◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す [フォーエバー★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1659258514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フォーエバー ★2022/07/31(日) 18:08:34.12ID:CAP_USER9
7/31(日) 13:23配信

22号3ランHRの大谷翔平選手(右)【写真:AP/アフロ】

◇MLB エンゼルス9-7レンジャーズ(現地30日、エンゼル・スタジアム)

1番指名打者で出場した大谷翔平選手は2点ビハインドの3回第2打席、0アウト1、2塁のチャンスの場面で回ってきます。

レンジャーズ先発グレン・オットー投手の内角チェンジアップを捉えると、打球は右中間スタンドへ。4試合ぶりとなる逆転の22号3ランの一発を放ちました。

この日は4打数1安打1HR3打点1敬遠だった大谷選手。試合はシーソーゲームとなった一戦、エンゼルスは8回に一挙5得点を奪い3点差をひっくり返す再逆転で勝利。連敗を2で止めました。

【大谷翔平選手の打撃成績】
1打席目 レフトフライ
2打席目 3ランホームラン
3打席目 センターフライ
4打席目 センターフライ
5打席目 敬遠

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f51c5039d7d79f71bb7eba7aa9a31555b26294d

2名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:09:16.58ID:jSMIl2Q40
大谷打ってなかったら負けてたのか

3名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:09:40.36ID:UDvlImbd0
二刀流って陸上で言えば
100メートル 3位
幅跳び 3位

大谷のやってる二刀流てこの程度のことなんだよな
どっちかで1位とれる人の方が遥かにすごいね

4名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:09:50.53ID:jXy+wCAk0
エンゼルスが3点差を終盤に逆転勝利ってほとんどみた記憶がない

5名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:11:04.80ID:sGeYohXJ0
>>3
給料も二人分

6名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:11:06.61ID:xcXZcUlH0

7名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:11:15.42ID:LA3f9hkc0
>>1
ホームラン狙いだけでブンブン振ってればいいだけだからな
清宮とかまわりからグダグダ言われるだろうが、この方向でやれば今の基準なら評価されるようになるぞ

8名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:11:18.43ID:/GEkNI+a0
>>3

走る能力に比重がありすぎ。
やり直し。

9名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:11:24.68ID:6EGsERMB0
大谷トレードで10勝はリーグが違うからノーカンになるんだろうな

10名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:12:08.56ID:+rTU97n50
>>8
走るのが速ければ飛べるならみんなできるな
やりなおしはお前

11名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:12:12.85ID:nVG6T13x0
愛想なしのアデルが笑った

12名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:12:30.37ID:MsTn8v8L0
こういう試合をルーズベルトゲームと呼ぶ

13名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:12:36.10ID:ZKYmQhyX0
なお…えっ?

14名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:12:53.19ID:+5YQuRx70
>>9
トレードはないよ
大谷を欲しがってるチームが一つもない

15名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:13:16.55ID:SjejWIwg0
どっかで去年前半並みの打撃かまさないと40届かないぞ

16名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:13:54.48ID:OGo8urcF0
>>8
幅跳びに走る能力の比重なんて別にねーよアホ

17名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:14:29.87ID:JrcHH9UC0
179センチ、世界陸上銅メダル、進学校出身、嫁にどうよ

【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

18名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:15:04.04ID:UQEhU2Ew0
ジャッジは42号
20本も差が付いちまったな

19名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:15:08.62ID:QMYKJf9x0
>>3
その組み合わせだったら両方1位はカールルイスがそうだな
大谷は陸上で言えば十種競技のチャンピオンじゃね

20名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:15:34.17ID:i0P4fxKi0
大谷さん逆転スリーラン、チームも逆転勝ち
アンチさんのイライラがとまらない

21名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:15:46.42ID:8nwngK8o0
>>19
2種のチャンピオンですらない大谷が
なんで10種チャンピオンなんだ?

22名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:16:29.21ID:NkhgPH6e0
いわばエゴとエゴの

23名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:16:30.16ID:jSMIl2Q40
>>21

24名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:16:59.46ID:a+ncMqL+0
>>19
当たり前だが
カールルイス>>>>>大谷やね

25名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:17:08.52ID:8nwngK8o0
>>23
はぁ?

26名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:17:14.72ID:tB0raTUW0
>>21
デカスロン知らんのか?

27名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:18:12.03ID:/B3YpJEK0
このペースだと年間何本なの?

28名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:18:16.56ID:8nwngK8o0
>>26
10種チャンピオンて3~4種目は1位とらんとなれないけど?
一つもチャンピオンになれなち人じゃ無理なんだけど?

29名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:19:48.11ID:BYrquaTN0
二刀流=朝鮮人の大好きな隙間産業

30名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:20:23.88ID:UQEhU2Ew0
NYヤンキースにはスーパーハイテク打撃マシンがあるそうだ 下の動画の7分あたりから
https://abema.tv/channels/world-sports/slots/CtGP8hB2yrj7FV

エンゼルスには無いだろう。ヘボバッターばかりだからな。
上位チームに行けば練習施設も充実する。

31名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:20:56.78ID:i0P4fxKi0
>>11
アデル、前に9回に大谷がホームラン打った時、
メッチャはじゃいでバンバンぶっ叩いてたのが監督代行だと気づいで「あ…すいません…」

それを一部始終みてたマーシュ(?)が大爆笑してた

32名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:21:09.77ID:50hT1nfb0
>>30
上位チーム「投打で二流の二刀流?いらねwwww」

33名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:21:15.32ID:Fl+yM2Cw0
トラウトいないと大した成績でなくても敬遠されまくるな
他はどんだけ役立たずなんだよ

34名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:21:20.76ID:zNHzI5ch0
なおエンゼルスも勝利✌

35名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:21:38.57ID:/fpK5tjY0
逆転されたところで負けたと思いましたごめんなさい

36名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:22:05.37ID:lBXzZAux0
>>11
そんな単純なことでついに

37名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:22:23.40ID:kmqGhjuq0
毎日戦犯だったからやっと一勝に貢献できて良かった

38名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:22:24.93ID:xcXZcUlH0
規定回数到達したら奪三振率13.14
異常な高さや

このままでも断トツでシーズン1位だが、
MLBの歴代でも6位になる
とてつもない才能

投手一本に全振りして欲しい
たまに代打の切り札でええやん

39名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:22:31.68ID:ul3+Clcv0
これがMVPショウヘイオオタニですわ

40名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:23:13.75ID:M59WhyXy0
>>39
歴代のMVPと比べるとずいぶんしょぼいんだよなぁ

41名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:23:30.61ID:UQEhU2Ew0
大谷がヤンキースに行けば50本塁打も可能だろう。

42名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:23:59.06ID:GgDBU5bL0
完全になおエだな、と途中から見るのやめたらまさかの逆転勝ちしとる。

43名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:24:04.90ID:3YSKnMya0
器用貧乏
隙間産業
あとなんかないかな

44名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:24:36.95ID:fS0cN2bL0
大谷って打撃練習ほとんどしないらしいから
ハイテク打撃マシンあっても意味なさそう

45名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:24:45.01ID:moVm70c30
>>3
陸上電機例えるなら100メートルと砲丸投げぐらいにしといたら

46名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:25:08.99ID:i0P4fxKi0
>>40
MVPは満票の上
選手間投票MVPでも両リーグトップだったのですが

47名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:25:22.41ID:FVfC5M2E0
>>41
ヤンキースには相手もエース級当ててきたりするから成績ガタ落ちやろな
エンゼルスみたいなゴミチームで雑魚刈りが一番ええわ

48名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:25:35.15ID:6w5MXC/80
>>38
去年と今年みたいに一年置きに投手中心、打者中心でやったら面白いw

49名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:26:05.49ID:J4ZLMrbF0
>>46
二刀流っていう珍しさだけでとれた結果だもんな

50名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:26:05.71ID:GgDBU5bL0
>>44
屋外でやらないけど、室内ではやってるようなこと聞いたけどな。

51名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:26:16.01ID:jlaUAgxd0
>>40
WAR9点台が歴代のMVPでしょぼいとは?

52名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:26:32.73ID:tSLoRMn/0
話に出てるのはNYYじゃなくNYメッツだったんじゃw

53名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:26:55.15ID:JzkjSkHr0
>>45
大谷がやってることが糞しょぼいことがバレちゃうからってアホな言い訳すんなよwwwww

54名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:27:46.39ID:JzkjSkHr0
>>51
二刀流のWARに関しては疑問持たれてるね
単純に野手と投手の分を足し算するってバカでも馬鹿だと思うわな

55名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:27:51.14ID:2mj9+x7P0
>>36
嫉妬するわ

56名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:28:55.36ID:i0P4fxKi0
アンチさん、ペレスの事知らなかったくせに
「捕手でホームラン48本のほうが大谷なんかより価値がある」とか言ってたなぁ。

ブックメーカーのMVPオッズでは
大谷1.05倍、ゲレロ35倍、ペレス175倍(←)
なおペレスは最終候補にも残らず

アンチさんのイチャモンのレベルなんてこんなもんさね

57名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:29:26.51ID:j12kFyZQ0
>>31
そんなことあったのかw 見たかった

58名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:29:27.17ID:U5jFJo6h0
このままいけばジャッジはマジで60本いきそう

59名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:29:40.33ID:w4dmZD2+0
あの後逆転くらったのかw

60名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:30:36.68ID:jlaUAgxd0
>>54
チームの投手WARと野手WARの和はチーム成績との相関が高いのだが
2刀流のWARに疑問がもたれるってどの辺に疑問があるんだい?

61名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:30:50.94ID:e8IcI3gU0
>>3
100メートルとマラソンならしっくりくる

62名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:31:21.23ID:6w5MXC/80
>>44
大谷がバッティングゲージに入ったら相手チームの選手まで見に来るらしいぞ
打つたびに異常にデカくて早い打球がガンガンスタンドインするから大谷が打ち出すとめちゃ目立つそうだ

63名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:32:16.48ID:tSLoRMn/0
オールスターもDHアルバレスのが妥当だったと思うがなw

アストロズってだけで、、

64名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:32:18.96ID:05iR+dqV0
大谷にはジャッジのWARを超えてほしいな
その上でMVPはジャッジが選ばれるだろうけど
WARは最高の指標だけど二刀流には対応してない指標だからな

65名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:32:31.83ID:4gIscDJy0
直江勝ったんか?信じられん

66名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:33:27.20ID:05iR+dqV0
>>60
単順に二刀流のWARは足し算でいいのかってのはReferenceでも言われてたことだが

67名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:34:53.52ID:9rrPA3I40
>>61
100の3位と
マラソンの3位
何がすごいの?

68名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:36:09.20ID:ibWDjv1s0
>>67
いや普通に凄いだろ

69名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:36:13.67ID:8baKpBxL0
>>30
ちょっとしたチートだな

70名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:36:20.60ID:ypzOupsH0
>>67
大谷は3位ですらないぞ
10位とかだからな
100の10位、マラソンで10位
ほんと何がしたいのこいつwって話にしかならんけど

71名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:36:38.30ID:ibWDjv1s0
>>66
それはほんとそう思うわ

72名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:36:46.20ID:i0P4fxKi0
さぞかし高価値な子供部屋おじさん
「大谷の成績なんて何の価値もない」
さぞかし万能な子供部屋おじさん
「二刀流なんてやろうと思えば誰でもできる。やろうとしないだけ

73名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:37:06.32ID:GgDBU5bL0
まあ妬みアンチは精神疾患だから仕方ないけれど、
ESPY最優秀男性アスリート賞は単なる野球のいち選手を超えてしまった歴史的偉業だからもう2度と日本人男性では現れないかもしれないな。

74名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:37:18.60ID:UQEhU2Ew0
ちなみにメッツも今年ハイテク・マシンを購入したそうだ
https://www.si.com/mlb/mets/news/new-york-steve-cohen-buys-pitching-machine-technology-splurge-mets-brandon-nimmo

だからメッツは強くなった

75名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:37:29.90ID:VrqArEH/0
>>67
最高峰のレベルでそれとか化け物だな

76名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:37:39.24ID:F1TkbkLY0
>>68
それぞれの1位の方がすごいな
大谷はそもそも一つの競技の3位ですらねーし

77名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:38:33.05ID:jlaUAgxd0
>>66
そうなんだね
具体的にはどの辺に疑問があるのだろうか?
選手枠の影響でさらにプラスの影響はありそうということかな?

78名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:39:14.41ID:tSLoRMn/0
とにかく打撃はムラがありすぎるわ、

79名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:39:30.46ID:b0uK36qY0
>>75
大谷の投打を当てはめると
100メートルで9位
マラソンで10位
すごいかな?

80名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:39:37.20ID:2lE2yQ7d0
昨日の今日でトントンだな

トントン?トントン…トントン…?

トン、トン、トン、トン、○○○○(笑)

81名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:39:47.92ID:8RVjFVPE0
>>66
そのあたりはひとつじっくり議論してみてほしい

私は傍で見てるので

82名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:41:14.38ID:lHZbkrl/0
応援しててこれだけ疲れるチームもないわw

83名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:41:40.44ID:cVGYJH3l0
直江じゃないのはワロタ

84名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:41:47.72ID:z1RIi0K90
>>81
これに関しては本国のアメリカが議論やめてぶん投げからな
おかげでMVPだけど、このまま変わらないなら大谷は今年のジャッジみたいな超確変の化物でもいないかぎり毎年MVP量産できる

85名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:41:59.17ID:i0P4fxKi0
さっきからidコロコロしながら念仏唱えてるやつはなんなん?w

86名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:42:00.01ID:i0P4fxKi0
さっきからidコロコロしながら念仏唱えてるやつはなんなん?w

87名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:42:10.07ID:Vstge/lQ0
🇯🇵

88名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:42:44.96ID:lx0izKF/0
いろいろネットのみんなの見解の相違はあるんだけどさ・・・
俺の個人的な意見は【大谷君はやはりエンゼルスを出るべき】って
思ってる・・・。(´・ω・)
だって今の大谷君、【楽しそうじゃねーんだもの】・・。

89名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:43:35.20ID:V771+up/0
>>3
で?
それでいくら稼げるの?

