6/21(火) 19:06配信
大相撲の元横綱貴乃花(49)の長男で、靴職人兼タレントの花田優一(26)が21日、インスタグラムなどで靴の製作を休止することを報告した。
【写真】靴の製作休止を報告した花田優一
花田はブログとインスタグラムで「自分の人生と向き合い、何を証明すべきなのかと試行錯誤する中で 2022年でお客様からのご注文を受け、靴を製作するという日々を一度、休止させていただくことに致しました」と報告。今後の活動を「/(1)/靴職人としての技術的向上、精神的向上、より一層の邁進(まいしん)のため、靴作りの修行環境の変化」「/(2)/本来自分が目指してきた理想郷を作り出すための、新ビジネスへの挑戦」「/(3)/自分自身の表現の幅と深みへの、追求と研究」をするとしている。
今年までは靴の製作をしており「今年中はまだまだご注文をお受けいたしますので、いつでもお問い合わせください」と報告を結んだ。
花田は靴職人として活動するかたわら、20年にはデジタルシングル「純青」で歌手デビュー。21年に製作発表された短編映画「残照のかなたに」で俳優にも挑戦している。
ドクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く新曲出せ!
俺たちファンをどんだけ待たせるんだ
ボンボンだよな
これほどボンボンだなって思う人も珍しいぐらいのボンボン
今頃見つめ直すのか。最初から大したことやってないのに。
靴作りなんかより花田優一の曲でイントロドンやろうぜ
親父の顔に泥を塗った挙句縁切りされればそうなるわな
高い金払ったのに一向に仕上がらないんだから。しかもその間芸能活動してるからな
貴乃花の主張は忘れたけど、息子がちゃんと作らなくてクレームがきたら頭下げてたみたいだからな
取り敢えず客と親父に頭下げるのが真っ先にやる事だろ
向いてないことしたんだよ
一つのことを探求するの飽きるタイプでしょ
>>14
無理だろ。実際作れてないし仕上がりが素晴らしかといえば未熟
納期を守れない所になんか頼まんよ ボンボンなのに
大学いかず職人選んだろうに
結局、CM1本で500万の世界見ちゃうと
馬鹿らしくなるのか?
>>27
一般人からのは受け付けてないから多分誰もいないかと
有名人とかそういう人らのツテのみ おまいらもう忘れたろうけど、最初にこいつが出た時の世間のイメージは、有名人の子供なのに地味な
靴職人になり厳しい修行を経て高い評価を受けている、だったぞ
めっちゃダサかったしクオリティ低かったからな
さんまにプレゼントした靴なんか趣味レベル
靴職人としての技術的向上の為には作り続けなきゃダメだろ?
まあいいんじゃない?
好きなことやって生きていけるんだから、
他人がとやかく言うことでもないし
コイツも悪い
コイツが悪いのは親が悪い
でも1番悪いのは貴乃花を育てた周りの環境
誰だってとち狂うであんな環境
よし
また曲出してくれ
あの大爆笑する曲
花田優一 純青wwwwwww
つかほんとに作ったのか?
大量に受注してたの無理だろ
>>28
納期って約束だもんな
このボンクラ息子そのうちシン貴乃花とか言い出しそう 頼まれた分は仕上げなさいよ
それからやめればいいのに
貴ノ花が宮沢りえと結婚してたら 今頃どうなっていたんだろう
相撲界も変わってたのかな
欲しいのは金と女
靴?
別に好きでもないし
名刺に肩書きないとかっこ悪いじゃん!
↑これが本音
もう歌でいくしかない
ファーストテイクはバズったしな
そういえば靴屋だったな
最初は有名人夫婦の子供なのに職人目指して素晴らしい頑張れと思ってたわ
今田耕司のアナザーワールドでめっちゃ持ち上げられてたやん。
>>57
宮沢りえみたいなのが良かったと思う
今の時代なら広瀬すずクラスか
みんなの期待に応えた結果で得たものがあの嫁じゃキツイわ >>62
ほとんどの人間は似たようなもんじゃん
でも欲望だけで生きていける人間なんて極一部
本音は本音としてあっても違う生き方しないと生きれないから二面性以上を持つのが普通の大人じゃないの こんな事しなくても金あるし
道楽で始めたけど飽きたわw
ってところか?
靴なんて足に合わないとお荷物でしかないしな
この人に靴作りは頼みたくない
あと半年しかないのに注文を受け付けるってどうせ完成できないのになぜするんだ
イタリアで認められるまで帰国しなければいいだけの話だが
できないだろうな
なんでもできる才能があるから一つに絞り切れないのが欠点だね
芸能界で楽に金が稼げて職人として働くのが馬鹿馬鹿しくなったとかじゃないだけえらい!
芸能界で成功してほしい
河野景子がテレビ局にめっちゃ売り込んで 何年か先まで注文が埋まってるって言ってたな
別の靴職人が1年間靴作りの専門学校行ったくらいで職人っておかしいだろって怒ってた
元々殆ど父ちゃんが連れてきた客だろ
その上で納期が目安にもなってない状態ってことならそりゃ誰もいなくなる
金持ったらダメになるんよ
貧乏な靴職人ほど魅力的なんだと思う
あの微妙な絵も靴もオカン目当ての客が買ってくれてて オカンが結婚したから客が一気にいなくなったとか?
Mattさんはプロデュースした化粧品が大人気なのにこいつとは凄い差がついたな
>>107
ひっどい理論だなw
日本はこう言う輩がいるから
成長しない いいんじゃね?
ちゃんと注文裁き終わってから止めるんなら
さらばのYouTubeで好きになった
イントロクイズはマジで笑う
>>32
その前から悪い噂たってたから、そんなこと微塵も思ってなかった人の方が多いんだと。 建築学科でて、すぐに建築家なのり、高い金とってバラック建てられたら注文する方が、バカ
>>90
まあその通りなんだが、悲しいかな男は何もしないと生きてる価値がないんだよ
女は生命を誕生させる能力がある
男にはなにもないから何かしてないとダメなのよ >>1
「自分の人生と向き合い、何を証明すべきなのかと試行錯誤する中で 2022年でお客様からのご注文を受け、靴を製作するという日々を一度、休止させていただくことに致しました」
回りくどい書き方
かっこつけなくていいのに >>103
芸能界入っても人間性の部分とかですぐにボロが出そう まあ26歳で転職するならどこでもやり直しきくからいいんじゃないの
まぁ親が親だからちょっとはテレビに出たとしても基本的に靴職人に撤して受けた注文を地道にさばいて丁寧な靴の受注製作し続けてればなぁ
少しずつではあっても顧客が増えて、今頃は著名人にもファンが少なくない知る人ぞ知るオーダーメード靴ブランドの若きオーナー職人になれてたかもしれないのに
目先の派手さに眼が眩んだんだろうな
有名でチヤホヤされるの好きそうだものね
有名人の馬鹿息子ってどうしても嫌いになれないんだよな
ある意味で可哀想な人達だと思っちゃう
父「親方や~めた」
母「女将や~めた」
子「靴作りや~めた」
>>1
店じまいの入り口扉に貼ってある「謹告」の報告だな。
やや文章が長いが。 わざわざ不特定多数に言うことじゃないし自己顕示欲の固まりにしか
SMSってホント有能
コロナ禍も相まって人の本質がくっきりわかる
普通これまで注文を受けていた分で終わらせるもんだろ
今年中はまだまだ注文受け付けるってなんだよw
>>130
中途半端に顔と名前が売れてて
靴作りも納期守らず全部投げ出す性格ってバレてるけどね >>126
花田勝氏というやつのガキだし仕方がないね >>135
まともな力士育てられてない人にまともな子育てできるのかな >>85
広瀬すずと婚約破棄して田中みな実と結婚した20歳そこそこの国民的アスリートって感じか
思いつかん 仕事としては地味すぎるからな
毎日毎日やる仕事としてはつまらないだろう
親の七光りではずなことしたい派手なことして楽に稼ぎたい息子には無理でしょう
少し前は注文したのに納品されないという記事だったではないか
今は注文がなくなったの?
