◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【プロ野球/日テレ】2022年6度目の巨人戦ナイター(2位巨人vs首位ヤクルト)の視聴率は5.6%(19:00-21:00)、年間加重平均視聴率は6.5% [ラッコ★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1657786808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※関連番組や放送日時ごとに並び替えました。
週間高世帯視聴率番組10
スポーツ【関東地区】2022年7月4日(月)~7月10日(日)
世帯*5.6% 個人*3.2% 22/7/06(水) 19:00-120 日本テレビ DRAMATIC BASEBALL2022・巨人×ヤクルト(※今季6度目の巨人戦ナイター)★
世帯*4.3% 個人*2.3% 22/7/09(土) 14:30-150 日本テレビ ラグビー・リポビタンDチャレンジカップ2022・日本×フランス
世帯*3.3% 個人*1.7% 22/7/09(土) 16:00-*75 テレビ東京 ニッポンハムレディスクラシックゴルフ2022
世帯*4.7% 個人*2.5% 22/7/10(日) 16:00-*75 テレビ東京 ニッポンハムレディスクラシックゴルフ2022・最終日
世帯*4.3% 個人*2.4% 22/7/10(日) 15:00-*60 フジテレビ みんなのKEIBA・七夕賞
世帯*3.8% 個人*2.1% 22/7/10(日) 15:05-115 NHK総合 大相撲・2022年・名古屋場所・初日
世帯*8.6% 個人*4.9% 22/7/10(日) 17:00-*60 NHK総合 大相撲・2022年・名古屋場所・初日
世帯*4.4% 個人*2.4% 22/7/10(日) 11:15-*30 フジテレビ ミライ・モンスター
世帯*3.7% 個人*1.9% 22/7/10(日) 16:55-*30 日本テレビ サンデーPUSHスポーツ
世帯*4.2% 個人*2.2% 22/7/10(日) 23:55-*20 日本テレビ Going!Sports&News
また、「巨人×ヤクルト」(19~21時)の視聴率を、他のゴールデンタイム(19~22時)の番組の視聴率と比較してみました。
世帯*9.4% 個人*5.2% 22/7/04(月) 19:30-*27 NHK総合 クローズアップ現代
世帯11.1% 個人*6.8% 22/7/04(月) 19:00-120 日本テレビ 有吉ゼミ2時間SP
世帯*9.4% 個人*6.0% 22/7/04(月) 21:00-*54 日本テレビ しゃべくり007
世帯10.0% 個人*5.9% 22/7/04(月) 19:00-168 テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティーQさま!3時間SP
世帯*3.5% 個人*2.1% 22/7/04(月) 21:00-*60 TBS CDTVライブ!ライブ!
世帯*7.2% 個人*3.9% 22/7/04(月) 20:00-114 テレビ東京 月曜プレミア8・再雇用警察官4
世帯*8.8% 個人*4.9% 22/7/05(火) 19:30-*72 NHK総合 うたコン
世帯10.2% 個人*5.8% 22/7/05(火) 19:00-174 日本テレビ 踊る!さんま御殿!!3時間SP
世帯*5.6% 個人*3.2% 22/7/06(水) 19:00-120 日本テレビ DRAMATIC BASEBALL2022・巨人×ヤクルト(※今季6度目の巨人戦ナイター)★
世帯*9.6% 個人*5.2% 22/7/07(木) 21:00-*64 テレビ朝日 木曜ドラマ・六本木クラス
世帯11.4% 個人*6.5% 22/7/07(木) 19:00-*60 TBS プレバト!
世帯17.4% 個人*9.9% 22/7/08(金) 19:00-*30 NHK総合 NHKニュース7
世帯15.4% 個人*8.8% 22/7/08(金) 19:30-*30 NHK総合 NHKニュース7
世帯12.1% 個人*7.0% 22/7/08(金) 20:00-*45 NHK総合 NHKニュース7
世帯12.1% 個人*6.6% 22/7/08(金) 20:45-*15 NHK総合 首都圏ニュース845
世帯*8.9% 個人*5.6% 22/7/08(金) 19:30-138 テレビ東京 所でナンじゃこりゃ!?
世帯10.6% 個人*6.2% 22/7/09(土) 20:00-*46 NHK総合 NHKスペシャル・安倍元首相銃撃事件の衝撃
世帯*9.0% 個人*5.2% 22/7/09(土) 18:56-118 テレビ朝日 池上彰のニュースそうだったのか!!2時間SP
世帯*9.2% 個人*5.3% 22/7/09(土) 21:00-144 TBS 情報7daysニュースキャスター
世帯*7.1% 個人*4.3% 22/7/09(土) 21:00-130 フジテレビ 土曜プレミアム・映画・バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
世帯10.5% 個人*6.1% 22/7/10(日) 19:20-*35 NHK総合 ダーウィンが来た!
世帯14.4% 個人*8.5% 22/7/10(日) 20:00-*60 NHK総合 参院選開票速報2022
世帯12.2% 個人*7.2% 22/7/10(日) 21:00-*60 NHK総合 参院選開票速報2022
世帯11.1% 個人*7.1% 22/7/10(日) 19:00-*58 日本テレビ ザ!鉄腕!DASH!!
世帯*9.4% 個人*6.3% 22/7/10(日) 19:58-*62 日本テレビ NNN参院選zero選挙2022PART1
世帯*9.9% 個人*6.1% 22/7/10(日) 19:00-*57 TBS バナナマンのせっかくグルメ!!
ビデオリサーチ 2022年7月14日(木)更新
https://www.videor.co.jp/tvrating/2022/07/70417.html ※参考までに、今季の巨人戦ナイター中継の年間加重平均視聴率は
6試合(8番組)で、(50*6.8+144*8.0+120*5.8+114*7.9+120*5.8+40*5.0+70*6.2+120*5.6)/(50+144+120+114+120+40+70+120)=6.543…≒6.5(%)
<スコア>
2022年7月6日(水) 読売ジャイアンツ(巨人)○4-3●東京ヤクルトスワローズ - プロ野球 - スポーツナビ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005908/top (
>>2-5あたりに、番組内容など)
(
>>1の続き)
<番組表より>
日テレ DRAMATIC BASEBALL 2022「巨人×ヤクルト」(2022/07/06 19:00~21:00)
https://timetable.yanbe.net/pdv.cgi?d=20220706&p=13&v=1&c=104101040202207061900 > 【番組内容】昨季日本一の王者ヤクルトvs巨人!岡本vs村上などを野球中継史上最大規模92台専用カメラで届ける「自由視点ナイター」!今季占う一戦を進化した異次元映像で体感!
<関連スレ>
【プロ野球/NHK】2022年5度目の巨人戦ナイター(vsロッテ)の視聴率は第1部5%(18:05-)、第2部6.2%(19:30-)、加重平均5.8% 年間加重平均6.7%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654757959/ 【プロ野球/日テレ】2022年4度目の巨人戦ナイター(vsオリックス)の視聴率は5.8%(19時~)、年間加重平均6.9%※裏のTBS「プレバト」は11.2%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654153677/ 【野球】立浪竜応援!地元局ヒートアップも、視聴率低迷 今季のゴールデン視聴率は7・8%(名古屋地区)で昨年の同時期9・8%より低い
http://2chb.net/r/mnewsplus/1654082677/ 【プロ野球/日テレ】2022年3度目の巨人戦ナイター(vs阪神)の視聴率は7.9%(19:00~20:54)、年間加重平均は7.2%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1652355896/ 【プロ野球】2元生中継「ヤクルトvs巨人、新庄BIGBOSS率いる日本ハムvs西武」の視聴率は5.8%(19時~) ※裏のサッカー・ベトナム戦は13.6%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649314193/ 【プロ野球】2022開幕戦「巨人×中日」の視聴率は第1部6.8%(18:10-19:00)、第2部8.0%(19:00-21:24)、加重平均7.7%で開幕戦の最低記録更新
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649259155/ 【プロ野球】<視聴率>開幕戦「巨人対中日」8・0%...大逆転の26日は5・5%...★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648731407/ 【プロ野球】<開幕戦「阪神対ヤクルト」>関西地区視聴率10・9%...昨年の開幕戦「ヤクルト対阪神」は14・8%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1648470342/ >>5 最後まで税吸いまくってたからね。
やきうは害悪よ。
アマチュアに混じって五輪助成金盗んでたヤキウ
◆スポーツ庁が助成金を多く支出した競技
<Sランク(強化費30%増額)>
空手、柔道、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、体操、バドミントン、
レスリング、陸上、
野球(侍ジャパン)
↑ソフト出し抜いて自分だけチューチューw
原の采配ってつまらないし選手がろくなのいないもんな
打球が上がったら風が運んでくれるクソ球場で魅力ないんだよ
ヤクルトもあれだけ強いのに不人気で神宮ガラガラだしだめだわ
視スレが現存してた!!
プロ野球の視聴率を語る7122
http://2chb.net/r/base/1657507807/ ただしXデーのテンプレは残ってない模様
巨人戦がサッカーの代表戦と
互角の戦いを繰り広げていた時代も
有ったのになあ
今年の巨人戦ナイターの視聴率は5%台が多いけど、来年以降4%台が当たり前に出るようになったら、
日テレなどが巨人戦ナイター中継を続けるのか、それとも撤退するのか興味深い
野球好きなんだけど、いちいち隔離だ何だで見る気も失せてきた
マスクしてる観客観るのも気味悪いし
>>13 去年頃までは8%あったのに
今年は5%で来年は3%あたりか?
野球はごり押しで、興味無い人には嫌われてるからな。ライト層がいなくなったな。
あれだけごり押ししてたった5%
電波と税金の無駄使い
こんなことしてるから日本が終わっていってるんだよなあ
テレビ局もごり押しすればする程、野球嫌いが増える事を、ボチボチ学習しなけけば。
>>18 デーゲームじゃやきうも2%だろ
サッカー58チーム、やきう12チームと圧倒的に有利なのに
しかもこの日差し替えは札幌と中京だけだし設定日も微妙すぎた
焼豚さんは巨人人気がパントラルに行ったとかいうけど本気か?
野球マスコミが居なかったら成り立たないんだから野球ファンがマスゴミとか言うなよ
マスコミ様やろボケ
今年も日本シリーズで大蔵大臣のCM連発が見れそうね
低視聴率でも
スポンサーがつくから問題ないんだろ
巨人戦には催眠効果があり
CM効果が他の番組より優れている
とか
そのうち学会で報告されるんじゃね
野球ってもしかして視聴率0.1%とかでも毎年放送しそうだよねw
野球は大谷だけじゃなくてNPBもきつねダンスとか話題が沢山あるからな
日本代表だけのサッカーとは全然違うし
日テレ
サッカー 22%
やきう 今年2回目の5%wwwww
親が巨人ファンで東京ドーム何十回と行ったけど楽しかったのは出入り口の大風量とドームモナカが旨かったことくらい
巨人の攻撃が終わると試合中でもグッズや飯のとこいく奴が多かった
スポーツとしては本当糞みたいにつまらんね
>>7 「プロが税金にタカるな!」と、サッカーだけでなく
あらゆる競技のプロ選手に噛みついてた連中が
さんざん儲かってる自慢を繰り返すプロやきうのこれには
一切ダンマリな謎
東京五輪を人殺しの祭だ!なんて言って反対してた連中も同じ
日本における最悪なカルトはやきう
>>7 「プロが税金にタカるな!」と、サッカーだけでなく
あらゆる競技のプロ選手に噛みついてた連中が
さんざん儲かってる自慢を繰り返すプロやきうのこれには
一切ダンマリな謎
東京五輪を人殺しの祭だ!なんて言って反対してた連中も同じ
日本における最悪なカルトはやきう
プロ野球自体に放送スポンサーほとんどついてないよ
提供スポンサー紹介なんてないでしょ
安いタイムCMを延々と流してるだけ
これゴールデンでやると大赤字なんだけどな
それでもプロ野球を放送しないといけないテレビ局の闇
まぁ野球の試合で視聴率がコンスタントに二桁をキープしてる国なんてこの地球上には存在しないんだから落ち込む必要はないから気にしなくていいよ絶滅危惧種の焼き豚さんたち ( *´艸`)ププッ
100年近くスポーツ報道のリソースの大半を奪い続けてきたのに
5%って数字が出るようになってもまだ同じことをしている
いいかげんにしてほしい
言うほどテレビも野球ゴリ押しは無くなった気がする。日テレと報ステ以外は
テレビは朝時計代わりに付けてるけど、めざましなんかは時には野球よりサッカーが多い事あるもんね
大谷以外は
これ知り合いの家に機器置いてにテレビつけてもらってるだろw
なんでこれで放送される?
