◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】J1第20節夜 鹿島×C大阪、柏×名古屋、FC東京×札幌、横浜FM×広島、磐田×福岡、湘南×G大阪、神戸×清水 [久太郎★]YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1657109013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2022/07/06(水) 21:03:33.14ID:CAP_USER9
鹿島 3−3 C大阪
[得点者]
35'オウンゴール     (C大阪)
45+1'アルトゥール カイキ(鹿島)
52'鈴木 優磨      (鹿島)
70'加藤 陸次樹     (C大阪)
77'ジェアン パトリッキ (C大阪)
89'エヴェラウド     (鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:8,217人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070601/live/#live/

柏 0−1 名古屋
[得点者]
04'マテウス カストロ(名古屋)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:4,570人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070602/live/#live/

FC東京 3−0 札幌
[得点者]
35'レアンドロ  (FC東京)PK
45+4'アダイウトン(FC東京)PK
51'アダイウトン (FC東京)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:11,516人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070603/live/#live/

横浜FM 3−0 広島
[得点者]
32'小池 裕太(横浜FM)
58'西村 拓真(横浜FM)
90+1'宮市 亮(横浜FM)
スタジアム:日産スタジアム
入場者数:13,311人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070605/live/#live/

磐田 0−1 福岡
[得点者]
52'山岸 祐也(福岡)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:5,043人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070606/live/#live/

湘南 1−0 G大阪
[得点者]
43'大橋 祐紀(湘南)
スタジアム:レモンガススタジアム平塚
入場者数:4,974人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070619/live/#live/

神戸 2−1 清水
[得点者]
08'汰木 康也   (神戸)
66'チアゴ サンタナ(清水)
90+2'大迫 勇也  (神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:7,646人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070620/live/#live/

※川崎×鳥栖は新型コロナ感染の影響で中止
https://www.jleague.jp/news/article/22690/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:03:46.11ID:rOdaxWBM0
大迫半端なかった

3名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:03:54.05ID:j9kGIuvJ0
最後は半端なかった

4名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:23.53ID:XConyS+U0
エヴェラウドのゴールが凄かった

5名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:30.89ID:cRd4iCQz0
神戸残留出来そうだな

6名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:31.41ID:cLD/soh50
鹿島とセレッソなんかモヤモヤするな
主審はっきりしろよ

7名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:31.69ID:0Lsdxt5n0
鹿島の一人相撲感w

8名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:52.11ID:5jPWLsB30
吉田が名将ってわかったろ

9名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:55.39ID:QysheLy40
神戸復活の狼煙キタ━(゚∀゚)━!

10名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:04:59.74ID:JR6ryP1X0
鹿島の守備陣クソすぎて泣いた
鈴木優磨無双だったのに

11名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:05:09.04ID:jqVolOSn0
札幌は菅野いないとボロボロだな。
GK中野じゃなくても一緒かw

12名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:05:48.43ID:MWsHIdBX0
>>1
マリノス強いな
宮市も活躍してて何より

13名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:05:49.49ID:RepNL86/0
磐田と清水やばいな

14久太郎 ★2022/07/06(水) 21:05:58.72ID:CAP_USER9
>>1
横浜F・マリノスが盤石6連勝で抜け出す。ヴィッセル神戸は大迫勇也劇的弾で最下位脱出【J1第20節結果】

明治安田生命J1リーグ第20節の試合が6日に各地で行われている。19時キックオフの試合としては7試合が開催された。

 首位を走る横浜F・マリノスはホームで4位サンフレッチェ広島との上位対決。前半に小池裕太のゴールで先制すると、後半にも好調の西村拓真が4試合連続となるゴールを決めて突き放す。最後はアディショナルタイムに宮市亮も決めて3-0で6連勝を飾った。

 3ポイント差の2位鹿島アントラーズはホームでのセレッソ大阪戦。先制されたあと一旦は逆転しながらも再逆転を許すシーソーゲームの展開に。89分にはエヴェラウドのゴールで3-3のドローに持ち込んだが、横浜FMとの差は5ポイントに開いてしまった。

 FC東京は前半のPK2本などで北海道コンサドーレ札幌に快勝。アビスパ福岡はジュビロ磐田を下して6試合ぶりの白星を挙げた。湘南ベルマーレはガンバ大阪を、名古屋グランパスは柏レイソルをそれぞれ1-0で破っている。

 ヴィッセル神戸と清水エスパルスとの下位対決は、立ち上がりに汰木康也のゴールで神戸が先制。後半にはチアゴ・サンタナのゴールで清水も追いついたが、最後はアディショナルタイムに大迫勇也が劇的決勝ゴールを挙げ、今季初の連勝を飾った神戸が得失点差で清水を上回って最下位脱出を果たした。

 19時キックオフが予定されていた試合のうち、川崎フロンターレ対サガン鳥栖戦は新型コロナウイルスの影響により試合中止。浦和レッズ対京都サンガF.C.のみ19時半キックオフで開催されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0c89f8e25405c07d492482c7a830628044b4e4

15名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:05:59.01ID:Tyy5bzo60
清水土曜日がいい思い出作りだったもんな

16名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:03.57ID:3eCgujqm0
PK2個ってどういうことだよ

17名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:04.64ID:Rw7pZMW/0
大迫のゴール半端なかったなw

18名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:09.71ID:tt8IpxbF0
静岡ダブル降格か??
地元テレビ新聞お通夜か?

19名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:21.04ID:yPjGdNzG0
清水単純に下手だなろくに前半からパスも繋げないあれじゃ監督も何も出来んわ
チアゴだけワンチャンの雰囲気あったけど
大迫は少し戻ってきたか

20名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:33.95ID:jqVolOSn0
>>13
ガンバも結構

21名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:35.86ID:2MXq3xTI0
少ないけどコロナで客半分だったの?

22名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:36.77ID:Nuc5IWNP0
サツポロ地味にヤバイ

23名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:37.05ID:nEZeDJ/80
神戸は残留したらルーム使わせてやれよ

24名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:44.92ID:ZugwlMRT0
神戸はヒヤヒヤするわ

25名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:48.23ID:1nGjZcF00
絢瀬行っちゃったし、マリノス独走体制だな

26名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:09.22ID:rjqKvLaU0
磐田も負けたのか
神戸にとっては理想的だな

27名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:21.80ID:k8xYcbBQ0
>>8
3回目だっけ?
これはもう疑いようが無いな

28名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:33.21ID:6yGrpome0
平日のナビスコとは言え客が少なすぎる

29名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:38.20ID:riY4PUAT0
90分に途中出場の仲川と宮市に裏抜けされたら止められないわな

30名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:49.46ID:bAoMnl/a0
札幌降格あるな

31名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:07:55.40ID:jBSeblBH0
なんか地味に西村覚醒してね?
ロシアで終わったかとおもったら成長してたのか

32名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:05.36ID:F+/m42f40
終盤清水攻撃良かったのに何故か負けちまったノーゴール判定で気落ちしたぜ

33名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:10.66ID:mHx67XYc0
鹿島の守備陣崩壊してる

34名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:16.75ID:4ntW6mfb0
横浜優勝おめでとう、上田もいなくなったしな

35名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:19.11ID:W+Qmxyba0
平日野球場ガラガラ祭り

36名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:21.44ID:w8bfi+cU0
清水 ガンバ 札幌で詰んだな

37名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:37.39ID:MWsHIdBX0
神戸はベイル取れば良かったのに

38名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:40.13ID:cLD/soh50
鹿島は関川とキム・ミンテ組み合わせやめろよいい加減

39名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:48.69ID:zQLpLDCk0
湘南と神戸がしあがってきたな

40名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:08:59.02ID:vC4nGixA0
ガンバが湘南に連敗って初めてじゃねーのか
しかも山口は元ガンバ

41名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:17.93ID:efv/t3P00
鹿島ファンだが
この守備陣で2位は出来杉

42名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:18.26ID:yD1pZEob0
マリノスだけ得失点差おかしい

43名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:20.29ID:IP5dWJJF0
宮市また点取ってるやん

44名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:32.89ID:gBsNksGr0
もう関川ミンテ安西使うのやめろ
CB他所から強奪してこい

45名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:43.97ID:iSCvHWuo0
湘南強すぎだろ
神戸は所詮降格が濃厚な清水に勝っただけだしあまだわからん

46名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:47.19ID:R29lHut70
宮市ってJリーグだとすげえな

47名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:51.29ID:XhY38sXx0
神戸の調子上がってきて最下位と10位まで勝ち点差6
これはどこが降格するかわからんな

48名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:09:55.45ID:c+29KV500
西村代表あるぞ

49名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:10:03.71ID:QnGuSimo0
エヴェラウドのやつスーパーゴールすぎてワロタ
しかしCBが酷すぎる早く補強しないとマリノスに追いつけなくなる

50名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:10:04.42ID:W0bxht7U0
静岡の糞雑魚2チームとも降格しそうで草

51名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:10:18.06ID:1Uo5BMpe0
槙野を使わなくなった神戸と
杉本に固執する磐田

この差は大きい
磐田そろそろ見切らないと落ちるぞ

52名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:10:46.40ID:IexafHXo0
リーグ優勝は横浜FMで決まりかな?
鹿嶋と川崎は結局無冠で終わりそう

53名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:10:52.43ID:yD1pZEob0
ぶっちゃけ権田より高丘の方が良いキーパーじゃね?

54名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:03.46ID:zQLpLDCk0
宮市ほんと頼む怪我しないで・・・

55名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:08.57ID:7NlB/Ed+0
浦和のあの画像は今後暫く貼られ続けるだろうなあ

56名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:15.37ID:udmaauwR0
大迫ヤバかった

57名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:44.33ID:efv/t3P00
しかしエヴェゴールのどこにVARの要素が?

58名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:44.95ID:BfsMu5U70
Jリーグガラガラにも程があるだろ、平日なんて言い訳にならないぞ
プロ野球は平日でも連日沢山入ってるんだから

59名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:55.94ID:k8xYcbBQ0
宮市はなんかしらんが、応援したくなるな

60名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:01.00ID:omk6XE7G0
三木谷がブチ切れたレフェリーの佐藤ってあれからどうなった?

61名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:03.40ID:T26Ckplz0
湘南は米本が入って安定が増したな
鹿島が足踏みで横浜マリノスだけが抜けてきた
このまま決まるのかな
神戸は危険水域にしては相変わらずギリギリで
安心できそうにない

62名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:08.61ID:nRto0q4O0
>>10
三竿と関川でも醜かったのに何を思ったのか三竿を戻してザルのミンテをCBに置いたからな
ミンテ関川のCBなんてぶっちゃけJ2レベルっすわ
せっかく攻撃陣が3点取ってるのにあんなポンポン失点してりゃそりゃ勝てんわ

63名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:12.14ID:S+R1c7st0
どうせ神戸また最下位になる
途中から見たけど一歩的で
明らかに清水より弱かった

64名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:13.45ID:bq6yjabW0
大迫戻ってきたか?
まだわからんけど

65名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:14.55ID:W+Qmxyba0
居酒屋野球平日ガラガラ

66名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:17.40ID:/NYXKq/V0
今日は盛り上がる試合多かった
浦和がブーイングしてたってテキスト速報で見たけどマジかいな

67名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:35.48ID:jV+GWE+70
あいう

68名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:51.56ID:YjKWlaxj0
名将吉田
やっぱスター軍団のチームが強いほうが盛り上がるな

札幌は菅野いないとどうにもならんね

69名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:12:53.88ID:jV+GWE+70
ガンバ地味にやばくない?

70名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:10.28ID:W+Qmxyba0
野球平日ガラガラ増えて来た(笑)

71名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:25.12ID:k8xYcbBQ0
>>64
うむ、戻ってるな
多分、前回かその前辺りから

72名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:29.57ID:ILDAzxEw0
最下位が勝ち点17だからなあ
相当最後までもつれるのでは

73名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:34.31ID:mUIYzmnN0
鞠にとって西村はいい補強だったな

74名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:53.60ID:W+Qmxyba0
阪神広島以外平日ガラガラ(笑)

75名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:03.18ID:+bl/cktg0
>>69
派手にヤバい

76名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:05.13ID:iqzXml7x0
>>31
今のマリノスは海外帰り覚醒させるの上手い
前田、西村、小池龍太、宮市
その前は伊藤翔
というかCFG来てから扇原とか松原とか大津とか再生工場半端ない

77名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:13.81ID:oLpkSiTo0
大迫この調子で完全復活してくれるといいなあ

78名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:16.05ID:uAuFNS2S0
谷不在、町野不在で退場者だしても勝ち切る湘南は残留争いで自信になったな

79名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:36.71ID:W+Qmxyba0
野球高額放映権料無し

80名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:47.54ID:jBSeblBH0
>>68
どこがスター軍団だよ
つかえないロートル軍団だろ

81名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:55.84ID:NbREjQzw0
エヴェラウドのスーパーゴールでも隠せない鹿島のゴミDF

82名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:09.70ID:HcErpizn0
札幌得失点やばいし、降格ある

83名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:14.90ID:mKOJMrGu0
イニエスタが全く役に立たない
日本の夏がしんどいんだろうから涼しくなるまで休ませろ

84名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:26.00ID:TYUDWxe/0
【朗報】来年も静岡ダービー見られる

85名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:27.34ID:dvoMX0z30
もうマリノスで決まりか?

86名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:30.79ID:4ntW6mfb0
いいねぇ、10位以下はどこも落ちる可能性あるなまだ

87名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:42.65ID:oLpkSiTo0
カシマチオと呼ばれたのも遠い昔

88名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:15:57.08ID:zQLpLDCk0
>>76
そして獲った選手出すタイミングも素晴らしい

89名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:03.66ID:/NYXKq/V0
神戸は6ポインターを制して勢いに乗れるといいけど
清水は、まあうん

90名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:03.89ID:T26Ckplz0
得点の低いチームは大分の呉屋狙って見ればいいのに
たとえば神戸とか

91名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:04.60ID:J1z+hqaI0
西村と宮市が覚醒してるし鞠が優勝かな
鹿島のやらかしCBコンビは見てる分には面白いぞw

92名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:28.81ID:DGnUjE0u0
札幌はまた小次郎のせいか

93名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:37.45ID:kGEW/fWA0
サンフレは強いのか弱いのか分からん

94名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:16:59.91ID:H0uUX+130
客なんか少なくね
Jリーグまだ入場制限してたっけ

95名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:17:16.37ID:kGEW/fWA0
浦和は今日も引き分けかな?

96名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:17:26.14ID:4ntW6mfb0
しかし宮市が晩成型だったとはなぁ

97名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:17:52.62ID:iz73mNOZ0
控えに大迫は豪華だな

98名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:03.51ID:ru3Agg+M0
神戸は次磐田にも勝てば本格的に残留見えて来るだろうな

99名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:05.34ID:5FKt8ZTV0
宮市って若い頃の怪我さえなければガチですごかった気がする

100名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:15.43ID:cqKLI1U60
マリノスは誰が出ても戦力落ちないのが強いな
2チーム分の戦力あるんじゃないの

101名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:18.27ID:sg3NimTG0
砂漠を脱出したくてわざと負けさせようとしてるんじゃねえのかあの監督

102名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:37.72ID:oLpkSiTo0
山岸、地味に最近ゴール多くね?

103名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:41.73ID:uNJkORCv0
神戸が残留したら、
楽天ポイント1000倍あげるってことなら
俺は全力で応援するわ。

104名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:52.08ID:iqzXml7x0
>>93
強いよ
今日も内容は広島の方が良かった

105名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:19:15.74ID:iz73mNOZ0
>>99
プレミア行ったのが間違いだったな

106名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:19:20.41ID:nRto0q4O0
鹿島は去年のレギュラーCBの町田と犬飼両方失って今年はそこが埋められずそのまま穴になってる
今年は三竿をCBにしてなんとかやりくりしてて誤魔化してたがそれでもなんとかなってたんだから今日もそうすりゃ良かったのに

107名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:19:20.84ID:COO8zH7R0
なに、またブーイングで声出ししたん?
浦和勝ち点剥奪来るぅ?

108名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:19:32.98ID:yD1pZEob0
>>93
広島も強いんだけど、今日は決定力の差がそのまま点差になった

109名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:19:39.38ID:CWJ+FhAH0
解任ブースト恐るべし

110名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:20:06.61ID:Ef49u+Bd0
海外と違ってなかなか難しいけど、神戸ははやく金満チームとして成熟してくれ
Jにもそういうチームがないと盛り上がらん

111名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:20:30.89ID:iSCvHWuo0
神戸は次の磐田に勝てればだいぶ楽になるんじゃないか
負けたら絶望だが

112名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:20:43.09ID:emSoQBbU0
ミシャ解任やろ

113名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:20:59.83ID:yD1pZEob0
神戸残留あるなマジで

114名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:21:03.63ID:MWsHIdBX0
>>96
晩成型というよりJリーグで怪我が少なくなっただけだろ

115名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:21:19.31ID:lOJnwQac0
鹿島は勝てた試合だったな
エヴェラウドのスーパーゴールで追いついたから良かったものの

116名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:03.55ID:Rw7pZMW/0
>>77
単純に怪我と年齢で体力が落ちただけの気がするわ
20~30分の出場なら普通に全盛期並の動きしてる

117名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:07.23ID:URuAz+p60
>>96
Jリーグだからやれてるだけでしょ

118名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:15.58ID:awblgUyV0
鹿島って前にも後ろにも良い外人揃ってるのに弱いね

119名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:34.48ID:dFRgxI2S0
宮市代表に呼んで
スーパーサブにさせればいいじゃん
三苫先発にして

120名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:36.86ID:RQVjvWXn0
>>110
イニエスタ20億、サンチェス20億には笑った

121名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:52.05ID:6pFUeeJT0
>>118
J2レベルのCBだしまぁ…

122名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:57.86ID:oLpkSiTo0
>>103
楽天PointScreenはヴィッセル神戸に着せ替え設定してるわ
サポでもないのに

123名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:22:58.97ID:Lw7Gu7i00
宮市がJリーグでプレーしてると普通にでかいFWだからな
無理して仕掛けなくても十分勝負できるのは良い

124名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:23:19.41ID:6foUdinP0
広島はあれだけコーナーあったのにな

125名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:10.55ID:e85ibD8z0
>>8
試合終盤までは迷将だった

126名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:19.88ID:v+5n67KP0
サカ豚が発狂してるw
ガラ税だからって誤魔化すなよw

127名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:27.35ID:T26Ckplz0
>>101
鹿島のレネヴァイラ監督?
もう追い出すの?
CB起用にそんなに不満か

128名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:31.69ID:VmX4I8PC0
神戸すげええええええ
吉田は名将wwwwww

129名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:36.56ID:QIW9QLQJ0
>>118
後ろとは?

