ブンデスリーガのフランクフルトに在籍している元日本代表キャプテンの長谷部誠は、新シーズンでドイツでの16年目に突入する。38歳、そして来年には39歳になる日本人プレーヤーに対し、現地専門メディア『SGR4EVER』は改めて賛辞を送っている。
「長谷部はフランクフルトで最も長くプロとして働いており、ヨーロッパリーグを制してからは、絶対的なレジェンドとして開花している。昨シーズン、ブンデスの最年長だった日本人は、おそらく新シーズンもそうなるだろう。だが、ファンからの人気は絶大だ。
彼はかつてのプリンス・ボアテングのように大口をたたく選手ではなく、セバスティアン・アレやアンドレ・シウバ、ルカ・ヨビッチのようにゴールを生むストライカーではない。イェスパー・リンストロームやイェンス・ペッター・ハウゲのようなトリッキーなドリブラーでもない。長谷部はどれにも当てはまらない。控えめで、静かで、慎み深く、謙虚である。そんな彼の特長は、『何があっても常にそこにいる』ということだ」
そして、プレーヤーとしての試合の理解力、スピード不足を補う読み、巧みなパスの配球などを長谷部の特長として挙げ、「これを誰よりも長く続けてきた」と綴っている。
「彼がアイントラハトと契約したのは2014年の夏。今夏で8年目だ。これまでに263試合に出場し、これは現役選手の中で最多だ。クラブ史上の外国人選手ではオカ・ニコロフに次ぐ2位につけている。とはいえ、長谷部はフランクフルトでもはや外国人選手として認識されていない。彼はすでにクラブの財産の一部であると見られているのだ」
また、「プロとして最後のシーズンになると、ここ毎年メディアで報じられては、1年契約を延長するという同じストーリーが続いている」とその活躍ぶりに脱帽している。
「彼は契約を更新し、結果を出している。もちろん、レギュラー選手ではない。この年で90分間の試合を多くこなせる人間はほとんどいない。それでも、彼は必要とされるとき、そこにいるのだ。ELの決勝の舞台でもそうだった。彼は負傷したトゥタに代わってピッチで活躍し、優勝に貢献した。
長谷部は昨年、叶えたい夢のひとつに、チャンピオンズ・リーグのアンセムをもう一度聞くことを挙げていた。最後のおとぎ話になるかもしれないし、そうはならないかもしれない。彼はCLに出るという現実的な夢を掴んでいるのだ。ELのトロフィーを掲げた夜、それはクラブにとっても夢が叶う一瞬となった。ピッチの上で念願のアンセムを聞く日は、そう遠くない」
ドイツ1部で戦い続けている長谷部は、昨年2月にクラブと5年延長の契約更新をした際、「次が選手としてのラストシーズンになると思う」と述べた。その後は指導者としてフランクフルトに残ることになっているが、もう1年、選手としてのキャリアを続けるという未来もあるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/308b4c0362dc6c3232c791f960cafd939525f48b
【動画】ブンデス公式も「第二のGK」と称賛! 38歳で戦い続ける長谷部誠の名クリアシーンをチェック
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=112542 カズが55歳で現役なんだからあと17年はできるでしょ
Eintracht Frankfurt Fans' CRAZY Celebration
Der Bau des ProfiCamps im Zeitraffer I Vom Abriss bis zum Neubau
長谷部って若い頃はドリブラーですぐ熱くなって主審にも絡んだりしてたって言ってもフランクフルトサポには信じてもらえないだろうな
ドイツ語も英語もペラペラだもんな
ほんと整ってるわ
長谷部が常にそこにいて賞賛されるならニートも常に部屋にいて賞賛されるべきではないか?
