◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

玉袋筋太郎がアントニオ猪木さんの言葉を明かす 国民栄誉賞について聞いたら「興味ねえですよ」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1665124677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2022/10/07(金) 15:37:57.48ID:CAP_USER9
10/7(金) 14:31配信
東スポWEB

玉袋筋太郎がアントニオ猪木さんの言葉を明かす 国民栄誉賞について聞いたら「興味ねえですよ」

 大のプロレスファンとして知られるお笑い芸人・玉袋筋太郎が7日、TBSラジオ「たまむすび」に出演。アントニオ猪木さんが亡くなったことで、「昭和は終わった」と嘆いた。

 猪木さんの訃報を聞いた時、「いてもたってもいられなくなって、そのまま表、徘徊しちゃったもんね。3時間半ぐらい」と言う玉袋。生前の猪木さんには「インタビューもさせてもらったし、ビンタも食らった。怪しい写真集まで買わされましたよ。5万円ですよ」。

 猪木さんには「国民栄誉賞を授与すべき」との声もあるが、玉袋は「よく国民栄誉賞なんて言うけど、小さい。日本なんて島国じゃないんだから、猪木っていうのは。もう地球よりでけえんだから、宇宙だから」。

 玉袋は猪木さんにインタビューした際、国民栄誉賞について聞いたことがあるという。「あえて猪木さんに聞いたわけ。『国民栄誉賞とかどうですか?』って。そしたら『興味ねえですよ』。ここよ、これが猪木!」と追悼した。

玉袋筋太郎がアントニオ猪木さんの言葉を明かす 国民栄誉賞について聞いたら「興味ねえですよ」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1230687022cd1b1871aa59836d212327b2508e9

2名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:38:21.06ID:nSlETgfr0
イントニオあの木

3名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:39:51.87ID:eha9fA4F0
うーんそれはないと思うな
猪木にそんな漢気があるなら議員なんてやらなかっただろう

4名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:40:25.10ID:HoW0TIhi0
猪木って名誉欲の塊だからそれはないだろう

5名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:41:50.64ID:4FNVY6eA0
>>3
意味わからん あれはスポーツと政治のタブーを平和という形で昇華させた党だろ?

6名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:43:01.49ID:LvipcieU0
貰うだろ猪木は

7名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:43:29.46ID:oXTeZA4b0
日本が小さいから猪木程度が持て囃されたんだろどこの馬鹿な国がビンタされて喜ぶんだよとっくに元プロレスラーで終わっとるわ

8名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:47:26.07ID:A7LoibTQ0
>>4
本当に名誉が欲しい人なら都知事に立候補してたよ
降りたのが全て

9名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:50:32.97ID:2+8Uivom0
政治家経験者が貰えるわけないから強がってただけって
作者の気持ちがわからない
中高年のくせして純朴な小学生マインドのあつまりかよ

10名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:53:30.28ID:igKg0X690
確かに「アリと闘った男」以上の勲章はないな

11名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 15:57:48.83ID:ShL/4qMJ0
>>9
これは中学二年生ですね

12名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:01:58.93ID:OPCsJ51a0
国民栄誉賞なんて何ら価値なし

13名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:14:20.70ID:Q2yDG5L00
受賞者に吉田正とか井山裕太いるけど正直名前聞いても知らない人もいるだろうね。

14名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:20:52.80ID:igKg0X690
WBCにすら出てない松井がもらった時点で価値が大暴落した

15名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:28:39.20ID:XX9P3fZX0
>>8
佐川に借金肩代りしてもらったからな
名誉よりも実利

16名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:29:47.13ID:kF9t0Vse0
猪木を美化しすぎ。
議員になって名誉欲で北朝鮮と勝手に外交やって意味わかんない人だったな。
プロレス盛り上げてれば良かったのに。

しかし、玉袋もタダの飲んだくれの戯言を言う親父になったな。

17名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:43:00.70ID:x9NBG5iR0
町中華でやろうぜ以外で見た事ねえなこの人
番組は好きだが、名前が下品なのどうにかなんねえのか

18名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:45:53.36ID:2yWFQfSr0
確かに猪木世代てたま袋とか歳行き過ぎだとおもうわ
おれは昭和50年の47だけど、俺でギリ猪木世代とおもうわ。それよりは上てどんだけ幼稚な高校生(大人も)なのかと。猪木は対象年齢10歳くらいとおもう 

19名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 16:54:59.75ID:3zC+MCR30
「町中華で飲ろうぜ」のポンコツ姐さんと伝道師、それぞれが故郷に錦を飾る回で
ポンコツ姐さんの時はノリノリだったのに伝道師の時はテンション低めだったのはなぜ?
熊本の二軒目はまだ見てない。