130名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:24:59.87ID:FWbOFIhX0
大迫お上手

131名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:00.79ID:sg3NimTG0
強いクラブでやれてるし 宮市のJ最盛期はこれからなのかもしれない

132名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:03.68ID:mImWCnKz0
神戸が本気になったな。

133名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:09.54ID:oLpkSiTo0
>>128
まだまだ安心できないぞw

134名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:16.88ID:xrZ/f+3Z0
神戸のヘナチョコ両CBからポジ奪えないんか今の槇野、悲しくなるな老いって

135名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:20.10ID:efv/t3P00
>>129
スンテじゃ?

136名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:25.46ID:XConyS+U0
エヴェラウドのゴールは
Jの年間ベストゴールどころか
プスカシュ賞もあり得るぞ

137名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:33.53ID:BQNUsm9n0
やっぱ大迫代表主力だな

138名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:36.63ID:dFRgxI2S0
久保建英堂安より宮市呼んだ方が戦力になるな
伊東純也三苫とコンビ組ませればいい

139名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:38.96ID:p+bwoxSQ0
観客数見てJ3かと思ったらJ1かよ
レジャーにもならんわな

140名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:49.08ID:p+bwoxSQ0
観客数見てJ3かと思ったらJ1かよ
レジャーにもならんわな

141名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:58.98ID:BDunfZYN0
湘南「そろそろライン上げるか…」

142名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:21.02ID:DVV3xjVB0
ガッラガラ祭りだな
平日の野球と比べると悲惨すぎてどんだけ不人気なんだっていう

143名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:36.26ID:dFRgxI2S0
大迫いないと強いとこに攻撃出来ないてバレたからな
大迫復活すれば普通にワールドカップ連れて行くよ

144名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:39.57ID:a1gO0Bh+0
興梠のハンドPKのシーンはちょっと面白かった

145名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:41.75ID:ZeJlyIFg0
柏残留するも最終的には神戸に抜かれたりしてw

146名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:42.68ID:/NYXKq/V0
宮市は日本人基準ではフィジカル恵まれてるからな。弟もだけど
すぐ海外呼ばれたのもわからんではない

147名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:44.12ID:oLpkSiTo0
>>136
前節の鈴木優磨の粋な計らいのおかげだな

148名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:45.21ID:r+1XMMzL0
エヴェラウドのゴールが凄いっつーから見てみたらガチに凄いな
しかしあれ何でVARで長々確認してたんだろ

149名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:26:47.82ID:Ef49u+Bd0
>>120
サンチェスってあたりがチョイスのセンスもなければ金額的妥当性もない
まだ、ビジャポルディとってた時のほうが良かった

150名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:28:04.02ID:JnajXYWJ0
客の入り悪いな、入場制限してんの?

151名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:28:13.84ID:5Pzenm0/0
>>148
審判「難癖付けたくて頑張ったけどダメだった」

152名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:28:23.46ID:cqKLI1U60
吉田って暫定?
なんとなくだけど選手との距離近そうだから戦術系の監督で結果出なくてチームの雰囲気バラバラな時にはいいんだろうな
篠田とかもそう

153名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:28:26.05ID:oLpkSiTo0
こりゃ今年も熾烈な残留争いになりそうだね

154名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:28:49.95ID:Xf8r4sxg0
宮市、点とってるやん
見てる人に教えて欲しいんだけどもう代表は無理そう?

155名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:29:53.27ID:/em3yZhV0
神戸が勝った…だと!?

156名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:30:01.11ID:oLpkSiTo0
宮市なあ
調子良いと怪我しそうで怖い

157名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:30:27.06ID:wFb9CG+v0
無能森保「でもわいは鈴木優磨を絶対に代表に招集しないで~~~~~~~」

158名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:30:32.10ID:phCjt7QD0
>>126
Jリーグの結果スレをチェックする焼き豚にほっこりした😁

159名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:30:47.78ID:efv/t3P00
>>148
オンタイムで見てもリプレイでみても
VARになる要素が一つもないよな

160名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:30:48.05ID:nK2SMvv30
>>155
なんと連勝だぞ

161名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:31:13.63ID:cNEgfptQ0
エヴェラウドのオーバーヘッドはここ10年で一番のスーパーゴールだろ

162名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:31:25.08ID:ZXO5Jg0e0
>>157
横浜と差開いてんじゃん
わらかすなよw

163名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:31:37.70ID:4ntW6mfb0
>>148
審判「今年は川崎無理そうだからコレはまぁいいか…」

164名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:31:51.02ID:n7vDTESY0
焼き豚しねい!

165名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:32:07.33ID:zQLpLDCk0
宮市代表入り十分行けるだろ

166名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:32:16.53ID:dFRgxI2S0
サンチェス取れてたら一気に神戸浮上したのにな

167名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:32:25.75ID:KiBuyBFK0
神戸はペトロヴィッチ強奪すれば
セットで駒野、青木も

168名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:32:40.40ID:zOQu7u1j0
神戸勝ったの??
うせやろ

169名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:32:47.21ID:ZXO5Jg0e0
みんな宮市好きだけど
横浜からE-1に呼ばれるのは水沼と西村だわな

170名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:33:06.69ID:ycmZaO1S0
こうなるよな札幌…
せめて補強しろよ、選手も必死なれよ危機管理ねぇのか

171名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:33:17.34ID:4/RAYN6A0
>>37
全盛期ならともかく今のベイルならJでも厳しいんじゃないか?

172名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:33:30.46ID:yD1pZEob0
>>169
高丘はポイチ的には身長ないからダメなんだろうか

173名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:33:39.47ID:dFRgxI2S0
ワールドカップで勝ちたいなら宮市をスーパーサブとして連れて行く
でも堂安久保建英とか入れてどうやら勝ちたくないらしいから

174名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:33:43.67ID:ZVPpFrsl0
神戸勝つなよ
つまんね

175名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:34:31.36ID:wFb9CG+v0
>>171
さすがに頭森保にもほどがある
今のベイルでも宮市より使えるわ

176名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:03.58ID:6foUdinP0
>>154
代表レベルじゃないクロスが良かった
流し込むだけ

177名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:11.17ID:TocjXyZC0
>>136
お手上げゴールなんだけど、ジンヒョン(誕生日…)はもっとええ格好でダイビングして、全てを良い画にして欲しかった。1失点目のミスなどアレナニ。

178名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:17.05ID:cqKLI1U60
神戸ばっか言われるけど清水も結構近年補強しまくってたのに

179名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:19.02ID:hjSj6SGb0
鈴木優磨やべえよ
格が違う

180名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:25.44ID:yD1pZEob0
神戸が連勝
監督変わった神戸が前節から変えたこととは?

そう、飯倉だね

181名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:26.40ID:+njYnOrT0
宮市代表ある?

182品川健太2022/07/06(水) 21:35:28.21ID:uRaS5EfU0
ぶち**す



183名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:48.33ID:n47MGCKU0
今日の23時30分からシュートのアニメはじまるんだな。サッカー人気につながればいいが

184名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:35:53.50ID:QhlbXhQq0
静かに観たい人の意見も理解するが、やっぱり大声出せるスタジアムは雰囲気が違うな
味スタと日産羨ましい
浦和ももう少し我慢すれば解禁に動けるんだからもうちょい辛抱してくれ

185名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:36:35.74ID:nuM4Z/jd0
大迫のゴール凄いな
ターンしながらのゴールも凄いのだが
それ以上にあれだけボールが回転してるのにしっかり枠内に強烈なシュート打つのがすごい

186名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:36:57.93ID:efv/t3P00
鹿島はフェルマーレンとか
使えるDF呼べないの?
槙野ですら欲しいと思えるレベル

187名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:37:21.77ID:bkSn15Mw0
後ろ向きのボールめっちゃシュートするもん
そんなんできひんやん普通

https://twitter.com/visselkobe/status/1544659197085622273?s=21&t=h7iOc6YrSrxiW62wUrt9VA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

188名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:37:27.20ID:yD1pZEob0
>>183
すでにMXで放送したのを見たが酷いぞあれ・・・

189名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:37:32.15ID:7kiysIBP0
>>148
APPからのチェックだから落とした鈴木優磨の競り合いのとこじゃねえの?

190名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:37:32.56ID:r+1XMMzL0
宮市良いって言っても流石に代表は、と思ったけど
次E-1だしワンチャンあるのか

191名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:38:15.20ID:nRto0q4O0
>>179
今日も1ゴール1アシストだからな
胸トラからのゴールも上手かったわ

192名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:38:21.89ID:XRC0JvRT0
関川・ミンテ・安西「鹿島をぶっ壊す!!!」

193名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:38:42.92ID:j89CEs600
>>187
金髪の大迫に違和感

194名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:38:49.23ID:Cd3ydpUU0
>>187
大迫、詐欺師YouTuberみたいになってんな

195名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:39:07.18ID:dFRgxI2S0
東アジアて必ずワールドカップメンバー選ばれるよな
謎だわ スポンサー絡みなのか?

196名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:39:36.58ID:+lxbv0O30
神戸は戦力的に見ても降格するようなチームじゃないしやっぱり上がってきた

197名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:40:36.84ID:XRC0JvRT0
名将吉田

198名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:06.30ID:CkEEeJ1V0
名将吉田

199名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:10.67ID:uOClVIzr0
森保サプライズは無い言うてるから鈴木優磨e1にも呼ばないのか?ありえん

200名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:17.91ID:POsz7/lW0
>>183
BL好きにも刺さるか疑問やったで

201名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:19.11ID:efv/t3P00
>>189
エヴェが腕に当たってないアピールしてたから、ハンド案件だろ。優磨もエヴェも全く怪しくなかったけどな。

202名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:34.22ID:P0G9QV/g0
神戸強すぎて引いてまわへん?
2冠プラスACL間違いなしやん

203名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:41:52.62ID:bkSn15Mw0
>>199
鈴木が呼ばれないのは実力じゃない

204名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:42:11.67ID:p+bwoxSQ0
>>158
J1がこの観客数でほっこりできるサカ豚にホッとした😁
「無理しなくていいんだよね」
という安堵感に包まれた
ゆとりのタマケリもいいもんだな
どのようにプロとして成立できているのかわからんけど😂

205名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:42:37.61ID:wFb9CG+v0
>>199
無能森保が無能すぎる事を恨むんだな

206名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:43:15.20ID:tcVHqzL90
>>154
代表は正直無理よ
ゴールしたシュートもミスキックでいいところに飛んだだけ

足元が下手ではないんだけど代表レベルには上手くない

207名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:43:17.44ID:ZAcj2C2F0
鹿島って守備陣が良かったのに、、

毎年抜けすぎ

208名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:43:20.67ID:zj9xXBDp0
>>199
E-1にUMA呼ぶのはサプライズでもないってことでは?

209名無し募集中。。。2022/07/06(水) 21:44:19.95ID:r3lkmmfj0
マリノスはアンロペが帰ってくるのでもうわけわからん

210名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:44:25.21ID:NvYXeWIp0
>>204
おい、ガチでJリーグスレに居座ってんじゃんこの焼き豚🐷
やきうを見てやれよ焼き豚🐷

211名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:44:36.18ID:zQLpLDCk0
>>199
遺恨があるから森保監督時は呼ばれないと思う

212名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:01.93ID:nKXg8XPv0
>>115
逆だろ?まぐれバイシクルがなければ負けてた

213名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:19.63ID:SAimsycD0
>>148
主審がVAR中に胸触って選手に応えてたからエヴェラウドのトラップがハンドじゃないかの確認だったんじゃね

214名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:24.25ID:efv/t3P00
>>199
実力あるのは間違いないけど
いまの代表に嵌まる絵が浮かばないから
まぁ仕方ないかなぁ。

215名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:34.19ID:+lxbv0O30
>>210
おもんないし見てないんだろう

216名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:45.82ID:Fd3rQmOK0
>>207
昌子と植田が20前後の時点で
「うちは育てる主義だから補強しないんでお前らふたりでなんとかしろ。」
と言って昌子を呆れさせてたから。。

217名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:45:53.33ID:zj9xXBDp0
>>214
E-1レベルなら嵌るも何も1人で全部やるだろ

218名無し募集中。。。2022/07/06(水) 21:46:12.98ID:r3lkmmfj0
マリノスの西村は今日14km走りました

219名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:47:06.78ID:KiBuyBFK0
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1544653841685049344

イニエスタ外したほうが強いんじゃ今の神戸
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

220名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:47:26.83ID:nKXg8XPv0
森保はさっさとUMAを代表に呼べや!
格が違うプレーしてる

221名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:48:31.68ID:QdmGRA9C0
鞠がなにげにボランチ王国になってきたな
喜田、岩田、チマ、渡辺がいて
今日すごく良かった山根もいる
山根て高卒ルーキーだろこいつやべぇわ

222名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:48:42.50ID:kqljsu3i0
清水のU23で活躍してた鈴木って一瞬で消えたな

223名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:48:46.08ID:0Tqlo/fm0
千葉はこんなことしてたらJ2に染まってしまうぞ

224名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:49:35.41ID:QhlbXhQq0
前ロティーナVS元ロティーナは前ロティーナの勝ち

225名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:49:53.83ID:kqljsu3i0
こんなんで大迫代表復帰とかマジやめてくれよ

226名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:50:24.68ID:p+bwoxSQ0
>>210
お前の被害妄想だよw居座ってないんでw
たまたま見かけたら観客数少ねーなーって書き込んだだけだからw事実を書いてるんでw
日本最高峰のサッカーリーグでこの客数は少なくね?
ウソは書いてねーつもりなんだけどw🐷

227名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:50:50.30ID:uOClVIzr0
UMAを呼んでGL突破して伝説の名将になるのと、くだらんプライドで呼ばずにワールドカップで3敗するのどっちが得か森保はよく考えるんだな

228名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:51:15.14ID:VmtmIfU10
>>218
交代する時とか死にそうな顔してるね

229名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:51:22.70ID:7cP4akO/0
>>222
唯人海外じゃねえの?

230名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:52:10.46ID:6YGjNzGA0
柏は動員で湘南にも負けるとかどうなのよ?

231名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:52:14.41ID:7cP4akO/0
>>227
そんなこと書いてたらエスケープゴッドとして呼ばれちゃうw

232名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:52:35.70ID:b0e8DpSf0
清水こんな成績で税金でグランド作れとかアホだろ草

233名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:53:21.56ID:SAimsycD0
>>151
VARの奴等がイチャモンつけただけで
審判はゴール認めてたけどな

234名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:53:40.07ID:efv/t3P00
>>217
岡田時代の代表戦で
小笠原がワイドな攻撃で圧巻のプレーしたけど、鹿島のサッカーを代表に持ち込むなって追放されたみたいに、コンセプトにあわなけりゃ選ばれないし。いまの代表のコンセプトは全くわからないけど。

235名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:54:34.83ID:MNwyt9qC0
脚は昔のザコ時代に還ったの?

236名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:54:48.69ID:lKatu2Ec0
ロティーナとはなんだったのか

237名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:55:07.90ID:RQ45zOil0
>>182
死ね

238名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:55:12.20ID:16Vbx+Q10
誇らしい

239名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:55:28.99ID:kqljsu3i0
>>229
海外いきたいって駄々こねて干されてるの?
ケガのニュースもないし

240名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:55:36.41ID:uOClVIzr0
UMA1トップなら1勝1分1敗の得失点差で抜けれる可能性はある
古橋とか浅野じゃ3連敗

241名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:57:27.27ID:oLpkSiTo0
>>230
柏サッカー場のキャパが小さいのかと思ったらレモンガスと大差ないのな

242名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:58:16.66ID:Jx/WhRhm0
>>57
そりゃ川崎と優勝争いしてるチームのゴールだし

243名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:58:33.07ID:0GZ+435P0
相変わらずガラガラ祭りの税リーグ
やきうガーしている場合じゃねえぞ玉蹴り豚

244名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:58:44.40ID:ZreSzZO/0
>>1
ぽこがやっぱりヤバイ
点取れない守り切れないで引き分け出来た頃より劣化してる
失点が酷過ぎて超大穴で降格するぞ

245名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:58:49.16ID:C0L1NcnQ0
観客少なすぎやろ

246名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:58:55.89ID:wFb9CG+v0
>>234
無能森保の代表にコンセプトなんかねえだろ
戦術三苫とか言っちゃう無能だぞ

247名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:59:52.33ID:7cP4akO/0
>>246
薫とか言ってるのがマジキモイ

248名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:59:55.24ID:uOClVIzr0
>>244
大穴か?普通に札幌降格濃厚だろww

249名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:00:36.41ID:2F+J2Xhc0
鈴木優磨やっぱいいな
後半アディショナルタイムでも全力で守備に戻ったかと思ったら相手のスローイングを早くやらせるために自分でボール取りに行ってた
あそこまで勝利に執着してるのは素晴らしいよ

250名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:01:10.39ID:cvoXAI/g0
大迫すげえええ

251名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:02:07.42ID:T26Ckplz0
>>93
一時期よりも落ちてきたと感じる
今日の横浜マリノスは選手落としてるだろう
それで3点差じゃチーム力に差があるな
水沼や西村も好きにさせてたら駄目だわ

252名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:02:19.03ID:btLeumJz0
>>249
× throwing
○ throw in

253名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:02:24.29ID:XptSrpbH0
吉田監督の中間管理職感はんぱねーな?

