8/17(水) 15:48配信
J-CASTニュース
プロボクシングの元WBA世界ミドル級王者・竹原慎二氏(50)が2022年8月16日にユーチューブチャンネルを更新。7月15日に行われた格闘技イベント「BreakingDown5」に出場して敗北したプロボクシングの元日本、東洋太平洋王者・細川貴之選手(37)に説教した。
■「情けないというかショックじゃったわ」
同イベントは格闘家・朝倉未来(30)がスペシャルアドバイザーとして監修し、格闘家やユーチューバーなど様々なジャンルの選手が出場してインターネットなどで大きな話題を呼んだ。
細川選手は同イベントでてる選手に判定負け。試合を観戦した竹原氏が8月4日にツイッターを更新し、「今さらじゃが元東洋チャンピオンが素人のテルくんに負けるとは情けないというかショックじゃったわ」と投稿した。
竹原氏のツイートに反論したいとして細川選手は同イベントに参加した元東洋太平洋バンタム級王者の山本隆寛選手(31)と共に竹原氏のジムを訪れた。
動画で「元チャンピオンだよ、素人に負けちゃダメだよ」と改めて苦言を呈した竹原氏。両者との対面後、「俺がツイートしたことが気に入らないということだよね?」と問いかけると、細川選手は「気に入らないというか、ボクシングで東洋チャンピオンになった経緯は全部捨てて新しくチャレンジという感じでやっていた。竹原さんはボクシング界で1番影響力があると思ってるので『ショックやった』という事に対して迷惑をかけたつもりはない」と返した。
そして山本選手は「何かに挑戦するという事は失敗もつきものだし、そこに対して影響力のある竹原さんのような人がああいうこと言われるとちょっと僕らもショックというか、今後も色々なことに挑戦していきたいんですけどそう言われるとやりにくくなる。その辺は一言物申したいとなと思って今日は来ました」と訪問の理由を説明した。山本選手は同イベントで判定勝利を収めている。
「事業をしている片手間にやったこともありナメていた」
両者の言い分を聞いた竹原氏は「俺だけじゃないと思う。何人ものボクサーが見ていて『情けない、ショックだった』と思うやつ多々いると思うよ」との見解を述べ、「今回どれくらいの気持ちでやったの?命かけてやったの?」と鋭く切り込んだ。
命がけで臨んだという山本選手に対して、細川選手は「正直、事業をしている片手間にやったこともありナメていたというのはあります。現役時代は週6で練習してそれのためだけにかけてたんですけどそれもしてなかった。てる君はめちゃくちゃ練習してた。今の実績だけで勝てると自分で勝手に思ってました」と慢心があったことを素直に認めた。
さらに細川選手が「ボクサーは最初4回戦から始まってチャンピオンを目指すわけじゃないですか。日本、東洋チャンピオンになってる自分が試合に対して負けるにしても真剣に臨むべきだったというのはあります」と反省の言葉を口にすると、竹原氏は「負けは結果論だから仕方ないけど気持ちだよ」と諭すように語り、「やるなら一生懸命やってボクシングの株を上げてよ」とエールを送った。
「BreakingDown」に関してはプロボクシングの現役世界王者であるWBA世界ライトフライ級王者・京口紘人選手(ワタナベ、28)がユーチューブチャンネル(7月19日公開)で持論を述べており、細川選手と山本選手にも言及している。
京口選手は「本人がやりたくて知名度を上げるための手段を選んだので否定はしないけど、ボクサーでタイトルを取った人があの場に出てボクサーではない畑の人とああいいう風にやると品格的にはあまり良くないかなと思いますね」などと語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/756932ab9a3666845479cb6438730b9e2d01122f まあ竹原に迷惑かけたわけでもなんでもないのに勝手にショック受けられても困るわな
ショック受けてもいちいち発信するなよ
Rocky III • Eye of the Tiger • Survivor
【Trailer】Floyd Mayweather vs. Mikuru Asakura / Sep 2022 in JAPAN
たかが同接25万人くらいの大会だろ?価値ないじゃん
テレビの視聴率にしたら1%もないよ
ボクシングは他の格闘技に出るといつも負けてるじゃん
ボクサーが弱いのがバレただけやん
プロレスラーが総合出たら弱かったみたいな
竹原はリング外でも本気すぎてもっと肩の力抜けよと思う
>>11
そりゃボクシングじゃないからなあ
そのジャンルの得意な人の方が勝つだろ いくら元プロボクサーでも糞ガキゆとり世代だから弱いだけ
youtubeでくだらねーヤラセやってる竹原がいえることかよ
プロボクサー「蹴るなよ。蹴ったらおまえの負けな。」
こんなの雑魚やん
東洋王者の肩書きは利用するけどそれで負けたら批判はされたくないは流石に通らないだろ
これ総合ルールでやったの?