>>157
もっと嫌われ度高い女子アナだな
女の支持はゼロみたいなのいない? >>153
どっかの大学の客員教授らしい
中卒だけど >>164
貴乃花親方が現役のときに十両以上いなかったよね? 親が偉大だと得だよなあ
こんなにカッコつけて好き勝手にやって失敗重ねる勘違いクンでも
まだ余裕で人生謳歌できるんだからな
>>1
>花田は靴職人として活動するかたわら歌手デビュー 俳優にも挑戦
何がやりたいんだこの人は(´・ω・‘)?
貴乃花の怒りも分かるわ おそらく母親が甘やかしたな >>170
成功してたって言うならソース出さないと >>167
思いつくのだけでも4人くらいいるんだが 母ちゃんが面倒見てくれる今はいいけどさ
母ちゃんがいなくなったらどうなるんだろうな?
結婚すら続かなかったもんな
>>163
河野景子ってそんなに嫌われてたっけ?
鬼女限定とか? コイツのクズっぷりは申し分ない!超ボンボンだから死ぬまでクズ! 落合の息子も一時期そう言われてたが尊敬に値する!自分の道を探して成功した!
ユーチューバーでこいつにに靴を注文してみた奴とかいないかなと思って
検索してみたら誰もいないっぽいな一人ぐらいいそうなもんだが何かの力がはたらいてるのか
>>177
しかも一度履いただけで末廣亭に泥だらけになって放置されていたというオチ >>181
道探すと言ってるから落合息子と同じでしょ 靴作りの師匠に彼は弟子とは言えないと言われた程度だからな、推して知るべし
>>32
大した修行はしてないって最初からみんな知ってたじゃん >>183
こいつの曲を流しまくるYouTuberなら知ってるけど靴はいないのか まあ靴作るより、芸能活動したほうが儲かるからな
自分の人生すきにすればいい
単純に技術がねーんだろ
ただ若乃花息子のブランド人生
リーガルシューズを何足か買った方が絶対いい
それかタケオキクチみたいなブランド物
どうしてもオーダーメイドしたいならもっとまともな職人さんに頼むべき
こいつに頼む理由が何もない
取り引きしてくれる皮革問屋あるのか?
カメラ引き連れてドヤ顔で見せて貰ってる皮革の説明しながら爪で傷付けて物凄い嫌な顔されてた
あそことは取引停止になったんじゃないかなあ
>>192
その時同時期に修行してた人がまだまだ修行中だったしな この辺↓
花田優一
坂口杏里
いしだ壱成
高橋祐也
>今年までは靴の製作をしており「今年中はまだまだご注文をお受けいたします
だいぶ前に注文受けた分も送ってこないって顧客が怒ってたのに大丈夫か
てか今年いっぱいの製作予定で今年中注文受付ってどういうスケジュール
>>208
嫌いか?
タケオキクチの靴はいいぞ
ポールスミスの方がいいか? >>47
優一君はケイコさんが理事長と不倫して出来た子供だと疑っているの?
ヒドイ話だな。 千葉にいい靴工房あるから改めて修行しに行ったら。
千葉刑務所というらしいが。
自分の子供ですらまともに育てられない貴乃花が、力士を教育できるわけないわな。
あの芸能界の楽に比べたら地味で金にならない職人作業は飽きるわな
26歳なら楽して稼ぐ別の道があるならそちらを選ぶわな
伯山に「履き心地悪くてえらく高い」ってバラされたのがでかいな
いいねえ、こんな事しても遊んで暮らせるんだからよ。親に恵まれた
>>225
そういうなや
はっきり言って虐待レベルの生い立ちだ な?無責任だろw
ボンボンは100%無責任だからw
基本誰かが何とかしてくれるってのがガキの頃からしみついてるからな
訴えられても弁護士が何とかしてくれる
これなwww
親が偉大だと子は勘違いし
やがて何者にもなれないことに気付く
こいつではないがヤフーで嫌いなやつが侮辱罪厳罰化してから誹謗中傷が減ったとか記事出てたけどああいう性格だからやろと呆れた
尤もそいつも他の嫌いな奴もNGどんどんぶっ込んでるから目にする機会ないんだけど
多分これからは俺みたく嫌いなやつは即NGにする人増えると思うから芸能人として一番大事な宣伝広告がする機会減ってくと思う
>>240
高木豊の子供はみんなJリーガーになったからな
偉大な親の子供みんながみんなバカ息子じゃないぞ >>17
そう考えると桑田の息子って出来が良いんだな コドオジが嫌いな人たち
花田優一
フワ
木村拓哉
中川翔子
巨人 菅野
>>1
引退詐欺かな?話題にしてもらえなくなって…
まだ半年もあるし 今年が今年度になるかも
そもそも靴職人モドキではあるが
靴職人がテレビに出てきた、のではなく若花田の息子だから出てきたからな こいつ見てると一茂とかバカ息子なんて言うのが失礼なレベル
今でも母ちゃんのお小遣いもらってるんだろうな、このクズ
本音を言えよ
職業として靴を作るのは思ってたより大変
靴を作るのは面倒
自分の知名度を生かしたタレント業の方が楽で儲かる
>>214
マジレスすると
タケオやポールスミスレベルのブランドは
外注メーカーからチョイスしてブランド銘入れてるだけよ ひとつのものを突き詰められない人間は
何をやっても無理。
まあ、生放送のバイキングで5,6人の芸能人相手に
ペテンを仕掛けたんだし。
この異常な精神だけは使えると思うよ。
>>255
暮らすだけなら親の経営に携わって裏方したら殊勝の息子やった
前に出て一旦ちやほやされたんが運の尽きやな(´・ω・`) >>256
もちろん知ってるよ
でも名前を貶めることがないようちゃんとした作りになってるのも確かだよ 実際こいつの靴ってそこそこ履けるくらいの品質なの?
テレビに出始めの頃は、若くしてイタリアの職人に弟子入りなんて自立して立派だなぁって騙されてたわ
実際はただ専門学校行ってただけなのに
本物の靴職人はこいつのことボロクソに言いたいだろうな
まだ修行必要な未熟者が金取って靴売るなw 完了してから商売始めろ
絵を描いて画廊で売ってなかったっけ?
それもやめたの?
修業期間わずか2年で天才の域に達し
いまや日本が世界に誇る革靴ブランドなんやぞ
母親も別れたらすぐに再婚とか不思議だよな
結構なババアなのに
伯山カレンが終わっちゃってから誰も弄ってくれないし、存在価値無くなったなw
一茂なんかは自立してタレント出来てるから凄い。
まあ親父の遺伝なく身体小さいからかわいそうやけどな
この手の人間って一定数いるから
一般人なのに親のせいで話題にされるのは可愛そうすぎる
個人的には評価は出来ないしする気もないけど横山やっさんの息子や広末涼子みたいに、
最初に出た勢いでそのまま何もせずノホホンとやってればそれなりに良い道を歩けたのに、
息子なら粋がって腕力自慢でドボン、広末なら恋に学業に充実してますと全部取りに行った挙句に海外の映画にまで手を出してドボン、
この人なら自称であれ靴職人の体を守りつつチョコチョコテレビに出て稼げば良い所を、
ある意味広末系で多芸の天才? を目指して何でも出来るボクちゃんが中途半端で何も出来ないボンボンに成り果ててドボン、
芸能界が怖いのか世の中が有名人を狂わせるのかはわからないが、人間単体としては面白い方達だなあとは思う
勝ち負けで語ったり括る話では無いが「トップになる才覚はないのにトップになるまで賭け続けて立ち上がれないぐらい負けちゃう人」と言うか
次は水墨画をやるといいよ
ボクシングでもいい
最終的にはヨガね!
>>281
ほんとそれw
伯山カレンが終わってから優一の情報なんてあんまり聞かなかったし伯山もラジオで弄る事も減ってるし今日のニュースで久し振りに優一の名前を聞いた程度w 靴職人のはずがいきなりラジオの番組始めてびびった思い出
まだラジオやっているのか?
