◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選 [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668167185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2022/11/11(金) 20:46:25.23ID:rY/dA29O9
コスタリカ、ドイツ、日本と対戦

 11月11日、スペインサッカー連盟は、カタール・ワールドカップに挑む同国代表のメンバー26人を発表した。

セルヒオ・ブスケッツ、ジョルディ・アルバ、アルバロ・モラタ、19歳のペドリと18歳ガビのバルサコンビらが順当に選出された。一方で、注目された36歳のセルヒオ・ラモスは選外となっている。

 12大会連続16回目の出場となるスペインは、欧州予選(グループB)を6勝1分け1敗で1位通過。ルイス・エンリケ監督が世代交代を敢行し、ベテランと若手が融合した組織的なサッカーで挑む本大会では、E組に入り、初戦でコスタリカ、2戦目にドイツ、そして3戦目で日本と相まみえる。
スペイン代表のメンバー26人は以下の通りだ。

【GK】 
ウナイ・シモン(アスレティック・ビルバオ)
ダビド・ラジャ(ブレントフォード/イングランド)
ロベルト・サンチェス(ブライトン/イングランド)

【DF】
セサル・アスピリクエタ(チェルシー/イングランド)
ダニエル・カルバハル(チェルシー/イングランド)
エリク・ガルシア(バルセロナ)
ホセ・ルイス・ガヤ(バレンシア)
ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
エメリック・ラポルト(マンチェスター・C/イングランド)
パウ・トーレス(ビジャレアル)
ウーゴ・ギジャモン(バレンシア)

【MF】
セルヒオ・ブスケッツ(バルセロナ)
カルロス・ソレール(パリ・サンジェルマン/フランス)
ガビ(バルセロナ)
コケ(アトレティコ・マドリー)
マルコス・ジョレンテ(アトレティコ・マドリー)
ぺドリ(バルセロナ)
ロドリ(マンチェスター・C/イングランド)

【FW】
マルコ・アセンシオ(レアル・マドリー)
ダニ・オルモ(RBライプツィヒ/ドイツ)
フェラン・トーレス(バルセロナ)
アルバロ・モラタ(アトレティコ・マドリー)
パブロ・サラビア(パリ・サンジェルマン/フランス)
ニコ・ウイリアムス(アスレティック・ビルバオ)
ジェレミ・ピノ(ビジャレアル)
アンス・ファティ(バルセロナ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/26e677ab70495a8140d720986c9dd0a72684f4b7

2名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:48:09.58ID:dV6u/x8c0
韓国は?

3名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:48:19.20ID:lH/Jjow50
勝てる気しかしねえわ

4名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:48:21.97ID:yvAV17tm0
俺が知らん間にカルバハルはチェルシー移籍してたんやな

5名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:48:57.78ID:zDz3M23o0
ヴィッセル神戸のイニエスタは?

6名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:49:05.37ID:Dk1zibJX0
大したことない面子だな

7名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:49:24.85ID:dx+oF0nh0
日本はグループ抜けられそうだな

8名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:49:28.65ID:N10EX9cp0
La Roja Baila (Himno Oficial de la Selección Española) (Videoclip Oficial)



Himno de España en el Santiago Bernabéu


9名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:49:33.33ID:2F9bbuf50
小粒にも程がある

10名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:49:43.01ID:6J4PKC5s0
正直弱そう

11名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:50:16.90ID:G2WBRBm70
日本の方が強いな

12名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:50:23.89ID:nPxvHMy80
ここにもブライトンが

13名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:50:49.86ID:WmhvYM+M0
所属チームすごいな

14名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:51:11.65ID:MiUUEvwr0
監督がルイスエンリケだからな
やらかすぞ

日本行けるで!

15名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:51:38.30ID:B3FMpvPt0
イスコは?

16名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:51:50.53ID:849LZQ650
ウィリアムズ兄は選外か

17名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:51:51.29ID:JgurVs+Q0
ラモス落選かよ(´・ω・`)
ムードメーカーとして連れて行くべきだろ

18名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:51:59.53ID:xbvUQX490
東京五輪のメンバーとそんなに変わらんな

19名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:24.67ID:D7Q20ert0
>>14
最近離婚したりキャバ嬢になって荒れてるから大丈夫だろ(´・ω・`)

20名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:26.45ID:RiwnbRdW0
>>1
レアルでスペイン人唯一のスタメンのカルバハルがチェルシー所属になっとる

21名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:39.08ID:JgurVs+Q0
スペインが日本に負けると思うよマジでwww

22名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:40.09ID:BjwROyBM0
メッシ出ないのか

23名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:40.23ID:aTMRJIJ80
ブスケッツしか知らないヤバい

24名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:52:57.91ID:Bg9+MmNS0
>>18
あれほぼA代表だったんだな
日本もほぼA代表だったが

25名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:53:02.66ID:B3FMpvPt0
>>22
お前は何を言ってるんだ

26名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:53:39.24ID:3xx0+ijC0
エリックガルシアとファティ、久保の共演楽しみ

27名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:53:40.13ID:XbXgtqUM0
意外といけそう

28名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:53:55.69ID:b+Ofgejf0
チアゴアルカンタラは選外か
怪我してんのかな、劣化したのかな

29名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:02.14ID:Ko/hZD3j0
何か勝てそうな気がしてきたぞ

30名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:14.31ID:BjwROyBM0
>>25
アルゼンチンだねすまんw

31名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:25.25ID:ixnKI5yJ0
ダニオルモが地味に一番上手い

32名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:28.48ID:F7x9CAg/0
中盤と守備は強力だがフィニッシャーがしょぼいな

33名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:44.25ID:R1ULjWIx0
レアル1人だけじゃん余裕だな

34名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:45.51ID:nT26lFd00
まさおカレー

35名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:55.53ID:KlCtcozP0
ドイツの方が強そう

36名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:54:59.98ID:cl8g3j0+0
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

37名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:55:15.99ID:DaR2J0ue0
ラモスでないならくれよ

38名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:55:55.23ID:jWSs+qda0
ファティ君選ばれたか
W杯の大舞台で久保とファティが
戦ったら激熱だなぁ
マンガ超えてまうわ

39名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:56:10.54ID:AAlN9xk00
小粒なんだろ

40名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:56:19.07ID:Cz2ccYtF0
デヘアは外れたな

41名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:56:36.63ID:sZHqFVIM0
ユーロ、五輪とほぼ同じか
ククレジャはおらんな

42名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:56:57.48ID:UnWSm3iA0
ニコウィリアムズのスピードくらいしか見る物ない
エースがモラタとか弱すぎ

43名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:57:10.30ID:q21zxWZp0
>>19
エンリケ違いww

44名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:57:55.98ID:LIWlW1ib0
>>23
よほどサッカー無知なんだろ
w杯なんて1分も見なくていいぞ

45名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:05.46ID:kMDhDod20
ガビペドリは正直大したことない
むしろやりやすい

46名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:13.70ID:YeUBT2RW0
なんか思ったよりメンバーしょぼいな
勝てるかもしれん

47名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:26.82ID:W2h5mfmb0
さっかあ豚じゃないからカルバハルとブスケツしかわからん

48名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:38.70ID:21AseSKJ0
ショボいな

49名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:53.94ID:ss+ooOV60
スペイン代表はドイツ代表に強いけど、現フリック監督になってからは初だから楽しみ
クラブレベルだとバイエルンにボコられてる所属選手多いけど、代表だとどうなるか
2戦目ではなく初戦でスペイン対ドイツが観たかったわ

50名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:58:58.28ID:pQAWbkIT0
雑魚しかいない

51名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:04.54ID:yarN1FJU0
チームメイトがいるのは三笘くらいか
ソシエダからは誰もいないんだなぁ

52名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:08.21ID:8xgx7tvM0
オヤルサバルは怪我か

53名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:16.98ID:AOR4oSc40
ドイツにしろスペインにしろ
昔のような名前で相手を威圧する感がないなあ
勝てんじゃね感すらある

54名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:18.98ID:DPseAIk+0
レアル・マドリーが1人ってのがな
しかもその1人がアセンシオっていう…

55名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:32.85ID:+zHe2C+Q0
デヘアとはなんだったのか?

56名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:38.83ID:sqMwZ6xo0
実際あんま強そうじゃないな

57名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:45.61ID:DomU6ePy0
>>54
カルバハルもレアルだわ

58名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:45.75ID:sDzXeJ6g0
ザコレティコとザコセロナのメンツがたくさんいるから
なんか勝てそうな気がする〜

59名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:48.80ID:h74WGUfF0
スペインもドイツも昔に比べたら大した事ないように見える
今はフランスとかイングランドの方が豪華

60名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:59:54.60ID:FalNUlZB0
>>24
守田鎌田三笘加わるから上積みは日本の方が上

61名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:00:24.27ID:9tvBhPvD0
日本は精神的支柱を何本必要なのか

62名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:00:36.21ID:QxqGpUxg0
日本キラーのアセンシオ

63名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:00:38.59ID:pPvCaCrh0
日本の方が海外組多いし勝てるわー

64名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:00:55.38ID:5sF7TKcb0
勝てるパターン見えんなあ
戦術永井みたいな奇跡もう起きんだろうし

65名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:01:04.23ID:YeUBT2RW0
ネームでビビらなくなったのはやっぱり俺らサイドが強くなった証拠だよな

66名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:01:22.35ID:CpxJVuDO0
モラタがエースってやばいな
日本が勝てるかはさておき優勝は絶対ないなこりゃ

67名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:01:36.16ID:2F9bbuf50
ククレジャ外れたんだな
チェルシー自体がパッとしないしな
あとバルサ所属だと5割増くらいの評価で選考されてそう

68名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:02:02.18ID:JgurVs+Q0
>>44
W杯は無知が楽しむための祭典だろ
イニシャビ知ったのはEUROの時だしね

69名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:02:24.33ID:Cz2ccYtF0
カルバハルはチェルシー移籍決まってたw

70名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:02:35.84ID:SdmFhV6p0
ドイツもスペインもメンバー発表されてみたら日本勝つ可能性ぜんぜんあると思ったわ

71名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:02:37.05ID:QxqGpUxg0
ククレジャ外れたのか

72名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:07.78ID:h74WGUfF0
大真面目に三笘以上のアタッカースペインにいなくね?
三笘がスペイン人だったら普通にスペイン代表選ばれてるだろこれ

73名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:14.59ID:kOMSU88e0
ファティってそんな活躍してんの?

74名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:14.72ID:sZHqFVIM0
4年前にWCメンバーに入れず新婚旅行で日本に来てたセルジロベルトは今回も入らずか

75名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:32.32ID:SPiNDyOv0
日本は吉田が先発なんだから無理だろ

76名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:35.87ID:YeUBT2RW0
久保、三笘、伊東、鎌田

この前線はかなり強いと思うわ

77名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:36.49ID:cl8g3j0+0
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

78名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:46.99ID:QxqGpUxg0
オリンピック時スペインに回されてたよな後半からずっと

79名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:03:49.47ID:rU6gUllc0
ファティとかエリック・ガルシアとか久保の幼馴染だろ。
ドイツ代表にもフランクフルトとかフライブルクとかも数名いる。鎌田や堂安の同僚。
もちろんスペイン代表もドイツ代表も凄い。優勝経験もある格上なのは確か。でもはるか上を見上げるような対象では無くなったんじゃない?

80名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:04:08.38ID:QxqGpUxg0
肉だるまも外れたのか

81名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:04:23.59ID:10vY4Zn30
ククレジャ外れたんか?って言ってるやついるけど、ほとんど呼ばれてないぞw
下の世代の代表と勘違いしてるんじゃね?

82名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:04:42.39ID:hRQQ6AE+0
レアル・マドリードとかバルセロナとか世界の一流クラブの奴ばかりだよ
勝負になりそうもないな

83名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:04:51.53ID:nF+5a1ni0
>>78
でもFWうんこだから90分なら耐えきれたのも現実

84名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:04.81ID:ss+ooOV60
スペインが初戦でドイツが2戦目ならどれ程良かったか
スペインは初戦弱いからな、ドイツは2戦目が弱い

85名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:05.49ID:EndBmgJs0
カルロスソレールよりチアゴのほうが絶対上手いよな

そもそもアンカーにブスケツとロドリ2人ともいるのは反則w

86名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:06.55ID:9tvBhPvD0
ククレジャとかブライアンヒルいないのか

87名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:16.44ID:yare3Plt0
弱そう

88名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:17.89ID:wlkMoeVQ0
なんかELレベルの面子だな

89名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:28.69ID:lH/Jjow50
>>80
肉だるまって誰や?

90名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:46.91ID:N3Gw1CFi0
ドイツやスペインよりフランスやブラジルの方がよっぽど格上

91名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:48.81ID:W2h5mfmb0
デヘアとかどこ行ったの?

92名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:49.45ID:40c7eFve0
あれ?
ジェラール・モレノは?

93名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:50.14ID:FalNUlZB0
>>89
トラオレかな

94名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:50.89ID:10vY4Zn30
トラオレだろ

95名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:05:55.87ID:nocisvSi0
デ・ヘア落選?なんで??

