◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕 [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1666113305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2022/10/19(水) 02:15:05.92ID:PNSCXuZa9
10/19(水) 0:00配信
オリコン

 人気漫画『東京卍リベンジャーズ』(公式略称:東リベ 作者:和久井健)が、11月16日発売の連載誌『週刊少年マガジン』(講談社)51号で最終回を迎えることが、本日19日発売の同誌47号にて発表された。表紙で「完結まであと5話!! 最終回目前巻頭カラー」と告知され、2017年の連載スタートから5年の歴史に幕を下ろす。

 47号の誌面では「受け継がれる“黒い衝動”という名の呪い…タケミチはマイキーを救うことができるのか!?」とし、「完結まであと5話!!」と告知。また、最初で最後となる人気キャラクター投票の結果が掲載されている。

 また、最終回に向けて作品公式ツイッターでは、作中の名シーンを引用した最終回へのカウントダウンが始まり、今後は毎日さまざまなキャラクターの名セリフがツイートされていく。

 同作は、主人公で人生どん底のダメフリーター花垣武道(タケミチ)が、ある日、中学時代に付き合っていた人生唯一の恋人・橘日向(ヒナタ)が最凶最悪の悪党連合“東京卍會”に殺されたことを知る。そして、事件を知った翌日、何者かに背中を押され線路に転落し、死を覚悟したが、目を開けるとなぜか、人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープしていた。そこでタケミチは、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるため、人生のリベンジを開始するストーリー。

 2017年より『週刊少年マガジン』(講談社)で連載がスタートし、コミックスは累計6500万部を突破する人気作品。テレビアニメが2021年4月~9月に放送、第2期が2023年1月に放送されるほか、北村匠海、山田裕貴、吉沢亮らが出演した実写映画が2021年7月に公開され、続編の制作も決まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c47ca8a02f03b35552169595058a35d5c13ccce
2名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:15:58.41ID:psOk9+gS0
変に引き伸ばしないのは好感持てるな、もう随分前につまらなくなって離脱したけどまた読み返すか
3名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:17:17.16ID:iLoFLERv0
これくらいの長さだと読む気になれる。
4名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:17:21.52ID:pB/dplE70
見た事ないけど、ハッピーエンドになりそう?
5名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:19:17.20ID:K7NMD9Jq0
イイね、個人的にはそれでも長いと思うが
10年も20年もダラダラ続けるより遥かにマシ
1話完結ならまだしも続き物で20年とか続けてるのは
唯一の成功にすがり続ける新しいモノを生み出す勇気も能力も無いただの一発屋
6名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:19:25.47ID:dYM42zcg0
5話でまとめられるの?
7名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:20:07.18ID:6zyQySH10
連載開始頃にマガジン読まなくなったけどマイキーを助ける話だったんだ
8名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:21:22.22ID:YEd1mE2K0
>>5
ワンピースは25年の積み重ねがないと世界観や仕掛けが作れないからなぁ
伏線も何もないペラペラ漫画とは違うから
9名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:21:48.03ID:tDvB9YSE0
スピンオフやったりはしそうだな
10名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:22:05.20ID:NPy5ohhb0
遊園地で戦ってるの全部意味ねーじゃん笑
11名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:22:57.63ID:MivC3kT60
佐野真一郎もタイムリーパーってこと
明かしてからすぐ連載終わるのワロタ
12名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:22:58.09ID:qvwPXXXe0
>>3
いや、15巻くらいからダラダラ感酷くて読むのつらいぞ
20巻で終わらせるべき漫画だった
13名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:23:11.75ID:G0IxeVNW0
6500万部か…うれる為に絵柄まで変えた作者には良い引き際だろうな
14名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:23:17.43ID:lVUKlXtq0
5年もやってたのか
まだ3年位かと
それ程腐女子人気出なかったな
15名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:23:36.73ID:PNSCXuZa0
終わるの早いな
2期のアニメで最終回までやれるの?
16名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:24:04.05ID:GjQ7I5i20
>>7
マイキー助ける話の前に綺麗に終わる感じになったけどアニメ化確定した
一件落着してからのマイキー話が始まった
17名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:24:23.35ID:tDvB9YSE0
>>15
前と同じ2クールだったら無理
18名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:24:40.19ID:DYGpgEiO0
>>14
腐女子ではなく夢女子人気が凄いらしい
19名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:24:54.17ID:tZntFIYz0
>>1
こんなゴミ漫画さっさと終われ
20名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:25:21.91ID:NbGpZsGS0
よくここまで引き伸ばしたことで
21名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:25:42.97ID:cwckMZbl0
>>8
25年もあったのに、成長できずにジャンプ漫画を卒業できなかった中年が言うことは違うねぇ
22名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:26:57.86ID:PIf9GrVK0
ドラケン無駄に死んだな
23名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:27:11.81ID:nrQX+O3H0
よくこんな昔のヤンキー漫画を恥ずかしげもなくパクった漫画が売れたな
24名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:27:33.42ID:PiFt2gHU0
アニメは何巻までなの
2クールだろ
25名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:27:46.26ID:Up60ogsw0
なんか外国とか行かなかった?その辺で見るのやめたから記憶が曖昧だわ
26名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:28:35.47ID:bGaB3TNi0
今日びヤンキー漫画も大変やね
27名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:31:03.99ID:U64S9jo10
そんなことよりダイヤのAもあと2話で終わりだよ?(´・ω・`)
28名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:31:04.18ID:g+PSTX3S0
あれ?なんか既に完結済のイメージもってた
キリの良いところで見なくなっただけだったのか
29名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:31:16.52ID:Dr58n81D0
マイキーが転んで廃人になるとか無理すぎだろ
作者はもう終わらせたくてしかたなかったんだろうな
30名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:31:28.61ID:mtvmOuts0
多分これのせいでイキりバイク乗りのガキが増えて鬱陶しかったな
31名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:32:41.78ID:qvwPXXXe0
>>27
あれまだ連載してたのかw
最初からクッソつまんなかったのに世間からは受け入れられてたんか
32名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:32:48.66ID:3PmlKcxS0
代紋TAKE2エンドだったら楽しいが…
33名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:33:15.35ID:p4vaVGnY0
急な兄貴タイムリーパーはビックリしたけどまぁある程度納得して読むわ今日のも本当にラストバトルって感じで終わったわ
34名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:33:26.16ID:7pdzJoHh0
最後はやっぱりB突堤で乱闘なん?
35名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:33:37.25ID:jNjnh87L0
もっかいリープしないのか
意外すぎる
36名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:35:11.31ID:2fFzf6bH0
ヤンキー漫画の良くないのは影響されてヤンキーが増えること
この漫画の後ウチの近所なんざパンチパーマで入れ墨だらけのおっさんたちが大量に引っ越してきて一軒家に何人も住んでる
警察もきてなんか話をしてたしヤバイヤンキーだと思う
警察の巡回経路にもなったし
37名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:35:55.86ID:MplI/NbO0
>>32
なんかそれっぽいんだよな
タイムリープ能力って譲渡可能でタケミチはマイキーの兄貴から貰っていた
多分、マイキーに譲渡して誰も死んでいない一番始めに戻りそう
38名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:39:24.19ID:GjQ7I5i20
黒い衝動なかったら
スカッと気持ちよく終わってた作品
アニメ化が邪魔したな
39名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:41:26.32ID:nhOpTMyY0
マイキーの誕生日にバイクプレゼントするために盗みに入ってころしちゃうあたりで冷めて見るのやめちゃった…
40名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:42:12.92ID:AUGSH+tt0
増天寺ライブまで行くか?
41名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:43:16.41ID:sDCV7RO40
メガネのライバルが事故ってからは蛇足だよね
マイキーを助けに過去に戻った辺りでさすがに飽きて読んでないや
マガジン特有、正面立ち上半身のコマばかりで絵も退屈。首長いし
42名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:44:05.86ID:CuzjWp6P0
夢オチでレンタルビデオ店の店員で目覚めるだろ
43名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:44:37.36ID:M7KLq20o0
黒い衝動とかいう設定要らんかったろ
44名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:44:51.39ID:XQ47k1Tt0
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
45名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:47:23.71ID:5Cgm1OYj0
海賊オナニー漫画と違って潔く丁度良いね
46名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:49:15.48ID:QjRsRw8V0
>>8
ワンピはポッと出のキャラに深みを持たせるためや、作者が描きたい感動エピソードのためにいちいち過去編に突入しすぎや

それの時間が本当に長過ぎる
過去編なければ半分で終わるやろ
47名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:55:20.68ID:GjQ7I5i20
稀咲倒したところまでは読んだけど
黒い衝動は読む気力失せた
48名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:55:31.27ID:Yi/+96he0
5年って。短。
49名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:56:04.54ID:9HjQWbCB0
代紋TAKE2と同じオチにするの?
50名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:56:13.25ID:ucsvTydF0
>>36
ガチでガキの暴走族増えたらしいな
うちの近所にもいるしこういう反社を美化するクソ漫画は消えてほしいわ
51名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:57:03.10ID:NbGpZsGS0
ただのホームレスの呪いの話でした
52名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:57:34.31ID:psOk9+gS0
>>21
お前みたいな知恵遅れでもなければ他の読み物と同時に進行できるでしょ
53名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:57:59.52ID:8bcnw/rF0
もうおもしろくないけどこれ終わったら看板漫画なんもなくなるやろマガジン
54名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:58:45.23ID:0lP1VQn50
息子が黒い衝動がそうさせると言って家庭内暴力をやめません。
55名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 02:58:48.37ID:xZBZHIAg0
>>50
だって元ネタ関東連合美化した物だもの
そりゃそうなるわな
56名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:00:12.23ID:3y6gjHbb0
マイキー編がめっちゃつまらんのよな
彼女助けたいが最終目標でこれ以上ないぐらいハッピーエンドだったのにさ
57名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:01:34.21ID:TDK5mS3+0
死ぬ予定だった奴が死ななくて黒い衝動云々ってなるなら、ヒナにもそれ発生するだろ
58名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:02:54.48ID:TrqS5X5k0
最終回で死んで異世界編が始まるんですね
59名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:04:19.76ID:B8AzQMz40
>>1
いろんなとこからパクリ漫画5年で終わるんだ、潔いな
60名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:05:27.69ID:YMf7Kokz0
いまだにヤンキー漫画を載せている時点でマガジンは軽蔑に値する
61名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:06:28.61ID:4w9Gigpk0
>>57
あれは殺して奪った呪い
62名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:06:28.72ID:QUa2pXWO0
この漫画は50代の俺でも楽しませてくれる
本当に原作者の才能に感服する、
63名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:07:27.65ID:GjQ7I5i20
ただでさえ同じ展開がループするから疲れるのに
そんな中、ハッピーエンドで終わったと思ったらマイキーが黒い衝動で新章開始
俺には読み続けるの無理だった
ちょこちょこは見てるけどな
64名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:07:28.20ID:18hhmOs60
それよりはじめの一歩をどうにかしろよ
65名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:08:56.39ID:2UoSYyhY0
結局これにせよワンパンマンにしろアニメ続編ないから
あれと思って単行本で続き見たら流石にこりゃつまらんわてなるから
そういう事よww
66名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:09:31.27ID:GjQ7I5i20
>>64
さすがにもう現役復帰した?
67名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:12:36.78ID:zEVTCIC50
あんま名前聞かなくなったな
マンガ少し読んだけどキャラがどっかでみた感が凄いw
68名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:12:42.05ID:/E/Nmdya0
自分がゲームのキャラだったんだろ
69名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:22:58.14ID:hkknSyNa0
>>66
してない
70名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:33:17.31ID:fzDa5tGZ0
ダイヤのAも終わるからマガジン読むの無くなるわ
71名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:36:44.26ID:NH4LtuwD0
>>68
だ、代紋TAKE2……
72名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:37:42.73ID:7QbEKQxp0
リアルヤンキー世代だがロン毛や弁髪の不良なんて見たことないわ
これ読んだ時は異世界ヤンキーモノかと思ったぜ
73名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:38:01.23ID:1eUyt3z30
>>45
でも150億だけどなwww
74名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:41:52.36ID:AkQuWnXj0
講談社のヤンキー漫画がこの30年どれだけ日本社会を底辺に陥れたか…
75名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:44:45.30ID:cQ/fFEio0
>>74
ほんとそれ
後ろにアメリカか?
76名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:45:10.44ID:cQ/fFEio0
0345 右へ曲がります
77名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:46:33.66ID:2UXpacpg0
尾田も見習え
78名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:47:09.40ID:N17y4Y/E0
五年以上応援してた人が東リベカッコいい、自由で憧れるとか言い出して一気に冷めたのもいい思い出
79名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:47:37.07ID:cwckMZbl0
>>52
80名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:48:09.47ID:7+t5PGcG0
1月から始まるアニメどこまでやるのかな
81名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:49:09.41ID:7LmP0e/W0
キサキが死ぬまでがピークだったな

普通に黒幕がキサキでよかったと思うんだが
82名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:50:05.67ID:7LmP0e/W0
どうせまたACT3なんじゃねーのか
>>70
83名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:51:36.96ID:IZoX+U8I0
特攻の拓のほうが名場面が多い
84名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:52:30.56ID:iItI+Eia0
ずっと思ってんだけど
ドラケン逝ったまま放置してまで助ける価値あるか?あれ
85名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:54:02.58ID:cQ/fFEio0
扶養家族なのに、イキってて見窄らしい
86名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:55:27.70ID:doNo4mhf0
>>74
この漫画のせいで珍走が増えて煩くて夜眠れず病弱になって死んだ人とかいそう
87名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:55:55.95ID:cwckMZbl0
>>52
「他の読み物と同時に進行できるでしょ」
↑ならおまえは何の「読みもの」を同時進行してんだよ?
ジャンプ漫画という子供向けのものを読むこと自体に疑問は無いのか?ジジイのクセにということを問うているのに、
「同時進行」とか的外れなのはジャンプ漫画読んだまま成長した幼稚な大人の証になってないか?ん?