浦和の試合流したほうが数字取れるだろう
>>48 めざましは芸能のごり押しが多いな
なぜか裏のZIPが飯尾入れてヤクルトコーナーやってるが
来年は去年の方が視聴率良かったとなるんだろうな
野球のコア層が現世から卒業してる
>>34 高校やきうも部員ゼロでも廃部にならないしな
>>54 でも最近S1みたらメジャー以外の時間は減ったな。田中裕二はずしたからか
ズムサタがいまだに巨人だけとりあえずコーナーやってるのもな。
しかし、総合司会に抜擢した鷲見玲奈がアンチ巨人みたいだね。岐阜出身だから仕方なし
サッカー20%>卓球13%>野球5%>ラグビー4%>バスケ3%
もう日本はこれでいいな
スポーツ全般嫌いって層も多いだろうし国際大会以外で国内のスポーツが昔みたいに流行るなんてもうないよ
昼間だろうがナイターだろうが関係ない人が固定で見てる感じだな
ビデオリサーチのホームページでスレ立てする執念すげえわ
>>58 鷲見アナはゴリゴリのサッカー派だからな
臭そうな野球なんてほんとはやりたくないだろう
G帯テレビの視聴率ネタなんて割とよく記事になるのにやきうさんだけはなかった事にされるからな
>>64 焼き豚には負けるだろ。
視聴率が試合翌日に出なかっただけでソースなしで9スレ消化したんだから。
大騒ぎした挙げ句、日シリ7.3%と侍ジャパン6.2%でサッカーに完敗して焼き豚が一気にお通夜になったけどwww
【異常】サッカー親善試合の翌日からバグダッドの夜食★が芸スポに悪意全開のスレタイでソースなしのスレ立てをし焼き豚が9スレ消費
>>65 同じ日テレでもZERO司会の有働は阪神ファンだな。あそこはメジャーの動画買わないから国内やるしかない事情はわかるが
来年は野球の世界大会があるみたいだし、サッカーは大きな大会ないしラグビーもW杯はフランス開催で時差あるから年間の視聴率最高は野球さんの世界大会がゲットできるかもしれないね(爆笑)
ま、頑張って野球さ〜ん(大爆笑)
まるで国民の関心事かのように毎日報道されてるのに
この程度の視聴率なら報道量を今の10分の1にしろ
こんな不人気一桁低視聴率のゴミカスコンテンツを
狂ったようにゴリ押しする日本の基地外テレビ屋が
完全に気が狂ってる
なんか野球ファンはサッカーに敵視されてると思ってるみたいだけど、
地上波のスポーツニュースのほぼ全てを独占してる野球は
日本のスポーツの発展を阻害し続けている野球以外の全てのスポーツの敵だぞ?
見たけど、健康食品や葬儀会社のCMばかりでクソワロタw
やっぱ老人しか見てないんだなw
野球って今年になってから一度でも二桁取ったのかな
いつも5%台のイメージなんだが
>>67 あいつら本気でやきうが大人気だから
マスゴミがゴリ押ししまくってると本気で思い込んでるからな
完全にボケきった老人しかいない
大谷とかも本気でゼンセカイで1番有名な
日本人だと本気で思い込んでるし
完全に気が狂ってるレベル
そもそも地球上の全人類はやきう自体知らないのに
大谷なんか知るわけがない
【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
http://2chb.net/r/mnewsplus/1414151437/ 【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
http://2chb.net/r/mnewsplus/1584361830/ フジやテレ東ならともかく、日テレやNHKのゴールデンでも安定して5%大爆死なのが野球の凄いところ
>>70 時差の関係で平日昼間なら無理だな
20%程度が限界
箱根駅伝に負ける
【WBC】侍J、準決勝米国戦視聴率20・5%!無念敗退も平日午前に高視聴率
http://2chb.net/r/mnewsplus/1490230286/ >>77 テレビの異常性を立証するのに最適なゴミコンテンツだと思う
>>82 無い
今年のやきうは全試合オール一桁低視聴率(笑)
>>87 確かになあ
だが官僚言いなりの自民のボンボン共では戦前と何も変わらねえな
新党出てこいや!!SNSからガンガン出ろ!!
マスゴミは異常性を隠す気もないがそれを裁けるところがない
でなきゃテレビ離れはもう少しマシになってるはずだしな
プロ野球中継に流れるCM見ればとても黒字とは思えん
BSとかで流れるCMと一緒やんw
公務員だって誰にも裁かれねえだろ?笑
元首相が殺されてもだーれも責任取らねえ
そんなんが固定給ボーナス退職金うまうま!!
マスゴミはチョンに乗っ取られっぱなし
テメエら何してんだ??生きてんのか??
労基法からとっとと廃止しろ
労働者の権利なんざあるワケねえだろ!!
あるのはテメエのやる気だけだ!!
好きなだけ5%やきう中継していいからニュースで洗脳するのだけはやめような
>>18 開幕か優勝決まりそうかのときに放送するから、余裕に取るだろ
たまにローカル放送あるけど
途中から始まって途中で終わる
こんなスポーツ中継を見る人間が頭おかしいと思う
野球は時間の制限が厳しい地上波に適してない
>>108 最初から最後まで中継する日本シリーズでも一桁視聴率
>>45 日シリの放映権ってかつては言われてたけど今は何なんだろうねぇ
>>76 地上波から追放が妥当
プロレスだって時代劇だって二時間ドラマだって追放されたんだから
>>80 >>7の通り税金にもタカってるしね
>>90 立花もNHKをぶっ潰すとか言いながら
やきうのこれにはダンマリだしね
日テレG帯ワースト視聴率ワンツーがやきうなんだってw
これで常にワールドカップ並みの報道量なんだぜw
GHQの3S政策が今も発動中なんだよ
A級戦犯である売国奴がメディアを牛耳って野球を洗脳垂れ流ししている日本の異常性
「野球で広島県民の反米感情を和らげよ」 指令受けたCIAスパイが広島カープ設立 外交機密文書で判明
http://2chb.net/r/news/1474468799/ 小田嶋隆 「大日本観察」
プロ野球中継の視聴率が最終局面に到達している件について、
テレビの中の人々は、極力話題にしない方向で一致している。
裏方はともかく、少なくとも画面に出てくる人々は、決してこの話題に触れない。新聞も、だ。
デスク会議でナイターの視聴率が話題になることはあっても、紙面では事実上禁句になっている。
ついでに言えば、雑誌も同じ。誰も書かないキマリになっている。そう。私自身、書けずにいる。
だって、プロ野球の衰退なんかをコラムの主題に持ってきたら、
編集者が困惑するのは分かり切った話だから。気の毒だし。
つまり、日本のマスメディアは、プロ野球の終焉について、口をつぐんでいるのである。
いや、圧力だとか言論封殺だとか、そんな大げさなことを言いたいのではない。
ただ、現場には「その話題は勘弁してくれ」という空気が流れているのだ。
たぶん、あんまりムゴ過ぎるから。
>>124 この記事が出たの20年ぐらい前だったと思うが、
今年いよいよ現実味を帯びてきている。
野球観戦が趣味ですって言ったら知能を疑われるが
サッカー観戦は趣味として成り立つもんな。
野球なんて二階席や外野から見ると、競技の要である
ボールストライクの判定が分からない。TVで見るのが一番マシ。
野球のスタジアム自体が意味のない物
サッカーは安い席で見た方が俯瞰で見れる利点がある。
全J1チームを旅した夫婦が語る~スタジアム編~
野球に入れ込んでるやつは侮辱罪で逮捕されるだろうね
今日本中がきつねダンスに熱狂してるんだろ
やきゅみつるのゴリ押しで流行語大賞間違いなしだな
ここまで人気が下がるのは異常だよ。
競技の基本的なルールは変わってないのに。
巨人の選手なんて一昔前なら大スターだったし、
CMや広告にも出て、顔を知られてる存在だったのにねー。
>>115 ニュースZEROは毎日毎日ほーほー野球ゴリ押しうるせえのになあw
野球に殺される馬鹿日テレw
>>133 あれ司会者の有働由美子が阪神ファンだからなあ。日テレはメジャーの動画買わない分国内やらざるをえない感じで草
日本人が一番嫌いなテレビ番組は野球中継って知らないんですか焼き豚さんは?笑
>>115 やべえ国だな
こんなことをいつまでも許してるなんて
韓国でも禁止になってるらしいぞ洗脳報道は
サカ豚ジイさんハッスルしてんなー
人気が落ちたっていっても
野球以上に動員できるスポーツが日本にはないから仕方ないだろ
早く童貞捨てて結婚でもしろよw
>>119 タダ券配らないと一万人しかこない税リーグw
J2は週末2000人w
昭和のパ・リーグww
「やきうが好き」
これだけでどういう人間かある程度判断ができるってのは便利よな
焼豚ジジイ「観客動員!」
秋豚アイドルヲタ「CD売上!」
そっくりだよなこいつらwwwww
>>58 土曜日だかの朝の番組で毎週大谷のコーナーがあるのも気持ち悪い
>>130 メディア総出ですごいゴリ押ししてるのに
tiktokで全く流行ってないの笑うわ
>>142 NPBの比較対象がJ2になるほど落ちぶれたのか
>>132 清原覚醒剤
と
原監督1億円
が
地味に効いてると思う。
>>144 全球団合わせて視聴率1%にすらならない観客動員数だけが頼みの綱
それも実数じゃない嘘だらけの数字なのも笑えるわな
>>132 あと
日ハムで暴力事件起こした 中田翔 を無償で引き取ったり
中田翔の親父てのは、あれだろ?本物なんだろ?
原が一億円払ったり
何となく反社との繋がりを連想させる
清原も和彫り入れてるし、どう考えても繋がりあるだろう
>>150 それすら足元にも及ばない税リーグw
税1の動員数は野球の10分の1くらいか?
視聴率0.1%かよw
誰が見てんの?w
嘘とか胸張ってんじゃねーよwタダ券水増し税リーグがww
>>153 サッカーて代表があるけど
やきうて何があんの????
>>153 草
144 名無しさん@恐縮です 2022/07/14(木) 23:35:09.71 ID:VSK9N0yT0
焼豚ジジイ「観客動員!」
秋豚アイドルヲタ「CD売上!」
そっくりだよなこいつらwwwww
>>153 やきうの一日の観客数を視聴率にしたら0.01%くらいだな
ちなみに一日の観客数だとJリーグにやきうは負けてます😭
>>41 独立リーグの客入りが物語ってるよな
野球はマスコミが宣伝しまくるコンテンツしか人気が出ない
>>149 巨人人気はその影響だけど
プロ野球全体で言えば、新庄の監督就任だと思う
これでプロ野球は真剣勝負ではなく茶番であることを証明したから
毎日毎日スポーツニュースで「あつもり~」とかバカ騒ぎしてゴリ押ししまくってるのにこの低視聴率
完全に嫌わてるじゃねえかよw
税1
税金多め。年間動員は日ハムの三分の一くらい
税2
税金少なめ。一試合動員2000人くらい。全体朝礼並
税3
派遣社員
やきうが人気あるとか思ってる人って単純に頭が悪いのか
世間と関わりがまったくないかのどちらかだよなぁ😭
オリムピックの金メッキは何の意味も無かったな
国民も気づいてたのか
六カ国協議だと
オフシーズンまでスポーツニュースを占領してるのにこのザマだもんな
他のスポーツの関係者は本当に報われないわ
>>166 金メダルがかかった決勝戦も、対戦相手の国ですら誰も見てなかったらしいからな
数字が安定してるこの5%が洗脳に引っ掛かる間抜け野郎の割合なんだろうな
日テレのゴールデン帯の2時間特番で5%台なんて滅多にお目にかかれないけど、野球は当たり前のように出すよな
人気が無いというより明確に嫌われてる
昔の視スレは楽しかったな
低視聴率が出ると盛り上がった
ロサンゼルスオリンピックからも
やきうの完全追放が決定したしな
【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1643970148/ 【NFL】フラッグフットボール五輪競技採用なら選手出場で協力へ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1657793474/ 本当に価値ある金メダルならマスゴミが一日中見せびらかし報道やる
取ったらその後は何も無かったように静かになったということはマスゴミもわかってるんだろうな
プレミア12の優勝時もそんな感じだったし
5%wwwwwww
やきゅう人気ねえなあw
日テレのゴールデンwwww
>>174 野球五輪から追放まじかwww
しかもアメリカじゃねえかwwwアメリカでも人気ねえのかやきゅうwww
>>162 新庄がいなかったら、日ハムの話題も人気もなく、空気みたいな感じだったんじゃないかなぁ…。
新庄監督誕生を否定する声が関係者から少なかったのは、かなり野球人気がヤバい証拠だったと思う。真剣勝負よりも話題性を優先しないといけないのが野球界の現状なのかと。
五輪の野球の金メダルは他のメダリストが多くて話題に乏しく、コロナ前年のプレミアはラグビーW杯の陰に隠れ、メジャー流出も増えて、プロ野球はマジ危機的状態だと思うよ。
>>173 焼き豚も威勢良かったね
今じゃ、サッカー代表には全く敵わないからJリーグしか出てこない
しかも、そのJリーグは53クラブにまで増えてしまうという
野球の話題って大谷か新庄のパフォーマンスだから盛り上げようがないとは思うが・・・
本当にオワコン化が激しい
国内スポーツはマジやばいと思う
動員もいずれ減るよ野球もサッカーも
その時どうやってこの学歴もない人達を食わせていくのか
あと10年くらいかな
>>180 やきうは地球全域で既に死滅済みね
サッカー選手は地球全域で働き口があるから問題無いな
ヨーロッパじゃなくても東南アジアのリーグでも食っていけるしな
>>179 大谷 >>> 53クラブだけどな
異論あるのかね?