96名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:06:13.71ID:wlkMoeVQ0
カルバハルいつ移籍したんだw

97名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:06:37.00ID:nocisvSi0
なんか勝てそう

98名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:06:50.16ID:QxqGpUxg0
右のトラオレいないけりゃ三苫で切り裂けるな

99名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:06:53.86ID:lH/Jjow50
>>93
さんくす

100名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:07:13.23ID:sSbCiEsL0
>>90
レアルがブラジル人とフランス人に支配されてるからね
レベル下げないためにスペイン人がパンキになってる

101名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:07:17.70ID:uNArht610
トラオレは日本代表でも選ばれないよ

102名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:07:44.76ID:QxqGpUxg0
板倉も復帰したし浅野も復帰した
あとは遠藤がどうなるか

103名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:07:59.30ID:lH/Jjow50
デヘアは1年近く呼ばれてないぞ

104名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:09.81ID:oD+JIk4n0
>>38
鳥肌たった

105名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:21.01ID:AOR4oSc40
グループリーグで強国2組と当たるのいいな
ベスト16行っても日韓とか不完全燃焼な感じでオワタ感じした

106名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:38.28ID:QxqGpUxg0
一勝2敗だな 日本 
コスタリカにだけは勝てよ

107名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:39.47ID:uiVNaH630
>>95
近年やらかしまくって急激に評価下げた

108名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:41.46ID:sPOk2xEX0
スペイン代表2022 / フォーメーション(スタメン)
基本フォーメーション
最新フォーメーション
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

109名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:08:57.88ID:W2h5mfmb0
ルーカスバスケスとかどこ行ったの?

110名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:09:13.50ID:aTMRJIJ80
今ってカタルーニャ地方とバスク地方出身の対立みたいなの解消されてるの?

111名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:09:54.29ID:D5HJN1L70
スペインのほうがドイツ相手よりはやれそうだな
対戦順が逆なら良かったのに

112名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:10:09.04ID:nzAMbn4v0
>>95
予備登録にすらいないから日本代表でも入れないでしょ

113名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:10:20.13ID:yFK1WRlf0
>>95
デヘアはもう1年くらい呼ばれてないよ

114名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:10:21.55ID:OhLVjSpp0
FWしょぼすぎだろ
こんなのに点取られたら恥だわ

115名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:10:36.18ID:8wcakfvW0
現代サッカーの主要得点源セットプレーから点の取れない日本は
強豪相手でより勝てる気がしねえ

116名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:11:03.24ID:h74WGUfF0
ビジャトーレスシャビイニエスタシルバセスクの頃と比べたら超地味

117名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:11:08.42ID:kH0K9Zb/0
>>108サラビアの所にダニオルモが来たら怖い。

118名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:11:20.60ID:LQWTDot+0
スペインリーグが落ち目だからそんなに強そうに見えんな

119名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:11:23.20ID:+zHe2C+Q0
モラタって凄いのかヘボいのか謎だよな

120名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:12:02.66ID:QxqGpUxg0
ピノは久保建英を追い出した奴でしょ
あのドリブルはスペインのクリロナ

121名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:12:15.27ID:eaQXYTmp0
>>118
唯一強いレアルもスタメンのスペイン人はカルバハルだけだからね

122名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:12:48.45ID:cl8g3j0+0
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

123名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:12:57.13ID:QxqGpUxg0
日本にも三苫クラスがあと3人いたら張り合えた

124名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:13:41.48ID:87DSvtJF0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐ってる。

125名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:13:58.86ID:FNPbybWE0
うーん勝てるのかこれ

126名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:14:00.10ID:QxqGpUxg0
古橋スペインに合いそうだったけどな
練習試合で判断しちゃったな

127名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:15:39.01ID:ss+ooOV60
>>118
逆に他リーグのシティ、チェルシー、ライプツィヒとかのスペイン人がCL決勝トーナメント行ってるのが皮肉だな

128名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:15:49.96ID:kQRMvH3H0
カルバハルがいつの間にかチェルシーに移籍してるぞ

129名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:16:08.24ID:7EK7mr9Z0
イニエスタから情報収集せな

130名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:16:22.15ID:sUeUdA2d0
>>18
こっちはあの時のメンバーより遥か上だからチャンスあるよね

131名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:16:38.54ID:nzAMbn4v0
ドイツ相手だと10回やって3回勝てるかって感じで
スペイン相手だと10回やって4回勝てるかって感じだな
運が良ければ12%くらいで連勝できる、コスタリカはメンバー見たけど10回やって8-9回は勝てると思う

132名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:16:56.12ID:+zHe2C+Q0
バルセロナって今クソ弱いのにバルセロナから選ぶしかないのがキツいな

133名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:08.16ID:5Z4FaTw70
>>126
というか、丁度調子落としてる時だったんだよなぁ

134名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:19.93ID:N5MzcrQX0
優勝したときに比べると見劣りするな

135名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:57.45ID:LQWTDot+0
>>121
レアルは昔から外様多いしな

136名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:59.82ID:fKEXvGes0
アタッカーが全然怖くない
三笘より上の選手がいない

137名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:59.83ID:27TKIjOc0
2014年大会はまさかのGLで敗退
前回のロシア大会では地元ロシアに勝てず、16強で終わったスペイン
近年のワールドカップ成績は日本と一緒という事実
恐るるには足らない

138名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:18:02.02ID:rA4k0VT+0
ピノとかいうゴミ混じってんな
こいつ選ばなきゃいけない前線の懐事情よ

139名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:18:30.45ID:kBOVfZiz0
冨安遠藤板倉酒井伊藤が万全で鎌田がハマってトップレベルのGKがいれば十分に勝てるな

140名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:18:32.94ID:z/lfUNon0
デヘアて32歳なのに補欠にすら入れてもらえなくなってんの

141名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:18:44.56ID:yFK1WRlf0
>>132
言うてリーグ首位だけどな

142名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:18:50.54ID:YeUBT2RW0
東京五輪でスペインとやってるのがデカいな
攻略法考えてるだろモリポ

143名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:19:42.78ID:QxqGpUxg0
日本も町田とか戦力にならないの選んでダウンしてる

144名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:20:05.48ID:ss+ooOV60
>>132
散々ボコられた半分バイエルンのドイツと戦えるのか見物だ
フリック監督も元バイエルンでバルサに8-2だったし
ただレーヴ監督のときは6-0でドイツはスペインに負けてるんだよな

145名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:20:10.57ID:QxqGpUxg0
またアセンシオにやられそうだな

146名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:20:42.40ID:PPaxea6m0
ラモスというキチガイがいないのか
ただ上手いだけで
怖くないチームになってそう

147名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:20:55.27ID:uY6bBZbl0
>>45
ニワカ丸出し

148名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:21:02.45ID:sUeUdA2d0
>>131
でも賭けサイトでは確かスペイン戦が倍率高かったはず
ドイツもスペインもチャンスはあると思うけどね…まあ森保じゃなきゃもっと可能性あるけどさw

149名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:21:03.81ID:+zHe2C+Q0
>>141
珍テルに競り負けるのにリーグ首位って謎だよな

150名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:21:05.22ID:rA4k0VT+0
>>120
ソシエダとビジャレアル対戦した時
あまりにもゴミすぎて前半だけプレーして後半即下げられたようなやつだぞ
しかも今期リーグわずか1得点0アシスト

151名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:21:45.82ID:fKEXvGes0
>>141
CL予選敗退だからな

152名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:21:51.28ID:kBOVfZiz0
ドイツやスペインの選手をショボい小粒と嘲笑っても相馬が全てを台無しにしちゃう

153名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:22:08.44ID:QxqGpUxg0
ドイツスペインが突破だろ
戦力差が違う
日本はコスタリカと3位争いレベル
怪我人も多いし

154名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:22:10.58ID:k1YKvKoT0
なんか勝てそう

155名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:22:23.84ID:ZMdbpRXK0
ソシエダの中盤誰も入れないのか

156名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:22:51.11ID:7L26nHIu0
ラファ・ミル入らんかったか

157名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:23:04.55ID:QxqGpUxg0
古橋原口いれば日本も戦力アップしてたけど町野相馬だもんな

158名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:23:19.47ID:rA4k0VT+0
中盤あまりにもタレント揃いなのに前線が酷すぎるわ
中盤と前のレベル差なら日本より酷いかもしれん

159名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:23:33.86ID:40c7eFve0
そもそもスペインは最上位のスター軍団とは違うだろ
スターってラウールとかその辺まで遡るだろ

160名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:23:34.95ID:RCYvvIm50
フランガルシア呼べよ

161名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:24:06.27ID:YeUBT2RW0
ブライスメンデスは入ると思ったがな
わからないもんだ

162名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:24:53.40ID:RknHCwj20
スペイン強いわ
ワンチャンあるとしたらドイツだな

163名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:25:26.93ID:It9JGDIz0
ラポルトはフランス代表のレギュラーとそんなに差があったの?

164名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:25:30.81ID:NHfYTVbv0
すげえメンバーだな

165名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:26:01.90ID:7L26nHIu0
岡崎、二部だったけど今セビージャのラファ・ミルより点取って昇格したんだよな。
スゲーわ

166名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:26:05.54ID:kQRMvH3H0
>>140
選ばれた3人より劣ってるとは全く思えないな
まあ代表ではいいイメージないけど

167名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:26:18.16ID:5W4tKsDA0
【スペイン代表】マルコス・ジョレンテさんの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=15975

【スペイン代表】アルバロ・モラタさんの大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=15952

168名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:26:44.28ID:7JXUJh4Q0
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

この時に比べたら全然マシだわ

169名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:26:50.12ID:7L26nHIu0
ボールの狩り処が見つからない

170名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:27:17.49ID:7L26nHIu0
>>168
絶望しかない

171名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:27:34.03ID:F7x9CAg/0
スペインもドイツもどっちもボール保持されるねカウンターしかない

172名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:27:37.93ID:YeUBT2RW0
>>168
これは無理

173名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:27:59.08ID:J7i3kPs90
今回のスペイン代表とドイツ代表だと どっちが強いと思う?

174名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:28:12.35ID:LpQqVdUp0
パウトーレスは何でレアルに行かないの?

175名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:28:25.27ID:rA4k0VT+0
>>168
個人的にはマルコスセナが凄かった時の方がやばさは上だと思う

176名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:28:25.68ID:7L26nHIu0
センターフォワードの決定力が無さそうな気配ある。

177名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:29:02.77ID:8LvXhzZM0
ピンと来ないから、今年のダービー出走馬で例えたら スペインがドウデュースなら日本はどんなもの?

178名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:29:03.12ID:nF+5a1ni0
スペインはFWがショボいからロースコアには持ち込めそう

179名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:29:13.90ID:8ChsBswz0
>>168
今だったらムバッペさんの一撃で沈みそう

180名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:29:43.79ID:7L26nHIu0
アセンシオは怖いけど他はおさえられるんじゃね

181名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:29:54.77ID:VP8FwGHb0
>>159
イニエスタ、シャビ、ブスケツ、ピケ、プジョルの全盛期の方がはるかに凄いわ
W杯優勝メンバーだしな

182名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:30:12.53ID:kBOVfZiz0
>>173
ワイはスペイン派
常にドイツが劣勢でロースコアになるかと思ってたら決壊しそう

183名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:30:17.21ID:ZMdbpRXK0
三笘冨安なら余裕で選ばれそうなメンツ
久保もギリ

184名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:30:40.18ID:l7Gaz9kC0
>>28
してない
普通に実力で落選

185名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:30:51.46ID:ss+ooOV60
リーガ勢はアセンシオ、カルバハルだけだけど
ロドリ、ラポルテと勝ち癖付いてる選手がいるのが救いだな

186名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:31:28.90ID:kBOVfZiz0
>>183
さすがに久保くんはポジションから論外
コンディションが良ければ冨安は入るな

187名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:31:50.42ID:D+SVoQXU0
ドイツには勝てないけどスペインなら勝てるだろ

188名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:31:57.09ID:7L26nHIu0
ククレジャは過小評価されてると思う。
あれはチームを勝たせる選手や

189名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:32:28.11ID:4RDkuNiF0
ジョウダンジャナイヨ!

190名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:32:36.62ID:h67yUAEG0
トーレスってまだ現役だったのかよ

191名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:32:40.84ID:br3nkJqj0
>>168
そりゃ歴史上最高のチームだからな

192名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:32:45.05ID:7iQGVzh10
ブスケッツ出るならドリブル突破でチャンスあるってカンボジアの監督が言ってた
でも甘いよね

193名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:32:53.04ID:uZIp+oCJ0
ジェラモレいなくてラッキー

194名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:33:02.56ID:kQRMvH3H0
モラタゴール!→VARオフサイド取り消し

この流れが何回見られるか楽しみ
日本戦だけ吉田の片足が残っててオンサイドとかありそうだけど…

195名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:33:22.26ID:UrLxlC1L0
このメンツなら日本の方が上

勝てるぞ!