254名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:02:28.94ID:oLpkSiTo0
見てみたい大迫と鈴木優磨の2トップ

255名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:02:50.40ID:ZreSzZO/0
代表にユーマ要らない厨は、
「ポイチなんかとと一緒じゃない」と本気で思ってるが、実は同等にクソ無能なのは一緒

それすら気付かないクソバカ共

256名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:03:11.22ID:cepE4sV70
>>62
マジでなぜミンテをかえて三竿をCBにしなかったのか謎だよなw

257名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:03:27.30ID:FWbOFIhX0
神戸が吉田で勝てるのはあと三回くらいや
これが続くなら監督やっとる

258名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:03:43.38ID:fW6U5qn+0
関川とキムのセンターバックとか絶望しかねーわ

259名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:03:49.22ID:cepE4sV70
>>11
あの長身キーパーはJ1ではだしちゃだめだよなw

260名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:03:53.54ID:VQDRTW5c0
昌子のバカ生意気だ
失せろって

261名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:04:49.13ID:ZreSzZO/0
優勝は鞠だ
前節くらいまではそれでも川崎が優勝するって言ってたバカ多かったけどやっぱり鞠だ

262名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:05:41.10ID:GKLgx5Tt0
さっぽこは監督切らないと降格するな

263名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:06:00.81ID:rjqKvLaU0
>>243
わざわざサッカースレ来てサッカーガーやってる豚に言われたくねえなw

264名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:06:02.23ID:ZreSzZO/0
>>248
後出し知障ムーブ乙

265名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:06:23.69ID:cgZ6bo6O0
神戸あと何回勝てば通年の残留確定ライン?

266名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:08:08.47ID:ZeLFvp810
>>76
昔は有望高卒の墓場だったのに

267名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:08:56.32ID:kXL0Iivs0
宮市はアーセナルに行かずに名古屋の方が良かったのでは?

268名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:09:14.11ID:FYT7aAwY0
>>258
鹿島いつ見てもCB2枚の真ん中割られてるけど関川らはCBの基本すらできてないし修正もされないの何で?
岩政ってなんのためにいるの?

269名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:09:34.92ID:FWbOFIhX0
今年は札幌調子悪いな
ジェイとチャナがどれだけあのサッカーに貢献してたかだな

270名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:10:10.14ID:efv/t3P00
広島はコンセプト的に審判にめちゃくちゃ左右されるよな。繋ぐチームと相性が悪すぎる。

271名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:11:07.28ID:wpEqDPUQ0
鞠は前回の広島戦でボコボコにされた控え組をあえて多数スタメン起用して今度はボコるという…

272名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:11:46.46ID:xS5f+9F20
エヴェラウドのゴール凄すぎ
https://twitter.com/J_League/status/1544653638550687744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

273名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:12:21.87ID:6bMUIYiH0
そりゃ下手な鉄砲もたまには当たるからな

274名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:13:04.79ID:8s1wegFb0
広島専スタはよ

275名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:13:21.68ID:WiFj0SiJ0
>>59
怪我せずサッカー出来てるの見てると安心するね。しかもまたゴール決めてくれたしね。良いチーム入ったわ

276名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:14:27.37ID:+lxbv0O30
監督交代が吉とでた神戸
あのままロティーナのままなら連敗してたかもな
サッカーってそんなもんだしなその時の判断を見誤ると終わる

277名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:15:25.68ID:Em2wAHRo0
神戸「そろそろ狩るか……♠︎」

278名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:16:00.43ID:XConyS+U0
>>272
これよこれ

279名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:16:11.78ID:IadmnC8a0
エヴァラウド最高や!上田なんかいらんかったんや!

280名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:17:02.58ID:FWbOFIhX0
>>276
いや、吉田が終わりの始まりなんや

281名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:18:08.68ID:sVm9V4Xi0
名古屋安定の中位力

282名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:18:53.61ID:A3SlhnuV0
最下位脱出できたのか

283名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:19:03.57ID:Wpy20ZVl0
>>277
ヒソカさーん!

284名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:19:30.16ID:5Pzenm0/0
関川は相棒のCBにまともな本職CBきたらなんとかなりそうだけどダメなの?

285名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:20:02.34ID:n3VfowL+0
>>154
伸びる時期に試合に出てないからな。まだ上手くなる余地はあるような気がする。さすがポテンシャルはすごいと思うよ

286名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:21:53.44ID:XRC0JvRT0
>>284
隣に町田がいた時はすごく良かった
と、思ったけど町田は安西永戸のお守りをしながら関川もカバーしてた変態だっただけでした

287名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:22:14.63ID:li/PtpBJ0
清水は典型的な降格するチームの負け方だな

288名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:23:07.47ID:DVH05Li80
レイソル勝てなくなってきた

289名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:23:26.31ID:V7REj/cH0
宮市はワンポイント起用ならW杯ありだと思うけどな
折角26人選べるんだしサイドアタッカー増やそうよ

290名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:24:28.83ID:+lxbv0O30
国内組で優磨呼ばないともうありえんなとは思う
今日でも1G1Aだろ

291名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:24:33.76ID:ZreSzZO/0
鹿島はブエノ戻したのに全く使えなかったのが誤算

292名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:24:39.84ID:H4aD4H2e0
UMAの件はUMA側が謝罪せん事には始まらんよ
でもUMAは代表興味無いと一蹴したから、森保も規律の面としては呼べない
逆に呼んだらUMAの行い黙認する事になる
UMA召集はUMAが謝罪すればいいのにしないから、ここまでこじれてる

293名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:24:45.29ID:FWbOFIhX0
>>284
競り合いは強いけど寄せが追いつかなくて辛い。
今の鹿島が結構がばがばスペースで守ることあるからだけどさ

294名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:25:34.92ID:6UBcEf/v0
神戸おめでとう。
後半の飲水タイム、残りの選手誰も水渡しにいかなかったな。
去年まではイニエスタも率先してたのにベンチから立ち上がらなくなった。
清水はスタベンも一緒に監督の話を輪になって聞いてたのに。
最後に前川だけが声がけしに行ったのだけは忘れないよ。

295名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:27:52.73ID:oichCgmj0
>>111
その俺だけ気づいたみたいな書き方何なん?
馬鹿晒すだけなら早く寝た方がいいよ

296名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:28:16.28ID:ZXO5Jg0e0
>>234
きっもw
鹿島のサッカーが代表で通用したことなんかねぇわ
誰が監督でもJなら川崎と横浜から呼ぶわw

297名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:28:30.91ID:QEFs7fL20
関川のデブが出るとほんとしょーもない失点ばかり
大学生にあっさり抜かれて大学生に空中戦負けてふっとぶ単なるデブいらね

298名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:29:24.62ID:ZreSzZO/0
リーグ戦前半までは湘南ブッチギリで降格するもんだと思ったけど、
町野が半覚醒しだして抜け出すと思わなかった
これを読めた奴なんて誰も居ないだろw

つーか町野も鞠産か

299名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:31:26.97ID:QZ2SA5d/0
>>51
固執と言うか契約では?
本日も羽毛のように軽いプレーで
失点の基点でしたわ

300名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:31:29.09ID:MWsHIdBX0
>>272
プスカシュ賞あるな

301名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:31:44.62ID:xu05pVoh0
関川は完全な身体能力頼みの脳筋CB
相方CBにコーチングという名のラジコン操作してもらうとそこそこ輝けるが
考えるプレーが全くできないためコーチングがなくなると途端に並以下になるタイプ

302名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:32:55.64ID:m2BaiGFp0
関川は顔だけ見るとものすごく仕事出来そうなんだけど
いつになったら成長するんだろう

303名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:33:02.47ID:FYT7aAwY0
>>292
鈴木待望論は周りが勝手に騒いでいるだけで鈴木本人は招集してほしいなんて全く思ってないだろ

304名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:33:55.57ID:ohzrVBJQ0
吉田でなんとか残留するけど
来シーズン序盤に欧州の名監督と契約して再び吉田バイバイパターンだよなwww

305名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:34:04.53ID:FWbOFIhX0
>>301
菊池りゅうほとどっちが先にラインコントロール巧者になるかやな。
脳筋どもの覚醒は見てて楽しい

306名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:34:09.85ID:mXek1dyQ0
Jリーグの不思議

先週末の国立での横浜FMと清水の試合では5万超の観客集めたのに
今日の横浜FMホーム戦では1万1千人といくら平日とはいえ観客数の落差がデカ過ぎる件

307名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:34:18.44ID:dX0RB5xG0
西村は高二で地味に選手権優勝してるしな

308名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:34:30.55ID:dWYMSIdO0
>>272
運要素大きいな
大迫のほうが技術レベル高い

309名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:35:40.56ID:tShbzLLe0
神戸最下位脱出!!
ここから奇跡の残留あるわ

310名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:35:46.43ID:H4aD4H2e0
>>303
だからそう書いてるでしょ。一蹴したって
UMAの召集は本人がどうこうしないと始まらん

311名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:36:23.67ID:xGcbPuWK0
さっほこあぶねーな

312名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:36:34.00ID:hWfnah3r0
>>218
体力まじですげぇ

313名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:38:55.44ID:7AVj47ax0
>>11
今日の試合は責められんな。寧ろよくやってる方だと思う

314名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:39:02.14ID:QBcOTATP0
>>296
お前みたいなのがよほどキモイわ。
鹿島の選手がきただけで鹿島のサッカーになるかいな。
何が通用だ。何様だよバーカ

315名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:40:18.99ID:7AVj47ax0
>>31
覚醒してね!

316名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:41:22.06ID:ZreSzZO/0
鞠の唯一の不安材料はチアゴマルチンスが抜けてエドゥアルド使ってる守備だけど、
前線からしっかりプレスかけてるからあまり目立って無いって言う恐ろしさ

317名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:44:15.66ID:nRto0q4O0
>>272
これ俺が地味に上手いと思ってるのが鈴木優磨がヨニッチ相手にポジション取りで競り負けずに入れ替わってエヴェラウドに落としたとこ
これヨニッチは本来鈴木優磨に絶対させちゃいけないプレーなんだけどね

318ああああ2022/07/06(水) 22:45:12.59ID:OJJ2KyeG0
>>203
国内レベルはいらないよ

319名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:46:38.98ID:ZXO5Jg0e0
>>314
鹿島って未だに小笠原が
イタリアで通用したのに陰謀で外されたとか信じてるからな
言葉もわからず戦術的に動けない選手が点とったぐらいでスタメン獲れるわけねぇだろ現実と向き合えボケ
お前んとこのサッカーはいつもズレてんだよ

320名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:46:44.06ID:QOgHFedA0
代表は大迫外して優磨でいいだろ
はっきりいってレベルが違う
身体能力高くて何でもできるし闘志に溢れてる
優磨を代表に絶対に呼ぶべき

321ああああ2022/07/06(水) 22:49:18.86ID:OJJ2KyeG0
>>255
何の根拠もないな。
国内レベルはいらん。

322名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:49:55.46ID:vGilkZAv0
>>31
有望っぽいのを獲りまくって
使えなきゃポイを繰り返してるだろ
ある意味ビッグクラブだし
そういうのがあってもいいとおもうけどな

323名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:50:21.62ID:Eugjeazt0
>>249
鞠との試合でバテて途中で変えてくれて言ってたような

324名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:51:09.21ID:aYp1aWEM0
ガンバやべーな
手遅れになる前に監督解任しろ!

325名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:51:37.78ID:ZreSzZO/0
>>321
一番いらないのはお前だけど、
Jリーグも世界なんだよ

甘ったるいテレビゴリ押しの野球じゃねーんだよ

326名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:52:08.47ID:J0PM2lbh0
>>309
あるわけないだろ!

327名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:52:11.64ID:ade3rkv+0
広島強いしいいチームだわ
次の日本代表の監督やってくれないかなスキッベ

328名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:52:28.54ID:aGWYtwTx0
>>276
最後の試合になった浦和戦見てたけど
普通にロティーナサッカー糞だったからな
解任して正解だね

329名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:53:21.63ID:vGilkZAv0
>>63
前半はほぼ清水ノーチャンスだったけどな
失点してからの神戸のグダグダ具合は
酷かったけどやはり最期のところで
個の差が出た感じだったな

330名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:54:27.75ID:vGilkZAv0
>>326
順位表みたら普通にあるだろw

331名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:54:49.71ID:Sh5dC5hK0
混沌としとるな。

332名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:55:02.48ID:0tWHCY+W0
>>149
サンチェス、良いところに目をつけたけどな
お前、何も知らへんかったら黙っとけやw

333名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:56:08.71ID:O0048aLQ0
清水と磐田
仲良くダブル降格が現実味を帯びてきたな

334名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:56:32.13ID:8fhIzpqJ0
>>324
サポと揉めたセレッソ戦以降で良いとこ無いもんなあ
広島戦で勝ってしまったのが下手に命取りになるかもね

335名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:56:54.64ID:QEFs7fL20
森保なんて単なる操り人形だろ
協会が糞だから日本は伸び代がない

336名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:57:36.53ID:6pFUeeJT0
浦和、いや、京都辺りまではまだ余裕で降格あるな
やっぱ残留争いとJ2の昇格争いがなによりも楽しい

337名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:57:54.61ID:vyzTIOeT0
>>13
ぽこもやばい

338名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:58:00.35ID:BDunfZYN0
湘南は石原がやらかさなければ勝てるんだよ
あいつのせいで去年から勝ち点いくつ消えてんだよ

339名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:58:01.42ID:8T+MnDG70
Jリーグ最高に(都合の)いい監督吉田

340名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:58:30.55ID:ZreSzZO/0
>>331
神戸含めて、清水、脚、ぽこがヤバい
脚は武蔵獲ったがどうなるか

341名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:00:43.34ID:8s3bKW0l0
>>171
怪我さえしなければ活躍するかと

342名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:03:18.64ID:16Vbx+Q10
3点取られたとはいえ大谷は頑張ってた

343名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:09:29.83ID:/M+El4um0
>>336
鯱ですがまだ全く油断してませんよ

344名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:11:46.35ID:IKP9LLkd0
解任ブーストも3試合までって決まってるので

345名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:14:47.92ID:tNJFslYW0
おかえり磐田
いらないシャーレ獲ろうぜ

346名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:14:50.89ID:3RORmEiY0
関川って小型CBの割にもっさりしているのがキツイよな

347名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:19:42.09ID:N2ofzSKE0
もう磐田解散、ホンダJ入りで30年前の原点に戻ろう

348名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:19:50.22ID:TYUDWxe/0
俺が結婚できる可能性くらいは清水が残留できる可能性が残っているはず

349名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:20:17.40ID:XRC0JvRT0
>>346
パス、フィードのセンス以外何もないからな
DF向いてないのかもしれない

350名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:23:14.78ID:c/2VSn7y0
一見ボロ負けに見えるが、広島に決定力があれば勝ってた。

351名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:27:12.72ID:6pFUeeJT0
>>348
そんな酷いこと言うなよ(´・ω・`)

352名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:29:12.71ID:NbREjQzw0
>>231
ヤギじゃなくて神なら良いのでは?🤔

353名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:30:38.45ID:jZgnHrFT0
神戸が本気出してきた!!