90名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:44:06.46ID:bNmJ/NiH0
そらこんだけチーム成績が急降下したら笑顔も消えますよ
カイジで言うところのぐにゃあ状態や

91名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:44:31.62ID:4gIscDJy0
まぁ、アンチはメジャー知らんから虫でいい

92名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:45:02.42ID:zOn+bMvU0
>>3
やめたれwwwwww

93名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:45:35.92ID:sA6UKMQz0
はいはい、なお・・・エじゃない???
どうしたんだエンジェルス調子狂ったのかい

94名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:45:52.70ID:FAq6xAq00
>>3
それを言うなら

二刀流って陸上で言えば
100メートル 10位
幅跳び 10位

こうやぞ

95名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:46:12.38ID:kIW3XPOX0
どちらも単体だと一流になれない事を自分自身で理解しているから二刀流やってるカスw
二刀流してると棺桶に片足突っ込んでるようなアホの老害が擁護してくれるからなw
打撃が不振だと「投手だから~」
投手で不振だと「打者だから~」
そうやって昔から甘やかしまくって来た結果、相手打者を小馬鹿にするようなゴミな性格が形成されたんだろうけどw
だからNPB時代は男にも嫌われてたし、ブサイクだから女にも嫌われまくってたw

96名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:46:12.68ID:prcj+loc0
>>13
うまい

97名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:46:32.67ID:3DEozPrP0
勝ったのかよ!
大谷が投げる時も頼むぞ

98名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:47:12.94ID:mo7FknW30
>>11
監督がいま誰かって気づく

99名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:47:25.46ID:8dHocTTE0
>>95
大谷の特番がコア視聴率くっそ低かったってのには笑ったわ
ガチでじいさんばあさんしか見てない

100名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:47:45.05ID:j62qshjp0
>>3
それだと打率と打点王ぐらいやね

101名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:49:02.32ID:i0P4fxKi0
視豚w

102名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:49:16.64ID:jlaUAgxd0
>>84
WARの足し算だと毎年MVPが大谷になるから足し算するのはおかしいという理屈なのか?
それはWARを足し算することでいいのかという問いかけの本質とは全く異なると思うのだがね

103名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:49:26.47ID:j/5/L1dT0
>>100

70 名無しさん@恐縮です 2022/07/31(日) 18:36:20.60 ID:ypzOupsH0
>>67
大谷は3位ですらないぞ
10位とかだからな
100の10位、マラソンで10位
ほんと何がしたいのこいつwって話にしかならんけど

104名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:50:42.20ID:K8yv2YLu0
>>102
お前の疑問点、出発地点がバイアスかかってるからおかしいんでしょ
単純に2つのポジの足し算でいいのか?って当たり前の疑問やろ

105名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:50:53.03ID:XIlv2nQ10
バッターとしてみたらイチロー松井の方が魅力あったな

106名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:50:54.53ID:NlrK4HsI0
>>31
マーシュ陽気だよね
大谷がHR打ったとき、いつも大喜びしてる

107名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:51:17.51ID:M/dkrpuc0
この兄ちゃん、ほんとすげーな

108名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:51:21.29ID:sA6UKMQz0
大谷は槍投げとハンマー投げの両方メダリストって感じ
遠くに飛ばすこと、速く投げることのスペシャリストだろ
足もかなり速いから100メートル走は決勝いけるかどうかって感じ

109名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:51:37.27ID:MjOnwM5f0
エンゼルスは今季のトレード本当にしないつもりか?
このままだと来季終了後大谷FAでタダで出ていかれて目も当てられん

予算的に大谷、トラウト 、レンドン抱えて他もいいメンバー揃えて勝てるチーム作りは不可能なんやから早めに損切りすりゃいいのに

110名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:51:52.04ID:K8yv2YLu0
>>102
付け加えると
足し算するってのは
野手と投手、単純に二人分いるってことになるわけだ
実際はいないよね?

111名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:52:06.31ID:mmQtjU4R0
残り何試合?
30号も怪しくね?

112名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:53:29.70ID:QHoHI56k0
>>3
それを言うならカール・ルイスだろ
100m
200m
走り幅跳び
全部金だぞ

113名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:53:32.79ID:rpNR8GSt0
お湿り続きでも点取れる時はドシャッと取るんだな・・・まぁ、そんなもんか

114名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:54:05.59ID:iCtJ21+L0
>>18
ジャッジも確変かと思ったら大谷よりも更に10cmも身長が高いと聞いて才能だし今後も安定的に好成績出すと思ってしまった。

115名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:54:15.39ID:Vd21IHh+0
バッティングのライバルはジャッジ
ピッチャーグのライバルはバーランダー

これに慣れきってるのがホント恐ろしい。
日本ナンバーワンのメジャーリーガーが投手とバッターどっちも大谷なんだぞ?

116名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:54:17.19ID:K8yv2YLu0
>>112
カールルイスのほうが遥かにすごいな
あたりまえだが

117名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:54:49.06ID:OJuB/r9s0
>>17
かわいいな

118名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:55:00.99ID:mkYnP4+30
大谷に二桁させないように普段手を抜いてるからたまには勝たないとね

119名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:55:15.01ID:MNbubnD80
>>115
ジャッジ、バーランダー「大谷?ライバル?は?誰の?おれの?wwwww」

120名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:55:26.76ID:uP3ZOX7c0
>>3
なかなかうまい例えだな
去年HR王取ってりゃ評価も変わったのに

121名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:56:17.94ID:LEk+iTyf0
>>3
それでカリー抑えてESPYの最優秀賞獲るのとか絶対無理やん
誰も気にしない

122名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:56:34.86ID:08LEptbV0
15勝30本いけるかと思ったがエンジェルスのチーム状態でここから7勝するのは厳しいか……?
30本はいけそうだけどな

123名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:56:43.85ID:i0P4fxKi0
>>114
25歳の時に52本打ってホームラン王取ってるぞ
その後3年間はケガ

124名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:56:56.62ID:jlaUAgxd0
>>104
WARの本質を考えたら足し算でいいと考えられるのだが
足し算の何が問題なのかをもう少し詳しく聞きたいんだがねぇ

125名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:57:23.60ID:fnqPmBRf0
>>67
相反する身体能力を必要とする
100は究極の瞬発力、マラソンは持久力。
前者はムキムキの筋肉おばけ、後者はガリガリの細い身体。

126名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:57:29.82ID:CjeW/oH80
陸上に例えるからわからなくなるんだよ
水泳で100自由銅100背銅くらいなんだよ

127名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:58:49.36ID:eyVhl7RH0
マジー
逆転されてスリーラン見れたしってやめちゃった
直江やんと諦めクセついたわ

128名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:00.78ID:eHW3QLe70
メッツ行けよ

129名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:16.65ID:u4MyUHb80
>>124
素人の疑問なんだけど
内野と外野の二刀流やったらWARてどうなるの?
内野+外野になるの?
もっというと、外野とDHとピッチャーやったらどうなるんだろう
大谷はこれ出来なくはないよね

130名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:31.40ID:AyrZLecB0
明日がエンゼルスでの最後の試合か

131名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:38.27ID:iGcH2kHK0
大谷
岩鬼化してきたな

132名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:57.86ID:+5zfQ0h60
>>126
なおさらたいしたことなくて草

133名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:59:58.73ID:7Ibd68Bj0
大谷の市場価値が全てを物語る
何百億も稼げるとなれば誰だって二刀流やった方が良いに決まってる
サラリーマンの副業とはわけが違うんだな

134名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:00:17.82ID:XHSwX3ML0
>>133
ジャパンマネー

135名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:00:53.78ID:t5aoMLex0
>>133
フェンスを埋め尽くす日本企業の看板が物語ってるよな

136名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:14.85ID:swloX5Xj0
ばかゲームやって、5打席1安打かあ

137名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:15.99ID:QHoHI56k0
>>126
余計にわからんわw

138名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:32.22ID:Nf48bJA80
フィギュアスケートと野球で五輪でたアメリカの選手の方が二刀流だな

139名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:35.01ID:j62qshjp0
>>112
ほかにも幅跳びと100メートルは相関があるから結構いるよな
だから今まで出なかったパターンなんで
例えば100mと槍投げぐらいじゃね?

140名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:47.25ID:pTEWCspX0
馬鹿なの?😳

141名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:48.97ID:9Ic5uNW/0
>>133
日本のスポンサーがつく日本人じゃなきゃね
日本人以外なら市場価値は半分以下でしょ

142名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:02:03.28ID:i0P4fxKi0
やきう憎い→大谷憎い
という感情だけで念仏唱える
サカ豚チョン視豚はお引き取り願います

143名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:02:21.97ID:tSLoRMn/0
正直、NYYよりアストロズのが
やや強いだろう
NYYにも勝ち越してるハズ
ノーノーまでやったし

144名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:02:30.98ID:WCBSon7N0
>>139
誰もやれなかった

誰もやらなかった
は違うからw

145名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:03:31.78ID:5x7uufLs0
00:00:00.【XX】←今年のホームラン数

146名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:03:52.67ID:nbJ84bea0
なんだかんだと今季は良いところで打ってる
今回のも逆転弾だし

147名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:04:04.10ID:QOro1c790
>>129
三刀流()とか言ってWAR爆上げよwwwww

148名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:04:04.45ID:Ukgdf8eI0
身銭切ってるオーナーやGMが大谷の価値を決めてくれるから
ここで無関係なオレらがgdgd言ってても意味無いよ
すでにこれくらいの契約になるだろうって予想されてるからそれ見れば分かるが

149名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:04:47.82ID:yex6Ht100
>>129
打撃そのままで内野と外野の守備成績とかから出されるだけでしょ
ピッチャーは他と算出方法とか色々違うから議論になってるんだし

150名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:04:52.00ID:QJyXlN1l0
メッツさ~ シャーザーにプロスペクト3人くらい出さないとトレード無理だぞw

151名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:04:56.40ID:ERvu215C0
>>146
つい昨日、チーム全体としてもやっときたチャンスに大谷さんが凡退して負けたましたね

152名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:05:26.82ID:B29uajsU0
去年は後半ガタ落ちだったけど今年は上がるんかな

153名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:05:49.81ID:QHoHI56k0
でもやっぱこれだけ評価されるのは
大谷は唯一無二の存在なんだよ

154名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:05:57.39ID:SS8CtOM/0
>>11
何故かミスチルが浮かんできた

155名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:06:44.20ID:swloX5Xj0
>>146
今季初めてでしょ

156名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:06:49.06ID:M3SFdy/r0
>>16
えっ!?

157名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:07:40.21ID:kBMEzLIj0
>>129
野手はポジションごとに補正かけるだけで足し算にはならない
ピッチャーは補正をかけて計算するとかではなく、完全に野手大谷とは別人として投手大谷のWARが計算される
それを足し算するってのがアホでしょって話やね
実際アホだからな

158名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:07:47.94ID:1I4YMGu60
最高にドキドキした幕切れだな
イグレシアスのエンターテイメント性が遺憾無く発揮されてた

159名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:08:21.23ID:/UlboHpf0
>>3
いや

マラソン3位
砲丸投げ3位
 
って感じかと

160名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:08:46.27ID:j62qshjp0
>>129
DHは守備貢献0なのでwarは低い
例えば大谷1.9 ヤンキースのスタントン1.1 レッドソックスのJDは0.9
同じような打撃成績でもセンターだと
トラウト3.9
ショートやキャッチャーだと最も高い
なんで大谷がセンターを守れば投手warと合わせ7.2ぐらいになると

161名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:09:07.67ID:2fDdiGZe0
面白かった

162名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:09:13.29ID:i0P4fxKi0
>>155
14連敗で止めた試合は
勝ち投手で逆転ツーランしてましたが

大谷得点圏
打率.283 7本塁打 42打点 OPS1.200
大谷満塁時
打率.500 1本塁打 10打点 OPS1.500
https://nobita-retire.com/ohtani-ba-risp/

163名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:09:57.63ID:08LEptbV0
ホームランの次の打席で同じようなコースを同じように打って打撃音も良かったのにあまり打球が伸びずにセンターフライで終わったよね
大谷も首かしげてたけどあれ何かあったのかな

164名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:10:16.22ID:TRZv7eEF0
>>28
十種の選手の中で、だろ
ノルディック複合の選手が出たらジャンプで優勝できる並にアホ回答

165名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:10:40.54ID:88M1sklK0
MVPは要らないだろ
去年満票で取って今年評価が割れて取ったとしても価値が下がる
来年以降、満票で取れるくらい活躍してからでも良いでしょ
それに大谷自身は去年のMVP発表があった時にキョトンとしてたようにチームが勝ってその勝利に貢献出来た上でのMVPなら喜びたいけど、勝ってないのに貰うことに満足感を得てる訳では無いと思う
ワールドシリーズ制覇に貢献してのMVPが目指すところだ

166名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:10:48.68ID:lx0izKF/0
👆


なんだかんだ・・文句言いつつ、滅茶苦茶数字に詳しいきみたち。(笑)

167名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:11:01.41ID:UdQgKAqc0
>>156
ボルトやフレイザープライスの幅跳び何m?

168名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:11:03.43ID:M3SFdy/r0
ここで大谷にいちゃもんつけてるやつら
普段好き嫌い.COMに書き込んでそう

169名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:11:20.34ID:ZgH4okVC0
[野手]      [投手]
打率  .251(47位) 勝利   *9(*7位)
HR   22(*8位) 敗戦   *6(19位)
打点   62(*6位) 防御率 2.81(未達)
盗塁   11(16位) 投球回 99.1(32位)
出塁率 .346(26位) QS   10(12位)
OPS .835(15位) FIP 2.37(未達)
長打率 .486(12位) 被OPS.603(未達)
rWAR 1.8(55位)rWAR 3.2(*6位) 
fWAR 1.9(43位)fWAR 3.3(*3位)
(ア・リーグ内順位)

170名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:11:25.67ID:M3SFdy/r0
>>167
えっ!?

171名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:11:46.34ID:6qmEQUJs0
フィギュアの羽生とやきうの大ダニは、メディアでは必死に大人気であるかのように報じるけど、実際は羽生はイカレたババア、大ダニは毎日暇な年金暮らしのジジイにしか支持されてないんだよなw

172名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:12:03.95ID:UdQgKAqc0
>>170
え?何メートルなの?