196名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:33:32.61ID:zMBYE02R0
>>187
逆じゃね

197名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:33:48.60ID:ss+ooOV60
>>173
間近のバイエルン勢が多すぎるから、今回はドイツかな

198名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:34:09.42ID:J5Nbjmvg0
師匠居るじゃん

199名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:34:14.69ID:87Guc53H0
フェラントーレスこいつショボいねんなぁ

200名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:34:17.24ID:g7gvY3Oh0
一昔前に比べると小粒やな
スピメンディメリーノブライスメンデス全員落選か

201名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:34:20.79ID:+zHe2C+Q0
>>194
吉田じゃモラタ止めるの無理な気がする

202名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:34:23.06ID:kon1XK1N0
日本の場違い感が凄い

203名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:35:02.99ID:WG3VFbeN0
トップクラブ所属しかいねーじゃねーか富安のアーセナルが霞んで見える
23人でも無理ゲーなのにこんなの26人相手にどうやって試合すんだよw

204名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:35:29.94ID:kBOVfZiz0
>>194
真っ直ぐにブチ抜かれてオフサイドもなにもなさそうな絵が浮かぶんですが

205名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:35:45.57ID:rW6oV6Mn0
>>203
天才鎌田大地がなんとかしてくれる

206名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:00.23ID:+zHe2C+Q0
>>203
バルセロナ(笑)はトップクラブか?

207名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:00.31ID:D+SVoQXU0
ブスケツが守備の穴だからここを狙うべきだな

208名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:01.05ID:vOgBbXQ10
ファティは膝やらかして温存療法してからダメだ

209名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:23.79ID:3joIyoXF0
ドイツ、スペインの2軍つくっても日本より強いな

210名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:32.77ID:KIeu4/b20
あれ、ショボくね?

211名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:36:55.00ID:fKEXvGes0
>>203
トップクラブ?
CL 予選敗退ですよ

212名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:37:00.05ID:RTqKCnIR0
まぁ勝てるな。
ラモス居ないなら普通に勝てちゃうなw

213名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:37:09.45ID:Wb26Y8sy0
ククレジャいなくて良かった
あいつは日本人じゃ手が付けられん

214名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:37:27.73ID:fihu0m6Q0
日本人が誰でもいえるスター選手っていなくなったよなぁ

これじゃぁ不人気になるわ

215名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:37:37.56ID:cNCZcSXU0
ケパは?

216名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:38:17.63ID:RTqKCnIR0
>>214
実力はアップしとるで。

217名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:38:28.62ID:27TKIjOc0
ドイツもスペインも全盛期時代に比べたら力は落ちてる
一方で日本は過去最強戦力を誇る
これは良い勝負w

218名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:39:01.28ID:IxWyBnwq0
エイバルの乾見てて若きククレジャ見れたのは本当に良かった。

219名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:39:01.86ID:fihu0m6Q0
>>216
普通の日本人にとっては「無名の選手が多いスペインに負けた日本」

ってことで日本代表人気にトドメを刺されるわけだな

220名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:39:13.71ID:RTqKCnIR0
唯一の不安は森保がテンパって余計な事する事だなw

221名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:39:36.63ID:Wb26Y8sy0
>>217
つ 森保&柴崎

222名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:40:58.00ID:iHrsbdS90
バルセロナ7人アトレティコ・マドリー3人
レアル・マドリー、バレンシア、ビルバオ、ビジャレアルいずれも2人
イングランド5人パリ・サンジェルマン2人RBライプツィヒ1人
ラ・リーガ所属18人国外組8人

223名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:41:00.99ID:oRLH9gnM0
勝手に正GKはデヘアだと思ってたわ
あと、ククレジャ入れないだな

224名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:41:21.59ID:j1jK08VS0
>>1
ファン人口の推移
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
日本代表 11年で55%減
Jリーグ . 14年で53%減

225名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:41:33.56ID:rN/0xVJP0
チアゴなんたら落ちたのか

226名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:41:41.17ID:RTqKCnIR0
>>219
煽りなしのただの練習試合で20%取る相変わらずの別格っぷりだから心配御無用。

227木松田卓也2022/11/11(金) 21:41:57.13ID:dR8THRmF0
イケメン揃い

228名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:14.91ID:7L26nHIu0
DFMFに比べてFWはそこまでじゃないと思う。

229名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:21.56ID:ss+ooOV60
バイエルンとバルサの間近対戦、2年3か月位の間の5試合
バイエルンの5勝0敗 19得点2失点
って酷すぎるなバルサ、もう天敵どころの話じゃないね

230名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:22.50ID:rA4k0VT+0
前線だけならオヤルサバルいた五輪のスペインの方が怖いまである

231名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:25.16ID:bp3UrMlk0
ポイチじゃなければ勝てそう

232名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:39.39ID:Q5fcCeA70
プレミア多いな
なんかスペインらしくないサッカーしそう

233名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:42:51.53ID:RTqKCnIR0
コスタリカに引き分ければ突破する。

234名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:43:13.18ID:7L26nHIu0
>>217
FWは過去最低じゃね。

235名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:43:37.56ID:RTqKCnIR0
全然怖さを感じないな。
スペインとドイツでよかった。

236名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:44:13.41ID:EgveAdv40
カシージャス落選が一番驚きなんだが誰も反応しないのな

237名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:44:24.64ID:4xJ4LnCt0
>>61
愛人枠とスポンサー10番枠と愛弟子枠もな

238名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:44:54.27ID:7L26nHIu0
>>236
ゴールキーパー知らんと思ったらそれか。

239名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:45:08.86ID:oRLH9gnM0
>>228
昔からスペインってそんな感じよね
だけど、FWがみんな器用なんだよな

240名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:45:30.24ID:RTqKCnIR0
1勝2分けだよ。

241名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:45:52.89ID:Rtjcze7D0
イタリア代表も発表


242名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:46:01.43ID:H86AS4ga0
たいした事ぁねーな

243名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:46:22.52ID:RTqKCnIR0
田嶋が調子こくの嫌過ぎるが突破してしまうなw

244名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:46:43.94ID:7L26nHIu0
>>239
ビジャレベルまで行けば別格だけどなかなかね。

245名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:46:45.90ID:ct/o+mVd0
なんかラウルが台頭する前の本当ネタにもならんほど空気だった頃のスペインに戻ったな

246名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:47:36.35ID:RTqKCnIR0
>>241
おっ…おうっ…

247名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:47:50.58ID:vXMh13O10
デヘア日本代表にレンタル出来ないかな

248名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:48:13.37ID:zKMgfnEu0
>>163
実はフランス代表に呼ばれたけどそんな時に限ってリーグで大怪我して代表出場せず辞退してその後呼ばれなくなってスペインに変えた

249名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:48:33.18ID:kQRMvH3H0
FWこれならイアゴ・アスパスとかホセ・ルイス・モラレスでもよかったろ

250名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:49:17.33ID:Bg9+MmNS0
>>241
イタリア落ちてたの忘れてたわ
本大会にイタリアが居ないのはやはり寂しい

251名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:49:38.67ID:4ie3ydhb0
改めて見るとブライトンくらいで騒いでる日本とはレベチだな今思うと五輪もよく延長まで持っていけたって思うわ

252名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:50:10.16ID:RTqKCnIR0
4対1で勝っちゃいそうw

253名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:50:16.12ID:ss+ooOV60
>>245
94年アメリカ大会はドイツ、スペイン、韓国、ボリビアだったな
ドイツは前回優勝国、スペイン中堅扱いだったな
スター選手はバケーロ、ルイスエンリケ、フリオサリナス、イエロ、スビサレッタとかしかいなかった

254名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:50:20.84ID:0bYrGCAL0
>>221
この2人ほんと反吐がでるよな

憎くて仕方ない

255名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:50:55.21ID:b/BohNM90
>>4
シーズン中なのにね

256名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:51:19.23ID:fKEXvGes0
>>251
バルサよりブライトンが強いと思うよ

257名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:52:16.48ID:oRLH9gnM0
>>244
ストライカーじゃないから迫力を感じないのと
アホみたいに走り回らないよねw

258名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:52:45.45ID:7TX3Vbsh0
>>209
さすがに日本の方が強いな

ブライトン ソシエダ ランス
スポルティング シュツットガルト フランクフルト
シュツットガルト ボルシアMG シャルケ アーセナル
清水

259名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:53:01.85ID:EknLsPcW0
ロースコアになるだろうね
先制点取るのが鍵だけど強豪相手に攻撃の形作れるかな
スペイン側からみたら日本は堅いし速いし嫌な相手でしょ

260名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:54:10.52ID:fKEXvGes0
>>234
三笘がいる

261名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:54:49.40ID:Wb26Y8sy0
>>251
でも
冨安 プレミア1位
原口 ブンデス2位
堂安 ブンデス3位
久保 ラリーガ3位
鎌田 ブンデス4位
三笘 プレミア6位

まあまあやぞ
原口呼ばなかったけど

なおキャプテン吉田はブンデス最下位の原動力

262名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:54:50.80ID:rA4k0VT+0
オヤルサバル万全なら日本のサイドえぐられて終わりという
五輪の二の舞いになってた可能性高かったからいないのは凄く助かる

263名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:55:24.82ID:WG3VFbeN0
>>217
今の日本のDFはボロボロだろ怪我人やロートルしかおらんが

264名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:55:25.77ID:NHG3eRWn0
あれっ?日本全勝で突破するんじゃ

265名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:55:28.90ID:0bYrGCAL0
>>256
バルサのが強いきはするけどなレバいるし

ただブライトンもプレミアで順位いいんだよなw

266名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:57:27.93ID:xnqFfZLf0
格上だけど以前ほどの強さはない
3戦目の状況次第だけど
引き分けは狙える

267名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:57:32.31ID:8ChsBswz0
ブラヒムディアスいないんだね
セリエ程度で活躍しても無理だと判断されたか

268おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2022/11/11(金) 21:57:40.23ID:/0CHBE+b0
あー恐らくこのスレで「こらあかんわ」「ぜってー勝てる気がしねー」などの意見が大多数を占めたら勝てる可能性が僅かながらあったかも知れないが、
「いけるでこれ」「勝てるやろ」という意見が多いのでケチョンケチョンにやられて負けそうだな
日本てそういう国

269名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:57:50.91ID:PHf8A5bZ0
両SBチェルシーなんかい

270名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:57:58.17ID:ms3rkryv0
ウナイシモンとかエリックガルシアとかブスケツとか、やらかし癖がある奴ばっかやん
日本でも全然なんとかなるぞこれ

271名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:58:08.73ID:EVgzvFXK0
19歳で日本に立ち向かってくる気か?舐めてんな

272名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:58:43.32ID:AnbzPDiO0
>>250
キエーザ使えないからいいわ
EUROでも戦術キエーザだったしな

273名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:01:29.03ID:89mGKIjO0
ドイツスペインと前回の対戦相手と違いすぎるなw

274名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:01:57.82ID:94EAvObY0
日本との実力差は五輪の時のほうがはるかに大きい

275名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:02:00.43ID:BwV9PMu70
ウィリアムズって弟の方かよ
これが一番の驚き

276名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:02:14.55ID:RTqKCnIR0
まぁ僅差でしょ。悪くても引き分け。

277名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:03:09.99ID:TKxi9WEd0
オー、久保世代のファティ、ガルシア、ガビ、ピノ、ペドロが中心か
日本勝ちそう

278名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:03:11.50ID:5sF7TKcb0
CBスピードないのにライン高くするからワンチャン前田が裏ぶち抜けないかな

279名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:03:42.48ID:qOCMkqaC0
だいぶ落ちたな

280名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:04:13.41ID:We3DJSVB0
11月は開幕戦程度でメインは12月かと思ってたら結構11月にやるのね

281名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:04:18.53ID:1owgcXiE0
>>1
ザコ過ぎ
吉田さえ出なきゃ余裕やん

282名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:04:23.13ID:TKxi9WEd0
>>269
三笘が打ち抜いたやつ?

283名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:04:30.53ID:EADQ5C0T0
アンスファティvs久保見れるとか最高だな

284名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:04:35.60ID:RTqKCnIR0
日本のDFも吉田と長友だからなぁ…w
ハンデにはちょうどいいがなw

285名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:05:07.88ID:kjF0V6aN0
オヤルサバル間に合わなかったか、チャンス出てきたな

286名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:05:48.76ID:RTqKCnIR0
吉田、長友、柴崎、川島など前回メンバーがねw

287名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:05:58.06ID:3lYZiTjS0
DF陣のメンツを見てるとスペイン相手ならワンチャンいけんじゃねえかと期待してしまう

288名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:06:05.37ID:FalNUlZB0
>>278
6月のNLでもチェコあたりに単純なDF裏へのロングパスてかなりやられてたな

289名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:07:03.54ID:zFHI36vZ0
いや、普通に負けるよ
大体日本の守備のやり方だとアセンシオ無双で終わるもん
ドイツは三笘無双で勝てるんじゃ無いかって感じ

290名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:07:35.28ID:NZcCe9ga0
最強レアルから選ばれたのが主力とは言えないカルバハルとアセンシオだけか
スペイン人に絞ると随分しょぼいんだな

291名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:07:46.69ID:IFngtG4Z0
>>282
三笘がマッチアップしたのは控えSBのチャロバー
アスピリクエタは出てなかった

292名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:07:48.60ID:QyK4K+ek0
>>1
え、カルバハル、チェルシーまじ?

293名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:11.44ID:GYLpTHBf0
今のドイツとスペインは日本人が想像してる昔の強さとは程遠いからな
日本人の国民性がよく出てるわ
自己評価低すぎ

294名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:11.78ID:bqrgWQnJ0
これグループリーグ全勝いけるわw

295名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:15.91ID:KD0XFdbK0
ピケは?