20名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:10:14.07ID:UQ6vGOhD0
北朝鮮と癒着

21名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:11:09.34ID:wujqSoQy0
米の複数のプロレス番組でも追悼してくれてた

22名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:12:41.51ID:cpkoyx6L0
しかし変な病気で亡くなったよな

23名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:14:53.67ID:fEUl5G9m0
いやたとえ今は帰化しててもブラジル日系人に国民栄誉賞はどうかと思う
もし闘莉王や越後に国民栄誉賞となった違和感あるだろ

24名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:16:36.23ID:gbmS/OjN0
猪木の場合「アントニオ猪木」というキャラとして「国民栄誉賞なんて興味ねえですよ」と言ったのかもしれんけど
議員やってたわけだし本当は欲しかったと思うよ

25名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:20:17.21ID:jhA+kMLs0
現役時代の猪木は国会議員をコミッショナーにするような権威主義だから国民栄誉賞は欲しかっただろうね。
玉袋は相棒が国会議員になったけどそのことには否定的だし、猪木の死を通じての反権威主義的な自分語りなんじゃないのかな?

26名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:20:33.71ID:PGFR9MyF0
まぁ普通は茶番劇のレスラーに国民栄誉賞などやらんわ
健さんやけんさんに挙げたほうが百倍マシ

27名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:30:26.75ID:lo5ORjpN0
ほとぼりが冷めたら猪木アンチが涌いてきたな

28名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:35:27.42ID:65y3t8J40
>>25
議員をコミッショナーにするのは
日本プロレスから

29名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:39:10.90ID:XX9P3fZX0
>>23
猪木は日本生まれで日系じゃない

30名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 17:44:51.31ID:4HdxaX0s0
>>16
このラジオ聴いてみ
いい話だけじゃないとも語ってるから

31名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:00:31.08ID:xe5Xf1UH0
>>1
いいね
よくわかってる

32名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:03:07.32ID:xe5Xf1UH0
普通だったら自殺してもおかしくないレベルのスキャンダル報道でどん底だった時に「どうってことねぇですよ」と言い放った猪木と、それをリアルタイムで見ていた猪木ファンと浅草キッド

33名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:08:29.06ID:ii1SQ9A20
国民栄誉賞が金になるんなら喜んで貰う男やぞ

34名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:14:01.40ID:h0vPVRLt0
猪木の活躍は国民栄誉賞もんだと思うけど叩けば叩くほどとんでもないホコリが出そうだもんな
猪木神社の御神体でいいよ

35名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:19:50.33ID:Lxuh24Z/0
>>33
金にならないだろw

36名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:24:32.18ID:8dWnztWk0
>>23
国民栄誉賞をわかってないなおまえ

37名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:25:44.21ID:+ybH6tDZ0
プロレスは俳優枠になるの?
それとも歌舞伎枠?

38名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:26:22.43ID:xe5Xf1UH0
>>34
長州の「無事故無違反で名を残した人間はいない」という名言がある

39名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:33:18.23ID:Apr019Ob0
>>23
国会議員やってるんだが

40名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 18:37:31.72ID:c/yZoaOr0
こいつら
死人をネタにまた金儲け

41名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 19:59:04.45ID:2m2TklKL0
>>17
血中濃度に長渕剛は入っていない。



42名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 20:58:15.42ID:3BIwKmDT0
>>1
そもそもブックありきの八百長スポーツに
国民栄誉賞は議題にも上がらんwww

43名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:09:15.90ID:qHvtWKjx0
>>23
猪木は日本人だけど

国民栄誉賞は父親を尊敬してたので日本国籍を取らなかった王さんにあげるために作られた賞だよ

44名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:15:43.76ID:Xzvrsw6L0
ここ20年くらい大人しかったけど、若いころは問題ばかりだったからね。
やりたいことやった人はいらないんだよ。逆に何もできなかった人は証明が欲しいんだな。
誰かに確定してもらいたいんだよ。

45名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:16:53.11ID:ZbuvTiFR0
猪木って、坂本龍馬みたいなもんだろ?
実は商人って言う

46名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:28:14.75ID:fP37QrRM0
>>23
衣笠ディスってんのかって思ったけど
お前ら知らんのだろうな

47名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:34:53.95ID:DABIbU6u0
玉袋と邪道ってたけし軍団の絡みあるの?