「お前みたいな知恵遅れでもなければ」
↑おまえには謙虚さってもんはねぇの?
ジャンプ漫画のような幼稚なものが好きな大人がいてもいいとして、
そのことを少しでも恥ずかしいって思わねぇの?
ジャンプ漫画を読まないことが知恵遅れになるの?
それ、大人だけが集まってる場所で大声で言える?
「おまえら知恵遅れだから、ジャンプ漫画を同時進行で読めないんだよ!バカだろ!」
↑このセリフおまえどう思う?
これぞ知恵遅れじゃねぇの?ん?
88名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:59:04.40ID:5nH9c1OC0
タイムリーパーが2人いるってのは
またきーの兄貴だったん?
89名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 03:59:53.51ID:8xglPmqH0
戦犯兄貴
あいつが余計なことしなかったらクソ平和だった
90名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:02:20.55ID:fdkHcNx80
>>62
クソみたいな人生だな
91名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:05:10.48ID:gW3VKDmN0
東リベは作者辞めたがってるって噂を見かけたがマジだったのか
描きたくて描いてる漫画家って何%なんだ
92名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:05:35.04ID:q2WBiFD+0
小学生から人生やり直すんだ 完
93名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:07:04.42ID:VLRZfgnY0
作者自身ここまで売れた理由が分かってないと思う
94名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:08:36.21ID:iE0C5UQR0
キサキの正体が小物雑魚すぎて急速に冷めた記憶がある
95名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:09:31.44ID:/MApiOYF0
>>7
いや元カノを助ける話
96名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:12:12.57ID:CsdX64Mg0
マイキーの話になってからつまらなくなった
97名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:16:35.65ID:IBYQqlr20
もっと長引かせるかと思ってた
どう終わるん?
98名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:18:45.12ID:zyGNHxXY0
二部が面白くなくて読むのやめたな

>>22
死んだの?
99名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:19:16.54ID:5lLKrirQ0
なんか、マガジン廃刊になるんじゃないかってぐらい漫画終わるな
100名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:21:20.33ID:iivG981e0
漫画家って飽きると主人公殺して終わらせるらしいな
101名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:22:58.96ID:9GC2kAru0
結局半間は運が良かっただけだったのかよ
102名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:36:05.81ID:WbDXUegK0
新宿スワンはあれ最初どこまで考えてたんだろうね
見切り発車でどんどんストーリー進めていってた感じがすごかったが
103名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:36:38.82ID:92OjHXu40
今後のマガジン


●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│444084 (5)│591825│661887│702170│729389┃*,767,714 (*40)┃2022/08|東京卍リベンジャーズ 29
*2│*45450 (3)│106911│131664│148863│------┃*,148,863 (*24)┃2022/07|ブルーロック 20
*3│*51242 (3)│106656│123738│------│------┃*,123,738 (*17)┃2022/06|ダイヤのA actⅡ 31
*4│*31519 (3)│*62866│*72666│------│------┃*,*62,866 (*17)┃2022/09|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 (合計:91,357)
**│*18691 (3)│------│------│------│------┃*,*18,691 (**3)┃2022/09|シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜 10 エキスパンションパス
*5│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*,*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1 (長期休載中)
*6│*36884 (3)│*75135│*88719│------│------┃*,*88,719 (*17)┃2022/07|カッコウの許嫁 13
*7│*29737 (3)│*60954│*72233│------│------┃*,*72,233 (*17)┃2022/09|彼女、お借りします 28
*8│*38844 (5)│*54149│------│------│------┃*,*54,149 (*12)┃2022/08|化物語 18 (合計:70,319)
**│*16170 (5)│------│------│------│------┃*,*16,170 (**5)┃2022/08|化物語 18 特装版
*9│*47170 (5)│*67097│------│------│------┃*,*67,097 (*12)┃2022/08|黙示録の四騎士 8
10│*27639 (3)│*58578│------│------│------┃*,*58,578 (*10)┃2022/07|はじめの一歩 135
11│*20784 (3)│*38925│------│------│------┃*,*38,925 (*10)┃2022/09|女神のカフェテラス 7
12│*19933 (3)│*36044│------│------│------┃*,*36,044 (*10)┃2022/09|甘神さんちの縁結び 7
13│*17845 (3)│*34166│------│------│------┃*,*34,166 (*10)┃2022/09|カノジョも彼女 12
14│*13764 (3)│*25901│------│------│------┃*,*25,901 (*10)┃2022/09|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 6
15│*19606 (5)│------│------│------│------┃*,*19,606 (**5)┃2022/08|EDENS ZERO 22
104名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:38:46.76ID:PpD3GBA60
>>46
半分でも50巻もあるんか…
105名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:39:48.11ID:92OjHXu40
こうなる

●週刊少年マガジン (発行部数 462,500部)
**│ 初動 (日).│2週計 |3週計 |4週計 |5週計 ┃ 累計 (日数) ┃発売日. │タイトル
*1│*45450 (3)│106911│131664│148863│------┃*,148,863 (*24)┃2022/07|ブルーロック 20
*2│*31519 (3)│*62866│*72666│------│------┃*,*62,866 (*17)┃2022/09|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 10 (合計:91,357)
**│*18691 (3)│------│------│------│------┃*,*18,691 (**3)┃2022/09|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 10 エキスパンションパス
*3│*36884 (3)│*75135│*88719│------│------┃*,*88,719 (*17)┃2022/07|カッコウの許嫁 13
*4│*29737 (3)│*60954│*72233│------│------┃*,*72,233 (*17)┃2022/09|彼女、お借りします 28
*5│*38844 (5)│*54149│------│------│------┃*,*54,149 (*12)┃2022/08|化物語 18 (合計:70,319)
**│*16170 (5)│------│------│------│------┃*,*16,170 (**5)┃2022/08|化物語 18 特装版
*6│*47170 (5)│*67097│------│------│------┃*,*67,097 (*12)┃2022/08|黙示録の四騎士 8
*7│*27639 (3)│*58578│------│------│------┃*,*58,578 (*10)┃2022/07|はじめの一歩 135
*8│*20784 (3)│*38925│------│------│------┃*,*38,925 (*10)┃2022/09|女神のカフェテラス 7
*9│*19933 (3)│*36044│------│------│------┃*,*36,044 (*10)┃2022/09|甘神さんちの縁結び 7
10│*17845 (3)│*34166│------│------│------┃*,*34,166 (*10)┃2022/09|カノジョも彼女 12
11│*13764 (3)│*25901│------│------│------┃*,*25,901 (*10)┃2022/09|黒岩メダカに私の可愛いが通じない 6
12│*19606 (5)│------│------│------│------┃*,*19,606 (**5)┃2022/08|EDENS ZERO 22
106名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:39:51.08ID:rP6xiL/N0
>>97
以外に早く終わるんだな
107名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:45:57.74ID:L5+5K08E0
マイキー編終了!
次号から新たな敵と戦う世界線の東京卍リベンジャーズ2が始まります!
とかじゃなければ
108名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:50:01.92ID:gtC5mlMO0
みんなしなない世界線を作る!おわり
109名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:51:20.45ID:Fuv03/qJ0
これ終わったら新宿スワン2か
110名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:54:49.55ID:HQ/wUPXN0
沖縄の片目を潰したガキもこれを愛読してたんだろうな
111名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:55:24.59ID:rg2SfNuH0
ドラケンを殺す意味なかったろ
112名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:57:03.69ID:rQkN9r6w0
これぐらいなら大人買い出来る
113名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 04:59:09.70ID:RJPB1Fx/0
やっぱりヤンキー漫画の頂点はカメレオンやな
114名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:00:13.15ID:rQkN9r6w0
ハッタリこそ喧嘩の極意(笑)
115名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:02:27.12ID:e/ediBxb0
白髪の40過ぎの辮髪オッサン
大量発生して草ぁwwww
116名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:08:07.64ID:X6WeMqaA0
週マガだったのか
ずっとヤンジャンだと思ってたわ
117名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:12:34.38ID:TcrKL+4d0
>>52
ワンピ25年読み続けた結果 読解力も付きませんでしたw
118名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:14:27.79ID:Pp/CHDIP0
カイタンに勝る作品なし。

あっそーれ!枯れ木に花を咲っかせましょー
119名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:15:54.23ID:RJPB1Fx/0
>>118
逝っくぜーー!!
電子書籍化してくれたら買うのに
120名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:20:00.60ID:i9dJ6Wxd0
いつも思うが不良を美化しすぎだろ、、
リアルでは普通にくそゴミしかいないのに
121名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:22:07.86ID:GrkVlI9y0
チビヒョロガリ最強やめて
122名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:23:05.50ID:KLZB/izf0
ドラケン死んだのと不自然に引き延ばしてる感があって叩かれてたから、作者もやる気なくしてきたんだろうな

あの展開にして残り5話ってのは急に終わらせた感が強いわ
123名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:25:38.29ID:aVjNEv4f0
背中押された事とかちゃんと分かったの?
ただのよくある複線未回収とかかな
一度も読んだことないけど大風呂敷広げてたまま放置漫画じゃなかったら読んでみようかと思うんだけど
124名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:28:22.40ID:R7h1gWfb0
引き伸ばさないのか?
125名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:29:26.11ID:agmPWOBj0
これつまんない
126名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:30:00.13ID:R7h1gWfb0
タケミチがどっかのヒーローごっこしてるガキにタイムリーパーの能力を渡すんだろな
127名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:30:10.89ID:xTQ5rJws0
ブームなのか暴走族復活してる
社会に害悪な漫画なのは間違いない
128名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:31:26.81ID:R7h1gWfb0
>>14
この作者の読者層からしたらバッチリ腐れの読者は掴んだろ

次の作品のテーマが難しいな
129名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:32:38.46ID:R7h1gWfb0
>>22
エマが死んだ時にフラグは立ったんだろつな
130名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:32:54.78ID:PpD3GBA60
>>50
そういえば珍走増えたよな
これが理由だったんか
131名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:33:46.60ID:KLZB/izf0
先週の話だったかマイキーの兄がタイムリープしてたのに、なぜかタイムリープ前の記憶が残ってるキャラもいたりして展開めちゃくちゃになってるしな

