◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー/視聴率】日本代表「東アジアE−1選手権」9・6% 森保ジャパンが韓国に3発完勝 相馬勇紀先制弾 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1658976012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フジテレビ系列で27日に放送されたサッカー「東アジアE−1選手権(男子)日本−韓国」(午後7時15分)の平均世帯視聴率が9・6%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。個人平均視聴率は5・8%だった。
試合はMF相馬勇紀(25=名古屋)が後半4分に頭で決め先制。DF佐々木翔(32=広島)、FW町野修斗(22=湘南)も得点し日本(FIFAランキング24位)が韓国(同28位)を3−0で下し、13年大会以来、2度目の優勝。W杯カタール大会前、国内最後の代表戦で、森保一監督(53)は初のタイトルを手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7927bf5d33926c01b885633d81159e1e6808386 >>1 今年のやきサカ同時間直接対決でサッカー2連勝✌
【プロ野球】2元生中継「ヤクルトvs巨人、新庄BIGBOSS率いる日本ハムvs西武」の視聴率は5.8%(19時~) ※裏のサッカー・ベトナム戦は13.6%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649314193/ 日本トータルで考えたら野球の圧勝じゃね??
プロ野球オールスター戦各地で高視聴率 広島地区22・4%、北部九州地区22・1%
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f069677aba08620d2327718a38ac06cec7982a 放送終了直後にサヨナラ本塁打を放った清宮(日本ハム)のホーム札幌地区では18・5%を記録。その他、関西地区では15・7%、仙台地区は13・5%、名古屋地区は10・0%。プロ野球チームの本拠地のある地域では関東地区(9・7%)を除いて2桁の視聴率となった。
>>8 視聴率ってトータルしないけどwww
直接対決で負けたんだから言い訳できませんなw
負けた事を誤魔化すために
野球との視聴率を比べて
対立煽りを始める朝鮮人wwwww
>>9 だって殆どワールドカップに行けないメンバーだから
このスレは伸びない
そっ閉じあぼーん記憶から抹消する爺さん多発するから
佐々木朗希が先発して視聴率負けたのはキツイな
1戦目に温存してサッカーにあててきたのにw
>>6 韓国も日本代表に連敗、やきうもサッカーに連敗かよ。
オリンピックで大して通用しなかった戦術相馬
w杯でもやるんじゃないよな森保君
>>9 日本のメンバーは4軍
誰も知らないし興味ない
そんなチームに全力で来てボロ負けする国があるらしいがw
めちゃくちゃに叩かれながらも結果を出したのは安倍さんと森保監督以外に知らない
確か勝率トップでしょ歴代代表監督で
野球もサッカーも令和になってから差が無くなってしまったw
10年前じゃ考えられなった
野球は大谷が活躍し悔しがり
サッカー男子は全世代で負け続け
女子サッカーでも今回も負けた
奴らの心情がヤバそうだなw
日韓戦
・20220727 ○日本 3-0 ●韓国(E-1選手権)
・20220719 ○日本 2-1 ●韓国(なでしこ)
・20220625 ○日本 5-0 ●韓国(大学選抜)
・20220612 ○日本(U21) 3-0 ●韓国(U23)
・20220609 ○日本(U16) 3-0 ●韓国(U16)
・20220520 ○日本 9-0 ●韓国(フットサル)
・20210325 ○日本 3-0 ●韓国(親善試合)
>>1 通算成績 15勝40敗23引分 得失点差-45
豆知識な
全国的に有名な選手はいないけど
いい試合だったからな
>>2 やきうは振り返っても誰もいないぞ
もう死んでるから
相馬や三苫みたいな選手冷遇するけど、結果出すのはいつもこのタイプの選手だよな
南野や柴崎はいい加減に見切りをつけろよ
>>37 その測定不能アシストをもらっても2桁いかなかった棒振りオールスターw
やはり永遠のライバル相手だと盛り上がるな
オールスター集めて9.3%の野球とは大違いだ
>>29 だな
サッカーは条件がいいと親善試合レベルでも22%取ってるし野球も条件が良ければ当然20%超える試合ってあるよな
なんかあったっけ?
>>12 韓国人はキム・ミンジェ、ナポリ入りを喜んでるのでこんなとこ来ないよ
前半で見るのやめてたわ
裏も佐々木が下がってたし、どっちも見なかったわ
スポーツは19-21時にやっても駄目
>>42 しかもNEXTゴリ押しの佐々木朗希が投げたのにw
メディアのクソゴリ押し佐々木に森保のたまにゴリ押しの佐々木が勝ったかw
Jリーグ代表>NPB代表
あらら
どうすんのこれwwww
日本代表の人気が下がったというより、視聴者がネームバリューある強い相手との試合とかじゃないと見なくなったってだけだよな
・親善試合で勝ちまくっても意味がない(ザックジャパン)
・親善試合でもブラジルみたいな強い相手なら見てくれる(森保ジャパン)
・下馬評が最悪でもW杯ベスト8行けそうになる(岡田ジャパン、西野ジャパン)
こういう過去が今まであるから
本当にサッカーの人気がなければブラジルと戦おうがワールドカップに出ようが観てくれないわけで。
もう格下との戦い(親善試合、アジア予選、アジアカップ決勝以外)はすっ飛ばして強い相手と戦う姿が見たいだけなんだよな。
>>9 ブラジル戦は高かった
アジアの国程度じゃ今後もこんなものでしょ
サッカーファンが目が肥えてるから欧州の強豪か
ブラジルアルゼンチンぐらいしか視聴率上がらないと思う
ザックジャパンのときにこの大会で活躍した柿谷、大迫、山口、森重、斎藤、青山をワールドカップへ連れて行って役に立ったか?
そういうことだよ
この大会での活躍度合いは全く意味がない
強いていえば落選チェックだろう
谷口や山根や佐々木のね
>>31 豚双六信者の洗脳っぷりは統一教会信者並に酷いなwww
惜しいけど相馬の調布南高校もちょっと歩いたら神奈川だ
谷 ←湘南
小池 ←横浜
谷口 ←川崎
畠中 ←横浜
佐々木 ←座間市出身
岩田 ←横浜
藤田譲チ ←横浜
水沼 ←横浜
西村 ←横浜
相馬 ←調布市出身
町野 ←湘南
宿敵の韓国相手に選手権で圧勝で優勝という
視聴者がワクワクの展開で少し前の親善試合と
変わらん視聴率とはなあ
日本代表の持ってる数字が9%ぐらいってことか
闘莉王に馬鹿とまで言われたチームが野球のオールスターに勝ちましたww
佐々木朗希も見たけど先発で1回のみだったからサッカー始まる前に出番終わってすんなり移動できたわw
佐々木朗希が投げたら2桁確実とか言ってたのに
裏の三軍サッカーの方が高いw
香港戦 4980人
中国戦 1万526人
韓国選 1万4117人
やはりサッカーは大人気
E-1みたいなゴミコンテンツが、裏にやきうがあってもこれくらい取れるのかよ
あれ?やきうヤバない?
Jリーグ選抜とプロ野球オールスターはほぼ同じ注目度ってことで良いんじゃないの?
何も揉める要素なし
勝った負けたっていうより、合わせて20パーも行かないんだなって
>>65 とりあえず男子サッカーの代表戦なら何でもみるわって
層が9%行く程度にいるんだろ 親善試合でも9%は
毎回行ってるんだし
>>65 裏に日韓戦あって野球がこれだけ取れてる方が凄いと思うけどね
これはwww
ニワカはもう見てなくて
気になってしょうがない焼豚とサカ豚しか野球もサッカーも見てないんじゃねーのwwwwww
焼き豚が煽るためにサッカー見てたから上がったんとちゃうか??ww
メッシ笑 ネイマール笑
7月のスポーツ、ゴールデン視聴率
オールスター1戦目9.7
サッカー韓国9.6
オールスター2戦目9.3
PSG 9.2
>>4 二軍で粉砕とか笑えるわ
向こう30年は大人しくさせたいな
昨日のサッカーのハーフタイムは特に見るべきところもなくて野球見る人もいたはずだけど、それでも負けるんかよ
日韓戦でしかもずっとリードしての完勝だったのにこんなに低いの!?
>>75 直接対決で負けたのが全てやなw
サッカーは今年20%以上を2回達成してるのにやきうは全て1桁w
そもそもサッカーは地上波の視聴率で喜んじゃダメでしょwww
ダゾーンと一心同体なんだからwwwwww
超儲かってるんだろ?ダゾーンwwww
>>27 勝率は本大会やってないから強いとこと当たってないだけやろ。本大会後に評価せんと。
>>71 ないない
今回の代表戦って元々不人気大会でメンツも3軍、4軍で今回観客数激ヤバ不人気状態なのに
野球はこれって相当ヤバいよ
>>76 2軍以下だぞ
向こうは半分以上ワールドカップに出るメンツがいるらしいが
日本はせいぜい相馬と藤田チマぐらいだぞ
それもベンチに入れるかどうかわからない
>>75 お前、0.何%の世界で順位出して野球のが上とか書いてると頭の悪さ露呈してるだけたぞ
韓国とか日本人からすれば興味ない国だしな
そら視聴率も取れんわ
これがブラジルとかイタリアなら違ってた
>>32 韓国のフィジカルとかいう暴力行為がVARで封じられたら結果だな。
>>84 会社から帰って見れたのが後半からだったけどなんかすぐ2点目が入って
3店目がめちゃくちゃかっこいいビューティフルゴールだったのは覚えてる
中国相手に引き分けという絶望的な状況があってこれ
野球はどうあがいても勝てないわな
こっちも1桁なのかwww
まあそりゃ、若い世代なんかは球蹴りや球打ちを応援してる余裕はないわな
低収入で物価高でコロナだからな。自分自身を応援するので精一杯なんじゃね
ドル箱だった日本代表戦が観客1.4万しか集められない方が深刻だろ
視聴率でもアレに勝ったか
Jリーグオールスターやるじゃん
>>83 昨日のふだん見ない花のないメンツで9・6%もよくとれたと思うよ
今のサッカーの視聴率が低いのは期待できないからでW杯決勝までいけたら40%でもとれるし手のひらも返ると思うね
森保の肩にかかってる重荷は重大でグループリーグ敗退なんぞしたら完全にオワコンになる
あれだけ宣伝しまくってたのに日本の4軍に負けるとかさw
俺が焼き豚だったら恥ずかしくて死んでると思う
焼き豚イライラwwW
報道量を考えたら条件が違うんですよww
しかもサッカーは日本代表にほとんど関係ないJリーグ選抜の4軍
Jリーグ選抜でも大迫も武藤も長友も鈴木優磨も酒井も出なかった
それにマスゴミゴリ押しでマスゴミの話題独占のやぺうのオールスターが注目で負けたら駄目だろwwW
野球の完敗ですよww
マスゴミってもう何の影響力も無いのな
フジテレビでこの数字はなかなか凄い
しかも海外組なしで
Jリーグ選抜ならイニエスタとか出るだろうし、それ以下の面子
早い強いこじ開けたゴールでなくて
運と才能で決まるべくして決まったゴールも見てみたい
焼き豚これね
一生煽られるやつね
森保4軍以下ってのオールスター()
E-1以下の佐々木ろーなんとか()ってw
横浜Fマリノスを監督スタッフ込みで日本代表にした方が強いだろコレ
モリポ要らない
>>113 一番いらない大会で、しかも3軍で佐々木朗希擁するオールスターに勝てるってサッカーファンからしても衝撃だけどなw
思ったよりも見てたんだね。
腐っても日韓戦というところかな。
2ケタいかないのはアレだけど。
日韓戦という伝統の黄金カード なおかつ日本圧勝の優勝決定試合
という神展開に日本中が湧いたよな
0.3パーセントの違いで勝った負けたやってんのか
ネタでやってるんだよな?
本気だとしたら病気だろ
>>117 別にいいけどACLも取れないチームで行くのか?
香港戦 6.9%
中国戦 7.9%
韓国戦 9.6%
国際ガチ大会で1桁連発
マスゴミが必死に馬鹿騒ぎしたプロ野球オールスターが9.3%((笑))なのを考えたら高視聴率ですよ
マスゴミが全く盛り上げず、サッカー人気低下がー5000人がーと必死に野次ったのにサッカーの勝ちwww
しかも日本代表でも4軍相当の面子なのにww
野球とマスゴミの人気が低下していただけでしたという痛快なオチに終わりましたww
実質的にJリーグ選抜vsKリーグ選抜だったからな
日本は代表当確組を召集してない割にかなり差があった
>>130 国際Aマッチデーでもないのにガチってなに
そして巨人に完全勝利で草
【プロ野球/NHK】2022年5度目の巨人戦ナイター(vsロッテ)の視聴率は第1部5%(18:05-)、第2部6.2%(19:30-)、加重平均5.8% 年間加重平均6.7% [ラッコ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654757959/ >>130 上2つやばいな。直接対決で野球に勝ってなかったらめちゃくちゃ煽られてると思う
え??サッカーの日本代表選手だよね???????
ひっっっっっっっっくウゥうぅぅぅゔぅーーーーーーーー!!!
え?
だいひょうせんだよね???もうみんな興味ないよねー 日本サッカーは弱いってバレたから 世界には通用しないとわかったから
もっと混血児の選手を入れないとだめだよ 陸上のバキュームくんやケンブヒッジ飛鳥やダルビッシュ有とかみたいに
国内組しか招集しない練習試合にしては良くやっている。むしろ野球は深刻に捉えるべき。
朝から晩までスポーツコーナーの端っこで大して報道もされてない誰も見ていないようなサッカーの試合に
朝から晩までスポーツコーナーのトップニュースで大々的に報じられている野球のオールスターが負けるわけない
直接対決
サッカー4軍>焼き豚スーパースター
これだけで焼き豚を今後30年煽り倒せるわ
比較対象が消えてしまって久しいからなぁw
復活する気配もないの?
Jリーグ無名選手>プロ野球オールスター+マスゴミゴリ押し報道
どう見ても野球の完敗ですww
>>133 0.3パーセントなんてほぼ一緒じゃん
それを狂ったように叩くのは病気では?
そんな野球に恨みがあんの?
