◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【巨人】国内FA行使が決定的な西武・森友哉を調査へ…オリックスと争奪戦も [ひかり★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1667170416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2022/10/31(月) 07:53:36.27ID:uFWPGafv9
 西武・森友哉捕手(27)が今季8月に取得した国内FA権を行使することが30日、決定的となった。すでに球団側に権利の行使の意思を伝えたと見られる。19年に打率3割2分9厘で首位打者、パ・リーグMVPを獲得した球界屈指の捕手を巡って、巨人とオリックスが正式に宣言した時に備えて調査を進めていることが判明。森の正式な宣言をもって、争奪戦のゴングが鳴ることになりそうだ。

 巨人が今オフの補強候補として、西武・森を調査していることが判明した。森はこの日までに、今オフFA権を行使することが決定的となった模様。正式に宣言に至れば、巨人も獲得レースに参戦する可能性が浮上した。

 森は13年ドラフト1位で西武入り。15年に正捕手の座をつかむと、19年に打率3割2分9厘、23本塁打、105打点の成績で、パ・リーグの捕手としては1965年の野村克也以来54年ぶり2人目となる首位打者に輝き、球界屈指の“打てる捕手”としての評価を不動のものとした。また今季は、パ・リーグトップのチーム防御率2・75を記録した西武投手陣を好リードで引っ張るなど、守備面でも大きな成長を見せた。

 巨人は今季、大城が104試合、小林が29試合、岸田が5試合、山瀬が4試合、喜多が1試合と計5人がスタメンマスクを経験するなど、正捕手を固定しきれないシーズンとなった。主戦の大城は配球面に、小林は打撃面に課題を残しており、森の存在は両者への大きな刺激にもなり得ると言える。オリックスなど他球団も調査を進めていると見られるが、正式な宣言に備えて森の動向を注視していく。

 ◆森 友哉(もり・ともや)1995年8月8日、大阪府生まれ。27歳。大阪桐蔭では強打の捕手として2年時、春夏の甲子園で優勝。13年のドラフト1位で西武入りした。1年目の14年に初出場を果たし、19年には打率3割2分9厘で首位打者に輝き、リーグ優勝に貢献した。最優秀選手賞1度、ベストナイン3度受賞。今季は102試合出場で打率2割5分1厘、8本塁打、38打点。170センチ、85キロ。右投左打。背番号10。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7a32dfb030490a3eb79643db616a815ee969eb
2名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 07:55:07.81ID:DtLO672x0
これが本当の森友問題(うまい)
3名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 07:55:08.84ID:0l1fZ7RO0
旬は過ぎた感ある
4名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 07:55:57.09ID:7igs5zL+0
今年の成績でよくfaできたな
5名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 07:56:24.46ID:lu6qPvTO0
地元の球団と話しが決まってるみたいな記事出てたぞ
6名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 07:57:45.04ID:4krQJ+C50
こんな捕手使わんだろ。
他球団なら即コンバートだな。
7名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:00:18.63ID:So023t7K0
西武vs巨人vsオリックス 一番可能性が高いのは残留かな
8名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:02:08.59ID:thgIe8cf0
FA選手は全部欲しい巨人だろ
9名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:02:12.54ID:43ThVB8H0
あるとすれば巨人か
オリックスは日本一メンバーだし古巣相手に戦うのはちょっとやりにくい
地元なら後者だけど
10名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:03:08.47ID:3aGhhzK90
捕手を獲るなら小林はもらうぞ
11名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:04:41.24ID:kaJyr6WR0
まあAFにパワハラにイエスマンじゃ選ぶ理由がないわな
12名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:04:47.87ID:ItOlJ4AZ0
>>10
自動アウト生産機はなぜか評価高いよな
13名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:09:48.08ID:4ubt/GoE0
先輩中田翔との相性どうかな
14名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:10:01.18ID:i+G+aMqM0
大城って過小評価されてるよな
15名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:10:41.56ID:/o6fSela0
残った方がいいと思うどー(´・ω・`)
16名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:14:20.22ID:O4pikzcK0
パワ原が牛耳る選手の墓場へ好き好んで行くのか?
17名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:14:28.94ID:Me/De3X20
パワハラの権化阿部とデーブが居るから巨人には行かないだろ
18名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:16:02.61ID:bAx+6a/U0
阪神は行かんのか?
19名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:16:33.24ID:epA8VRPX0
坂本
中田