>>1
注文しても出来上がらないんやろ
休むって事は しかしなんで貴花田の子どもでこんなにわかりやすく努力の嫌いな人間なんだ
隔世遺伝で祖母にでも似たのか
自分大好きなのは河野景子の血だろうけどなあ
「一から、いやゼロから、相撲やります」とか言いそう
もったいねえ。その技術ほしいわ。
まぁちまちました手間を考えると金にならないんだろな
テレビ出て甘い蜜吸っちまったな。
何をやっても中途半端で長続きしない。
クズの典型。
絵を描いて、歌うたって、次は服飾デザインあたりかな
俳優にして歌手でタレント、そして達人の域にある靴職人
神は何という才能を一人の人間に与えてしまったのだろう
えっとどういうことwこんな理由で休止
巨匠が大作の創作途中でめっちゃ悩んでアイディア出るまでストップとかの話じゃないよな?w
元々作ってなかった物を止めるって俺が会社辞めるって言う様なもんじゃん
さらば青春の光にオモチャにされてる時が一番輝いている
何も証明しなくて良いから働けよ
親父死んだらどうするんだよ
貴乃花の息子だからこそ、そのタニマチや贔屓が靴依頼していたんだもの。
縁切りしたら タニマチは 貴乃花に気を使う義理も無くなる。
専門学校出ばかりなのに、JOHN LOBBばりの値段取るオーダーに誰が頼む?しかも仕上がりが未定なんて。
俺と似てるわ
一生自分探ししている間に
老け込んで死んでいきそう。
>>157
すげーよなあ広瀬すずと結婚できる身分なんてカネいくらあっても無理やろ
前澤でもゴーリキーで精一杯やし 職人ってコツコツ続けることが大事なんじゃねぇの熟練と呼ばれるようになるてめに
秋ちゃったん
まだまだあまいよ。1USD160円は余裕
>>338
どっちもちゃんと子に向き合ってきたからだろうな どこかのKさんと違って国の金使ってるわけでもないんだろ
好きに自分探ししてればいいよ
>>31
にもかかわらず、平気で納期遅延していたの?
そら、仕事無くなるわ 自分だけが大好きな自己中女が子育てをして子供が自分の思い通りにならないと放り出してこうなるという悪例。
せっかくの名家が破壊されて終了。祖母がクズ過ぎだったともいえるけど、どっちにしても女のせいで終了。
>>348
いいね。古布使った布草履作りならどっかのイベントで体験したよw
そこから始めたら良いかもなww >>350
ホントそれな
このご時世この手の意見は袋叩きだろうけど昔ならこんなクソ嫁なんて放り出されてた訳で アルバムまで出したりしてて草
今後もいいおもちゃでい続けてほしいw
どうせユーチューバーになるんでしょ
楽してカネ儲けしたいもんね
予想通りwwwwwwww
もう飽きちゃったんだねw
琴ノ若(父)の子だったらマトモになってたかもね
光司(笑)みたいな父親だからこんなことになる
司会がものすごくうまかったから
徹子の部屋みたいな番組の司会やってほしい
こいつの靴自体が疑わしいわ
ワークマンとかの方がいいだろ
親の七光だろうと小室圭よりは自力で稼いでそうだけどな
結局やりたいことタレント業っぽい気がするから最初からタレント業やれば良かったのに
>>326
は?
まさに貴乃花の息子だからこの惨状なんだが オンラインサロンとか楽なほう楽なほうへと堕ちていくんだろうな
芸能事務所等々仕掛け人がこの人を売り出すために靴職人の肩書で無理やりタレントデビューさせたのが間違いだったな
ヒロミの素人DIYみたいな感じで売り出せば良かったのにな
花田は大分叩かれtが、周りの売り出し方が間違っただけで、花田は悪くいないよ
子供の教育方針が離婚の原因の一つ
景子の責任こそ大きい
26歳だろう。とっくに成人じゃねえか。何が親父のせいだよw もう花田優一の人生だっつの
親父の責任なんか関係ない
純青
ぬるい幻
タワー
水色
DEMO 9
純青
今日は目を見て話せない
遠くの君
>>375
七光り言ってるじゃんww
それ自力じゃないよ
アメリカに留学していたのに突然イタリアで靴の専門学校へ
卒業してすぐに都内に開店
イタリア語どうしたの?開店資金は?
小室Kだって基督教大学出てるし斡旋された職で一応働いてるし 昔、TBSラジオで何度かこの人の番組を聞いたことがある
内容は兎も角、話し方がうまかった
若いのにうまいので、そっち方面で才能あるなとは思った
別に何者でもないから無理しなきゃいいのに。
現状、靴すらハンパな5流職人でしょ。
技術がないのに靴職人名乗って高いオーダー受けてたくせに何様だよ
>>18
マットは性格良さそうだからなぁ
クズと一緒にしてやんなよ そのこと自体は面白くないけど芸人が面白くしてくれるからね
しばらくテレビのおもちゃにされてたけど最近見なくなったな
靴作らない弄りももう飽きられてるだろ
師匠と呼ぶ人に弟子にした覚えはないと言われた人だっけ?
>>234
職人ってそれが好きで没頭してる奴がなってるイメージやから根気って言うより心底モノづくりに対しての創作意欲や探究がないとそもそもならんやろ
こいつのは浅い興味本位やろうからコロコロ意識の方向が変わるんやろな それやと本物の天才以外は良い作品は出来ん
ネットで絵とか靴見たけど駄作としか言いようがないほど才能無い このタイプの人達って、耳障りが良いだけの浅い言い回しを話すのは長けてるよな
知人もそのタイプで転職繰り返してて、いつも目線の高さだけは経営者
存在を忘れてたわw
最近伯山すら話題にしてくれないし
注文出す方がアホ
ビスポークなら、もっと他の実績のある職人に頼むに決まっとる
商売には成らん
まあデキがどうでも話のネタには成るだろうけどねw
修行は必要なんだよ
三年位工房に居て、どんな物が作れるってんだかな
むしろ作った靴には希少価値が・・・
履けるかどうかしらんけどw
普通に辞めますでいいのに、証明とかなんか言ってる意味が分からない
>>400
画廊で展示会したら完売したんだってね。 ワシも一度コイツのように己を客観視することも省みることもなく能天気に生きる人生を歩んでみたい
何かを証明するためじゃなくて普通に生きてりゃ良いじゃん
たまたま君は横綱と女子アナの息子として産まれたってだけで、能力的に特別な訳ではない
そりゃ最初からただの二世タレントではない職人ですよって言うためのごっこ遊びだからな
本人が思うより親の七光りの光が強すぎてさばけない注文が来てむしろ迷惑だっただろうな
なんか可哀想。
非凡な親を持つ子供にとって平凡な自分というのは許されないと思うのかな。
親も子供に少しは自分のダメなところを子供に見せておかないと
子供だって楽じゃないし、親だってくたびれると思う。
色々手をだし過ぎだわなw
じっくりひとつの仕事と向き合わないで職人と名乗るのはおこがましい
そんなに器用には見えんし全部中途半端w
>>416
伯山は最近では誰をターゲットにしてるの? 学もない単なるバカ
小学校からやり直して人生つみなさい
親に口うるさく言われていたし方なくでしょ
楽して稼げる方法知ってしまった
オヤジのさとふるのCM
“あ、はーん”なんて聴いちゃうと
息子も息子だが親父も親父だな。と思ってしまう
ここでボロクソに言ってる人達もこの2つの動画を見たらきっと花田優一が好きになる
いい加減需要ないことに気づけよ
マットは二世でも人気あるけどコイツは全く人気ないしな
何の芸もないんだから普通に親の金で一生遊んで暮せばいいのに
>>451
1個目しか見てないけど超笑った
Mattのファンになりました AIでの靴作りとか言っちゃうのがこの人らしいなと思う
もう貴乃花は助けてくれないしどうすんのこのポンコツ
小僧が自称ショクニン言っているだけなのは最初からバレてたし
昔平日夕方の日テレの番組にゲスト出演してて
兄弟仲聞かれたのに対していきなり
・俺は生まれ変わったら妹と絶対結婚する
・洗濯前の妹のパンツの匂い嗅いだことある
・・・と言いだして聞き手の女子アナ絶句してたの今でも覚えてるわ
こいつはマヂもんだからな
>>404
たった2年程度、師匠と呼ぶ人の工房で学んだだけ
立った2年で独立して工房作って1足数十万のオーダーメイド靴を作ってた
しかも納期すら守らない最低野郎 さんまに革靴をプレゼントしてたな
さんまが履いてるか分からないが
>>17
やっぱり母親の存在って重要なんだなと再確認した
母親の育てた通りにしか育たないのかも知れないとすら思う >>495
妹たちがどうなのかわかんないけど、花田優一の話を信じるならマトモな子供が育つ家庭ではねえわ
よほど独立心のある子供以外無理だろうな そんなことより好きな力士の話しようぜ
ワイは琴ノ若
正直親がわるい
育てかたに問題があったとしか思えん
関西では商売を商いと言うだろ? 商売は飽きたら駄目なんだよ。
>>498
親の金があるから何もしなくても生きていけるって思ってると思う。 >>497
重婚が無ければもっと出世してたかも、琴錦 >>291
まずはおでんのリアクション芸を極めてから そもそも職人なんて地味な作業で金にならねえような職業なのに
タレント気取りができるわけねえ
>>177
作った本人を目の前にして「履き心地悪い」って言ってて笑った
5000円で買った靴の方が履き心地良いって
>>492
その師匠も「彼は弟子ではない」と言ってたよ
専門学校で教えてて「彼はそこの生徒の1人。弟子ではありません」だって >>85
古話ですまんが、母親同士が仲が悪くて破談になった。
りえママ「うちのりえは主演女優なの。大部屋女優とは違うのよ!」
貴ママ「ぐぬぬ」 いっとき靴作りのアシスタントしてた吉岡里帆の弟は今何してるんだろ?