ならいくらボクシング王者でも勝てないだろ、
キックや寝技に対応できないんだから
ボクサーの言い分きいたけど
「新しいチャレンジがしたかった」って
一番意味わからん言い訳してて笑った
>>11
今の日本のプロボクシングのレベル知ってたら
まあショックだろうね >>14
いやいや、逆に全部演技すぎてもっと真剣にやれと思うわ
ガチンコなんて、ボクシングにヤラセ(演出)を持ち込んだ先駆者だぞ?
辰吉や畑山まで巻き込んで、ケンカごっこ >>24
防御や駆け引き考えないで大振りのパンチやキックを振り回して先に当てて相手を転がした方が勝ち
取っ組み合いとすら言えない謎興行
格闘技を真剣にやってきたり王者レベルまで行った奴より、駆け引きを考えない分、何も考えずにぶん回すだけのアホの方が勝ちやすい これは竹原の言う通りだろ
情け無いんだよ、恥かかすなやボケ
全ボクサーがコイツらみたいな雑魚のせいで舐められるんだよ
元プロなのか知らんけど、そこんとこ考えて立ち回れやアホ
甘い汁だけ吸おうとしてんじゃねーよコジキ
ボクサーの恥だよこいつら
元プロ野球選手チームと元プロサッカー選手チームがキックベースボールで試合したらどっちが強いと思う?
格闘技=命をかける、ってのもどうなんだろ?
最近は競技と捉えてる人も少なくないのでは
一応、キックルールだけど離れた位置でよーいドンでやるんだからボクサーが完封しなきゃダメだわな
ボクサーってリズムスポーツというか間合いのスポーツだからマッチアップ出来ない喧嘩だと体格差とかで普通に負ける
亀田興毅はその辺素直に全部ばらしてた
新しいチャレンジ
命懸けでやった
片手間でやで舐めていた
物申す
なんなんこいつ。
要は舐めて練習も殆どせずに臨んで
負けて苦言呈されてイラッとした
それだけやろ
それより何か乱入してきた奴らをなんやかんや言いながらも受け入れてスパーやらせるってジムとしてどうなのよ
スパーリングとはいえMMAルールだとシバターごときに何も出来なかった竹原が
何を偉そうに上から物言っとんねん
雑魚だろwwwwwwプロボクサーなんかに負けんなよwwwwww必死だな雑魚wwwクズだろwww
格闘家やプロが
素人を殴っちゃ駄目
この倫理観がユーチューバーの小銭稼ぎの為に失われたからな。
>>23
このルールで強くても小っこいジェームス・トンプソンが量産されるだけだよな
まだ普通の総合ルールだったアウトサイダーのほうがマシ ボクシングはスポーツだな
フランソワボタとかバタービーンとか重量級でも蹴りありだと弱い
メイウェザーも喧嘩だと朝倉に負ける
モメてるなら国分くんに出てきてもらって話聞かせてよ
ブレイキングダウンとか、反社くずれとかクズとかが人気出て持ち上げられたりするのは良くないと思う
主な視聴者ってリアルなヤンキー漫画みたいな感覚で観てるんかね
>>11
那須川がボクシングやったら六回戦の雑魚にボコられたのと同じだよな
ボクシング六回戦>総合王者 どうでもいいけど素人リングに上げて叩きのめすのもどうかと思うんだが?全て行き着くところが再生回数。自分自身も見つめ直せよ!
>>11
ボクサーがキックボクシングに挑戦したら勝てない
ボクサーがMMAに挑戦したらボロ負け
キックボクサーがボクシングに挑戦したら勝てないまでも判定にもちこめる
キックボクサーがMMAに挑戦したらボロ負け
MMA選手がキックボクシングに挑戦したら勝てないまでも判定にもちこめる
MMA選手がボクシングに挑戦したら勝てないまでも判定にもちこめる
【結論】
ボクサー最弱 ボクシングOBってボクシング界の役に立ってるのか?