紳士タレ軍団への入団資格ありだな

球界激震!西武ライオンズ森友哉、自宅で一般女性に「濃厚接触」強要で脱法行為発覚!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1586831956/
20名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:20:00.61ID:H9XMaTxv0
配球に課題ある捕手
もう致命的だろ
21名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:21:17.19ID:LF+qSB9f0
小林、森の堺市出身コンビで扇の要を固めるわけだな
22名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:25:52.75ID:6HHTBG9i0
阿部とデブが
ブヒブヒ言って待ってるのに
相当マゾだな
23名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:26:41.65ID:xeDUma0j0
FA使ってオリックス行くやつなんているのか?
優勝はしてるけどさオリックスだぞ
24名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:28:25.60ID:xeDUma0j0
中田と森が揃ったらヤバくない?
それにデーブともうチンピラの集まりやん
25名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:29:30.57ID:V5dXn+JZ0
>>14
顔がもうフィリピン人だしな
26名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:29:52.85ID:6HHTBG9i0
>>24
選手の方も劣らずに…
27名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:32:26.67ID:zAoLmr6l0
これからは新聞屋より金貸し屋だろ
もう巨人の時代ではないから
28名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:38:27.87ID:jyBn5GP/0
中田がいるところには行きたくないだろう
29名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:39:16.45ID:uCOldVfM0
森友は巨人に行ったら二流選手になる確率が高いな。
30名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:40:46.71ID:3R2IlGB/0
>>23
One-pattern provocation fixed form, here comes!!!(ワンパ煽り定型文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
One-pattern provocation fixed form, here comes!!!(ワンパ煽り定型文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
One-pattern provocation fixed form, here comes!!!(ワンパ煽り定型文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
One-pattern provocation fixed form, here comes!!!(ワンパ煽り定型文キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
incompetent trader,good work!(無能業者乙!)\(^o^)/
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
Get out!Fuck off!(失せろ!糞野郎!)٩(๑`^´๑)۶
31名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:42:07.82ID:3R2IlGB/0
>>23
>>627
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/ 
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
Diary?Is this your diary?(日記帳ですか?ここはてめぇの日記帳ですか?)\(^o^)/
32名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:42:19.48ID:xeDUma0j0
よく考えたら森みたいなチンピラはもう野球より金と六本木の女と巨人で引退しか考えてないだろうな
33名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:42:22.54ID:0gr1h6u70
巨人は宿願の東京ドーム買収(三井とだけど)に成功したからカネはある
だけど森取ったら大城どーすんのよ
小林なんて完全に出番無くなるじゃん
34名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:46:53.48ID:3xBftvZf0
巨人は阿部のインパクトが強いからどうしても打てる捕手に拘る
阪神が助っ人外国人にバースの再来求めるのと一緒
いわば呪いだよ
35名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:47:25.10ID:Zkfq8Pr/0
西は阪神残留確定だし、
これで森友哉が残留もしくはオリックス移籍し、かつ菅野が海外FA権行使すれば、今年の
36名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:48:00.79ID:Ra+xGBHp0
中田先輩が居るから行かんでしょ
37名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:48:36.05ID:hGhxSDJR0
金払い良くても監督がアホで弱いチームでパワハラする阿部やデーブいてFA選手にはドライやし変なしがらみある巨人なんかより強いチームで地元大阪で変なしがらみ少ないしDHあって選手寿命伸びるオリックスのが断然いいだろ
38名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:49:11.44ID:Zkfq8Pr/0
>>35
(つづき)ストーブリーグは大勝利だ。
39名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:49:20.07ID:k+IOgsdq0
2018,19あたりまでのイメージでいると失望すると思うで
40名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:53:06.02ID:3xBftvZf0
>>37
森くんはそこまで考えてないと思う
巨人から声掛かるってだけで浮かれてるはず
41名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:54:01.17ID:2FvXCchH0
>>40
阿部慎之助信者だしな
42名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:55:53.00ID:c4sabQjS0
DHがないセ(巨)に森が移籍したら扱い難しそう
43名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 08:59:27.88ID:xNxFkaYd0
いらんいらん、関西人いらん。
大阪桐蔭はもっといらん。
あんな寄せ集め軍団目が腐る。
金足農業が秋田県人100%だったのに対して大阪桐蔭は3割程しか地元出身者がいなかったという。。
チーター校いね!
44名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:04:24.80ID:g1YYJwR60
>>43
おまえみたいなカッペゴキブリ見てる方が気分が悪いよ
日本にはいらないゴミの掃きだめ
それをコテンパンに退治してくれた大阪桐蔭が正義
45名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:05:04.64ID:llVfH6eX0
阿部も昔はリード下手と言われてたからな
阿部の下だと成長しそう
46名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:07:12.51ID:64AkTq0d0
読売や日本テレビじゃオリックスに勝てないだろ
財力が違い過ぎる
47名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:07:39.35ID:64AkTq0d0
日本テレビHDの9倍の時価総額なのがオリックス
48名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:08:34.57ID:HS3iozO50
マスコミとかに注目されるのが嫌で巨人は無いってOBが言ってたぞ
49名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:08:43.99ID:KxPtCYQe0
他チームの主力捕手を欲しがるってだけで
なんか終わってるわ読売は
50名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:10:42.12ID:dYg2Chbs0
デーブ、中田、森
ガラ悪すぎるやろ巨人
51名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:14:54.12ID:kVtCWtdJ0
>>49
せっかく育ってきた大城腐らせるだけだからな
原が育成放棄したって言ってるのと一緒 んで使えないなら井納梶谷みたいにポイ捨てするだけだからな
そりゃチームも弱くなるしけつあな確定みたいな馬鹿しか育成できないわな
52名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:20:00.15ID:GsZVIrGX0
巨人が森の金髪・ヒゲを容認したら行くだろうな
53名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:22:38.99ID:64AkTq0d0
時価総額
オリックス2.76兆円
日本テレビHD2965億円

