8/19(金) 15:12
スポニチアネックス
ヒカル、前代未聞の誕生日プレゼント メンバーに「サイコロで出た目×1000万円あげます」
ユーチューバー・ヒカル(31)が、19日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。自身を10年間支えてくれたメンバー・名人(28)に、前代未聞の誕生日プレゼントを送った。
名人はヒカルの高校の後輩で、ゲーム実況時代から活動に参加し、チームを支えてきた。ヒカルは長年の感謝を込めて、名人への手紙を読み上げると、思わず涙ぐむ場面もあった。その後、おもむろにサイコロを取り出すと「これは特別なサイコロです。1回だけ振って、出た目×1000万円あげます」と、驚きの誕生日プレゼントを発表。
そして、名人がサイコロを振った結果は「4」で見事4000万円を獲得。メンバーは「宝くじに当たったようなもんじゃん!」と大盛り上がりだった。ヒカルは「受け取るときに税金払ったりしないといけないんで、後日税理士を通して振り込みます」と、笑顔を見せていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc97ca43edcab05e21ade3c650673da90cde6bdb 【ボーナス】ヒカルから給料2000万円を貰ったほぼネクメンバーの反応をまとめてみたww【切り抜き】
メンバー同士のw
別に見てる方は全く関係のないあれw
社用車の車検ケチるようなやつなのに
仲間内でやってる景気がい話はすべて演出じゃないの
って声には答えてほしい
ヒカルチャンネルってヒカルしか数字持ってないからな
他のメンバーの企画の動画は再生数低すぎる
フィッシャーズや東海オンエアみたいに各メンバーがそれぞれ数字持ってるならグループユーチューバーもアリだけど
ヒカルははじめしゃちょーの畑みたいに裏方は別チャンネルだけでやらせた方がいいだろ
仲間内で金ばら撒いてる動画見て視聴者は楽しいんだろうか。
>>25
いや貰った側は所得税、住民税、厚生年金、社会保険引かれる
会社は経費にできるから消費税くらいか? ビジネスに関しては本当の天才
この動画で500万円は儲けるし、4000万円は経費になるので全額戻ってくるからヒカルの懐は痛まない
そして仲間には4000万円渡るのでチームヒカルとしては合計4500万円の儲けになる
やり方もスマートでかっこいいわ
>>20
東海オンエアは峯岸みなみの結婚で初めて見たけど各自個人チャンネル持っててそれそが100万人登録超えてんのな
バケモンだわ 自分を支えてくれた14人の友人にスーツケース入りの100万ドルを送ったジョージ・クルーニーの格好良さと比べちゃうな~
金で釣るのはエロで釣るのと同じ
下品でもそれしかできない
>>31
毎年メンバーの誕生日に一億ずつ配れば大儲けやなw >>5
まさにこれ
コンビニ行って釣りをスタッフにやるって言っていらないって言われたから
募金箱に入れたって言うワンピースの作者並みに下品 で、こういう人たちが「平和な世界」を築いていくの?
>>31
全額戻ってくるwww
恥ずかしいレスした奴がここにいるぞーーーー 下品の権化だな
そのうち自分主演の映画撮りそう
大神源太だっけ?そんなのと思考が同レベル
>>36
ヒカルはその人と比較されるレベルになったということか すいません。5ちゃんねる初心者なんですけど
今日の「下層民の嫉妬見苦しいスレ」はここで良かったでしょうか?
>>33
バカなの?社員だから会社は給与として支払うんだぞ?
もらった側は所得税などが引かれるんだぞ?
贈与なんて非効率なことするわけねーだろ? 「受け取るときに税金払ったりしないといけないんで、後日税理士を通して振り込みます」
何言ってんだ? この馬鹿??
払うのは受けとる側だぞ??
払う側がどーやったら払えるか教えてくれよw
>>58
ねえ馬鹿くん?
自分の会社の従業員に払うボーナスなんだよ?
そんな馬鹿じゃあこの先も生きるの大変そうだから死ねよお前 >>53
どの数字が出るかめちゃくちゃワクワクするやん >>60
ねえ馬鹿くん?
損金不算入って言葉知ってる? 最近上がってた当たりしかないまつりくじの動画はなんか面白かったわ
こんなの見てウレションしてるのが今のガキか
そりゃバカしか居ないわけだ
話題作ろうと必死なヤラセYouTuber
約半分贈与税払わせろよ
>>3
経費だとしても税金はかかるしもらう方も払う税金は増える いいなこのアイディア
俺も出目×100円で友達にやるわ
>>67
まじでこれがかっこいいと思ってるからな
日本の未来は真っ暗やで ヒカルの動画はけっこう面白いの多いから見てる
あと青汁王子の動画とホリエモンの動画は見てる
あと竹原慎二と朝倉の動画もたまにみてる
あとオノダの旅動画も見てる
キアヌ・リーヴスのスタッフ100人にハーレー差し入れどどっちが凄いん?
