アサヒビールが商品をPRする「イメージガール」の起用を廃止することに決めました。
アサヒビールは会社の広告塔として全国各地を回って商品をPRするイメージガールとして、1987年の初代・山口智子さんから34年にわたり俳優やタレントを起用してきました。
しかし、コロナ禍になり全国を移動しながらの仕事が難しくなったことから去年、今年と採用を中止していました。
このような中で商品PRはイメージガールでなくても他の広告媒体で十分補えるとの意見がまとまり、コロナの感染が落ち着いたとしても今後採用を一切廃止するということです。
ビール各社のイメージガールをめぐっては、消費者の意識の変化や新たなマーケティング手法の確立により相次いで廃止されていて、アサヒビールが起用をやめることでビール大手の4社すべてがイメージガールの起用を廃止したことになります。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/103383
TBS ビールって、苦いだけだよね?
どこが美味しいの?
旨さがわからないんだけど?
ビールの本場ドイツ人が初めて【日本のビール】を飲むと、どんな反応する?
フェミがワーワー言うほど女性の活躍の場が減っていくという矛盾
一杯飲み屋で
こういう古めかしいポスター貼ってあると落ち着くのに・・・・・
h
17代目(2003年)東原 亜希
これ以降はパッとしない
止めて正解では
確かに今はイメージガールの効果がないイメージがある なんつって
つまんねー国
バブル世代はテメェ達だけ散々遊び呆けてたくせに
下の世代には「NO!」
こりゃ経済成長も止まるわけだ
>>2
飲めなくはないけど苦いから酒って嫌いだわ
美味いのなら飲んでもいい >>10
凄いなお前
イメージ「ガール」とイメージ「がある」をかけてるなんて天才すぎるだろ! こういう広告が登竜門になって世に出た役者さん多いんだけどね。男女共に。
ビールの夏のキャンペーンガールなんて歴史もあって
タレント事務所も新人さんの売出しに目指してる所も多かったろうにねえ。
>>2
ビールは美味しくないよ.不味い
でもビールは楽しい.喉越し香り流し込んだ後の丁度良い酩酊感
チビチビ飲んだり口の中で転がして味わったら負け
喫煙者じゃねーけどタバコも同じだと思う 居酒屋のトイレに貼ってあって
鬼コキした事があったわw
もう何年も大して話題にもならなかったし止めていいわな
どんどん綺麗とかスタイル良い女性の活躍の場が奪われていくなw
洋ゲーみたいにブスだらけになりそう
>>2
自分が嫌いな物の同意を求めて楽しい?
どこが面白いの?
意味がわからないんだけど? >>2
雑味が癖になるんだよ
ビールでなければならないわけではない
ビールが癖になるだけなんだよ バドガールとか海外メーカーが代わりにやればよろしい
と思ったが、アルコール市場って海外メーカーも皆日本メーカーと提携してるから、変わりようがないかな
>>2
美味いと感じないならなに説明してもわからんよ
美味いと思ってるものを飲んだらいい 女性の仕事が奪われてるな
クソフェミのブスかババアのせいで
少しでも有名に、仕事につきたいのに
可哀想に、ブスババアのせいで
落合信彦とかのほうが売れるだろう
水着にしてアレとか確かに旧いかもなw
お酒強い人ならどんなビールでもいいんだろうけどさ
弱い人だとクセがあるビールは無理
●バカサヨチョンが同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
特亜が日本を乗っ取る
アメリカ精神医学学会は「同性愛は病気」とし、1907年にインディアナ州を皮切りに40州で断種法を施行した。
欧州も同性愛者をリンチし殺害してきた重たい歴史があった。
なので法による保護が必要とされ、同性婚も法制化された。
ところが日本は、女装の歌舞伎はもちろん、蘭丸や衆道、蔭間、稚児がいたように、世界で最も同性愛に寛容な国。
同性愛者の事実婚を可能にする婿入り養子も、日本だけの制度。
同性愛者をさらに優遇する(=「家族」化)理由はなく、特権化でしかない。
そしてこれが最も重要だが、同性婚を成立させたいならまずは憲法改正が筋の筈!