>>126
最後にマイキーぶっ飛ばした直後とかに、都合のいい世界線にタイムリープしてしまって終わりだろうな
132名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:33:46.96ID:9tuHzQJi0
>>120
それね
ま、こういったやくざ・チンピラ・不良・ヤミ金などのロクデナシどもを美化する漫画がはよ終わってくれるなら何よりだで
あべなんとかさん銃撃事件よりもこういったアホ漫画の強制シャットアウトの直接関係は沖縄警察署の襲撃事件がトリガーだったろう事は想像に難くない
表現の自由を傘に着たおかしなものはどんどん消してけ
133名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:33:50.14ID:PpD3GBA60
>>42
いや
スイッチのゲームだな
134名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:34:03.81ID:R7h1gWfb0
>>33
でもタケミチは真一郎に似てるって最初から伏線は張ってたろ
135名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:34:27.64ID:un981+cE0
タケミチに憧れてる稀咲も救ってやってほしかったな
136名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:34:59.30ID:R7h1gWfb0
>>53
一歩があるだろ
137名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:35:51.91ID:PgL/Mf5C0
人多すぎて誰が誰だか分かんなくなる
人によって呼び方も変わるし
138名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:39:02.21ID:chI+ETtr0
ガリガリのちんぴらがオラオラ してんだろ
139名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:41:00.76ID:q53a3HwL0
マイキー助かった?
140名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:41:36.41ID:TD7zfqX/0
ワッツマイキー
141名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:42:33.01ID:2fFzf6bH0
ヤンキー漫画は子供が影響されるからダメ
日本の漫画は全て天皇崇拝、戦争、肉体改造、ロシアを憎む、朝鮮中国を敵視する、そういうマンガやアニメやドラマ以外は掲載や放送禁止すべき
戦争を美化すべき
142名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:43:55.70ID:MuCy4a1K0
何年も見てなかった暴走族みたいな爆音のバイクを最近見るようになったな
この漫画の影響か知らないけどいい迷惑だわ
143名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:45:01.56ID:agmPWOBj0
同じタイムリープものなら
この前までやってたサマータイムレンダのほうがまだ面白かった
144名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:47:48.06ID:WTf4jbFv0
海外で卍の特服コスプレやってて
ドイツで卍はいいのか?
って論争になってたな。

結局「ちゃんと説明すればok」という話だったかな?
145名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:54:10.55ID:o8UZsmVi0
キサキがいいヒールぷりみせてたのに引き延ばしたばっかりに
146名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:54:21.41ID:SIQ9TsOc0
>>5
ボクシング生活33年目の幕之内一歩先輩を批判するのはやめろ
147名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:55:38.36ID:vtZFA5bM0
まだやってたのか
何巻も前に終わっとかなきゃダメだったヤツやんけ
148名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 05:59:27.00ID:KE8QWZ9b0
馬鹿みたいに殴られても死なない漫画
149名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:00:46.07ID:bDEBFd0I0
作者って超ボンボンなんだっけ?
新宿スワン横浜編は面白かった
その後ヤンマガってやったやつは意味不明だった
150名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:00:50.39ID:xL2fpsgE0
>>1
そう20巻以内で終わらせるのが丁度いいんよ
151名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:02:21.83ID:xL2fpsgE0
>>11
つか当局の指導受けて
作者がキレて終わらしるわ
じゃねえの?
152名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:02:38.80ID:MM+Z6rtn0
ヤンキー漫画はチンピラ文化として無くならない
153名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:05:19.12ID:BpbHe8hP0
画が下手
154名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:05:20.08ID:A9O9leFr0
夢オチ以外は認めねえ
155名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:06:12.77ID:cJdL800T0
最終章要らなかった
156名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:09:36.81ID:EE8Uhqj30
20巻くらいの希咲死んで結婚式でみんなハッピーエンドで良かったやろとは当時思った。その後黒い衝動だのいろんな連合出てきてから読むの止めたわ。ドラゴンボールもそうだけど人気出過ぎて作者の意思で止めるに止めらんなくなっちゃんじゃないのかと勝手に思ってしまう
157名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:11:20.40ID:1YC8KJ9V0
マイキーがキチガイなのは殺して能力奪った奴の呪いだった
いや、もっとガキの頃から暴力振るいまくりのキチガイだっただろ
それを叱らない母親、暴走族の兄、道場やってるのに孫の暴力を止めないジジイと
反社一族じゃん
158名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:13:12.87ID:Tftr4LvC0
タケミチがマイキーボコっても呪いは消えないだろ
159名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:13:20.31ID:Q63azBv60
>>149
スワンまんまの元ホスト&スカウトマン
この連載でまた夢女を大量に騙して
財布はポカポカ

ボンボンがこんな生き方すると思う?(笑)
160名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:14:12.34ID:X6WeMqaA0
新宿スワンと同じ作者なのか
代表作が2つもあるとか凄いじゃん
161名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:16:16.53ID:beKySf9B0
今朝のヤフーニュース載ったぞテメー
162名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:16:46.74ID:g419uaMg0
黒い衝動て
163名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:17:06.88ID:67iAwaom0
チャンピオンでやってるこれのパクリ漫画の方が面白い
164名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:17:22.19ID:bDRwM4Nb0
>>1
5巻でもういいやとなった
何か、話の展開が陳腐過ぎて見るのがつらいほど
一つも新しいこと、魅力的なことがないマンガだった
全てありがちな設定、よく見る展開、先が読めるオチ
ダメダメだった
165名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:18:32.04ID:NAgcgTEl0
きさき生き返った?
166名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:18:43.94ID:evHkUYf80
案外早く終わらせるの許可するんだね。鬼滅と同じくらいか。まあ作者はこれだけで一生分の稼ぎを手にしただろうし
167名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:21:37.59ID:beKySf9B0
リベンジャーズに影響れたヤンキー明らかに増えてるよな
まあ、政府が若者向けの広報に起用してるから政府公認のヤンキーだけど
168名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:22:03.26ID:gHkl9UO70
引き延ばし臭い感じになったけど一応綺麗に終わりそうだな、ダイヤのAも
一歩も見習えよ
169名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:23:06.86ID:mtxDi3JT0
>>166
スワンのときにもう稼いでんじゃね
170名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:25:16.81ID:XofB6zxT0
ダイヤは最終回前で沢村の怪我疑惑ぶっ込んで来てどうするつもりだよ
171名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:25:18.07ID:32SbdXa80
ダイヤのエースは唐突な次週最終回
なお一歩は終わる気配ゼロな模様
172名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:26:16.53ID:zWqDfvqL0
ヤンキー漫画にしては死の扱いが軽すぎてイマイチ男性人気が掴めなかったな
173名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:31:28.18ID:HGhZVXjc0
変な引き伸ばしやった割に連載5年なんだ…
174名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:31:44.36ID:AYd5KSSY0
>>74
明日の朝刊載ったぞテメー!
175名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:31:58.63ID:SpQJSc5s0
フリーターがダメって差別じゃないか?ちゃんと働いてるのに
176名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:32:49.00ID:QywlRwjJ0
>>174
カメレオンは偉大だよなあ
177名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:33:07.63ID:zIG93IeP0
>>53
しょーもない漫画だなと思ったらやっぱりマガジン連載だったのかw
178名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:35:03.68ID:zIG93IeP0
>>67
韓国漫画っぽいよなあw
179名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:35:30.97ID:XQ9nnqTL0
時間戻りすぎて現実がどうなってるのかすらもう覚えてない
こいつ死んでなかったか?
みたいなやつばかりで
180名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:37:18.08ID:WW25y3+h0
こんなもん芸スポで取り扱うなよ
181名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:41:02.33ID:pSaHu0MF0
マイキーが植物人間のまま死んだ方が誰も死なず誰も不幸にならなかったって漫画
182名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:44:29.42ID:Q5DRjKIU0
マイキーが植物人間なら
兄貴、サウス、ムーチョ、稀咲、ドラケン、エマ、カクチョー、イザナ、バジは死んでないもんな
183名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:48:37.59ID:bF10F6/o0
マジ卍
184名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:51:39.20ID:A2pl8Rqv0
EDENエンドか
185名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:51:58.01ID:Nkx1UkrF0
この漫画のせいで影響されたバカな子供多すぎ
暴走族なんて絶滅危惧種だったのにこれのせいで一気に増殖したし
186名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:54:36.48ID:3kbX6gZo0
特攻、湘南、カメレオンの世代の俺は楽しく読めたよ
187名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:58:16.43ID:oqoFv/1P0
たまにリベンジャーズにあこがれたヤンキーが捕まってるもんな
ヤンキー漫画全盛期にもいたかもしれんが、タイトルが多かったから影響元も分散されてた
188名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 06:58:33.13ID:rrqiCJlv0
稀咲はりーぱーじゃないならなんだったんだろ
なんか言おうとして死んだけど
189名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:05:55.06ID:doNo4mhf0
>>167
上級にヘイト向かないようにあえてヤンキー育ててんだろうね
上級は私立いくから交わることないし家も防音がしっかりしてるから平気
その証拠にいくらヤンキーが叩かれても法律変わらなかったけど
轢き逃げ逮捕なし上級国民が叩かれたら一瞬で侮辱罪が厳罰化された
190名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:07:23.91ID:lfCBEyj90
最初はまぁまあ面白かったけどな
タイムリープどうでもいい感じになってきて面白くなくなってきたから読まなくなったわ
191名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:08:50.55ID:37YUtfOm0
>>2
どう見ても引き延ばししただろ。
192名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:11:31.85ID:q8wIobbt0
あの結婚式でキレイに終われたのになぁ
193名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:12:14.63ID:MAUdqChJ0
東大リベンジャーズも終わんのかな?
194名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:15:40.03ID:ig8WdYN/0
>>12
原作未読組と後からコミックス一気読みした組で感想分かれるパターン?
195名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:18:05.28ID:qpXy6IGP0
政府広報で中学生の暴走族が「18で酒、タバコ吸ってる奴いねえよなあ」
とかほざいててワロタ
まずお前免許あるのかよ
196名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:18:34.36ID:q53a3HwL0
アニメの2期が決まって映画の次回作も決まってこれからだってのによく連載終了にオッケー出したなマガジン
197名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:22:02.65ID:x/+Rgdko0
池袋のレストランで大騒ぎした連中をカッコいいとか言ってるのと同じだからなあ
198名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:26:11.26ID:5GhAHEwQ0
後5話じゃ半間や明石の深掘りは無しか
199名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:26:29.70ID:jpgHaDAv0
ヒナの弟と海外で会った辺りから記憶がない
200名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:26:34.46ID:nIC7SBJD0
キングダムやHUNTER×HUNTERはいつ終わるの?
201名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:31:40.27ID:xwrQUTTA0
>>49
それ最悪じゃん
Kindleで全巻買ってたから売りようが無いわ
202名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:32:52.72ID:QiVYZF050
見たこと無いけど、このマンジリベンジは面白いの?
203名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:33:00.38ID:cW2Hkqdo0
そして続編というオチ
204名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:37:03.73ID:5a2OWQlZ0
ダイヤのAも終わって新連載がまたラブコメだったら笑える
いや笑えないか
205名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:37:40.40ID:WtTQ9izi0
夢オチかな
206名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:39:34.43ID:KIG6ThmB0
不良時代にイキっていても大人になったら底辺に落ちぶれているヤツや、大人になっても暴走族時代の人脈が切れなくて破滅するヤツ、
刑務所に入って人生を棒にふるヤツ、半身不随になるヤツとかちゃんと描いている。
タイムリープという特殊能力がなかったら暴走族なんてやってたらクズになる確率が高いぞってことは、描いてある。
207名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:40:09.57ID:aJ9gQ9q20
これ、普通に過去に戻ってヤンキーやめて彼女と仲良く人生を歩めば良いだけの話よな
208名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:40:44.46ID:vnrHmaZ+0
で、結局この不良の人たちって高校卒業したらドカタか鳶に就くの?

