2022.09.22(Thu)
日本フットボールリーグ(JFL)のFC神楽しまねは21日、クラブの公式ツイッターで「選手、スタッフ、社員に対する給与の未払いについて」と投稿。7月分の60%、8月分全額が未払いで、9月分も支払いができない状況にあることを報告し、支援をお願いした。
クラブではこれまでに6月分の給与で2度に分けての遅配が発生。7月分も未払いとなったことから、7月末から公式ホームページで「緊急支援のお願い」を実施した。同ページでは「本来ですと、自助努力により改善しなければなりませんが、現在緊急を要しているため、このように皆様にご支援を賜りたく、ここにお願いさせていただきます」とし、文末には「代表取締役社長 宮瀧譲治」と記された。
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/09/22/0015660889.shtml 松江なんちゃらって名前からいつの間に改名してたんだこのクラブ
それは流石に社長が身銭切って給料支払った上でチーム解散で良いでしょ!
寄付貰った所でその後経営が良くなるなんて先ず無いんだから
学校の体育教師から栃木scでインターンで行って社長になったんだよな
そもそも人がいない島根や鳥取にいくつもJクラブなんかいらねえだろ
現在山陰地方唯一のJクラブであるガイナーレ鳥取をガイナーレ山陰とでも改名して、
トップチームはJ1かJ2規格のスタジアムがある鳥取市を拠点に、
ユースチームや女子サッカーチームを米子市や松江市を拠点にして、
オール山陰としてやっていけばいい
野球で言うとJFLは草野球チームと同じ
金なんか貰えなくて当たり前
社長が金が無いんです、給与支払えないんですと言ったらもう倒産だろ
給与も払えない会社には誰も金を貸さないぞ
日本海側のやきう好きによるサッカー排除は凄まじいからな
例外は札幌新潟福岡長崎くらい
コジキみてえな仕事してんじゃねえよ
まず社長交代から始めろ
緊急事態だから何だよ甘えんなw
給与払えんぐらいなら早くやめちまえ
>2017年4月会社設立当初より、債務超過を繰り返し、毎年厳しい状況にある中、
支援ページ見たらこんなこと書いてあったわ
気の毒とは思うけど景気の悪くない時期からこれじゃ考え直した方が良いだろ
困ったら誰かがお金出してくれるとでも思ってるとんでも経営
島根はBリーグのスサノオマジックが好調だからな。
バンナムマネーか入った昨季はB1のプレーオフでベスト4まで勝ち残った。
ここのクラブを続けてもJ3に上がることすら至難の業だろうし、ここらが潮時なんじゃね?
昇格したいチームはいくらでもあるから
運営できないなら消えていいよ(´・ω・`)
今回だけ食い繋げれば後は順風満帆な経営出来るんなら支援する人も居そうだけど
7月から未払い始まって2ヶ月も給料1円も払えない状態の会社に支援するような奇特な金持ちが居るといいな
支援しても同じこと繰り返すの見えてるからここで散ろう
神楽に島根のイメージねえわ
ふざけたクラブ名に変えてファンが去りスポンサーは見捨て選手は逃げた
この社長は自身の活動は報告出来ないとか舐めたこと言ってるからな
壺の影響でしょうか?
壺を使って日本人の税金を吸っていたんですか?
なんで田舎はこういうスポーツクラブをすぐ作ろうとするの?
税金に集って補助してもらえるから?
>>50
いかにも教員上がりっぽい話だなw
そもそもお客さま扱いのインターンやっただけで社長やるってのが無茶苦茶だしw
学生インターンと大差ねーだろ。
教員上がりは布みたいな大監督ですらJリーグでは苦戦してんのに、岡野みたいな業界で通じるコネもないのにクラブ経営やるとか、どこに勝算があったんだか。 物販、入場料、スポンサーの三本柱だよな確か
全部倒壊してるんじゃねえの?
>>54
合銀スポンサーだろ?
違うなら真っ先につかまえないとダメだろ。 >>21
鉄オタ連中を固定ファンにする
チーム名は824レF.C.