>>108 つか、海外組なんて誰なのか知らねーよ ニワカにはね
香川くらいしか知らん ニワカには
まさかやきうのオールスターに勝つとは思わなかったな
だって、オールスターだよオールスター
すべてのスターだぞ
絶対かなわないだろ
何匹スターいるんだよやきう
すごすぎるやきう
スターだらけなのに勝ってしまってごめん
>>140 その前に同ポジションにライバルたくさんおるからなあ
まあ大会直前にスタメンコロナ陽性沢山出てってパターンも有り得ない事じゃないから
4軍相当も頑張ってもらいたいもんだが
>>145 僅差だろうが勝ちは勝ち
数字ってそういうもん
野球は直接対決でサッカーに負けた
それだけがリアルなのさ
最後ちょっと荒いプレーあったけどVARのおかげか、基地外ラフプレーがなくなったよね韓国
>>145 叩くってなんのこと?
焼き豚として叩かれた気分になっちゃったの?
素性ばらしちゃってるの?
自国リーグのオールスターをゴミ呼ばわりするのはどうかと、、、
焼き豚悔しそうww
日本代表1軍ですら無名ジャパンとディスってたのにwww
その4軍に負けたんだぞww
プロ野球オールスターはwww
>>152 一体誰と戦ってんの?
病気なんだな、かわいそう
>>156 戦うってなんのこと?
なんか妄想見えてる?
やっぱり病気なんだな、かわいそう
7月26日 野球マイナビオールスターゲーム テレ朝系 視聴率9.7%
昨日のサッカー ジャップvsチョン公 視聴率9.6%
昨日の野球マイナビオールスターゲーム 視聴率 9.3%
サッカー・パリ・サン=ジェルマン×川崎フロンターレ TBS 22/7/20(水)19:21-129 9.2%
MLB2022・エンジェルス×ブレーブス NHK総合 22/7/23(土) 10:06-108 8.8%
MLBオールスターゲーム2022・アメリカンリーグ×ナショナルリーグ NHK総合 22/7/20(水) 9:00-79 8.5%
MLB2022・エンジェルス×ブレーブス NHK総合 22/7/23(土) 8:15-10 8 .0%
東アジアE-1サッカー選手権2022男子・日本×中国 フジテレビ 22/7/24(日) 19:15-123 7.9%
東アジアE-1サッカー選手権2022男子・日本×香港 フジテレビ 22/7/19(火) 19:15-119 6.9%
なんだ野球の勝ちじゃんサカ豚ww
サカ豚の困った時のチョン頼みキムチ臭いからやめような?
スポーツなんかに熱くなるより自分の人生に熱くなれよ?な?w
>>128 Jリーグオールスターならばイニエスタとか入るからね。
>>159 今年の最高視聴率
サッカー22.4%
やきう*9.7%
んでいつサッカーの最高視聴率抜けそう?笑
視聴率ってつまりは「おじいちゃんおばあちゃんがテレビ観てる率」ってことだろ?
若い層の家庭に計測器なんてあるんか?
その辺バランス取れてんの?
完全に飽きられてて笑ったww
サッカーはなぜ困ったらチョンに来てもらって試合をしたがるのか?法則発動して野球にも勝てなくなりましたwww
大相撲・2022年・名古屋場所・千秋楽 NHK総合 22/7/24(日) 17:00-60 14.1%
どすこいどすこいwww
ぎゃはははwww
>>9 テレビの実況に視聴者が避ける原因がある
無理に韓国を持ち上げて媚びるアナウンサーがまた不快だろうから見なかった
韓国系のアナウンサーがしゃしゃっていつも空気を悪くするからね
>>157 やきうは常にワールドカップ並みの報道
サッカーは宣伝ほぼなしの4軍レベルの寄せ集め
オールスターに選ばれた選手たちはプロ野球のトップオブトップな選手たち
対して今回選ばれたサッカー日本代表メンバーはJリーグの中でも1.5軍から2軍くらいの選手たち
メディアが悪いよな。韓国を、やたらとライバルだとか因縁の相手とか韓国は日本の越えるべき壁とかやたらと持ち上げる。
>>168 ガラケーーーでポチポチ書込み焼き豚ジジイw
焼き豚は日本負けろって願ってたんだろうなあ
できれば前半だけで試合決まるようなスコアになって
諦めた人がやきうに流れるように祈ったはず
願い虚しく散ってしまいましたな
>>1 日本代表4軍が
やきうのオールスターに勝ったのかw
>>140 左ウイング5番手の選手がW杯で通用するなら強豪国の仲間入りだな
今は日韓戦でこれか
中継早く終わったから野球視聴組が移動してきてくれただろうに
野球のオールスターはファン投票で集められた「見たい」面々
E1代表はファンも首を傾げる謎な面々
報道量もさることながら凄まじいハンデがあってコレ
どこまでハンデつければ野球はサッカーに勝てるんだい?
サッカーファン/中国
日本はサンフレッチェ広島の選手を起用して中国と引き分け、横浜F・マリノスの選手を起用して韓国に勝利した。
つまり、サンフレッチェ広島の選手たちが弱かったということだ。
>>171 永遠のライバルとかほんとウザい
中東の方が韓国より強いのにアホの一つ覚えが視聴率下げてる
韓国には勝って当たり前なんだから勝っても負けても鬱陶しい韓国戦は見ない
焼き豚悔しい
同時間開催のプロ野球オールスターは9.3%www
>>164 2軍というのは、正代表23人のうちスタメンではないベンチメンバーが11人出ることを指すよね。
でも今回の代表は初招集やU-20からの招集が殆どなんだ。
つまり3-4軍。
>>1 各日本代表 韓国戦 直近の戦績
A代表(海外組含): 3-0
A代表(国内組): 3-0 ←昨日
U-21代表: 3-0
U-16代表: 3-0
フットサル代表: 9-0
大学選抜: 5-0
メッシとネイマールとンバッペを揃えてもバカチョンと日本代表に視聴率勝てませんでしたwwwww
困ったらバカチョン呼んで視聴率稼ぐのほんとキムチくさい
日本の国技は相撲と野球だよ?
大相撲・2022年・名古屋場所・千秋楽 NHK総合 22/7/24(日) 17:00-60 14.1%
どすこいどすこいwww
ぎゃはははwww
>>1 昨日の裏番組
【視聴率】「マイナビオールスターゲーム」第2戦9・3% 全パ2連勝、佐々木朗希先発、柳田悠岐MVP
http://2chb.net/r/mnewsplus/1658971451/ >>197 豚みたいな野球選手がどすこーいってやるやつ。野球はあれだけおもろい
>>198 今回は野球ファンのオレもサッカーの方観てた
サカ豚また負けたのか
サカ豚のあの知識はなんか役に立つの?自分の人生捨ててる廃人にしか見えないよ?
困ったら汚いバカチョンに来てもらうのやめなよ?下品だしさ
そもそもサッカーが下品だからww
なでしこ2軍には勝ったが
男子の4軍には負けた
まあ野球ちゃんらしい実力っちゃ実力
女の2軍にしか勝てん
普通にかなり低いんだけど、この板って変なサッカーヲタばっかだからどんなに低かろうが、「あんな試合でこんなにとったのか」みたいなレスがつくんだよな
Jリーグのオールスター。ロートルでも知名度的に圧勝しただろうな
イニエスタ
中村俊輔
遠藤保仁
長友佑都
乾貴士
大迫勇也
武藤嘉紀
酒井宏樹
宇佐美貴史
昌子源
名字だけで予測変換で名前が出てくる。
残念ながら高徳は無しw
頼みの日韓戦で2桁割れかよ
大谷数字もってねえwwwとか言ってたけど
久保とかいう奴ももってねえじゃんw
やき豚
どうするの?www
4軍の日本代表にオールスター野球が負けたよwwwww
Jリーグオールスターの勝ちで草
あれだけ煽ってたのにw
なんだサッカーの負けじゃん
オールスター1戦目9.7
サッカー日韓戦9.6
オールスター2戦目9.3
PSG 9.2
国内組のほうが海外組よりもかなり面白いサッカー出来てたよ
海外組はほんとに個人技頼みだけって感じで見ててつまらん
>>214 他の試合だしていいのか
じゃあブラジル戦の20
😁
チョーセン民族は勝っても負けてもマナー最悪だから、見ないことにしてる
とにかく老害入れるな
若い選手が生き生きする
吉田とか本当にいらない
日本代表4軍:9.6%>プロ野球オールスター:9.3%+マスゴミ必死のごり押し報道
焼き豚は現実を受け入れよう
香港戦中国戦で「直接対決でサッカーに勝てる」と思い込んでた焼き豚ざまぁw
やきぶた
ショックだろうな
4軍のサッカーに視聴率で負けてw
なんとなくサッカー代表戦だから、どの選手が出てるとか
視聴者は興味なくて選手権で韓国と対決ってことで
日本×香港6.9%
日本×中国7.9%
よりは数字良かったんだろうな
なんで韓国は
あんなショボくなったんや
なんか覇気も一昔前とは雲泥の差
「日本だからって死にものぐるしでやるなんてカッコ悪い」
と韓国の若者が思っているんじゃないかと
こちらが感じちゃう
不人気選手テスト大会E-1で選手は3軍だか4軍
中国に引き分けた後で期待値相当低かったのによく取れたな
またサカ豚負けたの?
プロ野球オールスター戦各地で高視聴率 広島地区22・4%、北部九州地区22・1%(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f069677aba08620d2327718a38ac06cec7982a 放送終了直後にサヨナラ本塁打を放った清宮(日本ハム)のホーム札幌地区では18・5%を記録。その他、関西地区では15・7%、仙台地区は13・5%、名古屋地区は10・0%。プロ野球チームの本拠地のある地域では関東地区(9・7%)を除いて2桁の視聴率となった。
トンキンが1番野球の足を引っ張っているってことかな
サカ豚みたいにバカチョン頼りにしてる臭いとこだから早く砂地になって欲しいわ
>>224 あれだけメディアの援護あるという事に触れようとしないのはなんなんだろね…
男女で別競技推してるのって野球ソフトくらいだろ
男子サッカーと女子フットサルみたいな事を平気でやってる
そもそもさぁ
野球ってサッカーと直接対決して勝ったことあるの?
毎回焼き豚が精神的勝利を宣言するだけじゃない?
やきうにぎりぎり勝ったかまあJリーグ=NPBなんだろう一般人の認知度は
>>235 視聴率では毎回惨敗でも報道量だけは野球の圧勝
一年365日毎日毎日朝昼晩と死ぬほど報道している
韓国は審判の買収とラフプレーが無ければめちゃ弱いな
>>236 それ以前にE-1っていうどうでもいい試合だったからな
野球ならWBCとプレミア12と並ぶくらいどうでもいい試合
>>229 今もエルボーで冨安の歯を折るくらいには必死だぞw
>>231 今どきやきうなんて退屈なレジャー見てんの田舎住みの低学歴の低知能だけでしょ
>>231 これがあるんだよ
野球は関東が下限
サッカーは関東が上限
つまり現実は野球は圧勝しててサッカーは笑えないレベルの人気低下
韓国ブースト決勝でも全日本で1桁
>>1 プロ野球のオールスターより高いじゃねーかww
相馬>>>>佐々木希で確定だなw
>>231 もう田舎でしか相手にされないヤキウwww
サッカー決勝戦4980人
野球オールスター愛媛30000人
サカ豚は困ったらバカチョン呼んで法則に自分らから絡んでいく姿見てどう思ってるの?野球に視聴率負けてんじゃんwww
>>253 ど田舎基準とか、日本の首都はどこだよwww
>>246 普通の生活している欧米人の観光客がどこに来るか知ってるか?広島と京都だけだよww
東京や大阪みたいなバカチョンやら薄汚い奴らに人気なとこには来ないのよwww
久しぶりに日韓戦を見たが韓国が
フィジカルも強くなければサイドも強くない。
ロングボール使って強引にゴール前にも来ない。
体格差もなく球際で日本人に負けてミドルシュートも怖くない。
ファールも昔に比べればまだ荒っぽくはないしで正直全然韓国っぽさを感じなかったな。
バックパスの多い中途半端なパスサッカーで劣化した昔の日本代表と戦ってるみたいだった。
よほど面子が悪いのかコロナの影響か本当に日本が強くなったのか。
攻撃戦術無い森保は考えたマリノス攻撃戦術を取り入れてようこんな大会なら通用すると
>>255 普通の生活している欧米人の観光客がどこに来るか知ってるか?広島と京都だけだよww
東京や大阪みたいなバカチョンやら薄汚い奴らに人気なとこには来ないのよwww
勉強になったろ?勘違いを直そうな
京都で綺麗なのは寺社仏閣の中だけ
街並みは普通に汚い
>>1 リーク
日本代表カタール大会仕様のユニフォーム…
日本の不衛生な首都より広島や京都が人気なんでちゅよ?w
わかったかい?w
坂道転げ落ちるようにサッカー人気なくなってて草
監督だけで競技自体が死滅するとはなぁ
>>266 視聴率のスレでどうしちゃったんだコイツwww
サッカーとか野球とかホント人気なくなったな
今は見てるだけより自分で楽しめるもの多しな
野球オールスターと玉蹴親善試合ならまあ同等でいいよな
7/28
【パリ五輪】いよいよ開幕まであと2年 IOCバッハ会長「男女平等、若者向け都市型スポーツ。2年後は新時代の五輪になる」 [ニーニーφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1658935274/107-109 7/23
スケボー・BMX…都市型スポーツの可能性は
大会主催者ら3人に聞く 五輪後イメージ向上/新しい価値発信
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62847790T20C22A7US0000/ ──自治体や企業がスケボー、BMXに注目する理由は。
「野球やサッカーは競技人口が頭打ちの状態だ。新たなマーケットが見込めるのはスケポーなどの新競技しかない。今のスケボーの状況は30年前、Jリーグが始まった頃のサッカーと似ている」
「東京五輪金メダルの堀米雄斗やBMXの中村輪夢はインターネットの動画などを見て練習を積み、トップ選手まで上り詰めた。SNS(交流サイト)が普及した今の時代にも合うスポーツだと感じる」
...
>>273 チーム数拡大して全チームから選ぶことも難しくなったからだろ
最初は10チームだったけど
今後あるてしてもチャリティイベントマッチくらいだろ
>>273 スケジュール厳しいし競技性からして寄せ集めのオールスターは内容的に面白くない
あと代表戦がオールスターに該当するからどうでもいい花試合やる必要がない
>>265 >
>>1 >
>
> リーク
>
> 日本代表カタール大会仕様のユニフォーム…
良いね?強そう
>>188 サッカー大学生選抜と野球のU26なら野球勝つな
なんか野球U26とか意味不明な事やってたろ?
U26の大会とかないのにwww
野球のヤングオールスターとかいうのはなんなの?