残留争いがやべええええ

354名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:32:23.94ID:KiBuyBFK0
脚「武蔵がくれば、宇佐美が復帰すれば(震え声)」

355名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:32:27.20ID:gWDa1CGS0
マリノスは頭ふたつ抜けてる優勝だわ多分

356名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:34:42.86ID:XRC0JvRT0
>>348
君がイケメンで年収4000万の28歳って可能性もあるからどうかわからんよ
髪の毛フサフサかもしれないし
もしかしたら髪の毛フサフサかもしれないし
万が一髪の毛フサフサってこともあるし

357名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:35:01.69ID:lOJnwQac0
関川の鈍足は厳しい

358名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:35:18.24ID:q8CNMowS0
>>319
このガイジは何と戦ってんだよ

359名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:35:22.24ID:oszFhK+70
マリノス宮市いいね

360名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:35:29.35ID:8s1wegFb0
キムジンヒョンがベルギー戦の川島みたいな動きになった

361名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:36:57.32ID:i39J0xHx0
>>323
それ全然マイナス要素じゃ無いし元レスに対しての反論にもなってない
足が動かなくなったら自分の気持ちとは別に交代を求めるのがプロだろ

362名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:37:06.54ID:OkdMgpMg0
今の東京から1点も取れないなんてかなり重症だと思うよさっぽこ
ミシャ好きだけどそろそろ考えた方がいいよ

363名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:37:21.50ID:A2RQxFbW0
清水ヤバいな
降格降格言われ続けた神戸にいつのまにか勝ち点で並ばれとる

364名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:37:51.64ID:lbp4G52P0
>>296
川崎めっちゃ弱いやん

365名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:38:53.93ID:TqmSsJnF0
サッポコ大丈夫かよ

366名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:39:15.42ID:UyoLCXmB0
ガンバってもう何年も弱いままだね

367名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:39:40.24ID:zepHB/Dz0
>>162
それなんか関係あんのか?
お前確認するまでもなくバカだろ

368名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:41:43.02ID:LVEN6HS20
>>319
国内最多タイトル獲得してて現在も2位
代表でもW杯のレギュラー選手何人も出してんのにズレてるってw
お前の個人的感情なんか知るかよバーカ

369名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:44:42.30ID:W+6S/ti50
>>292
お前UMA言いたいだけだろ

370名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:46:53.81ID:VoFvuphF0
>>234
あれ酷かったな
ボランチで無双してた選手を全然違う役割で起用して、それでもチャンス作り始めたら慌てて引っ込めて失格扱い
闇が深すぎる

371名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:49:06.54ID:IkLWKhLM0
神戸が連勝か。次の磐田にも勝ったら降格圏脱出が見えてくるな。暑い夏にイニエスタがフル稼働しない方が実は強い

372名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:51:15.22ID:PC/YUyPr0
>>292
そもそも謝罪するようなことしてないわ
オラオラのプレイスタイル批判されたら変えるつもりないってことだろ

373名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:51:27.70ID:8yGNUxNV0
清水空気読めよ

374名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:51:37.24ID:7ySLOPat0
神戸かった

375名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:53:25.42ID:Gcjfh7NY0
>>372
というか「イライラするところが好きじゃない」って言われたらしいけど鈴木がピッチ上でイライラして支障が出た場面ってそんなに思い当たらないんだよな
完全に森保の偏見たと思う

376名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:55:36.61ID:oJh9bIhM0
マリノスは全然強くないんだが
試合は負けないな

ACLで連戦やって、
使える選手層が厚くなったのが夏場に効いてるね

しかし客入らないね

377名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:57:12.13ID:wFb9CG+v0
>>375
無能で馬鹿だから金髪はみんなイライラしてると思ってんだろ
未だに長友大迫柴崎の3老害に固執してんだからプレーをまともに見てないのは明白

378名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:05:22.98ID:0tUTowYW0
>>375
ピッチ外で思いっきりイライラしてチーム行動に支障が出たから呼ばれないんやで
監督と選手の立ち位置ぶっこわしてるんやで

379名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:07:16.17ID:uGlbmmQG0
語尾が“やで”の人の言うことは信用しないことにしてるんだ

380名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:08:06.94ID:UW6zlhzD0
>>376
強い方が勝つんじゃ無く勝った方が強いんだよ

381名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:10:04.66ID:ql/NnuGR0
>>327
浦和が来年か再来年強奪しそう!www

3822022/07/07(木) 00:10:04.83ID:XvOpPUwK0
>>286
なんかわろた

383名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:14:51.81ID:+TArjuUa0
>>358
ID:ZXO5Jg0e0みたいな鹿島アンチが
回り回って代表の足も引っ張ってきたんだよな

>>207
これだけ抜かれまくり続けてるのはさすがにキツいわな

384名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:15:13.26ID:41Dms0Wj0
>>375
ポイチ 「大迫君以上にお金くれるのなら代表に入れてやってもいいよw」

385名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:20:21.21ID:G0NKBzkD0
札幌降格あるなこれ
数年前のカウンター型ミシャ式めちゃくちゃ強かったのに

386名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:23:38.19ID:9r4LK9MK0
エヴェラウドのゴールやべえ
いままで見たサッカーのゴールで1番すごいわ

387名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:24:45.51ID:QgGmSOYf0
>>226
ゴミがしゃべってるな
やけうは招待ばかりなのにゴミは黙っとけよ

388名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:25:59.24ID:75OhDOvT0
セレッソさん中島君ください

389名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:33:20.57ID:QgGmSOYf0
>>378
そんな事あったか?
全然記憶にないぞ?

390名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:38:18.86ID:bLL2xbVr0
>>389
そもそも無能森保に招集されたこと一回もないんだからわかるわけない

391名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:40:57.62ID:0tUTowYW0
>>390
一回招集はされてるよ
UMAが怪我で辞退したけどね

392名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:41:03.93ID:5/LyFNbS0
吉田は隠れ名将

393名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:42:09.42ID:ZTf/kc8S0
つかアクセスの悪いカシマスタジアムより客入らない所はどうなってんだよ…

394名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:42:10.08ID:0tUTowYW0
メンバー発表をめぐってツイッターでファンが盛り上がる中、鈴木が意味深な動きを見せた。「鈴木優磨は選ばれてないかー 多分監督といざこざあったんやろなー 大迫の代わりできるのは鈴木しかいないと思うんやけど、そっちの鈴木(編注:鈴木武蔵)が選ばれたか」という一般ユーザーの投稿を「いいね」したのだ。もちろん投稿への同意を示したものとは言い切れないが、「監督といざこざ」という表現は穏やかではない。
実はこの約1週間前、9月23日にも類似の意味深な動きがあった。鈴木は「イライラする部分が好きじゃない? てめーなに様だよ」「だったら呼ぶんじゃねーよ」と連続投稿。いずれも削除しており、何に対して言ったかは明らかにしていないが、寄せられたリプライ「もしかして、森保監督???」に「いいね」したため、森保監督への不満を吐露したものと受け取られていた(リプライは削除済み)。
https://www.j-cast.com/2020/10/01395757.html?p=all

395名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:42:15.31ID:S9ETE8Ot0
日本はまだまだだな
世界にはあんなシュートもあるという事です
オーバーヘッドのループシュートをファーサイドのポストに当ててに落とし込むってすげーわ

396名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:43:27.47ID:vV+j22bl0
神戸助かりそうで草

397名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:45:24.41ID:0tUTowYW0
鈴木優磨が森保一監督解任を熱望!?中国代表戦での批判投稿に「いいね」

>その中、鈴木優磨は自身のツイッターアカウントで「森保もうクビでいいよ」という森保一監督の解任を求めるSNSユーザーの投稿に「いいね」をしていた模様。27日21時時点ではすでに「いいね」を外しているものの、同選手の反応はSNS上で拡散されている。
https://football-tribe.com/japan/2022/01/27/235483/

398名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:46:49.58ID:JVjCM60y0
マリノスと川崎の2強リーグになったか

399名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:49:07.74ID:iU26uZxl0
>>111
それを通りこしても、負け続けたら元の位置に戻るよ。

最後まで油断したらあかん!!

あの社民党もなんやかんやで、国政に残留するくらい国政もJ1同様、何が起こるかわからんで!!

400名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:49:51.69ID:jKGMD6150
優磨のパンツ捲り上げはスポンサー的に不味くないか?

401名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:50:40.87ID:kemu89lV0
>>30
ガブシャビが1トップ張ってる時点でやばい。ジェイがいかに偉大だったか。
夏にFW補強しないとかなり危ない。名古屋にも同じこと言えるが、あそこは守備力あるからラッキーで1点とれたら逃げ切る力がある。

402名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:54:48.56ID:VVvF8kCi0
忖度審判が必死にエヴェのゴール取り消そうと頑張ってたけど、世界中に配信されることが確定だったもんだから日和ってヘタレたか

403名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:57:11.16ID:btHJM7N20
初連勝神戸おめ。
飯倉のボール持ってる時の自信満々感は相変わらず笑う(すごく褒めている)。
あれでボール回せると楽になるよな。実はシュートストップもうまいし。

404名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:02:51.87ID:o+WujUmv0
神戸の練習動画見てても前川より飯倉の方が技術があるの分かるのになんで使われなかったんだろうな

405名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:03:37.07ID:6lEAZ4da0
>>404
小さいねん

406名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:04:27.19ID:Euv96xe70
札幌まともなフォワードと控えGKいないとどうにもならんな
チャナいなくなってから変化付けれる選手いないのもキツい

407名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:06:28.47ID:nujjYI7r0
飯倉は定期的に飯倉チャレンジ失敗するからな

408名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:15:41.57ID:1WzSSRzT0
>>343
名古屋なんか降格候補筆頭だろう…

409名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:23:25.69ID:yUzx9yN50
宮市がんばれ!

410名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:25:50.03ID:V2ZoIENK0
>>171
プレーオフでも活躍しとったやろ

411名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:26:18.04ID:Q4ZazEgj0
清水降格?

412名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:27:30.91ID:ZwY5RXTH0
鹿島の関川の顔めっちゃ腹立つのオレだけ?

413名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:37:30.15ID:i8ih0MRW0
宮市の復活はマリノスサポじゃなくても何故かとても嬉しい

414名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:44:17.91ID:/Hn9/Ns30
宮市は三笘のサブとしてならあり
まともな左のサイドアタッカーが三笘以外全く居ない現状を考えると
ウイングはドリブル出来ないと話にならないからな
あと鈴木優磨はさすがに招集しろ
どう考えても森保が悪いんだからとっとと頭を下げて来て貰え
良い奴だからきちんと謝れば水に流してくれる

415名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:45:22.33ID:mqfPICLt0
残留争い混戦すぎるやろ

416名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:46:12.73ID:5zKEhx2p0
>>375
何度もやらかしてるだろww

417名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:46:27.41ID:mqfPICLt0
>>412
単なる鹿島のディフェンス顔じゃん

418名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:47:55.48ID:5zKEhx2p0
>>375
何度もやらかしてるだろww

419名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:20:32.54ID:82xV8Myi0
税リーグほんま平日の集客死んでるなあ
そらスタジアム維持費すら稼げんわ

420名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:27:36.51ID:mqfPICLt0
>>419
平日は値引きくらいすればいいのにね
あとは楽天ならポイントくれるとか

421名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:34:43.79ID:ENnRJSC60
>>93
広島が他のチームと試合したら圧倒すると思うわ

422名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:42:59.78ID:ENnRJSC60
>>261
鹿島とか広島はいても川崎とか言ってる人は少数だった印象だけど…

423名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:46:38.38ID:ENnRJSC60
>>51
ラッソが出れないから2980でも使うしかないんだよ、人材不足
大森をワントップに使うしかない現状。

424名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:49:24.03ID:P0CXE9x70
終盤京都も下がってきてG、神戸と関西残留生き残りレースしそう

425名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 02:51:14.73ID:mqfPICLt0
広島は選手層が薄いって聞いてるけどどうなのかな

426名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:02:26.55ID:Zzj8HuYK0
優磨はちゃんと代表に選ぶべき
監督が好き嫌いで選ぶのはおかしい
優磨は走りまくるし守備もちゃんとするし身体張れるしゴールも決める
今の日本のストライカーでベストだろ
なんなら優磨上田のツートップでもいい
今の優磨を代表に呼ばないなら監督としての才能がない

427名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:15:18.70ID:CnqrWtUB0
>>426
というか、飛び出しのタイミング命の上田は代表だとそのパスがこない(今の代表は俺が俺がのシュートばかり)。
優磨がいないと点取れそうにない

428名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:16:02.10ID:ovHHqe9h0
>>1
祝 湘南ベルマーレ降格圏離脱!

429名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:23:06.99ID:0VCOA8Yj0
10年以上前からサッカー王国でも何でもないのに
プライドだけ高くて、元々の県民性から勝負所に弱いんだよね
こりゃ静岡県内2チームまとめてJ2だな

430名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:29:00.15ID:Zzj8HuYK0
今の日本人ストライカーで最強なのは優磨だろう
さすがにこれだけ結果出してるからE1には選ばれるだろう
広島の選手ばかり選ばれて優磨が外れたらサッカーファンから大ブーイングされるだろう

431名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:33:11.48ID:Zzj8HuYK0
優磨はブラジル大会の本田の雰囲気がある
国内で一番結果出してるし周りの選手を引っ張る才能がある
代表に今一番必要なのは万能型ストライカーの優磨しかいない

432名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:35:16.56ID:vrRQPRI30
神戸は監督変わって何が変わったの?

433名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:35:24.89ID:rSaZJIFa0
相変わらずマリノスだけ現代的なサッカーやってんな
他のチームは引きこもっていないで何か変えれないの?

434名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 03:52:00.63ID:rSaZJIFa0
>>426
UMAは必要だけど上田はいらない
武藤の方がワンチャンある

大迫は困った時のサブとして本田的なカリスマが出ていると思う

435名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:00:30.80ID:oZBreRq+0
確かに客入ってないけど
例えば横浜ど真ん中の関内駅前のハマスタに対して横浜線の新横浜から徒歩15分の横国じゃそもそもハンデありすぎ
ましてや平日19時とか午後半休とるか早退しないと無理よね

436名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:02:14.27ID:51GDvdNB0
マリノスの攻めは人とボールが動いてて面白い

437名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:02:15.88ID:fLVXsaIG0
DFどうなってんのよ

438名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:04:49.16ID:JycQ8qeN0
サッポコは降格見えてきたな

439名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:05:32.75ID:N9cLE/Oo0
ズルセコビッチの競演Jリーグつまらん

440名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:09:12.31ID:/94aU4Hq0
Jなら宮市も活躍できるんだな
やはりドイツ2部>Jなのか
田中もドイツ2部で微妙だしなぁ

441名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:11:56.09ID:bLL2xbVr0
鈴木優磨という献身的で得点力がありアシスト能力も高い今日本人で一番いいFWを代表に招集しようとしない無能監督がいるらしい

442名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:15:09.13ID:zFjBEXUr0
>>37
神戸ならくそど田舎だから街中から高速で直ぐ行けるゴルフ場がそこいらにあったのになw

443名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 05:07:32.35ID:btHJM7N20
>>440
鞠意外だったらどこでもダメそうな気もするけどな。
鞠が前目の選手再生工場っぷりが有能過ぎて、もはや他のチームでの活躍を保証できないレベル。

444名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 05:15:28.23ID:nAT2BOuF0
ドイツ二部の方が遥かにレベルが高いのは昔ずっとそうじゃん

445名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 05:36:51.48ID:YdYmOflE0
平日野球場ガラガラ増えて来た

446名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 05:37:20.60ID:YdYmOflE0
放映権料激安野球

447名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 05:57:01.53ID:VUMPnsgI0
>>266
安永、乾、阿部ゆうたろう…

448名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:02:47.83ID:cnUSUqk90
選手層からして磐田は降格確実だとして金も使えて選手層そこそこの清水は何でこんなに弱いんだ
静岡勢降格になったら面白いな

449名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:11:39.63ID:JdJWiQ1K0
鈴木唯人はなんでベンチにもいないんだ?
練習はしてるようなのに
やっぱり移籍が決まりそうなのか

450名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:32:30.69ID:xLug7IoU0
湘南は残留濃厚かな
土曜BSで神戸磐田の好対戦

451名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:35:50.57ID:lA5CwWti0
しぞーかwww

452名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:49:28.48ID:/Wabl2M30
>>372
ツイッターの件知らないのか?

453名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:53:50.30ID:VUMPnsgI0
宮市は2点目のサイド変える大きなパスとかも良かった
怪我さえなけりゃ代表いけるだろ。

454名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 06:58:23.77ID:95vZDlpc0
>>440
正しいのは「マリノスなら宮市でも活躍できる」だぞ

455名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:12:43.46ID:0pUnKDZE0
名古屋は相馬にオフザボールの動き教えてやらんのか?w

456名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:24:16.22ID:HU5CdXk10
個人的に武藤と鈴木は代表でためしてほしいわ
この前の代表のストライカーは浅野がギリギリ合格レベルで
後のFWは見るに堪えないレベルだった 
守備はしっかりするんだがやはりボール際で戦えない選手は厳しいな
試合見ててもこの2人は守備もしっかりするしボール際でも戦えてる 試す価値はあるし
現状の代表のストライカーのままだときつい

457名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:27:06.59ID:PncMU/xL0
このタイミングで鈴木優磨代表にって言ってる鹿島サポっているんか
フル出場で誰よりも献身的にやってるから怪我しないかが心配でしょうがない
E1なんて怖すぎる

458名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:29:32.09ID:pDjOM7pb0
>>456
ブンデス1部でそこそこ通用した武藤
2部シャルケやベルギーのアンドルレヒトからオファーあった鈴木
今のゴミしかいない1トップで試さない意味が不明だわ

459名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:32:42.76ID:JdJWiQ1K0
武藤なんて過去に散々試したのにまだ試せと言ってるアホw
宇佐美試せと言ってるアホと同じかな
武藤が代表に入りたいならJリーグベストイレブンに選ばれる活躍をしてみろよボケ

460名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:34:24.95ID:6pO1TiqH0
それよりも遥かにレベルが高いリーガで活躍した選手は無所属なのが、、、

461名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:39:25.04ID:5vPXwtm30
さらばエスパルス
さらばサッカー王国(笑)静岡(笑)

462名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:44:14.97ID:BuJTynj40
宮市、日本じゃ敵いねーな

463名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:46:10.87ID:K8pb3iZs0
鹿島は上田がいなくなって案の定鈴木優磨にマークが集中したけど鈴木優磨は球離れが良くて相手使うのが上手いし下がって起点を作りに行くから相手も中々捉えきれない
そして二列目なのに飛び出してくる偽FW的なカイキに繋がれたり優磨からサイドに展開されてそれを捕まえる為にDFが目を離すと優磨が侵入してくる
あれだけ下がって組み立てに参加して守備も追うのに得点したりフニッシュに絡めるのは鈴木優磨の出すボールや動きはシンプルで味方も分かりやすいから
見た目で誤解されるがかなりクレバーな選手

464名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:46:30.52ID:cUgOI6xR0
宮市はこれでもまだまだ未完成だからな

465名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:47:35.47ID:whO4DsrI0
鹿はビルドアップできない問題とCBショボい問題をカバーするために縦ポンどちゃくそオープンカウンター合戦仕掛けざるを得ない
ただ、試合をコントロールせずオープンな展開を許容するということは失点のリスクも激増するから優勝は厳しい
鞠はリードしたら終盤にボール握って試合をコントロールできるのが大きい

466名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:50:48.30ID:ql/NnuGR0
>>443
ケンユー「せやな」

467名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:51:33.68ID:ZtmYL7q10
>>375
ああ見えてサッカーに対しては本当にクレバーなんだよな
熱くなって怒ってるようなシーンがあっても実は退場になったりはしないし
ああいうのもチームを鼓舞するためにパフォーマンス的にやってる節がある
荒木やエヴェラウドにPK蹴らせたりしてるところも含めて全てチームの勝利のためにやってるんじゃないかな