証明てなんで?
なんで何かを証明しようとしてんの?
>>12
ワイドショーに生出演して散々デカい口叩いてたよな
みんなそうやって半笑いで見てるけど片手間でやってるわけじゃないし、半年後には紅白出てますからとか言ってたww 靴作らずにCD出してミヤネ屋で歌ってたな
もうホストにでもなれよ
何かを目指してるっぽい人としては
KKより実害が無いからOK。
まだ若いんだからいろいろやればええねん(´・ω・`)
純青てデビューシングルだったのか
またイントロファーストテイクやってほしい
親に頼み込んで靴職人の道に進んだのに放り出すとか
一貫性がない子供だな
ちょっと前は時の人だったよな。もう、メディアでもほとんど見なくなったね。
むしろまだやってたんかよ
もう5年くらい休止してると思ってたわ
極めるってことができないんだな、せっかく外国で修行したのに。
「海外で靴職人の修行をした」っつっても通ってたのは向こうのカルチャースクールみたいなとこだったんだろ
それも別に靴職人になりたいから行ったんじゃなくて、バカで日本の大学行けるとこなかったから留学って形で海外の学校に行こうとしたけど、
そもそも日本の大学すら受からない程度のアタマしかないようなヤツが外国の学校に受かるはずがなくて、
しょうがないから学校と名の付くところを片っ端から受けてみたら、入れたのが上記のカルチャースクールの“靴職人コース”だけだったと
今回「靴職人としての技術向上」とか言ってるけど、また海外のカルチャースクールに通い直すだけだっりするんじゃねーの?
これか
しかし貴乃花は中野新橋の部屋には常駐せず、品川区に新築した豪邸に、
1995年に結婚した8歳上の元フジテレビ・アナウンサーの夫人とともに住んで、部屋へ通勤した。
03年、朝稽古に姿を見せない貴乃花への不満を安芸乃島が口にし、それが本人の耳に入った。
元来よくはなかった2人の関係は、これを機に修復不能となった
再入院では勝が連日見舞ったが、貴乃花夫妻は一転して姿を見せなかった。
部屋の土地と建物の権利書を貴乃花が持ち出したことに二子山が激怒、出入り禁止にしたのだ
《三代で家業消滅》花田家が角界から去るまでの波乱万丈すぎる軌跡
貴乃花は、相撲協会のみならず、実兄、実母とも絶縁し、23年連れ添った夫人と離婚して、
ひとりの「タレント」となった。家族は解散し、家業は3代で消滅した。
ラジオに来てたメールは番組側が用意したメールにしか思えなかったけど本人は気持ちよさそうに喋ってた思い出
>>250
ボンボン度は一茂のほうが数億倍上なのに
プロ野球選手にまでなったからなー
今は売れっ子芸能人だし
二世の横綱だろう
宇多田ヒカルなんかはプレッシャーなかったから
横綱級ではない 毎日新聞の記者が万引きで逮捕されてたけど、盗癖という病気らしい。
花田の息子も嘘つきという病の持ち主なんだろ。
>>55
どこぞの突撃ゆーちゅーばーに確かめて欲しいな☺ >>529
それはいいんやけど
いちいちインスタにやめる理由をかっこつけてコメントするところ嫌 貴乃花が「お前の作った靴ははかない」とか言ってて、なんて冷たい父親だと最初は思ってたけど
息子のクズさを見抜いた上での発言だったのかもね
誰も賛同してくれないが、俺は優一が靴職人を目指したきっかけは新海誠の「言の葉の庭」を見たからだと確信してる。
言の葉の庭(2013年公開)
優一 2013年は17歳前後
このくらいの年代ってびっくりするくらい下らない理由や動機で進路を決定する事って結構あるって。お前らも心当たりあるだろ?
>>555
いいんだよはじめた理由なんて
はじめた理由や止めるのは別にいいんだよ
若いし
ただインスタにかっこつけて、やめた理由をほざいてるのが糞 目の前の仕事からキッチリやれないと
信用は得られない
神田松之丞に靴を作ってたけど40万円で売ってたな。儲かるね
YUICHI HANADAとか言ってファッション通信で取り上げられたことあるんだからな!
>>537
修行というとかっこいいけど専門学校途中で止めただけらしい 職業、貴乃花と女子アナの息子で良いと思うんだけどね
最大の特技でしょう
趣味で靴も作れますよ程度で十分
小さい頃どんな環境で育ったんだろ
ちょっとかわいそう
絵に描いたような迷走www
純烈にでも入れてもらえよ
まぁこいつは有象無象の一人と自覚出来てからがスタートやなw
>>569
父親は横綱になってるだろ
それも一応とか取り敢えずのレベルでは無く
母親も女子アナブームの中ではトップ所だったし
両親は変人、偏屈ではあるけど無能無才では無い セルフプロデュースが上手く実像より大きく売り出した
けど、高転びに転んだんだよね。
>>571
割と天才寄りの奇人だよな
その道があるから輝けた2人な気がする 自分の人生と向き合い、何を証明すべきなのかと試行錯誤する中で
まず、靴職人として突き進むべきだろ
靴を製作するという日々を一度、休止させていただくことに致しました
一番やらなきゃいけない事をまず止めるとかわけわからんな
大して修行もしてないし実はまともに靴つくれないんだろ?
歌手活動や小規模映画とか…お金持ちの半分ニートのお子様がやりそうな事だな
>>492
もうパチモノ専門のシナ人職人でも呼んで作って貰ったほうがうまくいったかもしれんな
>>541
結婚する相手を間違えたとしか思えない まぁ靴作りと絵の才能がないのは既に証明出来てるけどなw
取り敢えずクリエーター系は諦めろよ
貴景勝の最初の化粧廻しのデザインを手掛けてたな
まだ真面目な若い靴職人と思われてたころ
朝も稽古、昼も稽古、夜は景子・・・どこ行ったんやぁ~!