渡嘉敷畑山と3人でやってるチャンネルはまあ面白いけど、竹原チャンネルは正直なあ…
いきがる街の喧嘩自慢素人をボコボコにするのだってプロがやることじゃないよ
武器が2本の腕しかないボクシングは、両腕両足を使えるキックボクシングや総合格闘技と比べたら、そりゃあもう絶対に不利だよ。
これは、大昔に行われた、藤原敏男VS西城正三で証明されてるわけだし。
あのメイウェザーでさえ、例の那須川天心とのエキジビションマッチで、那須川に絶対にキックを使わせないようにしたわけだろ?
やっぱりメイウェザーは、ボクシングの本質をよく知っていると思うよ。
ボクシングは、2本の腕でどれだけハイレベルな殴り合いができるかという一種の格闘芸術であって、喧嘩に勝つために最も有効な手段ではないということだな。
勝てば官軍負ければ読売巨人軍
死人にくちなしの花
勝負に負けた奴があれこれ言い訳すんな
細川君知り合いだったからよく知ってるけどメッチャクチャ強いから負けたの意外だな
テル君って人相当強いね
ボクシングからMMAに転向して大成したのなんていんのか
メイウェザーはコナーマクレガー(MMA)を簡単にKO勝ちできなかった
魔裟斗は山本KID(MMA)を簡単にKO勝ちできなかった
那須川天心は堀口恭司(MMA)を簡単にKO勝ちできなかった
しかしMMAルールなら
コナーマクレガーはメイウェザーを1Rで秒殺
山本KIDは魔裟斗を1Rで秒殺
堀口恭司は那須川天心を1Rで秒殺
負けたのに逆ギレして恥の上塗り。アラフォーでこのメンタルかよ。
>>65
普通は平等になるように、こっちのルールで受けたらあっちのルールで返すよな
でもボクサーやキックボクサーは頑なにMMAルールでの返しをしない 命かけてやろうが、蹴りありなら素人以下が現実なんだから仕方ない
誰も悪くない
ボクシングが弱いのが悪い
ボクサーって12R前提で練習するから
ルールでいったら不利だよな
一分間のブレイキングダウンはパワー系池沼の方が
断然有利、素人でもワンチャンある競技だろ
陸上でいったら100mと10000m種目ぐらい違うぞ
>>72
ボクサーの経緯は捨てたとかイキってんだから不利もクソも無い これがきっかけでガチンコファイトクラブVSブレイキグダウンの
全面戦争に突入するのですねわかります。
ボクシングルールじゃないから負けることはあると思うけどボクシングルールだったとしても強くなさそう
>>2
お前なんかさらに関係ないから書き込むなよ笑 ブレイキングダウンはそのうちに死者か失明するやつが出てきて一瞬で終わりを告げる未来しか見えない
>>78
競技じゃなくてショーだったりネットコンテンツでしか無いから
そもそも飽きられて終わりそうだけどね 細川が恥を晒した一方で、元日本ウェルター級10位だった飯田将成が対戦相手をわずか18秒でKO。
一気に注目の的となった。
なお、竹原はこの試合を観ていない。
ローキックと前蹴りされたらボクサー何もできないんとちゃうか
元ランカーの飯田選手はあっさり勝って、元OPBFチャンプでIBFの3位だった細川選手が負ける。
ハードパンチャー飯田選手と、アウトボクサー細川選手、この差なのかな。
>>82
単純にそうだよ
平均的にだがキックとボクシングじゃ蹴りがない分ボクシングの方が1歩から1歩半間合いが前になる
あと近距離からの視覚外のハイもまずボクサーは避けられないていうかやられたらビックリする >>84
あと付け足すと
間合いが前の分、ローやカーフを避けたりガードに反応できなくなる >>78
それ以前にオレオレ詐欺で逮捕歴ある奴とか出したりと
コンプラ的にどんどんヤバクなっているからな
瓜田みたいに今は更生して安全な奴ならともかく
さすがにもう少し考えた方がいいわ ボクシングとかは
先人たちが血のにじむ努力して競技イメージをクリーン化したおかげで
井上の副収入10億円に繋がっているからな
野球とかも昔はチンピラゴロツキのやる競技ってイメージだったのを
長年かけてキングオブスポーツ化したわけだし
素人に負けた。これが事実であり全て。しかも映像の記録も残る
細川はアウトボクサーだからBREAKINGDOWNに向いてない
バチボコ殴り合うファイター向き
>>90
まぁボクサーは蹴られない世界線でしか能力を発揮できないからな
ミット打ちだって蹴られないから気持ち良くバシバシと良いパンチを打ててる訳で
踏み込もうとしたらローキック
蹴りから逃げようと接近戦に持ち込んだら膝蹴り
更に蹴りから逃げようとアウトボクシングに徹したら自分のパンチが届かないw 竹原の気持ちはよくわかるね。細川はもう二度とボクシングという言葉をを口にしてはいけないぐらいの失態をやらかしたバカ野郎だよ👎
テルってのはキックやってたの?