468名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:51:35.86ID:U19khryW0
なんなんだここの宮市推しはw
せめて先発で使われるようになってからにしてね

469名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:55:18.63ID:Y+PEUV7V0
>>466
2019 浦和 21試合2得点
2020浦和 33試合2得点
2021 浦和 16試合2得点
2021横浜 11試合3得点

470名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:00:41.18ID:K9v+ZwRl0
>>457
優磨が壊れた瞬間何もかもが終戦の鹿島
サポもそれをわかってるし、多分優磨は招集かけられても断ると思う
綺世が同時に呼ばれた場合は行くかもしれんけど

471名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:02:40.34ID:ktJn6jMY0
神戸は大迫出てからだと勝てるな。リーグでも天皇杯でも
大迫いないとかなりきつい

472名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:10:47.54ID:sl0SiiI70
神戸が最下位じゃない件

473名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:17:38.39ID:1esnotJk0
>>393
柏なら社長不信で去年末にシーチケ更新しなかった人が結構いた
楽しみな若手増えてきたんだけどな

474名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:17:43.55ID:Zwrrigh80
懐妊ブースト効力ってどんなもんだ2~3試合か

475名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:25:09.10ID:eTblrk3p0
コンディション戻るとやっぱ大迫か、と思わせるな

476名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:31:16.43ID:UvMaQeq80
>>203
まだそんなこと言ってるの?
チームメイト暴行犯の原口がスタメンで出られる代表だから素行は関係ない
単純に鈴木は実力不足

477名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:31:54.71ID:jCsD0JpT0
>>426
才能の問題ではなく
規律の問題と思う
その試合だけどーにかなればいいってコンセプトなら別だけど

478名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:34:10.18ID:JQB/I9kx0
>>476
サッカー見る目がなさすぎるね、君

479名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:35:35.51ID:OSqyLI0s0
マリノスが更にひとつレベル上がった感じだったな

480名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:36:26.61ID:jFJnKRfN0
>>479
誰が出ても強い
攻撃力が全く落ちない
ある一定の選手に依存していないのがすごいわ

481名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:39:21.83ID:jFJnKRfN0
鈴木優磨はヤバいな
Jにいていいレベルではないわ

482名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:39:49.14ID:9CV+alCV0
>>408
いろんな要素で降格候補ではあるが守備力もあるしタレントもそこそこいるので筆頭ではないな
他チームと相対的に見ても筆頭ではないはずだけど、何で筆頭かと考えたかあなたの意見を聞かせてほしい

483名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:44:18.96ID:r5L+WbYb0
>>476
だとしたらいよいよ森保が無能すぎるってことになるけど

484名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:46:13.69ID:+NMG1myi0
>>171
>>175
自分もリュンベリの二の舞だと思う

485名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:46:28.62ID:lYXLFkRk0
鈴木優磨は日本でサッカーやってるのは反則なレベルだろ
外国人枠適用しろよ

486名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:58:47.39ID:avCgqy9L0
ガラガラすぎw興行として終わってんじゃんw

487名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:01:14.05ID:xwlRyTiJ0
頭のおかしい鈴木優磨上げがしつこく続いてますが
横浜と鹿島の差は5に開いてますw

488名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:01:40.95ID:v9aJkAr00
>>457
サポは呼ばないでいいと思ってる

呼ぶにしてもカタールの後って感じかな

489名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:02:48.08ID:XV6MFzoZ0
鈴木みたいなキチガイ代表にいらんわ!

490名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:03:57.25ID:ktJn6jMY0
森保も好き嫌いだけじゃなく
実際、感情的になって退場になったりもしてる選手は選べないでしょ。しかもプレー中じゃない時に
物投げつけて暴れてるとか

W杯で極限状態の時はもっと過酷になる。精神状態をコントロールできない選手は厳しいわ
試合中にレッド出て一人減ったらたまったもんじゃない

491名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:06:40.07ID:9zAx6oO00
>>489
だな
一人で勝手にファビョって退場食らったらたまらん

492名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:09:26.22ID:0tUTowYW0
森保叩くために鈴木利用してるだけだから

493名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:12:46.04ID:cUgOI6xR0
まぁでも、韓国戦にUMAぶつけて見たい

494名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:15:11.58ID:bRwQ3nTy0
本人が代表をやる気がない森保が選ぶ気がないんだから不毛な論争だなぁ

495名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:19:36.53ID:xwlRyTiJ0
>>458
オファーがあったから何なんだよw
結局シントトロ止まりだろ
今の代表候補より格下だってのw
どんだけ優磨ヲタって盲目なんだよw

496名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:28:40.18ID:CwToZnxq0
鈴木 7ゴール 7アシスト  2位
大迫 2ゴール 1アシスト 17位

それでも大迫を使うのがポイチ

497名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:28:53.42ID:42VRS9TP0
鈴木は無いよ、ブンデス2部よりレベルの低いJリーガーだからな
まだ町野の方が相応しい活躍してる

498名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:35:03.64ID:Bq0Eurce0
>>425
薄い
というか連戦すぎて疲弊してる感じ

499名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:38:54.63ID:bRwQ3nTy0
>>497
町野は怪我の状況次第だろうが呼ぶだろう
活躍してメンバー争いに加わって欲しい

500名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:39:46.33ID:Bq0Eurce0
UMAはもう諦めろよw
昔大久保招集した空気に似てるわ
得点力不足を補えそうだからプレーの荒らさには目をつぶったあの時みたいな

501名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:45:40.10ID:hg5wvQN60
>>491
ほらな
こんな認識レベルのアホが批判してんだよ
そういう選手じゃ無いのに

502名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:46:36.27ID:A8WbtTJX0
>>487
つまり横浜の選手以外は呼ぶ価値なしってことか
頭おかしいのはお前じゃねえか

503名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:47:41.33ID:COi4Km3f0
鈴木優磨って退場したことなかったろ

504名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:52:35.15ID:Ukj+jrAR0
この期に及んで鈴木優磨否定してる奴は流石にサッカー見る目がなさすぎるわ

505名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:53:40.11ID:K9v+ZwRl0
鈴木優磨はたぶん招集されても断るだろうね
太ももも万全ではないんだろうし

506名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:53:50.77ID:xwlRyTiJ0
>>502
何の妄想だこの単発異常者は
クラブを独走させてるわけでも得点ランキング1位でもないのに
無双してるとかほざいてる信者がキモすぎて笑っただけだが

507名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:54:21.48ID:7zYz9v+L0
鈴木が嫌いって言うなら分かるけど国内組の代表選ぶ際に入る実力がないとか本気で思ってんならマジでサッカー語るのやめろってレベル

508名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:55:15.35ID:h1+BFCsi0
>>506
お前も逆ベクトルで同じレベルの異常者だと自覚しろよw

509名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:55:45.74ID:4AWDQPxj0
>>506
今の鈴木優磨はJで無双してるといって過言じゃないよ

510名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:56:35.38ID:0tUTowYW0
論点は鈴木優磨の実力じゃなくて規範の問題だからね
実力の話に論点すり替えちゃダメだよ

511名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:57:38.30ID:K9v+ZwRl0
前節の柏戦、今回のセレッソ戦と戦った相手チームのサポーターからものすごく評価されてるのが鈴木優磨
すばらしいね

512名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:58:54.98ID:g+y3q4jB0
>>510
森保の頭がおかしいだけだろ
初対面でイライラするのが好きじゃないとか言ってくるゴミ指揮官だぞ

513名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:59:00.61ID:JdJWiQ1K0
はいはい
じゃJで得点王とかの結果だしてねww
J1得点王かベストイレブンに選ばれる活躍しないといまの代表の選考対象にもならんよ
優磨もせめて上田や古橋ら以上の結果ださないと候補にさえ入らんだろう

514名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 09:59:13.01ID:xwlRyTiJ0
今更代表に呼ばれたくて良い子のフリするなら
素直に森保に謝罪すればいいと思いますw

515名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:00:00.78ID:bRwQ3nTy0
>>510
呼ばれて当然のj結果を残しているわけだし森保が呼ばない理由があるとしたらその1点に尽きるからなぁ
どっちも今更引けないんだろう

516名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:01:13.05ID:iaFaFcF30
2020.11.11 FC東京 1 - 0 北海道コンサドーレ札幌 主審:荒木 友輔
2021.04.07 FC東京 2 - 1 北海道コンサドーレ札幌 主審:荒木 友輔
2022.07.06 FC東京 3 - 0 北海道コンサドーレ札幌 主審:荒木 友輔

荒木 友輔 担当試合
東京 19試合14勝4分1敗 勝率73.7%
札幌 19試合 7勝5分7敗 勝率36.8%

517名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:01:54.02ID:g+y3q4jB0
>>513
頭弱すぎくん、早くも敗北宣言ww
鈴木優磨の実力を否定してる奴はサッカーしらない引きこもりデブニート
はっきりわかんだね

518名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:02:35.52ID:JdJWiQ1K0
>>515
優磨は選ばれて当然の結果をだしていませんww
いまの代表に選ばれるには明確な基準があるのでそれをクリアしないと話にもならんよ
いまの代表選手は優磨よりはるかに結果だして選ばれてんだから優磨だけ特別扱いしろとか基地外だな

519名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:03:45.23ID:fNGvfJyy0
大迫に得点されるのは雑魚チームしかないな

520名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:04:22.46ID:K9v+ZwRl0
鈴木優磨はベルギーで17G5AしてSofascoreも7.11記録しとるから大成功の評価
ちな今季のJでは7.42を記録しとるから文字通り無双してる
ゴールアシスト以外でも異常にレベルが高い
客観的評価でもJ最高レベル、Jにいていいレベルじゃないことは明白

521名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:04:23.93ID:Bq0Eurce0
まぁUMAが呼ばれるならその上の得点取ってるやつが呼ばれないとそれはまた問題

522名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:05:20.85ID:PmFbOJZ40
>>521
UMAのプレーが荒いみたいな書き込みをしてる時点でUMAのプレーをみてないんだよ

523名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:05:22.19ID:bRwQ3nTy0
>>518
17得点したシント時代にも呼ばれなかったけどな
ベルギーで17得点でも基準以下と言うならそれまでだけど

524名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:06:33.20ID:K9v+ZwRl0
>>523
CFとWFの違いはあれどあの伊東よりも結果を出してるわけだからな
森保が呼ばない唯一の言い訳としてはシステムに合わないとかいうしかないね

525名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:07:44.33ID:xwlRyTiJ0
荒くはないだろ
キチガイみたいなダイブと糞演技と
審判への抗議と相手選手への挑発が精神異常レベルなだけで

526名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:07:55.42ID:VGcE46nv0
ワールドカップよりもE−1が楽しみになってきたのワシだけ?

527名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:08:13.33ID:bUv3dihQ0
上田綺世が残っててUMAとセット招集なら応じたかもしれんが、UMAの単品招集だとUMAが断るでしょ

528名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:08:19.31ID:JdJWiQ1K0
>>520
17GのうちPKどれだけあるか知ってるのかなニワカさんww
試合も見ないで情報だけで選手判断してるからこういうアホがのさばる

ベルギーの下位クラブでの活躍なんてたいした評価にならんよ
ベルギーオランダポルトガルなどの辺境リーグ選手はCLELで活躍しないと代表候補にはならん
ここらへん明確に線引きされてるのがいまの代表基準のいいところ

529名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:08:35.72ID:cUSx8RGV0
鹿島のディフェンスはJ3レベル

530名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:08:47.88ID:0tUTowYW0
機械採点なんてベルギーでは森岡の方が評価高いけど待望論なんて起きないしw

531名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:10:42.27ID:JW/bAYDp0
>>526
さすがにそれはマニアック過ぎる
贔屓チームからは選ばないで欲しいと思ってるのが多いはず

532名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:11:04.96ID:K9v+ZwRl0
>>528
鈴木優磨がJレベルを優に超えているのは明確
どうしても否定したいようだけど君のサッカーの見る目のなさを大っぴらに言ってるだけだよ

533名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:11:44.81ID:gdaiLazq0
>>528
むしろ試合見てたら鈴木優磨を選ばない理由がないんだよなぁ

534名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:11:53.78ID:O0vaXwtR0
>>496
優磨は7G8Aやぞ
スコアポイント15はJリーグトップ

535名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:12:48.76ID:xwlRyTiJ0
シントトロでも散々オファーでダダこねて
話が纏まらずに復帰したらもう監督の信頼失ってて
まるで活躍出来ずに鹿島に復帰した
それが鈴木優磨

536名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:12:53.32ID:K9v+ZwRl0
>>534
ゴール、アシストと目に見える結果だけじゃなくて守備やポストプレー含めても異常にレベルが高い選手だよね

537名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:13:47.69ID:Hpqxart00
2人のUMAアンチが暴れてると見せかけてPCと携帯での二役とわかりやすいな

538名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:14:54.76ID:xwlRyTiJ0
また鹿島の常駐単発異常者の妄想特定遊びが始まったなw

539名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:14:58.51ID:Bq0Eurce0
逆に罰ゲームみたいな代表に呼ばないで!とか言うのが鹿島サポの意見じゃないの?

540名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:15:39.95ID:ok19X8G80
>>538
1人で平日の昼間から発狂してるサッカーしたことない引きこもりニートの豚が何言ってんだか

541名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:15:45.59ID:Az5Ga2td0
鈴木がファンザからステップアップできなかったのはドイツ人やイタリア人が見る目がなかったんだな。
わかるよ。

542名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:15:55.66ID:xwlRyTiJ0
単発わっかりやすー

543名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:15:56.49ID:JdJWiQ1K0
>>533
だから森保がもとめる明確な代表選考条件をクリアすればいいだけじゃん
4大リーグスタメン
辺境リーグならリーグタイトルかCLELで活躍
J1ベストイレブンか個人タイトル
それ以外は代表貢献枠

みんなこの条件をクリアして選ばれてんだから優磨も誰が見ても選ばれて当然の結果をだせばいいだけ
理解できるかなニワカサポ

544名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:16:27.36ID:K9v+ZwRl0
>>539
綺世とせっとなら見たい
綺世が移籍して呼ばれないだろうから呼ばないでほしい
多分呼ばれるけど優磨は断ると思う

545名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:16:36.91ID:Bq0Eurce0
>>522
荒い例えは大久保だぞ?
被害妄想激しすぎるだろ

546名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:17:01.81ID:0tUTowYW0
そんなにUMA呼んでほしいなら、UMAに森保に頭下げるように説得しろよw

547名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:17:34.36ID:ok19X8G80
>>542-543
あのー、同一人物なのバレてますよ?

548名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:18:26.98ID:njTTK9DM0
鈴木優磨アンチは精神科行くべきだな

549名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:18:45.62ID:xwlRyTiJ0
>>547
こんな短時間に隙間なくレスが続いても
同一人物だって言い張る鹿島の知能すごくね?

550名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:18:56.73ID:K9v+ZwRl0
>>546
頭を下げるべきは森保だろうね

551名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:20:45.15ID:Az5Ga2td0
原口はハリルに何でもやります状態でレギュラーで今回も確実。
鈴木は監督にペコペコできないなら無理だよ。

552名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:21:00.60ID:0tUTowYW0
>>550
監督が自分を批判した選手に頭下げるんかw
意味不明すぎww

553名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:21:23.43ID:njTTK9DM0
>>552
まずいらんことを言ったのは森保だからね

554名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:22:54.03ID:U19khryW0
>>496
実績も加味しないと

555名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:23:15.82ID:JdJWiQ1K0
>>551
原口はブンデス上位クラブのスタメンやぞ
誰が監督になっても100%選ばれる選手だろ
優磨なんかの雑魚と一緒にするなよ

556名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:23:16.25ID:0tUTowYW0
>>553
アフィか何か?
まともな思考無理そうだね君

557名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:23:23.52ID:K9v+ZwRl0
まぁアンチが何を言ってもサッカーファンのほぼ全員、サッカー解説者、サッカーライター、元日本代表から鈴木優磨を呼ばないのはおかしいと言われてる時点でアンチの負けなんだよね
残念だけどこれが事実

558名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:24:21.13ID:njTTK9DM0
>>556
鈴木優磨憎しでまともな思考ができてないのはお前

559名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:25:00.61ID:0tUTowYW0
マジでアフィだろなこれ

560名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:25:08.37ID:xwlRyTiJ0
>>557
じゃあそいつらが日本代表監督になれば?

561名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:25:44.47ID:CwToZnxq0
>>554
じゃあカズ呼ぶべきか

大迫の実績は武藤どころか柿谷以下

562名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:25:48.98ID:Em4CH1w00
俺は鈴木馬好きだが、チームの和を乱す可能性がある奴を呼ばないのは普通のことだろ
世界で見てもよくあること

563名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:26:22.54ID:njTTK9DM0
>>559-560
とりあえずfusianasanやってくれないかな?

564名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:26:56.95ID:4BBBcIXD0
>>516
審判にケチつけるくらいなら試合見とけよ
VARもニッコリで〇出しそうな明確なハンド2連発とDFとGKの隙突いた技ありループだったろ
コロナ禍のJリーグでは審判を遠くに派遣しないようにして近隣在住の審判を登用してる
ホームで特定の審判が吹く確率が上がるから勝率も上がる
名古屋の粘着サポが荒木のジャッジのせいで負けたとウィキまで荒らしてたが
東京札幌の試合見てなさそうだから同じやつか

565名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:27:11.92ID:Az5Ga2td0
最近三笘はメディアに余計なこと言ったけど干されることはないだろう。
なぜなら実力があるから。

566名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:27:30.71ID:K9v+ZwRl0
>>560
森保以外が代表監督なら今頃FWの柱だろうなぁ
森保が監督で実に残念だ

567名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:27:57.78ID:xwlRyTiJ0
ほんとに気持ち悪いよね鹿島って
本気で鈴木優磨呼ぶなって思ってるのが
世界に1人しかいないって信じてんだぜこいつら

568名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:28:34.98ID:njTTK9DM0
>>567
fusianasanしてもらっていい?