なのにバカサヨチョンが憲法改正には絶対に触れないのは、てっとり早く在留資格が欲しいから!
財産を乗っ取れるから!
日本には不要なばかりか、
国体と家族制度を崩壊させ、特亜による国籍と財産乗っ取りを可能にする危険のある同性婚なんざ、
絶対に認められねーよ(怒り)
>>6
ええねー
上のお姉さんは誰だっけ?
下は杉本彩姐さんかな >>2
俺も雑味ダメだからビール、日本酒、ワイン、コーヒーむりだわ
蒸留酒なら雑味ないからいける
麦焼酎、泡盛、ウイスキー、サワー系だな アサヒビール歴代イメージガール
1987 山口智子、1988 望月知子、1989 高杉慶子、
1990 中村基子、1991 かとうれいこ、1992 梶原真弓、1993 青木美津子、1994 藤原紀香、
1995 盛美恵、1996 田賀久美子、1997 田波涼子、1998 児島玲子、1999 伊東美咲
2000 井川遥、2001 出川紗織、2002 矢野アリーネ、2003 東原亜希、2004 川原麻衣、
2005 山内麻美、2006 尾形沙耶香、2007 篠原真衣、2008 吉村美樹、2009 小林優美、
2010 暮沼まみ、2011 春輝、2012 坂井裕美、2013 堀口ひかる、2014 岡愛恵、
2015 西田有沙、2016 東野佑美、2017 田口千晶、2018 朝香りほ、2019 鈴木望、
2020 高田里穂、
さて何人生き残ってるで、しょ~か
旅行先に居酒屋で見るポスター、場末の居酒屋のトイレに貼られたポスター、こういうのがなくなるのはちょい寂しくね。こういう廃れは世間の目というが実際は企業が儲けに走って身の丈で商売せずになったからなんだよね。世界はどこも儲けのために増産するため工場増やして人を雇って(それも低賃金)大量生産してという産業を作り上げてしまった
こういうニュース目にすると日本の企業の衰退を感じるねえ
やっぱ働いたあとじゃないと美味くないのよ
会社でものすごい疲れたあと飲みに連れてってもらうとすげぇ美味い
昭和なものがどんどん消されていくね。コンプライアンスとか平等とか追求するあまり(それもほぼ利権)に多くの人々の生活水準や幸福度は昭和の時代よりダダ下がりだよね。
昭和の頃の浅野ゆう子とか、ああいう人がビールのポスターのイメージだわ
こんなん見ても楽しくもなんともない人間が人口の半分いるから
居酒屋でポスター見ながら
嫁と飲むのが好きだったんだが
>>5 11 20 27 30 34 39 48 51 52 53 54
フェミもそうだが、統一自み…
おっと、何かが来た タイ料理の店に名倉さんのポスター貼ってあってビール吹いた
ビールだけじゃなくて
クラリオンガールとか東レとか旭化成の水着キャンペーンガールとかもあったよね
イメージパーソンとか適当に変えて女の子の稼ぎぶちを残してあげりゃいいのに
ヘンテコなシチュでジョッキを持たすの考えるのに疲れたんだろw
整形顔と豊胸して売り込まれて業務に支障を来たしてたから
>> アサヒビールは会社の広告塔として全国各地を回って商品をPRするイメージガールとして、1987年の初代・山口智子さんから34年にわたり俳優やタレントを起用してきました。
ポスターだけじゃなくて、イベント会場とかでビールの販促イベントやってたの?