テレビや新聞の時代は完全に終わった
巨人も中日の後を追って赤貧球団や
54名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:27:59.73ID:a8Boj0Bx0
打てる捕手といっても今年の成績は大城以下
55名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:28:47.47ID:A+NRgzLN0
得点圏.371の若月がいるオリックスはコイツいらんだろ
巨人の役立たずFA戦士コレクションに加えてやれ
56名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:34:54.83ID:vq6RPoUY0
>>55
外野コンバートとDHで使うんだろ、森は
57名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:35:31.75ID:UXszEp210
>>10
多分小林の打撃は君が想定してる5倍くらい酷いよ
58名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:36:17.41ID:Zw3vGkr30
>>24
一番やばいの坂本やろ
59名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:37:28.76ID:xAn0aM390
阪神は金の使い方下手くそ過ぎる
今年もゴミ外人どもに15億使ってんだぜ
60名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:38:19.59ID:2FvXCchH0
>>59
ロハスみたいなゴミ何年飼うつもりや
61名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:40:02.81ID:ugT04zl30
>>40
まあ、我が軍に憧れはあるだろうな
62名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:43:17.23ID:pdhgMH5C0
新今宮の英雄の大阪帰還を楽しみに待ってるぞ
63名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:46:11.00ID:V4P/VO4g0
在京球団には行かないと思うけどな
64名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:46:55.54ID:fb3GvX4w0
現在進行形で人気落ちてます
他にも金持ち球団が沢山あります
東京なので週刊誌に狙われやすいです
優勝狙えません
パワハラしてくる先輩や監督がいます
ウザいOBがいます
活躍しないとゴミ扱いされます

誰が行くんやこんなチーム…
65名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:51:53.48ID:5F+8Z1R+0
キャッチャーとしては一流とは思えない
キャッチャーじゃ無いなら打力にそこ迄の魅力が有るとは思えないんだけど…
66名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 09:57:31.45ID:2FvXCchH0
>>65
捕手云々置いといても
タイトルホルダーにMVPなんて選ばれし者しか取れないよ
67名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:08:50.11ID:dZnU6usS0
巨人行ったらケツアナ以上のスキャンダル起こしそう
68名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:10:06.83ID:UIGROQOJ0
バンクヲタも甲斐に不満たらたらだし今は球界一の捕手は誰なんだ
69名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:15:53.18ID:5yhsfUlw0
吉田がポスティング希望だから、外野やってくれるなら欲しいか。
70名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:25:11.77ID:IdfltKk+0
大城擁護してるのは年間て試合を見たのか?打撃も目糞みたいなもんだしリードなんか酷いもんだぞ。森でも良いとかではなくて大城小林以外のキャッチャーが良いのよ。この二人は本当に居なくなってくれ。ここ数年の低迷はマジでこの二人のせい。
71名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:36:15.32ID:yArSbrHw0
>>19
これ、コロナ禍で女を呼んだ、てのはアカンだけで

マッサージ頼んで体密着しようとして断られたら
森はソファーでふて寝して、
女は、ソファで寝てる森の写真を週刊誌に送った

って完全に紳士やん。
72名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:39:43.87ID:HW/PxiBt0
>>9
バッターはリーグ変えたくないケースもありそう
73名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:40:42.36ID:HW/PxiBt0
>>55
得点圏打率は水物
74名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:41:24.08ID:GF5cU9bD0
大城で良いような気もするけどな
75名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:43:21.92ID:4+6/VH1u0
クソチビなのによくやってるわ
センスの塊なんやね
76名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:44:08.46ID:lfleVSLB0
いつもどこもFA匂わせばかりやけど、森は本気やな
77名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:47:17.58ID:Nr/7azZH0
銀仁朗「西武→巨人はヤバい」
78名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:49:12.08ID:x9bcvqo80
オリが森近藤取ったらエラいことになるな
79名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:52:41.24ID:PdH/ggA20
>>24
一億払えばセーフ
80名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:56:26.31ID:Auyw78Li0
こりゃ巨人だな
81名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:56:39.44ID:0Ze0ASMc0
大城なんか強打の捕手だし、配球の未熟さに目を瞑って使い続ければ1、2年でモノになりそうな感じするけどな。