173名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:12:48.03ID:EC6fIX7t0
>>170
悔しいからってダセーんだよアホwwww

174名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:13:06.25ID:u6EZB2Ev0
>>169
全てにおいて中途半端なポンコツだな
ルックスも背は高いけど不細工だし

175名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:13:46.41ID:UdQgKAqc0
>>169
まさに中途半端だなぁ
まさにこれ>>3

176名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:15:07.84ID:j8aJHwAR0
>>175
まさにこれじゃねぇよ
ダニはどちらも10~20位をウロウロしてるレベル

177名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:15:25.27ID:7WiewvMr0
>>171
平日午前中
毎日毎日大谷の試合を生で見てられるのは
年金暮らしのジジイぐらいだからな

178名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:15:39.88ID:R4HafBTd0
アンチってすげえ必死なんだけどレス乞食こじらせてるだけだよな

179名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:15:42.50ID:oVpwxOc70
お願いエンゼルスから出ていかないで

180名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:16:16.49ID:XGWbEAba0
>>176
アメリカンリーグだけで15チームあるからね
6球団の日本の順位と比べてもね

181名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:16:41.62ID:i0P4fxKi0
視豚さんイライラ

182名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:16:50.87ID:UdQgKAqc0
>>176
せやな……
両種目で10位レベルの何がしたいのか意味不明な選手だよな……

183名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:17:14.86ID:M3SFdy/r0
>>3
投手の主なスキルは球種を投げ分ける能力とその制球力と相手を自分のペースに引き込む能力にあるから
それを陸上に例えるのがそもそも無理がある

184名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:17:16.62ID:TvzP0oMZ0
あれ?結局もうトレードはナシ?
つまんないの
なんやかんやでヤンキースかドジャースに入れるのがMLBのためなんじゃないの

185名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:18:14.10ID:YunLkfsv0
サッカーで言えば鉄壁のGKでありながらフリーキックだけで得点王争いまでしてるようなもんか
要はチラベルトを更に凄くした感じだが

186812022/07/31(日) 19:18:54.73ID:8RVjFVPE0
諸君有難う

「じっくり」とはいかなかったようだが、多少の参考になった

187名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:19:32.48ID:H56J+1z90
3にアンカー
お題がスベってるのに何がしたいんだかw

3 し~ん

188名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:19:52.58ID:HVNo+bfM0
>>177
ダニ信者の爺はコロナ渦を一番喜んでるだろう
実際は無職のくせにテレワークだの在宅ワークだのとほざけるからw

189名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:20:24.90ID:j0TFe44h0
>>183
短距離とジャンプは完全に別種目なんで
二刀流の例えとしては何も間違ってないね

190名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:20:46.62ID:uP3ZOX7c0
>>3
それぞれ5位じゃね?
野球は1位しかタイトル(メダル)もらえない

191名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:21:32.80ID:RYLOH5ya0
なおエンゼルス勝利

192名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:22:55.61ID:i0P4fxKi0
>>81
合算の優劣評価はともかく
少なくども、去年は比較するレベルじゃないくらい
突き抜けていたということだ

【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

193名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:24:06.68ID:j0TFe44h0
>>190
それぞれ10位くらいでしょ

194名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:25:32.10ID:KDHt0KyY0
やっと勝ったのか
直江兼続公伝世館

195名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:10.44ID:51Hg8coW0
オリンピックや世界陸上でいくら複数種目に出ようとも10位や20位の選手なんて誰も覚えていないだろw
大ダニはその程度w
それでも信者の中ではスーパースターらしいけどw
自分が何も出来ないからスペシャリストよりもオールマイティーな奴に憧れてるのか知らんけどw
まぁ実際はオールマイティーではなく全てが中途半端な奴でしかないがなw

196名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:12.02ID:opKB1ch30
>>3
ダニ信者に刺さりまくってて草
本当のこと言われるのって刺さるんだよなwwww

197名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:27.35ID:0I462GJv0
やっぱりパックマン広告が無いとホームラン打つな

198名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:34.78ID:i0P4fxKi0
>>187

>>3はお人形遊び中だから
2度と出てこないやろなぁw

199名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:36.50ID:rWvtDp9S0
ジャッジ 打率292 本塁打64 OPS 1.030

大谷 14勝 防御率2点台後半 奪三振200以上 打率251 本塁打30 OPS 0.833

仮にこの条件だったらMVP取るのはどっちかな?

200名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:26:54.86ID:oVpwxOc70
監督の立場からしたら使いづらいってことなのかな

201名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:27:44.45ID:bFUA9C7W0
>>189
それは流石に陸上エアプだわ
そもそも走り幅跳びは100m 10秒台で走れる走力ないと8mなんて絶対跳べないのに。
野球は150km/h投げれないとホームラン打てません!みたいなのないっしょ?

202名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:28:39.21ID:IzEyn+RS0
>>199
もちろんジャッジ
むしろほぼ雑魚専の奴がなぜジャッジに勝てると思った?

203名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:28:46.88ID:n8extvOk0
>>3
100m全力疾走したあとすぐ幅跳びと走り高跳びやるようなもんだろ
超人でないとできないよ

204名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:29:44.71ID:i0P4fxKi0
>>199
ジャッジのOPSが1超えたら
大谷は最低でもOPS0.9台いかないとキツいやろな

205名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:29:50.61ID:88M1sklK0
野球の評価を他の競技で例えてどうすんの?
しかも個人競技とチーム競技だし
アホの極みだな

206名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:32:42.97ID:LblN1l3n0
>>203
こいつ普段DHだからベンチでマヌケ面しながら休んでるだけじゃんw
信者はテニスすればグランドスラム、サッカーすればバロンドール取れるとかほざいてたけど、スーパーのレジ打ちよりも運動量の少ないやきうというレジャーですら後半バテる奴に他のスポーツは無理w

207名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:34:01.58ID:bFUA9C7W0
>>3
これ冷静に考えたら世陸、五輪レベルのとこで
こんなことやってるやつが日本から出て来たってやばくね?
凄すぎだろ大谷

208名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:34:20.54ID:RI/yzQL/0
>>201
100メートル11秒台で
8メートル飛べちゃうからな
まさに器用貧乏な例えとしてちょうどいいよ

209名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:34:23.87ID:pFeG9++J0
足し算WARで良いなら、ノンタイトルで5年連続MVPとかも可能性出てきちゃうんだよな
大谷の二刀流の場合は

210名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:35:03.27ID:TqjxxPrD0
>>207
陸上寄り遥かに競技人口が少ないやきうでそれって話が理解できないアホなんかお前

211名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:35:07.17ID:nHQMN+w30
大谷は神なんだよね
人間と比べるのが間違ってる
MVGなんだよ

212名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:35:43.56ID:enNcWd790
アーロンジャッジ42号 ホームランは追いつけない

213名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:37:12.19ID:gA//aNO/0
>>211
世界「大谷?誰それ?」

フォロワー数140万人(少なすぎwwww)

214名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:37:37.25ID:bFUA9C7W0
>>210
はい、陸上エアプ
野球の方がはるかに競技人口多いよ

215名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:38:09.14ID:UEG3LI4W0
>>4
逆転されることは良くあるのにね。

216名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:38:21.27ID:uP3ZOX7c0
>>205
野球は個人スポーツだぞ
イチローさんがチームの勝ち負けなんてどうでもいいって言ってたじゃん

217名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:38:23.54ID:lwoLOTYB0
打率上がんねーな

218名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:39:05.96ID:UqKSMhum0
>>214
陸上ってアメリカだけで3000万人とかいるけど
どうなんだろう
野球ってぞもそと競技人口分からないと思うが何人なんだ?

219名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:39:32.04ID:UqKSMhum0
>>218
訂正
○そもそも

220名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:39:45.90ID:hVyysk6A0
別に大谷好きじゃないけど
こいつが打ってるときは
なぜか俺も体調いいので頑張ってほしい

221名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:40:37.76ID:eHDJiDik0
陸上はESPY賞でも部門別カテゴリーがないほどマイナースポーツだぞ

222名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:40:58.61ID:nHQMN+w30
打者の1HRは投手の0.2勝の価値だとすると
トップの42HRは約8勝分の価値
大谷は投手9勝に加えて約4勝分の価値
MVPは大谷以外にあり得ないんだが

223名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:41:10.24ID:fZDrqAF40
>>214
「陸上」と「野球」なら圧倒的に陸上のほうが多いだろ

224名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:42:43.90ID:KETvd08w0
投手か打者に専念してたら平凡だったのかね?
打者専念してたらメジャーでHR王を何回か取ってたような。

225名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:42:48.05ID:YX8BQ/uF0
>>199
これだと大谷は両方規定に乗ってるやろw
ジャッジどうやってもMVPは無理

226名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:43:22.86ID:i0P4fxKi0
アンチさん(主に視豚)

大谷活躍せず

「ざまぁw アウ谷!オワ谷!ゴミ!w」

大谷活躍&チーム負ける

「個人優先の自己中!疫病神!DH占有!中6日」

大谷活躍&チーム勝つ

「マイナースポーツ!インスタフォロワー数!マスゴミ!」

227名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:44:08.93ID:JSq3gGO00
>>221
マイナースポーツのスターにフルボッコされるジジイ専用アホレジャーのスター

ボルト 1158万
ダニ 140万くらい(細かくは知らねwww)

228名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:44:40.59ID:8RVjFVPE0
>>222
「だとすると」のところに問題があるかもしれんな
他にもいろいろと

229名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:44:59.48ID:bFUA9C7W0

230名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:45:11.55ID:/CURBrJ60
>>226
信者さんが何一つそれに言い返せてなくて草
かんばれ!

231名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:46:19.24ID:OUliWxN50
>>154
確かに今日の試合はシーソーゲームだったな

232名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:46:49.55ID:M3SFdy/r0
ここの人達めっちゃ好き嫌い.COMに書き込んでそう

233名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:47:51.40ID:n2lBBpmJ0
>>232
多分それお前しか見てないサイトだと思うよ…

234名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:48:03.25ID:4OIg37LJ0
イニング リーグ67位 WHIP1.02
OPS 17位
これありえなすぎる

去年はイニング 38位 WHIP1.09
OPS2位

どこが中途半端なんだよ
どのチームでも先発の柱だしバッティングも主軸
イチローが最多安打したときなんかOPS20位にも入ってないからな

235名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:48:44.38ID:m0j9inEX0
誰々は大谷の事ほめてたよね、好きだわ~(ホルホル

大谷ファンって大体みんなこんな感じ

236名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:49:01.89ID:Nt0E7rAt0
本塁打でも笑顔まったく無し
もしかしてエンジェルス離れるのをもう知ってるのかな? 

237名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:50:47.47ID:n2lBBpmJ0
>>226
「個人優先の自己中!疫病神!DH占有!中6日」

うーん
たしかに

238名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:50:51.49ID:8mFghc140
>>3
陸上舐めすぎだろ

239名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:52:28.66ID:n2lBBpmJ0
>>238
今年の大谷はどちらでも10位くらいの出来だね
去年は
100で3位
幅跳びで15位くらいかな

240名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:52:39.21ID:2pQZq8ui0
大谷は勝利数よりOPSを重要視してるから
HR数もOPSも微妙でMVPかなんて議論されちゃ、大谷本人は図太そうだけど大谷信者以外のMLBファンが気まずいんじゃないかな

241名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:53:51.48ID:fS0cN2bL0
今年は遠慮しとけよ
何回も何年もMVP取ったら
あちらさんのファンも怒り出すだろう
ジャパニーズは間借りしてる立場なんやし

242名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:55:10.13ID:8RVjFVPE0
>>234
2004年イチローと2021年大谷
OPSに差がありながらRC27ではほぼ同等、というのが
ちょっと面白いところかもしれないな

243名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:55:15.74ID:oaGOwz2i0
>>241
異国の二刀流にMVPあげて盛り上げようとしたら
全く人気が出なくて盛り下がってしまった今年のオールスター
人気なさすぎ

244名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:56:11.89ID:GgDBU5bL0
アメリカでアメフト、バスケット、アイスホッケーなどの超一流選手を差し置いて微妙な人気の野球からアメリカ人でもない大谷が最優秀選手に選ばれたのは凄すぎる。
取り敢えず今の歴史的な活躍を楽しめるうちに満喫した方がいいと思う。

245名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:57:24.57ID:CNrXBLS30
>>244
日本投票すごいよな
あれ投票なの知ってた?