両親共に人並み外れた才能があって日本語話してるのに日本語が通じない家庭で凡人に産まれ落ちた子供が絶望的に不幸なのは理解出来る。
普通の人が普通である事を許されない地獄
やっぱそんなレベルだったか
当時からおかしいと見てたわ
さらば青春の光のyoutubeでこの人の曲イントロクイズやった奴凄い笑った
全く覚えられない
別にタレントやってもいいけど
それなら、靴職人はきっぱりやめろって言いたいです
中途半端は良くない
父ちゃん見れば一つの事をやり続ける事が重要だって分かりそうなものを…
何をやっても中途半端
それでも生きていけるんだから親に感謝だな
途中まで作ったとか言うのも全部返金すんの?
ほとんど進んでなさそうだけどw
>>541
全盛期は理想の家族とテレビで持て囃されてたのにね~w
あっという間に絶縁になるとは >>611
父親も途中で相撲部屋を投げ出したから父親そっくりだわ >>611
余りにも一つの事をやりすぎると
周りが見えなくなって自爆する原因になるという事が解った
やりすぎ注意だと思う どうせ今までだって父親のタニマチが注文してくれてただけだろう
そもそも一回でも自分で作り上げたことあるのかも怪しい
>>30
○大学行けず
青学ブランド自ら棄てて職人なる奴いるかよw
大学卒業してからでもいいだろ。 靴やファッション好きの中でこいつの話なんて一切出てきたことない
優一の自己評価の高さは、異常だよね
あのイケメン気取りは、何時見ても笑える
注文受けた人に迷惑かけないなら休めば良い
こんな事言っちゃあれだけど
わざわざお休み宣言しなくても大丈夫だと思うけどねw
>>474
一茂も口開けたら女女っていい年こいたおっさんのくせに薄いし軽くてダメだろ 昔アパートの隣の部屋で彼女と喧嘩したヤツが同じこと言ってたわ
暫く言い合いが続いたと思ったら、結局ギシギシ音がし出して、
結局それで証明かい!と思ったわ
これでもぬくぬく生きられるんだから日本は良い国だわ
お前ら色々書き込んでるけど、こうなることわかってただろ
ゆういちろうお兄さん靴作ってたのかと思ったら全然知らない人だった
YouTubeは断念してフォロワーも300程度じゃなかったっけ?
辞めるくらいなら自分で作らず人雇えばいいんじゃね?
プロデュースが足りない。芸術系芸能人がよくやる賞やら箔付けがない。
俺は足がデカくて甲高だから靴はオーダーメイドしてるけど2年しか修行してない人には頼みたくないね
まだやってたんだ
注文したのに来ないとか言ってる人いなかった?
靴職人タレントとかいう激レア枠から、
山ほどいるただの2世タレント枠に転落。
なぜ家業継がなかったの?
母親の希望?
本人の希望?
元親方は自分の息子もまとも育てられないのにと言われて辛いだろ
>>656
実際本当なんだからしょうがないw
人間の屑だったw >>655
子供心に「力士になりたい」と言ったら、庭の石で頭かち割ってから(そういう覚悟)こいと言われたとかw >>662
「それ」と「他人に対する暴力を称賛する部屋を作る」のとは何ら結びつきがなかったはずなんですがねw 記事でしかこの花さん知らんのやけど
こんなにレスがつくほどのお人やの?
靴職人です、出来ませんでした、自分と向き合います……
一人で勝手に騒いでるだけのような…
>>666
ていうか靴職人なんてすぐに一流になれる、ってわけじゃないのになw 桑田息子は見た目はあれだが5ちゃんでは叩く人あまり見ないな
>>670
客とは向き合わなきゃなw
あ、ゴミとは向き合わなくていいわw >>1
いい写真が撮れたからインスタ上げしただけたろ >>1
有名人の子とか
自分探しの旅が長くていいねぇ >>678
靴職人の基準で判断するとそれさえ届いていない模様w >>678
靴職人の基準だとそれさえ届いていない模様w
キャリア20年もしくは30年というのがいるのでw なにも証明しなくていいから
普通に稼いで周りに迷惑かけず安心させろよ
予約した時点でお金貰うって言ってたけど
返金するの?いずれ作りますからってことで返金しないの?
>>684
俺もそれが気になってるw
何か今年中はやる、って言ってたけどw >>246
Mattを誉められる日が来るとは
というかあの仕上がりを受け入れている桑田が偉大 こんなのを優ちゃん優ちゃんつって持ち上げてた見る目のないお前ら
matは自分の道を驀進してる
こんないい歳こいて自分探ししてるアホとは違う
コイツが何を目指そうとなんで文句言うの?
コイツになんか酷いことされでもしたわけ?
>>692
どうも貴乃花を評価してるのが叩いてる模様w >>1
何かを証明しないといけないとするなら上質な靴が作れることを証明すべきなんでは? >>683
仕事サボって証明を考えてる間は、ママンがお金くれるんだろうねw >>702
靴の売り上げで生活出来ると思うんだがなw
高い靴だしw 貴乃花もそんなに厳しく育てられてるの?貴闘力が雑用は新入りが部屋の伝統だったのに
若貴が入門した瞬間に、皆各自でにルール変更されたって言ってたぞw
>>708
貴闘力の主張は正しいってことを強調したいんだな >>57
宮沢りえと結婚してたらこのクズ職人は生まれなかった >>715
人生と向き合う必要はあると思うけど、靴職人を辞める必要はないと思うw >>124
別に駄目とかはないよ
むしろ何かしてても女に相手されなきゃ意味がない ちゃんと靴職人やってる奴はやってるぞ
目立ちたいだけだろ
厳しくしたい父親と溺愛したい母親との意見の相違も離婚理由の一つ
優一は糞
>>675
その前に若貴の元女優の母親が諸悪の根源だと思うわ 良い靴を作って納期までに確実にお客様に届ける、それだけを一意専心にやっていれば少なくとも仕事に関しては(結婚とかタレントとしてのウケの良さは知らん)こんなことにはならなかったのに
>>211
違法行為まではしてないからまだ一緒にしてやるなよ
まだ 他人様から好かれるように振る舞えないもんね
せいぜい共演者に恵まれた時に敢えてのキレキャラ扱いで面白がってもらえてたけど、そもそも基本姿勢喧嘩腰だし
ジャガー息子と組めば?
>>561
ファッション通信にだって間違い企画はあるってことだな >>646
イタリアの展示会「ピッティ・ウオモ」に出展したじゃん!
前事務所が総額2000万円ほどかけたのに解雇同然の退社ww >>717
いやダメだと思う
こいつら、チンコ立てて種付するだけで、どうしようもないなぁ
まあ仕方ないから多少頭と筋力と優遇してやって野良仕事させたり交渉事させたりするか
というのが男なのよ、そういう悲しい定め そういえば絵を描いて相撲界隈が高値で買ったんだっけ?
上級国民よ
>>1
意外と好き
まだ若いんだから自由にやればいい 格闘技やってみたら?カズの息子よりは才能あると思うよ
なにをやるのも中途半端
別に挑戦してることをけなすわけではないけどね
父親が批判的なのもわかる気がする
自分の人生と向き合い証明するのは靴の仕事じゃないのか?