山陰地方全体を包括し、全国の鉄ヲタに協力を仰ぐ
チームの選手移動は必ず列車移動(新幹線を、使わず可能な限り在来の各駅普通列車) >>11
「我々は松江のクラブじゃなく、島根のクラブだ」というアピール
なお、松江以外では空気な模様 >>21
U-12はすでにサンフレッチェに侵食されてる模様@島根 >>39
そもそも、「サッカーは鳥取、バスケは島根」で住み分けされてた
それを破って松江にサッカークラブ立ち上げたのがコイツら
元々「優秀な選手はサンフレッチェに、それなりの選手はガイナーレに」というサッカールートがあるから、ガイナーレにすら呼ばれない三流が神楽しまねに集まる >>57
合銀はバスケに集中
そうでなくても女子サッカーに援助してるのに >>21
山陰の端の鳥取市じゃ島根のスポンサーつかない
けど鳥取以外じゃJ2以上のスタジアムがない
ついでに鳥取は債務超過でJ追放王手。
山陰じゃ無理だよ 公式の「支援のお陰で仙台への飛行機移動、宿泊が叶いました」っていうツイートに対して、飛行機代を支援したわけではないというサポーターの意見がついててなんだかなと思った…
>>64
松江が来るかも?→
県内西部のサポーター確保しなきゃだから、米子に拡張予定の練習場兼小型スタジアム?無理して作った→
結局来なかった→
共倒れ
昔話みたいな話w >>23
【芸能】元SPEED・上原多香子、盟友・今井絵理子の39歳バースデーに久々2ショット公開! 「お互い良い歳を重ねていこうね!」 [jinjin★]
258 :名無しさん@恐縮です[sage]:2022/09/24(土) 21:45:44.30 ID:loC/lGdH0
男遊びで旦那を殺した女だっけ? うーん
JFLならこれから未来あるからな
あとエンブレムに関してはめちゃくちゃカッコいいからJリーグまで昇格はしてほしい
野球とかのプロスポーツのない都道府県はサッカーで地域活性化も担ってるし、長野の松本山雅なんて最たる例
>>75
島根のプロスポーツはBリーグ1部のスサノオマジックがあって動員も好調なんだわ。
状況的には秋田、栃木、沖縄みたいな感じで前からある地元JクラブがJ2下位やJ3でモタモタしてる間に、後発のBリーグクラブに抜かれた感じ。
ここはJリーグですらないけど。
開幕から四半世紀が過ぎたJリーグは、クラブ数も増えて層が厚いから、今からJ1なんてそうそう上がれる状況じゃない。
その点Bリーグは、特に西日本は沖縄ぐらいしか強豪がいないから、ちょっとスポンサーマネーで強化すればすぐ上に上がれる。
控え含めても1チーム12人程度で安上がりだから、政令指定都市クラスの大都市でなくても、強豪クラブを維持しやすい。
J1の18枠を事実上約30クラブで回しあってる状況だから、そこに漏れた県はBリーグに力入れた方が地域起こしの面からも有望と思うぞ。 >>46
それは流石に単なる無知だろ?
たしかに全国各地に様々な形態の神楽が存在するが
島根県の神楽を知らずに神楽を語るのはちょっと コロナ禍で無観客とかやるからこうなる
教会が1番悪い
>>28
たま蹴り養えるのは寄生させる体力のある自治体だけだからなww レディースの部は廃止されちゃったんだな
まあ島根県の女子クラブにはディオッサ出雲があるからいいけど
29 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa23-yekA [106.180.1.112]) [sage] :2020/11/07(土) 10:38:20.07 ID:yupxYGJLa
前スレ終盤にあった四国ILの選手が
「給料をもらってない」ってコメントした話なんだけど
税金もらって運営してるリーグが就業者に一銭も払わないってのは許されるんだろうか?