整い過ぎてる
海外で最も成功した日本人フットボーラーだな
フランクフルトに10年以上いると思ってたらまだ8年かよ
>>7
長谷部は元々今の鈴木優磨なんか可愛く見えるぐらいイキりキャラだったしな 長谷部の良さは攻守両面で常に最適なポジションを取る
消えてる試合とか無い、地味にすごい事。
外国人と認識されていないというと
デイブ・スペクターみたいなもんか
常にそこにいるは、2部レスター時代の阿部ちゃんみたいだな
引退したらまた本書いてくれるだろからそれが楽しみ
あと少し行けるとこまでがんばって
浦和にいた頃はドリブルでガンガン行くアタッカーだったんだぜってドイツ人に言っても信用して貰えないだろうなあ
EL決勝の長谷部見ると監督チームメイトからどれだけジジイとして信頼されてるか一目瞭然
浮き足立ってた選手が長谷部投入で一気に全員落ち着いてからな
代表でしか見たことないけど、大したやつとは思えんのだが、、、
朋子の献身的な支えがあったから
夜はあの美脚をペロペロできて羨ましい
>>27
長谷部 いつもいて欲しいところにいる
ニート いつもいて欲しくないところにいる 長谷部って日本人だから不当に評価低いよな
これが欧州の選手ならもっと大々的にリスペクトされてる
>>30
いつの間にか奥寺のブンデス試合数を
越えたのか。大したもんだ。。 大崎で握手してもらった。
それ以来ずっと応援してる。
いつか代表の監督さんに。
確かにドイツ人ぽい
ずっとその国に住んで生涯を終えるのかな?
引退後も働くだろうし
香川みたいな最大瞬間風速を記録する選手より長谷部みたいな選手の方が選手としてホンモノだと思う
どのチームでもどの監督にも認められているし積み重ねてきた努力がこの年齢でもこのレベルのリーグでやれてる証明になるからね
>>60
下部組織教えてるし幹部候補生だからな
Players Pathwayて指導者プログラムにも参加してるみたいだし
マジでブンデスで指導者になりそう ドイツ人にはハノーファーのイントネーションでハセーヴェーって呼ばれてるのかな
もしかしたら将来息子がドイツ代表になったりしてなw
息子いるか知らんけど
なんかあるたんびに朋子がどうこう言われてたよな
もはや懐かしい
>>56
梁勇基は日本生まれ日本育ちで最初から日本語ペラペラだから違うだろ、アマラオとかじゃね >>63
あのムチャクチャな監督との出会いが良かったのかも🤭 >>63
長谷部なんて世界的に有名なの?
フランクフルトの守備的な選手なんて誰が知ってるんだ?
香川真司はめちゃくちゃ有名だけど >>45
男を見る目がなかったのか?長谷部が整い過ぎて女を見る目が有ったのか… マガトに耐え抜いた男…
長谷部は5年契約延長で選手としては現状残り1年で退いたあと
クラブのコーチ育成コースに進むことが決まっている
日本人初のブンデスの監督になるかもしれないと思うとすごい
どんどんプレイスタイル変えていって
成功した稀有なプレイヤー
袖についたご飯粒のように
いつもそばにいる
このままブンデスで指導者になってもらわんとな
国内クラブでコーチ業を始めてもあまり期待出来んし
>>21
令和になって初めて思い出した
レイジールーズブギー >>78
いやいや、女の選択はどう見ても失敗だろ
間違いなくそのうち離婚すると思うぞ 欧州で最も成功したのは長谷部
次が香川、岡崎、乾、吉田あたり
天才は香川と乾
エリートは吉田
雑草は岡崎
標準的な高校サッカー上がりが長谷部
コイツの人生で整わなかったのは、本田朋子との恋愛だけ。
>>98
長谷部は全く注目されてなかったからな
同世代だと成岡だっけ?あいつが集中的に注目されてた この長谷部さんの日本代表代わりがボール扱い下手すぎる遠藤だから弱くなるはずだ
ブンデス優勝 長谷部 香川
プレミア優勝 岡崎 香川 (南野)
今の日本代表ってこれって人が居ない
>>44
代表じゃ「俺たちのサッカー」の尻拭いさせられてたからな >>53
EL取ってタイトルも並んだしな
奥寺はレギュラーの時代に取ってるが >>98
内田の日本人初CLベスト4はまだ抜かれてないな >>37
十分しか出なくてもきちんと役割果たしてるのが分かるからな
プレーがかっちりとしてる >>54
多分やるんじゃないか?