48名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 21:43:13.63ID:M8KaOfoj0
>>17
シロマティ、蟻の門渡り哲也との三択だから仕方がない

49名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:05:35.42ID:Nrzyj8uT0
裏筋なめ太郎

50名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 22:47:55.85ID:XX9P3fZX0
>>47
邪外はTPGの練習生としてオールナイトに出てて、たけし軍団の下っぱとして世話係やってたから絡んでると思う
仲が良いって話は聞いたことないけど

51名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:14:22.04ID:womX39ta0
昔はマジもんのバカだったのに人は変わるね

52名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 23:50:40.31ID:HX3fBgTx0
くれるもんを断るバカがいるかよ!

53名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 00:35:42.64ID:M32j9hoO0
>>23
国民栄誉賞第一号が誰かを考えてみよう

54名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:05:48.02ID:AKCnwhvd0
レスリングの吉田とかなでしこジャパンなんかに受賞したあたりから
国民栄誉賞の価値が下がった気がする

55名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:20:00.95ID:pYbQopMv0
オメコ穴縦筋子

56名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:32:10.50ID:OyFWe2Pq0
でも猪木は実際にくれるとなったら
喜んで貰ってたと思うよ

57名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:35:18.05ID:a9+V7j7f0
プロレスラーごときが受賞する賞でも無いからな
レスラーなら東スポは賞を狙えよ

58名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:42:36.07ID:xwA69bcV0
そりゃIWGP獲ってるからな

59名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:51:18.43ID:F1DvxvEl0
アントニオ猪木っていうのはもはやキャラクターだからなぁ
ルパン三世とかゴルゴ13とかそういう存在だったんだよな
だからそんな賞なんて意味がないんだよ

60名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 05:52:39.97ID:F1DvxvEl0
>>44
これ
本当に自分自身を持ってて自信がある人は外的評価にあまり興味がない

61名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 06:01:02.12ID:sCFh1sO90
イタい昭和のプロレスファンに支持されてるだけで、ろくな人間じゃない。

62名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 07:31:06.02ID:JrsKC1xe0
国民栄誉賞って松井レベルがもらっちゃってからなんの権威もない

63名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 08:20:00.96ID:MVrEacB80
1.王貞治(そもそも彼は台湾国籍、国籍とか言っているのはこの時点で意味がない)
2.古賀政男(もう誰も知らんだろ、二階級特進第一号)
9.藤山一郎(ある日突然受賞していたw)
15.高橋尚子(瞬間最大風速の日本記録とともに受賞、このあたりから受賞させたい何かが見えてくるようになった)
19.なでしこジャパン(これについてはサッカーファンからも不評という)
22.長嶋茂雄
23.松井秀喜(安倍内閣の絶頂期にあった同時受賞、定義が滅茶苦茶になり本当どうでも良くなった)
25.羽生善治
26.井山裕太(達成したことはともかく、誰がどうしたかったかが分かりやすくなっている)

黒澤や渥美を死んでからじゃないと評価出来ない賞に何の価値があるの?はある

64名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 10:39:41.99ID:uS4eNX3M0
>>32
いまだったら「いや反省しろや」ってなってそう

65名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 13:58:20.35ID:pOEx/L/E0
>>61
いやいや猪木は二十代の知名度結構あるんだよ
今はネットで簡単に調べられるから、イラクやあの北朝鮮に単独で乗り込んだ政治家の実績がスゲーになってる
東大狙うような子も猪木はバカにしない

66名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 14:45:33.31ID:C1qdz3NJ0
猪木さんは途中からプロレスとは違う方面で戦い出したから、馬場の方が偉大

67名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:15:04.50ID:ElXKvpzr0
>>66
浅っさ

68名無しさん@恐縮です2022/10/08(土) 15:30:42.63ID:Dt/pUOab0
国民栄誉賞とかネタだから笑って流しとけよ
何人かいるな
マジレスの星アスペカイザー

69名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 18:21:59.54ID:0Pk1Qe7D0
>>24
猪木は一番じゃないとダメなんだよ
本当になりたかったのはブラジルの大統領
アントンハイセルが成功してたらあり得た
人生の後半はうまくいかず辛いことが多かった

70名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 18:24:35.14ID:jYE431sJ0
>>23
猪木よりカズの方がブラジル歴が長いんやぞ

71名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 18:38:47.99ID:2+l0WL7m0
丸山桂里奈が国民栄誉賞受賞者だからな