見たことないんだが
>>41
杉本彩が現役の時にホームページは無いやろw
2002年 西村美保という人らしい >>1
アサヒは最後までイメージガールなどという男の欲望を満たすための女を利用していたってことか
あのイメージガールって全然意味ないんだよ
むしろ嫌いな女とか汚らしい女を使ってるとそのメーカーは先ず買わない フェミキチが暴れて女の活躍の場を奪うという妙な構図
つまりモテる女に対するフェミキチの嫉妬以外の何物でもないんだよねこれって
廃止するのいいんだけど
廃止するんだったら歴代のイメージガール全員の写真をプリントした
オリジナルジョッキを販売してくれ(´・ω・`)
大学のミスコンも廃止になったしな
恐るべしブスパワー
ガリットチュウ福島がブレイクしかけたのが「ビールキャンギャルの藤原紀香」の真似だったのにな
ほんとに初期の『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』で見たけど他でもやったんかな
>>45
蒸留酒はほとんど薬品ですよ。
サワーは人工甘味料です。
雑味のかたまりですぜ。 >>63
『スーパージョッキー』でたけし軍団にクラリオンガール時代のハイレグ水着グラビアをさらされて
ガチ取り乱し半狂乱になったのが蓮舫だったね >>2
排泄物なのに文字打てるんだな
自分をテレビ局に売り込めよ 普通に壁面広告で女性を使ったPRは今後もあるんじゃないの?全国各地を飛び回って何をしてたのかは知らんけど
韓国などのアジアスターのポスターはまだ生き残るんだろな。変な世の中だよ。
まさかブスどもが世界を席巻するとは思わなかったわ。
>>87
蓮舫は熱湯風呂に入ってたよ
中々のプロフェッショナル 源泉掛け流しの温泉とかでお風呂が熱いときに蓮舫を思い出す
吉本の渡辺直美やゆりやん
フワなんかが氾濫するつまらない世の中に・・・・・
知ってる奴はほとんどいないだろうが
夏目雅子(1985年他界)が死ぬ1~2年前に突然ビールのキャンペーンガールやったんだよな
もう相当な売れっ子女優でそんな仕事しなくても良かっただろうに
今でも時々思い出して不思議に思ってる
>>1
このご時世、酒に絡むだけでイメージダウンだもんな またうるせー連中がクレーム入れたのか
バカバカしいな
>>2
エーデルピルス、エビスマイスターロングエイジドがオススメ
重厚感あっていい
美味しい苦さって、こういうことか!感がある
扱い少ないからしょっちゅう飲めないのもいいw
喉越しを味わいたいなら炭酸水でいいもんね
と言いつつお酒飲まなくなってしまったなー >>91
痩身至上主義だから
よほど若い女性に悪影響たけどな
NiziUとかね クレーマーやフェミニストぜんぜん関係ないやん
これだから匿名掲示板利用者の一部は… ┐(´д`)┌ヤレヤレ
しかし苦味と雑味ならアルコールじゃなくコーヒーで良くて
そのコーヒーもデイカフェで美味しいからカフェイン無くておKで
刺激物って代替できるのよな
精進料理も美味いし日本が健康と環境で頑張ったら
余裕で欧米の意識高い系以上のライフスタイル作ってしまうだろうな
フェミが女性の権利がどーちゃらと手当り次第噛み付いて大騒ぎすることで女性が職を失うの、イソップ寓話的で面白いw
イメージガールがダメなら
リアルオジサンでオレたちの出番だなw
というか結局男の仕事が増えることになってる気がするけど
何がしか宣伝はするしな
TBS (創価系)がアサヒ(朝日)を記事にしてる時点で何か作為的なものを感じてしまうのは、心が汚れてしまったからでしょうか?😊
企業は安く使えて、事務所は新人売り出せて
お互い都合のいい仕組みだったんだがな
●バカサヨチョンが同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
特亜が日本を乗っ取る
アメリカ精神医学学会は「同性愛は病気」とし、1907年にインディアナ州を皮切りに40州で断種法を施行した。
欧州も同性愛者をリンチし殺害してきた重たい歴史があった。
なので法による保護が必要とされ、同性婚も法制化された。
ところが日本は、女装の歌舞伎はもちろん、蘭丸や衆道、蔭間、稚児がいたように、世界で最も同性愛に寛容な国。
同性愛者の事実婚を可能にする婿入り養子も、日本だけの制度。
同性愛者をさらに優遇する(=「家族」化)理由はなく、特権化でしかない。
そしてこれが最も重要だが、同性婚を成立させたいならまずは憲法改正が筋の筈!