296名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:19.77ID:vY3ruoIL0
ドイツは仕方ないとしてスペインには負けはしないような面子だな

297名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:27.08ID:up0m1FPG0
>>287
例え3点取れたとしても5失点して負けそう

298名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:08:50.10ID:xnqFfZLf0
ボールは握られるから、どれだけ効果的なカウンターを打てるか
アルバvs伊東になれば面白いことが起きるはず
日本を舐めるのであればアルバ使ってくるはず

299名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:09.33ID:+zHe2C+Q0
>>295
現役引退したぞ

300名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:12.35ID:teo1yvPE0
モラタ程度で権田から点取れるんか?

301名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:25.78ID:GQR6z2lC0
普通に三笘以外の全員で守って三笘にパスすれば勝てるよ

302名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:34.74ID:KD0XFdbK0
>>293
スイスとかポーランドとかそこらへんと同格だろうね

303名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:43.56ID:zFHI36vZ0
>>290
ロドリペドリいるし、中盤も割と強いと思うよ

304名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:09:59.49ID:1A+DdQKZ0
>>295
おまえもうやめちまえよって肩叩きされて引退表明
シーズン終了を待たずしてW杯前のバルセロナでの試合が最後となり引退する

305名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:10:26.04ID:+zHe2C+Q0
>>300
モラタは弱い奴には強いぞ

306名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:10:43.44ID:63d9Ascn0
アセンシオとか日本人だったら代表落ちやろ
これは勝ったな

307名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:10:50.54ID:RjirHEpT0
冨安ならモラタなんか怖くないんだけど
吉田じゃなあ…

308名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:11:03.40ID:U9LeDrLS0
ダニオルモって間に合うのかよ

309名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:11:11.98ID:1BDDWSlb0
ココは川島長友のお笑いコンビに日本の未来を託そうぜ

310名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:11:18.75ID:zFHI36vZ0
>>301
伊東からの三笘でもいい
ただちゃんとドン引きして守り勝たないとアセンシオにやられる

311名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:11:34.68ID:rJq/k5mK0
所属クラブはさすがだけど、チームとしての攻撃力は日本の方が強そう

312名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:11:57.84ID:pYyt4dqV0
>>301
ダメだ
GKが三笘のチームメイトだから対策バッチリしてくるやろ

313名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:12:32.29ID:zFHI36vZ0
絶対アセンシオ使ってくるからな
日本はスペース与えない守備は苦手だからアセンシオのミドルでやられる

314名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:13:05.48ID:6hKnOeRC0
おまえらが持ち上げてたククレジャとかいう雑魚が落選してるやんwwww

315名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:13:25.73ID:xnqFfZLf0
三笘1人で行ってくれというシーンも何度か作れると思うけど
対峙は強敵のカルバハル

>>310
自分も1番怖いのはアセンシオのミドル
あとはペドリもわずかな隙を見つけて打ってくるだろうから怖いかなあ

316名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:13:27.32ID:vT5ezA5E0
普通にやれば好勝負できそうだけど、こういう相手に吉田、長友、柴崎あたりを起用しちゃうのが森保なんだよな

317名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:14:23.89ID:GQR6z2lC0
>>310
ぶっちゃけ三笘と伊東以外CBでいいよな

318名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:14:26.26ID:s5vIJfmX0
ケパ復調してきたけどやっぱりダメだったか

319名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:14:35.67ID:bqrgWQnJ0
こんなにグループ突破の期待値が爆上がりなのは98年以来やで

320名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:14:38.88ID:zFHI36vZ0
ブスケツロドリペドリでパスは回し放題
やっぱスペインは中盤強すぎる

321名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:15:09.77ID:TKxi9WEd0
スペインは戦術アセンシオ
日本は戦術伊東と三笘
普通に日本の方が攻撃力上じゃね?

322名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:15:34.97ID:k2t7yZP/0
日本は守って守ってカウンター
これだな

323名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:15:48.97ID:Af+OBK030
見える
見えるよ
柴崎のとこ狙われてショートカウンターからファティにえぐられて
アセンシオに折り返されてズドンとミドルをブチ込まれる光景が

324名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:16:02.28ID:EubFsyHY0
弱くね?
ククレジャいないんか

325名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:16:06.78ID:FkHO7QAd0
フェラントーレスは大したことないがファティがコンディション戻ったら1番やりづらそう

あとエリックガルシア使うなら絶対ラモスやピケのほうがいいやろw

326名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:16:07.76ID:7L26nHIu0
アセンシオの狭いとこ通すミドルはちょっとニュータイプ感ある。

327名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:16:26.87ID:1owgcXiE0
>>317
この二人をフリーにするためのデコイは必要
ただ、二人以外はあくまで脇役であることを判らせなければならない

328名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:16:52.59ID:QfwF2Ni/0
こっちはスペイン2部の選手で手加減してやんよ

329名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:17:32.87ID:YtML4+/50
ククレジャ落とすとかスペインの監督は森保かよwwwww
馬鹿すぎるだろwwwww
これは勝った!もらったぞ日本!

330名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:18:05.89ID:IOwvEsQw0
ブスケツ、ガルシアあたりが敵陣でボール持った時に全力プレスかければ必ず何回かやらかしてくれる

331名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:18:33.18ID:zKMgfnEu0
>>325
ラポルテ戻ってきたからパウトーレスを右CBに起用するはず

332名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:19:47.97ID:3lYZiTjS0
>>329
日本の監督はオリジナルの森保なんですけど…

333名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:20:12.29ID:wO5xldGz0
森保「こっちにはスペインを知り尽くしてる柴崎がいるから何も心配はいらない」

334名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:20:36.12ID:KD0XFdbK0
五輪の時にスペインに完全に嵌め込まれた日本のボランチとDF陣はちゃんと対策練ってるんだろうな?
酒井と吉田と遠藤なんて完全にやられてたぞ

335名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:20:48.60ID:w7Hpt/LR0
モリエンテスとラウルブラボは?

336名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:21:17.68ID:aBITT6cZ0
ソシエダの3人とククレカレー兄貴おらん
日本にくれたら勝てる気がするわ

337名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:22:18.26ID:zFHI36vZ0
ロドリ、ペドリのミドルとかJ2のキーパーじゃ止められないだろ?

338名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:22:36.50ID:IUUiUlgv0
ペドと黴と苔

339名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:22:53.06ID:f+GFdpKZ0
ククレジャいなくて日本は助かったかも

340名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:23:56.53ID:+FuADwXa0
スペインの5chではブスケツが柴崎並みに叩かれてると予想

341名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:24:05.32ID:+zHe2C+Q0
吉田や長友が止められるのか?って考えたら無理な気がする

342名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:24:16.63ID:TjnUCOWt0
韓国よりは弱いだろうからワンチャン勝てる

343名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:24:59.82ID:kMDhDod20
ペドリ ガビ
ブスケツ

まったく怖さが無いんだが

344名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:25:01.46ID:+cxAq9Cd0
ククレジャよりも落ち目のアルバを選んじゃう時点でスペインは上積みがないことがわかる
日本、普通に勝つよ

345名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:25:10.04ID:sUeUdA2d0
>>261
これ見たらレベルメッチャ上がったよな

346名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:26:03.35ID:+EH5DWJd0
>>344
だがな
日本にはキャプテン・吉田がいるんだわ

347名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:26:35.24ID:KD0XFdbK0
>>261
でもそいつら五輪のときにほとんどいたんだよなあ
その時より成長してればいいけどね

348名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:26:50.16ID:zFHI36vZ0
>>343
中盤の最強はロドリな

349名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:26:52.05ID:sUeUdA2d0
>>288
なら古橋の方が良かったんじゃ

350名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:27:04.22ID:M3pbyRFC0
権田、吉田、長友のDFラインでスペインに太刀打ちできるわけないだろバーカwwwwwww
下手すりゃ炭鉱スコアだよwwwwww

351名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:27:12.28ID:ttZ0j2ts0
サイドバックカルバハルアルバとか伊東三苫で簡単に点取れるよ

352名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:27:41.80ID:myjO6GGq0
>>349
パスの出し手がいないんよね

353名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:27:49.32ID:Sdgd+Llh0
>>340
だよな、流石にもう衰えた

354名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:28:00.94ID:sUeUdA2d0
>>304
Jならまだまだヤれるのにな

355名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:28:12.70ID:GQR6z2lC0
>>345
名古屋グランパスとかクソみたいなのが混ざってるがな

356名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:28:25.32ID:ZMdbpRXK0
モジャ公に冨安ティンティンにされたからな
伊東、久保じゃ勝てなそうだからいなくてよかった

357名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:28:57.47ID:KD0XFdbK0
>>355
j2の清水エスパルスよりはマシだろう

358名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:29:08.16ID:G3h34POX0
スペインも小粒になったな

359名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:29:43.14ID:zFHI36vZ0
ブスケツで笑ってるけどJ2のキーパーとか論外だからな
アセンシオとかロドリとかミドル上手いの揃ってるから本当にキツい

360名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:30:19.84ID:s3cr3p6/0
なんだろうこの気持ち
スペインに負ける気がしないんだが
オレだけ?

361名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:30:25.83ID:RBwg0NtZ0
中東の笛はどっちに?

362名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:30:33.06ID:rW6oV6Mn0
シュミット・ダニエルはなぜ正GKにならないのか

363名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:30:46.60ID:sUeUdA2d0
>>347
あの時は監督の差がデカイ

364名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:31:12.62ID:s3cr3p6/0
>>362
森保が権田好きだからだろ

365名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:31:46.13ID:AKZYzpvz0
>>363
日本は今回も森保じゃないかw

366名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:31:55.81ID:sUeUdA2d0
>>362
シントでは絶好調なのにな

367名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:32:02.00ID:BvwU6AKi0
東京五輪準決勝の雪辱を

368名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:32:28.63ID:sUeUdA2d0
>>365
森保が改心したとの前提でww

369名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:32:46.49ID:7wQD0tWv0
マジかよコスタリカの方が強いじゃん

370名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:32:48.67ID:3lYZiTjS0
日本は今のメンバーで監督がルイス・エンリケだったらドラマ的にも面白かったのに

371名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:33:27.84ID:ss+ooOV60
漏れたレノかデヘア欲しいな
何で権田なんだよ

372名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:34:01.08ID:GQR6z2lC0
>>367
相馬とか使ってきそうで不吉

373名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:34:24.02ID:zFHI36vZ0
今日森保解任してトゥヘル招致しようぜ

374名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:34:48.61ID:sUeUdA2d0
>>370
仮に監督がトゥヘルだったら決勝トーナメントには行けてるよね

375名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:36:21.17ID:sUeUdA2d0
>>373
1ヶ月だけやってくれないかな?

376名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:36:53.29ID:Hx781QlJ0
中盤はメンディエタ、アルベルダとかのスペインで止まってる

377名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:37:40.35ID:sUeUdA2d0
>>371
足元はシュミットが上だよ

378名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:37:44.55ID:oe+TOrqM0
レアルから少ないんだな

379名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:37:54.97ID:MRzEHNIp0
大会の直前に発表でどの国も練習不足

勝てる…勝てるぞ…!!

380名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:38:24.73ID:sUeUdA2d0
そもそもレベルは外人だらけ

381名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:38:35.97ID:sUeUdA2d0
>>380
レアルなw

382名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:39:36.03ID:sUeUdA2d0
>>379
スペインもドイツも所属クラブ中心だからどっちかと言うと日本が不利

383名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:39:38.31ID:zFHI36vZ0
ドイツはギュンドアンとノイアーしかなんかパッとしないけど、スペインはそれなりにバランス取れてるからなぁ
ていうか韓国はドイツに勝ってるしな
こういう相手が一番勝てない

384名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:40:03.91ID:LQ8WJguw0
ホアキンがいねーじゃねーか

385名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:40:04.18ID:HT+J/xj10
デンベレとレバンドフスキのいないバルサ
なんか弱そう

386名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:41:45.55ID:PeKMhjnG0
本気でスペインやドイツといい勝負出来ると思ってるバカがけっこういてびっくりしたわ
たぶん知ってる面子がいないてのと鎌田や三笘の台頭と過去の欧州戦が意外に戦えてたからいけると思ってるんだろうけど、間違いなく惨敗だぞ

387名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:42:17.80ID:kmhr5HJD0
スペインのメンツ大分ショボくなったな
勝てはしないだろうけど負ける気もしない

388名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:42:22.53ID:ZKOYOtcw0
レアル・マドリーからは控えのアセン塩だけかよ

389名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:42:23.74ID:sUeUdA2d0
>>386
ロンドン五輪でも圧倒的に負けと言われて勝ったけどな

390名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:42:42.81ID:KD0XFdbK0
>>376
それバレンシア好きなだけやんか

391名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:43:01.09ID:kmhr5HJD0
>>386
欧米コンプ拗らせ過ぎ

392名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:43:18.45ID:zFHI36vZ0
>>375
大体、DF抜けてFW入れるとか狂ってるよな

393名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:43:40.14ID:MKNJMPkF0
オリンピックの時みたいに防戦一方にはならんだろ
勝てるチャンスはありそう

394名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:02.80ID:fKEXvGes0
>>265
フランクフルトに負けるバルサが強いわけない

395名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:12.52ID:722YESvY0
三笘無双にやられそうだな

396名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:24.27ID:HT+J/xj10
>>388
カルバハルがチェルシーに誤植されてるな

397名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:39.49ID:aP+Io5aD0
CF枠は捨てたな
あくまでもティキタカスタイルに託すか

398名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:42.73ID:vb3QE4cT0
>>386
ゲーム脳の君にはわからんのだよ。
外行ってジョギングから始めるといい。

399名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:45.50ID:xFbGMhUr0
これ見るとCBはエリックガルシアとラポルトのコンビか?パウトーレスだとしてもかなり守備は穴がありそうだな

400名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:44:54.16ID:fKEXvGes0
>>386
ドイツはともなくスペインは弱い

401名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:45:36.88ID:OpfiB5oJ0
知っている選手が少ない

402名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:45:54.72ID:FalNUlZB0
>>386
FWが相変わらずショボいから勝てるかは分からんがスペインとはロースコアだろな
惨敗はないな

403名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:46:19.52ID:PeKMhjnG0
>>398
バカはサッカー見るのやめて卓球でも見てた方がいいぞ

404名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:46:48.92ID:vb3QE4cT0
30代ベテランが足引っ張らなければ完勝だろうけどまぁ引っ張るだろうから辛勝か引き分けかなw

405名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:47:41.70ID:PYltmTVX0
>>403
この人どうしたの?