引退後是非フロントにって言われてたのが
最近は指導者の報道に変わってるから 佐藤ありさが勝ち組過ぎる
多分日本のスポーツ選手史上最高のキャリア積んでる人
それが長谷部
この先もずっと安泰
>>79
耐えただけじゃなくてクラブで最初に反発して干されたからな
ボランチで使ってほしいと言って
しばらくしてマガト追放になって
文句言わずにSBやSHをこなしてチーム立て直しに貢献して
それでチームメイトから信頼された
それが別のクラブだからな
どこ行っても信頼されてる >>105
南野がカッコ入りなら香川のプレミア優勝もカッコ入りだろ >>98
香川って瞬間的には中田と並び歴代最高だけど
海外での選手生活総括すれば上位には入らんと思う 攻撃の選手と守備の選手を一緒にするのはどうかな
守備はベテランになってもやれるからね
>>36
浦和時代なんて歳上の闘莉王や坪井をハゲ呼ばわりして、平気で試合中にも口答えや野次飛ばしたりして生意気で気性荒かったな
その辺知ってるから南ア大会で中澤から長谷部に主将になった時も闘莉王だけは絶対認めねぇーとか練習中叫んでたらしいね 長谷部は海外長くいるけど活躍したと胸はって言えるシーズン1-2シーズンしかないだろ
>>119
俊さん、中澤、闘莉王がチーム掌握してるのを
長谷部、本田、松井、大久保、阿部でまとめるのに転換したから適任と言える
3人の顔色をうかがってるような奴では無理だった >>120
4シーズンくらいあるんじゃないか?
ブンデス優勝した前後
3バックの真ん中やってた時代 日本代表に選ばれなくなってから所属チームの評価が上がった気がするのだが
本職ボランチで活躍したシーズンはなくね?
CBになってからは数シーズンあると思うけど
>>125
バックラインからのボールの引き出し方とかビルドアップ、ロングフィードは長谷部のが数段上
潰し屋としては遠藤のが上かもしれんが むしろ今となっては日本代表でもないから
どこにいるのかもわからん
>>115
もううろ覚えだが香川はマンU加入初年度に20試合出場6ゴール3アシストだったはず
新チームに合流してシーズン途中に怪我で2ヶ月離脱してこの戦績なら充分でしょ
優勝メンバーといっていい貢献だと思うぞ >>120
実力は並みで控えになる事があっても体調管理をきちっとして
出場すればそれなりのプレーして複数のポジションこなせる長谷部のような選手は使い勝手が良い >>123
長距離移動がコンディション維持に悪影響だったと言ってる
もう復帰するつもりもないってはっきり言ってたな >>127
いくらなんでも情弱すぎね?代表厨ってこんなやつばっかか 長谷部のような選手がいなくなったから、代表は今ボランチ3人体制みたいなことやってるわけだしな・・・
全盛期はコバチにリベロにコンバートされた16-17から18-19だな
ずっと追ってた俺が言うんだから間違いない
ブンデスの地味な外国人からレジェンドに昇華した
埼玉での磐田戦のドリブルからのゴールのせいで長谷部はドリブラー!とか勘違いしてるニワカ多すぎる
あのゴールトラップでかくなったのがうまい具合に誘いになって相手かわしただけなからなw
ドイツのサッカー観にぴったり来る選手なんだろうな。リベロなんて他の国では
どうでもいいけどドイツだと神格化される。ベッケンバウアーとかマテウスとか
>>112
FIFA幹部も夢じゃないな 下手すりゃ会長も…それはないな >>126
そう ブンデスに渡って長谷部が最も進化したポイントは低くて速くて正確なグランダーのフィード
あのキックは中田ヒデばりの正確性がある サイドやらなくなって随分経つから忘れられがちだけど右サイドやってた頃はなかなか良いクロス持ってたな
気に入られてなければ何度も何度もおっさん外国人選手が契約延長なんてされないだろうから
本当に必要とされてるんだよな