569名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:28:52.47ID:Bq0Eurce0
日本代表が強くなるならUMAもありだろうけど
SNSで監督批判するような選手はいらないだろうな
結局人間性だと思う

570名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:28:53.33ID:U19khryW0
>>561
武藤とか柿谷とかW杯でゴールしたの?

571名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:29:05.91ID:O0vaXwtR0
大雑魚なんて呼ぶなら優磨だよなあ

572名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:29:52.05ID:RCZH2eLq0
鈴木は一回森保に呼ばれてるよ
怪我で辞退したけど

573名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:30:12.14ID:K9v+ZwRl0
>>569
まぁそこは仕方のない部分かもね
でもチームのためには全力を尽くすから言われるようなチームの輪を乱すようなことはしないと思うよ
今の森保に対してはその限りじゃないけど

574名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:30:24.28ID:RCZH2eLq0
大迫復活気味だな

575名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:31:13.25ID:K9v+ZwRl0
大迫は多分本大会に呼ばれるだろうなぁ
どうせ呼ばれるならその時までにコンディションちゃんと合わせといてほしいね

576名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:31:18.21ID:Az5Ga2td0
トップは大迫かノッポ枠で原大智
鹿島勢は今回は残念

577名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:32:12.97ID:K9v+ZwRl0
>>576
次の代表の軸が綺世になることを期待してるよ
今回の代表は川崎勢に託すわ

578名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:32:27.95ID:xwlRyTiJ0
>>566
お前の中ではな
ポステコグルーならオナイウ古橋前田で機能するだろうし
中には武藤を選ぶ監督もいるだろうが

579名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:33:58.66ID:ktJn6jMY0
これ何で試合終了後一人頭下げてない人いるの?
日本代表に選ばれる人だったら、クラブでもこういうとこちゃんとしなきゃ駄目だと思うんだが


580名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:36:18.61ID:RCZH2eLq0
マスカット監督 代表監督になれないの?

581名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:36:37.88ID:K9v+ZwRl0
>>579
AT弾くらって最下位に転落というメンタル破壊されてる権田さんにそんな余裕はないよ

582名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:37:25.99ID:GKUJ0j210
>>580
田嶋「次の監督も扱いやすい日本人かな〜アヘアヘ」

583名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:39:27.73ID:k3aZaXA60
上田が移籍して町野が怪我した今、UMA以外に目ぼしいFWいる?
細谷は呼ばれるかもしれんが後誰がいるよ

584名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:40:41.07ID:XV6MFzoZ0
鈴木みたいなカスが代表入るなら日本応援するのやめるなw吐き気するわ

585名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:40:53.38ID:jaDA5fcs0
まあ優磨と奥川は代表に呼ばれて当然の結果を出してるのは間違いないね

586名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:41:26.95ID:/Jzjz3+k0
id:xwlRyTiJ0

まーたおいでなさってるのか。ピノキオ様(笑)

いつも通りにドメサカ板でハブられてる憂さ晴らしを芸スポ板で(笑)

587名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:42:45.87ID:xwlRyTiJ0
普通に考えて横浜のトップスコアラーの西村だわな

588名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:43:05.63ID:K9v+ZwRl0
町野は非常に残念だ
J2緑から佐藤リョーガを呼んでみてほしい気もする

589名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:43:11.85ID:RCZH2eLq0
26人になったから大迫上田2人とも入る可能性が高くなった

590名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:45:19.51ID:K9v+ZwRl0
>>589
森保のオプションにツートップが有れば綺世が活きるだろうけどなぁ
大迫とのツートップも面白いかもしれないのにね

591名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:46:55.53ID:RCZH2eLq0
東アジアからワールドカップ行けたのて 大迫柿谷
それくらい物凄い活躍しなきゃアピールにはならない
ポストの代わりしか見所ないな

592名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:46:58.24ID:gKbERd9J0
>>584
虚弱体質のチー牛がUMAにビビるのは分からんでもないよ

593名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:48:37.88ID:TX/fATvS0
ハリルってここで切られたんだったっけ?

594名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:50:22.81ID:RCZH2eLq0
実際東アジア今回呼ばれてもワールドカップ行けるメンバーゼロだろ
大迫復活すれば大迫だし上田もいるし
細谷とかポストタイプじゃないし
鈴木とかどうせ呼ばないし

595名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:51:31.98ID:TX/fATvS0
>>594
26枠だからないこともないと思うけどtotoBIG当たるくらい低いだろうね

596名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:51:54.67ID:xwlRyTiJ0
実際26人でもすでにオーバーするほど枠は埋まってる
SBとGKぐらいだろまだチャンスあるのは

597名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:53:29.68ID:P4mae4FF0
>>594
それこそ鈴木優磨くらいだろ、可能性あるの
マリノスの小池Rが怪我してなければ小池も入れたかもしれないけど

598名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:55:00.50ID:xwlRyTiJ0
しつこいw

599名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:55:11.73ID:RCZH2eLq0
飯野とかいい選手なのに欧州行かず神戸だもんな 

600名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:55:23.65ID:pvHeDolg0
E-1に呼んでほしい選手って記事よく見るけど、
そこで安西の名前上げてる記事は読むに値しないとすぐに判断できる
今の鹿島の穴だよ
安西のところがまともなSBだったらもっと失点減ってたわ

601名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:55:41.05ID:XV6MFzoZ0
鈴木みたいな日本の恥が代表ってw画面に出るなやw

602名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:56:14.05ID:K9v+ZwRl0
>>599
お金は大事だよ

603名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:57:14.97ID:W5xZ+z+G0
ここで鈴木優磨を呼ばなかったらJヲタからフルボッコだろうな、森保

604名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:58:32.47ID:E29tzzfo0
大迫呼ばないって明言してるらしいけど呼ぶFWいないんだからもう大迫も呼べよ

605名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 10:59:27.38ID:PXUU+og30
鈴木優磨叩いてるやつは昔似たタイプに虐められてたんだろ
そりゃあ叩けば復讐できた気持ちになって気分良いよな笑

606名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:00:47.41ID:oQfWz4xB0
>>605
その仕返しが5chで悪口を書くって幼稚すぎやしませんかい?
そんな奴に鈴木優磨の人間性云々いう資格ないよなw

607名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:01:52.40ID:K9v+ZwRl0
>>604
優磨と大迫のツートップだったらちょっと期待してしまうわ
優磨綺世、大迫綺世の方が機能すると思うけど

608名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:04:17.30ID:xwlRyTiJ0
イキリ倒して4大リーガーならともかく
イキリ倒してJ復帰とか普通に鼻で笑う対象なのに
小学生なのかなw
社会に出てる人間の発想じゃないんだよねw

609名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:04:55.34ID:CwToZnxq0
>>570
大迫は得点王とったりブンデスで2桁とったの?

本田以下のセットプレーゴールだけのFW大迫じゃ無理

610名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:05:42.10ID:U/Y2oP3M0
大迫はん普段から決めてくれればいいんだけどな

611名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:06:49.84ID:DCkJ/nmT0
実力的にはUMA>>>>オオザコなんだけど森保が扱いやすいのはオオザコだろうからオオザコが代表に選ばれるんじゃないかな

612名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:06:57.79ID:5NelD/vy0
いきなり大久保入れたらチームがありゃりゃになった経験があるからな。鈴木は諦めろ。

613名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:07:36.95ID:/Jzjz3+k0
お相手下さい

id:xwlRyTiJ0:ピノキオより

614名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:09:00.20ID:W20ySf850
大迫は最終予選で点取った。上田は未だに0。
普通に大迫選ぶだろ。

615名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:11:23.61ID:K9v+ZwRl0
>>612
UMAはサッカーIQ異様に高いから大丈夫だよ

616名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:12:25.22ID:oQfWz4xB0
>>614
二列目堂安久保と組まされることがほとんどなのが可哀想なんだよ
ボールが出てこんのよ

617名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:13:00.06ID:4BBBcIXD0
>>603
鈴木は森保に言われた通りにキレて監督批判に同意、この時点で森保が言ってる通りになってしまってる
森保田嶋が無能だからとかも関係無くて、そこがどうだろうと今後は心入れ替えますから見ていてくださいと一歩引かなきゃいけなかった
もうこれは本人が森保に頭下げる以外どうにもならんから、本人も意地張って代表興味ないとかじゃない
鹿サポもやるなら公式通じてそういう意見いれたほうがいいだろう
いいプレーしてるから呼べ呼べで呼ばれるほど甘くない問題で、鈴木は組織に楯突いてしまったんだから呼んだらこのままじゃ選手に示しがつかないから呼べないでしょ

618名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:14:10.23ID:9vVhV7wn0
大迫まだ32やろ?
イブラヒモビッチが40やのに大迫は劣化するの早すぎやしませんかい?

619名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:14:36.24ID:wBwctOdI0
ハイライトでしか見たことないからあれだけど名古屋のカストロとか浦和のモーベルグとかJレベルだとチート選手に見えるんだけどフルで見るとそうでもないの?
浦和好きじゃないのにモーベルグ見たさでハイライト見てしまう

620名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:15:28.19ID:K9v+ZwRl0
>>617
鹿サポとしては呼ばれてほしくないけどね
綺世とセットで呼ばれてツートップなら呼んでほしいしその時は頭下げてでも行ってほしい

621名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:16:40.09ID:dyBE+Zaq0
鈴木優磨がJで活躍してるからという視点でいうなら古橋前田はそれ以上に得点してたわけでタイプの違いはあれどより結果を残してる方が選ばれるのは当然なのでは

622名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:16:59.11ID:0m3NCBCr0
>>619
マテウスのことをカストロと呼ぶ奴は珍しいぞ
マテウスもモーベルグもチートってほどではないけどいい選手だよ
チートっていうのはオルンガとかあのレベルだね

623名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:18:52.54ID:K9v+ZwRl0
>>621
周りのお膳立てがしっかりしててフィニッシュに専念できるチームならもっと得点取れると思うけどね
逆にここまでは綺世のお膳立てをメインにしながらこの得点数っていうのを評価すべきだよ

624名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:19:15.96ID:4BBBcIXD0
鈴木も瞬間湯沸かし的な怒りで怪我させるとかそういうほどじゃなくて根本悪い奴じゃなさそうだし、もう中堅の年齢なんだからオラついてる場合じゃない
もう代表も行かんで良い、鹿島にずっと留まるってもう諦めてしまったなら別にいいだろうけど、代表と移籍で揉めるような人がそこまで悟って諦観してるとも思えんし

625名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:21:34.57ID:K9v+ZwRl0
>>624
インタビュー見る限りでは代表は行かない、海外の夢は封印して鹿島に骨埋めるって言ってるんだよね勿体無いけど

626名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:25:27.16ID:/bOerMPQ0
今日から侮辱罪厳罰化が施行されるけど俺は遠慮なく森保を叩くからな

627名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:25:34.99ID:Bq0Eurce0
>>615
ネットリテラシーゼロだからダメだろ

628名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:27:26.74ID:K9v+ZwRl0
>>627
チーム戦術にハマるかハマらないかにネットリテラシーが関係あるの?
それならエロチャット流出した香川なんてもっとダメだったじゃん

629名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:27:53.93ID:bLL2xbVr0
鈴木優磨は運が悪いんだよな
海外で結果残してステップアップだと思ったらでコロナで
代表監督は稀代の無能森保とで
ほんと巡り合わせがほんと悪い
そりゃJに戻ってきて鹿島の為に頑張るって思うわ

630名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:30:30.52ID:wrAGCTxt0
>>629
次の代表監督の下で活躍してくれればいいさ

631名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:31:26.16ID:FzYzwcDT0
磐に勝利した盟主誇らしい

632名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:31:50.70ID:4BBBcIXD0
>>620
単純にサッカーやってたやつなら誰もが憧れるレベルの代表に呼ばれるような力持ちながら何やってんだよってことよ
ここで変わっていかなきゃ鈴木本人も後々絶対後悔する

633名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:32:38.88ID:xwlRyTiJ0
コロナ禍でも他の選手はみんな普通に移籍してるのにねw

634名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:35:38.13ID:K9v+ZwRl0
>>632
まぁ勿体無いっちゃ勿体無いよね周りから見ても
俺個人としては代表でも活躍してもう一回海外挑戦もして欲しいしその力は十分にあると思ってるんだけどね
でも今鹿島から抜けられると鹿島が終わるんでね

635名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:36:00.29ID:Bq0Eurce0
海外出たのにJに戻ってくる選手は覚悟が足りないよな
古巣に甘えてるだけだわ

636名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:38:15.91ID:C8jedESu0
鹿島はなんでCB補強しないの?馬鹿なの?

637名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:38:52.86ID:4BBBcIXD0
>>625
心底そうかねと思ってるのよ
鹿島にいて悪いってわけじゃないが

638名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:40:48.30ID:JQjwVe+b0
>>636
鹿島は昔からワザと穴を埋めずに成長を促すらしい

639名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:43:29.77ID:U19khryW0
>>609
代表選考の話してるのにクラブがどうとかw
お前が挙げた雑魚は代表で2桁ゴールしてるの?

代表に定着すら出来ない雑魚じゃ到底無理かww

640名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:44:29.90ID:9I5Z2QKD0
>>622
名古屋は戦術マテウスなのである意味チートではあるんじゃないか?

641名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 11:52:58.49ID:C8jedESu0
>>638
守備さえちゃんとしていればワンチャン優勝あるのにな
今年は横浜だろうな
川崎は復帰するジェジエウの状態次第かな

642名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:05:33.33ID:v9aJkAr00
>>641
左とセンターバックの補強しとけば勝てた試合があるのにな。

643名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:05:43.49ID:ksax+/Ob0
優磨はエグかったわ
敵にしたらこれほど鬱陶しいことはないけど、自分のチームにいたら物凄い頼りになる選手だと思う

644名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:06:34.01ID:ODMBAkkK0
>>636
ミンテボロカス言われてるけど名古屋に居たときはフィードは怪しかったけどちゃんと守ってたぞ。中谷と一緒に。

645名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:08:11.30ID:K9v+ZwRl0
>>644
関川もボロカス言われてるけど町田が隣にいた時は失点少なかったぞ
つまり中谷と町田が凄かったんだよ!!
助けてくれよ

646名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:09:03.09ID:DbdjV1Hs0
>>621
結果って得点だけじゃ無いだろ

647名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:12:37.58ID:8SGvRRPm0
>>500
見た目オラオラ系ってだけだろw
プレースタイルが違いすぎ
現アシスト王を大久保と同列で語るなよ

648名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:15:26.62ID:JdJWiQ1K0
>>646
優磨はFWだろ
FWが得点しなくていいなら上田でも前田でも誰でもいいじゃんバカなのかw

649名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:18:12.20ID:ksax+/Ob0
>>647
イメージで損しまくってんなUMAは
ちゃんとプレー見てる人には評価めっちゃ高いけど

650名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:18:33.04ID:9r6GvFRH0
>>634
今のタイミングで呼ばれてすべての責任をおっかぶせられるのなら
森保退任後に呼ばれる方が鈴木優磨も幸せだと思う

大迫は30分限定なら機能するから
大迫がいない時間はとにかく耐えてって考えなのだろう
つまり森保は大迫と心中するってこと

651名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:21:06.86ID:6pO1TiqH0
鈴木優磨と大迫が所属チーム交代させたとしたら、
活躍度も入れ替わる形になったやろう

652名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:23:10.10ID:K9v+ZwRl0
>>650
仮に優磨がゴリゴリに活躍しちゃうと今まで呼ばなかったら森保はやっぱりダメだ!
森保が間違ってたというクソ無能の烙印を押されるから森保も戦々恐々で呼べないと思う
お互いのためにも次の監督までお互い関しないのが一番かもね

653名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:27:11.62ID:xwlRyTiJ0
何言ってんだろな
代表のエースは伊東だしスーパーサブが三笘だし
もう浅野の方が大迫より上だし後半は前田で勝負だろ
妄想もいい加減にしとけ

654名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:28:17.56ID:Zzj8HuYK0
今の優磨を呼ばないのはあり得ない
Jリーグでは別格の選手だし今の日本のFWで一番いい選手だろ
全てのスタッツで大迫より優磨の方が上だな
代表は好き嫌いで選ぶものじゃなくて実力で選ぶもの
優磨がいるだけで日本代表は強くなる

655名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:29:11.17ID:9VqMhN/j0
>>653
ベルギーで伊東より点取ったUMAを呼ばない理由がないな

656名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:29:25.59ID:3flHk6eg0
>>648
得点だけじゃ無いって言ってるのにこんな理解力の低いバカが存在するんだから救えない

657名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:30:22.00ID:Zgky5v/F0
UMAを否定してるのって単に鹿島が嫌いという理由で騒いでる1人のバカだけでしょ?
相手すんなよ

658名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:30:53.80ID:xwlRyTiJ0
>>655
そんな昔の話今頃されてもね
シントトロの日本人ユニットの活躍なんてどーでもいいし
移籍失敗した後はシントトロでもいらない子扱いされてた癖にさぁ

659名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:34:19.94ID:MVDkvLu80
得点数日本人4位(海外に行く上田を抜くとトップに1得点差の3位)
アシスト数全体1位
ポストも守備もハイレベルにこなし中でもサイドでも仕事する

この選手を国内組だけの代表に選ばなかったら流石にヤバい

660名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:34:56.97ID:rSaZJIFa0
UMAは労働許可は知らんけど色々すっ飛ばしてプレミア行けるよ
古橋、前田もワンチャンある
上田は現状ないな