246名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:57:27.24ID:re1Rv0/90
>>234
凄すぎやん

247名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:58:38.83ID:ogtP9UjG0
マジで大谷がアメフトやってたらNFL行けてたよなぁ

248名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:00:28.18ID:zf2ZiQ/g0
>>247
盗塁みたいなとんでもなく簡単なタスクを失敗しまくる大谷さんにやれる球技は野球だけだと思うよ

249名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:01:40.96ID:XpcHfutp0
>>234
たしかに陸上でいうと
100メートル 10位
幅跳び 10位
だなwwwww

250名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:01:48.60ID:vpSo45yi0
>>247
こんなスペ体質の木偶の坊なんて1試合終える事なく病院送りだろ

251名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:02:12.03ID:mdHcvn5X0
>>249
もっとひどいでしょ…

252名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:03:22.02ID:vpSo45yi0
相手投手が外角ばっか投げてたら打率1割未満だろ
なぜかそうしないけど

253名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:04:29.38ID:X61qq8oY0
オールスターの中継で珍しく英語でかっこよくキメたのに、言ったセリフを間違って聞き取られたのかそれが伝えられてて可哀想だった
しかもあれ事前に知ってて練習してたみたいだし

254名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:05:52.72ID:ZRCehnKd0
ジャッジ見たけどライトへのHRうますぎるな

255名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:06:59.32ID:a21v85UW0
>>253
おれが見たやつと一緒かな
大谷が英語でインタビュー答える前にも一平にガッツリ通訳してもらってて
一回だけ英語で答えたあとはいつもどおりの日本語での受け答え
ほんまかっこわるい

256名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:07:46.85ID:CaDFAewt0
大ダニってプレーを見てるだけでも絶望的に頭が悪いのがよく分かる

257名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:08:07.06ID:tSLoRMn/0
ドジャースは大谷がMLBるときに豪華な顔すらっと揃えて説得獲得しようとしたら、
大谷がかなりそっけなかったらしく、カーショーやらが半ギレみたいな記事あったしなw

いまさらLA行きますとか言えないだろw

NYYにも逃げただのボケカス言われたしw

258名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:08:24.54ID:o47VHNJz0
>>199
MVPはFA年で忖度して当然ジャッジ
でもジャッジが投手で3勝くらいしてないと
公平性で見ると大谷翔平は今年もMVP
(´・_・`)

259名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:09:28.63ID:9Y1z27kT0
鈴木ってゴミはマイナー降格か

260名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:10:24.89ID:jdVaO+N10
>>256
足はMLBでも速い方なのに盗塁死、牽制死が多いのは単純に頭を使わない脳筋なんやろなとは思う

261名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:11:46.08ID:2iZpT+Hc0
>>258
ピッチャーとしてもバッターとしても五指に入らないやつをMVPにしたらいよいよMLBは完全に終わるわ

262名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:13:01.36ID:8RVjFVPE0
>>260
牽制死は、そんなに多くはない

263名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:13:56.13ID:f09J/wAa0
>>28
何いってんだ?
10種チャンピオンはどの種目でもその種目の専門家には遠く及ばないよ

264名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:13:58.44ID:SB/Bmrn20
>>106
マーシュデス、ガンバリマーシュ
ってNHKのインタビューで言ってたw

265名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:14:58.38ID:/f5NztrT0
3打席目のセンターフライもいい時なら普通にホームランにできた

266名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:15:04.48ID:2iZpT+Hc0
>>263
アスペ

267名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:15:09.75ID:M3SFdy/r0
>>260
いや、盗塁死が多いのは帰塁の際のヘッスラで肩を痛める危険性があるからリードを短くしかとれない為でしょ
牽制死もヘッスラに躊躇があるからでしょ

268名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:16:05.87ID:DPdWyXT/0
大ダニは絶望的に頭が悪いから、何も考えずにただ棒を振り回したり球投げたり走ったりしてるだけ

269名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:16:13.83ID:dCXpSRwk0
>>267
大谷の盗塁死って帰塁で刺される牽制死じゃねーだろガイジ

270名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:16:34.33ID:fS0cN2bL0
>>261
それなんだよなぁ…
やっぱりショウヘイ・オオタニ賞を設けるしかないわ

271名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:17:04.85ID:6fZwqDON0
>>267
帰塁の際のヘッスラをしないって
それは牽制死よな?

272名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:17:32.08ID:tSLoRMn/0
ESPY賞で
マイケル・ジョーダン
レブロン・ジェームズ
と並んでしまったからなw

HR2本くらい打って及第点w

273名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:17:36.52ID:EC6fIX7t0
>>263
お前が何いってんだ

274名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:17:44.27ID:m8Z+Mznp0
>>267
なら走らなければいいだろ
予想以上に頭が悪いみたいだな

275名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:18:21.30ID:EC6fIX7t0
>>267
されを含めて盗塁できるかどうか考える頭がないってのは馬鹿としか

276名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:20:02.39ID:F1y9s/KV0
大谷は盗塁死が多いのもそうだが
そもそも走塁が下手すぎて死ぬからなこいつ
ヘッスラとか関係ないぞ

277名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:20:39.31ID:M3SFdy/r0
>>269
だからリードを短くしかとれないから
その分セカンド到達まで時間が掛かるからでしょ
そんなに攻撃的にならんでもよかよ
普通に話しよ

278名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:21:20.34ID:kBO5dDp90
>>267
とう見てもクソな部分でも無理矢理理由つけて擁護しないといけない信者って大変なんだなぁ

279名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:21:39.10ID:gu6bt4OK0
大ダニよりジャッジの方が遥か上だから諦めろw
前半戦終わったらまたぱったり打てなくなったなこいつw
本当に予定調和w

280名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:22:42.61ID:EC6fIX7t0
>>279
ここから大ダニさんは60本!20勝よ!

281名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:23:03.04ID:mkYnP4+30
大谷に二桁勝たせるなって指示が出てるね陰湿MLB

282名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:23:41.77ID:gu6bt4OK0
>>268
普通の日本人選手はパワーがないからそこを補うために細かい技術で対応するのよw
ところが大ダニはたまたまパワーがあったために細かい技巧を磨く必要がなくパワーに頼った典型的な脳筋アメリカンな野球をやっているw

283名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:24:02.02ID:XGWbEAba0
玉蹴りは良いよな
起点になったと言うだけで褒めてニュースにしてもらえるから

284名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:24:44.73ID:Yngs9iFZ0
お前ら大谷翔平のスレまで来て喧嘩すんなよ
井上尚弥と並んで数少ないポジティブな話題なのに
仲良くしようぜ?

285名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:26:20.77ID:wU4P9wko0
>>284
朝鮮人みたいにすごくないことを
「すごい!日本人すごい!」なんてホルホルしばしめたらいよいよ日本は終わりかな

286名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:27:12.00ID:ZgH4okVC0
rWAR・ア
1位 ジャッジ 5.8
2位 アルバレス5.0
3位 大谷   5.0(野1.8+投3.2)
4位 デバース 4.3
5位 ラミレス 4.1

fWAR・ア
1位 ジャッジ 6.4
2位 大谷   5.2(野1.9+投3.3)
3位 アルバレス5.0
5位 ラミレス 4.8
4位 デバース 4.5

287名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:27:51.23ID:/lWog2R50
毎日凡退で
数試合に一回ホームラン打つだけの人
OPS的にはイチローより上なんだけど得点相関として実際どうなんだろうなこれ

288名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:27:57.63ID:ZgH4okVC0
>>286
訂正
下は4位ラミレス、5位デバース

289名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:28:18.97ID:nCBD/Wpv0
>>38
一度でいいから投手に集中してサイ・ヤング賞を取って欲しい

290名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:28:21.26ID:D3B9GlKI0
>>286
出た出た
一人だけ2ポジションを足し算wwwww
ダッサ

291名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:30:11.29ID:l5/zL8oy0
エンゼルス→✕
エィンジェルス→○

292名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:31:30.79ID:8RVjFVPE0
>>287
RC27とかXR27とかで見ると、今年の大谷は2003年とか2005年あたりのイチローとほぼ同等

293名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:31:34.66ID:GamtRBKo0
>>286
この前の6失点が悔やまれるな。
仮に無失点だったらジャッジと同じくらいのwarだったな。

294名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:32:01.59ID:fS0cN2bL0
アルバレスに頼みのWARも抜かれそうじゃん
やばいね

295名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:32:58.48ID:6cXjTebC0
メッツ行こうよ

296名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:34:51.31ID:u9/rqP180
>>174
ルックス関係ないだろ
だとしたら人権以下のお前どうすんだよ

297名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:34:51.49ID:FilubR310
>>286
毎日、野手として5.0の実力があるアルバレス

毎日、野手として1.9の実力の大谷
投手、野手でリアル二刀流のときだけ5.2の大谷


これで大谷のほうが上って単純におかしいよな?

298名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:36:41.03ID:9Z+d48VX0
>>17
他のスレでも見たけどいつも笑顔だな
カワエエ

299名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:36:54.76ID:12ssYkaG0
>>289
防御率2.81て大谷のMLBきて最高の数字よな?
このレベルでサイ・ヤングは無理やろなぁ

300名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:37:05.51ID:8RVjFVPE0
>>297
WARの見方を、誰かにきちんと教えてもらうとよろしいな

301名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:37:23.69ID:u9/rqP180
>>3
ハマったからって擦ってんなよ
全然例え違うしそもそも例える必要ないし
コイツも反応してる奴もバカしかいねえな

302名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:38:48.59ID:12ssYkaG0
>>297
そとそも足し算自体がおかしい上に
足し算通りの実力が出されてるのもリアル二刀流の時だけなんだよな
アメリカ人がここらへんに文句言わないのはMLB自体の人気が下降してるのを自覚してるんたろう

303名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:39:18.58ID:C49BVyIU0
ロサンゼルスに居るのもあと三日くらいか

304名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:39:21.00ID:mA3hU/Tm0
>>301
つまりお前はバカね

305名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:39:48.22ID:tS5Akqpe0
>>300
お前が勉強しろよアホ

306名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:39:53.83ID:UIA1N4ld0
>>283
大ダニはいいよな
四球などで塁に出たり、他打者が打ってホームに帰るだけで誉められるんだから

307名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:40:02.64ID:j6HPQWzm0
>>301
刺さってて草

308名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:41:14.47ID:8RVjFVPE0
>>305
残念ながら、私が勉強しても>>297の助けにはならないんだな

309名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:42:02.24ID:Ukgdf8eI0
まあ無能なアンチがいくらイライラしても大谷さんには
年俸4000万ドル以上出しますからぜひうちに来てください
って企業がたくさんありますから

310名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:42:17.18ID:j6HPQWzm0
>>308
頭が悪いって大変やな

311名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:42:17.33ID:DKnlkKWu0
>>302
おかしいってどうすれば適正なんだと思うのかがわからない
チームの勝利に対する貢献度なんだから足して当然だと思うけど

312名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:42:46.80ID:EZP+Ctzn0
普段WAR1.8のポンコツw

313名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:44:04.90ID:GnFrfJbK0
>>311
二刀流のWARの計算方法がわからないってのは本国アメリカでもそうだからしゃあない

314名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:44:11.36ID:tfAckUlL0
>>309
ブラフばっかで実際は欲しいと思っていないからエンゼルスなの

315名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:44:26.19ID:4/ICKjCB0
>>297
野手と投手の算出方法が違うからそこを指摘しても意味なくね?
たとえば野手で6.0の選手が先発投手で6.0の投手に対して「俺は毎日6.0だぞ、おまえはたまに6.0じゃないか」という意味不明な指摘をするのと同じ

316名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:45:18.26ID:aqEkGsGu0
>>306
オマエはいいよな
ハロワ行くだけで親に褒められるんだから

317名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:45:21.32ID:i0P4fxKi0
>>3はどこいったん?
まだidコロコロんしてるん?

318名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:46:27.59ID:9TgBRrKt0
ほんとにトレードなんて起こるのかね
濃厚って言われてるソトやシンダガードも音沙汰なしですやん

319名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:46:28.73ID:m/962HuA0
>>315
ダニは投手としてもたまに3.3程度の選手でしかないけど

320名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:46:51.94ID:RfEIRymY0
>>315
そういえば
それで貢献度は同じと言えるのかな?

321名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:47:35.76ID:zq876PIo0
>>38
伝説になるな

322名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:47:49.34ID:8RVjFVPE0
>>320
積み上げだもの

「1試合あたり」に換算するなら、違う数字になるんじゃないかね

323名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:48:11.49ID:RfEIRymY0
WAR=勝利に対する貢献度だから
当然試合数が多い野手が評価されるべきよな

324名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:48:11.97ID:4/ICKjCB0
>>319
で?

325名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:48:45.53ID:oaXZwRO60
>>316
大ダニ信者(ジジイ)はいいよな
毎日平日の日中からゴロゴロしながらやきうや5ちゃん見てるだけでも怒られないんだから

326名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:48:48.83ID:gc13NM9n0
>>4
言われてみれば確かにw

ここ数年でそんな逆転劇ってあったっけ?

327名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:49:29.52ID:RfEIRymY0
>>322
なるほど
そこらへんWARという指標としてどうなんだろう?
おれは総合指標ということくらいしか知識がないが
野手と投手では試合数の違いは確実にあるからな

328名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:49:31.59ID:4/ICKjCB0
>>320
そりゃ一試合あたりの重要度が違うでしょ
一試合ごとに考えたらスタメン野手より先発投手の方が重要

329名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:50:11.36ID:RfEIRymY0
>>328
わからんのだか
WARは一試合あたりの数字ではないのかな

330名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:50:16.77ID:osM/mT6P0
>>297
じゃあ5日に1回しか投手しかしてないバーランダーやらコールやらアルカンタラはレンヒーホあたりと同じレベルってことでいいかな?

331名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:50:31.46ID:jrHrz4X70
>>317
>>3は大谷スレ名物のいつもの在日のクズチョンw
書き込みしては速攻でケツまくって逃げるヘタレのクズチョンw

332名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:50:55.18ID:3xkBH3zy0
去年は6月19日に22号打ってたんだな
はやっ

333名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:51:24.53ID:g0e9/Aj10
ステレッペチャンケー

334名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:51:39.19ID:RfEIRymY0
WARが一試合あたりの数値ではないとしたら何試合換算の数値なのか……
考えたこともなかったが確かに疑問だな

335名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:52:38.58ID:4/ICKjCB0
>>329
いや、野手と投手ではwarの計算方法が違うから先発投手に対して「たまに数値が上がる」という指摘がおかしいってこと

336名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:52:38.84ID:i0P4fxKi0
>>331
どうだろうw
まだこのスレにはいると思うんだw

337名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:52:40.96ID:aqEkGsGu0
>>332
去年は確変だったからね
今年のペースが実力でしょ

338名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:53:03.64ID:8RVjFVPE0
>>334
そのあたりは、本塁打数が一試合あたりの数値ではない、みたいなものじゃないかね

339名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:54:04.68ID:8RVjFVPE0
>>335
>>329はもっと基本的なところで躓いてる

340名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:55:08.25ID:4/ICKjCB0
>>339
なるほど
>>338の指摘はたしかに的を射ているね

341名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:55:45.02ID:RfEIRymY0
>>338
いや、WARは総合指標と呼ばれるものだから
HRみたいな単純な数の話ではないでしょ
WARという指標が一試合に対する価値観の話か別なのかってのはかなり重要だと思うが
気づかなかったわ

342名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:56:07.77ID:IqVxO7OY0
>>158
このスレでイグレシアスに触れてるのお前だけなんか。あの劇場楽しめる境地になれるのはなかなか

343名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:56:28.87ID:CeAlQRU/0
エンゼルスなんていわば大谷と翔平のシーソーゲーム

344名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:56:38.67ID:RfEIRymY0
>>340
WARは総合指標と呼ばれるものだから
HRみたいな単純な数の話ではないでしょ
WARという指標が一試合に対する価値観の話か別なのかってのはかなり重要だと思うが
気づかなかったわ

345名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:56:52.10ID:py0IogNW0
ジャッジって薬やってるよな

346名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:58:18.60ID:/shrgpm50
>>345
水やってる

【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

347名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:59:20.53ID:z5Yeunco0
ホームラン王は厳しいな

348名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:02:18.48ID:8RVjFVPE0
>>346
これだな
【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

349名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:02:40.46ID:swloX5Xj0
大リーグでホームラン王と誇れるのは、60本以上打たないとね
できれば70本を超えたい

350名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:03:39.04ID:UgCGIqnd0
1番2番に強打者置くのって
他のメンツもそれなりに打てる場合だろ
トラウトもレンドーンもいないんだから
4番て点とるスモール仕様にしろっての

351名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:04:04.03ID:4/ICKjCB0
>>348
ポーランドの水って美味しいの?