なのにバカサヨチョンが憲法改正には絶対に触れないのは、てっとり早く在留資格が欲しいから!
財産を乗っ取れるから!
日本には不要なばかりか、
国体と家族制度を崩壊させ、特亜による国籍と財産乗っ取りを可能にする危険のある同性婚なんざ、
絶対に認められねーよ(怒り)
韓国の人糞酒トンスルのイメージには慰安婦じゃなかったか
>>6
夏だなぁ、ビール飲みたくなる、居酒屋や、ビアホールならもう一杯!となるね 芸もないのにビールをうまそうに飲んで多額のギャラを分捕るとは、馬鹿な世界だよ芸能界は
美人の仕事がなくなり、ブスは元々仕事がない!の拡大
>>6
すごい分かる
小さめのグラスに注ぐ瓶ビールが美味い 昔、おじさんの車に裸の女性のカレンダーがあったのを思い出した
マルエフ黒は美味い
オリオンビールもアサヒになって味が良くなった
>>6
色気は良いけどビキニの女とジョッキービールってマヌケな絵面だわな。 >>6
冷静に見ると、生大片手にビーチを闊歩するねーちゃんなんて嫌だわw >>134-135
海で水着でビール飲むのは
色気を感じたり冷静に見るものではないからな
チー牛陰キャにはわからないだろうけど
●バカサヨチョンが同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
特亜が日本を乗っ取る
アメリカ精神医学学会は「同性愛は病気」とし、1907年にインディアナ州を皮切りに40州で断種法を施行した。
欧州も同性愛者をリンチし殺害してきた重たい歴史があった。
なので法による保護が必要とされ、同性婚も法制化された。
ところが日本は、女装の歌舞伎はもちろん、蘭丸や衆道、蔭間、稚児がいたように、世界で最も同性愛に寛容な国。
同性愛者の事実婚を可能にする婿入り養子も、日本だけの制度。
同性愛者をさらに優遇する(=「家族」化)理由はなく、特権化でしかない。
そしてこれが最も重要だが、同性婚を成立させたいならまずは憲法改正が筋の筈!
なのにバカサヨチョンが憲法改正には絶対に触れないのは、てっとり早く在留資格が欲しいから!
財産を乗っ取れるから!
日本には不要なばかりか、
国体と家族制度を崩壊させ、特亜による国籍と財産乗っ取りを可能にする危険のある同性婚なんざ、
絶対に認められねーよ(怒り)
>>2
そういうやつが多いから
スーパードライのような味の薄いビールが大ヒットしたわけだろ >>36
黒ラベル蓮舫蓮舫蓮舫~♪
黒ラベル蓮舫蓮舫蓮舫~♪
いったい何様のつもりだよ 変な名前だね♪ >>94
熱湯風呂に頑として入らなかった佐藤藍子。 水着でビールジョッキ持ってるポスターも無くなるのか
海辺で何故かジョッキ持ってる違和感がいい味出してたんだけどな
>>94>145
おい!元木氏ね の奥さんの悪口は
もっと言えw >>5
洗剤のCMも調味料のCMも全部男性タレントになっちゃったもんな
まさに女の敵はフェミ メーカーのその商品がガチで好きで毎日飲んでるぐらいの人に
イメージなんちゃらでCMに出てもらえばいいだろ
ぶっちゃけイメージガールとか言っても本当に好きでその商品を飲んでるとは思わないし
フェミうるさいからイメージオカマでいいんじゃね
マツコとかイッコーのポスター貼っとけばいい
>>46
売れたのは伊東美咲と井川遥までだな
後は全部ごみだな >>1
今ならビールでなく、ハイボールとレモンサワーだな
ハイボール型のホディコンとレモン型の水着のイメージガールでイケる 昔から洋酒のイメージガール、ボーイは色気ある人なんだな
>>2
苦味しか感じない自分の口と鼻に疑問を持たないのか? >>135
こういう何でもケチ付ける馬鹿のせいで新しいことが何も生まれなくなった日本
そしてこの手のバカがまた「日本はオシマイダー」とか騒ぐんだから救えない >>2
イオンリカーとかで売ってるBREWDOGってメーカーのビールおぬぬめ >>2
俺も日本のビールとかギネスとか全然おいしくなくてイラネって思ってたけど
ベルジャンホワイトとかIPAとか飲んでみておいしいのもあるんだなと思ったよ >>128
瓶ビールは趣きがあるよな!