>>35
セールスと違って登録自体はリスクゼロな上
タブレットや 昔の携帯で一人で複数アカウント持ってるの多いから100万といってもそこまでじゃない まあ大昔の成金みたいなもんだな
歴史は繰り返すとはよく言ったもんだ
そのうちに札に火をつけて明かり代わりにしてほしいぞ
まぁ仮に給与と支払った場合 (年収500万)
年収4500万(500+4000万)
所得税 1383万
住民税 414万
社会保険料 167万
事、住民税は次年度だから年収500万だと死ねるわなw
贈与だとしても貰った側が払わない場合は
贈った側に支払い請求が来るよ
つまりどっちが払ってもいい
ヒカルがあれこれネタを出すことはいいんだよ
むしろファンの程度がな…
需要がそれなりにあるという構造のほうがどうなのかと思うよ
動画じゃなくて内々にすれば貰った方も税金払わなくて良かっただろうに
くじ引きは見た事ある
あとハンバーグは頭喰ってるみたいでキモイから頼まなかった
>>81
こうやってみるとやっぱり税金めちゃ高いな >>81
贈与だとどうなる?
ヒカルは税理士にやってもらうとか動画で言ってたし
まあ本当にあげるんだろう そんな儲かってんの?
年収5億あったとして4000万スタッフに払える?
10億でも考えちゃうなあ
「どうだ明るくなったろう」って100円札を燃やす明治の成金みたい
とにかく下品
>>93
贈与税
4000万に対して贈与税 1740万→手取り2260万 >>71
それは誰もが知ってる
そこじゃないんだけど、、わかる? 趣味悪いな
数千万円の金に目がくらむ人間の反応見て楽しいのか?
>>1
金の話すればいいと思ってるのが下品だし気持ち悪い サンドウィッチマンの前で緊張してガチガチに固まってた可愛いヒカルはどこ行った
この人生まれながらの金持ちで金に苦労したことないんだろ
貧乏育ちで苦労してきたら金のありがたみわかるから金で遊んだりしない
>>96
ヒカルは上場企業のコンサルで年間100億円くらい貰ってるから屁でもないよ >>112
ずっと苦労した時間が長いからこそお金なんてものがいかに馬鹿馬鹿しい価値観かということがわかってる
今は日本で1番金を稼いでるけどそれを他の人のために使い続けてる 従業員にはなんだかんだ言ってもお金が一番いいと思うわ
>>33
質問なんだが
某有名ハリウッド俳優が
旧くからの仲間に
1億円ずつ渡すさいに
前もって税金を支払ったそうだ。
受け取る側はそのまま
1億円受け取れたようだが?
そこから更に金とられるもんなの? 凄いな
ヒカルならマジで稼いでるから本当に貰えるだろ
そうかタレントなんですか?
そうかスポニチとの
癒着記事禁止
後日振り込みか(´・ω・`)
とうとう4000万の見せ金さえ用意できなくなったか
全然売れてない頃からついてきたメンバーだからほんとに感謝してるぽいけどねそりゃかわいいだろ
>>31
まーこういうこと言う層が喜んでみてるんですわ。いいんじゃね。 ただお金あげるよりもうちょっとひねってとんねるずみたいに誕生会やってあげると言って相手の家行って
部屋の中を破壊しまくったり、穴掘って落とし穴に落としてやったり池に叩き落としてやったりするのがいい
アラブの金持ちみたいにスーパーカーをボロボロにするようなレースでもやれば
早く乃木坂の奴と結婚してやれよ
峯岸が結婚したから多分焦ってるぞ
こいつの兄貴が羨ましいわ
ヒカルの言う事に頷いてるだけでYoutube収入折半だぜw
>>151
公開で弟に顎で使われて妻子と別居させられてて可哀想でしかない こんなやつが幅きかせてるおかしな時代になったもんだ
なんの才能もないただのクズ
>>58
4000万円のボーナスが加算される分の所得税やらを計算し、手取りとして4000万円増える様な計算をしてから振り込むって事じゃないのかな。つまり4000万円+α >>159
金は腐る程あるしもう何してもつまらないんだろうね 4000万はオマケで手紙がメインだな
良い動画だった
仲間を大切にするヒカルさんは偉いね
グーグルさんはヒカルさんの動画にたくさん広告つけてあげてね
その時使う賽は通常の賽じゃない
前もって用意した特殊な賽…それを仲間内でまわして使う
急に大金つかんじゃった育ちの悪い人間の教科書みたいな人だな
>>17
来年の税率が大変なことになるなあ
メンバーいじめだわ