初テレビで出てきたときは靴に対して結構熱いこと言ってたぞw
優一は光司と瓜二つだと思う
どちらも頭がおかしいんじゃないかな
>>751
同じ遺伝子で
ノリコさんが育てたのが光司君で
ケイコさんに育てられたのが優一君でしょ >>338
フクシはイジメられなかったらキ印のまま大人になったと思うぞ やっぱり、母親に反対されても、あの時宮沢りえと結婚すべきだったと思う。
りえは不倫自殺未遂なんてしないで普通に明るい女将さんでやっていっただろうし、貴も変な宗教にのめり込んだりしなかっただろうし、肉付きの良い息子に恵まれて跡取りにも恵まれていたかもね。
親父のハーレーダビットソンを勝手に売るとかなぁ
その辺も反省して人生と向き合ってください
専門学校の講師が師匠なんだっけ? 歴も浅いし見習いが店構えちゃっただけ 職人見習い
>>757
ロシア人の血が入って強い力士になったかもな 貴乃花のように景子も厳しくすればこんなクズにはならんかった
カズシゲと同じでただの馬鹿息子では無いオーラを感じるな
靴作ってもつまんねーわ
とハッキリ言えないところがコイツの弱いとこ
>>606
次はMayJでやってほしい
あの人のオリジナル曲も似たようなの多くて聴き分けられない 母親がバブルの恩恵受けまくって
「世の中要領よくやればやりゃあいいのよ」
と生きてきた人に育てられたのが決定的
もうダメだろうな
まさか
股の緩そうなばあちゃんから生まれた
ほんとの親が誰かわからなそうな親父と、
長年、露なんちゃらの愛人だったなんちゃら
気持ちの悪い噂がある母ちゃんから生まれた
何をやっても未来予知、中途半ピーくんじゃないよな?
自分は一生食べていける技術を手に入れたから
コロナが終息したらアメリカへ行きたいと言ってたけど
まだ行かないの?
一般人でいいんじゃないの?
ムリに何者かになろうとしないでもいいじゃん?
コンビニ店員から始めたら良いと思う
オヤジは偏屈で変わり者だけど
一つの事を極め成し遂げた人
この人は言い訳ばかりで何一つできてない
要するに芸能活動やりたいんだろ
さんま御殿とかああいうの出てさ
工房にこもって一人で靴なんか作ったって誰もチヤホヤしてくれないから
靴は工房を親が用意してくれた
絵は親父の後援者が買ってくれた
歌は親の威光であっさりデビューできた
一人で何かやってみろ
>>792
こんな稀代の半端者にコンビニ店員なんかさせたら1時間も保たずに逃げ出すに決まってるだろ
もしくは一緒にシフトに入ってる中国人やベトナム人の女の子に仕事全部投げ出してバックヤードでサボるだけ
それを店長にチクられて一日でクビ >>797
最初はレジや品出しを面白がって積極的にやるが二時間もしないうちに飽きる
公共料金の支払いや宅配便の受付など覚えなきゃいけないことの多さにウンザリ
給料日、口座に振り込まれた金額の少なさに驚愕
てとこだろうな >>16
人生を履き違えた先輩からのキツいお言葉w 結論からいえば貴乃花が悪い
このニュースを見ると優一だけがおかしいと思うだろ?
しかし貴ノ岩、貴ノ富士、貴源治・・・弟子もみんな粗暴でおかしな連中ばかりなんだよ
相撲ファンはみんな知ってる
>>800
貴乃花と離れたことでグレたと言える面々 >>60
飽きたのではなく注文が来ないだけ
オーダーメイドの靴は高いし、その金を出せる人達は既にお得意様の職人がいるから実績のない新人には頼まない
実際にこの人の顧客は貴乃花のツテと芸能活動で興味を持った人が大半
なのに一向に仕上がらないのに芸能活動をして遊んでるなんて、そんな無責任な奴には二度と注文しないよ
肝心の親父さんにも絶縁されて廃業するしかない さらばのイントロクイズ好き
ZARDの曲ばっか流してどれが「揺れる想い」かを当てるのも面白かった
>>808
スウェーデンのブラックメタルバンドMARDUKのイントロクイズやってほしいな
マジでわからんぞ >>809
その親父からは絶縁されてんだよ、虚しいよな >>797
そもそも何でそんな奴を雇うのか、だよなw >>812
大相撲で申し分のない実績のある父親を7とするなら、元フジテレビアナウンサーというだけの母親はよくて3ぐらいだろ >>811
なのに貴乃花の息子じゃなければ取り上げられることはないんだから息子は勘違いしてる >>815
両親とも亡くなって遺産は騙し取られて
ぐらいの状況にならないと自分がいかに甘やかされて親の名前で甘い汁吸ってたか解らないんだろうな 「自分の人生と向き合い、何を証明すべきなのかと試行錯誤する中で 2022年でお客様からのご注文を受け、靴を製作するという日々を一度、休止させていただくことに致しました」と報告。今後の活動を「/(1)/靴職人としての技術的向上、精神的向上、より一層の邁進(まいしん)のため、靴作りの修行環境の変化」「/(2)/本来自分が目指してきた理想郷を作り出すための、新ビジネスへの挑戦」「/(3)/自分自身の表現の幅と深みへの、追求と研究」をするとしている。
こんな長ったらしい言い訳をするところからして、勘違いしてる
靴職人やめたいなら勝手にすればいいだけ
誰もコイツに靴職人続けてほしいと思ってない
貴乃花の息子というマイナススタートなのに頑張ってる方だよ
>>817
靴を申し込んだ人は続けてほしいと思ってるでしょうw >>819
むしろある意味プレミアになるから自分の発注が最後だと美味しいよ 優一は両親の知名度でテレビに出れてたのに自分の実力だと勘違いしてる
>>820
せめてそれはちゃんと作ってほしいよなw
そこまでのやる気は持ってほしいわw 昔から貴ヲタは気が狂ってる奴が多くて
例えば「小室哲哉は貴に曲を作れ!」というキチガイもいた
誰が買うんだよそんなもの
>>823
小室がMayJに作った曲は爆死だったよ >>825
発注したもののなかなか届かないしどうでもよくなってキャンセルした人もけっこういるんじゃね? 何をやっても中途半端だな
初対面で「こいつ嫁かも」と思って結婚した女ともすぐ離婚したしさ
卒業ではなく退学もしくは中退だよな
言葉は正しく使いましょう
靴なんて、自分が寝ている間に小人が作ってくれると思っていたんだろう。
>>834
俺が靴を作ったら世界各国の靴の権威から絶賛されて賞賛浴びるんだろうと思ってたんだろうな 結局まともな靴作る腕あるのか?
楽でいいよなぁボンボンわ
デキ婚で生まれて、離婚したけど政略結婚させられたらこうもなろう
プライドは横綱級だけど、実態は青学の付属高校を卒業できないレベルなんだから
身の丈に合ったことを地道にやればいいと思うよ。
琴ノ若息子 幕内上位 三役目前
貴闘力息子 幕内下位 親父の雑音に負けずに踏ん張る
貴乃花息子 意味不明の行動は親父譲り
スレ違いですまんが
二所ノ関部屋の師匠は太り過ぎ
現役時代の四股名は忘れたが。
>>97
お荷物じゃなくてゴミでしょ。誹謗する気持ちがなくても履けない靴なんてゴミでしかない。
オブジェにでもしておくつもりか?
フィットする人に贈呈できればゴミじゃないけど、無理でしょ >>842
靴職人なんてうってつけだと思うんだがなぁw >>848
現役時はそうだった
というだけであとは残念な負け組でしょw >>847
いい靴、という評価もあるからねw
切り取ったらダメだよw >>851
親方として頑張ってもらいましょうw
現役時代は確かにゴミだったよw 審判部長になって土俵に上がっただけで肉離れになって休場したデブノ若は糞過ぎる
あいつの弟子は基礎も何もない押すだけデブのゼニケーショーw
タレントなのか、職人なのか?