ジムのサウナで流れてて速攻リモコンで世界陸上にチャンネルチェンジしたけどw
>>6 ビッグボスwww
しかも相手ベトナムやないかwww
>>273 サッカーは日本人同士だと数字取れないしな
代表サッカー9.6は流石に捏造だろ?
野球のオールスター戦と同じくらいの数字ってことになっちゃうぞ?
25日
*3.4% *5.3% 19:00-19:15 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2022・男子・日本×中国まもなくキックオフ
*5.2% *7.9% 19:15-21:18 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2022・男子・日本×中国
27日
*1.6% *2.9% 19:00-19:15 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2022・女子・日本×中国まもなくキックオフ
*2.7% *4.7% 19:15-21:19 CX* 東アジアE-1サッカー選手権2022・女子・日本×中国
>>285 日本人使わないと視聴率計測不能の野球www
お前らは野球が好きなんじゃなくて日本人の活躍みたいだけ
韓国って終盤の粘りがすごいイメージあったけどすっかり弱体化してたな
全然走れてなかった
>>273 逆に世界のサッカーリーグでオールスターなんてやってるところあるか?
>>287 あんなうんこみたいな中国戦でも、普段のゴールデンの巨人戦公式戦より視聴率高い草
フジで9.6ということは日テレやテレ朝に換算すると14.4くらいか
まぁ二軍戦としては悪くないな
>>288 韓国戦は人気がある
だからサッカーは日韓戦をしたがる
韓国戦、3点差快勝で1桁かよw終わってんなさっかぁ。もちろんやきうもとっくに終わってる
けど安心しろ。これからはバスケよ時代だからよ
野球は勝っても負けてもどっちでもいい消化試合の韓国戦でももっと取ってたろ
決勝また翌日韓国で、あれだけ馬鹿にしてたのにサッカーは忘れたのか…
あれより遥かに下なんだぞ、重症だろ
やきぶた
「ねつ造だー、サッカーの4軍にやきうが視聴率で負けるわけないwww」
野球が海外同士の試合で盛り上がったことないんて皆無だからな
強豪対強豪でもだぞ?スポーツとして面白くない証拠だわ
>>305 単なるお祭りだよ
昔は交流戦がなかったから、セパ対決という意味があったけど、今は本当に意味ない。
知恵袋でも、オールスター要らないという野球ファンがいたぐらい。
プロ野球が束になってもサッカー三軍に勝てなかったのか。
>>27 安倍が出した結果ってこれの事?
・韓国の売春婦に金を払って謝罪
・北方領土をロシアに譲渡
・消費税を10%に増税
・国防費のGDP比を民主党以下に毎年下げ、自衛隊を弱体化
・憲政史上最も国民を貧乏に
・入管法改正で日本を世界4位の移民大国に
・多文化共生の推進
・TPP,FTA推進で内需主権放棄
サッカーは日韓前後の平成世代が主だから気付いてないんだよ
それ以後に生まれたやつらはマジでサッカーを見るという生活スタイルはない
あのとき若者だったやつらはもうとっくに中年だ
それだけ日本は野球の人気が低下したんだろ?
野球のルールを知らない国民も増加するんじゃね?
サッカーの3軍に負けた
焼き豚が発狂してて面白い
暴れすぎて憤死すんじゃねw
ザックジャパンから右肩下がりだな
ザックのときは瞬間最高視聴率22.5%だった
>>310 視聴率は意味ないんだけど、あえて言うなら、
真剣勝負の日韓戦が、お祭りにほんのちょっとしか差がないなんて。
日韓戦なら、素人綱引きでも、それくらい視聴率取りそうだよ。
>>300 それって世界大会の本戦の話ですよね?
こんなどうでもいい地域大会の2軍戦と比較して悲しくないの???
>>312 野球は団塊の世代w
若年層の視聴率は壊滅状態wwwwwwwwwwww
>>316 一生懸命E1の価値を吊り上げようとしてるけどムダムダw
だって2軍戦なんだから国と国のレベルを比較する舞台にもならないんだものw
テレ朝でフジに負けるって相当恥ずかしいぞ
普段のG帯平均はテレ朝12%に対してフジ8%だからな
お祭りにほんの差で勝ったと喜んでいいの?
負け試合ならともかく、勝ち試合なのに
まさかあんな言われたイーワンが野球に勝つとはw
野球悔しすぎてここ来れないだろw
まあクソどうでもいい大会の割には視聴率取った方だな
観客5000人だったらしいし
年々スケールダウンしてるけど視聴率を生業にしてる豚さん大丈夫そ?
これじゃあ高尚な数字遊びをしてる野球ファンとの差が開く一方だけど
>>316 日韓戦の素人綱引きで9%獲れるんだったらやればいいじゃないw
それよか侍ジャパンと韓国代表の日韓定期戦でもやればいい
侍ジャパンは練習試合も出来てないんだろ?
>>309 もう代表戦では勝てないわ
WBCでも視聴率とれないし
>>319 素人は、E1のレベルなんか知らないよ。
日韓の国際試合なのが重要。
>>315 本田のワールドカップで優勝するする詐欺に騙されて、みんな白けて
そこからだよね
代表人気が凋落して行ったのは
本田のハリル追い出しクーデターがトドメだった
>>322 W杯を超えるの不可能だし
勝てる日は来ないw
>>322 そもそも統計って誤差あるから少なくとも1%以内の差なら勝ったとは言えないんだよ
>>321 どっちもそんなにあるわけないじゃん
いつまで夢を見てるんだよw
>>332 騙されてって真に受けてた奴なんていないだろ
チョンが相手でも10%に行かないのか、オワコンだな
フルメンバーなら2桁は狙えただろうけど、誰これ?じゃやっぱりダメだな
>>334 まあ、放送時間によって平均に大きく影響出るのは考えたらわかるんだけどね
サッカーはCMが無いので放送時間内は落ちることが無いが、
野球はCM中に落ちるから平均が下がる
こんなことは常識過ぎるんだけど、この人たちはもう本気だから聞く耳持たんのよ
代表の日韓戦、それも優勝決定戦で10%切ってるのに野球に勝った~!っておま.....
サッカー人気低迷やばいな😨
日韓戦でオールスター野球と同じ視聴率かよwww
>>331 一生懸命E1の価値を吊り上げようとしてるけどムダムダw
そんなことみんな知ってるから客が集まらないわけで
日本代表の公式戦としては9%台はかなり低い数字だけど
E1の位置づけや招集メンバーがショボいことを分かってるから低いわけで
それに負けちゃったのが自称野球のスター佐々木くん清宮くんが出てたオールスターなわけで
言い訳のしようがないw
>>399 その誰これ?以下のスター集団というのがいてだな
>>340 サッカーはCMがない?
民放なのに?
え?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普段から花試合を繰り返してる野球が送る渾身の花試合
それも出場選手はファンの投票で決まるファンが見たい究極の花試合だ
日本のマスゴミも全面バックアップで認知度も最高峰な祭
それがファンも呆れるレベルの大会より見られてない事実はサッカー協会以上に猛省すべきと焼き豚はNPBにキレるべきじゃないかな?
>>343 最後の1人の清宮君の価値上げてるのは君たちじゃんwww
アンチ森保は森保だから人気ないっていってたけどそれは嘘だったってことが判明したな
>>338 あれだけ本田が真面目な顔して優勝優勝言ってたし、電通は史上最強の代表だとかウソついて煽ってた
そりゃ真にうけるニワカが大多数だったよ
>>341 いい加減リーグ戦形式に決勝なんてないって理解しなよwww
>>340 そんな話してねえw
統計の誤差の話だよw
無名のモブ軍団>>>>>>>>>>>>>>>>おーるすたぁーwwww
悲しき現実だな
>>350 え?清宮くんやビッグボスを全力でスターに祭り上げようとしたのは野球界とマスコミでしょ
何言いだしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>348 ?
オールスターは別に見たくもないけど
パリーグは交流戦の真剣勝負でたっぷり拝めるし。マスコットが可愛いなーくらいかな
いくらニワカでもさすがに日本がW杯優勝できると思ってるアホおらん
野球観てる奴は50代以上
サッカー観てる奴は40代以上
JリーグとKリーグのオールスター戦でしかも国際試合だ
野球のオールスター戦とは桁が違うんだよ
と言いたかったが数字変わらんやん・・
>>358 じゃあやめれば?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>362 だってJリーグにはスターいないじゃん
しかも長友酒井大迫とか呼んでないし
>>355 失礼じゃないか?一応Jのプロ選手が出てんだろ
オールスターも、日本代表には選ばれないレベルの選手わんさか居るよ
>>364 そりゃそうよ 1試合目のスレで喜んでたら直接対決で現実みせられたw
そんなことよりリークされてる新ユニがめちゃカッコイィんだが
>>363 やめても良いのにね。交流戦始まる前は、意義あったんだろうけど。
なぜやるのか分からない。ファンサービスかな
>>366 焼き豚って生きてて恥ずかしくない?
今の時代に昭和の老人コンテンツ見てるとか恥ずかしくない?
いまどきやきう見てるのって老人と情弱だけだぞw
>>366 えーそれ無理筋でしょwwwwwwwwwwwwwwwww
本物の佐々木(広場)って玉投げたら200キロくらい出せそう
>>365 じゃあ言い方変えるわ
Jリーグ選抜vsKリーグ(Jリーグ所属選手有り)選抜
確かにスター(人気選手)を集めただけではないね
やきうは大幅にルール変えるかなんかしないとヤベーぞ
え?野球視聴率で負けたのか、チクショー!
ま、俺もサッカー見てたわけなんだけど、誰一人選手の顔も名前もわからんかったわ。野球は、ほぼわかるのに。
>>360 優勝できるはずもないのに優勝する宣言してた本田って詐欺師としか言いようがないよな
あんな紛い者がエース面して居座っていたから日本代表人気も無くなったんだよな
えオールスターより視聴率高いじゃんw
散々言ってた野球愛好家のみなさんこんにちはwww
オールスターなんて見たくないなんて強がりだしてるもんな焼き豚
実際は普段の倍の焼き豚がかじりついて見てるじゃないか
自分は違うと精神的勝利宣言して慰めるのはみっともないぞ?
>>366 オールスターは、やきう界の最高級のコンテンツなんだろ?他に何かある?
どんな競技でも「絶対に優勝できない」なんていう奴はすぐクビだし
そんなのをよしとするのは八百長が日常的なやきうだけだな
韓国のスポーツ選手って殴って蹴って噛みついて
頭突きして最後は睨んででもなんとか勝とうとする
みたいなイメージだったけど妙にスマートになって
逆に怖さ感じなくなったな
野球の視聴層が高齢化してるのは知ってたが、サッカーも負けず劣らずオッサンが見るスポーツになってたんだな。
>>379 だってこのオールスターが野球最高レベルのコンテンツなんだもんなあ
野球のオールスターなんか見たくないなんて詭弁過ぎるよなw
ザッピングしてサッカー野球両方見てたけど
野球は観客多かったけどシーンとしててお通夜状態だったな
サッカーはスタジアム空席めだったけど声出しすごかったわ
野球がシーンとしすぎてサッカーが視聴率で勝つと思ってた。
コロナ禍で野球は真面目だなーと思った
基地外オジサンいたけどなw
>>385 PSGの試合なんか若い奴ばっかだけどw
金持ってんなあって感じw
1軍同士の試合でないとはいえ、日韓戦も、、もう昔のバチバチな感じの試合ではなくなったな
2022年のサッカー最高視聴率22.4%
マスゴミ総出でゴリ押ししても野球は9%台
有望な若いサッカー選手がすぐ海外へ移籍しているのは良い傾向だ
Jリーグなんかでどんだけ頑張ってもギャラ安い
Jリーグよりレベルが低いリーグでも高いギャラをチョイスするべきだし
Jリーグの選手で代表に選出されるなんて滅多にないことだ
代表キャップがあるとJリーグに戻ってもギャラは良いぞw
>>388 金ない金ないって騒いでんのは下位50%
上位30%くらいは普通に裕福だよ
>>393 つーか独身なんだろうな
だから金持ってる
ドーハの頃みたいに国内組だけで日本代表って時代じゃないからなあ
欧州に60人いる現状ではもはや二軍三軍ってのもよくわかんなくなった
欧州組が一人もいないならもう一軍ではないのが確実ってだけ
・国際試合である日韓戦(JリーグKリーグ選抜戦)
・日本ローカルNPBのオールスターゲーム
世間の興味は同程度だったというのは事実だ
むしろ若者は両方観ないだろw
2日前のプロ野球オールスターのスレ見てみるといい
野球ファンが野球としては高視聴率だと思ったのか手放しで喜んでいた
野球オールスターの楽しみは、よそのチーム同士の選手が一緒にキャッキャッはしゃぐのを見ること。
試合はペナントレースに無関係だし
そもそも野球好きは真剣に見ないんじゃないか?
宮市の代表ラストゲームになるだろうと思って少しだけみた
今年一度も二桁取ってないのにサッカーをライバル視してる焼き豚が滑稽過ぎる
いいかげん現実を受け入れろよ
>>400 日本シリーズも甲子園もドラフトも同レベルなんで
その言い訳は苦しいんじゃないかなw
>>398 10代、20代前半の連中は、野球もサッカーもテレビじゃほとんど見ないよね。
バスケもNBAならチラッと見る感じ。
>>403 なら、一度、アンケートで勝ってみろよ
視聴率というオワコンでしか誇れないんだろ
もし野球が昨日なかったら、低い視聴率は若い人はテレビ見ないから云々、言い訳してただろうよ
>>400 佐々木があわや2試合連続パーフェクトという緊張感溢れる試合でも5%台だったけど
東京オリンピックの競技別最高視聴率は野球と認めることになるんがサカ豚はそれでいいの?w
>>410 まだ東京五輪の話してんのか、もうパリに向かおうぜ
>>411 ああ、お前は相撲でも見てろよ。
相撲も面白いぜ。
>>1
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度 第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対ありえない
田嶋は権力にしがみつく無能の極み >>370 >いまどきやきう見てるのって老人と情弱だけだぞw
な~んの根拠も無いレッテル貼りワラタw
>>415 高校生対象のアンケートでも、野球が勝ってるよ。
>>404 横からだが甲子園は別物未だにアマチュア信仰が強いし
試合はリーグ戦ではなくトーナメント一発勝負だ
キラーコンテンツなので高野連は野球界の最大圧力団体だ
一方サッカー界のキラーコンテンツは日本代表
サッカーや野球に興味がないライト層は
日本代表の試合しか観ないし甲子園しか観ないと言っても過言ではないw
>>265 これが新ユニフォームって本当ですか?