やきうならなんでもありってことになりすぎてないかな
33 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f8d-t1Nk [222.10.157.150]) [sage] :2020/11/07(土) 10:42:04.42 ID:XuAXEXXL0
>>29
正確には徳島の選手で、今年ドラフトに掛かった人がはっきり明言していた。四国放送は保岡っていう焼き豚のアナウンサーが酷くて
自分の番組でずっと野球の話ばかりしている。実際独立リーグが始まった頃は、少なくとも多少なりの給料は払われていたけど、
いつからか無給になっていた。これはプロとは呼べず、県が支援している半公務員みたいなものだと思う。
40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa23-yekA [106.180.1.112]) [sage] :2020/11/07(土) 10:54:27.86 ID:yupxYGJLa
>>33
公務員ならなおのこと給料払われてないのはおかしくて
税金がどう使われてるのか厳しく精査されるべきなのに
なんで東京からグラビアアイドル呼ぶのに使われてるんだろうな >>4
金払えないなら潰しちゃえよ
募金募ってるアフリカみたいなことすんな 身の丈に合ってないって事だよね
てか、サッカーって地域リーグからJ1まで多数あるけど下位リーグなんてよく給料払えるなと思ってた
これが実情か
まあ普通に無理だよね
松江シティだよな
ここはコロナ前から行き詰まってたからな
県リーグからやり直した方がいい
野人がドブ板で県内駆け回ってるガイナーレもいまが一杯いっぱい
>>52田舎の運動会のノリでオリンピックに税金を湯水のごとく使う腐った国だけど何か?
田舎じゃなかったらマトモに税金使ってると勘違いすんなクソゴミ >>81
なんの言い訳もせず即やきうモーってなるのはある意味潔さを感じる JFLなんて趣味でやってるようなもんだろ?
遊びに給料いらんくね?
スタッフには払うべきだけど選手はやらせてもらってる立場だろ?
クラウドファウンディングって言っとけばなんとかなりそう
>>52
田舎はプロスポーツそのものを生で見る機会がないから
憧れが強いんだよ。 >>89
東京五輪なんか東京都が「都税だけで五輪開催する」と言って誘致しておいて
結局東京都の税金だけでなく国の税金に直接分だけで約2兆円もタカったからね
東京都は国の税金にタカりすぎ JFLにはなかなか上がれないんだから、やる気のある企業に売れよ
商品開発なんかの突発的に必要となる資金ならともかく
会社の運転資金を恵んでもらわなきゃいけない状況なら潰れたほうがいい
自社社員の給料払えないんでカネください
→キチガイかよ
JFLくらいだと普通に働いたりして活動費は自分達で捻出しながらチーム活動してるもんだと思ってた
そう考えるとガイナーレの方は上手くやっているんだな
>>86
いや、地域リーグ含めたら数百ってチームがある中で、こんな事になってるのは稀だぞ。給料払えないなら、無理せず、アマチュアの選手のみにして下部リーグに降格すりゃ良いだけの話。
身の丈に合ってない事をこのクラブがしてるだけ。
他のJFLのチームも同じ様だと考えるのが間違い >>102
逆だよ。自由競争。
このチームが降格しても代わりに財政的に大丈夫で昇格したいチームは全国に沢山ある? このリーグに所属しているチームの選手は
どういう人らなんだろか
現実的には上から糸は垂らされている?
神楽は島根でも西部のイメージだわ
もっと松江っぽい名前にしたら良かったんだよ
うっかり出雲大社もダメだぞ
>>62
しまぎんはスポンサーじゃねえの?