二足のわらじを履くな
貴乃花が悪いとしかいいようがない
子育て間違えたことを真摯に受け止めろよ
そういえば貴ノ岩(暴力)や貴ノ富士(暴力)、貴源治(大麻)
を育てたのも貴乃花だよなw
>>855
サドガタケ部屋が銭ゲバなのは有名だからなw >>838
注文靴ってレベルじゃないでしょ
カジュアルショップで2万くらいで売ってる既成靴くらいの品レベルやな >>859
むしろ全員貴乃花と離れてからの方が問題が起きる
もちろん優一も
貴乃花と離れざる終えなかったのは間違いだった 小難しいこと考えずに日々を実直に粛々と生きていればそのうち何か自分なりの人生観とか哲学的なものは自ずと見えてくるもんだぞ
>>859
なにか呪われた血筋なんじゃないかと思う
関わるとみんなおかしくなる 貴乃花が追放されたせいで弟子たちの人生は滅茶苦茶だ(泣)
>>871
貴乃花からでなく先代や勝治や憲子からもう…だしな
これをサラブレッドだと言っていたマスコミよ
まあ鳩山や海老名も同じ論調だったが
反対に麻生とかだと悪魔の血扱い >>872
柱を失いおかしくなるもそれはそれで危ない兆候だぞ? 貴乃花が居れば弟子たちの問題行動の大半がなかった可能性が高い
現実に貴乃花が離れてから何でこんなに問題が起きてるのか
相撲界の八百より、ここでの八百手法の蔓延をどうにかするべきだと思うの。
優一を力士にしたくなかった景子が、子供たちに相撲部屋に近づくことを許さなかった
だから幼少期からこの父子は距離があったんだろう
証明するもんなんて何もねぇよ
地道にコツコツ生きていけば良いだけ
思い上がるのもいい加減にしろ
>>687
親子仲悪くなさそうなの、桑田すげえなと思うわ
Mattにお勧め美容とか布教されるらしいが、Mattだって否定されないからそういう自分の好きなことを親にいうんだろうしな >>875
勝治の金の汚なさ、執着心は有名だったからなw
あと汚ないのは先代東関か。
マケボノなんかマジ千円亭主だったとかw バカ息子として普通にタレント目指せば良かったのに あの景子とやらが…
紀子(よく名前変わるね)といい景子といい
美恵子さんがマトモに思えてくる
注文受け付け余裕ってことは、思ったほど売れて無くリピーターも無いってことかな
どちらも負け組ワロタwww
強いて言うなら嫁に捨てられた方が大負けw
なんで靴職人なんかなろうと思ったんだ?
最初から2世タレントやってりゃよかったのに
何にもなれないだろ。唯一の看板が「貴乃花の息子」という
その一点だけだった。
母親である河野景子も。売りにしてたのは「貴乃花部屋の力士を
立派に育てあげたおかみさん」だぞ? 暴力事件とパワハラ連発
して廃業したあの馬鹿弟子どもの何を育てたんだ?
貴乃花と縁が切れた時点で。群がってた連中も利用価値がなくなった
と思って支援はしなくなった。
兄とも妻とも息子とも関係破綻した貴乃花
横綱としての実績がなかったらただの変人
もう26だろう。そういうのは成人する前に済ませよ。バカ息子w
貴乃花が若き理事長
嫁は宮沢りえ
横綱稀勢と大関高安が君臨
モンゴル勢はヤオバレで追放
若乃花との関係修復
DNA鑑定で若貴は確かに二人の息子だった
こいつは一流の靴職人
だったら良かったのに
物事ってのは上手くいかないものだよなあ
>>920
暴力事件の大半は貴乃花部屋が無くなった後の話 >>925
お前馬鹿だろw 河野景子は「弟子達を立派に育て上げた
おかみさん」だと自称して講演会で食ってたんだ。
貴乃花部屋が無くなった後、パワハラや暴力事件で廃業に
なった連中は。河野景子が「立派に育てた」と言い張った
連中だw 講演会で自慢しまくってたんだから。不祥事
起こした責任は「おかみさん」にあるわ馬鹿。 せめて肉体だけは親父を超えていればいい力士になれたのに
アホな母親のせいで下水道人生送るハメになった
河野景子は貴乃花部屋の弟子達を立派に育て上げるどころか。
自分の実の息子をまともに育てることもできてないじゃねぇかw
靴職人にもなれない。
俳優だ歌手だ、実業家になると今もほざいてる。
息子が一人前の職人にでもなっていたら。講演会で荒稼ぎも
続けられただろうよw
結局メディアに取り上げられて超一流になれないようなら修理とかで食ってくしかないし地道に職人で稼ぐのなんかバカらしくなったんだろうな。
最終的にはラーメン屋だしたり飲食店プロデュースとかで終わりかな
普通にコネでフジテレビとか、役者とかやっとけよ。今からジタバタしても遅いやろw
一応難しいとされてるステファノ・ブランキーニのノルベジェーゼ製法だろ
ちゃんと作れてたのかよ
中途半端でも親ガチャで遊んで暮らせるんだからいいなあ
>>907
相撲大人気とフジテレビ大人気時期を経たとこが逆に、なのかな
正代がいまのフジアナと結婚したりしたらどうなるんだろ >>923
なんかサッカーでトルシエが日韓メンバーに茸とカズを選んで中田が旅人に出なかった世界みたいだな
みんな既に引退してカズはロシア本戦監督、茸は東京のU23監督、中田がカタール本戦監督
世代交代感が早まり長友あたりは既に代表似しがみついてなくなりとか 親父貴乃花が悪いって言うがその親も大概だろ
負の連鎖かね
未だに貴乃花が神格化されるのはなぜなんだよ
なんか古い野球ファンがON+野村星野を礼賛してるのと変わらなくなってきてないか?
その野球だって最近は人気知名度あれど神格化文化までいかなくなったしその4人以外は昔でも忘れられてる
相撲も貴乃花前と後は似たようなもん
>>949
そこそこ才能があって、十両に成れても失敗作扱い受けるんだから、そりゃ回避するわ >>954
親方になって暗黒面に落ちたけど
力士としては神かがっていたのも事実でしょ。 >>957
落合みたいなあつかいになるかと思った
GMでボロボロにして神様になれなくなった >>931
靴職人の役すら上手く演じられるだろうか・・・ >>960
芸能界だと一番役者がハードル低くて潰しがきくw お笑いや歌は難しいだろう >>965
歌はお笑い芸人のYouTubeでネタにされちゃうしな >>954
星野に関しては認めたくないが名将ではあったと思うの 横綱が発言してるときに何で携帯を見るんだ貴ノ岩!!
つまるところ、貴乃花が悪い
横綱が発言してるときに携帯を見てると激怒し殴打した日馬豚!!