森を獲った方が手っ取り早いんだろうけど。
82名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 10:58:46.09ID:SIxvVr9V0
>>18
なんか球団のお偉いさんが去年はFA参戦しないて明言してて今年は日本シリーズ終わるまでは自球団のFA選手については何か発表するかもにとどめてるから何かやるかも?みたいなことYouTuberが言ってたw
83名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:00:17.41ID:R+vdYLxY0
湯水のごとくお金を使うオリックスと巨人の争いじゃ西武もベイスも手も足も出ないじゃん(>_<)
84名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:08:31.96ID:logUTbpZ0
ドラフトといい見た目スモールベースボールをしだしたかw
85名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:11:32.69ID:OLGYcogH0
森を捕手で使うなんて正気の沙汰とは思えない。西武で散々リードでやらかしてる。使うならDHか外野。正尚の後釜ならまだ理解出来るが。正尚残留なら使い道が無いよ。打撃も正尚程はとてもじゃ無いが期待出来んし。
86名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:35:24.18ID:kKvxxQVZ0
引退後の元巨人の肩書がデカいのはあるな
尤も森クラスの知名度と実績なら仕事やコネに困ることは無さげだが
ドレスコードやら厳格な決まりもあるし注目度も段違いになって何かと窮屈でもある
伸び伸びやりたいなら檻
87名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:41:38.06ID:PbQSXeyS0
台湾の楽天に行け
88名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:42:30.78ID:3xBftvZf0
>>43
野球部でいえば地元大阪の子なんて1割もおらんけどなw
89名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:43:52.61ID:3xBftvZf0
>>54
そうなんw?

ま、それでも欲しがるだろうな
隣の芝生は青く見えてんだよ、巨人は
90名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:48:29.85ID:WRoWeXid0
若月は祈ってるやろなw
91名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 11:53:17.40ID:h++Sa9m00
今年の成績だと、そこまで欲しくは無い。
大金積みそうなの巨人だけだし、獲得出来そう。
92名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:11:49.02ID:QireJTpL0
球界の森友哉問題勃発である。
93名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:17:54.84ID:a1J5nnqP0
デーブ大久保の存在が障壁になりそうな気がする
94名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:20:57.85ID:zzXS4CV70
どこで使うのかね
95名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:24:59.22ID:2yHZhoNz0
不人気オリックスより球界の盟主巨人に行って欲しい
96名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:26:54.30ID:bFZYO7JA0
森は巨人に来てもコンバートでしょ
97名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:28:30.38ID:YUocM5t50
>>57
小林のイメージがWBCで止まってるんじゃないかなw
98名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:33:51.10ID:bAPeJPAV0
打力だけなら大城とそんなに変わらないし、今の巨人に捕手の打力とか必要ないよな
99名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:41:09.37ID:9IfzCIe90
やんちゃなところがあるし
反社球団にはよく合ってる選手だと思うわ
100名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:42:02.92ID:AtvW1d210
なんでオリックスがと思ったが伏見がFAか
若月頓宮がいるだけで贅沢やけどな
101名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:50:51.15ID:xAn0aM390
DH無しのセリーグは打てる捕手居ないと勝てんよ
ヤクルトの中村、広島の會澤、巨人の阿部慎之助と10年以上その3チームしか優勝してない
これで阪神が行かないのはアホ過ぎるわ
102名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 12:52:38.77ID:RBaFC3sp0
>>101
阪神は水面下で門前払いだろ
103名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:28:31.55ID:9Dj6cOA50
阪神ちゃうんか?梅野、坂本の限界も近いで
阪神で藤浪の帰りを待つのがええやろ
104名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:32:29.37ID:RBaFC3sp0
>>103
ちなみに藤浪は阪神に帰って来ないで
105名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:33:08.54ID:rUmCI6mb0
珍カスはすでに断られて怒りの撤退してんだよ
もう西と岩貞の残留だけ願ってろ
106名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:33:26.85ID:RBaFC3sp0
大ファンの巨人に行くやろ
107名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:36:49.95ID:kz6eAPZL0
捕手なら.250 8本くらい打てたらベストナイン相当だろ
余裕
108名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 13:58:39.97ID:AjfMs+4Y0
本人に捕手のこだわりがどこまであるかどうか
提示される出場条件次第でどう転ぶか分からない
109名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:02:52.03ID:rBG4rV2F0
阪神来ても坂本に勝てんの?
110名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:04:29.13ID:UfshT3CY0
阿部はどうなるの?
111名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:12:19.11ID:6XtDPPc/0
>>14
ツーストライクから必ず外す糞リードしてる内は無理だろ
無駄球投げさせんなや
112名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:14:34.79ID:hiMk3FcB0
西武の投手が調子良かった時骨折離脱してなかった?
113名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:25:01.31ID:Bq4C4f0T0
オリックスは若月、伏見いるから森はコンバート前提?それとも若月、伏見干すのか?