>>119
中村俊輔外して香川を入れととか言ってたよな
俊輔をキノコよばわりしてた 日本アスリート史上最も評価されて良い選手だな
国内で余りにも過小評価されてて驚く
>>139
典型的なドリブラータイプじゃないけど、ボランチからタイミングを図ったドリブルでの攻撃参加は浦和時代の売りだろ。
試合の流れを読むのが上手かった
スルスルっと無人の隙間をドリブルしてく感じw >>125
ボランチとして求めるものが違うからな。
言い方悪いが長谷部は特出した能力はないが、バランスよく能力が高く、危険察知能力が高くいち早くフォローに動ける献身性が持ち味だからな >>150
日本で大々的に扱ってもらうなら、マスコミを上手く使って提灯記事書いてもらって、
オフにはスポーツバラエティに出ないとな
サッカーの実力でここまで積み上げられた長谷部は本物のレジェンド >>154
日本のTVは海外チームで活躍するサッカー選手
意識的に取り上げないからな
怪我前のアーセナル冨安がほとんどニュースにならなかったことからも >>157
本田アナでは長谷部はこうはなってなかったかも知れない >38歳、そして来年には39歳になる
当たり前だろ、この記者は馬鹿過ぎ
>>159
もしかしたら去年は37歳だったのかもな 結局大谷みたいに圧倒的な実力で認めさせることはできないんだよね
記念日とかにミスチルの歌をプレゼントとして押し付けてきてウザがられるエピソード好き
>>38
フランクフルトのパイプ
【ゴクリ】゚ω゚;) ドイツ語出来るの?コイツ
聞いた事もないし
得点した事あんのコイツ?
>>163みたいな、選手を褒める記事を他選手を貶す道具に利用する人は最低だわ 日本のDFは長谷部さんみたいに頭つかえよバカ!!!
長谷部はマジで何が凄いのかよく分からん
玄人向けすぎる
THE END OF PLAYER のTシャツはもう用意してあるのかな
ものすごい選手だよなあ
「常にそこにいる」って中盤より後ろの選手に付ける称号としては最上級だろこれ。
>>126
ロングフィードの正確性は、急遽ゴールキーパーをした時のものが本当にたまげた。 >>177
そこにいてくれる系の選手は服部とか明神とかいたけど、
そこにスペースがあれば持ち上がる技術と一発のパスが付いた感じだからなあ
敵のプレス受けながらターンするとか狭いとこの技術は遠藤航とか田中碧が優れてると思うけど、トータルだとやっぱ長谷部が欲しいわ >>125
守備以外は素人並な遠藤
サッカーって攻撃もあるんだぜ ドイツ人に知ってる日本人聞いたら
今は長谷部がダントツなのかな
ボランチ長谷部ってドイツで全然評価されてなかったからな
リベロで評価され始めたけどボランチで遠藤より上とか言ってる奴は間違ってるね
>>182
特にヴォルクスブルクの時とかチームの勝利に貢献していたわりにkickerだかbildの採点は良くなかったイメージがあるな 疲労に配慮しておけば大丈夫
準レギュラーとしては十分使える
>>185
縦ポンチームでスペース埋めるだけのサイドハーフだからな
めったに得点には絡まないし
常に良くも悪くもない選手だったから採点が伸びなかったのは当然だとは思う >>184
対人はそんなに強くないからな
遠藤がデュエル勝率1位なのは本当に凄いよ
ブンデスだとボランチに対人だけが求められるが、日本代表だとビルドアップが求められる
見方の違い デビュー当時は、長谷部はイキリキャラで
本田は犬と子供が大好きな好青年だったのにな
どうしてこうなった
リンク先の第二のGK動画凄いな
こんなん評価されて当たり前だわ
長谷部はスーパーアスリートだな
ブンデスで未だに戦力として活躍してるのが凄い
国民栄誉賞をあけるべき
ブンデスで最も試合に出てるアジア人だろう
>>192
チャブンクンとかじゃないの?