もしやってないなら細川が弱すぎるだけ
やってるなら引き分けて当然って感じ
これボクシングで試合したわけじゃないのかw
キックありなら素人の喧嘩の強い兄ちゃんに
負ける可能性も十分だろ
>>28
いやいや階級が日本人離れしてるから本気でやったら殺してしまうから演技するしかないんだろ? >>19
サッカーで「ボール持つなよ!」ってのと変わらんだろ そもそもボクサーはそんな他の競技で強くない
ボクシングルールでこそ強いだけ
チャレンジとか言っておいて練習は片手間とか、支離滅裂なんだよ
逆ギレも甚だしい
挑戦したいけど何も失いたくないしバカにもされたくない?
そんなの「やってみただけのお遊び」がしたいだけじゃん
余計に情けねえわ
言い訳してる暇あるならトレーニングしてろよ素人未満の雑魚
竹原さん、ボクシング教えてくだせぇよ…
オレ、ソッコーボッコボコにしてやりますから
>>82
だから蹴られる前に一気に前に出て18秒で相手をKOした飯田が正解なんよな
頭も勝負感も弱い奴はどうせ勝てない キックボクシングもMMAもパンチばっかりの時代じゃなかった?
ヒョードルが全盛期の時、ボクサー達はブンブン振り回すヒョードルのパンチスタイルをこぞって「めちゃくちゃ」「あれじゃボクシングじゃ通用しない」って批判してたけど
結局現在のUFCとか見ても総合の打撃はみんなあまり腰入れずに手打ち感あるから総合の打撃でボクシングにこだわりすぎるとタックルや蹴りへの反応が遅れるってことなんだと思う
あの試合は元プロ側が完全に蹴りが来ることを想定してない頭の下げ方だったな。ノーガードで蹴りの間合いが解ってなかった
だからさあ
ボクシングルールじゃないならあんま関係ないでしょ
たったの1分だし
プロ相手でもボタとか他のチャンピオンクラスも微妙だったじゃん
>>97
サッカー選手がラグビーの試合に出ておいて負けたらカズから叱られるようなもんか
竹原は老害だな >>107
同じイベントで日本10位が秒殺したし
ルールでボクシングの強み出せないことはないんじゃないの? 異種格闘技というのがそもそもフェアな試合として成立しないからなぁ。どんなに平等なルールを作ろうとしてもその試合、その大会に特化した新しい格闘技が生まれるだけだわ。
>>93
K1の安保るきやのジムで2年くらいキックの練習してる。
両者は試合に向けてのモチベーションもまったく違ったと思う。 >>114
渡嘉敷連れて行ったらイキリ不良が逃げだよ 片手間にやってボコられた、でも叱らないで
んなアホな話あるかよ
>>118
ボクサーとしての経緯は捨てたとイキっときながら舐めプしましただからな
テメー自身がボクサーとしての経緯に一番甘えきってんじゃねえかって話
「俺の本気はこんなもんじゃない」と言いたいのかもしれんが「明日から本気出す」と言ってるニートと同レベル >>119
渡嘉敷と3人でやってるチャンネル見たらこのイベントにら鴉からまに興味なさそうだったな いつからボクシングジムて素人をいきなりリングにあげて
プロが殴ってYou Tubeで金を稼いでいいことになったんだよ… 恥ずかしくないのかね
>>123
寝ぼけてるのか知らんが、プロのライセンスを返還したなら問題ないだろ
なんのためにライセンス発行してると思ってるんだ >>109
まあ竹原が言ってるのはそういうことだよなあ >>38
なんか深い話を亀田がしてたんだな
マッチアップできないってどういう状況だろうかな ボクシングはK-1とか総合格闘技に出るといつも負けてたからな
ボクシングは手だけしか使わない格闘技だから弱いのはわかり切ってること
ルールが変わると相手が何を知てくるのかわからないからボクシングの動きはできないだろ
下痢が来るかも知れないし肘とかヒザとかも警戒しなきゃならないし
竹原はおそらくボクシングしか知らない格闘技素人!ケンカもしたことないリングの上だけの王様
>>4
演出はあったけどオーディションとかガチのやつばかりで言うこと聞かなかったり、出演者が調子のってカラオケ屋で騒いで瓜田に刺されたり演出抜きで色々やばかったらしいぞ >>128
竹原自身が、自分が若い時にMMAがあったら総合やってたとか言っちゃってるからな せめてローのカットと前蹴りの対策くらい練習してからリング上がれよ
この元ボクサーが舐め過ぎ
俺の通ってる道場にも舐めたボクシング経験者が来るけど、膝にちょこっと前蹴り入れたら大人しくなるわ
こいつらラガーマンにもぼこぼこされて負けてたからなw
>>123
俺もそう思う竹原は好きだけどアレは止めた方がいい
手加減はしてるんだろうけど事故起こったらそれこそボクシング界に大迷惑だと思うな 勝ち負けの指示含めてギャラ出てるんだからそっとしとけよ
命かけてやってたら
負けた時点で死んでなきゃおかしい
つまりかけてない
>>123
ここのジムってチャンピオンを出すとか言ってるし公認ジムなんよね?