つまるところ、白鵬が悪い
靴キャラやめるのかw
ほんとユニークな親子だな・・・
息子を勘当していてワロタ
貴乃花って父、母、兄、妻、息子と縁切って角界と切れてる
関わったほとんど全てのものと関係が切れちゃったな
貴乃花のように厳しく育てればよかったんだぞ溺愛景子
>>979
貴乃花は名力士だけど名将ではない
問題起こす弟子だらけじゃねーかw クツの花優一氏の靴は平面デザインがまず最悪
本人がそれはやってるんだろう
イラスト公開してたし
貴ノ岩の件は隠蔽されそうだったのを貴乃花のおかげで膿を出せた
lud20221008100604ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1655807007/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】花田優一が靴の製作休止「自分の人生と向き合い、何を証明すべきなのかと試行錯誤」 [フォーエバー★]YouTube動画>4本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】元貴乃花親方の息子、花田優一氏 ブログで両親離婚に心境吐露「憧れた父 太陽でいた母」「靴づくり、自分は修行」
・【野球】ロッテ・藤原恭大が見つめる自分。 「木製バットで試行錯誤している」6試合 .105 0本 2打点
・有識者「ネットでベッキー批判してた人は自分の人生と向き合わず矛先を他人に向けてるだけ。バイトテロ叩きも同じ。人生と向き合え」
・【芸能】モデル森絵里香が離婚発表「これからは新たな人生に向き合い、自分らしく進んでいけたら」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<「ベッキー結婚」でさえ酷評する人の深い闇>自分の人生と向き合わず、よくも悪くも、その矛先は他人
・◆【芸能】<「ベッキー結婚」でさえ酷評する人の深い闇>情報にまみれ、自分の人生と向き合わず、よくも悪くも、その矛先は他人★2
・【和田アキ子】父親の貴乃花氏のモラハラを告白した花田優一に不快感…「本当、気分悪くなる…何なのこの人?」 [爆笑ゴリラ★]
・貴乃花の息子、花田優一が靴職人のあとは絵画展 ネットで「暇があるなら靴作れ」「ブレブレだな」の声
・【アイドル】元ラストアイドル「絶対的センター」阿部菜々実(20)、年内で活動休止!事務所も退所「自分と向き合う時間が欲しい」 [ジョーカーマン★]
・【芸能】綾瀬はるか、初の刑事&男性役に「試行錯誤」 入れ替わる高橋一生は「日常生活で内またに」(スポーツ報知) [Re鬼畜の和洸★]
・【芸能】元三冠王者・川田利明のラーメン店「麺ジャラスK」、売り上げ4分の1でもお客さんのために試行錯誤…オンライントークも [爆笑ゴリラ★]
・【靴職人】花田優一、靴職人継続を宣言「靴の受注を承ります」
・【芸能】IMALUと同じ匂い?花田優一が漂わせる何とも言えない「違和感」
・【靴職人】花田優一が俳優に転身宣言か「ぜひやらせていただきたいです!」
・【テレビ】貴乃花親方長男の靴職人・花田優一、靴のセミナーで出会ったその日にプロポーズ「コイツ嫁かなって思った」
・【相撲】今田耕司 靴職人・花田優一の芸能活動にTVで苦言「何タレントしてんねん」
・【サッカー】上西小百合議員「応援しているだけのくせに、何かやった気になってるのムカつく。他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ」
・【縮小&拡大】休校で子ども食堂「試行錯誤」 新型コロナ予防へ弁当配布などー福島
・【ダイプリ】「マニュアルなく試行錯誤」 マンパワーがあまりに足りず船内の検体採取、困難連続だった―DMAT医師・新型肺炎
・iPod TouchにGPSナビをつけようと試行錯誤するスレ
・北川「りおりおのCDデビュー1周年!今回のシングルは新たなりおりおに挑戦する試行錯誤りおりおなのだっ!がんばりおりおっ!」
・【靴職人】花田優一が父・貴乃花のバイクを盗んだ? 「被害届を出す!」と怒号も ★2 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】神田伯山、花田優一にオーダーした40万円の靴が発見されるも「5千円ぐらい靴の方が履きやすかった」と酷評 [豆次郎★]
・「自分の人生は、壮大な失敗作」←いつ悟った?何十年も費やしてきたのに…
・嫌儲マジで嫌われていた…「自分の人生がクソなのを日本のせいにしてるゴミ共」
・花田優一が滋賀県大津市に靴工房建設へ
・【靴職人】貴乃花親方の長男・花田優一が芸能事務所と契約
・【芸能】靴作らずに絵描いてたの?花田優一がなぜか「絵の展示会」を開催
・【靴職人】花田優一怒り 我慢の限界「黙ってるからいい気になってるのか」
・【靴職人】花田優一氏 両親の離婚、今後の芸能活動に関しては何も語らず ベストデビュタント賞受賞
・【芸能】俳優の水元秀二郎 芸能活動休止を発表「自分の体に何が起きているのかさえわからない」
・なぜ負け組や底辺はゲームやアニメ、漫画が好きなのか?空想の世界に現実逃避しても自分の人生は好転することはないのに
・【元次官長男殺害】熊澤英一郎さん「お父さんはいいよね、何でも思い通りになって。それに比べて自分の人生は何なんだ」★2
・武井壮「事件と宗教のあり方と結びつけるのはどうなのか。宗教を信仰するのは自由。どんな恨みがあろうと、自分の人生は自分で作るべき」 [Anonymous★]
・今度こそ「ほぼうなぎ」 ウナギ不使用、客からの感想踏まえ試行錯誤 [きつねうどん★]
・【サッカー】内田篤人氏 PK練習の大切さ説く「ヨーロッパの監督は…」 今後の日本のスタイルは「試行錯誤しながら」 [伝説の田中c★]
・アニメ漫画ゲームすべて断って趣味がなくなったんだけど自分の人生何もないな
・百田尚樹「この人(岡田正則)、自分が任命拒否されるべき学者であることを証明するために、テレビに出てきたのか。たいしたもんだ」 [Felis silvestris catus★]
・【芸能】フェアリーズ下村実生 6月末で芸能界引退「何度も自分と向き合い」「知らない世界をたくさん知りたい」 [爆笑ゴリラ★]
・【靴職人】花田優一怒り 我慢の限界「黙ってるからいい気になってるのか」★2
・【松本人志】花田優一は「靴職人がお父さんへの反発」 [爆笑ゴリラ★]
・ホモリエン「自分の名前で検索して何も出ない奴は、人生で何もしてこなかった奴」
・【靴職人】貴乃花光司氏の長男・ #花田優一 氏 歌手に挑戦「あっと驚かせる作品を示したいと思います」 [鉄チーズ烏★]
・【靴職人】歌手デビュー「花田優一」が語る胸中 「全てが中途半端と言われて…」 「NHKの紅白にも出てみたい」 [鉄チーズ烏★]
・【ラジオ】三遊亭小遊三、猫を守ろうとして骨折「自分の人生大事にしても大したことない」 [幻の右★]
・【芸能】水沢アリー、最初の整形は14歳 整形は「自分の人生には欠かせない」 [爆笑ゴリラ★]
・ネカフェ立てこもり無職弱者男性(42)「自分の人生を終わらせたかった。死刑や無期懲役になりたかった」
・【紅白歌合戦】氷川きよし、美空ひばりさんの名曲『歌は我が命』を披露し感極まる 「自分の歌手人生と重ね合わせながら…」 [jinjin★]
・【芸能】前田敦子31歳誕生日報告「自分の人生ですから後悔はない選択を」 篠田麻里子が祝福「楽しもう」 [冬月記者★]
・【女優】芳根京子 7年ぶり単独主演映画「Arc アーク」で不老不死の難役に挑戦「自分の人生がより一層濃いものに」 [鉄チーズ烏★]
・Q.「好きな偉人は?」 笠原桃奈「石田三成。自分の人生すべてを最後の最後まで、慕っていた豊臣秀吉に捧げて(続く)」 [無断転載禁止]
・【サッカー】<NY移住の小室眞子さん&圭さん夫妻>スイスから応援の声相次ぐ 「自分の人生、皇室から影響されるな」「2人に幸あれ」 [Egg★]
・【コロナ】 感染再拡大、世界の7割 経済再開との両立へ試行錯誤 [影のたけし軍団★]
・【芸能】藤田ニコル「地雷メイク」を披露 ファン要望に応え試行錯誤し... [フォーエバー★]
・【北海道】 狩猟免許、抽選で受験者絞ったのに追加試験 北海道、方法に試行錯誤 [朝一から閉店までφ★]
・【青森】いつでも買えると評判上々 つがるのホルモン自販機 飲料用の応用に試行錯誤 [爆笑ゴリラ★]
・【悲報】大手コンビニ社員「残業までしておにぎり小型化を試行錯誤で開発してるのに”こっそり小さくしてる”とSNSで叩かれ辛い」★3 [スタス★]
・立川志らく「花田優一の作る靴は一級品!」
・【靴職人】花田優一、妹を溺愛 一緒に風呂「チューも」
・【女子バレー】栗原恵、日立リヴァーレ退団発表 今後は未定「自分と向き合い考えていけたら」
・【サッカー】徳島の18歳MF藤原志龍がポルティモネンセに期限付き移籍。「自分自身と向き合い努力したい」
・【芸能】明石家さんま、花田優一の靴職人ぶりを絶賛「今でも履いてる」
・【芸能】花田優一の絵画が完売! 謎の人気ぶりに「誰が買ってるの?」
・【芸能】花田優一「靴作れ」批判に大激怒!「やつら全員“本業”じゃない」
・【靴職人】花田優一、恩師が師弟関係否定「ユウイチは弟子とはいえない」
11:10:31 up 20 days, 12:14, 1 user, load average: 7.40, 7.82, 8.63
in 4.9288711547852 sec
@4.9288711547852@0b7 on 020301
|