352名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:05:56.51ID:8RVjFVPE0
>>351
「ピュアでクリスプな味わいで知られる」らしいぞ
https://www.mizuhiroba.jp/list/item/PolandSpring.html

353名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:06:28.50ID:/aeunX400
大谷信者に聞きたいんだが
これってなんなん?
【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

354名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:07:56.83ID:i0P4fxKi0
>>350
4番に大谷置いたとして、
従来の789番から1番大谷に回るのと
大差ない123番の打線になりそう。

355名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:07:59.06ID:6L0S0PoP0
ジャッジは激狭ヤンスタで稼ぎまくってるからな

356名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:09:27.88ID:8RVjFVPE0
>>354
大差ないなら打席をたくさんまわしておけ、になるかね

357名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:10:01.69ID:/aeunX400
>>356
なあ大谷信者さん
>>353これってなんなん?

358名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:10:26.36ID:FSrBdrdo0
ops1目標なんやろ全然やん

359名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:10:37.15ID:/aeunX400
>>354
なあ大谷信者さん
>>353これってなんなん?

360名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:10:37.36ID:QxTrhvwr0
>>354
だから得点機会として初回に確率上がるのになんで強豪チームと同じにして二周りまでそのシチュエーション避けるのかって話だと思う

361名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:11:26.96ID:JxZZq52D0
下位チームじゃないと二刀流やらせてもらえないレベル。信者もそろそろ認めろよ。

362名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:11:54.61ID:UgCGIqnd0
>>354
第1打席に必ずランナーなしってのがねぇ
ピッチャーは四球でもいいや
って攻めで来るやん

363名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:14:13.28ID:37x7o6Q50
>>355
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/aaron-judge-592450?stats=statcast-r-hitting-mlb#xhr-park
ヤンスタは左中間からセンターは激広だから右打者はそれほど恩恵ない

364名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:16:39.68ID:i0P4fxKi0
>>359
信者って俺の事かね?

アンチさんが後生大事に持ってるけど
粘着禁止前後関わらず活躍してるから
別に大した行動でもないんじゃないんすかね?w

365名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:17:12.11ID:/aeunX400
信者さんもこれ>>353にはだんまりか……

366名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:17:58.32ID:/aeunX400
>>364
アンチとかどうでもいいんでこれなんなん?
教えて?
これ>>353
宗教上の理由とかで答えられないとか?

367名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:18:10.45ID:4/ICKjCB0
>>363
広いのは左中間からセンターまでだけで
左翼から左中間、センターから右翼は狭いだろ

368名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:18:34.48ID:UfQr33M/0
調子あがってきたな

369名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:18:41.00ID:/aeunX400
>>367
ねえねえ
これ>>353なんなん?
なにしてんの?

370名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:20:37.07ID:MI/jBEV00
>>126
二刀流なら水泳と陸上とか
スキーとスノボとか夏冬だろ
水泳の種目違いなら10勝10セーブくらい

371名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:21:06.26ID:qQci+rnF0
移籍あるのかな、強いチームに移籍して欲しい

372名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:21:38.26ID:i0P4fxKi0
>366
もし粘着やってたなら
1試合でもっと沢山同じ仕草の画像あるはずだけど
半年で、なんでその1枚しかないのん?

373名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:22:34.34ID:uOWxOoVh0
今日の3本でジャッジもアメリカのメディアも
ますますMVPなんて小さい事になってしまったと思うよ。
1961年のロジャー・マリスの記録61本を破るかどうかに関心が移ってるんじゃないの。
62本打てばアメリカン・リーグの年間ホームラン新記録。
もう一つがナショナル・リーグ含めて薬物なしでのMLB年間ホームラン新記録になる。
マリスがベーブ・ルースの記録60本を超えそうになった時、
いろいろ嫌がらせを受けたそうだけどまあ今はそんな事にはならんだろう。
しかしマリスの記録を破るっちゅうのはとんでもない大偉業。
今シーズンの大谷は自分のやれることをやっとけばいい。
防御率2点台をキープしとけばいい。

374名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:22:44.45ID:/aeunX400
>>372
んでこれなんなん???
なんで答えないの?

375名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:22:55.42ID:37x7o6Q50
>>367
だから恩恵受けまくりなのはリゾみたいな左打者だろ
実際>>363の数値見れば分るけどジャッジは毎年大して恩恵受けてない

376名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:26:19.62ID:i0P4fxKi0
>>374
さあ、チンポジでも直してたんちゃうか?w

377名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:27:20.14ID:e0NfQhbw0
真夏の珍事

378名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:27:24.91ID:LJG2nmuv0
大谷30本は打ってくれよ
35本なら上出来

379名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:28:29.56ID:/aeunX400
>>376
え?こんなとこにペニスあんのこの人wwww
信者さんて大変だねぇ
不正してても不正だと言えない
統一教会ですか?

380名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:28:31.46ID:56zShfg60
アンチが難癖付けてるって事は活躍したんだな今日は

381名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:29:03.04ID:QxTrhvwr0
>>375
今日の200号みたいなのもあるし恩恵ゼロではないけど他の球場でもスタントンとジャッジは打てるよね

382名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:30:13.86ID:i0P4fxKi0
>>380
かなーりイライラしてますな

383名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:30:42.72ID:w0yFgygX0
>>36
肝心な物が何かって気付く

384名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:32:14.72ID:/aeunX400
これ>>353何してるんやろなぁ
信者さんでも分からんのかぁ
おかしいなー

385名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:32:20.76ID:BAsZXKHx0
シーソーゲーム

386名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:33:09.35ID:/aeunX400
わかる人がいるかもしれんから
大谷さんのスレが立つたびに聞いてみよ

387名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:33:37.86ID:qolcqqrN0
日本人がアメリカで活躍してはならない
サッカーがめっちゃ弱い某国人が嫉妬する

388名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:34:46.34ID:lTGKrDdj0
MLBの球場に日本語の広告やめてくれよ恥ずかしい

389名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:34:57.87ID:cTqB+ht50
>>382
アンチに発信者情報開示請求したらアイツラだろうな

390名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:36:06.83ID:M3SFdy/r0
warに関してはwarの計算方法を発案した人が
「投手野手合算しても問題ない」っていってるね
ここで書き込んでいる人とwarを作りだした人、どちらの発言を信じたら良いのか

お馬鹿な自分にはわからないよ(o´・ω・`o)

391名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:38:24.15ID:/aeunX400
信者さん
これ>>353なんなん?
なにしてんのこれ?

392名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:38:29.56ID:4/ICKjCB0
>>277
だとしたらなんで盗塁しようとするのかって話になるわな

393名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:39:16.39ID:4/ICKjCB0
>>389
アンチにではなくアンチのじゃね?

394名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:39:18.38ID:8RVjFVPE0
>>390
WARの基本的な考え方からすれば合算して問題ないはずなんだが
いわゆる「ポジション補正」をどう考えるか、というところに
ちょっとした議論の余地が残っているかもしれない

詳しくは知らんけど

395名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:40:07.03ID:4/ICKjCB0
>>394
ポジション補正をしているから合算しても問題ないのでは?

396名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:47:10.54ID:3Dv4PuGl0
マジで本物だな
安打数(笑)とかいう誰も興味ないお笑い記録に縋ってた万年最下位芸人とはモノが違う

397名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:47:43.02ID:Wxe9ztQW0
なおエ…じゃないだと

398名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:49:34.46ID:jL3P9kGa0
去年の前半なんて何百球と投げてるのに
その中でベルト触ったたった1枚を鬼の首とったみたいに振り回してるのはなんなんですかね?
発作?

399名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:51:31.81ID:/aeunX400
去年のMVPのコツはこれ>>353だよなwwwww

400名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:52:38.92ID:yWSucjPV0
終わって見れば、15勝40本くらいのショボい数字で終わりそうだな

401名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:55:23.07ID:w0yFgygX0
>>390
こういうスタッツってのは数字の持つ意味を具体化する為に考案されるわけで
WARの算出目的はそのシーズンでの残した成績による総合的な選手の価値を意味してる
なので野手WARでも投手WARでも1シーズン辺りの数字上の価値を合算する事は問題ないと言えば問題無いし
上で書いてる人も居るように投手と野手でWAR算出する為の用いる指標が全く違う為
合算する意味がないと言う人も勿論居る
こういう時はWARをさらに投手内、野手内で偏差値化して合算するのもアリかなと個人的には思ってる

402名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 21:57:30.13ID:OEmj9Lop0
ベルト触って投球動作に入るってだけのgif
何か問題でもあんの?答えてみ
何か問題でもあるんですか?

403名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:00:19.25ID:/aeunX400
>>402
え?え?ええ?なにしてるの?これwww
>>353

404名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:01:40.13ID:jL3P9kGa0
去年大谷
粘着取り締まり前 9試合2勝1敗
粘着取り締まり後 14試合7勝1敗

全然関係ないどころか、勝ちまくって

405名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:01:55.65ID:8RVjFVPE0
>>403
この時、直後の投球は、どんなものだったのかね
関心があるなら、そのあたりから調べてみたらいいんじゃないかね

406名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:03:01.47ID:0d4S6UPI0
今シーズンはジャッジMVPでしゃーない 健康でやれるなら来年もチャンスあるだろ

407名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:04:34.94ID:/R8EMh3H0
>>280
おまえ本当に大谷のことが気になって気になってしかたがないんだなwww

408名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:04:40.82ID:sGE8pz5G0
◆ピエロ大谷サン、ダブル疑惑①

21 名無しさん@恐縮です 2022/02/18(金) 14:16:13.58 ID:XMzhuB3R0
i.imgur.com/zkBa7JX.jpg

エンゼルスで急激に大きくなった大谷

あっ🤭

【MLB】スカッグス投手急死裁判で元エンゼルス広報部長に有罪判決 薬物提供で懲役20年以上 [爆笑ゴリラ★]
2chb.net/r/mnewsplus/1645141225/

409名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:05:07.15ID:/aeunX400
>>405
んでこれなにしてんの?
なんで答えないん?

410名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:05:22.44ID:8RVjFVPE0
>>401
> WARをさらに投手内、野手内で偏差値化して合算するのも

WARの考え方からすれば、それは「ナシ」だと思う

411名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:05:35.66ID:7NeIcXU10
しっかし、なぜ1年以上前のを急に引っ張り出して発狂しはじめてのだろうか。隔離病棟にでもいたのかな。

412名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:05:55.69ID:8RVjFVPE0
>>409
知らんな

いつの画像なのかね?

413名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:07:12.24ID:/aeunX400
>>412
知らん?
なにをしてるのか知らん?

じゃあ何をしてるように見える?

414名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:08:09.87ID:94a99kwR0
なおマ

415名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:10:28.53ID:sw70JwAo0
ジャッジはもう41本打ってるんでしょ?
こんなんじゃとても追いつけないね

416名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:11:19.68ID:LzI671PM0
今、一瞬停電しなかった?

417名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:11:21.47ID:8RVjFVPE0
>>415
実は42本打ってる

418名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:11:24.11ID:JF2H0OwL0
2割5分1厘

419名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:11:39.16ID:8RVjFVPE0
>>416
どこかね?

420名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:12:20.23ID:N1D/TgTz0
>>419
東京

421名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:12:30.30ID:JF2H0OwL0
>>415
8月9月と10本ずつ打てばいいだけ

422名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:12:34.36ID:1I4YMGu60
誉めるべきはイグレシアスでしょ
きちんと逆転見込みのランナー出して、注文通りの2アウトツースリー
こんなエンターテイナーは他にはおるまい

423名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:13:05.79ID:cVl5O2DP0
>>404
ダルビッシュは?

424名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:13:19.17ID:Du+vzllB0
>>422
統一教会の国賊の電通葬反対!

425名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:15:03.29ID:8RVjFVPE0
>>421
「ジャッジが今後打たない」も必要になるんじゃないかね

426名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:15:36.86ID:uIc4w7TT0
確かにトップクラスのプレイヤーだけど打も投もNo.1じゃないからな
ただいくらショボいショボいてディスってもお前らのショボい年俸の何百倍の年俸を貰うんだよ現実には大谷は超勝ち組だよ
超マイナースポーツの野球なのにね

427名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:15:44.03ID:cYV1FKT80
>>421
無理やろ
2ヶ月で合計10本ぐらいやろな
年間30本から35本が限界

428名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:16:32.62ID:/aeunX400
信者さんて都合が悪い話からは全力で逃げるんやなぁ

429名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:18:03.71ID:8RVjFVPE0
>>420
広いな

430名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:19:57.97ID:rstnyBeL0
何かムスッとして感じ悪かったわ

431名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:20:31.64ID:JF2H0OwL0
15勝40本なら誰も文句言わない
現実は12勝30本ペースだから微妙だよな
両方やる必要があるのか説が活発になる

432名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:21:25.43ID:8RVjFVPE0
>>427
現実的だな

433名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:22:14.82ID:rstnyBeL0
ピッチャーとしては20番くらい
バッターとしては30番くらい
単にキワモノ人気先行して実力が伴ってない選手

434名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:22:31.51ID:lYtfvmZo0
【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す  [フォーエバー★]->画像>5枚

435名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:22:33.16ID:X0sSqaUo0
>>126
そんなのイアン・ソープとかいたやん

436名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:23:54.39ID:yWSucjPV0
>>416
それはオマエが瞬きしたからだろ

437名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:24:19.20ID:fxcEVeA30
今年大谷が40本以上打てたら奇跡
打率は全然よくないがホームランを2年連続40本以上打てたら評価される
もうそこにかけるしかない
8月9本
9月9本

奇跡を起こせ!