406名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:49:22.98ID:p0le0rsR0
ドイツとスペインどっちが強いかというより
日本はスペインの方が苦手そう

407名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:50:35.54ID:+zHe2C+Q0
>>406
日本がというか吉田が苦手そう

408名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:50:58.31ID:vb3QE4cT0
>>403
君みたいなの毎回この時期に現れるけど何者なの?w

409名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:51:14.12ID:AuXFsCo80
弱そう

410名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:51:14.42ID:aP+Io5aD0
そういや久保のチームメートのブライスメンデスは外れたのか。ここは助かるな。彼居たら脅威だった

411名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:52:49.77ID:HT+J/xj10
ペドリ ガビ
ブスケツ

弱そう

412名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:52:58.72ID:AM7l9g070
選外になったデヘアとククレジャ、ジェラールモレノを日本に補強すれば勝てそう
スビメンディ、メリーノ、ブライスメンデスもくれ

413名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:53:29.37ID:zFHI36vZ0
まぁアメリカボコれる実力あるのはそこそこ強いよな日本

414名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:54:20.25ID:8ChsBswz0
各国の落選したメンバーでイレブン組んでみたい

415名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:54:21.42ID:zFHI36vZ0
>>412
スビメンディはブスケツよりはるかに良いのにな
謎すぎる

416名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:54:42.28ID:ghp6iOrg0
>>386
ドイツともかくスペインは勝てると思う

417名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:55:09.13ID:OODcY1lX0
毎回思うけどなんでデヘア呼ばれないの? マンUでずっとレギュラーのGKが呼ばれない意味がわからん

418名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:55:24.54ID:vb3QE4cT0
ディフェンスに吉田と長友が入ってると厳しいがまぁ勝つでしょ。3対2だな。

419名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:56:16.98ID:HT+J/xj10
>>417
足元重視だから

420名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:57:15.46ID:zFHI36vZ0
ドイツ勝てないっていう人はノイアーから点取るの不可能だから言ってるんかな
メンツで言ったらスペインの方が上だろう

421名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:57:27.18ID:ghp6iOrg0
このメンバーだったらボールすら触らせて貰えんなw
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚

422名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:57:28.28ID:/rYQ2wSD0
>>258
ブライトン ソシエダ ランス
スポルティング シュツットガルト フランクフルト
シュツットガルト ボルシアMG シャルケ アーセナル
シントトロイデン

降格したキーパーはいらない。

423名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:57:32.77ID:Ajmtoamh0
>>59
イングランドとかゴミカスだぞ

424名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:57:56.66ID:170Kfrwt0
アンスが怪我しなきゃ上行けるかもって感じか

425名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:00:24.02ID:vb3QE4cT0
ドイツ、スペインなんか怖くないがコスタリカに負けそうw

426名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:02:18.16ID:yjRZc3SB0
>>413
違う違う
あのアメリカは日本戦のあとにサウジアラビア相手に0-0で内容でも負けてたレベルだから、ただアメリカがヤバいくらい弱かっただけかと
日本はメンバーはそこそこ揃ってるけどチームの完成度と監督のレベルが終わってる

427名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:02:18.30ID:fKEXvGes0
>>420
メンツもドイツですからw

428名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:03:36.57ID:SBEuxK7x0
中盤は本当すげえな
イニャキよりニコが代表なのかw

429名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:04:56.93ID:+zHe2C+Q0
お前らわかってないなドイツやスペインが圧倒的じゃないって事はコスタリカが勝つ可能性もあるからややこしくなるんだぞ

430名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:05:17.08ID:z/lfUNon0
スペイン相手に楽観論が飛び出すとは日本は随分偉くなったもんだな

431名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:05:29.47ID:rIPrEdgn0
レアルから一人?

432名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:05:43.68ID:zFHI36vZ0
>>426
キーパーとCFっていうちゃんとしないといけないポジションが弱点だからな
J2のキーパー使ってるようじゃ普通にボコられる

433名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:06:48.56ID:fKEXvGes0
>>430
鎌田がバルサボコっちゃったからな

434名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:07:53.48ID:FkHO7QAd0
そもそも3戦目だからなスペイン戦w

2敗してスペイン戦が消化試合の可能性も高いしな

435名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:07:59.18ID:yjRZc3SB0
>>432
選手の問題じゃなくて根本のチーム作りと相手への対応力が終わってるんだって

436名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:08:14.59ID:ghp6iOrg0
>>430
スペインは元々中堅
ドイツは本当の強豪国と言えるけど
西ドイツで優勝してたし東西合併後も優勝、強すぎるだろ(´・ω・`)

437名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:09:54.86ID:8ChsBswz0
>>436
世代によってスペインのイメージは違うだろうなw

438名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:11:12.81ID:6LmoOQC80
勝てる気がしない
間違いなく3-0くらいで負ける

439名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:12:24.41ID:QsgruInt0
モラタはもらった

440名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:12:31.64ID:zFHI36vZ0
ドイツは前回韓国に負けてGL敗退してるからな、普通にあり得る
スペインはプレスに負けない足元持ってるから勝つの難しいだろう

441名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:13:38.74ID:rIPrEdgn0
>>180
サカつくでは良くガチャで出てくるけど、即売却してる

442名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:15:29.00ID:ghp6iOrg0
>>440
ハナクソだったらワンチャンありだけどフリックだもんな
ミュラーもいるし、怖すぎるわ

443名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:15:43.33ID:VHTTEpRL0
なんとか2連勝してもらって日本戦ではその10代のペドリガビで舐めプスタメン願うしかないな

444名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:16:21.42ID:wdSL+mY50
五輪もロースコアだったしボコボコにやられる相手じゃない
エンリケがブスケツ使ってたらワンチャンありそうな気がしてくる

445名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:17:50.17ID:mwFhS4WP0
衰えきってるブスケツと自動ドアエリガルパウトーレス使ってきてくれれば点取れるぞ

446名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:18:40.06ID:zFHI36vZ0
>>442
ハヴァーツもミュラーも日本は抑えられそうなタイプだからやれるかもしれん
ただノイアーから点取れるかは厳しいね

447名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:19:38.04ID:hM6Y7VDE0
カルバハルがチェルシーwwwwwwwwwww

448名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:19:40.90ID:7PzArpV30
強いのは中盤だけでDF、FWは大した事ないな

449名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:20:29.45ID:SBEuxK7x0
イニシャビの後継者は出てくるけどプジョルみたいなリーダーは本当出てこないな

450名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:20:40.71ID:syso8EnA0
デヘア外れたか

451名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:21:07.45ID:1owgcXiE0
三連敗もあるけど三連勝も十分ある
監督の吉田・三笘への信頼度にかかっている
吉田を信頼していたらジエンド
三笘を信頼できなかったら終了

452名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:21:15.73ID:mwFhS4WP0
中盤だって言う程強度高くないよ
落ち目アトレとELバルサ組は大した事ない

453名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:23:01.75ID:sUeUdA2d0
>>451
吉田外せばええやん…

454名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:24:25.89ID:WDTpuQGc0
>>420
>>446
今年ノイアーのいるバイエルンに鎌田は1G1Aしてるんだけどね

455名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:24:33.71ID:kmX2HcLk0
所属クラブだけ見ると日本とたいして変わらんな

456名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:24:49.15ID:++pMtTjt0
確実に70%ポゼッションされる陣容だな

457名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:24:49.33ID:m+nGNTQL0
ドイツ代表のバイエルン在籍7人。スペイン代表のバルセロナ在籍7人
直近のCLの対戦成績はバイエルンの6連勝中とバルセロナの勝利は2015年5月まで遡る
スペイン代表対ドイツ代表(Aマッチ通算成績スペイン4勝4分3敗)
2020年11月ネーションズリーグ6対0でスペインが大勝
2020年9月ネーションズリーグ1対1
2018年3月親善試合1対1
2014年11月親善試合0対1
2010年7月W杯1対0

458名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:25:08.26ID:WDTpuQGc0
去年だったわ

459名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:25:13.68ID:wdSL+mY50
カシージャス、ピケ、ラモス、イニエスタ、シャビ、トーレス、ビジャ
だいぶ落ちたな

460名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:25:26.50ID:u/9oefv70
ペドリガビは怖くないんよね
一番イヤなのカルバハル、次いでアセンシオ
アセンシオはイケメンだけあって大舞台での美味しい所の持ってき方をよくわかってる
あとは久保vsファティが見れればうれしょん

461名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:25:55.11ID:1owgcXiE0
>>453
できると思うかい?

462名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:26:03.68ID:/HiNZNY/0
弱そう
CL決勝トーナメントに残ってるメンバーも少なくなったスペイン

463名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:26:57.00ID:zi+Y5lBw0
ブスケツ外してロドリを使おう

464名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:28:39.71ID:WDTpuQGc0
>>460
今のカルバハルそんなにやばくないだろう
三笘止められると思えん

465名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:30:56.23ID:k4bdHGjB0
強そうだが、塩試合にしかならなそうな面子だな。
ドイツの攻撃陣のほうが華があるわ

466名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:31:39.02ID:ttZ0j2ts0
カルバハルとかザル鈍足三苫ならチンチンにするよ久保なら無理だけどな

467名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:32:32.47ID:KCF55oqa0
レアルはCLでも安定して強いけど殆ど外国人なんだな
アセンシオ1人て…
昔みたいなラウール、セルヒオラモスみたいな核になる選手もいないんだな

468名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:32:41.28ID:LmDKfXtw0
所属チームが凄い
日本代表なんかまともなチームに鼠族してるのアナル冨安だけ
勝てるわけがない

469名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:32:49.75ID:wdSL+mY50
アタッカーのベンチ率すごい
アセンシオ、フェラン、モラタ、サラビア、アンスみんなベンチ

470名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:33:28.40ID:80IhRa2L0
ドイツよりディフェンスがしっかりしてそう

471名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:33:35.17ID:Q9aZLa800
>>386
同意、どちらかというとドイツのほうが僅かに可能性はあるかな
スペイン相手にハイプレスしようものなら完全なカモだよな、ことごとくかわされる
スペース消す守備の文化が無いから同じ土俵で勝負するしか無くフルボッコと予想

472名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:34:00.50ID:WDTpuQGc0
>>467
カルバハルもレアルだよ
ソース見たら直したみたいだね

>>468
>>261

473名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:34:28.40ID:Ny3h/Vtg0
世界的FWがいねえ

474名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:34:30.08ID:XxAg4Sa+0
めちゃくちゃ弱そう

475名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:35:15.23ID:mwFhS4WP0
>>355
ドゥンガだって所属ジュビロ磐田でワールドカップ出たぞ

476名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:37:29.74ID:KCF55oqa0
モラタとか決定機外して自国民からよくブーイング喰らってるなw

477名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:38:55.29ID:sZHqFVIM0
>>355
前回のベルギーも神戸所属がいたぞw

478名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:38:55.96ID:WDTpuQGc0
>>475
その人一日中相馬の悪口書き込んでる人だから…

479名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:39:50.96ID:H/tcLhmR0
こうして見るとジエゴコスタって頼りになる選手だったと思う

480名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:40:55.28ID:ghp6iOrg0
>>469
サラビアはなんで代表に選ばれるのかなというくらいのベンチ率
システムプレイヤーだから、単体はなんの怖さもないが、システムが機能した時は結構やられると思う

481名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:41:14.20ID:ho5CQ5Ea0
>>18
あの時伊東が居れば高速カウンターが決まってた。

482名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:41:20.31ID:gvAK2Kzj0
>>476
まあスーパースターにはほど遠いけどリーガでもプレミアでもセリエAでも二桁取るのよな、贅沢な罵声よ

483名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:41:25.11ID:kYV0NuwL0
サッカー、全てがダサい