J3とかかわいそうだから廃止してあげたほうがいいレベル
>>180 サッカー
現役選手必見!東南アジア主要リーグの平均年俸は?
https://qoly.jp/2015/02/04/average-salary-per-league-in-asean 1位:マレーシアスーパーリーグ
リーグ平均年俸:約687万円
2位:シンガポールリーグ(Sリーグ)
リーグ平均年俸:約562万円
3位:インドネシアスーパーリーグ
リーグ平均年俸:約545万円
【野球】<マイナーリーガー>給料明細を公開し年俸の低さが米で話題!シアー投手の総支給額は約110万円、手取りは約88万円..
s://2chb.net/r/mnewsplus/1570593366/
【野球】<米マイナーリーグ>通常、ん年に約172万円以下の収入で、これに敵地での試合の場合は1日約2860円が支給されるだけ
s://2chb.net/r/mnewsplus/1634564049/
>>182 大谷の試合の視聴率って1.6%とかだっけ?(笑)
>>182 大谷ってアメリカでもアホほど低い一桁低視聴率で
歴代最低視聴率を更新するほど全く人気無いんだよな(笑)
【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
http://2chb.net/r/newsplus/1626343601/ >>182 大谷ってジジイにしか人気ないのバレちゃったよな
56 名無しさん@恐縮です 2022/07/05(火) 17:24:11.50 ID:pdSYEuxN0
>>1 【悲報】タモリステーション 大谷特集世帯15.9% コア3.7%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644494983/ 「これが、コア視聴率になると全然違ってくるんです」
世帯視聴率ツートップの『タモリステーション』はコアでは3.7%、『ザワつく!金曜日』は3.4%と、高い世帯視聴率から考えると、コアではそこまでよくありません。
サカオタが代表の視聴率でイキってるけど、それももうできなくなるからな
E1選手権とかいう大会を地上波放送してしまうばっかりに
今後こういうスレが立ってもE1の視聴率出されて終わる
>>187 サッカーの中でも低い視聴率だして負けてないアピールするしかないとか惨めやなあ
>>187 サッカーは今年20%超え2回もやってるって話で論破されて終わりやん
大谷の来シーズンの年俸は神戸の総年俸超えるかもな
広告収入も入れたらJ1総年俸超えるのか?
全税リーガー総動員でも負けるかもなw
>>192 いつになったら
メッシ、クリロナ、ネイマールを超えられらやきう選手って出てくるの?
>>192
スポーツ選手の年収ベスト10に一度も入ったことがない
不人気レジャー や き う >>193 移籍金ビジネスの欧州サッカーか〜
食い物にされてる日本の選手やクラブかわいそうだな
サカ豚も早く目を覚ますことを祈るよw
昔の野球は人気があったから低視聴率でも笑えたけど今は本気で人気なくなってるからサッカーファンとしては複雑だな
>>195 何をどうあがいても
サッカー、バスケ、アメフトに勝てないやきう
かわいそうだね大谷
>>197 野球以外のアメスポがなんでオカマさっかぁの仲間なのよ?
4大スポーツがアメリカの国技なんだよ?
アメスポの真似したど田舎さっかぁの仲間にしないでねw
>>194 ベスト10に入るスポーツの人たちと違って
毎日毎日週6日もプレーしてるのに負けちゃうんだもんな
根本的に人気がないから勝ち目がないんだよなぁ
>>199 スポーツ選手の年収ベスト10にアメフト、バスケ、サッカー、テニスは入れますが
やきうは入れませんよね😭
>>199 スーパーボウルの休憩中の映像です
やきうさんどこですか?
>>200 令和になっても外人有難がってるこういうバカまだいるんだよなw
さっかぁなんて移籍金で金回してるだけなのにw
金が回らなくでバルサは破産状態
統一教会とか入らないように気をつけろよw
目を覚ませやw
>>203 あ、やきうファンのおじいちゃんて戦争経験者だから外人が苦手なんだっけ
5chで見たわ😇
>>203 選手の年収に移籍金がどう関係があるのか詳しくどうぞ
やきうおじいちゃん
>>200 毎日必死こいてるのに人気がないから他のスポーツより給料が安いって
選手としては悔しいやろな
日本のプロ野球は、「クライマックスシリーズ」や「交流戦」で完全に熱が冷めたわ
日本シリーズに出るには年間で3位以内に入ればいいんだろ?w
あと交流戦のせいで日本シリーズの楽しみが消失したわ
>>204 戦争経験者w
キミ面白いねー
ま、不人気クソさっかぁーでも応援してろやw
税リーグかかさず見るんだぞ?
いくらバカでも10年くらい見続ければクソつまらねーことに気づけるかもなw
オヤスミw
>>202 やきうは馬鹿にされるためだけに存在しているだけだから
ここで頭がおかしいレスばかりする
狂人扱いされてる
認知症の後期高齢やきう豚老人見たらわかるしね
>>202 アメリカ人「やきうはただの豚だからGOATなんて存在しないんだわ」
こうですね😭
>>208 草
外人コンプのおじいちゃん
街で外人見るたびに発狂してるの?
犯罪とかやめてね😰
>>208 焼豚アホじいさん
アメリカでのやきうの現実→→→
>>202について一言どうぞ?
ロサンゼルスで不人気なやきうは五輪から追放するってさ
【五輪】24年五輪 ロスがパリに譲った裏に「アメフト追加」の密約 「野球・ソフト」は東京五輪1大会で再び姿を消しそうだ
s://2chb.net/r/mnewsplus/1497086402/
【五輪】IOCが野球に見切り 28年ロス五輪で狙うはアメフトマネー★2
s://2chb.net/r/mnewsplus/1505476085/
【野球/五輪再復活困難!?】28年ロス五輪ではアメフトの追加種目候補入りが確実視!選手数制限の問題で野球が同時に提案されるのは難しい
s://2chb.net/r/mnewsplus/1553900592/
【アメフト全米大学王座決定戦】視聴者数はメジャーリーグ・ワールドシリーズの2倍以上
s://2chb.net/r/mnewsplus/1641461793/
【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
s://2chb.net/r/mnewsplus/1422932602/
【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入
s://2chb.net/r/mnewsplus/1572256589/
>>203 完全に読売巨人軍のグループ報道に洗脳されちゃってんだなw
やきうはやっても観てても退屈なんですよ、インターネットの情報インフラが整ったお陰で多くの日本人は気づいたんですよ、やきうニュースはフェイクだってね。人気、数字全てが誇大広告でルールもフェアでもないw
競技場の条件が全然揃ってないのにホームラン数競ってたり、50メートル5秒台とかねw
子供も大人もみんな気づいて、やきう放送は観る人減少してますよ、って事実が数字に出てますよ、そう言う事。
アホがやるレジャー
【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
http://2chb.net/r/mnewsplus/1414151437/ 0458 名無しさん@恐縮です 2020/12/20 23:43:30
その昔、焼き豚に煽られたサカ豚が精神崩壊して
人生ドロップアウトしちゃって
2ちゃんで野球を叩いてないと心が安定しない連中の
傷の舐め合い場がプロ野球板の視聴率スレで、
野球憎しのあまり芸スポの記者になって
「俺達が野球マスゴミに変わって芸スポで真のマスコミを作るんだ」と、鼻息荒くしながら糞スレ立てて
芸スポを一気に過疎板に変貌させた
てマジなん?
>>187 ってか野球さんも東アジアの国際大会ぐらいやりましょうよ?去年の東京五輪終わってから焼き豚JAPANさんまだ1試合もやってないんですけど?😅
>>216 そのコピペって2010年あたりのコピペなんだってな
やきうジジイって何十年同じコピペ貼ってんのwwwwwww
>>206 野球の心配しなくていいよ
来季の大谷の年俸 > 神戸の総年俸
広告収入も含めれば全Jリーガー総年俸超え
もっとさっかぁーは試合やったら?
暇だからってセクハラしてないでさw
恥ずかしーww
Jリーグはアジアのプレミアリーグを目指せ
野球はマスコミとの関係を維持しろ
俺は早く仕事を探せ
>>219
へー
スポーツ選手の年収ベスト10に一度も入ったことがない
不人気レジャー や き う >>218 しかも焼豚に煽られてドロップアウトしたとかw
そんなサッカー好き居るかよな?wwwww
焼豚やベーわw
>>221 やきうてベスト20にも入ったことないんじゃね
>>218 そのコピペよく見るけど
何が効くと思ってコピペしてるのか謎だわ
>>225 焼豚じいさんにとっては何か必殺のコピペなんだろうな
視聴率のこと言ってる焼き豚さんいるけど、サッカーが嫌いなクセにW杯はどうせ見るんでしょ?
俺は野球は嫌いだから来年やる予定の野球の世界大会は見ないけどゴメンね🤭
焼き豚が視聴率で喧嘩売る→代表どころかJリーグにも歯が立たなくなる
観客動員数で喧嘩売る→実はビアガーデン目当ての客ばかり+それでも実数でJリーグに負けてる(大本営発表が水増ししまくり)
選手の給料で喧嘩売る→世界で見たら井の中の蛙で国内でも平均したら野球完敗
次は何で喧嘩売る気だ焼き豚さんよ?
>>221 オレの書き込みは否定しねーのな
かわいいやつだわ
大谷が日本人史上初のベスト10に入ることを祈って眠れや
眠れなかったらメッシでも思い浮かべて一発抜いとけ
変態野郎がw
>>229 メッシの年収 > ソフチョンバンクの総年俸
広告収入も含めれば全プロやきう選手の総年俸超え
もっとやきうはもっと試合やったら?
あ、すでに週に6回も試合やっててこれなんだっけ?
どんだけ人気ないんだよオワコン豚双六wwwwwww
反論てこれでいいのかな?
ガチでかわいそうやきう
>>229 メッシの年収 > ソフチョンバンクの総年俸
広告収入も含めれば全プロやきう選手の総年俸超え
もっとやきうはもっと試合やったら?
あ、すでに週に6回も試合やっててこれなんだっけ?
どんだけ人気ないんだよオワコン豚双六wwwwwww
反論てこれでいいのかな?
ガチでかわいそうやきう
逃亡宣言したものの悔しくて眠れないやきうじじい
208 名無しさん@恐縮です 2022/07/15(金) 01:09:57.29 ID:EW6T1Y470
>>204 戦争経験者w
キミ面白いねー
ま、不人気クソさっかぁーでも応援してろやw
税リーグかかさず見るんだぞ?
いくらバカでも10年くらい見続ければクソつまらねーことに気づけるかもなw
オヤスミw
>>232 論破されて逃げて
論破されて逃げて
やき豚には恥っていう感覚がないんだろうな
>>229 その自慢の大谷の年俸ってヤマダ電機とか日本企業がバックアップしてるからでしょ?
ツベで現地の人に大谷知ってる?ってリアルな反応動画観たけど大抵の人は知らない数字だったぞw
まとめ、やきうは退屈、ニュースも誇大広告w
ガキのころは野球もサッカーも両方好きでよくプロ野球もJリーグもスタジアム観戦してた私の感想だけど、プロ野球が停滞してる理由はチーム数の少なさ、これにつきると思う。
国内完結のスポーツなのに、たった12チームで毎年同じ球団との対戦を繰り返し、昇格や降格といったスリルもなし、移籍も少ないから毎年どの球団もほぼ同じメンバー...