438名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:24:46.35ID:uezP1sCp0
>>3
そんな大した収益も出せないようなマイナー競技と比べんでもw

439名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:25:05.91ID:c7EE5+XT0
>>428
香ばしいね君w

440名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:25:16.72ID:UpF+OUm/0
投手兼任でHR20本以上は凄い

でもMVPはジャッジだろうな。60本以上打つだろ

441名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:27:25.21ID:tIg2bFgY0
>>431
勝ち星についてはエンジェルが弱すぎるということも考慮しても良いだろ
ホームランについては言い訳無用だが

442名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:28:05.73ID:zAFgpB0o0
MVPとか別にどうでもいいわ
なんとか投打で規定に到達してくれ
これ以上の偉業ないだろ

443名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:31:49.49ID:7NeIcXU10
>>441
そもそも勝数や勝率はメジャーでほとんど評価されない
防御率も大事だが、奪三振をいくつとるか。
去年を超える200奪三振ペースではあるが
イニング数が少ない大谷はその点で不利

444名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:32:11.49ID:8RVjFVPE0
>>442
途轍もないな

NPBではいちおう例があるが

445名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:33:40.06ID:MVZTRxYB0
>>437
101試合で22本なのに残り61試合で18は無理やろ
バッティングが上向く兆しも皆無だし

446名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:33:56.37ID:jfEwnq5E0
>>11
いや、打った瞬間一番はしゃいでたぞ
ベンチ内の動画見てみ

447名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:35:12.08ID:CMZZX3qi0
今日の大谷は
今まで世話になってきた球団に最後の恩返しがしたいのに
敬遠で、そのチャンスを奪われたことを残念そうにしていたような表情だった

448名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:37:24.63ID:/aeunX400
>>439
信者さんて都合が悪い話からは全力で逃げるのに
悔しくてアホなレスだけはしてくるんやなぁ

449名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:38:08.42ID:NTN27ig80
ホームランとか細かいことはどうでもいい。規定投球回数には達するんか?

450名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:42:33.12ID:rZRM3XqW0
村上ならホームラン王いけそうだけどな

451名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:43:48.98ID:8RVjFVPE0
>>449
ちょっと難しいんじゃないかね

452名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:44:42.72ID:Rb3QlkuO0
>>449
間隔つめないとダメやろね。
今の間隔だと、1度でも3回以内にKOされたらアウトだし
毎回6ー7回投げ切るなんて相当至難の業

453名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:49:18.08ID:c7EE5+XT0
>>448
あんまり皆んなに相手にされなくて残念だったねw

454名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:49:58.32ID:i5QbhpqX0
>>1
恋なんて いわばエゴとエゴのシーソーゲーム

455名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:50:08.08ID:MVZTRxYB0
>>449
残りの登板数はトラブルがなければ10試合
10試合の登板で60.2回を投げれば規定到達
ギリギリのラインだが一度でも早い回で炎上したら無理

456名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:52:16.72ID:7riL/zq00
マーシュのフォアボールの打席、なんか魂を感じたな

457名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:53:29.93ID:7riL/zq00
フレッチャーが出続けてくれたら、もしかしたら何%か連勝の可能性残ってるかもしれない

458名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:54:08.53ID:M2nKTKPD0
逆なおエかよ

459名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:55:11.52ID:7riL/zq00
>>450
いやいやいや、まーず基本としてMLBのボールは飛ばない。ジャッジ以外

460名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:56:45.50ID:/aeunX400
>>453
信者さんは都合が悪い話からは全力で逃げるんだからしゃあないわやwww

461名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:57:23.95ID:j62qshjp0
>>449
それは計算して出てくるだろ?
中5日でこの前も出てきてるし
規定回数に入るように調整すると思うよ

462名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:57:36.71ID:ov8CRGPH0
>>457
去年もだったが、フレッチは1番より8番や9番向きなんかね

463名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:58:25.04ID:/UlboHpf0
てかショートフレッチって無理な気がする

464名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:58:58.38ID:7riL/zq00
>>460
いまあれだよ、内野ゴロ取りたいのにスライダーが曲がり過ぎてバットに当ててもらえない状況だ
ねばねばなんかまじどーでも良い

465名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:00:14.73ID:7riL/zq00
>>462
今日ゴセリンの代わりに入ったのは8番か?あれ?7番か?
なんかハマってたな

466名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:01:42.47ID:7riL/zq00
>>463
サードのヒーホーが凄くいいな、なので
4フレッチャー、6ベラ、5ヒーホーが好みだな

467名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:02:14.00ID:/UlboHpf0
>>466
守備を考えたらそれしかないよな

468名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:05:04.61ID:K36KUfwl0
なお羽生結弦

@
【⚠緊急告知⚠】
本日付で最終回を迎えた #羽生結弦 さん連載⛸ですが、大大大好評につきあす8/1付の #スポーツ報知 でも番外編を掲載することになりました😳新聞丸ごと1枚使ってイケメンなお写真を大きく載せています📷紙面は全国共通です!延長戦の延長戦‼ぜひお買い求めください😊

469名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:05:23.32ID:7riL/zq00
>>467
今日のウォードの守備機会も見てみたかったけども。
ウォードが5を出来ると外野にシエラを置いて守備強化も機動力も使える

470名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:05:35.88ID:99DcriDW0
>>353
去年はピッチャーの時だけ髪テカテカにしてたしなw
疑惑の総合商社だわw

471名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:06:05.13ID:ov8CRGPH0
そういや
サード守ってとジョナサンビヤーって
新加入して13試合で戦力外になったんかw

サードゴロを弾いた時に
解説の武田に「グローブ新しすぎですよ!」と突っ込まれてた思い出しかない。

472名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:08:23.96ID:7riL/zq00
>>471
GMの根気なさすぎ
ラガレスも途中加入即解雇
ちょっといた黒人の外野手も解雇
ゴセリンもヤバい
なんなんだあいつ

473名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:09:09.42ID:ov8CRGPH0
大谷に粘着する視豚は
日本をチラチラ見てくる韓国人みたいやのう、

474名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:10:32.88ID:7riL/zq00
>>470
ピッチャーとしては今年の方が凄いのに何を言ってんだ?
腐すのを前提でなんか探してくるくせは治した方がいいよ、人として。

475名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:12:07.83ID:/UlboHpf0
>>469
打力落ちすぎだろ

476名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:13:26.91ID:c7EE5+XT0
>>460
涙目やんけw

477名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:14:49.90ID:NaNeNML90
>>475
シエラはずーっと毎回バントでええww
2アウトでもバント!!

478名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:15:49.43ID:Lo68VKdX0
7回の時点でなおえにしか感じなかったのに

479名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:18:07.17ID:eIIYLDIM0
今年も30本は行けそうだな

480名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:18:53.18ID:ov8CRGPH0
>>472
まぁメジャーではよくある事
6月にマリーナーズ昇格したアップトンも7月に栗

481名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:18:55.31ID:/aeunX400
>>476
それういう煽りしかできない信者が涙目になるのは分かりましたwww

482名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:20:01.11ID:rstnyBeL0
ジャッジと勝負出来るのは日本人じゃ村上くらいだな

483名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:20:20.57ID:/aeunX400
>>474
今年がどうだからとか以前に
これ>>353
何してんの?

484名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:20:56.96ID:eIIYLDIM0
>>455
えー先発で2桁勝利してもで規定回行かないとかあるのか

485名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:24:39.63ID:NaNeNML90
>>483
痒かったんじゃないの?まじで

486名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:26:00.69ID:/aeunX400
>>485
ベルトの上から何をかいてんの?wwww

487名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:27:14.49ID:NaNeNML90
>>483
てか、話逸らさないでも、今年の方が凄いピッチングをしてるのでまじ粘着物質関係ないじゃん
検査が出来てから成績落ちたやつのとこに行ってこいよ

488名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:29:06.49ID:NaNeNML90
>>486
やっぱり粘着物質使ってたから成績が良かったんだー!ってしたいんだろうけど今年の方がいいっつの

489名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:29:37.77ID:/aeunX400
>>488
今年がどうだからなんなん?
このとき何をしてるかが問題なんだけど?

490名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:30:00.04ID:/aeunX400
>>487
だから話そらさないでいいよ?
今年がどうだからなんなん?
このとき何をしてるかが問題なんだけど?

491名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:30:10.26ID:NaNeNML90
6試合連続2桁奪三振だぞ

492名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:31:16.24ID:NaNeNML90
>>490
本人以外わかるわけない。覚えてもないだろうけど。
インチキに誘導したいお前の人格が腐っている。人間か?

493名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:31:48.58ID:/aeunX400
>>492
え?
わからない?

え?wwww
わからないwwwww

494名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:33:35.03ID:NaNeNML90
>>493
ちなみにこれはいつの登板のものなのだ?

495名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:34:52.37ID:girYpZCV0
>>491 7試合目も達成ならまた記録的に振り落としてレジェンドか
しかし勝てないってのがな~、当人もストレスたまるだろうよ 

496名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:35:12.32ID:NaNeNML90
登板日わかればうちに録画あるかもしれんからチェックしてやる

497名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:36:02.07ID:/aeunX400
>>494
ちなみにこれは何をしてるとこなの?wwwww

498名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:36:21.89ID:NaNeNML90
結局は凄くない方にどーにか話を持っていきたいだけのうじ虫っぽい

499名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:36:50.95ID:NaNeNML90
>>497
まじかよ、登板日わからんのに煽ってたのか

500名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:37:56.45ID:QGBxSiXC0
去年粘着取り締まり前に何100球も投げてるのに
アンチさんが後生大事に振りかざしてるのは
1年2ヶ月前の1枚のgifだけなんだよなぁ

あれだけ粘着してたら何枚も出てくるはずなのにw

501名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:40:50.76ID:zAFgpB0o0
トレード無いなら今年はもう頑張っても仕方ないし
種付けに専念してほしいな
私も最大限に協力したいと思っている

502名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:41:01.14ID:QGBxSiXC0
去年大谷
粘着取り締まり前 9試合2勝1敗
粘着取り締まり後 14試合7勝1敗

503名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:42:59.65ID:bWlXF+5I0
投手の時だけ不自然なほどに頭テッカテカにさせてしきりに触ってたクズw

504名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:43:26.97ID:/aeunX400
>>499
都合の悪い話から話そらそうとかなるのは分かったからさ

で何してるのこれ>>353wwww

505名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:43:37.43ID:UQEhU2Ew0
See Saw Seen

506名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:44:13.12ID:c7EE5+XT0
>>481
うんうん、ちょれはちゅごいでちゅねw

507名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:46:26.73ID:wro7bF+U0
大谷には粘着物質云々は関係無いよ
単に去年からずっと雑魚専ピッチャーなだけ

508名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:46:56.92ID:Hvn/WoMX0
>>504
ベルトさわってるだけ
他に何があんの?

509名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:47:31.43ID:0b/5D00z0
>>3
そこは幅跳びじゃなくて走り高跳びか棒高跳びで例えてくんないと

510名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:47:33.12ID:dzwWni3k0
ID:/aeunX400

みんなのオモチャになってますやん

511名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:49:10.01ID:w9tyXOmp0
アンチさん発狂しすぎやな
歯ぎしりしすぎて血が止まらないんちゃうか

512名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:51:15.43ID:DFT00T9k0
>>6
SUGO-I!!

513名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:52:30.98ID:bUy79ZE20
S―PARKでやってたが規定投球回数無理ぽいな
おまけにトレードもありそうだしな

514名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:52:36.68ID:/aeunX400
>>508
>>506
ベルトコスコス触るんだな
あれ?粘着物チェックされるようになってから触らなくなったのは何ででちゅかwww

515名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:53:02.27ID:/aeunX400
>>510
ID変えまくって単発しか絡んでこないのが泣けるwwwww

516名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:53:11.37ID:UQEhU2Ew0
ぐぐったら「シーソーゲーム」も海外に1ミリも通用しない和製英語だった。
Seesaw はあるんだけどねぇ。
back-and-forth game と言うそうだ

Ohtani gave the Angels their first lead in the back-and-forth game with his third-inning blast.

517名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:53:23.56ID:eAv4AhO50
勝ち負けとかどうでも良いチームだから
気楽にブンブン振ってりゃええわな

518名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:55:46.94ID:w9tyXOmp0
去年
130イニング 156奪三振 防御率3.18
今年
99イニング 145奪三振 防御率2.81

去年超えは目の前、
200奪三振は行きそうやね。

519名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:57:06.30ID:c7EE5+XT0
>>515
うーん、香ばしいw

520名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:58:00.56ID:w9tyXOmp0
得意げに貼ってる割に、いつの動画なのかすら答えられないアンチさん…

521名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:58:34.81ID:k3SomMF50
向こうではほぼ雑魚相手にしか投げないヘタレ投手という評価らしいね

522名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:59:06.57ID:Hvn/WoMX0
>>514
ルール違反してれば
指摘をされて
ペナルティを課せられる
それだけだが?
で何も課せられてない
それが事実
何か問題でも?

523名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:59:19.65ID:/aeunX400
>>519
信者さんて都合が悪い話からは全力で逃げるのに
悔しくてアホなレスだけはしてくるんやなぁ

524名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:59:53.50ID:/aeunX400
>>522
MLBって薬物中毒で死ぬようなやつですらプレーできる場所たけど?

525名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:00:24.60ID:rYCWuas30
>>524
話そらすなよ

526名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:03:55.75ID:1uJYlsQE0
>>525
そらしてるのお前よな?