JBCはこういう素人に一筆書かせるだけでリングに上げるようなジムは公認外すとか何か対策しないといかん気がする >>128
弱いなら謙虚になって鍛えないといけないのに舐めプして負けたら怒られて当然じゃん >>140
亀田が格闘技経験者のこうじをリングに上げるだけでいちゃもんつけるくせによ
役員だろ?しかも
自分たちの小遣い稼ぎの為ならなんでもアリなのかね?
元反社みたいな人物とも普通につるんでるし やってることめちゃくちゃすぎない? 九州最強の男 伝説のアウトロー 博多の鉄憲 張憲大
>>143
一緒にジムやってる畑山も止めてやりゃ良いのにね BreakingDown5で一躍有名になった飯田将成のキックボクシング試合動画。
2018年2月撮影。
対戦相手は昨年10月プロデビュー。
竹原はコロナでジム経営危なかったのがyoutubeで復活したからな
畑山と渡嘉敷と3人で朝倉にすり寄ってヨイショしてるのは情けなかった
>>150
その肩書きは捨てたんだと
今やただの逃げ口上にしか聞こえないけど >>151
あの3人のチャンネルは最初の頃の先輩王者呼んでトークしたりしてた時は観てたけど、今はもうつまらなさすぎて登録解除したわ >>119
茶番だと思ってるからでしょ。
一分なんてイージーだよね。格闘技未満だよこんなの。 ズブの素人にしか勝てないのがボクシングよ
竹原もシバターにけっこうやられてやん、ボクシングルールで
K-1の時からボクシングは弱かった
ローキックを全然カット出来ずに毎回足を蹴られて負けてた
いいカモだったわ
ボクサー界隈が1番恐れてるのはメイウェザーが朝倉に負けることだよ
負けはしないだろうけど、良いパンチもらったりする可能性もあるからな
オーディションの時点でもう一人のボクサーは顔面蹴られてko負けしてたやん
そっちのほうが情けないやん
>>115
あの安保と一緒に練習してて全然素人じゃないよね
プロじゃないだけで相当強いだろ >>102
昔のK-1MAXでも前田宏行がそんな感じで強かったな
怪我ですぐ辞めちゃったけど >>161
天心も1発入れたしな。そっからキレたのかボコボコにしたが >>168
しかもアレ実況と天心ファンが騒いでただけで当たってないからなw パンチ当たったからあんなにメイウェザーキレたんだろ
>>170
YouTubeにいくらでも転がってるから見て来い
スロー再生も別アングルもあるから
当たってねーw >>165
てるはそんなに練習してない
それはもう1人の方 >>171
普通に当たってる
角度によっては当たってないように見えるだけ >>173
アホかww
角度によっては当たってるように見える!とか言い張るならまだわかるが
角度によっては当たってないように見える!とか斬新すぎるww >>174
メイウェザーがあれだけキレたのが何よりのパンチ当たった証拠な ID:4ef3JArB0
こういう見る目のない気色悪い天心キッズがいるから
必要以上に朝倉キッズも初っ端から馬鹿にされてしまうんだろうな
>>175
キレたとかw
なんだ・・1ラウンド開始当初みたいに
ずっと子供あやすみたいなお遊びマスやってくれないとキレた事になるのか
この子の頭の中では・・? >>177
メイウェザーは天心のパンチ当たってプライドが許さなかったんだろうね
それでキレて天心を思わずボコボコにしてしまった >>23
ブレイクダウンは、キックボクシングルール。