捕手にこだわりあるならライオンズだけど、いかんせん金がないからな

まぁどこいっても応援するけど1番は残留して欲しい
出ていくなら巨人で。
同一リーグは辞めて欲しい
114名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:26:34.07ID:9+efhf9D0
森獲っても巨人が優勝するようには思えないな
115名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:27:50.18ID:adfoSE1j0
ポロポロしまくって
原監督がブチ切れる未来しか見えない
116名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:55:50.98ID:iZGXK9X60
森はキャッチングが致命的に悪い
フォーなど落ちる球必須の今に合わない
117名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 14:57:44.89ID:dmyErAMt0
>>78
吉田がどうなるか分からないけど、山本もおそらくメジャー挑戦するだろうし、2人とも出て行ったら森と近藤来ても戦力的にはマイナス
118名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:00:29.02ID:QK/IlX7r0
オリックスはこの世の春を謳歌しているだろうが
背後からあの球団が捲ってくるぞ
お断りっクス再びだ
119名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:01:34.91ID:iq1/3p5M0
2割5分 3割 2割5分
本塁打は二桁打ちかねる

4年も前の確変に何億の複数年契約する気?
通算 3割2回 20本塁打1回

捕手としては打てるほうだが外野で使うには弱い
120名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:19:26.18ID:NSkXNiqG0
>>104
✕帰って来ないで
○帰って来うへんで

漫画「Capeta」の源の関西弁みたいでゾワゾワする
121名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:20:42.11ID:NSkXNiqG0
そういや阪神の西はまだFA宣言せんの?
122名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:41:55.64ID:R12ZU8ja0
>>121
宣言無しで複数年で残留の見込み。
123名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 15:54:59.32ID:2MC7ZxpP0
西武に残るのが一番幸せなのに金に目がくらんで移籍しちゃうんやろな
124名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 16:01:18.36ID:CGrdWkmy0
>>123
ベルドに実際に行けばそんなセリフ言えないと思う
125名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 17:03:03.06ID:uYYRVvhq0
>>70
数値を見てから言えよ
普通に指標優秀だろ。リード()とかオカルト論とかいらんわ
126名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 17:51:38.04ID:xeDUma0j0
オリックスの方が巨人よりいいキャッチャー揃ってる気がするけどな
なかなか試合に出れないと思うわ
巨人は大城、小林とゴミばかりだからレギュラーは間違いない
127名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 18:10:20.53ID:PBLVKgmp0
東京ドームなら.330 30本100打点は余裕やな
128名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 18:12:33.36ID:uoCQWKuI0
猛虎やねえ
129名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 20:37:48.46ID:gz2Bw8RN0
億単位で年俸上がるなら絶対でてくだろ
130名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 20:45:48.85ID:5Vyyf9YC0
大久保いたら捕手は巨人には行かないだろ
阿部が付きっきりでパワハラ指導しますって宣言でもしないと獲れなさそう
131名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 20:46:39.42ID:8Dkjk3+J0
>>96
どこにコンバートするんだよ
132名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 20:49:08.89ID:fVcWv2hQ0
日本一のオリックス、しかも森の地元大阪、DH制、強打者を評価
133名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 20:55:55.37ID:n/doUX9Z0
大城は守れない足が壊滅的に遅い打撃も廣岡相当
小林は守備だけ
他はどんぐり
なんで炭谷出したんかな
134名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:11:44.85ID:rUmCI6mb0
巨人てタイプではないのに馬鹿だね
オリだろ地元だし
135名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:15:14.38ID:56c2BKZl0
読売みたいな斜陽産業がなんでFA資金出せるんだよ。おかしいだろ?
136名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:17:39.95ID:yZlTt4VU0
岡田には残ってくれと言っておきながら自分はでていくんかい
137名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:28:23.80ID:36fAolVw0
森友残留してくれー!
138名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:33:05.19ID:uoCQWKuI0
>>131
ミニミニドームのレフトとライトはいつでもウェルカム
139名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 21:52:32.31ID:wEz2DjSY0
阿部や中田翔やデーブ大久保いるとこにわざわざ行くかよwww
140名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:00:40.14ID:Wdmf5MFM0
>>139
それプラス無能な全権監督の原だからなぁ
141名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:09:15.75ID:/sh+VAfj0
まじか
142名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:20:49.81ID:IMqXX2yX0
行くかどうかはともかく巨人が絡んでこないと残留と条件変わらんからな
143名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:22:17.24ID:O0qJHv4w0
実質オリvs.レオだな
まぁ出てくだろうけど
144名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:33:59.98ID:/2h8/TbZ0
後輩イジメのノリで森に絡んで返り討ちに合う翔さん見てみたい
森って先輩相手にもやり返すよね
145名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:52:10.87ID:wllfd6Xf0
阿部デーブ中田のいる巨人か波留のいるオリックスか立地条件最悪なホームの西武に残留するか
146名無しさん@恐縮です
2022/10/31(月) 22:59:38.16ID:Y/umQ1bK0
>>2
死ね
147名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 00:01:20.19ID:0zqTxIgs0
ピッチャーをなんとかしたほうがいい
148名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 00:06:36.79ID:En7PIC6G0
巨人は(ヾノ・∀・`)ナイナイ森友の良いところが死ぬ
捕手続けたいなら残留
コンバート上等ならオリックスやろ
149名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 00:49:52.77ID:2I/smJuM0
>>23