煽り抜きに >>192
>>193
ググったらチャブンクン308試合長谷部が358試合で長谷部の勝ちだったわ
すまそ 浦和でオラついてたやつが今じゃこんな評価受けたんだから分からんもんだな
>>182
狼時代、どれだけいいプレイしてても4しかつけなかったキッカー >>205
その言語でダジャレを言いまくることができなければその言語をマスターしたとは言えないよな >>178
キャリアの終盤で膝やったけど、復活したからな。 >>206
性格的に無理だろ
真面目か!の長谷部だぞ 長谷部はここまで長く活躍してることが凄い
しかもブンデスだからな
日本人で歴代最高クラスのアスリートだな
>>3
せっかく出た試合でも5分しかプレーしてないぞ アンセムは聞けるだろうね間違いなく
CLでプレーもできると思う。
>>212
あとはキャプテンマークを着けて入場できるかだな 藤枝東の誇りやないか。大学行けたのにまさかのオファーがあっての人生
ドイツ語ペラペラだし奥さん綺麗だし勝ち組やな
凄いよな長谷部
ドイツに骨を埋めるつもりかもしれないけど欲を言えばその経験を日本サッカー界に還元して欲しいわ
昔から思ってたんだが、長谷部とドニ―・イェンって顔似てるよね
>>202
これは凄いな
キーパー抜いてるのに長谷部
相手選手が可哀想 >>54
オプション契約でユーロS級コーチの資格取得が一昨年から練り込まれてる
今プログラム消化中でこないだ下部チームのコーチしてた 誰よりドイツを知り尽くしているのにW杯呼ばないのはもったいない
代表引退したとはいえ引っ張っり出してこいよ
>>228
南アフリカの時のベッカムみたいに帯同してもらいたい。 >>215
ネットだと代表時代時々言われてたぞ >和製カカ 吉田がどの程度ブンデスで試合に出れるかによるがベンチが指定席で板倉がレギュラークラスで試合出てたら吉田外して長谷部をW杯メンバーでもいい。
コロナで枠も3人増えてるから吉田がいて長谷部もいるのもいいけどその場合は長友は要らん
長谷部関係なく長友は要らんけどw
長谷部だと懸念の遠藤の代わりも出来るからな
>>215
浦和時代にかなり言われてたぞ
カカ本人にも「彼は和製カカと呼ばれてます」とインタビューしたぐらい
その時の返しがこれ>>83 あなたがそこにいるとき彼もまたそこにいる
いまではわたしがおじいさん
みたいなことをニーチェが言ってた
>>228
代表行くとコンディション崩れるからもう卒業、ってきっぱり言ってる >>232
シャルケ、CBは若いの2人いるからどの程度出られるかだな
スタメンは厳しそう >>224
似てるな。同じ顔の系統
山本恭司とドニー・イェンも、ちょっと似てる 高校2年くらいまで藤枝東でも三軍だった男が日本代表キャプテンまでのぼりつめるとか凄すぎでしょ
ハセベがブンデスで選手のスタイルを指す名詞になってて草
>>239
それを言うなら中澤の方がすごいやろ
最高でも県大会ベスト8クラスの無名高校から日本代表キャプテン 母校藤枝東はプリンスリーグ東海で3位というのに全国大会は遠ざかってるな。
総体出場の帝京大可児(岐阜)にも直近の試合で3-0で勝ってるのに。
>>139
さすがにドリブラーと勘違いしてる奴がたくさんいると思ってるはお前だけ さすがにそろそろ指導者として日本に戻ってくれるのかがちと不安ではある
まあブンデスで経験積んで50歳すぎてからでもいいから戻ってくれよ
当然代表監督か協会会長以外のオファーはすべて断ってもいいけど
>>242
プロ入り前は雑草なのに
プロ入り後はエリートなのは面白いキャリアだよな >>243
あまりにも有名すぎるから違う意味だろう >>242
逆に野球・サッカーの「所属高校」でモノ言う風潮がよくわからんわ
世界一になってるアスリートの殆どは所属高校なんて「それがどうした」だろ
団体競技だからこだわっちまうのかねえ >>247
日本のカカだなんだ、勘違いしてるやつ結構いる