結構良いね👍
さすがは日韓戦
知らんメンバーが出ても二桁近く行くとは
俺はやってたの知らなかったけど
廃止が妥当と思うけどこの大会
分割やないかい!最初15分含めたらサッカーの負けやないんか?
最後の5分しか見てないがw昨日の出場メンバーで本番の26人に残れるのって谷口だけ?
>>420 それなのに何でコア視聴率サッカーにぼろ負けしてんの?
やきうはオウムや統一みたいに洗脳しないと誰も見てくれないカルトスポーツ
早くも甲子園に望みを託しだした焼き豚
毎年恒例のマスゴミによる今年の目玉怪物ゴリ押しがないけど大丈夫かい?
焼き豚はマスゴミの主張鵜呑みにするから内心不安でいっぱいなんじゃないの?
いまだに長嶋やイチローや松井ばかりがあがるアンケートになんの価値があるんだよ
カルト焼き豚にとっては大作先生みたいなもんなんだろうけど
>>429 多分そうかな
藤田譲瑠チマは監督が森保じゃなければ中盤6〜7枠の6番手7番手でギリ入ってもおかしくないけど
>>430 野球部の高校生にアンケート取ってるんだろうなw
サカ豚とやきうカスとのののしりあいになる理由がわからん
野球は数名のスター選手以外はオワコン
サッカーは国内と代表監督がオワコン
>>436 誰が監督でも入るわけないだろ
旗手ですら入れないのに
スポーツ庁は旨味がない野球より公営ギャンブル天下り先が儲かるサッカーに注力しているのであろうけど現場目線でもっと魅力的なコンテンツを創らないとスタジアム客ガラガラは変わらない。
>>257 韓国はVARで無茶なことできなくなった。
逆に日本はJリーグの審判の判定が変わってよりフィジカルの強度があがった
>>436 Jリーグ見てるとそうとも思わんけどなー
若いからポテンシャル加味したら26番目でってのはわかるけど
>>437 そもそも本当に集計してるのか
調べてすらいるのかも怪しいしね
中央調査社だけでなくやきう大好きなマクロミルや
クロスマーケティングのwebアンケートを見ると
設問文設定の段階でおおきなバイアスがかかってるうえに
報酬のわりに設問が多く手間が面倒で
絶対解答途中で歪んでいくのがわかる
やきうがすがってるのはそんなもの
しかもサッカーは若い層が見てるけど
大谷や野球は老人層しか見ていない
同じ8%9%でも価値がはるかに違うの草
>>439 中盤にもIHとアンカーがいて現在4番手以降の原口鎌田久保柴崎に旗手も全員IHのみの選手
チマはどっちも可能なタイプ
編成バランスを考えられる人なら入れてもおかしくない
Jリーガーだけの日本代表>野球のオールスターか
本当に時代が変ったな
チマは新世代のボランチだね。
多分早いうちに海外に行くと思う。
>>445 野球の佐々木は1イニングしか出ていないけど?
>>22 でも左サイドの相馬というだけでwktkなのは往年のサッカーファンあるある
右サイドの奈良橋にはwktkしないがw
全然興味なかったけど、香港戦とはいえ
ザイオン出してくれたから森保には感謝しかない。
>>446 テレビはおっさんとかしか見てないだろw
>>3 【視聴率】オールスター視聴率は9・7% 日本ハム清宮幸太郎が劇的なサヨナラ本塁打でMVP [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1658892105/ >>450 韓国だしフジテレビだし
普通はスルーしてもおかしくない
JFAも仕事テキトーだわ
人気や数字が欲しかったら監督を森保にせんやろw
ドーハの悲劇代表で地味な仕事今で言うところの実質アンカーやってたし
Jの監督やったら引き篭もりカウンターだったけど
代表では日本人監督なので空気読んで投げっぱなしだが意外と上手くやってるな
だがもうW杯出場経験がない日本人監督はイランけどな。
>>459 その日はサッカーは地上波でなんかやってたの?
今時、プロ野球のオールスターとか
W杯でもないサッカー代表戦とか
興味ないw
>>448 野球のオールスターといってもほとんど知らん選手ばかりだしな
佐々木?誰?佐々木希なら知ってるけど…というのが普通
野球のごり押しスター佐々木より
サッカーの本物の佐々木のほうが視聴率高いの面白いな
スタースターいってるマスゴミに洗脳されてる日本人減ってきたんだな
来年のwbc
開幕は日韓戦
佐々木が投げて大谷が打つと40%確実w
サカ豚オワタw
ゴールデン直接対決
サッカー>やき屁
サッカーファンなので素直に嬉しいです!
>>464 サッカーの方がわからんぞw
いつもの代表組ならたいがい知ってるけど
この後視聴者の年齢層の視聴率も出てくるんだよね
そこでサッカーは若者だらけなのに野球は老人だらけってのがばれる
そしてまた野球が人気ないとばれてしまう
南野大迫長友ベースの森保ジャパンより
マリノスベースの代表の方が強い気がして来た
やってることすら知らない人多かっただろ
頑張ったなぁ。注目度低いだの四軍だの三軍だの好き勝手いわれても
士気を落とさず戦い切った選手たちに感謝だね
日韓戦でこの低さはほんとにサッカーって終わってるんだな
これから、日韓戦は侍ジャパンの時代だな
野球なら日韓戦が一桁なんて絶対ありえんからな
>>468 いつもの代表組なら山根と谷口、佐々木おるし、
東京五輪世代ならザイオン、相馬、谷がおるがな。
あんたの無知さを曝け出しただけだぞ、それ。
>>468 その通り
サッカーのわからん選手(Jリーグ選手)>野球のわからん選手(NPB選手のオールスター)
というのがヤバい
今回の選手の中でW杯メンバーに選ばれそうなのは何人くらいいるん?
>>476 日本代表の優勝決定戦やないかいwそもそも加重平均では負けてるしな
>>470 いくらでも個人ブログで印象操作できる
野球閥事務所を侮るな
0240 名無しさん@恐縮です 2022/07/28 14:46:57
>>1 普通はソースがビデオリサーチなのになぜ羽生結弦だけは個人ブログの弱小調査スイッチメディア(株)を使い最下位と速報したのか
大手ビデオリサーチは違う
1 NHKニュース ブラタモリ
4 世界一受けたい授業SP
5 羽生感動をありがとう
7 旅番組(かまいたち他)
8 新しいカギSP
6 体育会系TV 池江スペシャル
最下位は·…深いな
しっかし谷口は無駄にイケメンすぎるなw
あの顔なら世界中どこでも通用するだろ
>>471 その3人が足枷だからな
あと吉田と実は酒井も。
ただ対戦したとしたらIJにズタズタにされて負けるとは思う
>>479 ちなみに先週録画ランキング
https://www.tvkingdom.jp/ranking/ ;
1 LOVE LOVE あいしてる最終回
2 土曜プレミアム 劇場版 コード・ブルー
3 アメトーーーーク!ゴールデン2時間SP
4 NICE FLIGHT!テレビ朝日系
5 魔法のリノベ
6 新・信長公記
7 パリ・サン=ジェルマンvs川崎フロンターレ
8 家庭教師のトラコ
9 緊急特番 羽生結弦 感動をありがとう
10 ザ!世界仰天ニュース
羽生もフロンターレもランクイン
>>477 山根谷口はほぼ確定で、相馬、谷、佐々木、小池、チマのうち何人かってとこ。
>>475 無知って言われてもサッカーも野球もそこまで興味ないし
>>471 元川崎ベースか現マリノスベースで組んだ方が強いね
代表なんて即席チームなんだからJの強いクラブをベースに組んだ方が強いと思う
足らないパーツは海外で活躍している選手を嵌め込んだら良いしね
>>423 何を訴えたいのかサッパリわからないんだけど?
君は本当にお話が下手だなあ
甲子園がアマチュア信仰、トーナメント、高野連が野球界最大の圧力団体
それが
>>404に何の関係があるのかサッパリわからない
>>487 なら何でくるん?
お前はテレビを捨てろよ。
>>478 競馬でいえば香港ヴァーズ(サッカー)に有馬記念(野球)か視聴率で負けるようなもんだろw
今は個人でいつでも情報選べるから
韓国は昔みたいに
日本には何があっても負けちゃいけない
日本は敵だから潰せみたいなナショナリズム的な洗脳が出来ないんだろうな
サッカーの佐々木って有名なのかと思ったら
昨日たまたまゴールした人か
これからの日本を背負う若手ホープかと思ったら32歳だし…
>>494 森保の愛人枠で悪い意味で有名なやつだからな。
>>489 >日本シリーズも甲子園もドラフトも同レベルなんで
これが同レベルではないということを言いたいだけだ。
サッカー男子代表
香港戦 4980人 6.9%
中国戦 1万526人 7.9%
韓国選 1万4117人 9.6%
サッカー女子代表
韓国戦 2200人 不明
台湾戦 1051人 不明
中国戦 901人 不明
プロ野球オールスター
第1戦 3万5534人 9.7%
第2戦 2万5000人 9.3%
スポーツニュースで毎日ゴリ押ししてたから
仕方なく見たけど
佐々木って奴ゴール決めてたじゃん
マスコミ見る目あるんじゃね?
マイナビオールスターの視聴率スレ1スレ消化
あっちで焼き豚を金属バットで撲殺してきたので今度はこっちで狩りや
前半途中から見てたけどハーフタイムに犯罪者が出てきたから見るのやめた
スポーツ興味ないおじさん
どっちもどっちおじさん
不自然な中立おじさん
全員同じハゲた棒豚ですよー
>>498 >>423読んでどうやったらその結論を読み取れるんだ?
○○(材料や根拠)だから××(結論)である
この筋道を相手に分かるように明確にする
筋道に関係ないことは極力書かない
こういうことをちゃんとやりなさい
じゃなかったら君には掲示板は無理だ
代表戦でもオールスターとどっこいどっこいとか笑うわ
来年WBCで一気に野球とサッカーの人気の差が明らかになりそうね
闘莉王が野球から学べと言った日に野球に勝ってしまった
野球のオールスターとかやってる意味わからない
E1より価値ないな
ちなみに佐々木翔はいったんガチメンの代表から外されてる1軍半だからね
野球の至宝が負けちゃダメでしょ
サッカーは4軍だもん
それでも焼き豚オールスターに勝っちった✌
国内組が二軍メンバー入りを目指す大会で勝ってしまったか
前半退屈だったのがなかったら余裕で二桁乗せれたな
>>506 掲示板の先生ありがとう
これからは気をつける!
サッカーは今年だけで20%超えが2回あるのに野球は未だに二桁すらない
それでよくサッカーをライバル視できるよな
ガラガラだから韓国かどっかでやってんのかと思ったらトヨスタでびびった
言うほどサッカーの勝ちか???
野球のオールスター第1戦より下じゃん
それに全く報道に出てこないけど中国戦の視聴率はいくつだったんだ?
>>517 直接対決で負けてるくせにこの言い草www
ショックよな
直接で負けて佐々木がサッカーの佐々木に確定したら
焼き豚今日一日中鬱だろうなぁ
サッカーに直接対決で負けるのは
ヤツらのメンタルに1番ダメージ与えるのよ
>>517 違う日でいいならサッカーは20%超えてるけど。
野球は身の程弁えてくれればどうでもいい
世界でも日本でもサッカーなんだよ
野球は海外でいうハンドボールとかクリケットとかその辺のレベル
世界ではサッカーバスケな
オールスターがサッカー代表で言う一軍なら、E-1の日本は三軍以下だからな。
この時点でどういうことか、馬鹿でもわかるだろ。
>>507 W杯超えるには50%取らないとならないがやきうではまず無理
>>485 谷口って高さないし代表選ぶ必要あるか微妙だと思ってしまう
まさか勝つと思わんかったから観なかった…
つまらん森保のせいで勝ち試合も見逃すようになったわ
相馬は久保より使えるから選んでくれ
>>447 アホか
今の日本代表の中盤で海外経験のない選手なんて使い物にならん
遠藤にトラブルあったら板倉だよ代わりは
>>507 既に野球負けてんじゃん
E1に負けるオールスターw
フジでもサッカーという最強武器を使えば日テレやテレ朝を倒せるということか
>>527 絶対に無理だね
今年開催のW杯は放送時間が最高だから凄いかも
かつて野球派だったミスチル桜井氏
週5でサッカーをしライブ直前にもがっつりサッカー(Bz稲葉との対談で最近はさすがにライブ前はやっていないがリフティングなどでウォーミングアップしていることを明かす)
多摩川の河川敷でひとりでプルアウェイの動き方の練習をボールなしでする
ギターの田原「だって桜井サッカー選手になるのが夢なんだもんね(笑)」
休日は息子のサッカー観戦
サッカーがテーマの音楽グループ「ウカスカジー」を立ち上げ活動中
2014年には豊洲にMIFA Football Parkという大きなフットサル施設(カフェ、整骨院併設)を開業
その後は立川、仙台、今春には福岡にもオープン
>>1 やけうのMAXは分割9%だろ
サッカーのMAXは67%(瞬間82%)だから
もうどうあがいてもサッカーに勝てないよ
wcd代表ごっこのラストアメリカ戦も加重平均14%だったし
もう面倒だからE-1はFIFAは国際Aマッチ認定止めろw
関東では野球人気ないもんな
サッカーの意味のない大会に負けるのもしゃーない
>>485 山根が入るなら小池なんて絶対にねーよww
酒井が怪我以外なら絶対的で年寄りの山根をベンチに置くなら若手で東京五世代の菅原でも連れて可能性だってある
>>533 チビのCB使うの意味不明すぎる
まだ町田とか植田とか瀬古とかいるだろ・・・
森保マジで無能だと思う
>>540 SBが今のところ微妙なのよ。
酒井が終わりかけてて菅原が未知数で、
右で計算できるのが山根ぐらい。
>>542 経験値で考えると酒井宏樹だけど劣化激しいからなー
計算出来るのが山根なのは理解出来るけど山根でいいのかって不安になる
>>541 谷口は183cmだから別にチビじゃないんだが。
チビってのはかつての宮本(176cm)だろ。
180cm超えていればそうでもない。
野球ファンはオールスター見ないで韓国応援してたのになぁ
日本にフルボッコされて残念だったね
>>545 183のCBって小さくないか?