サッカーは応援してるクラブがあるから今でもスタジアム観戦してるけど、プロ野球はもう生観戦することは一生ないだろうね。
それからプロ野球は企業名をチーム名から外した方がいいと思うよ。あまりにも嫌いな企業の名を名乗ってる球団が多すぎて辟易しますわ
>>236 焼豚「昏睡レイプたまんねぇ」
【野球】元巨人選手ら女性乱暴疑い 警視庁、男2人逮捕 [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1657773785/ >>84 プロ野球中継はバラエティより全然金かかる
甲子園優勝校 花咲徳栄・元主将に懲役5年判決
これやばいよな
凶悪犯罪してしまうのが甲子園優勝した主将
🇯🇵も🇰🇷も🇹🇼も🇺🇸も🇨🇺も野球の試合の視聴率は一桁が当たり前になってしまったね😵
>>231 糞フトバンク(笑)
【野球】ソフトバンクホークス、日本シリーズ4連覇でも75億円の赤字に-官報
http://2chb.net/r/mnewsplus/1622796514/ ソフトバンクG、赤字1.7兆円 株安響き、日本企業で過去2番目―孫氏「守り」へ・22年3月期
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051200917&g=eco この5%も弱者男性しかいないってのがもヤバすぎるな
これ自由視点映像ナイターとかって奴だろ
CMで結構見たし
カメラ92台使ったそうじゃん
何やっても無駄なんだよ
JリーグもNPBに頼み込んできつねダンスやってもらうくらいだしな
エンタメで言えば日本でナンバーワンなのが野球
>>242 あんだけ報道しまくってこれしか取れないって避けられてる証拠なんだよね
>>249 焼き豚また嘘ついた
提携チーム間の話であって
Jリーグは関係ないだろ
近年焼豚が狂喜乱舞したのはホームラン競争と参考競技の決勝戦
>>202 スポーツ界の史上最高選手
アメフト トム・ブレイディ
バスケ マイケル・ジョーダン
アイスホッケー ウェイン・グレツキー
サッカー リオネル・メッシ
あれ?やきうは?
全米が熱狂してるオオタニは?
日本のマスゴミがニッチな記録を塗り替えたとか連日報道してたがwww
そもそもホームランとかレーザービームとかが花形プレーって時点でゴミ
あれの何が面白えんだ?
ナナパーからロッパー
そしてゴパーへ
年々下がってますね
そのうちヨンパー、サンパーは当たり前
ニパー、イッパーとなる
さようなら、やきう
>>257 じゃあなんで東京五輪で復活したのかねえ
その分析が的外れってことでは?
野球って、やると結構楽しいよ。
少なくとも中学までは結構楽しかったな。
試合じゃなくて、練習が。
フリー打撃とか、シートノック。
試合は活躍する場面が殆ど無く終わってしまう。7回までだし。
今でもたまにバッティングセンター行くと良い運動になる。
>>258 開催国のゴリ押しだろ
復活も何もしてないし
>>258 正式競技でもなんでもないお遊びとして開催国枠でやっただけで復活扱いは草
野球の、投げる という動きは
狩猟採集時代、獲物を捕らえるのに必須だったんだろうな。
槍や石を投げる。棒状のもので叩く。
守備時の動体視力や俊敏性も
トラやライオン猪クマなどと格闘になった時に必要だっただろう。
サッカーの脚で球体を扱う感覚は原始時代殆ど必要でなかったと思われ。
テレビ離れの進む中5%取るのも至難の業だよ
プロ野球中継はタダ同然でやれるしコスパは最高
くだらないドラマやバラエティ見るくらいなら熱い野球の試合を見たほうがマシ
そうなの?
日テレは讀賣に金結構払ってるって聞いたけど
日テレはメジャーの動画流せないからメジャー速報がおかしいんだよな だったら触れなきゃいい話ではあるが
適当な芸人集めて買ってきたYoutubeの動画見る番組の方が
コスト安い上に、野球よりは視聴率が良いからなぁ
>>258 野球は東京五輪追加競技選考の最終投票で一番最初に落選する可能性が濃厚だった
だがその情報を聞きつけたJOC関係者が慌ててIOC会長のバッハと当時大会組織委会長の森喜朗とバッハが会談
その時に本来なら一競技だけだった追加競技を最終選考まで残った五競技全て一括採用する流れになった
投票をやれば落とされるはずだった野球は一部の人間達のおかげで追加競技として実施された
あと皆んな忘れてることだと思うけど追加競技の予算は野球のせいで本来は一競技分だけでよかったのに五競技分の予算に増えたからね
あと不思議な事に追加競技が決まる前まであんなに大会予算が増えてることに否定的な報道していたマスゴミが予算関連の報道あまりやらなくなったからな
野球のせいで無駄に大会予算が億単位で増額
あと選考会のプレゼンで日本は既存の野球場が多いから会場を作らなくてもいいとアピールしていたのに福島県にほぼ新築の野球場を作っちゃいましたよ
福島県で野球とソフトボールの試合をたった2試合開催するためだけに億単位の税金使ってね
>>272 スカッシュはマジで可哀想だったな
野球批判すんのはサッカーファンだけだと思ってる奴いるけど野球の横暴のせいで被害受けてる競技がたくさんあることを自覚した方がいい
>>268 コスパ最悪で数字が取れないから局内で不満が溜まってる
スポンサーも少ないから中継するだけで赤字なんだけど
原子爆弾で民間人が40万人も虐殺されたのに、敵アメリカの野球に夢中な日本人は知的障害者としかいいようがない。
同じ日テレ
サッカーが22%でゴミが5%
もう決着ついてんのよ
W杯前になw
巨人の視聴率は視スレの予想どおりになったけど
関東以外のプロ野球はむしろ上がってるんだろうな
もう巨人のことばっかり言っててもプロ野球人気の実体には近づけない
>>279 昔は巨人がサッカーでいう代表で全国人気を支えて野球人気につながってたんだけど完全崩壊したからな。
やきうも代表戦をやりたくてもマイナー競技すぎて相手がいないし、やきうのショボさが浸透してるから親善試合しても22%とか不可能だし一桁だろうね
日テレのスポーツ中継全般から漂う薄ら寒いというか薄気味悪い雰囲気は何とかしないとな
>>268 そういう老人ターゲットにCMうってからな、いいんじゃないか
野球もお前も世間からは避けられているけど
>>268 タダ同然でできるわけねーだろ
機材や放映権料その他いろいろでYouTube垂れ流しのバラエティより金かかる
>>268 日テレゴールデンて平均で10%超えてますけど………
やき豚じいさんの現実頭皮すごいな
>>286 いや、プロ野球のファンは地上波みないから。
自分がスポとかGタスとか、専門チャンネルに入ってる
毎日ワイドショーやニュースで番宣してるくせにゴールデン特番枠で「くだらない」バラエティやドラマより数字取れないコンテンツがあるらしい
>>279 巨人以外のチームの観客数は増えたんじゃないの
でも全国的な人気チームは存在しなくなったな
球団がある地域限定での人気
日本全体で見るとプロ野球人気は下がってるよね
地方開催の試合は昔なら年一の貴重な試合だからどこでも満員が当たり前だったのに今は空席があるのが普通になってるからね
>>39 なのに何で全試合大爆死してんの? あれだけごり押ししたビッグボスも流行る前に死語になってるしwww
>>292 大爆死って何をもって大爆死っていってんの?
テレビ局がプロ野球の親会社だし利権と忖度で需要のない野球を国民にゴリ押ししてるに過ぎないからな。
本来、テレビの電波は公共のものなんだけど韓国とか野球をゴリ押ししてるからテレビがオワコンになるのもしょうがないね。
特にNHKなんて国民から高い受信料をふんだくってニュースで扱うのは9割が5%の野球で誰も見ないメジャーリーグに大金注ぎ込んで、日本人が本当に見たいと思ってるW杯最終予選に金払わないんだから早く潰れてほしい
>>296 これが日本語に見えないなら、きみの日本語力が心配。
何語を書いてるつもりだった?
民放はもうメジャーの動画買わない日テレと報道ステくらいでしょ国内押してる局
>>279 そもそも関東以外も球団のある県以外は中継減ってるよ
>>287 え?やきうて何なら見られてるの?
現実逃避すごいっすねwwwww
>>よく地上波だけでなく、BS、CSの視聴率も含める必要があるという意見が出ますが、BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。視聴者が日本シリーズへの興味を失っているのではないでしょうか
https://www.news-postseven.com/archives/20191024_1474316.html/2 >>301 ああ、CSとかケーブルとか知らん人か。
ごめん
まずこのやきうゴリ押しを止めないと視聴者は老人しか残らない
>>302 ああ、日本語読めないアホなんやな
なんかごめんね
>>302 焼豚アホじいさん頭大丈夫か?
BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。
BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。
BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。
文字読めねーのか?wwwww
>>306 やき豚ってなにかしら障害とかあるんだろうな
日本語が読めてないんだからどうしようもない
>>13 テレビ業界が全体的に視聴率激減してるからなあ
むしろ5.6%なら平均的な数字
>>308 286 名無しさん@恐縮です 2022/07/15(金) 11:52:32.34 ID:DP952npv0
>>268 日テレゴールデンて平均で10%超えてますけど………
やき豚じいさんの現実頭皮すごいな
焼豚アホジジイって
単純にアホすぎるのか、やきうが不人気すぎてぶっ壊れちゃったのか、嘘でも100回言えば良いと思ってるクズなのか
どれなんだろうな
日本中がきつねダンスに夢中なんだろ
きつねダンスの合間に野球をやればいい
>>310 巨人は5.6%しかとれないから
それ以上ってなるとサッカー、バレー、卓球、格闘技
いくらでもあるな
日本の焼き豚どもが野球を見なくなったらもうこの地球上で野球を見る連中なんて誰もいなくなるんじゃないのwwwww
野球は5イニングにするべき
さすがに時間長すぎるしダラダラしすぎだろ
野球の人気低下は止まらない
>>310 とりあえず、箱根駅伝と大相撲
ただ今はその巨人戦以上のハードルが随分と下がっちゃったからなあ
その辺のドラマに負けてるんだぜ
方やドラマは打ち切られ
ドル箱だった巨人戦、起爆剤だった交流戦、全国的祭りだった日本シリーズ…
それが、ここ数年は「どうしたの?」と不安になるような有り様はなんだろ?
ネットで「カープ女子」で検索すると「カープ女子 消えた」って出てくるんだぜ?
本当は10万5.6%なんでしょ?
全国民が敬愛し憧れているらしいイチローさんがやってた神スポーツですよ?
まあこんなもんやろとは思うけど、報道量との乖離がやばいな
メジャーです
次はプロやきうです
最後に高校やきうです
以上スポーツでした
ほんとに馬鹿じゃないかと思うわ日本のスポーツニュース
日本は野球に力を入れている奇妙でマヌケな数少ない国の一つだけど日本スポーツ界的にはマイナスでしかないんだよな。
五輪やアジア大会から追放されたようなマイナー競技に力を入れるとか愚の骨頂としか言いようがないねハッキリ言って
徐々にプロ野球の人気は多様化され人気は下がっているなと感じてはいたけどコロナが最終的にダメを押した感じだね
これだけマスコミがごり押ししてるのにこの低視聴率は逆に凄い
どれだけ野球は嫌われてるんだよ
サッカーは世界で一番人気があるスポーツなんだから野球みたいにマスゴミのゴリ押しなんか必要ないよね
アメリカ人のデーブ・スペクターですら日本のスポーツニュースは野球の偏向報道が目立ちすぎて平等じゃないって指摘してたよなw
じゃあほかのスポーツでこれだけの数字を叩き出せるのかって話だわな
NPBダ・ゾーンでもやってて熱狂的なファンはそっちで見てるし
>>336 以前は視聴率15あったからな
どんどん野球を見る人は減ってる
渡辺恒夫がぶち壊した巨人人気(笑)
★巨人戦視聴率推移★
西暦____視聴率__監督_補足
1965 23% 川上 V9初年
1970 17% 川上
1975 22% 長島 1979江川事件
1980 21% 長島 1983最高視聴率27%
1985 23% 王
1990 21% 藤田
1995 20% 長島 1996年から渡辺恒夫が読売社主。2016年まで
2000 19% 長島 この頃から激減が始まる。他球団4番獲得、不可解な小久保無償、朝鮮人4番。
2005 10% 堀内 2006年初の一桁台。以降2桁復帰実質無し。中継減始まる
2010 08% 原
2013 08% 原 この年以降視聴率隠蔽
2017 07% 高橋 中継12試合
2019 07% 原 中継18試合
2021 06% 原 4/25巨人阪神の首位決戦でこれ
2022 05% 原 7月首位決戦 ←★NEW!!