72名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 22:05:16.62ID:NutpV6tq0
>>66
猪木が国会議員になんてなるもんだから馬場は引退できなくなった
生涯現役しか国会議員に対抗できるような立ち位置はない


lud20221011051512
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1665124677/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「玉袋筋太郎がアントニオ猪木さんの言葉を明かす 国民栄誉賞について聞いたら「興味ねえですよ」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ラジオ】玉袋筋太郎が明かす日馬富士の粋な一面「酒とタバコと女やらないと…」
【芸能】玉袋筋太郎、爆笑問題の生放送ラジオで、放送禁止用語を叫んだ過去…本人に理由を聞いた [爆笑ゴリラ★]
【芸能】 玉袋筋太郎、大杉漣さん急死に驚愕「ビックリです。ウチの師匠の映画に欠かせない俳優さんでした」
【ラジオ】玉袋筋太郎、グッディ!で社員偽物出演に「確認しろよ」「何が“グッデイ”なんでしょう、“バッド・デイ”ですよ」
【プロレス】アントニオ猪木(77)、YouTubeチャンネル開設を発表「YouTuberになります!」 長州力「アントニオ猪木に国民栄誉賞を」
玉袋筋太郎 疑惑のボクシング連盟皮肉る「昭和93年で生きている」
【芸能】玉袋筋太郎、妻&水道橋博士とは9割非接触「感染することは多分ない」
【アナウンサー】ラジオで4年間コンビ 玉袋筋太郎、小林悠アナに「バカヤロー」 (スポニチ)
【たけし軍団】玉袋筋太郎が「軍団会議」に参加しない理由「あれは職安」「仕事がない人が行くところ!」
【芸能】玉袋筋太郎がスナック救済に立ち上がった!  都にも提言「協力金、柔軟な対応を」 [jinjin★]
【テレビ】玉袋筋太郎、江頭2:50の営業妨害!?「アイツが抱いた女はメッチャいい女だらけだった」
【ラジオ】南キャン山里、ビートたけしと玉袋筋太郎の師弟関係に憧れ「やっぱりかっこいいなと思った」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】玉袋筋太郎 安倍元首相の死去に追悼「志半ばでこういう形になってしまったのはかなり残念」 [冬月記者★]
玉袋筋太郎「指原莉乃はひねりも工夫もない下品なギャグを繰り返してるだけで全然面白くない今のままだと飽きられてポイ捨てされるだけ」 [無断転載禁止]
玉袋筋太郎「指原莉乃はひねりも工夫もない下品なギャグを繰り返してるだけで全然面白くない今のままだと飽きられてポイ捨てされるだけ」
【芸能】玉袋筋太郎、NHK出演は“NG”だった 芸名もじった「仮名」にスタジオ爆笑「全然ちゃうやん」 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】浅草キッド・玉袋筋太郎、参院選出馬の水道橋博士への思いを吐露 「さらば~相棒」「漫才師としてよかった時代もあった」 [jinjin★]
アントニオ猪木に国民栄誉賞を贈るべきだという声が挙がっているんだけど
【芸能】玉袋筋太郎、右膝十字靭帯断裂
【町中華】玉袋筋太郎・玉ちゃん【スナック振興協会理事長】
【芸能】玉袋筋太郎、大阪一の歓楽街・北新地にスナック開店
【芸能】玉袋筋太郎、“白い粉”ネタにピエール瀧の復帰願う
【新型コロナ】夜の街は沈没危機 玉袋筋太郎の「スナック玉ちゃん」も臨時休業
【芸能】「浅草キッド」存続危機 玉袋筋太郎「オフィス北野」退社へ たけしには報告済み
【ナビゲーター】 玉袋筋太郎、映画「ロッキー」を町中華のテーブルで熱弁 2019/10/16
【テレビ】スギちゃん、ライザップ失敗しCM出演料もらえなかった…玉袋筋太郎が暴露
【芸能】内山信二、TKO木下からパワハラは「僕は一回も無い」玉袋筋太郎らも悪評のイメージ無い
【テレビ】<玉袋筋太郎>おニャン子クラブ・元マネジャーの衝撃発言 を暴露!「おニャン子3人食った」
【たけし軍団】玉袋筋太郎が「軍団会議」に参加しない理由「あれは職安」「仕事がない人が行くところ!」★2
【テレビ】<玉袋筋太郎 >「オワコン発言」の茂木氏を皮肉たっぷりに批判!「一番やっちゃいけないことをやってる。国家権力に対して」
芸能】浅草キッド・玉袋筋太郎、参院選出馬の水道橋博士への思いを吐露「さらば~相棒」「漫才師としてよかった時代もあった」★2 [jinjin★]