キリンのラガーかサッポロの赤星がいい >>46
東原以降は全国区で有名なった人おらんな
芸能事務所も仕事増えんし、アサヒビールも金かかるだけやし
そりゃ廃止するわな 地位向上のためと女が女の仕事を奪っていく不思議な世の中
>>158
ブリュードッグのPUNK IPAを飲んで、ビールってこんなのもあるんだ!ってすっかりハマってしまった
かなり苦いけどね スーパードライが好きだったのになんか、スーパー味つきドライにかわってしまって
熟撰とマスターズドリーム飲むようになった
あじがわかるって辛いな
>>2
俺はビールは旨いと思って飲んでるが、
スイーツとか言われるものが苦手だ
あんな甘ったるいもの、なぜ金出して食わなきゃならないのか不思議
ケーキとかチョコとか、年に1回くらい貰った時しか食わないぞ >>155
ほんのちょっとだけど
田村正和は少し太ってた頃があったのか 今はイメージガールの枕営業より
野球場の売り子の笑顔だからな
イメージガールなんて男相手に女性の見た目を利用した時代遅れな広告戦略だし現代女性の為にも廃止は当然
●バカサヨチョンが同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
特亜が日本を乗っ取る
アメリカ精神医学学会は「同性愛は病気」とし、1907年にインディアナ州を皮切りに40州で断種法を施行した。
欧州も同性愛者をリンチし殺害してきた重たい歴史があった。
なので法による保護が必要とされ、同性婚も法制化された。
ところが日本は、女装の歌舞伎はもちろん、蘭丸や衆道、蔭間、稚児がいたように、世界で最も同性愛に寛容な国。
同性愛者の事実婚を可能にする婿入り養子も、日本だけの制度。
同性愛者をさらに優遇する(=「家族」化)理由はなく、特権化でしかない。
そしてこれが最も重要だが、同性婚を成立させたいならまずは憲法改正が筋の筈!
なのにバカサヨチョンが憲法改正には絶対に触れないのは、てっとり早く在留資格が欲しいから!
財産を乗っ取れるから!
日本には不要なばかりか、
国体と家族制度を崩壊させ、特亜による国籍と財産乗っ取りを可能にする危険のある同性婚なんざ、
絶対に認められねーよ(怒り)
>>61
自民の反フェミは統一教会がついてるから!だったはずなのになんでイメージガール廃止させんの? イメージボーイは男性差別とか言って頑なにやらないからな
ビール会社は典型的なオトコ社会ってことだ
こういうのは芸能事務所と組んでやってるんじゃなかったのか?
向こうからの資金が来なくなったから辞めてるんじゃないの?