村松
増井
小谷野
150名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 00:51:04.41ID:2I/smJuM0
>>43
関西出身はレギュラーに6人おったけどね
151名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 00:52:45.03ID:2I/smJuM0
>>120
「けえへんで」でもOK
152名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 05:29:41.37ID:OrQGcIn80
まず守れないからで起用渋ったり訳のわからないこと始めるのが関の山。炭谷でさえあんな使い方
大城と成績も変わらないからね。キャリアハイ目指すなら大城のが伸び代がある。森の場合、タイトル獲ったりそれ以上が見込める余地がないでしょどう見ても
153名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 06:00:07.00ID:KBb3mgFX0
この流れ
オ断リックス確定だな
154名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 07:09:52.71ID:v6mMZ+Z90
巨人のオファーを断ってオリックス行ったの
増井の他にもいたよな
糸井だっけ
155名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 07:15:54.56ID:VtsGBuUV0
今の巨人へ行ってもメリットがないからな。ネットでパリーグ野球が見られるようになったのも大きい
巨人だから引退後何年も仕事もらえ続けますよってのも偶像に近い
156名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 08:45:49.54ID:oRFdPm4/0
大城は外野に回しながら捕手の森と併用したら互いの負担も減るしな
あとはチンカスから西を弱体化目的の家畜枠で取ったらいい
使えたら儲けもん程度
157名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 09:14:30.58ID:rE5cX02l0
オリックスが手を出す理由がわからん
伏見か若月が抜ける予定なん?
158名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 09:26:47.74ID:WS83GIP80
珍カスの焦りが笑える
159名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 11:51:44.04ID:GoAkXJql0
>>154
水面下で進めて8~9割巨人入りが決まってたらしいことは糸井本人が言ってたな
巨人の名前こそ出してないが
そんなだったところに金本が割り込んでひっくり返した格好になった
160名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 13:37:17.86ID:BZZc2+8g0
捕手にしては打てるほうだけど肝心の捕手としてはなあ…
161名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 17:28:51.28ID:R0qLTYas0
態度とか素行とか大丈夫なのか?
みんながみんな山川みたいに寛大じゃないんだから揉めそうなんだけど
そのための中田か?
162名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 22:00:17.72ID:ipvuHIyi0
>>161
森は中田に弄られたらたぶん反撃するぞ
中田も反撃してくる奴にはちょっかい出せないチキンだからなんの抑止力にもならない
163名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 22:03:32.19ID:rU5WMd9C0
馬鹿だから虚カスに行きそう
164名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 22:06:39.19ID:8vJYnZ6M0
しかし西武はFA流出止まらんな。何か理由でもあるのかね?
165名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 23:26:25.95ID:mv6ICZJ40
>>164
暑いからや
166名無しさん@恐縮です
2022/11/01(火) 23:53:25.10ID:f0uGC9v+0
>>164
むしろ残る理由があるのかね?
167名無しさん@恐縮です
2022/11/02(水) 03:34:19.74ID:9SOXfKhM0
>>164
それだけいい選手を育ててるってこっちゃ
所沢養豚場から上級品を出荷してる
168名無しさん@恐縮です
2022/11/02(水) 12:10:48.46ID:pbztpe2L0
浅村も残留確定したな
169名無しさん@恐縮です
2022/11/02(水) 12:48:17.42ID:mmpfOe+W0
>>161
山川は試合中にウンコ漏らす鬼畜やぞ
170名無しさん@恐縮です
2022/11/02(水) 13:52:30.02ID:vcQ6R35h0
>>164
遊ぶ所がない
171名無しさん@恐縮です
2022/11/03(木) 12:06:35.34ID:GLjc4g3/0
>>164
球場迄の道が混むから選手が嫌がってる。
大渋滞でタクシー降りて走って球場行く事もある
172名無しさん@恐縮です
2022/11/03(木) 13:56:55.05ID:YMSIg5jj0
>>156
西は残留濃厚。森も結局は残留するんじゃないの
173名無しさん@恐縮です
2022/11/03(木) 22:25:22.56ID:y3SfO5NK0
>>171
西武は移動が一番大変そうだもんな。
新幹線駅も空港も遠いだろうし。
174名無しさん@恐縮です
2022/11/03(木) 22:26:35.86ID:gu7Nw+HI0
いつものことだが、こんな感じで外様ですぐに活躍してた選手を取りまくって生え抜きは育つんかね