あそこもSB入ってから好き勝手出来ねえか アビスパは明太子を支援して貰ってそれを売って凌いだぞ
福岡は広告収入の減少などで資金繰りが悪化。約5000万円の資金不足で12月にも社員や選手の給与が遅配となる恐れがあることが発覚したばかり。
そこで、福岡名物「明太子」で知られるスポンサー企業の「ふくや」が立ち上がったもので、以下の通り、「アビスパ福岡支援商品」を販売する。
駅前で選手スタッフが神楽舞って投げ銭してもらおうぜ
サッカーに関しては日本各地でチームが多いだろうし
俺の地元はJ1クラブは無いけどJ2以下は存在してるのでJ2ですら結局は資金力と素人にもわかった
ヨーロッパや南米みたいにサッカーに特化してるわけでもない
アメリカみたいにエンタメを楽しむ文化が根付いてるわけでもない
そんな日本の実質4部リーグの興行が黒字になるわけないだろ
選手の給料のために支援した人も多かったのに、その支援金を給料支払いには使ってないのがなあ
また支援しても無駄じゃんって思われても仕方あんめえ
選手組合で使途は未払い給与補填に限定したクラウドファンディングした方がいいかも
ここについて同情するサッカーファンはほとんど居ない
甘ったれもいいところ
島根はバスケに全力投球でいいだろ
ミニバス発祥地の一つで、インターハイで優勝したチームあるんだから
>>116
いや、JFLとなれはスポンサーは少なからず付くから、支出を抑えれば黒字は可能だぞ。むしろJFLはアマチュアだから人件費を抑えられてJリーグ下位よりも支出を抑えやすいって話まである。
地域リーグで良くある形は地元のスポンサー収入とサッカースクールの会費収入。地域リーグでも普通に長年経営出来てるチームが多い。 すごいクラブ名だな
玉造が有名だから島根FC温泉にしよう、みたいなものだ
選手も社員も活動を放棄せずにチームが最下位じゃないのは日本人の甘さか
>>122
藤枝なんかは入場料収入よりスクール収入のほうが多いくらいだからな
島根はそういう活動してないのかね >>129
いや、サッカーを底辺なんて言ったら、、
プロで成り立たないスポーツなんて日本には沢山あるだろ。。
むしろ、野球、サッカーは日本のスポーツの中では。。 JとNPB比較だと
Jは地域のファンに支えられ
Jは自治体の税金補補てんや企業の損金扱いコンテンツ
に支えられてる
感じが
>>131
まぁ、自治体がお金を出すには市民の一定の理解が必要だし、企業の損金扱いコンテンツと言うが、企業もどんなスポーツにも金を出してる訳じゃない。
プロ野球とJリーグはそれらをクリアしてる日本では数少ないプロスポーツ興行ではあるんだよ。 >>64
鳥取から島根まで東西に細長い山陰の人口全部足しても首都圏の政令市並にしか人がいないからな
こんなクラブはJFL以上なんて身分不相応だから、ささっと解散か自主的に移動の負担が軽くなる下部リーグに自主的に降格してほしい >>102
作るのは良いと思うのよ
ただ「財政的に駄目だから潰そう」となると署名()とか集められてフリューゲルスみたいな事になるから仕方なく企業や自治体に泣き付いて植物人間状態でやっているチームばかりというのが実情
今となってはだけどもう少し加入条件を厳しくするべきだったんじゃ無いかな?
別にサッカーやりたきゃアマだって良い訳だし >>122
甘い甘い
J入りも考えないけど
「チームがJFLなんでスポンサーになって」なんて甘い言葉に乗るモノ好きな企業なんて数えるほどしか居ねえよ
アマチュアだから抑えられる?笑わせんなって
アマチュアチームがどうやってその運営資金集めるんだよ、日本サッカーの企業スポーツの概念はとうに崩壊してんだぞ
なめたこと言ってると神楽しまねのサポーターにしてやるぞ >>136
甘い甘いって、他のJFLや地域リーグのチームはどうやってると思ってんだw。そりゃJリーグレベルのスポンサーは居ないだろうよ。
でもJFLや地域リーグのチームはそのレベルで経営出来る程度のスポンサーや収入があるから長年経営出来てるんだろw 上にも書いたが地元の小口の小規模スポンサーを何十、何百と集めたり、サッカースクール経営で収入稼いだり、地域リーグなんてその上で選手はアマチュアで人件費が掛からない。
その地域でしか知られてない小規模の企業や普通の商店など、お前さんが知らない様な企業かスポンサーたよ。
例えば下は関東一部首位の栃木シティFCのスポンサー
下にある様な一つ一つは小さくても百を超える様な数集めたりして経営してるし、ユースチームの収入もあったりするんだよ。
https://tochigi-city.com/sponsor/ fc松江で良かったんじゃないの?