484名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:42:40.06ID:ghp6iOrg0
>>471
オリンピック見たか?
アセンシオに救って貰っただけだろ、何の怖さもねーよww

485名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:42:52.92ID:YO3EDHLk0
代表に入れんサンペールですらあの足元やしな
テクニックは日本人じゃ誰もかなわんよ

486名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:43:17.97ID:gvAK2Kzj0
>>483
お爺ちゃん秋季キャンプのスレはここじゃないですよ

487名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:43:51.94ID:WDTpuQGc0
>>479
野性的だよな
中身ブラジル人だし

488名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:45:17.16ID:KCF55oqa0
>>482
まあ他のFW選手の成績見ると今回もモラタが柱だな。モラタの5点が最多得点だw

489名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:45:44.31ID:Ym3QOEoj0
>>4
マドリーからカルバハルいなくなったらマドリーはガチで終わるw

490名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:46:16.97ID:KLB+11A90
スペインはイニシャビもそうだけど絶対点取ってくれるビジャが偉大過ぎたからな

491名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:47:30.27ID:gvAK2Kzj0
ドイツだろうがスペインだろうが、冨安遠藤板倉伊藤なんだかんだ吉田が出場して鎌田がいれば100戦して5勝13分くらいは出来るよ
一部のやつは無駄にビビり過ぎ

492名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:47:39.37ID:kwusMZzK0
ソシエダからはゼロか

493名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:49:33.77ID:gvAK2Kzj0
>>488
強豪国もなかなか化け物が出ないよなあ
ブラジルのブタウドとか転生してくれんもんかね

494名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:51:18.74ID:QylSwGqu0
>>421
こういうコロコロヘナヘナサッカーもう通用しないんじゃないの

495名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:52:55.26ID:hVTQe8zC0
ファティが一応FWの目玉か
小粒メッシという印象だが

496名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:55:38.04ID:pHeOj3Iv0
つえええええーーーと思ったけど
意外とスタメンの人選間違ったらそうでもない
特にDF

ロドリがいることで大幅に強力になってるが

497名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:56:15.08ID:pHeOj3Iv0
今年はフランス、ブラジル、アルゼンチンかな

498名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:58:58.70ID:57uQ4tGW0
チョロいな

499名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:59:41.27ID:dcK5qUyN0
ファティも得点機会の多いバルサでたいして点取れてないからあまり期待できないな
まあ有利なのはバルサの選手多いて所か

500名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:04:30.56ID:TbZXkmhJ0
>>491
勝率5%やんけ
真面目な話10回やったら
1勝4分5敗くらいやろな

501名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:08:10.18ID:mfn4Y9JM0
順当にいけば今回はダメな回だけど、今回はサクッといける感じだな
でもそんなときはやっぱりダメな回

502名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:15:18.83ID:fHlEw92k0
モラタにハットトリック食らうよね普通に
世界との差をありありと見せつけられるよ

503名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:17:45.47ID:i8tgHerA0
今のスベイン小粒だし意外にいけそう

504名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:29:39.52ID:ZEMl62sq0
言われてもわからないけど、つおい?

505くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/11/12(土) 00:35:27.51ID:AmqWakDQ0
オヤルサバルは間に合わなかったか

506名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:35:35.80ID:MUUyM0B50
対スペインは東京五輪、フル代表はトルシエのアウェイの0-1しかなくロースコアばかり
あの時はサンドニでフランスに5点取られた後だからビビったのもあるけどさ

507名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:36:15.18ID:07uXj8v00
ゼルナのセルヒオ

508名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:36:42.09ID:JhywTzKB0
実は東京五輪代表がA代表だったんだなw

509名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:37:27.02ID:MBtUoGm10
ドイツよりはやりやすいはず

510名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:43:09.99ID:TbZXkmhJ0
そもそも1、2戦目の結果次第で談合引き分けお互いGL突破しようねモードの対戦もあり得るからな

スペインは是非コスタリカとドイツを虐殺してほしい

511名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:44:26.58ID:8ZeCBEyp0
伊藤と三苫のツートップでいいんだよな

512名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:45:22.13ID:Hz9IBJMm0
ダニエル・カルバハル(チェルシー/イングランド)



あれ?

マドリーじゃないの?笑

5132022/11/12(土) 00:45:34.93ID:QyIhFQjo0
ぶっちゃけWGだけなら伊東三笘が大げさではなく勝ってるな
スペインのサイドプレイヤーみんな落ち目か不調

514名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:46:37.08ID:eDh0l6gL0
>>1
知らねえ選手ばっかりで勝てそうな気がしてきた

515名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:46:41.62ID:kom5WRKK0
>>3
てか、スペインすげーを見たいから 
日本には絶対勝ってほしくないです

516名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:46:41.86ID:4xJ+3SqT0
三笘鎌田IJ次第でドイツもスペインも勝てなくはないな。

ブラジルとフランスは無理ゲー感漂うけど。

517名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:47:07.82ID:Hz9IBJMm0
モラタに決められそう笑

518名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:54:20.04ID:+aCfTSpc0
>>60
冨安、遠藤怪我
吉田絶不調
長友イン

この守備陣じゃ守りきれない…

519名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:55:05.04ID:TbZXkmhJ0
>>515
それスペイン人に言ったり

キモがられるから

520名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:57:01.85ID:+rlFhPf90
ソシエダの試合見てるとみんなうまいけど、あれでも代表に入れないんだもんな

521名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:58:32.84ID:kN4LYYlC0
今の衰えきったブスケツよりスビメンディの方が余裕で上だけどサッカーはチームスポーツだからな

522名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:00:29.83ID:HrYebgDD0
小粒になったなぁ
ワールドクラスがいない

523名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:00:46.97ID:DGGv8fen0
>>518
冨安は五輪のスペインも戦カード累積でいなかったぞ

524名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:17:40.97ID:RHBTFlsN0
歩く男根ことラモスさまがぁー。(;ω;)

525名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:18:03.05ID:H9TSi5JH0
有名な選手減ったなあ←わかる
だからチャンスあるかも←わからん

526名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:20:33.59ID:XP+lUDgM0
今回はイアゴ・アスパスみたいな意味不明なのはいないか。

527名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:31:45.96ID:ykkji7UT0
>>481
前田が何度かチャンスあったけど
伊東なら決めてたかもな

528名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:34:28.90ID:qSCLjTTl0
スペイン優勝時のメンバー凄かったな
あのメンツでもトーナメントは全戦1-0の塩試合

529名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:36:25.36ID:9jcAhZ7a0
日本も強くなったから昔みたいなドキドキワクワク感はない

530名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:38:00.78ID:ykkji7UT0
>>116
黄金世代だったからな

531名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:40:58.68ID:ykkji7UT0
>>139
じゃあ無理だな
GKが居ない

532名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:42:22.86ID:mrGrEvas0
ドイツはもう26人中9人が移民系なのよな
しかもスタメン候補7人という
ドイツの若き至宝は黒人移民しかおらんレベル

スペインが白人の最後牙城になっているわ
イタリアはW杯出てこないし

533名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:44:22.65ID:mrGrEvas0
    ムココ
サネ ムシアラ ニャブリ
  牛丼  キミッヒ
ラウム  ズーレ  リュディガー  ケーラー

↑ドイツのガチスタメン面子
ムココとムシアラの台頭で完全に移民軍団になったわ

534名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:45:02.99ID:ykkji7UT0
>>191
え?そうなの?

535名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:47:03.55ID:ykkji7UT0
>>195
え?過小評価し過ぎでは・・・

536名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:48:13.52ID:ykkji7UT0
>>258
清水www

537名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:50:33.58ID:ykkji7UT0
>>236
ゲイカミングアウトしたね

538名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:53:08.25ID:ykkji7UT0
>>347
冨安居なかったよね
これはでかい

539名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:55:33.12ID:/eGQdhvn0
カビ、コケ、ペロリ、ドロリとか舐めてんのかw杯

540名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:55:56.97ID:ykkji7UT0
>>259
相手目線だと鎌田、伊東、三笘が怖いかな
それ以外は大したことない
ただ実は守田が結構キーマンだったりする

541名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:57:23.80ID:Ok9BRZNo0
バスケのワールドカップ予選放送してるよ
来年日本で開催

542名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:01:36.22ID:ykkji7UT0
>>317
鎌田を忘れてるぞ

543名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:02:02.43ID:2yiS6Yp00
薄気味悪いんだよ亀レスクソ野郎

544名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:02:50.77ID:ykkji7UT0
>>319
期待値だけで言えば2014年が一番では?

545名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:03:20.11ID:/eGQdhvn0
このグループリーグ全選手の中で三苫、鎌田が抜けてるからな。

間違って全焼する可能性すらある。

弱いとは言わないが、アジア予選の5バックしてくる中東よりはやり易い

546名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:04:23.69ID:ykkji7UT0
>>334
にしては延長でしたね

547名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:05:28.22ID:kqSJAR/U0
ほぼここまでWOWOW加入してない貧乏人の意見ばかり

ちゃんとリーガとCL見ろよ

548名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:07:12.91ID:ykkji7UT0
>>360
五輪前と本戦で1-1,0-0(90分)だからな
日本は五輪メンバーよりだいぶ前レベルは上

549名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:08:56.09ID:/eGQdhvn0
たぶん、20年前の状況で今も生きてるドイツ、スペインは強いマンって仕事でも使えない奴だろーな

550名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:12:39.25ID:ykkji7UT0
>>395
東京五輪は三笘ベンチ外だったからな
そこまでデータ無いだろ

551名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:15:10.68ID:ykkji7UT0
>>429
面白いじゃん
願ったり叶ったり

552名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:16:22.85ID:DnUjGXSh0
>>4
シーズン中なのにね

553名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:16:54.93ID:+MN1I/6R0
スペイン戦は言うて3戦目だろ…?

554名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:20:20.00ID:+aCfTSpc0
>>544
2006じゃね?
2014は本田、長友が暴走してる感じが事前の発言から伺えた

555名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:21:11.76ID:/eGQdhvn0
>>429

両試合ドロースタートならガチの死の組になる

556名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:21:51.52ID:/J4oxOAW0
>>454
2/27 0:1でバイエルン 鎌田ベンチ82分交代出場
8/6 1:6でバイエルン 鎌田ベンチ
どこが1G1Aなんだ

557名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:23:09.82ID:DGGv8fen0
>>555
ドイツvsスペインの試合も予定調和で引き分けとはいかなくなるな

558名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:27:02.69ID:TbZXkmhJ0
>>556
前シーズンと間違えたんやろ

559名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:27:25.37ID:TbZXkmhJ0
いや前々シーズンか

560名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:28:09.26ID:4mgAQb+M0
個人技術、個人戦術、チーム戦術ではスペインが全体的に上だろうけど
伊東、三笘の暴力的な攻撃力でワンチャンあるわ

ペドロより鎌田の方が色々やべえ奴だし

561名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:28:48.12ID:Juc7VqyZ0
なんでカルバハルがチェルシーやねん

562名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:29:33.51ID:+aCfTSpc0
>>549
20年前のスペインって無敵艦隊(笑)とか言われて馬鹿にされてた頃だぞ
ドイツも凄いのはカーン、バラックだけとか言われてたし

563名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:31:58.10ID:Juc7VqyZ0
>>17
むしろエンリケと衝突して雰囲気壊すだろ

564名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:36:50.04ID:Juc7VqyZ0
フェラントーレス
モラタ
サラビア
スタメンのこいつらは外しまくる

565名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:37:20.96ID:Juc7VqyZ0
ニコウィリアムズとアンスファティの方が日本は怖い

566名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:41:30.79ID:t6YHXyYr0
亀になるしかない
まともにミドル打たれたら止められない

567名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:47:12.77ID:oj6cT3AX0
>>566
五輪でもアセンシオの一発だけだから言うほど怖くもないよ
監督が森保ってのがハンデだけどw

568名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:49:06.00ID:Zup6bQlv0
お前らの期待値が高いぶん
負けた時の怒りが大きく10スレぐらい叩かれそう

569名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:49:59.20ID:z1bbYXRe0
モラタのギャグセンスに期待するしかない
こいつは“持ってる”男

570名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:50:35.16ID:wlMfPGiE0
そりゃ順当に行ったら負けるさ
ただ負けない確率は今までより高いだけ

571名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:51:03.37ID:mrGrEvas0
ドイツもガチメンだと
フィールドプレイヤーに白人3人だけになるから
アジリティでちぎる戦法は難しいかもな
ドイツが白人忖度発動させて
DFラインを白人で揃えてくれればチャンスあるけどな

572名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:54:57.98ID:fjtfeNbK0
>>532 スペインの白人微妙だぞ レアルがもう黒人路線だしな若手から

573名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 02:59:40.08ID:vR4aYWdD0
一昔前のスペインやドイツなんて名前見ただけで勝てるわけないだったけど今なら勝てるんじゃね感あるな

574名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:03:43.39ID:qsl+fX7z0
昔はバイエルン対名古屋グランパスぐらいの差だったけど
今はバイエルン対シュツットガルトぐらいになった
わんちゃんあればって感じ

575名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:03:55.53ID:mrGrEvas0
>>572
スペイン代表の話やで
スペインとイタリアが最早白人の牙城状態や
ドイツは陥落した

576名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:05:16.25ID:8lCn+0tI0
バルログいねえじゃん

577名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:07:27.12ID:Hw9Pzfrf0
もしかして日本勝てるかも?と思ってしまった
予選リーグ突破できるかもよ

578名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:07:52.68ID:XR1tukmb0
>>576
武器の使用も三角跳びも反則なので

579名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:20:04.81ID:oTACTuIp0
ドイツもスペインもブラジルも
9がいない

580名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:20:33.50ID:8utFTxjK0
知ってる奴一人もいないわ
こりゃ日本の圧勝だろ

581名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:24:31.39ID:XRFHUUGs0
これだけタレントが揃っているのに、日本は全くグループステージを突破できる気がしない。
可能性は0.