勉強もせずに遊んでるけど
209名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:41:10.61ID:PbVbCnp90
漫画喫茶で単行本で読むくらいなんだけど映画とかが無理に引き延ばしすることになったんだろうけど彼女救った後は完全に蛇足だったな。新宿スワンといいこの作者編集に恵まれてない気がする
210名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:45:50.79ID:YJUZjqT60
>>197
腐女子が1番人気で後は中学生に人気なんかねこの漫画
原作終わったら一気にオワコンやろな
211名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:47:09.21ID:zTSiNF3n0
完結したら読み始める
212名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:49:22.60ID:jvu/oMWL0
タイムリープは引き継げるから
ドラケンも生き返るんだろうな
213名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:49:43.30ID:AGGzkHai0
>>146
内5年くらいは久美ちゃんとのセクロス編だったろ
214名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:50:07.88ID:AnVXDXrB0
>>206
今の時代は漫画も色々と配慮してて大変だよね
銀の匙なんかも人並みかそれ以上学力があるのに夢見がちなガキがあの漫画の影響で農業高校や農家になることを間違っても目指さないようにさせるような配慮がしょっちゅうそこかしこにしてあって大変だなあって思ってたよ
215名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:50:39.71ID:SIBSVQFa0
人殺してんのに捕まらない世界
216名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:55:04.18ID:IvRCKd5k0
そんなことがあっちゃなんねえ
217名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:55:19.22ID:qIb+t0sE0
色々とご都合主義なマンガでしらけたな。
218名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 07:58:19.49ID:dwBwsiVk0
最初の数巻は面白くて一気に読んだが、
タイムリープ3.4回目から一気につまらなくなって読まなくなった。
219名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:00:50.13ID:ugKrT1gJ0
ああこっからマガジンお得意のチンピラ成り上がり漫画になるんだなってあたりでやめた
220名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:06:25.14ID:E5zdXZF50
>>87
少年マガジンのスレに来て長々とこれ書いてるのヤバイなw
知恵遅れ刺さりすぎでしょ
221名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:07:16.85ID:Y/ngKLj20
>>74
ビーバップ含めて40年じゃね?
222名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:08:43.69ID:rP6xiL/N0
>>203
ありそう
223名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:09:03.41ID:zEAxRYiE0
夢オチで完
224名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:11:03.03ID:yZV0VUsQ0
頭の悪いやつに何度もタイムリープさせて
似たような悲劇を繰り返し
「あぁ…」と半泣きさせるだけの展開に全く面白みを感じなかった
225名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:11:10.61ID:Y/ngKLj20
>>118
カポる
226名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:11:34.53ID:88sOEH7a0
初代黒龍No.2の明石武臣唯一最終決戦に参加してなかったから何か重要キャラと思ってたが
結局分別ある大人だっただけかよw
ガキのケンカに堂々参戦してたワカとベンケイがアホみたいだろ
227名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:12:15.59ID:xwrQUTTA0
>>224
確かに頭悪すぎるよな
もっと考えたらいいのに
228名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:12:46.37ID:QjYwXwic0
あと5話で畳めるのか
229名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:12:56.33ID:6F/abpZk0
映画はpart2やるのか?
230名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:13:35.67ID:zdim1ogl0
主人公がマイキーの弟に切り替わって仕切り直しという顛末では?
231名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:14:10.81ID:9p6t2k9K0
>>1
マジかよ!
いま過去の回想編だけどそのまんま終わるのかよ
232名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:17:59.02ID:bHpjLFlE0
あと2巻くらいか。
全巻大人買いして、大人売りしたわ。
口裂け男のぽっと出感がな。
最初のボスは雰囲気あったけど。
233名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:18:54.64ID:gLSZNgUK0
>>164
オチ教えてくれ
234名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:19:55.47ID:qMlZXxB/0
日和ってるヤツいる〜?
ってアニメだけなんか
235名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:20:27.53ID:vkcuD3kW0
真の黒幕のタイムリーパーなんてものはいなかったでござる
236名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:21:18.40ID:qMlZXxB/0
>>233
タケミッチ死んじゃうエンド
237名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:21:35.07ID:9p6t2k9K0
なんでたけみちがタイムリープできる身体になったのかが明かされていたけど
まさか終わりに向けての種明かしとはな
238名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:22:16.26ID:QY/BzNae0
一歩はまだ現役復帰せんのか?
239名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:22:48.00ID:9p6t2k9K0
アニメの続編はいつやるの?
240名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:24:37.32ID:iivG981e0
半間は好きだけど鬼崎は嫌い
241名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:29:42.73ID:QhqYM8bY0
>>2
かなり引き伸ばししたろ
彼女が死ななかった時点で終わらせとけば良かった
242名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:30:23.72ID:kG3jy0s20
珍走増やした責任とれ
243名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:30:32.66ID:N69GqBc+0
今回は続いたねえ
それでも新宿スワンよりは短いのかな?
244名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:37:18.16ID:QhqYM8bY0
>>99
今マガジン売れてなくてヤバイらしいぞ
245名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:38:56.63ID:zmjop9g70
最後つまらなかった
柴の黒龍辺りが頂点だったか
246名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:39:18.26ID:pk0xkXrr0
絶対あるとおもったが、小学生の運動会の応援合戦で「ひよってるやついねーよなー」使われてて寒気したわ
247名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:39:53.64ID:zmjop9g70
>>244
講談社は包括的なサブスク商法に切り替わってるから問題ない
248名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:40:28.30ID:5aK/IdKB0
>>28
当初の目的だったヒナはもう助かったからね
249名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:40:29.75ID:Ux2uHJ1q0
ちゃんと終わらすのは偉いわ
250名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:41:16.01ID:97jrccFg0
エマちゃんは生き返らないんですか…;;
251名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:42:04.63ID:QhqYM8bY0
>>247
売り上げの話だけど?
全盛期の半分ぐらいで少年誌はジャンプ1強らしいな
252名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:44:13.43ID:tyoTp7IX0
だらだら引き延ばすなっていうけど継続して金が入るのがわかるなら自分からもそれを止めようとは思わんでしょ
その辺は一般人と同じ
クリエーターですら次もまた何か生み出そうという活力が無くなってるのがこの国なんよ
253名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:48:12.81ID:q/d4QQqk0
なんか知らんが未来変える話なんだろう
ハッピーエンドにはなりそうなのかね
254名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:48:31.00ID:aFR7B/hn0
>>213
嘘つくな
一歩先輩が俺たちを置いていくはずがない!
255名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:52:26.39ID:H9nJXOJM0
やっとか
256名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:53:17.35ID:iGbli2Lx0
ショボい真相のあとに殴り合いして完結とか…
257名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:54:45.24ID:MF4dEP8e0
まだやってたのか
258名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:55:13.29ID:wzctvCK30
マイキーの飛行機の模型から何か笑っちゃうんだよね
259名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:57:01.07ID:cNKn2rrC0
連載期間の長い新宿スワンに引き延ばしのイメージがないのは俺の記憶が美化されてるだけか?
260名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:57:01.79ID:MF4dEP8e0
いつから2期始まるんだ?泣きながら、じゃあな俺のヒーローってどういう意味なんだよ?!早く続きが気になるんだよ!
261名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:58:41.67ID:cKSARFLd0
タケミッチがマイキーを完全にぶっ倒したシーンには心が揺さぶられたよ
262名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:58:48.61ID:xJAdCxHe0
ラスボスがチームのボスって史上初なの?
263名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:59:23.63ID:qMlZXxB/0
>>237
1話で背中押したのがマイキーの兄ちゃん
タケミチを過去に飛ばしつつ自分も最後の跳躍でバジ達に殺される時間軸を作り出した
マイキー兄が死んだのでタイムリーパータケミチ誕生
264名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 08:59:27.49ID:MF4dEP8e0
>>259
引き伸ばしてる伸ばしてないなんて主観の部分もあるからな、話の流れ上仕方ないと思うやつもいればこんなのもっとコンパクトにまとめたりなくても良かっただろと思うやつもいるし、唐突に野球やサッカーとかやらせて尺稼ぎとかはアキラカナひきのばしだけと
265名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:00:13.99ID:EfcuKrtk0
有楽町リベンジャーズは終わらないでほしい
266名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:03:24.23ID:YPjYfTJa0
>>27
1年生の時も終わっただろ
今回は2年生の高校野球が終わるだけ
次は3年生の高校野球が始まる
267名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:03:59.46ID:pyAggcjp0
女総長出てきたあたりから読んでねえな
268名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:08:21.44ID:11x1o08k0
講談社は物凄く宣伝してブームっぽく見せたけど
せいぜい小ヒットくらいで
ジャンプとの差が鮮明に出た印象なんだよな
269名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:09:24.67ID:jlHgB3Bn0
最後はゲームリセット希望
270名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:09:59.10ID:/1Ydysb50
>>64
ウォーリーがリカルド倒したらシラケるよな…
まあ負けるとは思うけど
271名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:12:34.41ID:UEgUsCsU0
>>241
これ
272名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:16:21.40ID:AJBi2cd00
露骨に引き伸ばしたところからホントに
つまらなくなった。残念だ。
273名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:18:26.98ID:/joh/lii0
ヤンキーというか反社だからな
バジとかいう奴が氏んだあたりでつまらなすぎて見るの止めたわ
274名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:19:26.67ID:1vwHazxH0
誤解を招く卍取って東京リベンジャーズになりそう
275名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:19:45.97ID:iPpRKVtY0
>>1
もう戻らないのかよ!!
276名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:21:32.38ID:iPpRKVtY0
>>8
鬼滅の刃の作者と編集ならワンピースの邪魔部分カットして25巻で今の所まで描けるわww
277名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:22:53.93ID:ea+VjKfD0
話題になった割にあっさりと終わるんだな
278名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:24:07.40ID:1XGMWpX70
あっさりどころかめっちゃ延命しただろwww
279名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:24:35.25ID:hDJNIzUs0
結婚式で終わっとけばよかったのに
280名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:27:56.73ID:r3hSHLMJ0
>>2
滅茶滅茶引き延ばしてるが
マイキーだけ闇堕ちしてて救いたいからって戻ったらドラケン死んだ
マイキーは人殺しになって真一郎もリーパーでしたってなってるぞ
281名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:28:36.04ID:pxh6hhDM0
もう3年くらい同じ話をキャラ変えてやってるだけ
282名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:31:24.31ID:hAFpsHHd0
タケミチが未来予知の能力に目覚めて、マイキーと互角に戦ってるのがもう蛇足だろ
283名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:31:34.42ID:jm87u3Xj0
マイキー植物人間になってから5話で畳めるのかよ
284名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:32:44.02ID:gl+r+a7n0
新シリーズが始まるんだろ?
285名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:32:46.59ID:+kVwLIfH0
すぐ続編始まるよ。東京卍リベンジャーズTAKE2とか
286名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:35:18.88ID:zmjop9g70
>>251
だからその話してるんだけど
287名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:37:37.31ID:HF7qc5jD0
最初のラスボスタヒるとこまで読んだ
288名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:37:53.36ID:3LPoUf4Z0
ヤンキーや暴力団は嫌いだけどマイキーだけは好き。マイキーのためだけにポイント貯めて読んでる
289名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:39:12.01ID:HF7qc5jD0
>>21
糞ワロwww
オレは評価するぞ
290名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:39:59.72ID:W+iPPwpx0
これ腐女子にしか人気無いだろ
291名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:52:10.13ID:a4+cDuO00
一歩はまだやってるの?
292名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:52:36.98ID:WqEPIMKy0
>>290
TikTok世代やマイルドヤンキーにもウケてる
293名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:54:09.42ID:/cyaTNZo0
最後に能力譲って終わるんでしょ知ってる
294名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:54:21.34ID:jc9eG+/X0
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
295名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:56:40.97ID:jc9eG+/X0
>>254
残念やったな
事済まして懺悔の全剃りや