名前を急に変えたりロゴ一新や変な事に金を使わずに選手に使えよ
裏で糸引いてるやつを訴えれば?いるかしらんが
コンサルからんでたんじゃないの?知らんけど
急に名前変わって混乱したわ。松江人より
栃木シティFCだとサッカースクールを以下の様に経営してる。地域リーグやJFLのチームはこうやって収入得てんだよ。
サッカー年会費3000円〜4000円
月会費3000円〜5000円
チアダンス年会費10000円、月会費5000円
アクロバット年会費3000円、月会費6500円
岩舟LFP校
幼児クラス、小学1.2年クラス、小学3.4年クラス、小学5.6年クラス
壬生校
小学年生クラス
佐野校
年中~小学生クラス
LFP校(強化クラス)
小学5・6年生
スパーク栃木校
幼児クラス、小学1・2・3年生、小学4・5・6年生
チアダンススクール
年中~中学生
アクロバットスクール
年中~高校生クラス
>>139
松江だけじゃなくて、全県で収入得たかったんじゃね? >>138
俺はそこのサポーターだ、表面ばかり見ていないでそのクラブの前の状況をしっかり学べ
今はあの道楽社長の寛大な遊び心でやってられるだけだ >>142
じゃあ聞くが、全国に100は超える地域リーグや都道府県リーグのJリーグを目指すチームはどうやって成り立ってると思ってんだ?
全て社長の道楽とでも言うのか?
栃木シティFCだって、100年構想クラブに認定(自治体も支援を約束)してる状況で、社長が辞めたって直ぐに潰れることは無いよ そもそもアマチュアチームがどうやって運営資金得るんだよってお前さんは書いてるが、本当に栃木シティFCのサポーターと言うのなら、自分のチームについてるスポンサーの数やサッカースクール収入の事位書けよ。何がどうやって運営資金得るんだよだw
>>141
一気に拡張し過ぎでしょ
名前変わった途端にこれだよ
一新しないといけんコストを考えずにコンサルに丸投げでもしたんじゃ?
って疑うわ
島根に客層を拡充させたいっていっても、浜田より西は広島のが近いし、米子にはガイナーレあるし、都会のコンサル案件かな?って疑うわ
前のままで、力をつけてからやればまだね そもそもなんで「栃木ウーヴァ」から「栃木シティ」に改名したのか
これすら説明しないと分からんだろうけど、まあいいや
100年構想になるとJの庇護も受けられるそうだから期待するわ
>>146
今の勢いだと数年後には普通にJ3に居てもおかしく無いから期待しても良いんじゃね? 支援で数ヶ月延命したとしても、黒字化の見込みがなければ未来はないだろ
Jリーグ空白県を埋めるならともかく既にチームがあって不人気な栃木県にもう1チーム増やしてやっていけるんだろうか
今でもそんなに多くないスポンサー取り合って共倒れになりそうだが
>>108
安来、松江、出雲、大高から西はその他
あとは奥出雲とか山の僻地のイメージ。 金が無いから緊急支援よろしくって、物乞いと一緒やん
>>152
税金で助ける義務など無いのだから、
頼られたとしても出す出さないは
自治体が決めること。 >>150
栃木県は全県人口192万人だし、110万人の宇都宮都市圏をBリーグのブレックスと栃木SCに抑えられても、両毛線沿線の栃木市、小山市、佐野市あたりを抑えれば40万人ぐらいいるから、細々とならやっていける可能性はあるんじゃね?
足利市まで行くと、群馬の太田にBリーグのクラブがあるから、そっちにきゃくとられそうだけど。
まあ地元スポンサーは県庁所在地の宇都宮近辺に集中してるから、スポンサー集めには苦労しそうだけど。 栃木はサッカーより自転車の方がスポンサーの食い付きがいいまであるし
人口的に余地があるとかでどうにかなるとは思えない
未払い分募金で凌いでも根本的な解決策なけりゃただドブに捨てるだけだよね
先ずは立て直しプラン提示してからお願いが順番だろう
>>76
Bリーグの強みとして、Jリーグより試合数が多いのもあるな
Jリーグは年間40試合くらいしかないなBリーグは年間70試合くらいある
試合数が多いほうが地元への浸透で有利なのは言うまでもない
今すでにバスケが先行している都市でサッカークラブを運営するのは非常に困難だと思うよ。バスケに比べてコスパが悪すぎる