527名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:05:12.39ID:B3LTq6X50
>>525
ベルトコスコス触ってるのはなんでちゅかって話から話そらしてるのお前だろwwwww

528名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:06:19.86ID:1Gyog09e0
粘着物質なのはお前自身の方だったなw
ネバネバし過ぎだろお前www

529名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:08:02.46ID:0eVOVMXi0
>>484
既定投球回数って在籍チームの消化試合数と同数のイニングだからね
一昔前の阪神のJFKとかみたいに7回から勝利パターンの継投が始まる場合、
移動日含め中6日で6試合に1度の登板で6イニングしか投げないとなると、既定投球回数ギリギリの投球ペース
単純計算では一度でも6回もたずにKOされると既定投球回数に届かなくなる

まあ実際にはエース級の投手だとしょっちゅう7回以上投げたりすることもあるからそこまでの綱渡りでもないけど

逆にローテーションの谷間で雨天中止とかでスライドせずにエース級に登板機会譲ってローテーション一回飛ばされたりする立場だと厳しい
期待以上の活躍で早期KOもなく毎回クオリティスタートで2桁勝ったりしても、登板数が削られて既定投球回数に届かないケースも出てくる

530名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:14:11.90ID:n3fBkENZ0
1年以上前にアンチが貼りまくってた画像を
なぜ今になって得意げに貼り出したのか
それが知りたいw精神ネジ切れたのかな?w

531名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:14:43.53ID:OwXlDzDO0
>>16
お前良く生きてられるな
走力のエネルギーを跳躍に転化させての記録だろ?
逆に言えば100M11秒台の走力では幅跳びで世界で戦う記録は不可能

532名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:18:16.21ID:9ZoYvBPa0
>>530
1年以上信者が何も言えなかったもんなwwwww

533名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:21:37.02ID:n3fBkENZ0
粘着禁止後に大谷さんが勝ちまくって
アンチが遁走しちゃったからなw

去年大谷
粘着取り締まり前 9試合2勝1敗
粘着取り締まり後 14試合7勝1敗

534名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:26:09.57ID:zX+XB3+40
22本かよ
40本越えたら起こしてくれ。

535名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:34:53.52ID:Z9y0fyCt0
>>531
むしろ幅跳びで10秒台の選手なんてほぼいないけど?誰のこと言ってんの?パウエルみたいなレジェンドの話?

536名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:38:30.30ID:ezyClOKb0
>>535
カール・ルイス

537名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:39:44.72ID:iD8u0XBS0
>>523
泣いてるの?www

538名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:41:19.74ID:DxaSIfLo0
ESPYベストアスリート賞とMLB最優秀選手賞を今年は受賞した大谷翔平に5chの名無しが石を投げている。

539名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:41:54.01ID:Z9y0fyCt0
>>536
レジェンドやん?
ガチの二刀流のレジェンド
二流の大谷と違うガチレジェンドだよそれ?

540名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:42:19.12ID:Z9y0fyCt0
>>537
なにしてんこれ>>353wwww

541名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:44:05.36ID:DxaSIfLo0
>>540
おまえ韓国人?

542名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:45:43.31ID:Z9y0fyCt0
>>541
糞みたいなことしてるのに同じ国籍だからって糞なのを認められないやつはチョンみたいでキモいよな

543名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:46:24.48ID:DxaSIfLo0
>>540
おまえみたいなオウムに「これは悪いニダ!」ってなって賛同する奴なんかいない。なんだこいつ?と思われるルーティンしかない

544名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:48:12.18ID:Z9y0fyCt0
>>543



何してるのこれ>>353????

545名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:57:46.14ID:n3fBkENZ0
わしのレスはスルーっすかw

546名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:02:56.01ID:ve/Eii6n0
起きたらジャッジがマルチHRかましてますように

547名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:04:20.59ID:Z9y0fyCt0
>>532
やめwwwwwww

548名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:07:24.38ID:Z9y0fyCt0
>>533
勝負は時の運だもんな


んで




何してるのこれ>>353????

549名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:07:50.94ID:UeDOLvYU0
お人形遊びしてはるw

550名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:09:56.50ID:B3LTq6X50
大谷さんの粘着物遊び😇

551名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:19:49.76ID:7exKQBmR0
村上も覚醒したしスラッガー黄金時代到来してて楽しいな

552名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:23:49.65ID:uQyzjt130
大谷の敬遠率1位が不可思議でならない
ホームランに関しても打点に関してもアーロンジャッジの半分ぐらいなのに

553名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:26:38.90ID:uQyzjt130
このまま行くなら断然今年度のMVPはジャッジでいいよ
でないとアンチが増幅する

554名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:46:34.01ID:DxaSIfLo0
>>552
大谷、申告敬遠王独走体制に入ったな
コンタクトに徹せればヒットはイージーってのもでかい
大谷の後ろに大谷より怖偉やつがいないってのもデカい
まぁでも、勲章

555名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 01:57:33.81ID:pb0boa4j0
>>3
いい比較だわw

556名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:00:27.80ID:sgFg/LHT0
敬遠は黒人のホームラン王は良いけど、アジア人は嫌だってことじゃない?

557名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:14:22.99ID:60d3TmbW0
そろそろトレード決まった?

558名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:23:52.13ID:y+o5Q6210
マーシュのクソ粘り感動した

559名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:31:40.92ID:bKO98U2q0
さすがにこれもなおエと思っていたのに。
よく取ったなというより、よくこの打線に5点も献上できたなと思う。

560名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:34:39.72ID:zZR9JX4Z0
トレードあるよね?早くクソチームから脱出しないと

561名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:44:38.20ID:iD8u0XBS0
>>548
悔しいのぉwww

562名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 02:47:29.32ID:Fm3LWRtS0
あの内角低めをあそこまでかっ飛ばすてすごくね?

563名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 03:14:54.80ID:xnvPed0G0
トレード期限までもう数日だろ?
来年エンゼルスから出ていくなら
トレードするだろし、
残るなら契約延長濃厚?

564名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 04:14:26.78ID:Ym+2QO0X0
ベーブ・ルースの二刀流は珍記録扱い

565名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 04:23:12.60ID:nLYNLX7O0
狩野とはグループ交際説
トレードで結婚発表説
狩野34大谷28

566名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 04:53:57.18ID:k0yrUlLy0
ホームラン打ってベンチ戻ってきたときのチームメイトが
気を使ってギクシャクに見えたけど移籍の関係なのかな
大谷もいつも以上に愛想なかったし

567名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 05:43:10.02ID:aFadJ1Lk0
無かったよな

568名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:05:29.09ID:NgpqEo800
恋なんてー

569名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:14:40.65ID:wPJVaHUO0
逆転3ランHRだったのにね

570名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:20:24.01ID:V/bgs/9n0
万年雑魚専ピッチャー

571名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:29:11.34ID:xyL+LA240
8回大谷がアウトになってたら点はいらなかったね

572名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:30:19.48ID:xyL+LA240
大谷は最近本当に笑顔が減ったね
チームの成績のせいなのか移籍話のせいなのか知らないが

573名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:37:43.28ID:xuzNfMw80
>>17
両エクボあって
かわええな

574名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 07:52:56.22ID:nH/57nx50
今日どうかなって見たらナイトメアしててワロタ

575名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 08:07:49.21ID:mkDnPHwP0
>>3
乳は最高けどケツは最低
ケツは最高けど乳は最低
乳もケツも結構なレベルで良い

好きなの選べ

576名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 08:44:52.89ID:M1dL/3AE0
大谷レンヒホ以外の打率w 無理せずバントしよ

577名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 09:09:46.79ID:CMeDwOsL0
>>38
そんなに奪三振率高いの?!
ランディ・ジョンソンみたいやな

578名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 10:43:51.87ID:FVuRWsYY0
>>3
誰も知らないけど10種競技のチャンピオン

579名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 10:45:43.09ID:FVuRWsYY0
>>38
中4で投げてもっとピッチングの経験積んでほしいよな
3年経験積めば投手としてもトンデモナイ化け物になりそう

580名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 10:45:52.82ID:xYRTLIkz0
エンゼルス全員セーフティバント作戦にしようぜもう

581名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:09:38.10ID:h0UTDWJB0
直江兼続

じゃなかった

582名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:28:01.53ID:1v+yHFEA0
また負けたのか
まじで移籍したほうがいいな

583名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:28:41.61ID:DfuEC/Lh0
ガーシーの頭をジャストミートで一撃必殺!

584名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:34:37.55ID:/PPN8XzE0
ソトと大谷が絡む三角トレードになーれ♪

585名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:53:30.87ID:1v+yHFEA0
ブックメーカーではトレード先1位はカージナルス
mlb公式はパドレス推し
どっちも強豪だけどエンゼルスより貧乏

586名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:55:35.28ID:aFadJ1Lk0
トレードほぼ確定なの?

587名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:59:11.96ID:fxrPKzkX0
>>586
デッドライントレードは八割かた無理
ただシーズン終わりオフのトレード成立はかなり濃厚だと思われる(延長不成立で)

588名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:04:53.47ID:u6JaVMy50
>>585
パドレスは長い間分配金とかをプールしてたけど、今吐き出して優勝目指してる最中じゃなかったけ?

589名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:07:02.91ID:3+FvC/T40
>>1
■優生民族
・大谷 OPS.847 22本 9勝
・鈴木 OPS.779 8本

■下等民族
・レイズのチョン(左投手から逃亡) OPS.770 8本
・パドレスのチョン OPS.694 6本

590名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:45:36.06ID:qCl7yWrj0
直江は?

591名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:49:59.39ID:xsWBd6bR0
今日は負けたな
どうしても今日もと言いたくなる

592名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:50:44.64ID:UVCm1XhK0
故障してまた9勝止まりはやめろよ。

593名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:54:04.75ID:xsWBd6bR0
>>353
これとか2020年の成績を延々と貼る奴いるけど楽しいんか?
粘着にチェック入るようになってから何も問題ないんだからそれで十分だろ

594名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 13:55:59.60ID:eEoMuHPF0
テレビでトレードの可能性7割って言ってたけど

595名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:00:12.44ID:aFadJ1Lk0
>>587
HR打った時の昨日の冷めた態度、投げた日のベンチのトラウトの冷ややかな目、てっきり出てくかと思ったよ

596名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:01:35.54ID:JEIhsBHj0
トレードしたらエンゼルスに広告出稿しまくってるスポンサーは出稿停止に出来るんかね?
トレードが念頭におかれてないとか無いとは思うが、そんな都合良くもいくのかどうか

597名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:10:03.83ID:fxrPKzkX0
>>595
オーナーの鶴の一声必要な上に残りのシーズンをエースピッチャー、主軸打者失って興行として成立させるにはちゃんとしたメジャーリーガー受けとる必要がある
PS争い中のトレード先と折り合うのはかなり難しい案件

598名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:40:38.58ID:IWtD6pSV0
>>325
大谷アンチはいいよな
チンカス溜まっても無職引きこもりで外出しないからそのままカス溜めっぱなしだもんな

599名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:41:43.69ID:3+FvC/T40
年俸6000万ドル超級のスーパースターを
ジョークみたいな安月給で使えてんだから
トレードでさらに儲けようなんて
バチが当たるやろ

神意により
エンゼルスは向こう30年ぐらい
リーグ最下位になるかもしれん

600名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:55:11.00ID:rV2CsnrP0
今朝の三塁打も相手がエンゼルスだったらランニングホームランに出来たな

601名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:57:59.50ID:AAeznfV00
野球ってつまんねーな

602名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 17:10:57.98ID:kvXG+yWp0
>>601
とサカ豚の咽び泣く声が聞こえる

603名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 19:39:12.38ID:Xm4VTkXH0
ジャッジ見てたら大谷でも小さいんやなって思う
体格で超えられない壁があるわ

604名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 20:08:35.54ID:lGG+jphX0
>>603
大谷の打球最高速度、HRの最長飛距離と平均飛距離はジャッジとほぼ同じなんだがw
アホかお前wwww

605名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 20:18:59.98ID:DIlkOESY0
大谷さんmlbくるときパドレス本命だったな
エンゼルスは大穴以上で予測出来なかった

606名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 20:51:35.01ID:cBM/Oy/x0
大谷が投げる時ワザと負けてる
性格の悪いどっかのクズが裏で指示してる

607名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 21:00:11.34ID:YJyM9PRb0
去年から130m以上のホームランはジャッジを抜いて大谷が1位なんよな
欠陥球場ヤンスタのせい

608名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 21:24:53.91ID:zZR9JX4Z0
トレードまだぁ?

609名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 21:39:44.25ID:vnAh13Ie0
>>607
ドームラン松井選手の悪口はそこまでだ🫵

610名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 22:56:51.99ID:JQB/9Uxe0
ねびんが4日に登板させる言うてるのがトレードフラグぽいね、何も言わなきゃ残留なんだろうけど

611名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 23:01:02.72ID:aFadJ1Lk0
結局どっちやねん

612名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 23:50:40.81ID:y0u4bYjt0
rWAR・ア
1位 ジャッジ  5.9
2位 大谷    5.3(野2.0+投3.3)
3位 アルバレス 5.0
4位 デバース  4.3
5位 ルメイヒュー4.2

fWAR・ア
1位 ジャッジ  6.4
2位 大谷    5.4(野2.1+投3.3)
3位 アルバレス 5.0
4位 ラミレス  4.8
5位 デバース  4.5

613名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 03:04:06.29ID:D9DZr+nZ0
残留濃厚って記事がいくつか出とるな

614名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:03:14.88ID:1ijERzCa0
デッドラインのトレード消えたね
しかしアンチが大谷欲しがるとこなんてない、ヤンキースなんか絶対欲しがらねーってのはまるっきり嘘だったな

615名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:05:06.89ID:+lvuQnpT0
大谷のせいでここまで弱くなって客も入らない不人気球団になったからな
日本の受信料や税金をもっとよこせってことだろ
まあ当たり前だよな日本人をホルホルさせてやってるんだから

616名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:11:08.08ID:KWd1dKOG0
>>553
ジャッジは今年飛ばないって言われてるボールでこの数字だからな、これでやらなかったら忖度されてると勘繰られてもしょうがない

617名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:15:56.38ID:KWd1dKOG0
めざましはマリナーズ、メッツは撤退って一報出したな、もうプレーオフは無理だし今年は暗い顔したままシーズン終わるのか?