>>336 とりあえず今年野球より数字とったスポーツは沢山あるねw
あんなに報道を独占した上で何回も中継しておいて一度も二桁取れない野球の不人気っぷりは異常だよ
平日は芸能ばかりだが、フジのめざまし土曜が大谷ニュースやってるな。日テレはメジャー動画買ってないから仕方なく国内押すしかない感じだな。
野球ファンに言わせると、来年はWBCとプレミアがあって大谷が代表チームに呼ばれるだろうから侍JAPANの試合は視聴率は最低でも30パーセントは間違いないって言ってたから楽しみにしてるよ(爆笑)
結果的にいまだに国内プロ野球押しは日テレと報ステくらいなんだよな。
ニュースステーション時代は毎回川平が来て全試合映像付きのダイジェストだったな
>>330 アメリカですら精々アメフトバスケの3番手なんだから世界でも日本だけなんだよな
毎日キチガイみたいにあつもり~あつもり~って叫んでもこれ
テレビ局やマスコミはプロ野球所有してたり株を持ってて
問題なのは公共の電波なのに自社利益中心の編成を組んでる事だ
リアルは年齢層が70代の5%程度の人気なのに
30%以上あるかのような頻度で放送してる。
1990年代で止まってる
サッカーの代表の視聴率批判してる焼き豚さん!!対戦国が居ないのに召集された野球U23楽しみだね何を目指してるのかな??
>>347 国内は日テレと報ステプラスサンモニくらいだないまや
久々に先日S☆1みたけど大谷とかメジャーと世界陸上で時間つかってたり他はもうそんなに国内は重要視してない感じ
まあ、野球なら日テレと被るし爆笑田中が降りて編成かえてきたのはあるが
7月6日時点のG戦ナイトゲーム年間平均視聴率は6.5%
史上初の7%割れを記録した昨年の6.9%を更新するペース
>>279 焼き豚は関東以外ガーとかいつも言ってるけど
NPB球団のない県>>>>>球団のある県だからな
ついでに言うと関東にはほぼ半分の5球団あってこれだから
まともな脳みそがあれば地方ガーなんて言えないわな
まぁ痴呆ならしょうがないけど
>>281 >やきうも代表戦をやりたくてもマイナー競技すぎて相手がいないし
各国リーグが日程を調整して公式戦を一時休止し、その間に選手を招集して代表を編成する って制度も整備されてないのに、よく代表常設化なんて考えたものだと思う。
地上波放送されてない野球以外の国内スポーツは何も言えねぇ・・・
>>354 野球が放送される理由ってテレビ局の持ち物だからってだけのことじゃん
つまりお前のレスってコネ入社や裏口入学を自慢してんのと一緒
しかもそれでまるで結果を出せてないのが野球なんだから恥ずかしすぎるよ
毎回低視聴率の野球が中継される数だけ自慢してるのは規定打席に達してるのにノーヒットの打者が規定未到達の3割30本の打者に上から目線になっているようなもんだ
>>346 アメフト
バスケ
アイスホッケー
MLS
に次ぐ5番手
野球ってポジティブな要素残ってるのか?
マスゴミのヨイショすら互いの寿命縮めてるだけだしさ
>>355 ギリギリ巨人は有りとして、後どこかあったかな
>>352 各地方ごとに地方球団の中継やってると思ってるんだろうな
ちなみにウチは福岡の隣県だがこれから1週間プロ野球中継は全くないわ
国内リーグを140試合繰り返すだけでは誰も興味持たんだろ
>>362 ポジティブというより言い訳並べて必死に印象操作しようとしてるだけにしか見えない
試合中継してんのに最初と最後の両方みれない可能性のある唯一のスポーツ
ナベツネが死んだら日テレは巨人の中継から基本的には手を引くって可能性はあるのかな?ってかもう何年も前から日テレの上層部はゴールデンで巨人戦を放送するの嫌がってるよね視聴率が低すぎて
>>369 7、8年前に当時の日テレ社長が巨人戦から撤退する可能性は「ある」と言ってた
やきうファンはナベツネ嫌ってるけどこいつがやきうゴリ押ししなかったらもっと衰退が早まっていただろう
まあルールも知らなくて単に自分の権力維持のために野球利用してただけなんだけどな
>>369 ナベツネが死んだら野球界は大きく動くと思う
それがどういう流れになるかは分からんが
>>373 ナベツネは野球どころかスポーツ経験もなく巨人のオーナーになった時点で打ったら一塁に走ることすら知らなかったらしい
>>370 日テレはかつてドル箱コンテンツだった時代劇、プロレスも数字が取れなくなったらバッサリ切った
野球は兄弟会社・読売新聞の子だから切るに切れなかったけど、そんなこと言ってられなくなったか
>>378 いやそもそもずいぶん前に日テレの氏家さんが「日テレは読売新聞の子会社じゃない」ってキレてそこから巨人戦のOAが減り始めてそれじゃあとNHKが巨人戦の中継をやるようになった
つまり現在の年間数試合の日テレ巨人戦中継というのはそういう前提、つまり巨人が日テレにお願いしてOAしてると思われる
日テレは野球なんか見切りつけてサッカー(クラブW杯)とラグビー(ラグビーW杯)にもっともっと力を入れてほしいものだ
@orenama
今まで、冬季夏季五輪、サッカーW杯はなんだかんだ言ってペナントレース終盤〜日本シリーズっていう、日本の野球界が大切にしてた本編の部分と全くかぶらなかったけど、ラグビーW杯はその点で最強最悪の「シマ荒らし」だったと思われる。各国代表のガチンコ見ちゃったらそりゃ日本シリーズは(以下省略
これ
あれほど煽っていた焼き豚がダンマリになったの覚えてるw
ゴリ押しの東京オリンピック限定の競技復活のみならず、最終聖火ランナーに王長嶋松井の元巨人軍を捻じ込んできて唖然としたよ。
3人ともオリンピック出てないのに。
そんなに巨人軍は偉いのか?
2019年、あの時うちの母ちゃんはラグビーW杯も野球プレミアも両方ずっと実家でテレビで見てたけど、ラグビーは外国からたくさん応援する人がわざわざ見に来るのに、野球は応援に来る人がほとんどいないねって言ったセリフが印象的だった(笑)
>>335 世界のどこに全スポーツを公平に報道する国があるんだ?
日本の異常なほどの野球偏向報道に何の疑問も感じない愚か者がいるようだな。
これが野球脳というやつか・・・(軽蔑)
>>336 じゃあそっちでやってろよw
地上波からは卒業してくれ頼むから。
>>367 ガラガラなの?
ビアガーデン方式が成功して地元民が押し寄せてたんじゃなかったんか
飽きさせないように音楽とダンスで繋いだり必死だった
やきうそのものがツマンネーから
努力のかいもなくすぐに廃れてしまったか、、
甲子園とか例外はあるけどコロナ禍でわざわざ見に行く人も減ってるのはあるな
>>385 「偏向報道が目立ちすぎる」と
「平等」って
全然意味が違うけど馬鹿だから分からないのかな?
野球はBS、CS、DAZN等あるから地上波で見てるのは減って当然だろ
G+見られる世帯だけでも700万世帯あるし
>>391 なにこれwwwwww
301 名無しさん@恐縮です 2022/07/15(金) 15:43:12.23 ID:lNu8oGNG0
>>287 え?やきうて何なら見られてるの?
現実逃避すごいっすねwwwww
>>よく地上波だけでなく、BS、CSの視聴率も含める必要があるという意見が出ますが、BSやCSを合わせても雀の涙ほどにしかなりません。視聴者が日本シリーズへの興味を失っているのではないでしょうか
https://www.news-postseven.com/archives/20191024_1474316.html/2 >>384 野球叩いてるのってこういういい歳していつまでも母親と同居してる底辺が多いんだよなぁ
サカ豚自体が氷河期の底辺が多いし
>>391 G+ってスカパーの基本セットに無理矢理くっつけてるだけで
誰も見てないんだよなぁあれ
>>394 やきうファンが無職とか高齢者が多いっていうデータはいろいろ見たことあるけどな
焼豚はデータとか出さないで願望しか言わないのってなぜなの?
>>388 雨だからってだけでしょ
こんだけ天候不順になればどうしても客入りは悪くなるしそれはどんなスポーツでも同じこと
>>394 野球ファンなんてニートや無職や高齢者が多いことで有名なのによく言うぜwww
日曜日のニュースも朝から国内野球や大谷特集で宣伝してるのに
>>401 やればやるほどさらに嫌われるな
大谷とか二刀流で誤魔化してるが、やってる事はクソつまんねえ何一つ変わり映えのない野球じゃんって気づかれてるからな
>>385 世界のどこも全スポーツを平等に扱っていないのは当然だけど、それでも目に余るくらい異常なのが日本の野球ってことだろ
思考能力ないのかよ
>>388 野球自体に魅力がないからビアガーデンが自粛ムードになると客は呼べない
>>402 MLBって日本より格下のリーグなのにな
>>390 そうやって言葉の本意をズラして
自分の有利に持ち込もうとする論法は
焼き豚と朝鮮人の得意技なんだよね
>>403 それだけ需要かあるってことでしょ
実際に半年間ほぼ毎日試合やってるNPBはどこも客入ってるし春夏の甲子園なんて二週間朝からNHKぶっ通しで放送する人気コンテンツじゃん
>>408 需要がないねってスレで「需要があるから!」ってとんだけ馬鹿なんだこいつ
>>408
やきうは需要がないから視聴率がとれません
なぜやきうがテレビ、新聞、ネットニュースで優遇されてるか
788 名無しさん@恐縮です 2021/03/29(月) 22:55:12.01 ID:Nu9iKhU/0
>>784
テレビで野球の報道ばっかりなのはなぜなのか?
ちょっと調べるとめちゃくちゃ簡単な理由があるのが分かる
日テレ(読売) ジァイアンツ保有
フジ(産経) ヤクルト株保有
テレ朝(朝日) 高校やきう夏主催
TBS ベイスターズ株保有
中日 ドラゴンズ保有
毎日 高校やきう春主催
NHK MLB放映権 高校やきう全試合生中継
球団はメディアの子会社だらけ
プロ野球って主要メディアのやきう部なんです やきうには需要がある!
↓
5.6%wwwwwww
>>408 客入ってないし、需要ないことが数字で出てるのごり押ししてることへの批判なのにぶっ通しで放送してることをアピールするって本物のアホかよw
>>408 甲子園数字全然取れませんね
同じ季節の風物詩的な学生スポーツの箱根と比べるとその差は歴然
箱根は野球と違って全然ゴリ押ししてないのにね
>>408 需要ないから低視聴率だしボールパークという他要素頼みの集客になってんだろ
需要あるな。球場ではアイドルの始球式、インスタ目当ての女の子、ビールの売り子、チア。若い女の子居ないとダメなんかーい
箱根は盛り上げかたがうまいんだろ
出雲や伊勢は話題にならないし
いつまでもこんなのやってるからテレビ離れするんだろ
>>415 箱根は数字取ってるし文句言えんよ
全局が毎日洗脳ゴリ押ししても数字が全く取れない野球は批判されて当然
>>249 まーた女売りかよw
野球のスタジアムは女しかウリがねえってwwwww
ハゲた老人が若い女に近づけ触れる場所。それが野球観戦。って恐ろしいわ
>>415 高校野球ほどじゃないし、高校野球の倍以上の数字とってるし
>>417 それは高校野球も一緒じゃん
甲子園、それも夏しか盛り上がらない
その夏の盛り上がりも箱根に比べると全然下
>>421 野球場って無職のハゲたジジイが売り子に痴漢しまくってるんでしょ?