【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
296名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:58:14.09ID:vBJA890Z0
>>2
どう考えても希咲のところで終わらすべきだった作品だろ
297名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:59:28.84ID:jc9eG+/X0
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
298名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 09:59:47.01ID:oEdP2KRy0
見聞色の覇気かよ
299名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:01:01.92ID:3Owe1ZtD0
>>29
せめて交通事故とかならなあ
300名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:02:14.10ID:18SQubHn0
マイキーってのが主人公の男を気に入った理由がいまいちわからん
しかも集会に一緒に行ったら何故か幹部候補と一緒の場所に居たり。
301名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:08:37.33ID:KDgUI2sC0
>>266
いや、終わるだろ?
堂々完結、16年間の連載ありがとうとか言ってるぞ?
302名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:11:17.53ID:lwEQ8Nd+0
惰性の引き伸ばし酷かったしな
限界だったんだろ
303名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:13:47.86ID:NLXf5o+H0
まだ最新刊読んでないんだよなぁ
漫画はポイントで貰うと決めてるのに
タイミングを逃したら最新刊だけ欠品のままなの何故なんだ
他の通販にも書店にもあるから
以前の欠品ブームみたいな流れでは無いはずなんだけど
304名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:15:10.89ID:Fef/1nIr0
次ヒット作出てこないとキツいな
305名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:16:25.72ID:fmBJfy5w0
>>300
兄貴に似てるらしい
306名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:25:45.69ID:jEQC/TD60
>>2
ぱーちんの結婚式以降は引き伸ばしだろ
307名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:28:07.50ID:hB0Xwoln0
終わった後に続編が始まる可能性はあるのか
308名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:28:31.36ID:/tNh82w10
28巻ぐらいまで電子ブックで購入したけどほとんど読み返してないな
子供騙しすぎるというか、この情報過多な時代にまだあり得ない設定で子供騙して金稼いでんだなと呆れたわ
309名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:29:00.22ID:0xBTlUAR0
マガジンで読む物減って助かる
ダイヤもつまらんながら読んでたし
310名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:29:03.02ID:Qk6sNZ0B0
>>87
顔真っ赤で草
311名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:30:57.97ID:/tNh82w10
人間をあんなに殴ったら、殴られた方は不可逆的な障害が残るし殴った方も指は折れるし拳は割れるしなんなら手首の骨にピピが入る
人間の拳は硬いもの殴っても耐えられるようにはできていない
312名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:31:57.40ID:gppWxozC0
アニメしか知らんがタイムリープする条件に対価が無さすぎて甘い
最後はデビルマンエンドでもいいかもしれん
313名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:34:36.08ID:/tNh82w10
北斗の拳ぐらい現実離れしてば特撮ヒーロー物をみてる感覚で見てられるけど、これは現実とオーバーラップしつつありえない子供騙しが散りばめられてるクソ設定
チビやガリが自分の倍もある体格の人間殴ってぶっ飛ぶなんて物理法則からありえないから
チビガリが強い設定なら超能力者とかせめて武器の達人設定が必要
314名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:35:19.54ID:aoWBPK5w0
引き伸ばし酷くて途中で見るのやめたけど終わるのか
315名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:36:39.07ID:i9K1W/lS0
映画やアニメって
タイムリープとか入れ替わりとか
前代未聞の超常現象なのに
主人公は皆すんなり受け入れるのおかしくね?
自分なら気が狂ったと思って病院行くけどな
316名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:39:14.86ID:o9pl/Hi60
結局、リベンジ出来そうなの?
317名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:40:02.98ID:GP51R63Q0
>>312
タケミチがタイムリープ使えることの対価がマイキーの黒い衝動
318名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:40:29.54ID:R7h1gWfb0
マガジンは一歩しか立ち読みするのが無くなるな。
319名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:42:51.07ID:sx94+e770
>>315
大掛かりなタイムリープ(してると思わせる)ドッキリ見てみたいな
ターゲットはそれを受け入れるのか、病院に行くのかw
320名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:44:10.15ID:X2/+VZyG0
>>311
ピピかわいすぎるだろ!
321名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:44:31.23ID:5y2pkNJF0
>>315
友達いなさそう
322名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:45:22.73ID:R7h1gWfb0
>>312
対価としてタケミチの大事な人が高確率で不幸になるって感じかもな。
タイムリーパーに関わると最後は不幸になるんじゃね

ホームレスは殺されたし
真一郎も殺されたし
最後はタケミチも殺されたりしてな
323名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:47:25.12ID:ktPHLfEc0
>>322
能力を無理矢理(殺して?)奪うと呪われるんだろ?
譲渡されたタケミチは平気なんじゃないの?
324名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:47:46.98ID:3Owe1ZtD0
なんかこの漫画のキャラの行動や理由、動機が薄っぺらくて何でそうなるの?って感じることが多くてイマイチハマれないんだよなあ。
これホントに新宿スワンと同じ作者なの?
絵柄も違うし…
325名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:50:32.44ID:jOkG/YyB0
どうみても関東連合のパクリ
326名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:50:55.13ID:9UDQBHjP0
仲間の絆(笑)で黒い衝動ぶっ飛ばすってやって綺麗なマイキーになったらそれはそれで罪の意識に耐え切れなくなると思うが
327名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:54:34.69ID:CvfQF52H0
1年に1台通る程度だった空吹かし爆音バイクが毎週のように複数台通るようになった
絶対この漫画のせい
328名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 10:55:32.48ID:LYWdEQL+0
最初は面白かったけど
十分引き伸ばしだったろ
329名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:04:11.79ID:/rlYjU4k0
>>326
最後になんやかんやもう一回タイムリープして、白マイキーやエマやドラケンが生きている、タケミチも卍会に入らない世界線に行っておしまいだろうから無問題
330名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:05:55.90ID:0xBTlUAR0
ヒットするには子供向けにしないと行けないからな
スワンみたいなのは受けないからしゃーない
何が言いたいかと言うと、カメレオンの方が面白いと
331名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:06:54.52ID:vvAb59Ye0
前回ので終わっておけばよかったのにな
本当今のグダグダは酷い
332名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:08:37.07ID:yEBoeShc0
>>220
「マガジンはジャンプと違って大人でも読めるんや~」た言いたいのではないか?
333名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:09:06.57ID:FDT1zCo/0
引き伸ばしてたもんな
ワンピースま明らか長すぎだし
鬼滅はうまくやったわ
334名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:10:15.96ID:yEBoeShc0
>>128
もうたっぷり儲けたからいらんやろ次なんて
335名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:11:14.88ID:57VLJyav0
この漫画をいつか一気読みしようと思ってたけどここのスレ読む限りバタフライエフェクトの設定を真似てるんだな
336名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:11:54.45ID:yEBoeShc0
>>31
面白くないな
何でなんだろう
他の野球漫画との違いは何だ?
337名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:13:11.08ID:jfGsa9+V0
読みはマンジリベンジャーズで合ってる?
338名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:17:04.01ID:o16MA6L80
マガジンは引き伸ばしでグダグダになるな
鬼滅をすっぱり終わらせたジャンプ編集を見習え
339名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:18:39.50ID:c8hCiFdP0
ネタバレするけど黒幕は直人
340名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:19:08.17ID:N9tCh8UP0
ホームレスは誰から能力貰ったんだ?自分で目覚めさせたんだっけ?
341名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:19:09.36ID:zs0tv4cb0
>>335
ストーリーは全然違うけどな
342名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:20:26.25ID:0v+95pUY0
よく恥ずかしげもなく黒い衝動とか言えるもんだよ
343名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:22:03.06ID:n7WFJ4Cu0
喧嘩の反動でタケミチが車椅子生活で終了とか
344名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:23:36.39ID:iPpRKVtY0
>>335
タケミチが廃人になって日向も死なずマイキーも救われてこれで幸せハッピーエンドなんだろうな
345名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:24:29.75ID:O+SAz0dE0
これとテニスの王子様は中学生を大人に描きすぎw
346名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:24:41.72ID:GcfIluzc0
最後が気になる
やっぱり犯人はヤスか
347名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:25:06.77ID:yBmbja690
タイムリープ物って能力使えなくなると、その後どんなピンチが起こってもなんやかんや上手い感じになるんやろなぁ…と思って一気に冷める
348名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:26:06.01ID:cwckMZbl0
>>220>>310
それがおまえらの精一杯なの?
何年負け続けるつもりなん?
349名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:29:14.46ID:yEBoeShc0
>>49
三大ずっこけオチ漫画の1つだな
350名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:32:01.82ID:tkjCZWiv0
>>335
タイムリープが売りなのにタイムリープって知らなかったってこと?
名前だけ知ってたとか?
351名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:32:22.16ID:zmjop9g70
>>343
ハッピーエンドに決まってる。
   
352名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:34:05.16ID:tkjCZWiv0
>>319
水曜日のダウンタウンで集団で旅行したら自分以外誰もいなくなって
やっと見つけたと思ったら全員年取ってたってドッキリあったな
353名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:43:04.18ID:CCAPR4dd0
>>74
つ愛と誠
354名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:47:53.12ID:eA/nY2DT0
連載5年ならあんまり引き延ばしとか思わないな
355名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:50:14.84ID:JOElGFBk0
作家性は皆無な作者だけど
まぁソイヤソイヤからよく持ち直したよ
356名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:50:38.29ID:xfPL3ZhG0
ドラケンは生き返らせてやらないのかよw
357名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:51:25.49ID:/ZrVrS9h0
最初だけ面白かったな
変に人気出て面白くなくなってった
358名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:52:05.73ID:/ZrVrS9h0
中学生が揃いの制服着て抗争みたいなのってだいぶアホっぽい
359名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:54:45.11ID:8dUZz0fS0
稀咲で終われば名作だった
360名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 11:58:59.58ID:d6OJR+sO0
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
i.imgur.com/WCYV7wP.jpg
361名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:00:16.82ID:Bk/brii50
>>313
ひろゆきが「漫画家は高卒だったりバカなほうがおもしろい作品描きやすい」「なまじ高学歴だったり理系出身だと物理法則とか「吹っ飛ばされた人間がそのまま同じ高さで空中を何メートルも横に移動するとかありえないよね」って考えちゃうからそういう描写は無い作品になる」と言ってたの思い出した
362名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:00:56.58ID:fgAKJchu0
マガジンて今も昔もヤンキー漫画雑誌なんだよな
363名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:01:46.57ID:l+R92vJb0
この相手を傷つけたくないから距離を取るっていう結構ありがちな悪役出す作家はカス
364名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:01:57.19ID:fgAKJchu0
>>361
ひろゆき信者らしい感想だな
365名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:04:36.13ID:o16MA6L80
散々引っ張ってホームレスの呪いでしたとかなんなん
366名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:05:02.14ID:ifi2rcc50
稀咲は最後なんて言おうとしたんだ?
タイムリープ知ってそうだったけど
367名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:06:09.70ID:ifi2rcc50
>>354
ワンピースの和の国編とホールケーキ合わせたものよりは短いのか
368名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:07:34.01ID:9UfZogfU0
鬼滅の刃のつぎに流行ってきたけど
そこまで流行りきらんかった
それでもじゅうぶんすぎるけど
369名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:10:41.92ID:AJo4B5lK0
>>274
東京卍解リベンジャーズ
370名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:11:51.20ID:KWcX52ES0
世界線が何本もあって、何でもありになってる
最後は全員生きてる世界線でジエンドだろうね
371名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:12:52.06ID:AJo4B5lK0
>>294
これホントに新宿スワンと同じ作者?w
372名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:12:59.65ID:qQ6UR6820
>>7
同じ頃にマガジン読むのやめた人間がおったとは。はじめの一歩の連載終わるまでは買い続けようと思ったけど、一歩のパンチドランカー疑惑からあまりにもつまらなくなって買うのやめたわ。その時に未練があったのはこの作品やった。
373名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:18:18.86ID:vY27IgXb0
本格的に取り返しが付かなくなる前に切り上げるんだな
374名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:23:08.79ID:YnPirkDE0
>>300
喧嘩賭博の時マイキーが武道の背負ってる物の大きさに気付いた
375名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:31:24.55ID:iPpRKVtY0
>>300
兄貴に何となく似てる

これは特攻の拓の丸パクリ設定だが実は兄貴のタイムリープの能力を譲って貰ってたという関係性だった
376名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:35:58.75
尾田さんだけは赦す事があってはいけない
377名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:36:38.31ID:gVfSO3bT0
このマンガはリアル感がないよね
過去に戻るとか現代ではありえないよ
378名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:37:05.20ID:532zisrH0
マイキー殺せば全て解決する
379名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:37:23.91ID:xQhoM7gF0
おらついたタイムリープものなんか誰がみるんdなよと思ってたが長く続いたな
読者もおらついたアホばかりなのかな
380名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:37:39.58ID:eQYWVmpQ0
>>364
昔は理詰め解析で説明してた白土三平とかいたからな。
381名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:38:39.30ID:1Vw9KFz90
フィクションなのかな?
382名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:39:10.71ID:khwGIQhJ0
ダイヤのAも終わり、週マガ大丈夫か?
383名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:46:53.45ID:0xBTlUAR0
ちょっとしか関係ないが、セブンスターももうすぐ完結になりそう
384名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:48:22.60ID:i9K1W/lS0
>>321
友達少ないですね確かに
385名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:55:02.13ID:LP/PdySx0
10巻ちょっとしか読んでないが
>>335
386名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 12:56:27.40ID:vbg+9KOd0
>>379
外に出ろよ
バカで世の中は成り立ってるんや
387名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:00:47.36ID:eR4wuQ670
>>2
どう考えても初期はあからさまに希咲がもう一人のタイムリーパー兼ラスボス、
特に捻りもなくストレートに希咲倒してそれで終わるようなシンプルな展開だったんだが

希咲をラスボスから降ろした時点で分かりやすい引き延ばし始まってただろ
388名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:03:35.69ID:4IbZM6f80
マイキーもう人殺しになってるから救えないんじゃないの?マイキーにタイムリープさせるん?
389名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:04:30.60ID:LP/PdySx0
>>335
10巻くらいしか読んでいないがほぼバタフライエフェクト
過去を変る→現代で問題→再度過去を変える
まあループ物はだいたいこの構成だろうが
390名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:05:27.18ID:4IbZM6f80
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
うーん…
391名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:06:10.54ID:vBJA890Z0
タケミチのタイムリープによって死んでた奴も死ななくて良くなってハッピーエンドだと予測してた時期が僕にもありました
392名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:09:20.19ID:eR4wuQ670
>>32
あれ、あの当時だから衝撃だっただけで、今やってたら
『これ、龍が如く?』
『もしかして、GTA?』
とかなり早い段階で読者にオチが読めてたと思う