またロシアW杯のベルギー戦みたいな事あったりして
累積で富安や吉田や板倉が出れないなんて事態になったらと思うと怖い
DFに関しては高さある程度重視すべきだと思う
野球部っていつもコソコソ部室でエロ本読んでるインキャのイメージ
サッカー部はその頃彼女とイチャイチャ
そりゃコンプレックス抱えちゃうよね。
NHKが野球守る為若年層向けに出川ぶつけて来たのにサッカーが勝った
もう代表戦でも取れないのかよ
野球はお祭り試合だったのに
韓国弱かったなあ
高校生みたいなチームだった
終盤メンタル切れてるし
>>527 あらゆる野球の視聴率が50%を超えたのは半世紀くらい前の夏の甲子園閉会式ただ一度
五輪もWBCもペナントレースも日本シリーズもオールスターも50%をとったことはない
今年まだ一度も視聴率二桁すら取ってないスポーツがあるらしい
怪我がない限りこう
ドイツ戦
伊藤 冨安(板倉) 吉田 酒井(冨安)
>>547 セルヒオラモスも183cmだし、
ある程度の身長さえあれば後は空中戦とか他の要素のほうが重要になってくるでしょ。
>>559 ラポルテ191cm、ファンダイク193cmとかだし・・・
鷹さ必要だと思うけどなー
>>559 そんな希少種を例に出されてもなぁw
基本DFは185からスタートが世界標準だわ
サッカーファンは冷静で優しいからな
もし野球が勝ってたら
野球ファンは興奮してスレ★10は伸ばしてるだろうな
見た目はオッサン心はガキだからね
優勝がかかった日本代表の韓国戦が国内野球のファンサービスとほぼ同じってサッカーヤバいな
清太郎のホームランとかボール遠くに飛ばしただけ
佐々木翔の160kmは速く投げただけ
やきうってスポーツ性ゼロだよな
>>547 当たり前だけど高さ込みで能力と相手の攻撃みての判断だろ
特に控えcbは若さより経験を選びそう
>>557 あるらしいじゃなくて
俺はハッキリ言っちゃうよ
それ野球
海外リーグでMOM獲っても日本のテレビに映らないと未知数言われ続けるこんな世の中じゃ
>>566 野球ほどサッカーの韓国戦は価値ないよ
普段馬鹿にしてたJリーガーに負ける野球のオールスターの方がやばい
ほぼ同じじゃなくて野球は負けてる
宮市が外に出てるんだから一旦ボール外に出してプレー中断してくれって日本側が要請してるのに韓国選手は見えないフリ聞こえないフリで誰一人止めようとせず素知らぬ顔でプレー続行してて草
0-3で勝敗はほぼ決してても日本相手に意地でも完封負けだけは阻止したかったんだなw
>>571 それはそういう遠投スポーツだから
それで騒ぐやきうは違う
谷口は厳しいだろうなぁ
アジアの領域を出ない選手だよ
本当だったら町田の方がいいし2戦目以降でCBにトラブルあったら伊藤の方がいい
最近の韓国はなー
孫興民だけは大谷翔平より遥かに凄いが
それ以外の選手はあまりインパクトないよな
日本に負けまくり
>>572 単にチームとして経験がほしいというより
控えcbが出場するのって消化試合でなければスタメンが怪我とか退場とか緊急事態のときや守備固めで不慣れなシステムみたいな状況が多いからそういう出場でも落ち着ける選手ということで経験は重視するんじゃないかなと
若さの成長に賭けるポジションでもないし
>>571 でも室伏に半年間毎日のように熱狂するかい?
ブブカみたいに1cmづつ世界記録更新してみようか?
>>572 というか経験なんていらないけどな
だって代表デビューの時点ですでに冨安>>>吉田だったし
吉田はどれだけ経験してもミスが減らないし冨安はほとんどミスしない
結局絶対的な能力なのよな
谷口ががっつり吉田からポジション奪えたならもっと押し上げて前から行く形試せたのにな
>>558 伊藤は中絶騒動で今回は代表入らないんじゃね
>>229 韓国は元々弱い
そこにVARで、相手を壊すつもりで行う過剰なラフプレーが明らかにされるのを恐れているのと、
審判を買収する金も無いのとで何もできなくなった
>>585 そんなしょうもないことで外れるわけないだろw
>>579 フンミンは育成システムに乗ってないイレギュラーだし、各年代はボロ負けだしな
>>585 実力で選ぶだろ!人間性とかどうでもいいよ
長友に左SB任せるのは絶望だから伊藤は絶対必要
>>588 冨安クラスならともかく伊藤ラインだとそんな事が選考に入ることは無いとは言い切れない
>>592 そんなもんが選考に関係すると思ってる時点でお前はとんでもないアホだよ
女かな?
野球が一強の時代はガチで終わったな
さすがオリンピックから永久追放されるゴミ競技
国内組でやる意味あるのかな
どうせ本番は海外組に乗っ取られるのに
>>595 不倫で実質クビになったJ2選手おったからなあ
歴代最強の日本代表なのにな
危うさや弱さを売りにする方がお金になるのは皮肉だねえ
W杯に行けるのは相馬とあとは誰だろうか。チマはアシストはしたが、簡単なパスミスを何回もしていたのが気になる。
>>21 サンフレッチェ広島がJリーグで初優勝した時に
トロフィー持ったまま公告看板を跨ごうとしてコケて
ガラスのトロフィー落として割ってたの思い出すわ
>>599 伊藤のはそもそも過去の話で不倫でもないのに何の関係があるんだほんとに脳に障害でもあるのか?w
伊藤は9月の親善試合の時にあの記事出たら招集取りやめの可能性もあるだろうけど
まだだいぶ間があるからもうこのまま無かった事になるわ
別に大して炎上してもないしな
>>579 孫興民が大谷翔平より凄いってのが笑える。米国の数多あるスポーツ選手の中でトップになったのが大谷翔平。孫興民は単にイギリスでの一球技で得点王になっただけ。せめてイギリスのスポーツ界でナンバーワンになってからコメントしてくれ。
>>598 無いと思うよ
FIFAが関与してないし元々はアジアサッカー発展の為に始めたけど役目は終わったオワコン大会
なんか焼きチョン元気ないな
今回はショック大きいんだろうな
野球の視聴率スレ埋まってるのに次立たないんだな
露骨
ここも埋まったら野球批判になるから立てないかな?
何が野球の方が人気あるだよw
オールスターがサッカーに負けたぞw
韓国よほどショックだったらしくて
反応の数がすごい
>>606 まぁ今年に関しては国内組の最終選考みたいな感じでもあるかな。
根尾吉田秋広オコエなどのスターが出ていれば2桁いっただろうな
>>598 来年のアジアカップの戦力の炙り出しにはそれなりに役に立つと思うよ
>>613 アジアカップはガチメン組めるからワールドカップと変わらんが
日本代表の日韓戦優勝決定戦が辞退者続出のオールスターに分割しないと勝てないまで落ちぶれるとは、、、
>>1 正直良い試合だったな
日本は韓国との特に中盤でのテクニックの差を見せてほぼボールを支配していたワンタッチやサイドチェンジでの崩しも見事だったしね
自分は相馬と藤田が印象に残ったな
ただ韓国が疲れてるのかな?というのはあったが
しかしフル代表とはいえほとんどワールドカップメンバーに入るのか分からない国内組で視聴率はこんなものじゃないの?
>>615 監督交代するだろうし世代交代もするから入れ替えはあるでしょ
まさか酒井、長友、吉田、柴崎なんかをアジアカップで使わないだろ
>>410 東京オリンピックでやきうって正式競技じゃなくて追加種目だって知ってた?
やきうのは東京オリンピックなのかどうかさえ怪しいぞw正式競技じゃないんでwww
そういやオリンピックからやきうって完全追放だっけ?www
>>619 その追加競技に視聴率負けたサッカーてwww
>>621 東京五輪の野球の壮絶なインチキ装置はマジですごかったよな
ホントここまでするかってレベルですげえ
>>618 あのさ、アジアカップは若手のテストの場じゃないぞ?
日本が取れる一番でかいタイトルでいつもガチ
柴崎は論外、吉田は自ら引退しそうとして酒井長友はその時戦力になる実力なら普通にあるだろう
戦力になる実力なら、な
>>617 疲れてるワケねーだろw
前の試合でしっかりターンオーバーしてんのにw
曲者ばかりの東アジアのE1とか怪我さえしなけりゃ御の字って思ってたが勝てば嬉しいもんだな、それもフルボッコにしたから爽快
>>622 9.6は7時15分からの数字って記事に書いてるやん。放送は7時から。なんで7時からの視聴率は出ないの?
焼き豚惨めすぎ
大ハンデもらって負けたんだからウダウダ言うな
負けたら泣き喚いてダダこねるとか南朝鮮と同じことやってるぞ
>>603 可能性の話なのに、全否定できるとかお前JFAの会長か?
>>627 まだ試合が始まってないからだろ
ちなみに15分の時点でもまだ始まってない
韓国がマジで弱すぎた
日本側はjリーグ選抜の2軍3軍レベルだったのに
でも今日の一面全紙佐々木朗希
田島森保体制でこのザマ
相馬は入るかねぇ南野をIH扱いにしたら三笘の控えには使えそうだけど
藤田は連れて行きたいと思ったが今の433でドイツスペイン相手なら当然中3枚は守備的にならざるを得ないし久保ですらベンチだからな原口鎌田とあと南野IH扱いなら攻撃的なIHは既に席は残ってない感じだしね
ただ藤田も9月のヨーロッパ遠征?には選ばれそう
今日一面全紙
日刊 佐々木朗希
スポニチ 佐々木朗希
スポーツ報知 佐々木朗希
サンスポ 佐々木朗希
>>625 そうなの?
じゃあ韓国の国内組は特に中盤の質がかなり落ちてるね
>>624 入れ替えの可能性あるの認めてんじゃん
今回がテストでそこで評価されたヤツが呼ばれるかどうかでしょ
意味ない試合だったよな ここから代表は出せん! あっ、無能モリポなら出すwww
>>630 その影響するという可能性とやらの根拠を示してみろよ
女を中絶させるような選手は代表には呼ばないとか過去に誰かお偉いさんが発言でもしたのか?
ただの妄想だろ
全否定するに決まってるだろw
>>614 いや、まず無理でしょ
Jレベルでも強度がない選手だし
外国人監督ならE-1にすら選ばれないレベルだよ
そもそもマリノスでもレギュラーじゃないし
喜田が怪我しているから今は出ているが
>>636 記事書いてる連中もショックうけてるだろうなw
スポーツ新聞だって勝ってるの高齢者だけだし
>>631 去年からのサカチョン理論では別番組の試合開始前と試合終了後の時間帯も含まないと正式な視聴率じゃないらしいからな。だから今回も分割前の数字判明しないとわからない。
>>627 試合始まってない時間も含めなきゃならんのだったら
東京五輪の野球はプレーボール1時間前から総合TVで異例の番宣してたけどそれも含むの?
まあでも試合内容は良かったよw
韓国の右サイドにもっと精度があればヤバイ展開もあったけどね
プロ野球オールスター視聴率 北部九州と広島で2日連続20%超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d413f51878039ce9e541f20bd8d1450b1dd47850 テレビ朝日系列で27日に放送されたプロ野球「マイナビオールスター2022」第2戦(午後6時30分~)の平均世帯視聴率は関東地区で9・3%だった。
北部九州地区は20・9%、広島地区は20・3%で両地区では26日の第1戦(北部九州地区22・1%、広島地区で22・4%)に続いて2日連続の20%超えとなった。
プロ野球チームの本拠地がある各地域の平均世帯視聴率は以下の通り。
関東地区 9・3%
関西地区 14・8%
名古屋地区 10・0%
札幌地区 18・5%
仙台地区 14・1%
広島地区 20・3%
北部九州地区 20・9%(ビデオリサーチ調べ)
第1戦は
>>8 相馬ってサッカー選手っぽくない
小太りの若手サラリーマンみたい
>>636 スポーツ新聞見てるのってやきう好きの老人だろw
30代以下でスポーツ新聞買ってるやつなんて見た事ないんだけどw
>>634 藤田チマをプッシュしている奴は
マジでjリーグでもいいからサッカーを見ろよ
韓国戦でも対人で負けまくっていたが
とてもじゃないが代表とかそんなレベルの選手じゃない
>>643 北チョンが辞退してるからその気になれば辞退可能だと思うよ
焼き豚によるとTwitterではオールスターがサッカーの数倍もツイートあったらしい
野球オタのおっさんとジジイがひとりで沢山ツイート頑張ったんだねw
>>638 だから入れ替わっても海外組中心だから普段と変わらんと言ってるだが
普段呼ばれないような選手はアジアカップでも呼ばれない
三笘を左サイドバックにすれば相馬左サイドで出せるな
大渋滞起こしそうだけど
しかし韓国が負けた試合は全然報道されないね
ロコの結婚の話題ばっか
おかしいよ日本のメディア
>>650 いや藤田の印象は良かったよ自分は残るかは微妙だとは思うが
9月の遠征には選ばれそうだからそこでの判断かね
>>623 同時間帯のサッカー決勝の地上波放送無くしたチートだからな
サッカー決勝やってたら野球決勝の視聴率の半分はサッカー決勝に持ってかれただろうな
たとえブラジルvsスペイン戦だろうと五輪決勝は視聴率取るからな
>>636 なんの自慢にもなってなくて草
むしろ嘲笑のネタwww
国内サッカー板を毎日のように荒らしてる焼き豚が今日は機嫌悪いと思ったらこういう事か
ご愁傷様です
>>648 相馬勇紀「よく太ってるって言われますけど太ってません!体脂肪率ヒトケタなんで!!!」
まぁ、外国人監督なら
jリーグ選抜の顔ぶれも全然違くなっていたからな
正直な話、jリーグ選抜でも真のスタメン組はまったく別の顔ぶれになるからな
谷ですら正GKとして残らないレベル
そんなjリーグ選抜に限っても2軍3軍状態のチームに
ガチで負けた韓国の弱体化がヤバすぎるわ
>>656 試合見てないだろう
試合見ていれば対人で負けまくっていた印章しかねえわ
しかも韓国とかむしろフィジカル弱いチームだったのに
>>636 スポーツ新聞は団塊と心中することに決めたメディアなんだよw
野球と博打と芸能ゴシップとエロしかないだろw
パリ世代のボランチだと
川崎と松木がファーストチョイスでしょ
復調したら松岡も入って来るが
田中聡はもうちょっと強度が欲しいところ
さすがに試合見てるし藤田への怨念こもり過ぎで怖いからもう絡んでこなくていいよw NGID:qBQybOp30
>>634 南野は今モナコでトップ下やってるから、その流れで代表もそうなら左は三笘しかいなくなるし、
そもそも三笘に何かあった時のことを考えると相馬も入れたいが…
>>645 よっぽど野球に負けたのが悔しかったのか去年のサカチョンは強引に事前番組含めていたが?今回それやっちゃうとサッカーの負けが確実でダブスタ起こしちゃってんのよw
やきうは文化
キヨスクでスポーツ新聞一面にあることで
毎日がある サッカーは完全にマニア向けになってしまった
>>666 いやいや、試合見てないでしょ
あまりに的外れすぎる
代表厨はネトウヨが多いから
どうしても変な論調になりやすくて嫌
>>636 今朝の情報番組もほとんどオールスターばっかり
中継したフジのめざましテレビですらE-1は15秒
>>670 昨日はむしろ相方の岩田の方が酷く見えたけどなぁ
>>656 呼ばれるわけないだろう
川辺の方がまだ使えるだろ
この大会をどれだけ勘違いしてるんだw
>>669 文化認定されるのは碌なもんじゃないな
不倫とか野球wとか
>>674 川辺は9月で呼ばれてプレー見てみないと正直わからん。
>>668 事前番組は要らないと思うけど?