オリックスもヤクルトも日本シリーズでは20代前半をバリバリ使ってたけど
175名無しさん@恐縮です
2022/11/03(木) 23:12:00.03ID:HojLM4An0
>>171
球場までの道はメチャクチャ混むな
土日なんてほぼ動かない
西武線の踏切が渋滞に拍車をかける
親会社が悪いんや
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123132924
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1667170416/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【巨人】国内FA行使が決定的な西武・森友哉を調査へ…オリックスと争奪戦も [ひかり★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】阪神が糸井獲りへ!国内FA権行使を決意“在阪球団希望”でオリックスと争奪戦へ 143試合 .306 17本 70打点 53盗塁 [無断転載禁止]
【野球】オリックス糸井、国内FA権行使へ…阪神など複数球団で争奪戦か .306 12本 63打点 51盗塁
【野球】阪神・大山悠輔が国内FA権行使を決断!「他球団の評価を聞けるチャンスなので」巨人と争奪戦へ [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】西武秋山FA行使表明へ 国内とMLB数球団争奪戦
【プロ野球】オリックス、国内FA取得の西武・浅村栄斗を調査へ
【西武】森友哉が国内FA権行使へ「興味を持ってくれる球団があれば、その話も聞いてみたいと」
【超速報】打てるキャッチャー森友哉、オリックス移籍決定的
【野球】西武・浅村 国内FA権行使決断「宣言させてもらう」残留も視野
【野球】日本ハム増井FA行使濃厚 オリックス、巨人調査へ
【アッキード/森友】土地払い下げ根拠のごみ、存在しないこと示す証拠公開…財務省の背任が決定的◆7★521
【野球】オリックスFA行使の西武・浅村獲得へ 長村球団本部長が表明
【サッカー】遠藤航、シュトゥットガルト完全移籍が決定的。1億8000万円の買取オプション行使へ
【野球】阪神、西武・野上亮磨を獲得調査 国内FA権行使の可能性
【野球】西武野上がFA権行使へ 残留選択肢も争奪戦必至 11勝10敗 3.63
【野球】阪神大和がFA権行使へ DeNAなど争奪戦か 100試合 .280 1本 16打点 2盗塁
【広島】カープ残留の野間 単年契約か 国内FA権を行使せず [愛の戦士★]
【野球】田中広輔「もう一回、強いカープを」国内FA権を行使せず残留 [ひかり★]
【野球】ヤクルト 小川が国内FA権を行使「納得して来年以降の野球人生につなげたい」 [ひかり★]
【野球】日本ハム 中田翔、国内FA権行使せず残留…増井、大野は行使へ 129試合 .216 16本 67打点
【野球】ロッテ松永が国内FA権行使 貴重なリリーフ左腕 359試合 16勝15敗1S 2.91 [砂漠のマスカレード★]
安倍首相「政府として森友学園の内部調査はしたくない」と否定的な考え [無断転載禁止]
【野球】オリックス、FA行使の阪神大和と極秘で入団交渉へ
【経済】 外食大手コロワイドがシダックスに事業買収提案 オイシックスと争奪戦に [朝一から閉店までφ★]
【野球】「若手が萎縮するチームは魅力が無い」森友哉が巨人ではなくオリックスを選んだ理由 [ネギうどん★]
【動画配信】<ネットフリックス>「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪 [Egg★]
【話題】 動画配信急拡大でアニメのクリエーター争奪戦・・・テレビ局守勢 「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
【プロ野球】西武 張奕が入団会見「セットアッパーとして活躍したい」 オリックスFA移籍・森友哉の人的補償 [ぐれ★]
【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ [Ailuropoda melanoleuca★]
【黒船】動画配信急拡大でクリエーター争奪戦 テレビ局守勢「ネットフリックスは信じられないお金を出す」
【野球】オリックス・吉田正尚争奪戦にマリナーズも参戦へ「今オフの獲得の目玉」 ヤンキースも興味 [数の子★]
【海外】ネットフリックス、ソニー・ピクチャーズと米国内配信で5年契約 スパイダーマンなど [鉄チーズ烏★]