オチを知った上であらためて最初から読むと
ファミコンRPGのあるあるネタ満載なんだよなw
(原作者も連載中はずっと『これは任侠漫画じゃなくてSF漫画です』って繰り返し発言してたし)
393名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:13:03.19ID:wUvG6hcU0
しかしまぁ前作のデザートイーグルが壮大にコケて、少年誌に向いてないだの画力がクソすぎるだのボロクソ言われて(女が全員ブスとか鼻が逆さまとかw)、それでもここまで成功させたのは凄いと思う
394名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:14:34.02ID:LneaFItp0
>>390
これじゃ暴走族じゃなくて首長族やん
395名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:15:14.13ID:owYRMCUK0
最終章前までは滅茶苦茶面白い
396名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:16:03.13ID:eR4wuQ670
>>393
その前にヤンマガで作品一つ投げ出してるからな……(セキセイインコ、だっけ?)
デザートイーグルもコケて、ある意味崖っぷちスタートだったんじゃないかな>東リベ
397名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:22:52.70ID:LneaFItp0
行くぞ黒い衝動!ボロン🍄
398名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:25:56.66ID:ZDpFaxqC0
>>214
かつてヤンキーだった不良のその後は田中宏や高橋ヒロシなんかも描いてるし割と昔からあるテーマだよ
銀の匙は荒川先生自身農家出身だからこそ下手に甘い夢見させるような話にしなかったんじゃない?
399名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:35:20.37ID:w68vYSJu0
主人公が戦闘の中で念能力に目覚めてたな
400名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:38:26.61ID:0GvD77Gc0
>>382
ダイヤのAはまだ続けられそうなんだけどなあ
401名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:40:19.88ID:WBq1uMt60
急に超強い敵何人か出てきていきなり死んだな
なんだったんだあれ
402名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:41:31.09ID:DVp5egf20
つーか、もっと早く終わってて良かったんじゃ
今は蛇足すぎて
403名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:45:16.70ID:dcX2ZXa00
ひよる

日和る


どっちに付くか態度をはっきりさせず
強い方有利な方に付こうと様子見をする
404名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:46:27.40ID:dcX2ZXa00
日和見主義
405名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:49:33.58ID:7RdeAi440
>>352
やらせだけどな
仲間探す前にスマホでネットか電話すればいいだけだし
406名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:55:58.57ID:9p6t2k9K0
あの貨物操車場の喧嘩は長すぎて萎えたわ
407名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:57:27.98ID:nJn31b6T0
引き延ばしで登場人物増えてグダグダになって、やばいくらいつまらなくなったよな
キサキがタイムリーパーでさらに書き換えてるっていうストレートな展開でよかったと思うけどな
黒い衝動とかもう笑わせに来てるだろ
408名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 13:59:43.76ID:9p6t2k9K0
>>377
そもそもあの年代でボンタンとか履いたヤンキーはいない
409名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:00:26.21ID:vr9wUEaB0
キャラは魅力あるのにストーリーがめちゃくちゃで有名な先生
話が進むたびにだんだん無理が出てくる
410名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:14:41.26ID:bxEZHa8l0
三天戦争の引き伸ばしが酷いし何よりドラケンが死ぬ意味合いないよね
ドラケン生存でそのままマイキーと対決させた方が良かったんじゃないのか
そうなるとサウスも千咒もいなくなるがあの二人別にいなくても良かったろ
411名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:18:04.11ID:T7+4Rkut0
結局彼女助けたのか?
412名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:20:04.49ID:YE0wU5Rn0
>>7
当初の目的は達成
ほぼ主要人物ハッピーエンドなのに
引き伸ばしでマイキーだけ救われない中で助けを求められたから再度奮闘してる
その掘り下げでマイキーはどうしようもないサイコ野郎になったけど
最近外的要因のせいですってフォロー入った
413名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:20:45.59ID:SE761tJ+0
>>411
助けた
そこで終わっとけばいいのにマイキーを救わないとって言ってまた戻った
414名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:22:03.44ID:bxEZHa8l0
>>411
それは稀咲の死と共にヒナ死亡フラグが消失してるので助かってる
なので最終編ではすっかり影が薄くなった過去のヒロイン扱いに
415名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:29:23.33ID:LneaFItp0
せめて最後にセンジュちゃんのおっぱい見せてくれ
416名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:30:25.49ID:XJqk2CDQ0
黒い衝動の正体は真一郎に殺されたホームレスの呪いでタケミチがマイキーをぶっ飛ばすと解呪できるらしい
なんじゃそりゃ
417名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:31:00.70ID:AOwzPJJW0
ムーチョが黒幕だろ
418名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:40:46.91ID:Mjo7GvFS0
特攻の拓とコラボしてほしい
419名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:41:20.70ID:o16MA6L80
プラモの話は誰か止める奴いなかったのか
420名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:45:54.48ID:chI+ETtr0
>>1
朝鮮アニメって聞いた
421名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:46:52.99ID:CJA3uaMH0
栃木卍リベンジャーズはよ
422名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 14:50:14.20ID:hISoJkmF0
>>418
拓は原作者と作画者との確執で電子書籍にも出来ないくらいだから
無理だろ。
423名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:10:30.30ID:oro2g6O50
>>422
佐木飛朗斗が頭下げれば終わる話だろうにな。

佐木飛朗斗もいつのまにか特攻の拓の小説版は電子書籍を解禁してるしな

版権の分配交渉めんどくさがってるだけだろ
>>422
424名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:12:39.87ID:AJo4B5lK0
ピヨってるやついる?
425名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:13:53.52ID:BOP6K1E40
よくスワンみたいな気持ち悪い絵からシフトできたよな
426名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:18:06.55ID:rEEDEtkR0
最後はドラケンも生きてるトーマン時代に戻って終わりだろ
427名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:19:09.50ID:9p2QEFOd0
タケミッチがいきなり強くなったり、仲間も全員回復できる特殊能力持ってる説明あるかな
428名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:19:57.20ID:0c2cPWdt0
>>195
人気あるまんががキャンペーンしてたら余計やる子増えそうなんだが
429名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:21:55.97ID:E/7xVmsG0
引き伸ばしたねぇ
430名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:24:01.75ID:Hwu0NOar0
喧嘩で勝てば黒い衝動消えるの?
431名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:39:21.78ID:TnpqTbeo0
打ち切りか
432名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:41:55.14ID:+w0sJ5YA0
だったら前の章で完結でよかったやん
433名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:54:06.08ID:cKFsZjM40
ゾッキー礼賛の漫画なんか読む気しないわ。
434名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:55:43.63ID:7uxpo6Um0
未来を生きにできなくしたのは大失敗だったな
ちょいちょいどうなってるか確認しに行くのが面白かったのにそれなくしたらよくある有象無象のマガジンにありがちなただのヤンキー漫画やん
自分から最大の武器を捨てた作者はアホ
435名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 15:59:17.68ID:votGp4Ty0
ぜんぶ読むのダリいから結末だけ教えてくれ
436名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:09:56.26ID:c9jgSpJo0
>>213
見開き6連続12ページで一歩のヘビー級がめり込んでいく様を描いた回は漫画史に残るよな
437名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:23:11.47ID:peq7a/YQ0
カイタンに勝る作品なし。

あっそーれ!枯れ木に花を咲っかせましょー
438名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:38:18.99ID:VZYGkqw/0
>>390
キモすぎる
デッサンから勉強しろ
439名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:39:22.55ID:yg5NEuCp0
それでも30巻くらいはあるのか
ヤンキー嫌いだから読んでないが
人気なのか
よく耳にするタイトルの漫画
440名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:46:34.19ID:pjGB1cGH0
だいぶ前半で死んだのに人気投票で場地3位なんやな
441名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:48:25.20ID:H0Vy+syM0
しつこかったし、クズはクズ。
闇に落ちると、シャブ漬けアウトか、底辺で過去を後悔しながら生きるべき
442名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 16:55:24.27ID:rCxZ6uVx0
夢オチでしょ
443名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:08:53.95ID:votGp4Ty0
>>390
なんでこうなったwww
444名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:17:17.65ID:ATTkEDPn0
>>390
コラじゃないのかよ…
445名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:24:38.26ID:Oc2KeW6G0
親兄弟も吊るされてって表現あったけどどう意味かよくわからん別に死んでないみたいやったし
446名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:26:01.68ID:52wqLRjy0
タナキーとヨシアッキーも喜んどるわ
447名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:26:38.15ID:JMUuKXvH0
何回タイムリープすんねん、さすがに途中でやめたわ
448名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:27:05.24ID:LB/QvdkL0
新宿スワンで1発当ててるのに、2発目も当てるのすげーな。
449名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:30:01.13ID:ewJZll5n0
>>1
最近の不良は「君」づけで呼び合っているのかと、最初はびっくりした
450名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:32:32.01ID:rEEDEtkR0
関東連がモデルで関東連は君づけだからな
451名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:32:49.94ID:Eg0U5CFk0
一ミリも興味ない勝手に終われ😂
452名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:33:57.60ID:pjGB1cGH0
>>451
じゃあなんでスレッド開いてレスまでしたんや
453名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:35:45.61ID:RfzKEoq90
MBSの土曜日昼のワイドショーで特集してたから見たが、本当に時間の無駄だった
454名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:35:58.86ID:z4S5pGXF0
厨房と腐女子にしか需要ないだろ
455名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 17:36:08.09ID:X8h6nd3H0
三途一郎だかがどうもしっくり来ない
456名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:02:44.11ID:oQCF2L8n0
>>8
何言ってるの?
457名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:06:13.32ID:l7mnYmJj0
正直、代紋TAKE2のほうが好き
458名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:07:25.51ID:l7mnYmJj0
今更やけど代紋TAKE2と同じ講談社だったんやな
459名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:11:44.47ID:yvcTsegi0
20話くらいまで読んだけどつまらなくてやめた、不良漫画なら「ナニワトモアレ」のほうがはるかにおもしろい
460名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:12:42.93ID:rlMenklV0
>>394
首長族ワロタw
461名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:14:54.38ID:M3/N+qlJ0
全滅エンドは無いの?
462名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:19:18.15ID:BOSR/ZYI0
タイムリープしてる間、本体?は現代で寝てる
こんなバカ設定世界の笑い物だろ
463名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:20:21.67ID:UCE9EtYL0
会社のおっさん達がこの漫画にハマってるわ
代紋Take2思い出すってガチハマりしてて笑う
464名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:30:47.95ID:vUZMqEtq0
テレビで映画見ただけやけど面白かったわ
465名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:37:07.23ID:xVM4e3nI0
死んだ恋人の霊を使役するんだっけ?
466名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 18:38:58.73ID:bmQ716Iq0
ヒロイン助け終わって過去から戻ってきたタケミチにヒロインがおかえりとかなんか言ってたけど
それまで一緒に過ごしてきたタケミチが消えたようなものだがそれでいいのかと思った
467名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:06:11.48ID:YMKrpelp0
主人公のタケミッチに魅力が全く無いのがなぁ
新宿スワンのタチュヒコは凄く好きだったのに
468名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:07:55.38ID:oE2FSdjc0
アニメまだなの
469名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:09:19.53ID:TflEbcLc0
引き伸ばさなければ良かった
470名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:13:05.23ID:o16MA6L80
>>434
タイムリープは編集に丸投げしてるゆうてたからな
編集変わってからつまらんくなった
471名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:16:03.18ID:nbpYZoPU0
完結させるマンガは良いマンガ
472名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:23:00.44ID:2fFzf6bH0
最終回ネタバレ
みんなウクライナに連れて行かれてロシア兵に殺される
ヤンキーの喧嘩なんてプロの兵士の前では無力…と書かれて終わり
473名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:28:16.70ID:jEQC/TD60
代紋も途中から傭兵が出てグダグダになったんだよな
講談社って東大ばかりらしいから
編集者に才能ないんだろうな
474名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 19:29:04.20ID:0jgsF4Jl0
>>416
なにそれそんな事になってるの?クソワロw
475名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:02:15.64ID:Wl2e/TGA0
>>8
進撃があの世界観で、30巻そこそこで完結させてる時点で
ワンピの薄っぺらさはバレただろう?