原因は・・・権田と森保。結局、権田が失点するからなんともならない。

582名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:27:16.56ID:7xA8oX0k0
モラタは経歴だけは超一流だよな

583名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:30:35.15ID:Hz9IBJMm0
>>579
モラタがいるだろ

584名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:30:53.21ID:Hz9IBJMm0
>>579
リシャがいるだろ

585名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:32:35.92ID:0n/S66EF0
この面子に引き分けだとか勝てるとか騒ぎ立てるマスコミ

586名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:45:35.96ID:oTACTuIp0
自分らはなるべくダメージ受けないように
本番前さんざんネガるくせに
結果よかったら
本番前ネガってた専門家をしたり顔で叩くのがお前ら

587名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:50:46.06ID:XEP4V4i40
灼熱のカタールでは年寄りはキツイからな

ん!あれ!?
そういえば気候のいい試合でもスタミナ不足のDFが日本にいましたね
まじで中山が居ないのはつれーな

588名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:05:46.04ID:C9iQOlGQ0
強すぎ、隙がない

589名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:09:38.75ID:U7XDY3n00
あれ?日本と同組ってドイツじゃなかった?
と思ったらスペインもだった…

590名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:13:01.58ID:IdZqsnQs0
今のスペインを過信してるのはペロリスタ小澤位だろう

591名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:22:01.84ID:XZWeH+vK0
ロドリ、ペドリのロリペド兄弟

592名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:26:57.69ID:7iokSmNj0
スペインはDFが全然育ってなくね?
戦術永井みたいなのが出来ればボコれそうだけど、森保は相手の弱点を突くサッカーをまるでやらないから無理か

593名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:30:12.86ID:Gp6SCs6x0
セルヒオラモスいないのは好都合だな
エリックガルシアなら余裕で剥がせるだろ

594名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:35:35.42ID:t+Yf5yrd0
日本が最初にうっかり1点取って、その後怒涛の反撃にあいそう

595名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:48:59.02ID:+aCfTSpc0
>>594
怒涛のパス回しからのノーゴールショーが見られるのか

596名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:49:46.58ID:0JJXHSUJ0
お前ら逆神なんだから勝てるとか言うのやめろ

597名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:00:20.09ID:AuB9yOZ/0
>>18
なんかショボいよなあ
またアセンシオ温存してくれたら
トップ通過してまうんじゃまいか
(´・_・`)

598名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:07:53.53ID:BVeT5i/C0
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚
【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選  [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚



壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

599名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:18:25.27ID:PppaVB2v0
ラポルトとかいうフランス代表に選ばれないからスペイン国籍を取得した敗北者

600名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:23:06.41ID:QLkrJ5nA0
優勝した2010年のメンバーがレジェンド過ぎて今回のは小粒しか感じないな
カシージャス
セルヒオ・ラモス
プジョル
シャビ
イニエスタ
シャビ・アロンソ
ダビド・シルバ
セスク
フェルナンド・トーレス
ビジャ
ヘスス・ナバス

601名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:23:28.51ID:38sZSjZq0
普通に日本はスペインに勝ちそう
一番難敵はコスタリカだと思う
あの南米系のチームは日本は苦手
ドイツは引き分けかな?

602名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:46:01.72ID:kBhBPuCT0
アンスファティには気をつけなさいと言っておこう

603名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:53:32.30ID:RQn9gZbC0
一時期はGK大国だった気がするが一気にショボくなったな
権田より能力あるキーパーいないだろ?

604名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:58:25.64ID:x1nUDq9/0
>>600
その面子にピケとブスケツとペドロがいたからなあ
セスク、ダビド・シルバ、ヘスス・ナバス、フェルナンド・トーレスが控えは贅沢すぎる

605名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:59:50.05ID:s/FBDyYL0
不細工尻

606名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:13:40.82ID:ynpJojfV0
よくこれで予選抜けてきたなって面子

607名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:19:42.02ID:CILesQJQ0
ファティが復帰したのは悪材料。
ペドリガビはたいして気にする必要はない。

608名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:31:04.11ID:5c8AL6O20
>>603
権田は本来サブにもなれんよ。
シュミット一択。

609名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:36:02.14ID:OBJhov2W0
パッと見ポルトガルの方が強そうに見えるな

610名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:46:46.18ID:dGZZu1ra0
対戦したら三笘が一番の才能に見えるかもw勝つのはさすがに運になるけど

611名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:48:35.06ID:rD1sF/WQ0
五輪の日本戦で大活躍だったアセンシオいないのか

612名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:49:25.25ID:a8K42BhZ0
ドイツもスペインも強いが絶対的なわけじゃないだろ
フランスブラジルが優勝候補で他はどうなるかわからん

613名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:52:29.97ID:ny44Fip90
黒人って言う人いるけど、サネ、ニャブリ、ムシアラは母親ドイツ人のハーフじゃね
リュディガーとムココは違うけど
本来ロイス、ヴィルツ怪我でなければ入ってたし

614名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:56:04.74ID:mrGrEvas0
>>613
どんな超理論だよ

615名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:56:09.18ID:ikHvmcFM0
ブスケツ選ばれちゃうのか
今のブスケツなら遠藤守田の方が上だぞ
それだけは確信を持って言える

616名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:57:06.79ID:mrGrEvas0
>>608
権田一択だろ
権田が正GKじゃなかったら
さすがに大炎上どころじゃないし
試合見ない人間ばかりだろ
アジア最終予選も権田1人で勝ち抜いたわけだし

617名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:57:52.27ID:5c8AL6O20
>>514
そのマインド大切。
俺も昔強豪校を知らないフリして勝った事ある。

618名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:57:52.89ID:GPL0MEQH0
>>609
ポルトガルはポルトガルでクリロナが置物なんで10人で戦うというハンデがある

619名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:58:27.56ID:WfI7rvSk0
ダビド・ビジャなら知ってるけどダビド・ラジャは知らん
フェルナンド・トーレスなら知ってるけどフェラン・トーレスは知らん

620名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:07:26.22ID:4LXExQAp0
久保のライバルピノw

621名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:08:20.05ID:mrGrEvas0
クリロナはトップレベルじゃ駄目なだけで
雑魚相手にはまだまだやれるでしょ
W杯のGL突破には貢献しそう

622名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:10:51.06ID:mrGrEvas0
ドイツが白人忖度なしでガチメンで来たら
日本は右サイド(ドイツから見ての左サイド)攻撃にかけるしかなくなるな
前線は黒人軍団化確定なのでDFラインは白人を並べるか否か
日本の命運はそこに尽きる

あとは権田に一発くらいはビッグセーブして貰わないとキツイね

623名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:12:19.76ID:+I6pe4eJ0
弱小国が先にメンバー発表してんのは謎

624名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:19:11.27ID:8gNeD0Q+0
>>622
ドイツってトルコ系とかアフリカ系の移民が代表に増えてから明らかに弱体化してるわ
昔のあの機械仕掛けみたいに何があってもブレない戦術遂行能力とか絶対に結果だけはもぎ取るっていうゲルマン魂みたいな揺るぎないメンタリティが消えてる
そこらへんフリックがどう解決するか興味深いけど

625名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:21:51.52ID:7TixDaWJ0
プリケツに見えた

626名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:22:02.56ID:QL2fxI2L0
>>168
カプデビラなんていたなぁ
今見なきゃずっと忘れてた名前

627名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:23:53.22ID:ikHvmcFM0
>>622
ドイツでガチで凄いのはほぼ白人だぞ
ノイアー、ラウム、キミッヒ、ミュラーぐらいか
ガチで凄いといってもノイアー、ミュラーなんかは
衰えてるけど

黒人はムシアラぐらいだろ
ムシアラもまだ20歳くらいだからどうなるか分らんし

628名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:28:27.80ID:mrGrEvas0
>>627
ドイツは白人忖度なしだと
どう見てもスタメン中7人が移民になるだろ
ムシアラとムココの台頭も大きいし
そもそもニャブリやリュディガーも本来は不動のスタメンレベル

629名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:29:42.34ID:DRtJyFfu0
どの国も初戦は慎重になるからドローになってもおかしくない

630名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:37:36.45ID:JCvhnbqt0
ホアキンやビセンテみたいなサイドを突破する選手は必要ない時代なんだなと感じる

631名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:39:00.24ID:gGLL7GgV0
死ぬ気でやれば1回くらい勝てる
アンチに負けるな

632名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:42:18.46ID:QLkrJ5nA0
>>611
選ばれてるよ

633名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:43:51.85ID:HyDXskRN0
ピノくらいならもう久保の方が上やろ
そんな久保ですらスタメン取れなそうな日本
これは10回に3回くらいは勝てるな

634名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:54:25.96ID:ikHvmcFM0
>>628
リュディガーは忘れてた
ニャブリとムココは白人スタメン押しのけるほどの
絶対的な差はないよ

635名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:55:31.41ID:ikHvmcFM0
>>630
三笘が今メッチャ切り裂いてるじゃん

636名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:56:16.56ID:hW3QT4UM0
ブスケツならスビメンディでええやろ
バルサ断ったのが気に入らんのか

637名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 07:57:05.04ID:RutCt4eD0
スペインは強いだろうけど得点力不足感があるからそこまで怖さは無い
日本がベストメンバーならもしかしたらいい勝負かもってレベル

638名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:03:32.27ID:1TYl0p+k0
正直
勝てますねこれ

639名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:11:41.34ID:rSFt7Y3L0
>>175
俺はその時代(ユーロ2008)の方が好きだった
2010は自陣でタラタラボール回しまくる眠たいサッカー
あれが美しいとかあり得ない

640名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:12:59.11ID:tXNSr3Rz0
また代表戦でペドリ見れるのか
楽しみ

641名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:13:35.25ID:7DD9g9D50
まじで日本が強くなったんだなと思う
負けるかも知れないが全く勝てないメンツではない

642名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:15:01.57ID:hpqUv+ww0
戦術的にはバルサ軸で洗練されてるけど、メンバーは案外小粒だよね。このメンツでベスト4までいけば、ルイスエンリケはやはり名将だと言っていいと思う。

643名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:17:42.50ID:+UDRYB/40
雑魚だな
パスを回しているだけのスペイン復活か

644名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:18:22.17ID:48p/rTAH0
>>618
あいつめちゃくちゃ迷惑だよな今

645名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:24:12.70ID:ny44Fip90
ルイスエンリケはブスケッツと心中なんだな
ドイツ戦、大丈夫かよ

646名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:24:58.93ID:48p/rTAH0
森保も吉田と心中だけどな
こっちは逆かも?

647名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:35:27.61ID:8tu4a0450
突破できそう

648名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:42:41.96ID:y7Nwx76D0
ソシエダとか代表選手いないな

649名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:42:59.49ID:GxI24BCD0
>>647
無理

650名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:46:04.17ID:H6R0W4QS0
>>44
偉そうに
別にお前の物じゃねえだろサッカーは

651名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:48:26.41ID:KfGYFuEl0
監督次第ではソシエダの面々選ばれてたとは思うがな
中断後はコンディション万全でソシエダ強いぞ

652名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:50:26.47ID:5c8AL6O20
>>622
大量失点して病み上がりで降格して精神崩壊してる権田を出す監督はいない。

653名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:51:08.60ID:y7Nwx76D0
>>651
スペイン人以外も代表選手いないんじゃね

654名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:51:39.05ID:ikHvmcFM0
ダビド・シルバなんか交代で入ってきたら絶対怖いのに
入れないあたりがエンリケって感じだな

日本も森保が長谷部入れてないから同じようなもんか

655名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:54:56.49ID:y7Nwx76D0
>>654
もう年だろ、、

656名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:55:23.29ID:FDdxWCTB0
>>654
モレノもシルバもラモスも日本に入ったら間違いなく不動のエース
つまり日本との差は1軍、2軍以上にある

657名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:55:40.23ID:HRoqXlXU0
左サイドバックに向けてロングフィードとクロス蹴り続けろ

658名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:57:02.91ID:dCIWRq4/0
>>44
オタクキモい

659名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:57:13.86ID:y7Nwx76D0
>>656
鎌田と三笘もスペイン代表はなれるんじゃね

660名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:57:38.18ID:tf2yUGJf0
昔はバルサマドリーの混合チームだったのにな
マドリーからはアセンシオだけか

661名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:58:22.32ID:ikHvmcFM0
>>655
今季も久保活躍の立役者やぞ
サッカーセンスが抜けてるからな
久保はダビド・シルバに足向けて寝られへん

662名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:59:40.49ID:FDdxWCTB0
>>659
無理すぎるわw