【玉ちゃんの酔滸伝】「やっとだよ!」嬉し懐かしの“満卓” 「スナック玉ちゃん」自粛要請期間からようやく脱出(玉袋筋太郎) [朝一から閉店までφ★]
【芸能】玉袋筋太郎、恐喝未遂で逮捕の坂口杏里容疑者は「本当に危なっかしいと思っていた」
【芸能】玉袋筋太郎、雨上がり・宮迫の不倫疑惑に「頑張ってるんだから、やったって構わないよ別に」
【訃報】アントニオ猪木氏、妻・田鶴子さん死去を報告「感謝の言葉しかありません」
アントニオ猪木さん死去 藤波辰爾、師匠の訃報に激しく動揺「気が動転して言葉が見当たらない」 [爆笑ゴリラ★]
【プロレス】アントニオ猪木さん、1987年のハル薗田さん訃報に放った衝撃の言葉「よかったじゃん」/コラム [征夷大将軍★]
アントニオ猪木氏が白鵬にねぎらいの言葉 土俵内外で「大変な努力だったと思います」 [爆笑ゴリラ★]
紀藤弁護士、アントニオ猪木さんを追悼 「面識はあっても、言葉を交わすことはありませんでした」 [jinjin★]
#アントニオ猪木氏、絶対に口にしてはいけない言葉は「裏切られた」…「自分の不明を、わざわざ人に知らせているようでみっともない」 [爆笑ゴリラ★]
アントニオ猪木が国民民主・自由両党会派入りへ ネット「ゴミとクズとカスにアホが混ざるだけ」「小沢に山本太郎に森ゆう子…」
石破茂氏 大谷翔平と国民栄誉賞について語る「政治利用になってはいけない」 [少考さん★]
猪木さんに国民栄誉賞を! 藤波辰爾が力説「何人の日本人の方が勇気づけられたか」
【追悼】 アントニオ猪木氏、石原慎太郎さんを追悼「『以心伝心ジェット・シン』と言ったら喜んでくれた」 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】アルバイト(50)「山本太郎の言葉を聞いて、涙が溢れてきた」
【テレビ】羽生の国民栄誉賞授与にジャーナリスト木村太郎氏 「どんどん出すべきです」「これ、大した勲章じゃないんだから」
【テレビ】羽生の国民栄誉賞授与にジャーナリスト木村太郎氏 「どんどん出すべきです」「これ、大した勲章じゃないんだから」 ★2
【テレビ】羽生の国民栄誉賞授与にジャーナリスト木村太郎氏 「どんどん出すべきです」「これ、大した勲章じゃないんだから」 ★3
ゲイが語る国民栄誉賞について…
アントニオ猪木さん実弟・啓介さんが最期を明かす「苦しまずに逝ったと思います」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】ナスD、無人島0円生活でお馴染み“獲ったどー!”の語源を明かす「アントニオ猪木さんの大ファンで」 [湛然★]
【テレビ】「国民栄誉賞なんて大した勲章じゃない」 木村太郎の発言に「羽生選手まで侮辱するな!」の声
【羽生と羽生】羽生結弦、「国民栄誉賞」待望論がネット上で続々「羽生さんに続いて羽生くんが…」
アントニオ猪木さんについて知っていること、何でもいいから書いていってくれ、今日は彼の誕生日なんだ
【将棋】羽生善治永世七冠の長女・舞花さんも出席 国民栄誉賞授与式、父の晴れ姿を見守る
【リオ五輪】青森県八戸市長、同市出身の伊調馨選手について「国民栄誉賞を授与されることを期待する」
和田アキ子がアントニオ猪木さんを追悼 爆笑秘話も「いいですよね殴って感謝されて、って」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】石原良純 浅田真央さんへの国民栄誉賞授与に否定的意見「もらわない方が楽」 国民栄誉賞を受賞した高橋尚子さんの苦労を推測
【野球】イチロー 国民栄誉賞辞退「人生の幕を下ろした時に頂けるよう励みます」
【ラジオ】木村拓哉「父親であること」- 心の支えになっている、さんまの言葉明かす
【タレント】舛添要一氏がイチローの国民栄誉賞辞退を称賛「この賞は廃止したほうがよい」
【スケート】橋本聖子会長が羽生結弦の国民栄誉賞にコメント 「これからも国民に敬愛され、社会に明るい希望を」
【北核実験】菅官房長官、アントニオ猪木参院議員に訪朝見送り求める 「全ての国民に渡航の自粛を要請している」
東京五輪打ち切り′サ実味 宇都宮健児氏「開催は無謀」 アントニオ猪木氏「国民の命が一番」 [爆笑ゴリラ★]
【プロ野球】<前・世界の盗塁王>福本豊氏が中曽根元総理に感謝 国民栄誉賞候補入りに「ありがとうございます」
01:59:30 up 19 days, 3:03, 0 users, load average: 11.39, 11.56, 11.73

in 0.63355493545532 sec @0.63355493545532@0b7 on 020115