んで野球の37%は全然ウソだよねw
19時からNHKニュース差し置いてサブチャンネルの野球の視聴率が高いわけないんだしw
藤田は独特の間やリズムあって単調になりがちな日本の攻撃やパス回しにアクセント付けられる選手
ありきたりなタイプのボランチよりはいい部分がある
相馬は呼ばれる可能性あるけどかなり厳しいのも確か
なぜなら左は三苫、南野だけじゃなく前田、浅野、おまけに古橋や原口も置けるから
能力はあるけど左アタッカーのスペシャリストという役割が微妙なんだよね
>>664 さすがに国内組で人気求めるのはきついでしょ
サッカー好きじゃないと知らない選手ばっかだし
海外組みたいな知名度がないと
>>669 やきうは文化(元号、1804-1818)
に同意
>>677 それを言うならそもそもこの大会じゃ何もわからん
結局今の代表には強度が求められるからね
代表の2軍ですらもはやJリーガーじゃなくて海外組な時代なんだよ
>>681 少なくとも原口は相馬よりもかなり劣るよ。
>>679 事前番組含めないなら東京オリンピックの視聴率野球の完勝になるけどいいの?w
37%の時間帯はサブチャンじゃないだろwダブスタサカチョンw
前田浅野古橋はトップ扱いになるんじゃないかねぇ大迫次第でサイドに回る可能性もあるが大迫の復活も微妙な気もするし
まあでも26人になったから相馬も可能性出て来た面もある当落線上なのは確か
>>536 ミスチルとかオッサンじゃん
若い連中は野球に流れてるのにホントおめでたいね
高い目標を掲げておいてそこを目標にトレーニング積んで
順調にいかなくてもそれなりの結果というのは割と一般的な考え方だと思うけどな
逆に極めて現実的な目標にしたらトレーニングも甘くなりその目標すら未達みたいな
受験とかで考えたら分かりやすいんじゃない?
>>680 そういうのもう流行らないレトロな価値観
ボランチでビルドアップ能力があるってのは
ガンガン縦パス通せる選手のことなわけで
代表関連はネトウヨが多いから
サッカー見ていないポエマーが本当に多い
>>689 ならねーだろwwwwww
それこそ試合の一部分でしょ?
あんた何言ってるの???
>>697 試合部分は37と30.4で加重平均34になるが?残念サカチョンw
>>691 >若い連中は野球に流れてるのに
そんな事実が一体どこに???
得意のアンケートですか?wwwww
中国戦で森保の批判で一色だったが、韓国線で吹き飛んだな
森保に戦術無いのは明らかなので今回はもう手遅れだが、W杯終了後の監督はまともな人選をお願いしたい
昭和の価値観いうても現実テレビでは未だにやきうばかり
因みに大然のサイドも三笘相馬よりもかなり劣るんだよな。
東京五輪当時の試合見りゃ解るし。
古橋とは比較出来てないからわからんけど、トップ扱いだから被らないだろうし。
>>688 それはお前の見る目がない
原口は守備的な駒としては現代表でもかなり上位
ブラジル戦でも良い守備してたしドイツ戦のスタメンまである
原口はもうボランチでしょ?
直近の代表選もボランチで出たと思うけど
まあ左サイドで出る可能性もないわけじゃないけど
>>696 なんだコイツ
芸スポ名物ハーフ嫌いのポリコレ連呼臭いな
>>647 野球は完全に田舎のスポーツ
オリンピックも永久追放されて終わり
>>706 あの…原口の左SH見たことある?
満場一致で全員から叩かれてたぞ。
知ったかはやめとけ。クラブでもIH扱いだし。
>>702 韓国があまりに弱すぎたからな
アレで1.5軍とは驚いた
日本側はJリーグ選抜に限っても2軍3軍面子だったのに
正直、韓国にボコって貰って
選考のアンフェアさとかも含めて
森保批判が盛り上がって欲しかったところだが
そもそも昨日の優勝が世間的に話題になってないんだよな
ほんと一部でしか マニアスポーツに完全になってしまってる
ブレイキングタウンみたいになってる
>>701 野球の数字としては算出されない。その時間帯はニュース+サブチャンネルの野球の数字になるからな。31.2%だったけど
>>709 誰か知らんが
そういう架空の人物と人形遊びしてもしょうがないでしょ
>>704 需要は無いけどスポーツ新聞の延命に必死だからなw
>>702 この時期に戦術を晒すのはどうなんだろう
>>720 マジでわからんのだけど
単なる煽り文句てことね
昨日の佐々木朗希のスタッツ
1回 打者6 被安打3 失点1 自責点1 防御率9.00
163km/hはセンター前にはじき返される
佐々木朗希!佐々木朗希!佐々木朗希!
話題の中心は佐々木朗希!
気が狂ってるんじゃなかろうか?
>>711 だから原口はおまけに置けるとわざわざ違う書き方してるだろ
南野、三苫、前田、浅野という森保にとっての本命がいる上で
さらに原口も置こうと思えば置けるから相馬は厳しい争いだって話
左サイドはおなかいっぱいなわけ
>>689 ドマイナースポーツ信者さんしつこくて草
あれだけごり押しして直接対決で負けたんだから豚棒振りでしこってればいいのになんでみっともなくいつまでもサッカーがーしてるの?
テレビ朝日系列で27日に放送されたプロ野球「マイナビオールスター2022」
第2戦(午後6時30分~)の平均世帯視聴率は関東地区で9・3%だった。
ワロスw
>>719 森保は戦術なんて晒してないでしょ
マリノス勢並べてそいつらが勝手に連携して崩してくれたんだから
新聞やメディアで取り上げられるのは野球!
そうやってごり押ししてるのに数字取れないって野球とかいうドマイナースポーツを国民が望んでない証拠では?
このスレを見ると最初に喧嘩ふっかけるのはサッカーなのね
>>729 普段のゴールデン帯平均が12%の日テレやテレ朝の2時間枠でこの数字はやばい
平均8%のフジだったら6%くらいだぞこれ
>>730 勝手に連携させるためにマリノスから7人呼んだんだがら
それが森保の戦術だろ
やっぱ韓国が日本に悪態ついてくれないと盛り上がらないな
>>726 ヘディング理論やなw34で野球の圧勝やんw
>>734 W杯にマリノス7人呼ぶのならそうだけど呼ぶと思う?
>>731 もうメディアは老人やB層だけ釣れればいいってスタンスでしょ?
ニュースもワイドショーもバラエティも韓流もみんなそうじゃん
釣れないものを釣りに掛かっても仕方がないって割り切り
>>734 そういうのを戦術とは言わない
単なる保身のための渡世術
>>736 試合の一部だよね?
それのどこがヘディング理論なの?wwwww
>>737 >>739 この大会に関しては森保の勝ちだよ
今回のメンバーはワールドカップには行かないから
あまり戦術を落とし込んでも意味ないだろ
>>737 と言うかぶっちゃけこの大会で初めて呼んだ選手は一人も残らんよ
だからどうでもいい大会
だからクラブで固めるのも正解の一つ
>>740 試合部分の視聴率だよね?なんでそれが無しなるん?
>>711 原口は昨シーズンブンデスリーガ5位のウニオンベルリンでIHで30試合1770分出場
https://footystats.org/jp/players/japan/genki-haraguchi 昨日の試合でそこまでの選手は日本代表にはいなかったな
>>744 はい?
試合の一部だよね???
あたまおかしいの???
南朝鮮は言い訳できないレベルの完敗だから大人しいもんだわな
焼き豚も見習えよと言いたいが日本焼き豚は南朝鮮より低い世界最悪の民度だったか
金属バットで殴られないと理解もできないのだろう
藤田ジョエルはこの動画でも絶賛されてるなw
サッカーを見る能力ないのが藤田を明後日の方向で叩いてるんだろうねぇ
残念哀れ
>>746 はい?VRが最高視聴率は野球と認めてるのにサブチャンネルが含まれてるから認めませんとか頭おかしいの?ww
ダブスタの上独自のルール設けてヘディング脳はおもしろいのー
新ユニリーク
中国戦で引き分けたとき解説の岡ちゃんが「大丈夫ですよこの大会の結果などW杯に何の影響もないですから」と言って実況を困らせてたのは笑えたわ
日本サッカー協会はフジテレビに事前番組と試合を分割しろって規約につけとけよ。
事前番組の20分でかなり下げて日本サッカーが損してるの理解してないだろ
相馬と藤田は9月には呼ばれるんじゃないの?本番残るかはそこでの結果次第かな
昨日は悪くない選手が多かったから他はどうなるかはよく分からんが
>>751 岡ちゃんリアリストやね
監督としてはそうの方がいいのかもしれんあg
>>750 ああでもナンバーのフォントが糞だな
視覚障害に配慮してるJリーグを見習え
そもそも相馬なんていらないだろ
プレミア三苫フランス伊東純也が活躍してれば
必要ないんだし またサイドアタッカー集めてる森保の方がおかしいよ
真ん中でヘッド決めるCF探すのが先だろ
>>754 選ばれたら逆にヤバイでしょ
Jリーグですらさして活躍していない選手たちだし
森保は本当選手選考がメチャクチャなので
代表は外国人監督にせんと駄目
日本人スタッフだけじゃ公平な選考が出来ない状況になっている
いつの間にか韓国に差をつけてしまったな
サッカーにはさすがに統一教会も手をだせまい
セルジオの批判が的を射ていて
正直韓国チームはあまりに弱すぎて
あんな試合でのパフォーマンスは何の意味もないよ
日本人サッカー関係者だとどうしても世界を知らない世代が背広組だから
世界で戦うために必要な要素を軽視しすぎている
アジリティ0の佐々木翔をSBに起用しまくったりとか
Jリーグしか知らないレベルの選手起用が多い
ワールドカップになると昔から濃い青採用してる
デザインも肩3本ラインおんなじ
今回もそう ワールドカップ終わると水色になる
>>749 独自ルールも糞もあるかwwwwwwwwwwwwww
あたおかかよwwwwwwwwww
>>750 うおおおおおおおおおおお
マリノスで草
>>762 城南一和のことを知らないのか?
全盛期はアジアトップクラスの強いチームだった
マリノスとの試合では三ツ沢が大量の日本人信者と思われるサポーターで埋め尽くされた
>>763 これで弱すぎってなったら、本番はどうなってしまうんや韓国…
>>765 散々長く考えてレスしたのがそれかwww
サカチョンって独自ルール作るの好きだねーwだからダブスタ引き起こすんだよw
お前の独自ルールとかどうでもいいんだよw
サッカー野球で合計20パーセントってそんなに日本人スポーツ見てるか?って印象だけどな
2020年代になってもサッカーがこれだけしか見られてなくて野球なんぞがこんだけ見られてる現状に日本人の民度が心配になるわ
煽りじゃなくマジで
球技を本当に楽しむためには知性が必要だから何が人気のスポーツかで国民の知性もある程度分かるんだが、これじゃ日本人は主演俳優で見る映画を決めるスイーツ脳だらけだと証明してしまってるようなもんだ
・男子野球と女子ソフトという違う競技を組み合わせ女子野球と男子ソフトを切り捨てる
・一括パッケージ方式で追加種目の選考基準に満たない野球の採用を森元総理がゴリ押し、そのあおりで採用寸前から切られたスポーツ多数
・追加種目をあたかも正式種目のような報道
・MLBが協力せず、MiBLもメキシコリーグもリーグ戦継続というロクな選手が出てこないアメリカカリブを弱体化し日本に圧倒的に有利な状況を作る
・上位1000人以上が不出場のアメリカ、マイナー各部門の打撃成績上位者もほとんどいない、上位10名以下が不出場の日本
・摩訶不思議なトーナメントで万が一日本が負けても復活できる仕組みを策定
・異例のNHK総合TV1時間事前煽り番組
・男子サッカー3位決定戦の2時間前倒しを告知せず、帰宅したら何故か試合が終わってる
・野球と同時刻放映のサッカー決勝を日本人選手が既に敗退している空手競技のためにディレイにしテロップすら出さずに行方不明にする
・NHKニュース中のサブチャンネルの視聴率データを隠蔽
・わずか91分間の分割で37%の最高視聴率と大々的に報道し既成事実化
すさまじいまでの官民一体の工作の末に勝ち取った侍ジャパン悲願の金メダルwwwwwwwwwwwww
>>770 試合の一部=試合ですよね?
おまえの独自ルールwwwwwwwwwwww
この試合の視聴率は出したみたいだけど香港戦と中国戦のはいくつなんだよ?
中国との試合はつまらなくてテレビ消したけど最後まで見た人が何%だったのか気になるわ
日本人監督だと
JFAが持ち上げたい選手を無理やり高評価したりとか
本当ガラパゴスなことになってしまうからな
日本のサッカーがどんどん歪んでしまう
欧州と日本のサッカー関係者との評価が
あまりにかけ離れた選手が量産されるおかしな状況になっている
当然サッカーファンも白けてますます代表人気が落ちる負のスプパイラルになる
>>773 被害妄想おつww
くやちいでちゅねー加重平均34でVRが正式認定しててww
>>750 リークが本当かは分からんが悪くないんじゃないの?