逮捕されたニュースで見たよ
>>424 地元だと甲子園出場校は応援せずに箱根出場校は応援する店が多い。
大学生の方が金落とすから当然だけど。
>>403 クロスオーナーシップなんて恥ずかしいことやってる国だしな日本は
とにかくうしなわれた30年になった要因は
野球にたくさん詰まってる
>>415 箱根は視聴率取ってるし推してるのは日テレだけ
やきうはNHKから民放までゴリ押しして5.6%
巨人の試合だけでまだこんなに視聴率とるんだな
今はBS、CS、ネットと選択肢たくさんあるしテレビだけじゃないからね
いろんなプラットフォームを選択できる中でこの数字出すのは
やっぱ日本は野球の国だわ
ネットはパリーグTVなんかも大人気だし
>>385 【2022年最新】報道の自由度ランキング
69位 ケニア 64.59
70位 ハイチ 64.55
71位 日本 64.37
72位 キルギスタン 64.25
73位 セネガル 63.07
74位 パナマ 62.78
野球ゴリ押しのせいで日本のマスゴミは後進国並
野球見てるのってマスゴミを鵜呑みにする情弱バカだけだろ
野球は本当試聴方法が分散してていろんな人が見る機会あるからなぁ
サッカーは国内リーグはネットだけだし頼みの代表戦もネットでしか見られなくなってきてて
オタク以外の目に触れる機会が減ってきてる
そもそも代表というコンテンツがどんどん人気が落ちてるからな
五輪では野球の完勝だったし
いつまでも弱いままだし飽きられて当然か
決勝戦でもサッカー以下の野球代表
普通の頭があったら6ヵ国(2ヵ国辞退)の時点で野球のバカらしさに気づく
五輪の視聴率どのメディアも野球の決勝が1位て報じてるが
芸スポの底辺さっかぁおじさんだけ何故か野球に勝ったと言いづけてるよね
嘘も言い続ければ本当になると子供の頃から親に言われて育ったんだろう
やきうなんか需要が無いから一桁低視聴率なだけ
この国のマスゴミと老人は頭がおかしいやつが多すぎる
なにがやきうに需要があるだよ
デマばかり飛ばすな基地外
【プロ野球/日テレ】2022年6度目の巨人戦ナイター(2位巨人vs首位ヤクルト)の視聴率は5.6%(19:00-21:00)、年間加重平均視聴率は6.5%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1657786808/ >>433 メディアは野球に都合のいいように動くからな
そんなん信じるの頭が弱い奴だけよ
分割しなかったらサッカー以下だったということはメディアが報じないだけで事実だからね
この事実をメディアが報じないという理由だけで否定してる奴の方が頭悪い
>>431 言い訳はいいから何か一つでも数字の結果残せるコンテンツが野球にもあるといいね
何やってもゴミみたいな数字しか残せないオワコンじゃん
大谷のチームはとっくに優勝ダメで監督が責任取って辞めて
今は監督代行が采配をしているんだろ
ここをちゃんと伝えろよw
>>435 部屋から出ないでそういうことばっか5ちゃんに書いてそうだなお前w
まさにど底辺といった感じ
原子爆弾で民間人が40万人も虐殺されたのに、敵アメリカの野球に夢中な日本人はガチの知的障害としか言いようがないな。
>>431 サッカーは最近代表の親善試合で20%とってるぞ
W杯もあるしアジアカップでも普通に数字とってる
全国各地にクラブがあるから各地域で自然とサッカーに触れられる環境もできてる
12球団しかないくせに視聴率も5%、五輪追放の野球はマジで今後誰にも見てもらえないオタクコンテンツになった訳だけど、だから君は泣いてるの?
> どのメディアも野球の決勝が1位て報じてるが
> 71位 日本 のマスゴミを信用するのは情弱底辺の野球ファンだけ
それにしても去年の五輪の野球には笑わせてもらったよな。
世界大会なのに参加国はたった6チームで実質アジアの3ヶ国と北中米カリブ海の3ヶ国だけとか欧州や南米やアフリカやオセアニアはいねえじゃねえかって感じで歪すぎたwww
酒類販売自粛中で営業してた居酒屋を袋叩きにしてたマスゴミ
一方で堂々と酒売ってた野球場にはダンマリ
これをおかしいと思わないのが焼き豚というヒトモドキです
>>439 ◆残酷な現実 「焼き豚は無職・中卒・低所得」 (文部科学省スポーツ庁調べ)
21 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 03:31:31.50 ID:dZ9mI6wz0
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11~12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf 全体ではJリーグの3倍だけど無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い
23 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 04:10:41.28 ID:bCKIkKul0
残酷な結果やな。
24 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/05(木) 04:54:25.38 ID:E0RPeg5S0
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か
27 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/05(木) 05:05:23.57 ID:W0rRoLxF0
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系
はっきりしてますねぇ
マスゴミ徹底無視でも親善試合で22%を取ってしまうサッカー
一方のプロ野球中継、天下の巨人戦
テレ朝で3.8%、NHKでナイター5.0%、日テレナイター5.8%
◆2022巨人戦全視聴率 (★はナイター中継)
3/25(金) 6.9% 個人3.7% ★※18:10-50 分
3/25(金) 8.0% 個人4.5% ★※19:00-144分
3/26(土) 5.5% 個人2.8%
3/27(日) 4.8% 個人2.5%
3/29(火) 5.8% 個人3.3% ★※日ハム戦と二元中継
4/02(土) 視聴率不明 ※世帯4.7%以下確定
4/03(日) 5.4% 個人2.9%
4/09(土) 4.4% 個人2.4%
4/16(土) 4.4% 個人2.3%
4/17(日) 4.2% 個人2.2%
4/23(土) 4.9% 個人2.5%
4/29(金) 7.9% 個人4.6% ★
4/30(土) 視聴率不明 ※個人2.0%以下確定
5/01(日) 4.0% 個人2.1%
5/04(水) 4.3% 個人2.2%
5/05(木) 4.4% 個人2.2%
5/14(土) 視聴率不明 ※個人2.0%以下確定
5/15(日) 視聴率不明 ※個人2.0%以下確定
5/21(土) 5.2% 個人2.7%
5/26(木) 5.8% 個人3.3% ★
5/27(土) 視聴率不明 ※個人1.9%以下確定
5/28(日) 3.8% 個人2.0%
6/04(土) 5.0% 個人2.6% ★※18:05-40分
6/04(土) 6.2% 個人3.5% ★※19:30-70分
◆一時まとめ 6/04まで
5.23% 2022巨人戦平均 (18試合=不明5試合を除いた単純平均)
6.7% 2022巨人戦ナイター平均 (5試合7番組)
4.7% 2022巨人戦デーゲーム平均(13試合=不明5試合を除いた単純平均)
7.7% 2022巨人開幕戦 (2番組 8.0+6.8)
不明試合はもっと低視聴率なので現実はこの概算よりも下
スポーツ新聞は大谷の開幕戦視聴率も捏造したからな
野球に関しては日本のマスゴミはロシア北朝鮮レベル
荷重平均7.1%しかなかった大谷のNHK開幕戦生中継の数字を、
より高い視聴率を出した昼のニュースと一つの番組扱いして
11.9%(新聞により微妙に違う数値w)というありえない形で
週間視聴率ランキングにむりやりねじ込んで掲載したんだとか
一部で「視聴率報道の一線を越えた、あってはならない捏造」
と呆れられていた
882 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/14(木) 18:21:03.68 ID:psD7BwIv0
4/8金曜日のNHK総合の世帯視聴率をまとめてみた
https://imgur.com/a/kVwd3M0
07:45-08:00 ニュースおはよう日本 13.6%
08:00-08:15 カムカムエヴリバディ 19.7%
10:05-10:52 アストロズ×エンジェルス 5.6% ★
10:56-11:54 アストロズ×エンジェルス 8.4% ★
12:00-12:30 ニュース/他 11.9% ←←★スポニチ、これを大谷の視聴率と主張!
12:30-12:45 ニュース/他 11.1%
12:45-13:00 カムカムエヴリバディ/他 11.7% >>446 野球の代表だけがコロナを理由に辞退とかなw
試合前のハイライト番組1時間を加えて、野球五輪決勝の平均視聴率をサッカーより下にしようとするサカ豚が、マスコミの視聴率報道に文句言えるんですかあ
>>453 それマジなら頭おかしいわな
試合前のスタジオ1時間とか入れたら試合の視聴率じゃねぇし
◇東京オリンピックの視聴率
番組視聴率(分割なし)比較
サッカー準決勝 世帯30.8% コア29.7%
男子マラソン 世帯29.0% コア13.4%
野球決勝 世帯28.7% コア20.8%
焼き豚が狂喜乱舞していた野球決勝の「37%」という数字は、全274分間の放送の中から
91分の良い所だけ切り取った視聴率でした!
U-24サッカーの数字にさえ負けた焼き豚無念www
発狂焼き豚、ダブスタ錯乱!
○ビデオリサーチ社が発表した「スポーツ番組視聴率ランキング」で
2008北京五輪、2021東京五輪の最高視聴率が「開会式」とされて
いることに発狂
「競技1位は野球決勝(※分割した一部)なのに、競技じゃない
開会式を1位だとサカ豚が捏造してるニダ!卑劣ニダ!」
●一方で野球決勝の視聴率は、中継全体をを5つに分割した中の
一番いい時間帯の数字だけを振りかざし、「全体の平均視聴率は
サッカー準決勝の30.8%にも負けてるじゃないかw」と笑われ発狂
「ビデオリサーチ社がこの分割した数字を正規に発表したニダ!
ビデオリサーチ社が公式に出した数値が全てニダ!それを
認められないサカ豚は頭がおかしいニダ!」
焼き豚は救いようがないwww
ちなみに21世紀の全テレビ番組最高視聴率66.1%を誇る2002年6月9日のW杯
日本-ロシア戦は、実に3時間にわたる番組全体の平均視聴率で、試合前の
煽りから試合後のインタビュー、さんまのトークまで全ての時間の平均。
試合部分だけを「分割」していたら視聴率は1964年の東京五輪女子バレーを超えて
歴代最高の75.9%になっていたらしい
614 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/18(月) 00:10:44.65 ID:UymQX535a
芸スポに貼られてたんだが…
02年W杯ロシア戦の視聴率の話
↓
927 :名無しさん:02/06/11 06:40 ID:WbSwMwYN
ゲームだけなら75.9%だったらしい
18 :名無しさん:02/06/11 12:22 ID:faz+nNXs
スタジオ中継を除いたゲームだけの視聴率は、日刊スポーツの計算では前半73・9%、後半78・0%
◆分割は野球のお家芸
なぜ過去のWBCはあんなに「高視聴率」だったのか
実はWBCの視聴率というのは、サッカー日韓W杯のように試合開始前から
試合後の解説まですべてを平均した視聴率ではない。
第二回WBC以降、一つの試合をいくつにも分割して、その中で一番いい部分の
数字だけを大々的に宣伝するのが野球の定番になった。
2009年の第二回WBC決勝でも、勝敗決定直後のたった 6 分 間 だけを
別番組扱いにして、 見た目だけの「高視聴率」を作ろうとしたようだ。
「○時48分」とか「○時37分」とか、無理のある時間で番組を分割している。
公式発表における「第二回WBCの最高視聴率」もこのたった6分間の数字だ。
ちなみに決勝でもおなじように6分間だけを抜き出して最高視聴率を作ろうと
したようだったが失敗した
10.7% 3月18日 韓国×日本 TBS 15:35~ 19分間
19.7% 3月19日 キューバ×日本 TBS 15:37~ 17分間
★ 40.2% 3月20日 韓国×日本 TBS 13:54~ 6分間
37.6% 3月24日 韓国×日本 TBS 14:48~ 6分間
焼き豚は、サッカーの視聴率を低く捏造した数字を拡散するのを
ここ10年くらい、年中行事にしているんだよな
(かつては雑誌の焼き豚記者がその数字を信じてサッカーsage記事を
書いてしまい、後に誌面で謝罪する羽目になったw)
今春もまた焼き豚恒例の「開幕直後の捏造視聴率拡散」があるのかなw
▽コロナ前のクラシリの頃
懲りない負け犬焼き豚、今年も捏造と敗残www
268 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:11:11.69
焼き豚って、春先のゼロックス杯の時も低視聴率をでっち上げてはしゃいでたけど、
その時はビデオリサーチのトップ10に入っちゃったから捏造がバレたんだよな
それでも同じ愚行を繰り返す
ほんと哀れな生き物だわ
288 名無しさん@恐縮です 2019/10/30(水) 21:22:57.42
焼き豚が「1.4%www」とか書き込みまくってる時に4.3%で発表されたやつな
途端に焼き豚が「4.3w 低いな」とかやってて笑ったわ
まさか同じ年の秋にセリーグのクライマックスシリーズが3.3%を叩き出すとは、
夢にも思ってなかっただろうなw
■焼き豚は、サッカーの視聴率を低く捏造した数字を拡散するのを
ここ10年くらい、年中行事にしているんだよな
(かつては雑誌の焼き豚記者がその数字を信じてサッカーsage記事を
書いてしまい、後に誌面で謝罪する羽目になったw)
もう9年前の話だけど、この頃から焼き豚の捏造は常習化してると知られていた
↓
◇年頭から捏造せずにいられない発狂焼き豚のブザマさww
(焼き豚の捏造書き込み)
●373 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:39:49.59 ID dR1YvDIh [5/5]
天皇杯決勝 柏×ガンバ大阪 視聴率4.6%
●340 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:16:10.10 ID dR1YvDIh [1/5]
天皇杯決勝視聴率脂肪ときいてすっ飛んできました
●346 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:21:14.96 ID dR1YvDIh [2/5]
低視聴率サカ豚が駅伝に嫉妬しているじゃんwww
天皇杯とか誰も興味ねえしwwwwww
●347 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:22:29.39 ID gETBb2jo [10/15]
NHKはサッカーとのかかわり断ちたいんだろうなあ。
元旦に天皇杯放送とか、総合じゃなくてBSに追いやればいいのに。
●357 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:27:24.88 ID f1lx32J6
WBCの視聴率伸びそうだな
(続く)
(続き)
焼き豚の捏造、あっという間にバレるw
○376 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:05.96
ビデオリサーチHP見たら違う数字が乗っとるのですが・・・。
○377 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:43:48.92
また焼豚捏造か
○378 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:44:14.57
また捏造して、指摘されると大して変わらないだろって言うんでしょどうせ。
○384 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:49:16.29
本当だ http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/tennohai.htm
2013年1月1日(火) 柏レイソル×ガンバ大阪 1-0
13:50~15:00 5.8 %
15:00~16:10 7.2 %
ま、それなりかな
○379 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2013/01/04(金) 12:45:22.86
サッカーは別に箱根の数字に嫉妬する必要はないからねえ
■2012年スポーツ番組視聴率 1/1-12/23 VR週報
*1 35.1% サッカー W杯最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(後半)
*5 30.0% サッカー W杯最終予選 オマーン×日本
*6 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×米国(後半2)
*7 28.9% サッカー W杯最終予選 日本×イラク
*8 28.5% 陸上 箱根駅伝復路第2部
*9 27.9% 陸上 箱根駅伝往路第2部
10 27.8% サッカー 五輪女子 日本×スウェーデン(試合後) 焼き豚 「野球はメジャー!プロ野球の選手は日本中が知ってる!」
まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2022」!
アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」
山岡泰輔 東條大樹 大関友久 伊藤大海
増田達至 平良海馬 水上由伸 野村佑希
牧原大成 島内宏明 高橋奎二 床田寛樹
伊勢大夢 坂倉将吾 中野拓夢 大山悠輔
モイネロ マクガフ
↓これがファン投票で各部門1位に選出された、いま各ポジションで
最も人気のある野球界のウルトラスーパースターたち!
これに比べたらクリロナやメッシなんかマイナーだぞ!
松本 剛 吉田正尚 松川虎生 宗 佑磨
木下拓哉 牧 秀悟 塩見泰隆 佐野恵太
ビシエド グラシアル
>>464 焼き豚の発狂= 現実を無視した無意味な捏造、デマ、嫉妬の誹謗中傷
焼き豚の言う「サカ豚発狂」=焼き豚の捏造を否定する現実のデータや数値の提示
負け犬焼き豚哀れだのうwwwwww
>>445 こんなんだから全米が大谷に熱狂という嘘ニュースを信じるんだろうな
マジレスすると東京五輪の視聴率でサッカーのほうが高かったなんてトンデモなこといってるのは
芸スポで野球叩きしかやることない氷河期底辺だけで
マジで5ちゃんでしか語られてない
つかこいつら部屋から出ないで5ちゃんしかやってないような真性だから
こいつらのトンデモ主張自体芸スポの中だけの話だし
信じるような人もだれもいない
>>470 やきうって↓こういうこと平気でやるからな
サッカーのアジアカップの視聴率21%はなかったことになり
やきうのプレミア12は実際の視聴率より盛られてるという謎
ビデオリサーチで確認できる実際の数字はこう
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125分間 【 21.4%】
世界野球プレミア12決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日) 19:03-202分間 【19.2%】
やきうメディアさん恥ずかしくないんすか………
いくらうんこリアコピペジジイがここで主張したとこで
頭のおかしい人としか思われない悲しさよ
>>470 このスレの主題を見てもそんな事を言ってるからバカにされるのを理解出来ないのかね?
>>473 俺にそんなレスする前にさっきからコピペ貼りまくってるスレ汚しに言ってやれば?
データなんて死んでも見ない!
視聴率のスレだけど数字なんてコピペだから見ない!
負け犬焼き豚の基地外人生
>>470 世間的には野球が高かったということになってるよ
でも実態を見たらそうではなかったねってだけの話
事実の部分を否定したかったらそれが間違ってるというソースを出せばいいだけで否定できないからってその事実を持ち出してる人間を罵倒するって人としてどうなんだろう
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
コロナ前の2019年プロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)
見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…
野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下
◆2019年プロ野球 世代別視聴率 関東地区
世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1 F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日
*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日
*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク
*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク
*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス
*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス
五輪の視聴率も結局プロ野球の観客動員とか年俸と同じってことよ
必死に操作して見栄えを良くしただけで中身が伴ってない
だから凄い数字が出ているようでも野球の不人気は止まることを知らない
負け犬さん、現実見よう
920 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 10:19:30.48 ID:/eNFeRGbM
巨人vsロッテ 6.2
YHK史上最低きたあああああ
927 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 10:26:56.01 ID:/0UYdI1YM
110分過重5.76%
今季最低更新
NHK最低更新
934 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 10:30:37.05 ID:N9ohiRNXa
YHK砲でも二桁どころか、ハイシングルも取れないのかよwww
943 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 10:36:05.10 ID:Z339Tv81d
NHKで6.2%ってウソだろ?
2-1で巨人が勝った試合なのに
945 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2022/06/09(木) 10:36:47.21 ID:/0UYdI1YM
巨人ロッテ 5%
ニュース7 14%
巨人ロッテ 6%
ニュース9 10%
え?嘘やろ?
ナイター5%のインパクトには負けるけどこれもなかなかだなあ
2022年5月23日(月)~5月29日(日)
7.1% 個人3.8% みんなのKEIBA・日本ダービー フジテレビ 22/5/29(日) 14:40-80
6.6% 個人3.3% リゾートトラストレディスゴルフ・最終日 テレビ朝日 22/5/29(日) 16:00-85
4.4% 個人2.5% サンデーPUSHスポーツ 日本テレビ 22/5/29(日) 17:05-20
4.7% 個人2.5% サンデースポーツ NHK総合 22/5/29(日) 21:55-50
4.2% 個人2.3% Going!Sports&News 日本テレビ 22/5/28(土) 23:55-60
3.7% 個人2.0% ミライ・モンスター フジテレビ 22/5/29(日) 11:15-30
3.8% 個人2.0% スーパーベースボール・日本ハム×巨人 テレビ朝日 22/5/29(日) 13:55-125 ←★
現実が怖くて見られない発狂焼き豚は、コロナ前も
「今年8.8%超えたスポーツ番組は数えるほどしかない!それ以前に地上波で
スポーツ番組ほとんど放送やってない!地上波で放送してるスポーツ番組は
放映権料ゼロ強制放送で視聴率関係ないゴルフと競馬くらい!」なんて言ってた
現実のスポーツ中継は好調で、この春のイチロー引退試合を超える数字が
各スポーツゴロゴロしていたwww
◇2019年春までのスポーツ中継 暫定視聴率ベスト10
32.3% 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合 19/1/26(土) 19:30-75
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4% 全豪オープンテニス2019・女子シングルス・決勝・大坂なおみ×ペトラクビトバ
NHK総合 19/1/26(土) 18:05-40
26.3% 大相撲夏場所・千秋楽
NHK総合 19/5/26(日) 17:00-60
24.3% 世界フィギュアスケート選手権2019男子フリー
フジテレビ 19/3/23(土) 20:26-64
23.2% 大相撲初場所・14日目
NHK総合 19/1/26(土) 17:02-58
21.4% サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール
テレビ朝日 19/2/01(金) 22:55-125
20.6% 世界フィギュアスケート選手権2019女子フリー
フジテレビ 19/3/22(金) 20:11-76
19.2% 大相撲春場所・14日目
NHK総合 19/3/23(土) 17:00-60
他の競技は裏でもいろんな競技やってる中での数字
野球の決勝は裏の競技の中継を緊急でなくしたりするなど必死にバックアップして野球一択にした末の数字
それでも分割しないとサッカーに負けるという悲しい現実
サッカーは地上波「卒業」(地上波以外に放映権料2240億円)
プロ野球は地上波「追放」(値切られまくったあげく、お引き取り願われる)
◆「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局
広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!?
https://www.cyzo.com/2019/04/post_199294_entry.html 2019/04/08 18:00
「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」
こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、
稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。
「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。
テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。
昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、
関東圏はサッパリだった」(同)
以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が
実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが
「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの
中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。
「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの
中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。
「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが
わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、
いつ中継を終えられるか不明。
各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継をしているが、
やはりBSのCM単価は地上波の半分、ないしは3分の1ともいわれる。
それではペイできないという判断に至ったようです。
野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!?
これが2022年の現実
サッカー消化試合・親善試合>>>サッカー煽り番組>>>巨人大谷ビッグボス
22.4% 6/06 サッカー親善試合・ブラジル戦
20.0% 2/01 サッカー・サウジアラビア戦
16.2% 1/27 サッカー・中国戦
13.6% 3/29 サッカー・ベトナム戦
*9.3% 6/02 サッカー親善試合・パラグアイ戦
13.7% 6/06 サッカー・ブラジル戦直前情報
*9.8% 2/01 サッカー・サウジ戦直前情報
*8.2% 1/27 サッカー・中国戦直前情報
*7.1% 3/29 サッカー・ベトナム戦直前情報
*7.9% 4/29 巨人×阪神
*7.7% 3/25 巨人開幕戦(2番組 8.0+6.8)
*7.2% 4/08 大谷開幕戦(2番組 8.4+5.6)
*5.9% 4/17 佐々木完全投球 ロッテ×日ハム戦
*5.8% 3/29 ビッグボス公式戦初中継 ヤクルト×巨人・日本ハム×西武戦二元中継
*5.8% 5/26 交流戦巨人×昨年パ覇者オリックス
*5.8% 6/04 交流戦巨人×ロッテ NHKゴールデン
*4.0% 5/01 巨人×阪神戦
*3.8% 5/29 日ハム×巨人戦
*1.4% 4/17 横浜×ヤクルト戦
>>476 そもそもお前らが世間一般のルートから外れた底辺だからな
この視聴率の話は芸スポのど底辺氷河期が勝手に言ってるだけで
信憑性に欠けるから誰からも信じてもらえない
都合の良い脳内ソースで語ってるだけ
君たちが底辺たる理由はそこなんだよな
>>482 そんなことやって見せかけの数字を盛ったところで本当の人気には繋がらないから今も順調に野球は死んでる
>>486 お、理論で返せないことを馬鹿にされたからIDチェンジして再登場か
>>486 信憑性に欠けるってのは野球に関する報道だぞ情弱君
この国のメディアは野球に世界が熱狂って伝えたりするけどもしかしてそれも信じてたりするのか?
いや低くないじゃん
野球の人気考えたらこんなもんでしょ
>>1 365日、四六時中メディアで煽りまくってこのゴミ視聴率w
やきうってどんだけ国民に嫌われてるんだよwwww
>>486 悪いのはいつも自分達に都合のいいように数字を捏造してきた野球メディア
オオカミ少年の逆ギレカッコ悪い
>>486 野球そっちのけで売り子やダンサーに夢中になってる無職のハゲがこれ言ってるところ想像してしまった
>>482 サッカーの30%はこうだったものね
なんと同じ時間帯の三番組が同時に高視聴率!
【視聴率】サッカー男子U24日本 スペインに惜敗の準決勝30・8% 瞬間最高は43・3% ★3 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628047761/ 【視聴率】体操・橋本大輝が種目別・鉄棒でも金獲得 平均視聴率21・2%の好数字 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628041250/ 【視聴率】卓球女子団体・準決勝 世帯平均18・6% [爆笑ゴリラ★]
s://2chb.net/r/mnewsplus/1628041171/
焼き豚ども
『誰が何と言おうと日本は野球の国!!』
一般人
『日本人が一番嫌いなTV番組は「野球中継」なんですけど???』
焼き豚ども
『..........』
黙ってないで何か言えよ焼き豚どもwwwww
>>484 まあ旧メディアは一定のきぼで残るのも間違いないけど
大きく収縮するのは間違いないな
>>494 そんなこと言ってるの芸スポの坂ブタだけだぞ
陰謀論唱えてるヤバい奴らと同じ括りなのがお前ら坂ブタ
世間から相手にされてない
まぁ客観的な事実として日本では野球の方がサッカーより人気だからな
3連休のJリーグとか悲惨なくらいガラガラ
客観的に見ることができたら視聴率5%連発して今年一度も二桁取れてない野球が人気あるなんて寝言はほざけないよねw
サッカーなんて二桁どころかその倍の20%とってるのに
野球で集客すること諦めてイベント、施設、飲食の力で客呼ぶ方向に舵を取った時点で野球人気は終わったんだよ
スタジアムでもだーれも野球なんて見てない
小判鮫みたいなもんだ野球は
単発で高視聴率出すだけでいいのなら、カーリングも駅伝も人気スポーツになる
コロナの状況すら把握せずにガラガラとか言い出すアホには野球がお似合い
メディアが推したら100ワニだってちょっとは盛り上がるのにその何倍もやってる野球はまるで跳ねないのなんでかなあw
>>503 その単発すらできない野球が不人気すぎるってことは言うまでもない
他の何より報道してるんだから言い訳できん
野球場は野球に興味なくても楽しめるようになってるから野球見る気がない人も来る
サッカーをはじめとした他のスポーツはそのスポーツを見たい人が来る
もう野球は土俵から降りちゃったんだよね
毎日洗脳の如くテレビで野球野球だもんな
テレビ局が脳死状態
【ショック】嫌いな番組ダントツ1位は野球中継! ←国民からの嫌われっぷり()
http://2chb.net/r/kyozin/1429303113/ カラーバー以下のMLB中継( 一一) ←NHKが6年契約で約325億円の放映権で視聴者から集金してるゴミ()
http://2chb.net/r/kyozin/1570446418/ 【悲報】侍茶番×MLBオールスタ 一7.5%の超低視聴率 ←実質テロ野球世界一()
http://2chb.net/r/kyozin/1543926532/ 報道量と人気が全く比例しないクソゴミ野球 ←年中3000時間カルト洗脳意味なし()
http://2chb.net/r/kyozin/1363623107/ 野球が年間視聴率一位を取ったら死んでやるよ ←ごり押しても30年以上取ってない雑魚
http://2chb.net/r/kyozin/1342333586/ (゚Д゚)野球オールスター驚愕の低視聴率【1.4%】 ←テロ野球の全世界()
■BS無しw▲日本シリーズ6.7%▼退屈棒振りw■ ←安定の時間帯視聴率最下位(笑)
http://2chb.net/r/kyozin/1328142571/ 【WBC】日本×プエルトリコ3.8%で焼豚完全死亡www←五輪追放された超絶不人気マイナー競技(笑)
http://www.kyodemo.net/sdemo/r/kyozin/1363814815/ マスゴミや焼き豚の主張通り需要があるなら中継スポンサーがつかないなんて有り得ないはずなんだがな
他のスポーツと違ってじゃんじゃんCM流してくれるのに
おじさん世代だと、シーズン中はほぼ毎日テレビで野球やってたからルール知ってて当然の雰囲気だったけど、今の小学生とか知らない人の方が多いんじゃないか?