【正論】マシリト「同じ漫画を10年も20年もやっちゃダメ。週刊誌って年間50話だよね。10年で500話。それで完結しない話って何なの?」 [243251451]
http://2chb.net/r/poverty/1607052294/
鳥山明を育てた伝説の編集長マシリト「ワンピースは3巻までしか読めない。連載開始にも反対した。なんで売れたのか理解できない」 [579392623]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1558162268/
476名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:02:26.58ID:cNKn2rrC0
引き延ばしはダルいけどさよなら私のクラマーみたくここからってとこで終わらせるのもな
477名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:07:35.35ID:FccVbHxS0
オー!マイキーが出てる漫画か
478名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:33:44.72ID:I8EAv0rz0
いくらなんでも設定が中学生なの無理がないか?
479名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:44:23.03ID:AYd5KSSY0
>>390
【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚
480名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 20:58:18.02ID:DYGpgEiO0
>>475
AKBがなぜ売れたのか理解できれば理解できる
481名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:02:40.37ID:xAIorNPE0
今日の回で一虎のキチガイキャラを回収したとか
あのホームレス重要なキャラやったんか
482名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:05:21.11ID:a9lFtevJ0
>>476
どう考えてもあそこで終わって良かった
続いても蛇足って言われるだけ
483名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:08:06.65ID:/NFJirU70
>>478
体格的にも高校生だよな
484名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:09:23.01ID:HTAdgnC00
おまえらは面白くないっていいながら、しっかり読んでるのな。
485名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:10:23.86ID:60CpHDaD0
>>2
明らかに引き伸ばしただろ。
486名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:16:50.01ID:0xBTlUAR0
>>459
ナニワはファブルより面白いが、それ以上に面白いヤンキー漫画なんて山程ある
487名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:17:10.63ID:B88O8Brw0
松嶋重逮捕!
488名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:22:33.41ID:iTdzCi5e0
マジで何が面白いのか 斬新なのかわからなすぎて最後まで理解できなかった

GTOくらい新しい視点とか設定あれば見れた
489名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:29:27.12ID:xAIorNPE0
話自体より絵の手抜きが大問題なんだ
490名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:38:01.80ID:ExKDgxEK0
単行本一桁巻までしか読んでなくて
受動喫煙でパーちんがマイキーに挑んだらしいことは知ったけど
なんでそうなったのかもパーちんが存命なのかも分からん
491名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:40:02.71ID:92Sx6NI20
黒い衝動ってタイムリーパーホームレスの呪いみたいなもんだろ
除霊すんのかね呪術廻戦的な
492名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 21:41:52.60ID:/NFJirU70
さえない冗談ー言うなよー
493名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 22:05:05.04ID:hpmrDde70
コスプレで踊る女性レイヤーがリベだらけになってた
494名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 22:13:34.06ID:NGZixwmB0
>>449
30年近く前、俺らがパーカーをプレゼントしてあげるよ武丸くん!?

ってセリフもあったろ!
495名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 22:37:42.96ID:B88O8Brw0
投票でバブ乗ります8歳…8年後残ってるのかバブ
496名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 22:46:31.27ID:AYd5KSSY0
ベンケイだっけな。白髪白ひげで目が逝ってる奴、あいつが一番好きだわw
497名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 22:48:04.54ID:hm+wVOZv0
見てないけどちゃんと完結するだけまともだわ
作品の結びを作れないのは作品と言えるのか疑問だからな
498名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 23:15:45.12ID:/rkyPLps0
アニメしか見てないけど場地が自決したシーンでえ??ってなったわ
中学生が家族差し置いて友達の為だけに自決するか?
アニメとはいえそうはならんやろってシーンが多すぎてハマらなかったな
ここまで流行った要因ってなんなんだろう
499名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 23:34:15.15ID:iivG981e0
でも場地が一番かっこいい
500名無しさん@恐縮です
2022/10/19(水) 23:38:28.50ID:xGSxJuwA0
>>498それもホームレスの呪いみたいだな
501名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 00:07:02.39ID:kgR3tGYi0
タケミチがタイムリープすればするほどマイキーの黒い衝動(笑)が強くなる
502名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 00:22:09.06ID:2em5NJtz0
>>374
はあ?w
503名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 03:27:05.01ID:0/G1tvRe0
>>448
釣られてみるが、新宿スワンの後にヤンマガで一回、東リベの前に一回、
計二回も漫画コケてるんだぞw
ジャンプだったら別雑誌に移るか専属解除になって新天地を求めるかの瀬戸際だったと思うわ
504名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 05:47:22.81ID:7dvETODH0
只の腐女子人気漫画に落ちぶれた
505名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 06:07:23.96ID:hDHwQ2ca0
タケミチがいきなり見聞色の覇気で未来予知出来る様になったのは流石に苦笑い通り越してドン引き
506名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 06:50:57.58ID:t7O/2Oel0
はじめの一歩はいつおわんの??????
507名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 07:24:27.69ID:jng4H6Im0
ヤンキー漫画なのに人死にすぎ。
508名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 08:00:32.19ID:aA6qSqHE0
>>329
めちゃくちゃ修羅場くぐったタケミチが強くてニューゲームよろしくルール崩壊して第一巻あたりの年代に飛んで「全部救う!(ドン!)」するのは簡単よね…
509名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 08:45:45.72ID:umZcfUX70
東京スワンの頃からかなり絵柄が変わっていてビビる
510名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 09:08:30.03ID:0RgjPdNA0
>>463
そのおっさんたち仕事できなさそう
511名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 09:12:14.86ID:YXWlIoMt0
タケミチが勝ったらマイキーの憑き物が消えていって
気づいたら、ドラケンも生きてる過去にいる
新手の夢オチだか
512名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 09:23:20.48ID:umZcfUX70
>>463
そんな会社嫌すぎる
あと上司がワンピースが大好きだったら内心軽蔑してしまうと思うw
513名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 09:57:06.91ID:loO6srFj0
>>509
東京じゃなくて新宿な
514名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 10:09:41.53ID:F/m/C6VV0
うちのおっさん上司は10歳の息子が煉獄さん大好きだとかで鬼滅グッズをいろいろ持っている
いやあんた自身が好きなんだろと思ってる
515名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 10:10:27.60ID:umZcfUX70
>>513
ああそうだった
歌舞伎町の話だもんな
516名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 10:29:34.50ID:J1bO38n40
渋谷設定なのにちょいちょい多摩川みたいな河原出てくるのはどこ
517名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 10:41:51.23ID:FdsZQ/FV0
そんな物語終盤に入っていたとは知らなかったな
518名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 11:47:32.78ID:agZldSGA0
>>475
鳥山明に酷いことしてた人じゃないのか?
519名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 13:35:28.39ID:ob4n85ta0
タケミチって喧嘩弱いんじゃなかった?
マイキーにタイマンでどうやって勝つの?
520名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 13:39:31.71ID:JmZDmBuC0
今の北村匠海は予知能力が備わってるから
吉沢亮の攻撃を交わして
形勢有利
521名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 13:43:42.48ID:R8zWrerQ0
>>519
気合いでは?弱いだろうな今でも
522名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 14:07:54.41ID:3uCxrYYK0
タイヤ修行したからレベルアップしてるはず
523おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2022/10/20(木) 14:31:18.51ID:1cyReVrb0
いろんな野球漫画のツギハギが『MAJOR』だとするといろんなヤンキー漫画のツギハギだなこれ
意識してやってるな
524名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 14:46:29.26ID:hsCp12pt0
武丸さんがいれば無双できるのに
525名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 14:48:53.50ID:y8NfyKdZ0
今週のマガジンを見てみたらカイオウみたいな黒いオーラ出ててワロタ
あんな金髪チビは近所のオッサンがゲンコして終わりだろw
526名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:02:48.68ID:DfwKPZ8C0
>>519
一瞬先の世界
が見えるようになった
527名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:05:03.07ID:Lmgupkik0
>>19
20年かけてやっと一晩の勝負が終わった麻雀劇画
528名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:13:38.59ID:oiTwTTvz0
>>526
一瞬先が見えたからって攻撃はかわせても自分の攻撃で相手にダメージ与えるのは無理だろうに
攻撃がわかってるからカウンターを当たるだけで倒せるなんてのはそもそもパンチ力やらある程度鍛えてる奴の話で素人がそんな簡単に倒せるなんてねーわなw
529名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:24:10.17ID:Myk8EWWO0
>>449
ヤンキーって大昔から先輩とか友達ではない同学年とかには君付けじゃね
530名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:35:52.12ID:3ZWfyqqc0
あだ名って呼びやすくするためのものなのにタケミッチって逆に呼びづらくなってて違和感しかない
タケかタケチンが妥当
531名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 16:43:10.11ID:fcCcshbZ0
ここを見ると兄がマイキーを助けようとしたのが原因?
一番オーソドックスな結末はマイキーがタイムリープして大人になった兄と弟が対面か
532名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 17:34:46.01ID:WWkdjyl40
絵が好きになれない
533名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 17:58:34.85ID:VZMSwjZF0
この漫画のモヤッとするところはさ
現代の大人のタケミチが中学時代に戻り現代に戻りを繰り返し
何度目かのタイムリープで現代に戻ったらヒロインと結婚する直前の未来になってて
タケミチがヒロインと結婚するまでに至った思い出が一切ないっていう
その間の時間が本人にとっては空白になってるってのがなぁ
534名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 19:30:55.02ID:SneyNFIg0
アニメしか見てないんだけど、タイムリープだけじゃなくて他の能力も使えるようになってんのw?
風呂敷広げ過ぎちゃったんだな
535名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 20:05:18.70ID:z8oYAIcp0
>>50
こういうクソ漫画を吊るし上げないとだめだと思うわ
536名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 21:27:32.92ID:O55CP+360
>>534
その能力のせいで死人が二人も増えてるというね
タイムリープの力さえ使いこなせてないのに
537名無しさん@恐縮です
2022/10/20(木) 22:23:17.94ID:vhWq66nj0
マイキーは死ぬか人殺しになるかの二択だったってかわいそ過ぎるな
兄貴がホームレスから能力を平和的に譲ってもらうなんて不可能だったろうし
538名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 02:01:58.83ID:lwBqfuBg0
所詮漫画だからああだこうだ言わんけどドラケン殺す必要は全くなかったよな
539名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 02:08:04.98ID:U1SFpLNZ0
ヤンキー文化なんてキムチ臭えから母国でやれよ、日本人なんか居ねえだろ恥ずかしい
540名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 02:26:36.94ID:W+hoIGo/0
>>539
おまえ学生時代はダサいグループか
541名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 07:07:56.39ID:apQucyLc0
藤沢の某神社でロケやってるってツイートが回ってきて、ヤンチャどもが集まったらしい
542名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 07:11:51.43ID:EQNUdOnH0
>>87
すげえ早口で捲し立ててそうw
543名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 07:39:21.05ID:TWEKEXtg0
>>540
寄生虫在日ウンコリアン文化だろwwwwwwwww

在日朝鮮人を叩き出すべき

【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕  [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚

こんな奴らがパヨクメディアに居るんだぜ?