>>772 今の日本代表を擁護している奴は代表厨くらいだろ
サッカーファンほど総じて批判的
人気がガタ落ちしているのも当然なこと
正直、w杯本番すら盛り上がらないと思うぞ
今の代表ユニフォームも3色ぐらいで留めておけば良かったのにな
色使いすぎてちょい子供っぽくはなってたよな
ワールドカップ今年師走にやるからな
日本人は師走は忙しい
だから視聴率も良くない
>>780 WCが盛り上がらなきゃ日本は終わりだよ
>>781 お前の脳内だけならww
じゃあなんでVRは競技別最高視聴率野球と認定してるの?お前の理論が正しければ野球のアメリカ戦は非公式記録になるはずだろ?w
あたおかかよお前www
>>773 今見てもムカつくな
サッカー3決時間変更とかひっそり時間変更してて試合見逃したしブラジルvsスペインの黄金カードを追放とか他の国ではありえないだろうね
>>1 ゴールの事を「○○弾」って表現するのやめて野球脳ライター
>>788 34%の中身が19時からが含まれてないのも事実なんだがwwwww
負けてもいいから三苫をフル出場にさせてスターにさせるくらいの事しなきゃダメだよ
みんな見たいんだから 期待に応える起用すれば
負けても人気出るよ
散々不人気いってたJリーガーに負けた野球オールスターとごり押し佐々木www
こんなん笑うわwww
>>784 過去の視聴率だして必死な焼き豚いるけど
過去の視聴率OKってことなら野球は絶対に勝てないw
佐々木ってゴリ押しの割に3連打されてショボかったわ
そして俺は静かにチャンネルをサッカーに変えた
>>790 公共放送NHKがここまでするってのが本当にビックリなんだけど
それでもアンダーの大会に過ぎないサッカーの準決勝におそらく負けているってね
しかし実力もモチベーションもない他国チームに勝って満足してる野球ファンって本当にすごいと思うw
日本国民にとっては佐々木=翔なんだな
ゴリ押し洗脳しても信者作れないって野球は統一教会以下かw
>>759 三笘が五体満足でW杯に招集できるとは限らんし
三笘を呼べない場合は相馬というのは普通にあり得えるから一度呼んでおくべきだと思うけどな
相手陣内深くまでえぐれるの他にいないだろ
>>797 オリンピックのインチキ分割視聴率しか焼き豚は武器がないからしょうがない
その自慢のオリンピックも追放されちゃったけどねw
>>698 いや、プロとニワカじゃ全然違うだろ
本田はプロなのに軽々しく優勝なんて口にしてる時点でかなり頭おかしい
>>780 その代表人気がどうとか言う視点がもうなんか日本的で悲しくなるわ
日本代表とかどうでもよくて競技としてのサッカーを楽しめるかどうか?だろ
W杯にしても日本代表のコンディションで大会への興味が左右されるうちは日本人の知性がまだまだだということ
スポーツを正しく楽しめる文化的素養が育っていない
韓国弱すぎて話にならんな
こっちなんてパリ五輪世代以外予備メンバーにも選ばれないような面子だぞ
せめて1点ぐらい返そうぜ
>>802アメリカはW杯開催地に決まったからサッカー押しがスゴいことになってる
サッカーは4軍だったのにな
野球はオールスター勢揃い
でもサッカー勝ったよん
>>792 含まれていたらサッカーが勝っていたとでも?お前の妄想に付き合ってもいいけど、仮に19時から30分の視聴率が13%でもサッカーを上回るのよw19時30分からの視聴率が30.4の時点であり得ないけどw
お前の妄想とかどうでもいいのw
だってどう考えても最高到達点の自国開催日曜ゴールデン総合TV五輪決勝のしかも試合の一部の切り取りが
ロシアW杯GLのコロンビア戦やポーランド戦に勝てないんだもん
もう決着ついてるでしょ完全にwwwwwwwwwww
サッカーと野球の違いは個人の好みの違いとかでは片付かないからな
知性があるかどうかの違いだわ
スポーツが好きである程度頭が良ければ必然的にサッカーを好きになって野球はつまらなく感じるし、アホならその逆
>>803 そもそも本番はそれなりに過密でどこか休ませないといけないし、本職は二人ずつ揃えたいしな。
南野も古橋も浅野もみんな本職は別だし。
>>814 野球五輪決勝の平均視聴率=N/A
決まりだなw
だってデータが欠落してんだもんwwwww
FW木吹翔太 2m高校生
MF藤田チマ 和製カンテ
DFチェイス シュツットガルト
GK鈴木彩艶 フィジカルモンスター
黒人ハーフキテるわ
>>812 どうもしてない
選手層が薄いから1軍主力がいないとすげえ戦力落ちる
若手もほとんど欧州移籍できないし、できてもトップでの試合出場なくKリーグに返品とかばっかり
>>819 じゃあなんでVRは最高視聴率は野球と認めてるんでちゅかー?VRよりもお前が正しいんでちゅかー?ヘディング脳病院いっとけよww
>>3 >>459 「やきう」とか言ってるヘディング脳の低能がバレちゃったね
焼き豚悲惨w
焼き豚に視聴率分けてあげたい
焼き豚が山上化するのだけは避けたい
>>823 野球五輪決勝は2021年視聴率の7位wwww
ビデオリサーチ公式認定なwwww
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/top30/202130.html ちなみに2018年コロンビア戦はビデオリサーチ認定年間1位なwwwww
>>825 サカチョンが前言ってたことと矛盾することいってるからだよ
世界のスポーツイベントの視聴者数
ツール・ド・フランス 35億人
サッカー・ワールドカップ 33億人
クリケット・ワールドカップ 26億人
夏季オリンピック 20億人
冬季オリンピック 20億人
女子サッカー・ワールドカップ 11億2000万人
スーパーボウル アメフト 9900万人
それ以下のメジャー
やきうは国内だけでやってなさい
>>828過去の話でもいいみたいだから
日韓W杯の視聴率だせば黙るんじゃない?
焼き豚が発狂してるけど今年の野球の最高視聴率っていくつなん?
>>828 お、東京オリンピック最高視聴率は野球と認めてるんだな?サブチャンネルがあるから無効!はあたおかだもんなwww
アホが喚いてるけど直接対決で負けたのは野球という事実は変わらない
しかも報道量やメンバーと様々なハンデをもらって野球は負けた
五輪で負けたのに抗議の座り込みして進行の邪魔した朝鮮人みたいで実にみっともないぞ
>>652 試合中暇だからな
そらスマホもいじりたくなるだろ
まさか4軍で野球のスーパースター軍団に勝てるとは思わんかった
もし韓国にボコられてたら視聴率も負けてたはず
このサカやき直接対決
サッカーの勝利はあの3ゴールの賜物だと思うぜ
>>834 東京オリンピック最高視聴率は閉会式って書いてあるのが読めないのかな?wwwwwwwww
キミが言うビデオリサーチ公認ならねwwwww
んでさあ
くっそ弱いアメリカチームに勝っての金メダルでキミは満足?
逃げないで答えてねw
>>842 競技別最高視聴率の欄が見えないかい?
ヘディング脳大丈夫かい?VRに文句いいなよ。非公式記録にしろ!てwwご都合主義のヘディングだから理論崩壊すんだよw
>>840 野球得意のインチキで佐々木朗希が打者8人連続奪三振だったら野球が勝ってたかもねw
9人目を三振にするかは置いといてね、あの人に敬意を表してw
>>566 そのファンサービスが最高のコンテンツなやきう(笑)
>>843 あー上の方にちっさく書いてあるやつ?
おまえがそれで満足ならいいんじゃない?
試合の一部の数字で満足ならねwwwww
んで質問からは逃げるのかい?wwwww
https://www.tv-asahi.co.jp/baseball_spirit/#/ 中居正広のプロ野球魂
~快挙だらけ!オールスター も激アツだSP~
7月23日(土)よる9時55分~
プロ野球オールスターは事前番組まで放送してもらったのに一桁
クソダサい迷彩ユニも今回でお別れか
次の親善マッチで新ユニお披露目か
東京五輪の閉会式に五輪に出てない王長嶋松井を出すんだからな
野球を刷り込むためには何だってやる決意だよw
>>846 一応野球がかわいそうなんで擁護しとくと日本シリーズの最終戦の方が上w
まあオールスターが最高レベルのコンテンツなことはそうだけどw
>>837 それに加えて野球の欠点は、時間の概念が存在しないこととプレーに関わる人数が少なすぎること
限られた時間の中で22人が同時に思考しプレーにも関わるサッカーとは選手にも観客にも求められる知性が違いすぎる
>>850 王長嶋はまだいいよ
そのころ五輪野球なかったから
でも五輪辞退した松井がセレモニーに出るなんてねw
>>847 180分のうち150分を一部てwその30分の視聴率をどんなに低く見積もってもサッカーより高くなるのにw
サカチョンのご都合主義はどうでもいいのwお前の妄想よりVRだからw
コア層視聴率2位サッカー
ジジババ人気の豚双六はなしw
P帯コ局順
648571他
P帯コ番組上位順
水曜日のダウンタウン、E1サッカー2022男子、上田と女が吠える夜、有吉の壁、笑ってコラえて、ワールド極限ミステリー
>>858 ねえ質問から逃げるの?
都合の悪いことからチョイチョイ逃げてるみたいだけど
wwwwwwwwwwww
>>860 質問から逃げてるのお前だろ?なんでVRは競技別最高視聴率が野球になってるの?お前の言い分が正しいなら数字不明になってないとおかしいのでは?
>>861 半分くらいの視聴率が老人特有の消し忘れじゃないかなw
またサカ豚負けたの?
プロ野球オールスター戦各地で高視聴率 広島地区22・4%、北部九州地区22・1%(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f069677aba08620d2327718a38ac06cec7982a 放送終了直後にサヨナラ本塁打を放った清宮(日本ハム)のホーム札幌地区では18・5%を記録。その他、関西地区では15・7%、仙台地区は13・5%、名古屋地区は10・0%。プロ野球チームの本拠地のある地域では関東地区(9・7%)を除いて2桁の視聴率となった。
トンキンが1番野球の足を引っ張っているってことかな
サカ豚みたいにバカチョン頼りにしてる臭いとこだから早く砂地になって欲しいわ
毎日トンキンにあるバカチョンのくせー食べ物やダサいチョンポップねじ込んだりするからなトンキンってww
>>850 思い出したw
そんなことも有ったな、あれもこれも、焼豚のごり押しばかりだよな。
まさかの日本代表4軍に負けるとはな
野球がww
マスゴミが必死で工作活動をしてたのにww
パリサンジェルマンの顔見せ興行を引っ張り出して5000人がーサッカー人気低下がーとww
マスゴミ必死のネガキャンをやってこれですからね
>>862 >>865 ドマイナースポーツ信者まだやってて草
直接対決の結果野球は負けました
ごり押しドマイナースポーツを支持してるのはお前らだけ
日本テレビで6日午後7時より放送されたサッカー・キリンチャレンジカップの日本対ブラジル戦の世帯平均視聴率が22.4%、個人平均視聴率が14.0%だったことが7日、わかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
あんなE1とかサッカーファンでも見ないのに
やきぶーはこれ抜いてみて
サカ豚って野球ファン以外からも目の敵にされてることに気付いたほうがいいぞ?視聴率見たらよくわかるだろ?w
>>870 いやその視聴率で豚さんの棒振りはサッカーに負けたんだが…
ドマイナースポーツ見てると数字読めなくなるの?
>>870 目の敵にしてるのは陸上、ラグビーは知っているが他は?
>>1 ファン人口の推移
日本代表 10年で半減
Jリーグ . 13年で半減
野球ファン悔しくて悔しくて堪らないだろうなぁ
たった0.3%の差でも負けは負け
負けるとこんなにマウント取られちゃうのよな
俺たちサッカーマンから
>>869
昨日のサッカー ジャップvsバカチョン 視聴率9.6%
サッカー・パリ・サン=ジェルマン×川崎フロンターレ TBS 22/7/20(水)19:21-129 9.2%
すげーww
バカチョンに来てもらったらメッシやネイマールやンバッペより視聴率稼げるんだぜwww
くせーなサカ豚 >>881 大将W杯が待っているから焼き豚にとっては最悪だろうね
結論
野球とサッカー、同時に放送あったらどっち見る?
国民「サッカー」
>>848 うわあ
事前ゴリ押しはしっかりと仕込んでたんだね
それでもサッカーに負けた
その中居の番組も視聴率低そw
>>862 だってそれ試合の一部じゃんwwwww
ビデオリサーチもめんどくさいからそういうことにしたんでしょwww
んでさ
キミは有り得ないっていうけどさ
30分のニュースの時間帯が31.8%なんだよね
でもその前週のニュース7の視聴率が26.8%なんだよな、つまり普段普通にニュース見てる人がそんだけ
で、差し引くと野球のサブチャンは5%になるわけよ
んで30分5%を加味すると野球の試合の時間帯の平均は29.50%になっちゃうんだよねw
まあ独自理論っていうならそれでもいいよ
だったらやっぱN/Aってのが一番妥当なんじゃないの?
だってデータが欠落してるのに平均は求められないんだもん
これは独自理論じゃなくて数学だからねw
Covid-19 newcases
https://www.worldometers.info/coronavirus/ 1 🇯🇵日本
2 🇰🇷バカチョン
良かったなサカ豚www
永遠のライバルのバカチョンに圧勝だぞwww
>>877 日本は3軍(W杯メンバーに一人入るかどうかというメンツ)
韓国は1.5軍
んで、くっそ弱いアメリカチームに勝った金メダルで嬉しいの?
2018年W杯コロンビア戦に遠く及ばないのはどう考える?
逃げないで答えてほしいなあw
たまにはフレッシュなメンバーも見たいからこういう大会好き
五輪から追放されたのにwどんだけ五輪大好きなんだよwww
>>889 ながながとお前w
よく考えろよニュース7の視聴率が普段から26.8なわけねーだろwそれもサブチャンでやってるのと合算した数字なのww
単純に計算して5%?お前普段からニュース見てるやつがその日野球見てるやつの数字はどうすんの?てかそもそもお前5%からいきなり34%になるわけねーだろwww
頭悪すぎwww
都市伝説だと思うが東京五輪が終わって一年経つのにまだ一試合も代表戦やれてないスポーツがあるらしい
サカ豚の悲鳴が心地良い
日本人なら下品で野蛮なサッカーなんか遠慮するからな
貧乏人のスポーツだし見ている奴らも民度が低いだろ?な?
おっさんが練習場に乱入したり子どもが選手のビブスを盗みに練習場に乱入したりするんだからな
こんなの日本人がやりだした時点でないわサッカーなんてww
そういやこういう別チームの選手が垣根越えてチーム組んで試合するの野球は五輪以来じゃないの?
そんな久しぶりな展開でこれかい?