663名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:02:20.26ID:wV8kqO3T0
三笘と冨安くらいじゃないかな
鎌田は似たような得点パターンのブライスメンデスが選ばれてないしな

664名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:03:19.10ID:y7Nwx76D0
>>661
リーガのレベルが低いだろ今

665名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:03:21.46ID:TbZXkmhJ0
その二人と冨安はブラジル以外なら選ばれるよ

666名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:03:44.36ID:y7Nwx76D0
>>662
三笘以上のアタッカーはいないよ

667名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:06:24.50ID:ny44Fip90
>>664
これは大きいな
中田は当時世界最高級のセリエAだから評価が高い
本田は低迷したセリエAだから評価は一緒にはならない

668名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:07:04.87ID:hpqUv+ww0
日本代表でスペイン代表に入るか否かとは関係ないけど、三苫ならアスピリクエタ抜けるし、アルバとガビなら伊東についていけないと思う。個の質ではそこまで負けてない。負けてるのは、圧倒的に戦術。

669名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:10:25.45ID:Bkfx9Ecf0
何故かモジャニキ選ばれてないのは良かった
いたら伊東や久保では抜けないかもしれん

670名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:11:46.53ID:y7Nwx76D0
フランクフルトにも負け、CL早期敗退、バルサ相手に何もできずにポロポロに負けるのがソシエダ
そこでそこそこやっているダビドシルバを使うべきとかリーガを過大評価しすぎ

671名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:19:08.01ID:EPu0N4/10
小粒過ぎて怖さないな
大敗するイメージはまったくない

672名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:19:55.70ID:7iokSmNj0
前回ロシア戦のスペインは酷かったからな
ボールを持ってちんたらパス回ししてフィニッシュに行かずダラダラ
PKに持ち込まれて敗退
スペイン人はあんなサッカー見ててブチ切れないんだろうか

673名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:24:49.80ID:y7Nwx76D0
>>672
サッカー観が他国とは違うんだろうね。
絶賛されてた2010年でもゴールはなかなか奪えずイライラする事は多かった。
バルサ同様、メッシのようなアタッカーがいないとポゼッションのためのポゼッションをしている

674名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:27:26.66ID:DGGv8fen0
優勝した時のスペインのボゼッションサッカーは確かにつまらんかったな
ハーフコートゲームで楽しめるのそのチームのサポーターくらいだろ
第三者から見ると面白くない

675名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:36:02.48ID:ikHvmcFM0
>>664
じゃあリーガにいるスペイン代表は
全員ダメじゃん
お前の言ってることが正しいなら
プレミア、ブンデスに外国人枠でたくさん入ってる
日本は確実に勝てるということか

676名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:36:40.54ID:ny44Fip90
>>672
でも成功体験が2008から2012
そのときのサッカーがバルサだから、なかなか変えられないだろうね
むしろそれまではリーグのレベルの割には中堅扱いだったからなスペインは
98年以降、ラウール出てきて期待されてたけどW杯もユーロもダメだったし
今回1勝も出来ずにGL敗退とかなら流石に変わるかもね

677名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:40:55.23ID:tAPkdGjB0
マジな話で三笘先発なら楽勝だろ

678名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:51:54.42ID:n6Ppaqyb0
まあ三笘にボールが渡ればな

679名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:58:09.80ID:r8I+MoZm0
W杯過去最高失点記録更新するだろ
ドイツとスペインは一位通過狙ってガチで点取りにくるし
マジで見てられない試合になる

680名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:59:53.28ID:gklFp0IO0
>>675
リーガって言ってもレアルバルサだけだろ
それで代表はバルサ主体

681名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:03:33.08ID:HyDXskRN0
油断してるフリなのかもだがエンリケさん久保しか知らなそうだったぞ
久保にマーク集まってるところ三笘でズドーンやなガハハ

682名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:07:43.45ID:RapC7vta0
スペイン戦の前線は前田鎌田久保南野になるだろうし基本三笘の出番はないんじゃない?
攻撃手詰まりになったときのジョーカーとしてはありだけど

683名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:14:35.26ID:pqvg7QZi0
オヤルサバルとモレノは間に合わなかったな

684名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:15:52.02ID:uZ39ewAy0
三笘は3戦ともジョーカーで先発はドイツ相馬、コスタリカ久保、スペイン相馬(久保)だよ

685名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:15:55.97ID:l1pDOk9s0
BSで2010決勝やってるな

686名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:16:39.60ID:FdNCC9ru0
無敵艦隊言われてダメダメだったあの頃に戻ったのか

687名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:20:23.18ID:DGGv8fen0
>>684
相馬なんてGL1試合交代で出場くらいの出番だろう

688名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:23:24.22ID:uZ39ewAy0
>>687
ドイツにカウンター徹底するとなると三笘は下がって守備は無理だし、足下に欲しい久保はタイプが違う
守備で戦えてスペースに飛び出せる相馬が適任

689名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:27:12.48ID:tAPkdGjB0
>>688
適任でもクオリティがクソじゃ使えないんだよ
相馬は怪我して旗手と交代しろクソが

690名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:28:21.13ID:oaB/wCrl0
先制されたらスペース潰されて三笘でも厳しい状態にはなりそう
その前に中盤制圧されてボール取れないか
まあその先制が中々出来ないのがスペインだが

691名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:30:00.11ID:2jh3AOdy0
ドイツもスペインも中盤は世界屈指だからといって日本が保持するのは難しい

692名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:35:27.57ID:bigJ2Ads0
ぺぺ・マヌエル・レイナとか選ばれてないのか、あいつ実力者じゃなかったか

693名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:36:39.94ID:VpQ+csep0
>>1
日本の方が年寄り多いんじゃ
勝ち目ゼロじゃん

694名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:36:43.34ID:DGGv8fen0
>>688
守備重視なら伊藤でいいじゃん
相馬チビだから高さが不安だし

695名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:39:30.79ID:C9iQOlGQ0
デヘアて5年ちょっと前ぐらいはクルトワやオブラクと並んで世界最高キーパー候補だったよな
こんなしょぼGK達よりも優先度下がるなんて

696名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:40:26.07ID:uZ39ewAy0
>>694
SBじゃなくてSHの話ね
SBは相馬と相性の良さそうな長友だと思うよ

697名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:41:29.60ID:C9iQOlGQ0
スペイン落選イレブンの方が日本より強そう…

698名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:44:10.04ID:94f0ka4V0
落選イレブンは中盤はソシエダベースにデヘアククレジャラモスモレノかな

699名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:53:06.82ID:DGGv8fen0
>>696
森保は高さのバランス考えるからチビ2人も並べんだろう

700名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:54:43.07ID:mlnZAtjt0
デヘアざまあ死ね

701名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:01:02.42ID:l1pDOk9s0
デヘアが落ちてブライトンのサンチェスか
納得感しかない

702名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:06:10.04ID:zsQTGqK20
エリック・ガルシアなんて糞ザルDF連れてくぐらいならナチョ入れろよ
マジで糞だぞあいつ

703名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:26:56.24ID:hE1Xrd9c0
エンリケは久保しか知らなそうだけど
サンチェスから三笘バレてるな
鎌田伊東だな

704名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:39:49.58ID:ikHvmcFM0
先発三苫に疑いの余地はないだろ
ドイツとスペインが前がかりで来るのは確実なんだから
空いたスペース蹂躪すればいいだけだからな

もし大して研究してないならDFは確実にパニック状態になる
チェルシー戦とリバプール戦で証明済

705名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:42:05.50ID:ikHvmcFM0
三笘にマーク集まっても
空いたスペースで鎌田がエグいパスやシュート
ぶち込みやすくなるからな
戦術レベルで綿密に対処しないと普通に詰む

706名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:44:55.46ID:mgiuPRP90
スペインからはボール取れるかが問題なのよね

707名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:44:59.43ID:QmgtyQZp0
高校サッカー地方予選
全国で今日明日のお昼決勝戦だらけ
TVerでライブ配信

708名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:53:30.59ID:tAPkdGjB0
三笘へのマークは3人でも足りないしな

709名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:58:30.43ID:hX8NNDDS0
カルバハル対三苫か久保くん
パウトーレス、ラポルト対大自然
ガヤ対伊東
何とかなりそうな気がしないでもないがブスケ、コケ、ペドリに回されて疲弊して何も出来ない可能性の方が高そう。
フェラン、モラタ、オルモなら止めれると思いたい。

710名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:59:43.34ID:ciA/GFD20
これいけるんじゃね?って時は大体ボロ負けする
ベルギーみたいにやべえよ絶対無理だよって時はいい勝負する

711名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:00:50.33ID:J1YDT+HU0
>>515
韓国人乙

712名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:09:43.21ID:fjtfeNbK0
>>575 イタリアも前にロクなアタッカーいないやん人材不足だよ 

713名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:13:51.94ID:7iokSmNj0
>>706
ボールを取れなくてもグダグダサッカーに付き合ってくれるのがスペインのいいところ
五輪でもそうだったろ
でも昔のドイツなら付き合ってくれない。
今のドイツならワンチャン

714名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:20:23.82ID:/kplpY9Y0
日本はショートカウンターしか攻め手がないから
エクアドル戦みたいにプレスを簡単にかわされると勝ち目なし
スペインとドイツに勝つのは不可能

715名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:24:26.20ID:GNtZpu0p0
スペインにいけるって意見多いけど自陣に貼り付けられてボール回されまくってドローの未来しか見えない

716名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:26:06.46ID:DsSmNDtB0
2代目ブスケッツといえば…

717名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:31:15.10ID:ikHvmcFM0
スペインのパス回しって言うけど
全員万全なら奪った瞬間に高速カウンターかまして
終わりだぞ

全員万全ならの話だがな

718名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:39:17.89ID:94f0ka4V0
3戦目で全員万全はまずあり得んな
ほぼ間違いなく3戦目冨安は出れない気がする

719名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:54:24.74ID:W8WurevF0
スペインが初戦だったらな
かなりGL突破確立上がったのに
なぜドイツなんだよ

720名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 13:37:09.82ID:p1TsOk3k0
>>26
東京オリンピックでは誰か欠けてたんだっけ?

721名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 13:40:23.40ID:p1TsOk3k0
>>72
三笘ニキは浮かれ過ぎ

722名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 13:41:55.78ID:p1TsOk3k0
>>81
ククレジャって良い選手だけどあんな大金積んで買うほどではないよな

723名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:01:55.14ID:oCfD92HR0
球蹴るだけやん

724名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:12:56.89ID:BurppMSy0
スペインっていつが全盛期だったの?

ラウールいた頃は違うか

725名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:15:27.56ID:cJJpiUGd0
>>724
2008~2012のシャビ、イニエスタ、ビジャ居た頃
W杯優勝、EURO優勝✕2回

726名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:19:20.36ID:DGGv8fen0
>>724
ラウールはブトラゲーニョから続く雑魚専ストライカーだったな
大事な試合ではまったくだった

727名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:24:25.59ID:ikxw/CDY0
スペインが日本をやっつけてドイツもやっつけて上に行くだろこれ

728名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:36:17.76ID:qndVNhOF0
なんかメンツは微妙だな
日本が苦手なタイプの相手ではあるけどベルギーの方が豪華

729名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 14:39:11.05ID:n1xs43Lw0
なんかメンツは微妙だな
日本が苦手なタイプの相手ではあるけどベルギーの方が豪華


lud20221112145128
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1668167185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】森保Jと対戦するスペイン代表がW杯メンバー26人を発表!19歳ペドリ、ブスケッツ、モラタらが選出!36歳のS・ラモスは落選 [首都圏の虎★]YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】<Jリーグ>
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【サッカー】浅野「次は決める」 
無能ファッカー【嫌煙猿】
【サッカー】南野拓実、スタメン
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】長友の価値は半減か
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】本田△ 再び同点
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【高校サッカー】決勝 大分西対鶴崎工業
【サッカー】日本、シリアとドロー
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【サッカー】歴史に残るフリーキッカーは?
【サッカー】日本代表視聴率9・7%
【サッカー】ハリル氏、ナント監督を辞任
【サッカー】元なでしこ澤穂希さんが第1子を妊娠
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【サッカー】香川処遇問題に重なるメッシの苦境
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
【サッカーRPG】イナズマイレブン
【サッカー】バロンドール候補30名決定!
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【サッカー】J1第27節夕 川崎×神戸 結果
【サッカー/J2第5節夜】町田×松本 結果
【サッカー】栃木SC、経営力J3首位 昨年
【サッカー】≪日本代表≫メンバー発表!
【サッカー】西野ジャパン手本に=安倍首相
【サッカー】本田圭佑「貯金は悪。」
【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
【サッカー】香川がトルコで金髪デビュー
【サッカー】柏レイソル J2降格
【女子サッカー】日本 0-0 韓国 ★2
【サッカー】J1第1節金曜開催 湘南×浦和 結果
【サッカー】<久保建英>初ゴール!
【サッカー】ハリル、来週都内で解任反論会見へ
【サッカー】J1第12節夜 G大阪×C大阪 結果
【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ
【サッカー】長崎、新監督に手倉森氏就任へ
18:30:56 up 7 days, 4:55, 0 users, load average: 8.65, 9.04, 9.56

in 0.19137620925903 sec @0.19137620925903@0b7 on 121908