【野球】広島・丸がFA宣言「他球団の評価を聞いてみたい」 巨人、ロッテと争奪戦へ
【野球】ヤクルトが国内FA権取得のDeNA井納を調査へ [ひかり★]
【野球】オフ2年ぶりFA戦線参入の巨人、標準は「打てる捕手」西武・森友哉、5年総額20億円超を用意か 大城は阿部慎之助の後継 [愛の戦士★]
【プロ野球】西武・山川がFA権行使 球団を通じコメントを発表「FA宣言させて頂くことを決断しました」 [ゴン太のん太猫★]
【野球】西武・秋山、メジャー挑戦決断!連覇置き土産に今オフ海外FA権行使へ 142試合 .305 20本 62打点 12盗塁
【サッカー】日本代表DF、菅原の移籍先にセリエAの強豪アタランタ浮上。インテル・ミラノやプレミア・クラブと争奪戦を展開か [阿弥陀ヶ峰★]
【森友学園】三つの契約書 金額以外にも違い−大阪府が経緯を調査へ★5
【野球】西武・森友哉 球界屈指の「ヤンチャ者」が美女と六本木合コン
【プロ野球】<MVP>西武・森友、連覇に貢献もCS不調で「戦犯扱い」…来季に懸ける思いを語る
元西武・辻発彦が明かす“一軍監督の苦悩”とは? あの中村剛也に命じた二軍行き、“走らない”森友哉への叱咤… [マングース★]
【野球】西武・森友哉、自宅で一般女性に「濃厚接触」強要 「だんだんキワキワのラインというか、完全にふれていたんですけど…」 
【野球】<楽天入りが決定的の浅村> 一部西武ファンがグッズ燃やすなど“暴徒化”?「民度が低すぎる」
【内閣総辞職】安倍ちゃんの近々の辞任が決定的に 8月21日
【野球】西武・秋山 メジャー視野にFA権行使を表明「必要としてくれる球団があるのか不安も」
【野球】西武・辻監督 今季限りで退任 後任は稼頭央ヘッド決定的 [フォーエバー★]
【速報】 iPhone SE2の発売が決定的に確定することが決まる 700ドル
映画『ゴジラ-1.0』国内興収50億円を突破 公開62日間で観客動員326万人を記録 モノクロ版のMX4D / 4DX上映が決定 [muffin★]
メール欄「待った名無しさん」はキセ叩き病人宇部の自演が決定的!7
【サッカー】<堂安律>フローニンゲンへの完全移籍が決定!クラブが買取オプションの行使を発表
⚽ 久保裕也のアメリカ移籍が決定的に! MLS公式サイトが「今週中に渡米」と報じる
【野球】慶大・清原正吾を巡り7球団が争奪戦 くふうハヤテ、四国IL徳島も獲得に名乗り 1年でドラフト解禁のメリット [征夷大将軍★]
【速報】立憲民主党とれいわ新選組の決裂が決定的に 支持者間の対立も激化、衆議院選は仁義無き戦いへ★3
【サッカー】鹿島 来季監督に元ブラジル代表ザーゴ氏が決定的に OBの相馬氏にもコーチ打診
【高校野球】<中止が決定的な夏の甲子園の運営委員会>20日の正午から開催!午後6時から記者会見... [Egg★]
【ゲーム】AIが仕事を奪う? ゲーム業界はAIによる征服が決定的になりそうな最大の産業かもしれない [ネギうどん★]
【サッカー】鎌田大地、今夏のフランクフルト退団が決定的に…幹部が新契約オファー撤回と現地報道 [久太郎★]
【野球】 中日・立浪新体制 OBの落合英二氏入閣が決定的、同じ69年生まれ、1軍投手コーチ有力 [朝一から閉店までφ★]
【野球】今年も“逆シリーズ男”が決定的? なぜ巨人・丸佳浩は大舞台に弱いのか…〈dot.〉 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】名古屋、GKシュミット・ダニエルの獲得が決定的 5年半ぶり日本復帰、ランゲラック後釜の守護神へ [ゴアマガラ★]
【サッカー】<日本代表>大迫故障でW杯予選豪州戦ピンチ!国内のブレーク組を緊急調査へ。ニューヒーローは現れるか?
【サッカー】<イブラヒモビッチ>マンチェスター・ユナイテッド退団が決定! 契約オプション行使前の重傷で非情の放出
【サッカー】<浅野拓磨>アーセナル移籍が決定的!英メディア…ウォルコットよりも速く、アザールとウォルコットの中間のイメージ
【野球】巨人、韓国リーグ2冠のロハスと大筋合意 阪神やメジャーとの争奪戦制す [砂漠のマスカレード★]
【野球】桐朋・森井翔太郎 アスレチックスと約2.3億円超でマイナー契約へ 18歳二刀流、米9球団争奪戦の末に [征夷大将軍★]
【野球】阪神・藤浪が近日中に渡米 アスレチックス急浮上でジャイアンツら争奪戦は最終局面へ [Ailuropoda melanoleuca★]
04:38:39 up 26 days, 5:42, 0 users, load average: 16.80, 28.12, 41.29

in 0.74333810806274 sec @0.74333810806274@0b7 on 020818