タレント使ってポスター刷るぐらいはこれからもやるんだろうからキャンペーンガールとして各種活動させないだけ
イメージガールのポスターとかパネルとか酒屋に配るって需要あったんだろうけどコンビニが主戦場ではポスターも貼れないしな
企画にケチつけるというより
単純にもうキャンギャルに需要がないんでしょ
水着の方のキャンギャルも知らぬ間に選ばれて知らぬ間に退任してる感じ
要は気にもされてない
ビール会社と繊維会社のキャンギャルは夏の風物詩でしたね
檀れいとか満島ひかりとかのビールのポスターいっぱい貼ってるやん
キャンペーンガールとの違いがわからない
風物詩的なものとして
女の人とっても寂しいんでないの
綺麗な女の人見るの好きって女の人も多いだろうし
イヤらしい身体を武器にするしか活きられない女にとっては悲報過ぎるな
インターネットを手にして世界を征服したはずの
2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)が、
どんどん生きづらくなる世の中に
「なぜか」一矢も報いることのできない事実は興味深い。
世界の中心であるはずの「俺ら」以外の「誰か」(それが誰なのかは死ぬまで分からない)
が世界を操っていたのだ、と、
ここで気づくのだろう。
別にこれに関してはフェミとかではないんでね?
単純に選出する意味がなくなった
なんの効果もない
>>186
航空会社と化粧品モナー
あと、金鳥、カルピス、、、 >>198
そか?おまえら昭和の社畜の生活なんて耐えられないやんけ
24時間働いて仕事のあとは上司に付き合って飲みに行って週末は接待ゴルフや
正月は上司の家に年始回り、上司の引っ越しの手伝い、中元歳暮も欠かさない
社員旅行では宴会芸を披露
こういうのなくなったのって結局会社に女が増えて女がそれを嫌がったからやぞ
昭和の社畜の生活に耐えられるわけもない馬鹿が自分が一方的に威張れるだけと勘違いして馬鹿丸出し 選ばれし者への嫉妬でフェミニンでもなんでもないよな
>>16
>>6で書いてるけどもう「古めかしい」「レトロ」な雰囲気出ちゃってるのよ
現代の人間、特に嗜好をこれから決める若い世代に発信しなきゃいけないのに >>155
こんなに脱ぐというかはだける必要があるのか? >>199
ハイボールでもベースのウイスキー次第ではめちゃくちゃ煙くなるぞ >>1
イメージガールとイメージボーイ作れば良かったんだよ。
家族は連想させちゃダメ。奴らは騒ぐ。 >>69
西村美保はホリエモンと色々あったし、あとウルトラマンコスモスに出てたな、主人公の幼馴染で >>120
昔はあれを踏み台にタレントや女優コースの夢があったが
それでも売れなかった人って体酷使しただけの使い捨てだったんだろな 愚かだな。
綺麗なお姉さんのポスターなんか貼ってあると、ビールも進むのにな。
このポスターって販促グッズだから、
酒の売り上げに貢献してんのになw
名取裕子のポスターは
一本買うと一部だが貰えるのか良い時代だな
>>72
あれもダメっダメダメっ
これもダメっダメダメっ
なんでもダメダメおばさんの相手なんて
誰もしたくないんだよ ポリコレ云々関係なくて
なんの販促効果もなくなったから止めるってだけかと
現に近年のキャンギャルなんて誰も知らんでしょ
最近クイズ番組なんかに出てる名取裕子には、なんか幻滅する
>>96
芸もなく面白くもない渡辺直美がクソみたいな酒のCMやってんなぁ
ごり押しでフワもゆりやんもCM増えてきた・・・・
ブスやデブにはクレーム入れないが嫉妬でスタイル良い美人にはクレーム入れる時代か・・・・・
>>2
飲み会とかで乾杯の時だけ飲んでるけど
未だに美味しさが分からない
ウイスキー、ワイン、日本酒、焼酎、シャンパン、シードルは大好きなのに >>216
先端見えてもうてるやん
ごちそうさまです いや選ぶ意味がなくなっただけでは
全く販促効果ないんでしょ
乃木坂つかったキャンペーンのほうが数倍売れたらしいからな
高い金払って芸能事務所推しの新人使う必要ないわな
>>45
日本酒ってすっきりしてるイメージあるけど雑味気になるか? 昔からあるラーメン屋に色褪せたポスターが貼ってあるのがたまらんのだよ
>>224
ラジオで「名取裕子64歳まだ誰のものでもありません!いらねーよ」と自虐やってたから
もらってあげなよ >>225
俺も腹は出てるが見苦しい物だって自覚の下に生きてるのに、女はどうして開き直るんだろうな?