661名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:35:14.18ID:0mAFozEz0
柏サポだけどUMAめちゃくちゃいい選手だったよ
チームも鼓舞できるし守備も攻撃も効きまくってたわ

662名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:35:17.97ID:Zzj8HuYK0
優磨ならチームの為に身体張れるし伊東のクロスに合わせられる
三笘との連携も上手くいくだろう
なんなら代表でも優磨と上田のツートップが最強だと思う
442で上田優磨三笘田中遠藤伊東の組み合わせも面白い
今の代表FWで一番必要なのが優磨だな
さすがにE1は呼ばなきゃいけない
今最高のFWをいつまでも無視するのは止めてくれ

663名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:35:26.66ID:hpg1xGvy0
水沼もめちゃくちゃ調子いいんだから代表呼んだらいいのに

664名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:36:46.84ID:K9v+ZwRl0
>>660
優磨本人曰く、プレミアはゴリゴリに肉弾戦になるからちょっと厳しいと感じてたみたいよ
本人はセリエ行きたかったみたい

665名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:37:13.45ID:cUgOI6xR0
>>663
もの凄く鈍足で守備に難があります。
マリノスだから活躍出来てます。

666名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:37:16.30ID:3w6bwubB0
>>658
いらない子というより移籍希望だから編成上使えないというのが正しい
早めに他の選手を入れて当人は飼い殺しにするのは当然
壊れて商品価値が下がったらクラブが損するだけ

鈴木優磨で昔の話というなら、大迫も浅野もみんなそうだろう
鈴木優磨の過去実績は評価しません、それ以外の選手のは評価しますでは都合が良すぎる
むやみにアンチを垂れ流しても意味ないよ

667名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:37:40.53ID:xwlRyTiJ0
まずベルギーでプレーしてる選手は
プレーオフに進めないクラブの選手はいらない
その上日本人だけで容易にパスが回ってくるシントトロの選手なんてJリーガーとまるで変わらない

668名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:38:00.60ID:ADXfkNrW0
>>663
水沼今最盛期迎えてね?
上がり下がりの判断、クロスの質がものすごくいいわ
切り込んでシュートも打てるし
堂安久保より使えると思う

669名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:38:46.11ID:xwlRyTiJ0
>>666
浅野は現役ブンデスリーガーだよ寝ぼけてんのか

670名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:40:24.34ID:ENnRJSC60
大迫がポシャった今代表のFWにボールを収められる奴が皆無なので呼べるなら優磨が最優先なのは間違いない
いくらモリポが無能でもそれくらいは分かってるはずなので鈴木側で拒否してるんだろう

671名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:40:25.76ID:Ce+hzRML0
>>666
そいつってめちゃくちゃな理屈で毎回暴れてる人でしょ?
構わない方がいいよ

672名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:41:47.68ID:63y39WXL0
>>668
流石にそれはない
Jリーグで誰が見ても無双できるレベルになって初めてスペインでやってる選手と比較できるレベル
あとマリノスの前線の選手はちょっと差し引いてみた方がいい
あのチームはマジでみんな活躍できるから

673名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:42:52.62ID:ADXfkNrW0
>>671
いつもたった一人で鈴木優磨否定してみんなにボコられて涙目敗走してる人だよ
Twitterとかでも鈴木優磨は嫌いだけど力は認めざるを得ないって人ばっかりなのにその中で鈴木優磨の実力を否定している心底愚かなサッカー未経験者ですよ

674名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:43:38.55ID:ENnRJSC60
>>663
代表は本戦では少ない援護で自分で何とかするしかない展開が確定なんだよ
鞠みたいに周りが水沼に時間を与えるような事はないので無理
同様の理由で権田が最適任なのもわかる

675名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:44:01.54ID:JHW6r1Wd0
>>298
湘南は連敗してた時も試合内容は悪くなかったんで
そのうち上がってくると言ってたやつもいたな

676名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:44:23.58ID:ADXfkNrW0
>>672
マリノスはシステムが完成してるから前線は誰が入ってもある程度活躍できるだろうけど今年の水沼はすごいと思うけどなぁ
久保はリーガにいるけどいるだけで活躍できてないからね
俺は久保はJに帰ってきても活躍できないと思う

677名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:45:20.10ID:ZHP35fn00
>>272
プスカシュ賞狙える

678名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:45:21.76ID:r3jx9fc+0
>>676
それは久保を舐めすぎ
スペインに行く前の高校3年時点で普通にレベル違ったから

679名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:45:38.96ID:K9v+ZwRl0
ガンバは強いのか弱いのかわからんな
最近異様な強さを誇ってた広島を倒したと思ったら一人少ない湘南に負けたり

680名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:48:15.35ID:ADXfkNrW0
>>678
その時からなにも成長してない気がするんだよ
ベトナム相手にすら何もできなかったし
上手いことはうまいけどチームを勝たせることはできないね

681名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:48:56.75ID:CwToZnxq0
>>639
代表でもクラブでも
岡崎>>>>>>>>大迫

しかも大迫は雑魚専だし。昨日も最下位相手に点とっただけ

682名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:49:00.40ID:B60JLf980
エヴェラウド半端ないって

683名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:49:01.75ID:0heum1mm0
鈴木を代表に!とか言ってるのは代表厨だろ
鹿島サポの大半は怪我もしてるし代表とか選ばれてほしくない、選ばれても辞退してほしいという意見がほとんど
鹿島スレ見たらいいよ

そもそも鈴木本人が代表は興味ないとコメントしてるんだから 森保も過去の因縁あるし選ばないだろ
大迫とか選べばいいじゃん

684名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:49:12.93ID:r3jx9fc+0
>>680
ベトナム相手にすらってフレーズ使った時点でもうサッカーのかと何も分かってないのが確定した
論外

685名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:49:52.60ID:Zzj8HuYK0
優磨呼ばずに相馬や広島の選手ばかり選んだらドン引きするわ
町野が怪我から戻ってきたら町野呼んでほしい
今の日本では優磨と町野が別格だろう
垣田なんかも呼んだら面白い
中島森細谷は今後楽しみだな
優磨は助っ人外国人FWみたいな感じになってるし今の日本代表に必要だ

686名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:50:02.44ID:9tGJ2VMf0
>>683
他サポは呼んでもらって消耗してほしいに決まってるだろ

687名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:51:27.00ID:0heum1mm0
特にE-1なんてワールドカップに直結しないし相手は中韓だし絶対に選んでほしくない 王者川崎組や大迫でいいだろ

688名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:52:54.42ID:ADXfkNrW0
>>684
論外なのは久保なんだよなぁ
なにせ幼稚なんだよ、精神が
俺が俺がでチームの足を引っ張るお子ちゃま
プライドだけ高くて使い物にならない

689名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:53:07.61ID:Z8yY8YGO0
>>680
そうは言っても瓦斯は久保居なくなってから弱体化した記憶があるんだが
そして海外で弱小チームを勝たせる選手なんて歴代日本人でもペルージャ時代の中田くらいしか居ないだろ

690名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:53:30.85ID:B60JLf980
今回のワールドカップは事前長期合宿できないから今のままの固定メンバーで突き進むしかない

691名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:53:32.65ID:0heum1mm0
>>686
だから代表は罰ゲームだと言ってるんだよ 特に森保代表はね
それをここでは鹿島サポが鈴木を推してる!とかいう論調だからそれは違うでしょと訂正してるだけ

692名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:54:22.07ID:3w6bwubB0
>>671
ああ、そうなんだ。失礼した。
バカを相手するのはスレの無駄だね。

693名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:55:04.18ID:9tGJ2VMf0
>>689
久保がいる時に独走してたのに抜けたら一気に失速したもんな

694名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:55:19.93ID:xwlRyTiJ0
毎回自分たちがボコられてるのに
単発で多数派装えば勝ったフリが出来ると思ってるアホの茨城県民

695名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:56:38.09ID:ZOaBrgCc0
代表は王者川崎や首位マリノスの選手で構成するべきなんだよ
いっぱいいるじゃんこの2チーム

696名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:57:19.83ID:Py7VH5Ba0
>>689
ラパイッチとかいたから恵まれてたんだよな
久保もクチョがいる時は輝いてた
トップのムリキにひたすら放り込むチームでは厳しい
中田でも無理だ

697名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:57:29.92ID:K9v+ZwRl0
>>694
Twitter、らスレ、解説者、サッカーライター、元日本代表と数多くの「サッカーを知っている人」が鈴木優磨を非常に高く評価してるね
鈴木優磨を評価していないのは引きこもりで働いたことのないこどおじニートくらいだよ

698名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:58:13.02ID:Z8yY8YGO0
>>695
森保には理解出来ない戦術だからムリ

699名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:58:22.33ID:zcvzwNgz0
>>695
川崎は既に呼ばれてる選手以外はあまり人材いないよ

700名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:58:35.53ID:ZOaBrgCc0
>>694
鹿島サポだけどお前と同意見だぞ
鈴木は代表に選ばない
完全に同意
鈴木を推してるのはおそらく代表厨だぞ

701名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:59:46.53ID:BGDh4Q//0
古チョン前田とか小動物みたいなの2匹もいらんだろ
優磨さんを呼べよ
しかし辛気臭いやつばかりで華がない代表だよな

702名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 12:59:50.96ID:ZOaBrgCc0
>>699
いっぱいいるだろ
王者なんだから
脇田や山根や家長や小林とか

703名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:00:33.53ID:K9v+ZwRl0
>>699
橘田、大島がいるじゃん
この二人は実に見たい選手だね
あと武闘派の佐々木は韓国戦に当てたいね
谷口、山根は呼ばれるだろうし、家長は最近微妙なんだよな〜

704名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:00:39.28ID:zcvzwNgz0
>>702
そいつら既に呼ばれてる山根以外ダメだろ
せいぜい橘田くらいじゃね?

705名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:00:46.05ID:3w6bwubB0
>>695
川崎は内弁慶っていうかやる気ないからどうだろね
マリノス中心の方が安定しそうだけど
無駄に広島エキスを入れたがるのが森保だから
サイドの1対1が武器とか、バスケでもやるのかよと

706名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:01:10.59ID:d0yWtehQ0
まあサッポコは野々村がいなくなったらこうなると思ってた

707名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:01:35.47ID:zoxNr2Z10
外国人監督なら鈴木呼ぶ
日本人監督は呼ばない
なぜなら鈴木より下だしな日本人監督

708名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:01:36.63ID:zcvzwNgz0
つーか脇坂だろw
ワッキー呼んでどうする

709名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:02:26.72ID:cUgOI6xR0
>>695
川崎はリーグだけだから良いけど
ACLあるんでマリノスからは高丘だけで
勘弁してください。

710名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:04:00.79ID:zcvzwNgz0
>>703
大島はどうせそろそろ怪我するでしょ

711名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:04:19.78ID:K9v+ZwRl0
>>709
高丘、水沼、西村、岩田、チマ、角田、小池Rは呼んでほしい
小池Rは怪我なんだっけ?

712名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:07:39.43ID:+SrDbpNg0
広島調子いいのに完敗だったな
今年はマリノスで決まりだわ

713名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:14:21.59ID:hmWN79RL0
鈴木優磨は目に見える数字でも結果出すし
試合見たら誰でも分かるレベルで攻撃だけじゃなく守備もしまくり
声だして鼓舞してチームの雰囲気も作るし
こんなん反則じゃん
ジーコとかビスマルクとか小笠原とかより試合への貢献度高いんじゃないか

714名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:14:22.08ID:CO+fPL+Z0
地味に最近の水沼がやべえわ
点入ってるシーンほとんどこいつからだろ

715名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:16:40.14ID:hmWN79RL0
>>513
今の鈴木優磨差し置いてJリーグベストイレブンに入る選手なんていないわ

716名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:18:08.54ID:rSaZJIFa0
即戦力でUMA、宮市
カタール後に向けて鈴木唯人、チマ、ザイオン呼んでくれれば満足

717名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:20:03.04ID:K9v+ZwRl0
>>716
ザイオン最近見てないけどいい感じなの?

718名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:23:25.15ID:TT7TqWoV0
>>714
水沼息子が既に30超えているという…

719名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:24:13.12ID:sp0kim1M0
>>718
次のW杯は難しいから呼ばれるとしたらここしかない
E-1で鬼のような活躍をして本戦に滑り込んでもらいたい

720名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:27:20.92ID:1pNlJ89/0
>>713
鼓舞する姿は小笠原と被るな
こういう選手は何故か日本サッカー界で冷遇される

721名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:27:29.91ID:rSaZJIFa0
>>717
U21でしか見てないけど、セービングもフィードも良いし勝手に期待感があるw
試合でれるチームにレンタルした方がいいかも

722名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:31:18.07ID:hmWN79RL0
>>547
同一人物のPCスマホ使い分けの頭の悪い特徴
・主張は同じなのに同じ相手に対して重複してレスしない
・主張は同じなのにお互いにレスをつけない

723名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:33:10.85ID:U19khryW0
>>681
急に岡崎出してバカかよ
武藤や柿谷はどうした?負け犬
このスレで今さら岡崎なんて言ってるのニワカのお前だけだよw

724名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:41:55.00ID:CwToZnxq0
>>723
代表でもクラブでも大した結果だしてないのが大迫

大迫が結果出したのは3クラブ降格させた実績があるくらいだしなw

725名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:46:55.38ID:U19khryW0
>>724
阿呆w代表で大迫以下なのがお前が推してた雑魚2名だぞニワカ

726名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:58:14.47ID:cE6ZIKot0
大迫は今年代表で点とってる。
上田はゼロ、鈴木は問題児。

普通に大迫選ぶべきだと思うね。

727名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:07:17.64ID:9I5Z2QKD0
>>443
ジュニオールサントス「せやせや」

728名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:37:26.17ID:+TArjuUa0
海外に抜かれまくってる鹿島を
戻ってきた優磨ひとり取り上げて
鹿島の選手はろくに移籍してないとか決めつける
長年の鹿島アンチID:xwlRyTiJ0

こういうバカどうにかできないもんかね

729名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:53:49.24ID:M8t65tl90
見えた静岡W降格

730名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:54:39.14ID:/sBxXBGM0
>>729
見えた神戸の残留

731名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:57:22.00ID:btHJM7N20
>>727
ジュニオールサントス
2019柏  出場10 得点0
2020鞠  出場23 得点13
2021広島 出場42 得点7

鞠恐るべし...

732名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 14:58:07.06ID:eAE8OzMl0
昨日面白かったからかスレ伸びてるな
ツイッターでもすごい話題だし

733名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 15:08:00.37ID:5zKEhx2p0
>>716
代表はお前のオナニーの為にあるわけじゃないからそいつ等みんなないよ
鈴木優磨は大迫が復調しなくて上田がベルギーで試合出れなくてコンディション落としたら5%ぐらい可能性あるぐらい

代表のやり方に文句ある奴が呼ばれる場合はスーパーな選手じゃないとないし森保は特に協調性を重視してるからプレミアやリーガで15点ぐらい取るレベルじゃないと

734名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 15:28:53.97ID:Z8yY8YGO0
>>731
鞠の恐ろしいところはJで燻ってる外国人も再生、ブレイクさせるところなんだよな
マテウスとかティーラトンもかレオセアラとか

735名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 15:32:41.93ID:mK/uSlDj0
>>732
ガラ税は動員を伸ばしなさい
このままガラガラが続くようだと赤字でいくつか潰れるかもしれんぞ

736名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 15:52:45.01ID:Y5nR738n0
ハリルジャパン見てる森保が自分を敵視してる選手を呼ぶわけないのよ

737名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 15:55:52.16ID:V55GRClB0
>>735
お前は既に人として潰れてるな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220707/bUsvdVNsRGow.html

738名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 16:22:59.84ID:sf4ekGBy0
>>654
ハイポストは大迫のが上かな

739名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 16:44:02.68ID:/Jzjz3+k0
>>731
但し、鞠の場合は賞味期限が短い傾向だからこんなもん

740名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 16:51:41.65ID:vSWPfFoI0
>>478
では選ばれない理由はなんなの?
君よりサッカー見る目のある森保監督のせいにしないよね?

741名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 17:09:05.39ID:SfPHvV+w0
男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

742名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 17:55:52.82ID:wTnK3g6a0
>>695
ACL童貞の川崎がなんて?