>2位巨人vs首位ヤクルト
つい数日前まで2位だったんだな、巨人・・・・・
野球ファンって絶滅危惧種に指定されているんだってなw w w w w
今見てる高齢者が段々減ってくるとまだまだ視聴率下がりそうだね
加重平均が毎年少しずつ下がって
過去最低更新し続けるのは
やはり見てる人が天に召されてる自然現象なのかな
>>502 焼き豚の言う客観性とか中立って第三者を装った当事者の事だからな
焼き豚には最も似合わない言葉だと思う
>>504 コロナの状況てどの興行も同じなんだが
そんなの言い訳にしてるからいつまでも球蹴りは不人気なんだよ
Jリーグのガラガラ具合はマジで異常
元々人気なかったのがコロナで完全にメッキが剥げたという感じだな
Jオタってたまに5万とか客が入るとドヤ顔して野球バカに出すけど
客が入らない時はコロナガーてアホかよ
まぁJが大量に客入る時は大量の無料招待券とかなんかしかカラクリがあるけどw
>>524 実数じゃないやきうの数字ホルホルしてる時点で、焼豚は馬鹿としか思われてないと思うよ
やき豚じいさん「観客動員数ドヤァ!
やきうの観客数て実数じゃないよね?水増しバレてるよね?
やき豚じいさん「…………サッカーガァァァあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
これほんま草
水増しバレてる上にわずかな客のほとんどが試合見ないで酒盛りしてるだけというね
久しくスタジアム満員の光景見てないからガラガラでも大本営発表の数字を信じてしまうんだろうか
そういや焼き豚が女を球場に連れてったけど飽きて帰ろうとした女をボコボコにして捕まったとかいう話があったぞ
笑点は10%越えで打ち切りの記事が出てるのに
このゴミはどれだけ守られてるんだつーのw
またさらっとウソついてんなよ
>>507 やきう場に興味ないひとが来るのはチケット押し付けて
社会人のつきあいとして強制されるからだし
立地の抜群な良さがそれを可能にしてるだけだろ
片道1時間でたどり着けない場所に興味ないひとをどうやって来させて
チケット代まで出させるのか、どんな方法があるのか
やきうに出来るなら言ってみな
>>524 まぁ野球は日本国内で5万人以上入ることなんて100%ないもんな。
日本で一番観客を収容できる野球場が現時点では甲子園球場の約4万7千人www
野球も試しに新国立あたりで開催してみてはどうだ?
野球は奇形グランドで毎回試合やってるんだから陸上競技場の新国立で試合やろうと思えばできるし、野球ファンもバカだから文句は言わないと思うよ?www
あれだけ洗脳報道しても人気ない野球に税金の無駄使い
スポンサーへの通達
日本のゴミだな
だから日本終わってるっていわれるんだよ
>>532 MLBも陸上競技場でやったことがあるんだから
日本のやきうだってやればいいのに
専用やきう場以外で出来ることがバレるのが嫌だからやらないんだよな
ほんとセコい
日テレゴールデンの2時間枠で5%台って可能なんだな
さすが最強のオワコン
アジア大会野球競技は野球がマイナーな国が開催国の大会だとクリケット場を臨時改修して実施していたな
15年くらい前の視聴率は巨夢戦とか言っていい旅夢気分と10%前半で争っていたのが懐かしい
>>535 ゴールデンで5%連発するゴミカスと死ニコンとか普通なら速攻で打ち切りになるんだけど
やきうとマスゴミは一心同体だから永久な
一桁低視聴率で恥を晒し続けてもやきう中継は止めない
【プロ野球】「巨人は自立球団」説に違和感 巨人戦チケットは読売本社が全て買上げ、差配 放映権は放送しなくても日テレが全試合分を買上
http://2chb.net/r/mnewsplus/1414151437/ 【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎 日テレ幹部「早く切りたいが完全撤退すれば仕事を失う人間が大量に出る」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1441553125/ 巨人戦ナイトゲーム年間平均視聴率(放映試合数)、2009の10.0%を最後に翌2010から2021まで12年連続1桁
2005年 10.2%(129)
2006年 *9.6%(106) ←初の年間1桁
2007年 *9.8%(*74) ←この年から年間実況数大幅削減
2008年 *9.7%(*61)
2009年 10.0%(*32)←4年ぶり2桁復帰
2010年 *8.4%(*27)←初の9%割れ
2011年 *9.5%(*19)
2012年 *9.3%(*20)
2013年 *8.5%(*22)
2014年 *7.8%(*21)←初の8%割れ
2015年 *7.6%(*16)
2016年 *9.0%(*13)
2017年 *7.4%(*12)
2018年 *7.4%(**9)←試合数年間一桁
2019年 *7.3%(*10)
2020年 *7.8%(*11)
2021年 *6.9%(**9)←初の7%割れ
-curl
lud20250201063208このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1657786808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロ野球/日テレ】2022年6度目の巨人戦ナイター(2位巨人vs首位ヤクルト)の視聴率は5.6%(19:00-21:00)、年間加重平均視聴率は6.5% [ラッコ★]YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【プロ野球/日テレ】2019年6度目の巨人戦ナイター(vsソフトバンク、19:00〜)の視聴率は5.9% 年間加重平均(ナイター)は計6試合で7.8%
・【プロ野球/日テレ】2019年6度目の巨人戦ナイター(vsソフトバンク、19:00〜)の視聴率は5.9% 年間加重平均(ナイター)は計6試合で7.8%★2
・【プロ野球/NHK】2019年9度目の巨人戦ナイター(DeNAとの首位攻防戦)の視聴率は第1部(18:05〜)は不明(※6.5%以下)、第2部(19:30〜)は7.0%
・【プロ野球/日テレ】2019年5度目の巨人戦ナイター(広島との首位攻防戦、19時〜)の視聴率は5.5% 年間加重平均(ナイター)は計5試合で8.1%★2
・【プロ野球/NHK】2019年4度目の巨人戦ナイター(vsヤクルト)の視聴率は第1部6.1%、第2部7.8% 年間加重平均(ナイター)は計4試合で8.7%
・【プロ野球/NHK】2019年7度目の巨人戦ナイター(vsDeNA)の視聴率は第1部6.0%、第2部8.0%(加重平均7.4%) 年間加重平均(ナイター)は7.8%
・【プロ野球/TV】2018年2〜3度目の巨人戦ナイターの視聴率は4/13(金)7.4%(日テレ)、14(土)第1部7.8%、第2部8.1%(NHK) 年間加重平均は8.5%
・【視聴率】世界フィギュア男子FS・第1部は8.3% 2016年2度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vsDeNA、TBS)と選抜高校野球・決勝は圏外で不明(8.2%以下)
・【プロ野球】<巨人戦の視聴率が低迷する背景>広島戦ナイター中継、6月23日は8.9%、24日は7.5% 地上波以外の視聴率・実際は雀の涙★2 [Egg★]
・【巨人】読売ジャイアンツpart429【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart475【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart558【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart536【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart588【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart559【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart517【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart573【2022年】
・【巨人】読売ジャイアンツpart393【2022年】
・2022年巨人専用ドラフトスレ13巡目 ドラフト当日
・【巨人】読売ジャイアンツpart578【2022年反省会】そろそろ戦犯決定
・【野球】移籍2年目を迎える岩隈、中島 43試合.148 1本 5打点 1盗塁が復活を目指す…巨人の2020年カムバック候補たち
・【高校野球】宮城大会は仙台育英が7-2で東北を下し2年ぶり26度目の甲子園出場 全国49代表出揃う
・【高校野球】静岡大会は九回サヨナラ!常葉大菊川が6-5で島田商を下し、2年ぶり6度目の甲子園出場 島田商、78年ぶりならず
・巨人、2年ぶりFA参戦へ「補強ポイントは全部」
・【藤浪初勝利】阪神ファン集合【巨人戦2年連続勝ち越し】
・【野球】巨人 9月5度目の零敗…高橋監督「何とかしなくちゃいけない」
・【野球】巨人・中田翔が移籍後2度目の二軍降格 9試合打率0割台低迷 [鉄チーズ烏★]
・【野球】巨人の次期監督は誰だ? 関係者が期待する3人の候補者 原辰徳氏3度目の就任も?★2
・【セ・パ最多優勝カード】日本シリーズ11度目の巨人×西武実現なるか?その前に…
・【野球】巨人、9年ぶり3度目の交流戦優勝ならず 目前で楽天に敗れてTQBで上回れず [鉄チーズ烏★]
・読売巨人軍・中絶スキャンダルは野放しでいいのか?メジャーリーグ2年出場停止選手との格差
・【野球】阪神藤浪は、巨人田口と投げ合い 日本ハムは大谷が今季3度目の先発 12日の予告先発
・【巨人の星】「星飛雄馬」から20回目のプレゼント、児童養護施設へお菓子や野球用グラブ [鉄チーズ烏★]
・【野球】ヤクルト・坂口が史上129人目の1500安打達成!引退発表の巨人・岩隈にバットで惜別 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】巨人 丸佳浩4度目の日本シリーズでも日本一届かず…4戦で打率1割3分3厘と沈黙 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】楽天・和田恋、20%減の年俸800万円でサイン 巨人からトレード移籍2年目は「貢献できなかった」 [砂漠のマスカレード★]
・【野球】巨人・岡本(23)2年連続30発「勝ったことが良かった」生え抜き右打者では原監督以来 137試合 .265 30本 89打点 3盗塁
・「ジャイアンツは最高のチーム…私の夢は日本シリーズで優勝すること」ライデルが巨人と2年24億円で契約とキューバメディア報道 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【悲報】読売巨人が完全終了のお知らせ…2016年ナイター地上波の放送たった5試合に…何でケンモメンは野球観ないの?
・【表彰】 面白くて考えさせられる研究に贈られるイグノーベル賞2022年度受賞者まとめ、連続16人目の日本人受賞も [朝一から閉店までφ★]
・進撃の巨人愚痴スレ202
・【原巨人】ジャイアンツ802
・2020年巨人専用ドラフトスレ8巡目
・2021年巨人専用ドラフトスレ5巡目
・2020年巨人専用ドラフトスレ13巡目
・2021年巨人専用ドラフトスレ 7巡目
・◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2602
・【白い巨人】Real Madrid 2022 part1
・【速報】進撃の巨人、完結編 2023年放送決定
・【共用】 阪神 vs 巨人 in 甲子園 Part.02
・【原巨人】読売ジャイアンツpart38【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart36【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart42【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart41【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart37【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart26【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart286【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart151【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart300【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart325【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart205【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart331【2021年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart121【2020年】
・【原巨人】読売ジャイアンツpart313【2021年】
04:59:08 up 21 days, 6:02, 0 users, load average: 10.56, 10.35, 9.89
in 1.9806041717529 sec
@1.9806041717529@0b7 on 020318
|