韓国にトドメ刺したFW町野って
履正社高校でロッテのドラ1安田と同級生なのよ
サッカーとやきう
その道のりは大分差がついたようだな
焼き豚は広島や福岡に引っ越しなよ
関東は野球なんて不人気だし
>>898 >>890のレスしたお前が日本人だとは思えないわ
日本に負けたからって焼き豚のフリしなくていいよ
ホントサカ豚が土人の真似しだしたし日本はもうヤバいな
一昔前の日本ならありえないもんなww
わかったか?サカ豚?
>>897 あるらしい
じゃなくて俺がハッキリ言ってあげるよ
それ野球
>>889 これは数学だからねドヤっ
うわっ、恥ずかし!さすがにネタだよなその数学笑はw
>>896 起きてから寝るまで5ちゃんやる以外生き甲斐のない精神病の廃人なんか相手にするなよw
子どもが練習場に乱入して選手のビブスを盗んだ動画見たら親が指示してたんだもんなーww
サカ豚ってやっぱろくな家庭で育ってないわ
民度が落ちるだけだし日本からなくなってほしいよ
2022年7月13日
打撃職人が野球塾開校 「子供が見てもらえない」不満の声に応える石井義人氏のアプローチ
現役プロ野球選手らによる野球教室は、競技人口の減少が続く「野球離れ」
>>865 北部九州地区ってのは、何万人の20%だよ?
焼き豚イッライラww
そんなサッカーに負けたのがプロ野球オールスターww
これが直接対決で負けるって事ですwww
言い訳は一切できない
このスレをわざわざ覗いて
勝手に傷ついてしまう野球ファンであった
サッカーのライバルってバカチョンだろ?しかもいつもわざわざ来日してもらってるっていうw
下品で野蛮なスポーツってこんなもんだよなーwww
まだ焼き豚はこれが3軍である事実を知らないのであった、、
サカ豚さん?なんでいつも困ったらバカチョンにお願いしてわざわざ来てもらって試合してるの?いつもホームゲームじゃん?たまにはバカチョンに出向いていきなよ?全く参考にならないじゃんこれじゃあさ?
>>640 可能性を全否定するか少しはあるとするかでいえば
わからないんだから、少しはあるというしかないだろw
>>56 ベルマーレでタイトル取った事あるから相馬も実質神奈川でいいぞ
>>893 調べたら相手が試合始まってすぐ退場になってずっとひとり多い試合なんじゃん
それでそんなドヤ顔されてもねえっていう
正々堂々やって勝ったならまだしもひとり少ない相手に勝って嬉しいの?
サカ豚がいつも困ったらバカチョンと国内で試合して視聴率稼ぐ姿はホント下品だよ?
なんでメッシやネイマールやンバッペよりバカチョンとの試合の方が視聴率稼げるの?w
それ考えたら海外サッカー視聴者なんてたかが知れてるよねwwぎゃはははwww
>>896 5%から34%?次の時間帯は30.4%だよねえ?
しかもそっから1時間掛けてじわじわ上がっていって1時間の平均が30.4%なわけで
19時30分に30.4%だったわけじゃないよなあ
んでサブチャンだよ?わざわざサブチャンに合わせる人ってそんなにいるとも思えないけどwwwww
キミもご存じだと思うけど野球ってのは終盤に従ってどんどん視聴者が増えるわけであってね
もともと野球中継なんか4回くらいから始まるのが普通だったし球場だって途中から見に来る人もたくさんいるよな?
サッカー3軍>>>プロ野球のスター連中
悲しいなぁ
>>923 いや1人少なくなったのは相手の過失なのになんで正々堂々とやってないことになるんだ?
ドマイナースポーツ信者さんの言うことはよくわからんわ
ところでオールスターの視聴率スレ全然立たなくて笑えるんだがw
やきうフルボッコで馬鹿にされるから都合悪いんだろうけどさ
焼豚記者いくらなんでも情けなさすぎない?w
>>926 来年大谷が参加するWBCでそんなドヤ顔できるかねえ
スポーツ史上最高視聴率叩き出すって言われてるし
>>925 ねぇねぇ、それ以前の問題なんだけど、お前のとんでも数学はどういうこと?普段からニュース7の視聴率は26.8もあるの?普段からニュース見てるやつはその日野球見たやつの数字はどうなるの?
そんなとんでも数学出すやつの理論なんて誰も信じませんwww
>>923 ずいぶんスポーツ音痴なんだねえ
相手を退場させたってことは相手を追い込んだからそうなったわけでね
正々堂々じゃないって一体どういう理屈なの?
マテラッティみたいにジダンに汚い言葉を吐いて挑発して頭突きさせたわけじゃないけど?
ついでに言えばポーランド戦も五輪野球より上の44.2%なんだけどw
んで金メダルの話は?
野球の視聴率が100%になったとしても
サッカー視聴率が100%になったとしても
お前の人生は惨めなままだ
野球選手やサッカー選手が凄いのであって
お前とは関係がない
ネットで勝利宣言してないで
明日も下らない誰にでもできる事をちまちまやっておけ
サッカーだ野球だって
誰のために言い争ってんのお前らって
>>931 だから結局水掛け論なんだよねえw
具体的に視聴者がどういう視聴行動をとったか分からないから
だからビデオリサーチもその30分を除外して150分の数字を出してんだよねえ?
結局N/Aじゃんw
で、君に答えてもらってないけどクソ弱いアメリカに勝って金メダルの件は?
同日に
オールスター9.7
サッカー9.6
完全に答え出たな
>>750 今より断然いい
まず番号が見易い
後ろも選手名見易いのかな?
>>937 ひとりで水掛け論してるのお前やんw
じわじわあがるからーって30.4から37なのに5から30.4になるのか?あたおかだなお前wwニュース7が普段から26.8もとるかよバーカww
お前がどんな妄想屁理屈こいてもVRが競技別最高視聴率と認めてるんだよ。サッカーは完敗w
直接対決はやっぱり勝つと心に余裕ができるわ
焼き豚が何を言おうがニヤニヤしながら受け流せる
逆に焼き豚は焦燥感あるだろうな
>>942 なるよ
だってサブチャンネルだもの
現にみんなニュース見てるわけだし
まあ翌週のニュース7の数字で計算しても180分で31.08%だからサッカーの準決勝にかろうじて勝ってる程度だね
なーんだwwwwwwwww
やきぶたが一番の試合がオールスター 世界大会は無い
サッカーファンでも興味無い E-1 しかもフジテレビ
これは やきぶーは効いてるね
ブラジル戦のコアは 14%
オールスター コア以下
>>945 そんな訳の分からないハンデやっててもサッカーの負けなのかよwかなりの差があったんだなーwwで、普段ニュース見てる奴が野球見た分の数字はどうすんの?
>>948 やきう、直接対決でサッカーに負けたね
どんな気持ち?
ねえ、
いま、
どんな
きもちぃ????????wwwwwwwwwwwwww
>>50 国相手じゃなくて日本代表vs強豪クラブで組めたら良いのにね
>>596 放送したのがあのフジテレビだから警戒した人が多いだろ
野球ファンが何か言ってる
蚊が鳴くような声で
それは不快でもあり悲しくもある
勝者である我々サッカーファンにはいくら叫んでも届かない
>>953 分割しなかったらサッカーの負けの可能性大w
>>566 野球は年中ファンサービスだけしていた方がええでw
分割はやきの技
サッカーではやったことない
酷い捏造ですね
野球刷り込み報道しなけりゃサッカー15%野球4%くらいになる
>>959 可能性ってなんだよ
具体的な数字出せよ
ゴミ
ゴミカス
豚の野糞wwwwwwwwwwwwwww
>>956 それ以上に昔の高揚感が韓国戦に無くなった
勝っても負けても後味が悪いのも浸透してきた感じ
永遠のライバル韓国戦で優勝がかかった大一番なのに
国内の遊びでやってる野球とほぼ同じってw
>>574 外に出てたんだから止める必要なくね?
今のルールだと審判が止めなきゃ止めなくていいみたいになかったような
ピッチの中でわざと痛いフリする変な国もいるから
スポーツ新聞も やきうばっかりだった
どんだけゴリ押しだよって話し
宣伝無しのサッカー しかも5軍
>>965 大一番なら海外組呼ぶわwwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwww
>>965 アジアのライバルはもういませんw
オージーすら弱体化してるんだが
>>965 あとな、「遊びでやってる野球」ってわざわざ言わなくてもいいからw
やきうがレジャーだってことはみな知ってる
いつもローカルレジャーって馬鹿にされてるのはお前も知ってるだろ
Kリーグスター>プロ野球スター
また野球は韓国に負けた
相馬って中村屋の子孫なのかよ
今まで相馬の家の肉まん食ってたってことか
>>967 スポーツ紙読んでるのは中年や老人
野球ファンもその層だからニーズには合ってる
野球風俗ギャンブル求職情報
焼き豚にはピッタリ
>>948 野球の事前煽り番組は12%くらいだっけ?
そっから最終的に37.0%になるんだもん
じわじわ上がると考えるのはまったく妥当じゃねえのかな?
しかも事前煽りはメインchだけど19時からの初回はサブchだしねえ
もちろん事前煽りの数字は野球に興味なく惰性や習慣でNHK見ている人も含まれる
んで普段ニュースを見ていたがその時は野球を見ていた人ってのも誤差だよねえ
それでサッカーの30.8%と野球の31.0%も誤差だしここの推計も誤差
つまり同レベルってことだよね
あんたのリクエストで野球はほぼ試合の時間だけの話で余韻番組は除外してるけど
サッカーはKO前20分の時間帯も含まれてるしな
んでさ、ついでに言えばサッカーはアンダーの試合で準決勝でしかも民放だw
結局のところコロンビア戦>>>五輪野球決勝で決着はついてるんじゃないか?
どっちも最高到達点だしなw
>>965 永遠のライバルとか兄弟とかやめてくれない?
韓国は赤の他人なんでwwwwww
>>924 辛辣で草
サカ豚爺さんが言葉につまって泣いちゃったやんwwwwwwe
今の子どもたち「サッカーって何?」
マジでこの時代来たね
下り最速不人気レジャー
サッカーフンコロガシ
サッカーは日本人海外組50人くらいは呼んで無いし、
国内組もベテラン勢呼んで無い
野球で例えれば8軍ぐらいのメンバーだな
【悲報】子供の野球離れ、ヤバい。神奈川県『8年前は2000チームあった少年野球が今では500に』
くっそ弱い偽アメリカ代表に勝って金メダルの件は誰も答えてれないね
何回聞いても逃げ回られちゃうよwwwww
>>981 世界「やきうって何?」
これはガチだけど、それはどうかなあ。
>>981 サッカーに負けたって事実があるのに元気いっぱい煽ってて草
いかれてるわ
>>981 死にかけの老人が勝手に子供の気持ちを騙るのワロタ
>>988 サカ豚おじいちゃんw
僕はサッカーと勝負なんかしてませんが?www
日本語わかりまちゅか~?wwww
【悲報】野球の競技人口、2048年までに30万人→2万人に減少予想(スポーツ庁)【解決策は?】
2021年12月09日
>>991 死にかけの老人が図星だったので発狂しててワロタ
>>990 人のこと煽る前に数字読めるようになろうな!
ごり押ししないでも野球に勝つサッカー
どんだけコスパ良いんだ
視聴者層も若いし
野球は報道量もっと増やさないとどうにもならないな
オールスターなのに誰も選手知られてないぞ
>>985 神奈川の高校は野球強豪校のイメージあったのにな
>>990 ごり押しドマイナースポーツ信者さんは数字も読めずサッカーがーサッカーよりー
豚さんの棒振りで鼻息荒くする異常者なだけあっていかれてるわ
>>997 最近はそうでもないよ
夏の甲子園は順順まで行かずに負けてるし
焼き豚さん、直接対決で負けた感想をどうぞ
やっぱり
くやちかったの?wwwwwwwwwwww
-curl
lud20250117231744caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1658976012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー/視聴率】日本代表「東アジアE−1選手権」9・6% 森保ジャパンが韓国に3発完勝 相馬勇紀先制弾 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<>
・サッカー総合【その10】
・【ネットカフェ】ひまつぶし
・星のカービィ 【フーム】を語る
・【BS朝日】少林サッカー
・【悲報】売れてないサッカー漫画、決まる
・【NISSAN】サニートラック
・【サッカー】日本vsUAE避難所
・【悲報】アフィカス、逮捕される
・【3267】フィル・カンパニー
・【訃報】サッカーの王様ペレ死去
・【悲報】サッカー、ほとんど運ゲー
・【サッカー】三笘薫選手萌えスレ1
・【不死鳥】日本大学フェニックス
・【速報?】ニフティー買収される?
・【サッカー】日本代表さんさあ..
・続き【仏国】カーディフ生命
・【サッカー】浅野「次は決める」
・【酒】アジア大会サッカー総合★2
・【サッカー】長友の価値は半減か
・【野球も】青森山田【サッカーも】
・【PS4】フルメタルパニック
・【訃報】アサカディフィート急死
・【レジ専門】チェッカーサポート
・【ネットカフェ】タイムスペース
・髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
・【ニッポン放送】新日鉄コンサート
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★3
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
・【悲報】サッカー日本代表エースが重症
・【朗報】サッカー日本代表、地味に歴代最強
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★721
・【そうわよ厳禁】サッカー お嬢様専
・【謎】#サッカーヘイトって何?
・【4651】サニックス【しろあり】
・【SPOTV Abema】なんでも実況サッカー部
・【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★2
・【俺悲報】カービィコンサート落選
・【速報?】ニフティー買収される?!
・【NHK】サッカー日本-韓国★18 反省会
・【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
・【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
・【祝】サッカー日本代表WC予選突破
・【サッカー】アメリカ vs. 日本
・【急募】糸井キヨシを論破できるサッカー関係者
・【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★589
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★698
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★728
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★739
・【上野】ピクニックオフ その64【公園】
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★703
・【埼玉】ネットカフェ難民に宿提供、5月6日まで
・【サッカー】<久保建英>初ゴール!
・【上野】ピクニックオフ その94【公園】
・【上野】ピクニックオフ その98【公園】
・【悲報】サッカー日本代表終了のお知らせ
・【電通ステマ】韓流、AKB、サッカー
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★3
・【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
・【サッカー】日本vs.パラグアイ
・【DMM】政剣マニフェスティア part34
01:02:10 up 20 days, 2:05, 0 users, load average: 8.43, 9.46, 9.51
in 1.7429850101471 sec
@1.7429850101471@0b7 on 020215
|