618名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:18:37.20ID:Kocg7LAn0
NYタイムスにヤンキース本気でトレード打診してたって記事あるな

619名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:23:15.00ID:G9xhBW0/0
>>14
興味を示してるチームは多いよ
その代わり二刀流は無理だろうね

620名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:25:30.08ID:G9xhBW0/0
>>599
それすら払えないくらいの貧乏球団だからな

621名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:27:18.08ID:G9xhBW0/0
>>593
荒らしが楽しくて仕方ないっていうどうしようもないクズだから…

622名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:27:32.06ID:DwlmYuWq0
トレードして今大谷にツーウェイやらさなかったら全方位から糞味噌に叩かれるの目に見えてるのにツーウェイやらさない前提で打診するわけないじゃん

623名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 06:52:16.39ID:+BGVWDSG0
大谷って投手と打者の成績合わせてMVPみたいな風潮だけどさ
DHの打者としてはどうなのよ?
上位レベルなの?
DH必須の時点で大谷の二刀流は評価出来ないわ

624名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 07:19:00.18ID:G9xhBW0/0
>>622
かもしれない
でもローテーションが崩れるからだめと言い出すかもしれない

625名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 07:30:08.19ID:6qExgS+n0
>>615
やっぱり大谷を無意味に叩いてるヤツって、
お前みたいな在日のクズチョンだったってわけかw
実に分かり易いレスしやがってw

626名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 07:39:10.47ID:G9xhBW0/0
>>623
大谷のOPSが大体0.85付近らしい
トラウトが0.96あたり
大谷クラスがDHやるなら0.9以上は欲しいな
今のままでもWARはトップ5につねに食い込めるけど
これが出来ているのはエンゼルスだからだね
他の球団だともっと結果を求められるし、
野手としても出てもらうとかじゃないとポジションをもらえないだろう

627名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 07:44:34.52ID:DZbfRH2J0
トレードはほぼなしか

628名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 07:49:53.30ID:ibMhcJwXO
>>618
大谷自身が固く高いマウンドが合わない言ってるのになあ

629名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 08:25:59.41ID:xCfH6Yh80
>>626
何故大谷はDHに固執してるの?
別にファーストくらいなら余裕でこなせると思うのだが?

630名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 08:32:40.41ID:FBYFc1d20
ヤンキース本当取るつもりだったんだな

631名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 08:42:06.29ID:32k0esNL0
エンゼルスにはディズニーがついているから
金はいくらでもある

632名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 09:00:36.41ID:x5BvW+Y60
トレード出したほうがエンゼルス的に得になるとかどっかで見かけたのに

633名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 09:00:47.88ID:xCfH6Yh80
>>631>>630
ただエンゼルスのオーナーってトラウトとかの
大型補強をする割りには、贅沢税は払いたく無い
シブチンだからチーム編成ガタガタなんだよなぁw
ヤンキースもダメだとするとあと期待したいチームはメッツかドジャースくらいだな

634名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 09:06:57.22ID:ZScPifZD0
今日は休みか

635名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 09:10:41.34ID:G9xhBW0/0
まあ多分野手としても一流になれるけどね
>>629
野手だとコンタクトもあるからね
疲労についても多少はあるだろう
ただ基本的には大谷は投手というのがあるからね

636名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 10:05:18.24ID:IRJt46zb0
ヤンキースに松井居た頃ってやっぱり中継見るの楽しかった?

正直エンゼルスは見てて辛いわ
特に見てられないのがウォルシュ
打てる感じが全然しない

637名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 13:45:56.61ID:J0uDx9tG0
>>636
洋基隊はスター揃いだからイボ以外の方が見どころ多数だったよw

638名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 20:14:57.53ID:WTGhf3co0
大谷君がホームラン打ってベンチに帰っても空気が重いのだが

639名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 20:15:50.52ID:WTGhf3co0
こんなクソみたいなチームから早よ出してあげて

640名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 21:50:40.73ID:AT0OhAWz0
>>332
飛ぶボールの恩恵やね

641名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 21:54:40.79ID:d45ZvpP60
>>636
そらそうよ

642名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 22:20:44.74ID:ZScPifZD0
起きたらトレードしてろよな

643名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 00:47:34.67ID:ka4mvU470
マーシュがいなくなるんけw

644名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 05:07:10.33ID:GXQ8rJYA0
ヤンキースでジャッジの前で打ってったらもう30本は行ってるよね?

645名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 05:08:27.27ID:S07R5ffz0
あと2時間でトレード期限終了です。

646名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 05:45:23.23ID:ka4mvU470
マーシュと引き換えにキャッチャーか
キヨシが今年で引退だとしても
外野不安過ぎるやろw

647名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 07:52:17.53ID:ka4mvU470
地獄みたいな状況になったなエンゼルスw
来年浮いた金で大谷囲おうとしてんのかな

648名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 08:00:10.23ID:6E9edEpt0
>>647
それしか考えられないなw

このままいくと来年は大谷にFA権を間違いなく
行使されてしまうのが目に見えてるだけに
エンゼルスに残留させるために多額のギャラを
はずまないといけないからなぁw

649名無しさん@恐縮です2022/08/03(水) 21:42:44.85ID:IJPBrzDP0
マーシュ放出?


lud20220814081617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1659258514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MLB】大谷翔平4試合ぶり22号3ラン エンゼルスは8回に一挙5得点 逆転でシーソーゲーム制す [フォーエバー★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【MLB】エンゼルス大谷翔平、3の0も逆転勝利につながる2四球 エンゼルス10回に一挙6点、ウォードV弾 [LAA 10-5 BOS] [鉄チーズ烏★]
【MLB】あぁ…なおエ 大谷翔平、今季3本目の二塁打で一挙5点のビッグイニングをお膳立てもチームは逆転負け 延長戦で力尽きて借金「1」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】大谷翔平、42号含む3安打 先発デトマーズが8回までノーヒッターの快投でエンゼルス連敗ストップ [フォーエバー★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平31号ホームラン!! 松井秀喜のシーズン最多記録に並ぶ ★4 [muffin★]
【MLB】大谷翔平 松井超え日本人シーズン最多32号ソロ!今季24度目マルチも記録 エンゼルスは連勝で貯金2 ★2 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平 松井超え日本人シーズン最多32号ソロ!今季24度目マルチも記録 エンゼルスは連勝で貯金2 [ひかり★]
【ド軍】大谷翔平 2戦連続41号も9回1死満塁で空振り三振、中継ぎは終盤2イニングで3被弾 逆転負けで連勝は2でストップ [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、5打数2安打1盗塁で打率.310 打率トップのアラエスと4厘差で最終戦へ! 大逆転の三冠王&55-55達成なるか★2 [冬月記者★]
【MLB】大谷翔平43号満塁弾で4点リードも逃げ切れず.エ軍は延長の末逆転負け、サヨナラ機に大谷は空振り三振、打点はトップまで「3」★2 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、3年連続ホームラン王どうなる? 現在、トップのシュワーバーと2本差の54本 残り3試合で逆転なるか [冬月記者★]
【MLB】大谷翔平、メジャートップタイ10号2ラン&今季9度目マルチ エ軍は逆転負けで泥沼5連敗 .273 10本 24打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【MLB】大谷翔平、満塁好機も代打で二ゴロ エンゼルスは延長10回サヨナラ負けで連勝3でストップ
【MLB】大谷翔平、2戦連発ならず 3打数無安打1打点 エンゼルスは連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス5連勝でストップ 大谷翔平がリーグ単独2位の18号2ラン放つも空砲に [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、9号3ラン&13度目マルチ!エンゼルスは大砲アップトンの復帰弾などで快勝
【MLB】エンゼルス・大谷翔平31号ホームラン!! 松井秀喜のシーズン最多記録に並ぶ ★3 [幻の右★]
【MLB】大谷翔平、13試合連続出塁&2試合連続マルチ エンゼルスは9点差大敗で連勝「5」でストップ
【MLB】エンゼルス大敗で9連敗、貯金わずか1に 大谷翔平は3打数0安打1四球で打率.240、OPS.768 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、9回に二塁打放ち2試合ぶりの安打 カーショーとの初対戦は3打数無安打 [鉄チーズ烏★]
【MLB】また出番なし… エンゼルス・大谷翔平が5戦連続欠場 右腕先発のあすは7戦ぶり先発? チームはプホルス2発で快勝 [鉄チーズ烏★]
【野球/MLB】大谷翔平、4勝目! メジャー最長8回途中9奪三振2失点110球の熱投 エンゼルス5連敗でストップ LAA5-2TB[05/21]
【MLB】大谷翔平 今季初アーチとなる逆転3ラン!322日ぶりの一発 [久太郎★]
【画像あり】エンゼルスが衝撃の“大谷翔平の顔だらけ”Tシャツ配布へ 阿吽絶叫
【MLB】大谷翔平、待望の16号&自己最長9戦連続安打で3割目前 エンゼルスは4本塁打で連勝
【MLB】大谷翔平 今季初アーチとなる逆転3ラン!322日ぶりの一発★2 [久太郎★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平は3打数無安打 2戦連続快音なし 打率・285に下降 [ LAA 2-7 DET ]
【野球/MLB】エンゼルス大谷翔平、5回の好機で追加点につなげる鮮やか左前打 4番に座り3試合連続安打
【MLB】大谷、オオタニ、おおたに… エンゼルスが衝撃の“大谷翔平だらけ”Tシャツ配布へ
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、3勝目ならず、チームは勝利で首位 交代直後に2番手が被弾 5回1/3を4失点 ★3
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平の右手マメ エ軍・ソーシア監督は軽症を強調 20日DHで出場へ
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、7試合ぶり41号 初回先頭打者弾は3本目、ゲレーロJr.に5本差 [鉄チーズ烏★]
【MLB】エンゼルス接戦制す 前田健太が痛恨の3ラン被弾で4敗目、大谷翔平は2試合連続無安打&3三振 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平の帰国会見が「エンゼルスのシーズンを批判」していると米国で大きく報じられ波紋 [ネギうどん★]
【MLB】聞いてないよ~!エンゼルス・大谷翔平の欠場に視聴者落胆 米紙「事前に話し合うべき」 [朝一から閉店までφ★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4の1で6試合連続安打マーク チームは完敗で3連勝ならず [ CWS 7-2 LAA ]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平がプレーボール弾で今季1号 登板回避なんの「1番・DH」で開幕へ順調発進 [爆笑ゴリラ★]
【野球/MLB】エンゼルス・大谷翔平、メジャー初黒星 右手マメで制球欠き2回4安打3失点 エ軍7連勝でストップ ★5
【MLB】大谷翔平、あるぞ新人王 MLB公式サイト記者投票でアンドゥハーを逆転しトップに立つ
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 今季7度目の3安打以上、2戦連続のマルチ打点 エンゼルス競り勝つ [ LAA 5-4 BOS ]
【MLB】大谷翔平 2試合&12打席連続ノーヒット エンゼルス10失点大敗で連勝5でストップ 奪首ならず [Ailuropoda melanoleuca★]
【MLB】エンゼルス、大谷翔平のWBC出場を容認へ ミナシアンGMが認める、本人も出場を希望… 投打『二刀流』での出場もOK [jinjin★]
【MLB】ついに単独トップ!エンゼルス・大谷翔平が1試合2発で20号 ジャッジ不在の間に量産態勢突入だ [フォーエバー★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数2安打も5試合本塁打なし…ペレスに抜かれ3番手に チームはホワイトソックスに9-3で勝利 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平 古巣エンゼルス戦前に山本由伸、佐々木朗希、菊池雄星と4人で13分間談笑 大谷が時折おどけて大笑い [冬月記者★]
【MLB】大谷翔平、右手一本技あり右前安打で4打数1安打 エ軍逆転負け、ア軍は10連勝 17試合 .227 2本 9打点
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 4打数1安打で打率・181、平野とのメジャー初対決は中飛 チームは延長10回惜敗 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平、オープン戦初出場、初打席でいきなり本塁打!  エンゼルス・菊池雄星のストレートをガツン! [冬月記者★]
【MLB】大谷翔平 2試合連続本塁打&マルチ!昨年サイ・ヤング賞右腕から同点2ラン エンゼルスは延長13回サヨナラ勝ち★4
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3試合ぶり39号ソロでゲレロに4本差!マルチ安打もマーク チームはアストロズに連敗で借金2 [鉄チーズ烏★]
【MLB】大谷翔平4打数1安打、第4打席に二塁打 エンゼルス4連敗借金21、7年連続シーズン負け越し(日本時間15日) [愛の戦士★]
【MLB】エンゼルス「投壊」で大敗喫し開幕2連敗 7回表に大量8失点…アストロズ 13-6 エンゼルス 1番DH・大谷翔平は5打数1安打 [鉄チーズ烏★]
【MLB】ドジャースが4年ぶりワールドシリーズ進出決定! 大谷翔平2安打で逆転貢献…ヤンキースと頂上決戦へ [フォーエバー★]
【野球】台湾の人気チア『リン・シャン』がエンゼルスの試合前にダンス 大谷翔平と握手「優しかった。写真をとってくれてとても嬉しい」 [征夷大将軍★]
【MLB】ドジャースが4年ぶりワールドシリーズ進出決定! 大谷翔平2安打で逆転貢献…ヤンキースと頂上決戦へ★2 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、6回無失点8奪三振の好投も白星消える… ドジャース、悪夢の逆転サヨナラ負け ブルペン陣が崩壊して5失点★3 [冬月記者★]
【MLB】大谷翔平、今季2度目の2試合連続無安打で打率.262 エ軍は逆転負けで2連敗 3打数0安打 .262 14本 33打点 6盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【MLB】大谷翔平、4戦ぶり出番なし 好機で代打待機も打席回らず…エンゼルスは連勝止まる
【MLB】大谷翔平、メジャー通算40号の一発も空砲 エンゼルスは1点差に詰め寄るも惜敗
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 MVPオッズまさかのマイナス5000! [爆笑ゴリラ★]
【MLB】大谷翔平 先頭打者24号弾にバント安打決めマルチ安打もエンゼルス4連敗 [ひかり★]
【野球/MLB】大谷翔平、5打数1安打、2三振で打率が.258に低下…エンゼルスは2連敗で勝率5割に逆戻り
【MLB】エンゼルス4連敗 大谷翔平は9試合連続安打も、9回サヨナラ場面で空振り三振 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平、今季4本目の安打も25打席ノーアーチ エンゼルスはサヨナラ勝ちで2連勝 [ひかり★]
【MLB】大谷翔平、5回2失点で今季2勝目! 打でも適時二塁打含む3安打猛打賞、エンゼルス首位浮上の立役者に [ひかり★]
【MLB】エンゼルス・大谷翔平、手術後2度目の実戦 4回64球を投げ2安打1失点5四死球1三振 [jinjin★]
18:27:04 up 4 days, 3:33, 0 users, load average: 26.84, 29.40, 30.59

in 0.13735508918762 sec @0.13735508918762@0.1 on 100907