自分らしさ云々言ってないで、極度の肥満は他人に迷惑をかけることを自覚して痩せろって話だわ 力士の晩年がどうなるのかとか教えてやった方がいいよ >>228
クッソ暑い日に屋外作業とかして
汗ダラダラ流した後は水よりもノドの通りがいい
一杯目は心の底からウメーってなる コロナで活動できなくなったからって書いてあるのにフェミが原因って言ってるやつは何なんだ?
●バカサヨチョンが同性婚に異常に肩入れする理由!
バカサヨチョンがジェンダーを強要する
↓
同性婚を認めさせる
↓
特亜が同性婚を装い日本国籍を取得しまくる
↓
特亜が日本を乗っ取る
アメリカ精神医学学会は「同性愛は病気」とし、1907年にインディアナ州を皮切りに40州で断種法を施行した。
欧州も同性愛者をリンチし殺害してきた重たい歴史があった。
なので法による保護が必要とされ、同性婚も法制化された。
ところが日本は、女装の歌舞伎はもちろん、蘭丸や衆道、蔭間、稚児がいたように、世界で最も同性愛に寛容な国。
同性愛者の事実婚を可能にする婿入り養子も、日本だけの制度。
同性愛者をさらに優遇する(=「家族」化)理由はなく、特権化でしかない。
そしてこれが最も重要だが、同性婚を成立させたいならまずは憲法改正が筋の筈!
なのにバカサヨチョンが憲法改正には絶対に触れないのは、てっとり早く在留資格が欲しいから!
財産を乗っ取れるから!
日本には不要なばかりか、
国体と家族制度を崩壊させ、特亜による国籍と財産乗っ取りを可能にする危険のある同性婚なんざ、
絶対に認められねーよ(怒り)
>>245
それもあるけどもう全然売れるやつ出てこないからってのもあるんだと思う
事務所的にも旨みがない >>243
ビールは水分補給にならないよ
飲むならビールと一緒に水分取ること
じゃないと下手すると脱水症状になる >>5
え?矛盾じゃないのでは
こういう女の使われ方はなくなって欲しいと思ってるでしょ キチガイ水飲みって今が2022年だって事も知らないんだよね
訊いたら知ってると答えるんだろうけど
でも知らないんだよね
えーあのポスターなくなるのかよ
定食屋やラーメン屋貼られてるやつあれ風情があって好きなのになあ
>>6
冷静に考えるとこのシチュエーションってアホ丸出しだよな >>230
当時にヤフオクがあって販促用未発売で出たら結構な高額で売れてるんだろうなw >>255
流通しない業界用の促進用ポスター
基本的に綺麗なのが多い
こんな絵になるドラマポスター
今は見ることないな…
女性差別撤廃を謳ったツイフェミが、見事に女性の仕事を奪った
やはり女性の敵は女性
ネトウヨの爺ってこの間まで中国が攻めてくると馬鹿の一つ覚えで言ってたけど
今度はフェミガーフェミガー(笑)
社会のお荷物なんだから早く死ねよ
>>46
児島玲子って、釣りのオバサンやん
これ出身だったんかい >>131
鏡の前に立ってそれ言ったらしっくり来るぞ まーた更年期ヒスババアの嫉妬かよ
次はなにを廃止させるつもりなんだ?
昭和の資生堂キャンペーンガールがドエロでワロタ、ほとんどストリップショー、良い時代だった
>>250
それってつまりキチガイ高齢デブスフェミが
若くて可愛くて自分の自慢のボディで売れたい女性の仕事を奪ってるだけだろ >>135,254
2回も同じ事書くな嫉妬フェミブス高齢婆が >>234
ポスターがエロいことで有名だった。
原日出子とかのもある。 鈴木京香のおっぱいボローンなってるビールのポスターがエロすぎた
こうやって美人の仕事をブスが奪ってメシウマやってる訳だ。美人は怒って良い