743名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:05:30.89ID:Jo4KDImA0
>>740
人間関係だろ
そしてそれを拗れさせたのは森保自身の偏見による軽率な発言

744名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:16:13.30ID:xwlRyTiJ0
「お言葉を返すようですが、」って
冷静に返せば逆に株が上がったのに
実際は馬鹿丸出しの挑発ツイートで
森保の進言が正しかったと周りを納得させただけ

745名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:24:16.25ID:N9+0hg8w0
>>744
このアホ朝9時から書き込み続けてるんだな
引きこもりのクソニートじゃんw

746名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:29:38.72ID:23hmv3+20
鳥栖にやられる川崎が見たかったな

747名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:32:32.09ID:xwlRyTiJ0
>>745
また単発常駐異常者が
昼の1時から6時まで来てもいないスレで
朝からずっととか大嘘書き出したよ
次は必死チェッカーやるからなこの異常者w

748名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:44:58.30ID:N9+0hg8w0
>>747
誰が見ても異常者はお前だろ
昼寝からママに晩御飯で起こされたのか?
こどおじヒキニートの負け犬

749名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:46:03.41ID:nQxgDonl0
横笛が抜けてんのか。

750名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:46:23.81ID:kyaZQTGx0
マリノスターンオーバーしても同じサッカーできるから強い
YouTuberがマリノスは個人の力のみとかいうこと言ってるけど
見てないのによく堂々言えるなと思う
ポステコ時代からマリノス下げてたしでフロンターレ好きなのは知ってたけど
動画炎上しろと思うぐらい見てないのバレバレな見解

751名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:47:15.45ID:N9+0hg8w0
>>750
レオザとかいうやつのことだったらアイツは心底サッカーしらねぇニワカだぞ

752名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 18:54:36.97ID:N9+0hg8w0
ID:xwlRyTiJ0
10 位/11512 ID中

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20220707/eHdsUnlUaUow.html

ママのおっぱいしゃぶってるヒキニート豚君
アイドルオタクで漫画アニメ大好きでネトウヨでオッサンってもう終わってるじゃん…
お昼ご飯食べて血糖値上がって13-17時お昼寝かよww

753名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:09:50.66ID:+0b1hS9u0
清水弱ぇぇぇぇぇぇぇぇぁぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえwwwwwwwwwwwwww

754名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:23:05.61ID:bwCQcaNC0
広島ボコるとかマリノスが抜けてる
月末の鹿島戦に勝てば優勝はほぼ確定だろな

755名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 19:35:39.52ID:/Wabl2M30
>>724
いや普通に代表で結果出してるでしょ。大迫で結果出してないなら、高原や柳沢や前田とかも含めて殆どのFWが結果出してない事になるぞ
あと3クラブ降格ってブレーメンとケルンとあと何処の事言ってるの?゜

756名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:15:23.55ID:Y5nR738n0
>>743
そもそも森保がそういうこと言ったのかわからんのでは?
イライラ云々を森保が優磨に直接言うとは思えないし
第三者から森保さんはそういうところが好きじゃないみたいよと聞いたとか
そんな感じだと思うけどな

757名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 20:21:15.61ID:/Jzjz3+k0
>>752
ピノキオ様に餌を与えないで下さいw

758名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 21:07:04.26ID:28VF7Ok90
>>756
どのみち悪いのは森保じゃねーかよw

759名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 21:13:31.33ID:LYps6Fsv0
>>342
3失点とも守備陣のミスだものな
大谷を責めるのは酷

760名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 21:25:11.98ID:Um2ZPdZm0
>>74
こういうのも取り締まられてしまうのか
つまらない世の中になるね

761名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 21:37:27.74ID:78D18U6D0
水沼もガスで干されてたのによくここまで復調したなぁ

762名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 23:40:09.44ID:7sy/Oi070
宮市は二年前モデルのスパイクを使ってるアピールしてたな
E-1で再び代表まで這い上がれば良い契約がくるんじゃないか

763名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 06:07:48.22ID:UQqI8goi0
呼んでもどうせ本大会には選ばれないだろうし
中韓相手に大怪我されるリスク背負うより休んでほしい

764名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 06:47:04.16ID:rLMFwY7a0
>>687

チーム川崎に足りない選手を呼べばいいよな

765名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 08:38:42.06ID:h5buSFU00
>>762
辣腕な代理人の事だから捻じ込みある

766名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 13:20:56.64ID:T1VRpsmK0
>>452
謝るようなことか?

767名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 14:39:03.97ID:Ysg/zUzv0
森保ジャパン応援するわ!とにかくこの方が監督な限りキチガイ鈴木を代表で見なくてすむわw

768名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 16:40:25.37ID:KEYETMwD0
>>767
侮辱罪厳罰化したこと知らんのかな?
それとも自作ショットガンと同じタイプの人間かな?

769名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 17:11:40.97ID:Ysg/zUzv0
森保ジャパン頑張れw

770名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 19:57:10.43ID:7RTuVE1t0
>>766
>イライラする部分が好きじゃない?てめーなに様だよ
>だったら呼ぶんじゃねーよ

監督に対してツイッターという全世界に公開されてる、実質選手の公式発言に等しい場でこれは駄目でしょ
お宅が社長とかお偉いさんに言ったら、普通に問題になるでしょ

771名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 19:58:02.56ID:Jf7p3p9Y0
>>770
今ならその前に偉いさんがパワハラ更迭されるかも

772名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 20:13:32.04ID:iU3CixWd0
>>767
サッカーが好きなわけではないんだな
残念だ

773名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 20:22:43.81ID:AN/myswC0
>>771
森保はパワハラはしてないでしょ

774名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 21:38:27.20ID:LERBiOk+0
イライラ云々を本人に直接言ったか言ったにしてもどういう言い方だったのかすら定かじゃないが、とりあえずそう言われたなら反省するのが当たり前
森保を擁護ってわけじゃなく鈴木がその時点でおかしいんだよ
どんだけ甘やかされてきたんだと

あまつさえSNSで愚痴って森保批判に便乗したりしてバカすぎる
それを変に擁護するのもおかしい

775名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 22:58:23.87ID:Y5ALXML70
>>774
身に覚えのないことでいきなりダメ出しされても素直に反省できない奴はダメってことか
俺的には思い込みで的外れなダメ出しする奴の方がダメだと思うけどな

776名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:05:07.59ID:LERBiOk+0
>>775
身に覚えが無いってのはどうかねw
少なくとも鈴木がそういう選手なのはJサポでも割と知られてたろう
で、経緯が分からないとはいえ、その評価を受け取った鈴木が軽率且つ感情的な行動取ったこと自体がそれを裏書きしてしまったんだからどうにも

777名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:08:59.69ID:yGWpgQwp0
>>776
お前絶対Jサポじゃないだろ
鈴木がイライラして退場したりプレイに支障が出るようなことなんて全くない

778名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:10:03.19ID:Y5ALXML70
>>776
なんだ
全くJリーグ見てないのに勝手に思い込みでレスしてるんだね

779名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:14:40.28ID:AN/myswC0
実際イライラしてツイートしちゃってるからな
当時はそういうところだろと突っ込まれてたわ
ベルギーで17点取る前だから選ばれないのがおかしいと思われてなかったのもあるしな

780名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:15:08.55ID:dE6+4AlI0
UMAがイライラしてやらかしてくれる選手だったらどんなに楽か

781名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:16:37.44ID:lbc2xzty0
思い込みって怖いな

782名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:16:46.87ID:LERBiOk+0
>>777-778
そういうことにしておけばいい
モンペみたいなやつらが擁護してるってことが良く分かるわ

783名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:17:17.45ID:4AKUnlVl0
>>779
鹿島でACL優勝した時点で普通にサッカー見てる人からは待望されてた選手だよ
鈴木に文句言ってるのは結局日頃サッカー見てない人間なんだってよくわかる

784名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:18:26.84ID:Y5ALXML70
>>782
お前がやってることの方がよっぽどモンペだろ
事実ねじ曲げて自分が正しいってヤバすぎ
せめてちゃんとJ見てから語れ

785名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:18:47.25ID:lbc2xzty0
偏見ともいう

786名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:20:16.95ID:QwCDiO5W0
俺も鈴木優磨を見たら絶対オラついてカード貰うタイプの選手だと思うから仕方ないよ
見た目とプレイにギャップありすぎるのが悪い

787名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:23:23.41ID:LERBiOk+0
>>784
盲目的だから問題点がまるで分ってないな
それは論点をずらしてるだけ
ほんと意味が無い

788名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:25:25.38ID:6OzP3xp20
すごいブーメランだねID:LERBiOk+0

789名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:27:11.11ID:rnNM2omy0
ID:LERBiOk+0みたいにJリーグも見てないくせに選手を批判するやつ大嫌い

790名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:33:22.36ID:PhG7EhbC0
個人的に揉めて優秀な選手を使えなくなるのは監督としての能力不足だと思う
本来なら森保のチームのトップに1番ハマる選手なのに

791名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:35:03.60ID:AN/myswC0
>>783
その時は選ばれたんだよな
怪我で辞退したけど
今選んでるの見てもわかるが森保の好みは裏抜けタイプだし
2-3年前も武蔵とか永井を選んでたんだからそこは一貫してる
だから元々はイライラ云々はあまり関係ないんじゃないかと思うけどな

792名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:38:47.67ID:yf817aM00
>>791
裏抜けをまるで活かせないチーム作っておいてそういう選手を好むのマジで謎

793名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:41:11.25ID:LERBiOk+0
>>789
俺は飛行機飛ばしたり端末使い分けるやつ大好きだよw

794名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:47:12.53ID:93+X1oEm0
なんか1人ヤバいのいるな

795名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 23:48:44.47ID:AN/myswC0
>>792
広島で寿人や浅野を使って成功した人だからそれに拘ってるんじゃない?
柴崎に拘ってるのも青山のイメージで
サイドも柏ミキッチの突破頼みだったわけだし
三笘伊東頼みになるのも必然なのかなと

796名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 02:18:52.68ID:9TJr2LTv0
>>794
自作銃つくってそうなキチガイがいるね
思い込みで一人で的外れな書き込み続けてるから今回の犯人にかなり近い感じのキチガイだろう

797名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 09:45:47.13ID:7/NadkRv0
>>796
深夜にその書き込みのほうがよっぽどやばい

798名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 10:19:21.06ID:Wnk0zcz50
ここ数か月相手と何回も揉めてたり、ツイッターでの発言といいイライラが見えるのは確か
直接手出してないから、カード貰ってないけど、態度と口が良くないのを問題にしてるのかもね

799名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 11:15:36.50ID:5Y4Rk3iB0
>>798
相手とは揉めてないな
基本この選手は審判には文句言うが相手選手に削られても文句言わない
唯一ガスの選手がプレーが止まった後に蹴って優磨が文句言ったぐらい
その後そのガスの選手がネットであんなんじゃ成長しないだのなんだの言ってたけどそれにも言い返してない

800名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 11:19:33.57ID:pXh55AYi0
>>796
間違った思い込みだけで他人のことをここまで否定できる人は危険だよね

801名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:00:53.33ID:Wnk0zcz50
>>799
清水戦で侮蔑的な発言で相手選手と揉めたり、
あとFC東京戦ではピッチ内でボトル叩きつけてカード貰って次節出停になってたよね
それとツイッターでもツイート以外に森保クビにいいねしたりと
ちょっとやらかし多すぎる

802名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:08:30.48ID:zvt5fRl30
まぁ気分で和を乱す人間はチームには入れにくいわな。
俺も今年から気分で和を乱す部下をもってるからよくわかる。
経験あって仕事できても要らないと思うもんね。
周りがやる気なくしちゃうからトータルで見たら
仕事できる分を補ってあまりあるマイナスに感じるし。
まぁなんとか和を乱さずにチームワークで仕事できるように
変えていきたいと頑張ってるけどさ、
代表監督みたいに短期契約ならその頑張り必要ないしな。

803名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:14:54.29ID:W8cZvXyZ0
>>802
和を乱すきっかけ作ったの森保の方やねん

804名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:16:42.32ID:jFkDwqD30
J2レベルのCBしかいない鹿島が2位にいる原動力だからなあ
和を乱したりイライラしてプレイが悪くなる選手だったらそんなことありえん

805名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:19:10.28ID:w5cy9P3t0
J1見なくなったけど名古屋は相変わらず中位だな

806名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:39:25.39ID:FKFBc4ux0
>>795
裏抜けにこだわるなら大迫をセンターで使わないし
三笘や伊東にサイドアタックなんかさせないし
パス供給ができる鎌田を中央から外したり
狭いスペースでも結果が出せる南野をサイドに置いたりしない

要は森保は雰囲気で選手を選んでいるだけで
戦術の整備をまったくしていない
戦術はハリルホジッチ、西野の焼き直し
つまり大迫と心中、チームの調子は大迫次第
大迫が調子が悪くなった今頃になって
あれこれやっているように見せているだけ

鈴木優磨がメンタル的にどうだとか能力的に必要か以前に
森保では使いこなせない
大迫の代わりを誰かにやらせようかなんて思ってないから
使うとすれば周りの声を聞いた振りで親善試合で招集して
変な使い方をして潰すくらいだな
過去に岡田が小笠原に対してやったようにね

807名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:41:39.99ID:Sw0evYMN0
>>806
薫が戦術なんだよ!(迫真)

808名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 13:43:30.84ID:rDjcmd2e0
優磨は間違いなく今の日本で最高のFW
大迫に全ての面で勝ってる
優磨を代表に呼ばないのは嫌いだからとしか思えない

809名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:08:35.23ID:FKFBc4ux0
>>807
誰をケアすればいいか事前に公共の場で語っちゃう監督って
本当に愚か者だよね

810名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:19:03.15ID:pO7A/ZKP0
神戸ぶっちぎりで最下位のイメージだったけど清水の方が酷かったのか

811名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:20:36.05ID:5Y4Rk3iB0
>>801
FC東京戦のペットボトルを足下に叩きつけたのは審判に判定を不服と取られただけで相手と揉めたわけじゃない
清水戦のは権田がそれを言ってたけどコロリは何も言ってないからよく分からんな
別に相手とは揉めてないし

812名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:22:37.58ID:kLJ9Ig500
偏見を元にイメージを膨らませているんだろうね

813名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:31:36.53ID:uHR7mywT0
巨人ガラガラ

814名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:45:02.73ID:Wnk0zcz50
>>811
ボトルの件は別にするの?アンタがFC東京選手のコメントと揉めてるのセットで出してたから一緒にしたわけなんだが
あと清水戦揉めてたでしょ。それでも揉めてないというなら、問題起こしまくってるとした方がいいかい?

815名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 14:48:52.78ID:CMu6aLWr0
しかしJの観客数は一向に回復しないな
今年のJ1の平均観客数は1万人割るんじゃね?

816名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 15:15:04.81ID:iygA4Edn0
へし切長谷部強し

817名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 15:41:47.98ID:VmvQzwJC0
>>814
相手と揉めてたか?
ペットボトルで審判に楯突いてカード貰ったのは分かるがあとは相手が一方的に言ってるだけだろ
大久保嘉人みたいな奴なら言ってることも分かるが

818名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 15:43:02.36ID:y7vEMVhi0
>>1
逆天王山ウケた

819名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 15:44:06.26ID:y7vEMVhi0
>>815
人気がないのに気づけよ

820名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 18:21:55.51ID:Wnk0zcz50
>>817
https://sakanowa.jp/topics/59294
あとUMAが渡邊に言い寄って来て、他選手が割って入る場面もあったけど、UMA側だけで渡邊側はしてないから揉めてないって事かな?
UMAが一方的にやったと?

821名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 18:38:09.61ID:5Y4Rk3iB0
>>820
それプレーが止まったのに渡辺がボール蹴ったからだろ
あのぐらい言ったところで揉めてた内に入るのか?
相手にしてないのならむしろ後からネットで上に行けないだとかグチグチ言うなよと
まあ優磨は相手にしないけど

822名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 19:10:44.66ID:PVo/o/lu0
>>815
やっぱり立地の問題は大きいなー
いい土地はもう野球場が押さえてるしさ

823名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 20:11:08.86ID:Wnk0zcz50
>>821
俺の指摘してるのは長友が突っかかって渡邊が挟みに行ってファールになった後のなんだけど、
渡邊、ボール蹴ってないぞ

それと「ネットで上に行けないだとかグチグチ言うなよと」もろにUMAに直撃するんですけど?森保の件とかね
いやそもそも渡邊の発言ってSNSとかなの?試合後の取材(会見)じゃなかったか?
取材自体がテレワークとかネット経由だったからネット扱いしたの?
ペットボトル云々発言(試合後の取材)→釈明(ネット)だったと思うんだが

824名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 20:38:40.77ID:1PQ6BMt/0
>>770
鈴木優磨のクラブの監督じゃないんだし何の問題もないわ

825名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 20:47:33.52ID:CukitOP90
>>822
音楽興行やアリーナと比べてもやきうの立地の良さは飛び抜けていて
おまけに何十年もシーズンオフを含めて朝から晩まであらゆる番組で持ち上げて
ネガティブな話題はなるべく人目から遠ざける
それだけのことをやっていても実数では地方都市開催のJと
ほぼ変わらないのがやきう
おまけに五輪の正式競技でもなく、次回大会からの追放も決まってるのに
税金にタカる額もトップクラス
i.imgur.com/A5qDIQo.png

日本の癌、それがやきう

826名無しさん@恐縮です2022/07/09(土) 20:50:20.40ID:FNkpRcad0
何気にさっぽこやばくね?降格筆頭候補じゃね?


lud20220812222547
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1657109013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】J1第20節夜 鹿島×C大阪、柏×名古屋、FC東京×札幌、横浜FM×広島、磐田×福岡、湘南×G大阪、神戸×清水 [久太郎★]YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<>
【サッカー】<
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【サッカー】<Jリーグ>
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】本田△ 再び同点
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】浅野「次は決める」 
無能ファッカー【嫌煙猿】
【サッカー】南野拓実、スタメン
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【サウンドステッカー】なるさわ景
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【不死鳥】日本大学フェニックス
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【アフィカス】まんぼう5【売名】
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】バロンドール候補30名決定!
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】柏レイソル J2降格
【女子サッカー】日本 0-0 韓国 ★2
【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
【サッカー】歴史に残るフリーキッカーは?
【サッカー】日本代表視聴率9・7%
【サッカー】西野ジャパン手本に=安倍首相
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
A−Studio【ディーン・フジオカ】
【サッカー】日本、シリアとドロー
【スカサカ】ナポリ × ラツィオ
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】元なでしこ澤穂希さんが第1子を妊娠
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【サッカー】ザック通訳がイタリアで監督に
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
【サッカー】香川処遇問題に重なるメッシの苦境
【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ
【サッカー】J1第31節夕 C大阪×湘南 結果
【サッカー】≪日本代表≫メンバー発表!
【サッカー】本田圭佑「貯金は悪。」
【サッカー】長崎、新監督に手倉森氏就任へ
【サッカー】J1第12節夜 G大阪×C大阪 結果
【サッカー】香川がトルコで金髪デビュー
【サッカー/J2第5節夜】町田×松本 結果
03:53:18 up 23 days, 4:56, 4 users, load average: 10.54, 10.07, 10.86

in 0.30284309387207 sec @0.30284309387207@0b7 on 020517