何で放置してるんだよ

統一教会どころの話じゃねえぞ
544名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 08:20:18.19ID:GbNZkScB0
>>300
そうでないと話が始まらないから
545名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 09:09:52.86ID:Yyfc+TU00
>>519
タケミチは稀咲ってスゲー喧嘩弱いんだぜって言える程度には強い設定だろ
546名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 09:34:48.20ID:9EjG41kr0
来年映画もあるし完全に終わらす訳ではないんじゃ?
547名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 11:46:16.33ID:6WRt4bja0
映画公開前に読み切りを載せれば問題ないかと。
548名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 12:05:52.78ID:3tEoCdnV0
アニメとこの前テレビでやってた実写映画しか見てないから分からんけど
タケミチって何をやらかして線路に突き落とされたの?
あの時はまだタイムリープの能力持つ前、過去改変前だよね?
549名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 15:18:14.33ID:M4y9O6QT0
>>533
最大の欠陥だわな
550名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 17:08:18.75ID:6cVMU5ph0
>>548
元は、鬼崎がタケミチの彼女に恋をしててタケミチが好きだから振った。鬼崎の復讐
551名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 17:21:01.73ID:mdlwTN7i0
再構築でその世界の記憶がなだれ込んでくるのはよくあると思う
それをやると武道と読者の目線にズレが生まれるから空白の10年が生まれる設定にしたのでは
もとの世界にタイムリープしてエンディングという手法をとらなければ空白の10年は生まれないし
552名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 18:51:24.07ID:MNKMXS9d0
>>1
総長マイキー副総長ドラケンを先頭に場地千冬タケミチ、三ツ谷八戒、パーぺー、スマイリーアングリー、ムーチョの勢揃いの東卍がバイクで疾走する後ろ姿で完
でヨロ
553名無しさん@恐縮です
2022/10/21(金) 23:37:30.71ID:Ie9ZnRWD0
>>550
なるほどありがとう
てことはキサキもタイムリーパーなのか
それでヒナが殺されたからタケミチを線路に突き落としたと…
でタケミチはタイムリープの能力発動で過去を改変していくことになるわけか

アニメのラストでキサキが
「さよなら俺のヒーロー」ってタケミチを撃ち殺したの意味が分からなかったが
そういうことかこれで合点がいったわ
554名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 06:51:20.25ID:UqPY+Xy60
漢字の卍を世界に広めるチャンスを潰した作品
555名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:08:52.44ID:lQm5Bl7K0
キックやってたけどマイキーみたいな軽量級だと
実際はあんなハイキックでミルコ・クロコップみたいにバッタバタと倒せないぞ
556名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:16:31.64ID:YVbGSLCV0
マイキーはメルヘンよ
バンタム最強の井上尚弥がヘビーのウシクは倒せん
それと井上尚弥でも拳割ったことあるのにあれだけ殴り続けるのも有り得ん
557名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:16:36.72ID:92fFpkaq0
>>74
昔、矢吹丈という不良少年が
558名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:21:48.73ID:92fFpkaq0
>>5
元々新宿スワンが1000万部超えてたのに作風変えて少年誌で成功するのはすごい
ジャンプ作家はヒットしても多くは一発で終わり二発目がない
あだち充先生がどれだけ偉大かがよくわかる
559名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:29:18.46ID:DT75HxI40
この前テレビでやってたけど
バットボーイズ風のアニメだったね
今風のヒロイックな青春物だった

単車や車も出てくるのかな?ちょっと確認できなかった
560名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:29:34.14ID:lQm5Bl7K0
>>556
拳が壊れてしまうよな
昔、喧嘩を良くしてた時接近戦になると掴んでくるやつが多かったよ
ぐっちゃぐちゃになる
561名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:30:59.69ID:lQm5Bl7K0
あれはヘビー級のミルコ・クロコップだからハイキック1発で失神させてたのさ
562名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 08:38:20.08ID:DT75HxI40
>>533
なんちゅう内容やw
そんな話だったのか
563名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 11:08:37.96ID:1PZFET6y0
タケミッチーってあんなに殴られててパンチドランカーにならんのかね?
564名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 11:40:28.72ID:WH/eybm/0
マイキーの蹴りは
マイティモーとガオグライみたいもんだろ
565名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 14:23:38.39ID:bVNPDd8K0
つまらなくなったのは担当編集が変わったから?
最後あたりは昔の編集が介入したのかな?
566名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 14:25:20.14ID:bVNPDd8K0
こんだけ原作がクソだと実写版はオリジナル展開やりやすいだろうね
567名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:24:26.06ID:ZKpo4Wd/0
連載たった5年で完結って早杉じゃね?
物語を引っ張る要素が少なかったのか?
それとも第二部みたいに主人公変えて外伝展開?

読んだことないから知らんけど
568名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:29:06.43ID:gzXYTZxg0
鬼滅も短かったし
そんなもん
グダグダになる前に終わるのが正解
569名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:33:25.17ID:VDtrRNrv0
>>164
最近の連載の内容は絶対想像つかないと思うわw
570名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:39:04.55ID:VDtrRNrv0
鬼滅や銀魂もそうだけど腐女子のハートをがっちり掴んだらグッズやコラボカフェだのでウハウハで次作描く気にならないんだろうなw
571名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:43:52.82ID:1XHRHlo10
あの貨物の操車場の戦闘シーンはあまりにも長すぎて萎えたよ
キン肉マンの喧嘩マンとの何巻にも渡る戦いのようだった
572名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 16:59:51.08ID:dz24JZED0
黒い衝動って何なの?
本当は死んでたはずだから魂がないとかそういう事?
573名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:00:28.26ID:X2kleBoI0
まだマイキーを救う救わないを続けてたのか
574名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:04:09.46ID:VDtrRNrv0
>>53
進撃も五等分も終わっちゃったしなあ
死にぞこないの一歩とブルーロックで頑張るしかないのか
575名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:08:39.63ID:bVNPDd8K0
>>574
それでも歩はなんちゃらがあるやん

アニメ版はクソだけど
監督変えてもう一回やれ
576名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:09:26.22ID:VGPQYJrG0
>>372
2ちゃんねるのメインユーザーって30代から50代らしいけど
そんなおっさんがいまだに毎週少年誌買ってるのが怖いわ
少年誌連載でも進撃の巨人とか大人でも楽しめるレベルのものはごくたまにあるが
東リベやハンターハンター、鬼滅の刃、ジョジョとか明らかに子供向けの漫画を
おっさんが毎週熱心に読んでて、アニメまで見てて、
2ちゃんとかで興奮しながらワイワイ感想書いてるのを見ると、日本ヤバいなと思うもんな

おれもこういう漫画は若い頃だったら熱中して読んでいたと思うが
さすがに30過ぎたら、内容も浅すぎるし幼稚すぎるし、さすがに読もうという気持ちがなくなった

どんなに遅くても少年漫画は30までには卒業しなとな
たまにコンビニとかで少年ジャンプや少年マガジンを熱心に立ち読みしてる背広着た
リーマンのおっさんいるけど、みんな決まって仕事できなさそうな冴えない顔してるもんな
577名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:10:10.52ID:Dao4KhBb0
>>568
もうとっくにグダグダになってるんです
578名無しさん@恐縮です
2022/10/22(土) 17:34:52.63ID:ZKpo4Wd/0
>>576
今さら何言ってんの
ハリウッドの映画監督たちは日本アニメ大好きで映画製作の参考にしてるし
ベラルーシの最高指導者すら日本アニメを視聴してんのに何周遅れだよ

もう昭和世代の認知症ジジイの価値観は通用しないのでROMってろよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118091432
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1666113305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漫画】『東京卍リベンジャーズ』あと5話で完結へ 連載5年に幕 [爆笑ゴリラ★]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
東京卍リベンジャーズ 39【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 17 【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 32【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 13 【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 11 【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 20【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 71 【和久井 健】
東京卍リベンジャーズ 43【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 95【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 40【和久井健】
東京卍リベンジャーズ 16 【和久井健】
【悲報】東京卍リベンジャーズさん、もうめちゃくちゃ…
東京卍リベンジャーズが腐人気ないのはなんで?
【和久井健】東京卍リベンジャーズ 2 [無断転載禁止]
東京卍リベンジャーズ ケンカの強さ 議論スレ
【東京卍リベンジャーズ】花垣武道と武道信者アンチスレ
【速報】東京卍リベンジャーズのモイキーに哀しき過去が発覚…(3週連続3回目)
『東京卍リベンジャーズ』、累計7000万部突破!!! もうこの勢いは誰にも止められないだろ
漫画『東京卍リベンジャーズ』最終巻にやはり酷評の嵐! 単行本派が阿鼻叫喚 [爆笑ゴリラ★]
【漫画】不良×タイムリープ×リベンジ!「新宿スワン」で知られる和久井健の最新作「東京卍リベンジャーズ」1巻発売 [無断転載禁止]
埼玉リベンジャーズ
卍東京リベンジャーズのおもちゃ卍
【悲報】東京リベンジャーズのドラケン役の声優交代 
アニメ関西ローカル55966◇定時より繰り上げの長崎リベンジャーズ
工藤明夫「東京リベンジャーズは関東連合のパクリ」
何故女子は東京リベンジャーズのキャラが大好きなのか?
【映画】『東京リベンジャーズ』本年度実写映画1位に 『るろうに剣心 最終章 The Final』の動員、興行収入上回る [muffin★]
【海外】『リベンジ』のエミリー・ヴァンキャンプとジョシュ・ボウマンが結婚
【アニメ】『東京リベンジャーズ』第2期制作決定 ファン待望の“聖夜決戦編” [爆笑ゴリラ★]
【映画】『東京リベンジャーズ』興収35億円突破 北村匠海主演作“No.1”に [爆笑ゴリラ★]
【タイアップ】 「東京リベンジャーズ」とタイアップした「成年年齢引下げ」に伴う政府広報キャンペーンが開始 [朝一から閉店までφ★]
【声優】鈴木達央『東京リベンジャーズ』“ドラケン役”交代へ 製作委員会が発表 [爆笑ゴリラ★]
【スキージャンプ】高梨沙羅「20センチ以上切りました!」リベンジの平昌へ決意の茶髪ショート
【ボクシング】村田がエンダムに7回棄権勝ちしリベンジ! 日本人2人目のミドル級チャンピオン誕生!
【サッカー】<イタリアの“ファンタジスタ”「バッジオ」>日韓W杯「大きな失望」を告白!「リベンジを探していた」
【野球】韓国監督「日本の優勝おめでとう」本塁打のキム「五輪では勝てる」とリベンジ誓う
【芸能】田村淳、青学「全学部入試」不合格 個別学部入試でリベンジ目指す
【芸能】小林麻耶 1年越しリベンジ・イベントに笑顔「本当に妹はすごい、強い」
【高校サッカー】東京Aブロック予選決勝  “試合巧者”関東一高が東京3冠提げ2年連続全国へ、成立学園は1年前のリベンジならず
【K-1】リベンジKOで新王者の山崎秀晃、引退覚悟した理由と勝因の空手を語る [砂漠のマスカレード★]
【テレビ】「千鳥のクセがスゴいネタGP」レギュラー化、「ピカルの定理」のリベンジマッチ [ひかり★]
【アメフト】関西学院大が4年連続の甲子園ボウルへ! リーグ戦で敗れたライバル立命大にリベンジ成功
【サッカー】<香川真司(ドルトムント)>アジア杯のリベンジ果たせず!痛恨の敗戦を悔やむも「受け入れるしかない」
【サッカー】ベイル3発のレアルが決勝へ!鹿島は土居の一撃で逆襲も16年大会のリベンジならず クラブW杯準決勝★2
【芸能】ジョイマン、悪夢の「サイン会ゼロ人」事件から8年…伝説の会場での“リベンジ”はまさかの大盛況! [爆笑ゴリラ★]
【お笑い】キンコン西野亮廣、「リベンジ成人式」について語る 売名、偽善の声に「そういうのは無視!」[18/01/16]★3
アンジャ渡部の後釜は東京03飯塚
【野球】菊池雄星、メジャー15球団がリストアップ
【野球】ヤクルト球団社長「チャレンジしないと」異例の清宮視察でドラ1指名示唆
【チャレンジャー】本田圭佑は東京五輪OA枠に選出されるか リオ五輪監督・手倉森氏の見解
【芸能】アンジャッシュ児嶋一哉「新しい相方です!」テレビで生披露 [臼羅昆布★]
東京でダウンコートは大げさなのか問題 「12度あるのにダウンジャケット着てる奴がいて笑った」
【野球】阪神、レンジャーズ3A自由契約有原を獲得調査 [ひかり★]
【サンジャポ】杉村太蔵「日本は圧倒的に勝っている」コロナ対応
ジャンクSPORTS 緊急生放送で東京五輪メダリスト集結!舞台裏を大告白SP★3
【映画】真田広之『アベンジャーズ/エンドゲーム』にゲスト出演!
【女子アナ】吉田明世、サンジャポで結婚生報告…爆問・太田光「昨日初夜でね…」
【芸能】アンジャッシュ渡部&佐々木希が挙式・披露宴…ツーショットの披露は無し
【アンジャ渡部建】遠のく復帰…妻と相方の「見捨てない」宣言が逆効果 [首都圏の虎★]
【プロ野球】リプレー検証の範囲拡大を検討 日本版「チャレンジ」制度導入か?
【テレビ】長嶋一茂「常連を大切にしない店」批判にアンジャ渡部反論「店が客を選ぶ時代」
【漫画家】小林よしのりさん、元TBS政治部記者のジャーナリストに訴えられる★4
【芸能】俳優の姜暢雄、結婚を発表 先日パパに!「忍風戦隊ハリケンジャー」で活躍
【芸能】お笑いコンビ・アイロンヘッドの辻井亮平が結婚したと明らかに [シャチ★]
【音楽】縄跳びスペシャリスト・アンゴラ村長が“本気の縄跳び”を披露する
19:27:34 up 29 days, 20:31, 2 users, load average: 85.04, 119.33, 135.89

in 0.13209080696106 sec @0.13209080696106@0b7 on 021209