2022年6月18日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184159
【ワシントン=浅井俊典】米東部メリーランド州の音楽団体「女性ソングライターの殿堂」は、世界を代表する音楽を手がけた女性をたたえる2022年の「女性ソングライターの殿堂」受賞者に名古屋市出身のシンガー・ソングライター八神やがみ純子さんら9組を選んだ。八神さんは17日、メリーランド州で表彰を受け、「自分の信じた道を歩み続け、それが認められたのがうれしい」と喜びを語った。
賞は昨年創設され、2回目の今年は八神さんのほか、米ラテン歌手のグロリア・エステファンさん、米カントリー歌手ロレッタ・リンさんらが選ばれた。日本人ミュージシャンの受賞は初めて。
八神さんは1978年にデビューし、「みずいろの雨」などのヒット曲で知られる。結婚を機に渡米し、2011年からは日本での活動を再開している。
米国では八神さんや竹内まりやさんら1970~80年代に日本で流行した「シティーポップ」がブームで、八神さんの代表曲「黄昏のBAY CITY」はユーチューブで1000万回以上再生された。受賞はこうした米国での人気や、米国に活動拠点があることなどが考慮されたという。 同じアメリカでもパープルタウンではなくメリーランド州での受賞というのが惜しい
いい歌作ったし、あの高い声の歌声
まさにミュージシャンとして生まれてきた天才だわ
>>4
俺は最近の若いミュージシャン結構好きだな
米津玄師とか髭ダンとか
あまり詳しくは無いけど素直に好きだと思える曲がいくつかある 思い出は美しすぎてが凄く好き。
本当に美声だわ。
サマーインサマーもいい。
MR.ブルーと某ラジオ番組のオープニングが似ている
>米東部メリーランド州の音楽団体
>「女性ソングライターの殿堂
>賞は昨年創設
>>21
天才だろ
全部自分でやってるし
MISIAは歌だけ リバイバルはいいが、シティポップの範囲つうか括りつうか定義はどうなってんの?
教えてエロい人
>>28
70年代80年代の都会っぽい雰囲気の歌
ユーミンとかは除く 新設された賞で大したことない賞だろうけど、一応グロリア・エステファンとかも受けてる賞なんだな
「パープルタウン」は近田春夫が盗作を叫び続けた結果
原曲の作曲者の名前がTVのテロップにも併記されるようになったけど
八神純子の名前も出てたよ。
>>4
ラップって90年代めっちゃ流行ってなかったか
脈絡なく無理やりラップ入れる曲多かった >>41
パブリック・エナミーとか80年代からある
もう古典の範疇 ポールモーリアが気に入って水色の雨カバーしてたけどあれもかっこいいんだよな
ブルーレインドロップ
>>12
糞チョンはいつも同じ煽りだな
そんなに日本の音楽史が羨ましいか
btsとか5年後には誰も忘れてるもんな
みっともねーな芸術は工業製品じゃないぞ >>47
出だしがオリーブの首飾りみたいで親和性は高い! >>48
韓国にも色々なジャンルのアーティストいるんだけどね
Spotifyで聴けるから聴いてみ >>50
半端ない
今も介護メンテトップ企業
社長は弟らしい 当時はなんとなく聴いてたけどいま改めて聴くとすごい歌唱力
外人の旦那と結婚して米デビューしたが
もちろん結果でず
まぁこうやって認められたのは
本当に嬉しいことだろうな
>>47
聴いてみた
ちゃんとポールモーリアになっとるw 十年ぐらい前に八神さんが3Dの歌番組に出てたけど
録画し損ねた回があったなぁ
今はもう3D番組はないし、勿体ないことをした
俺、全然世代じゃないけど
マツコDXが好きって言っててYou Tubeでみて
カッコいいと思った。昭和歌謡は今の歌よりも100倍かっこいい
>>18
その影響かアメリカ人旦那さんがミュージシャンから弁護士に転身 >>64
思い出は美しすぎて
みずいろの雨
想い出のスクリーン
このあたりまでかなあ >>2
今晩はレイ・ケネディです
Super Rock 84でのMSGのVoは酷かった いんなあとりっぷの霊友会がお送りする
デデと純子のミュージックトリップ
コッキーポップでよく聴いたイメージだな
あとベストテンで久米宏によくいじめられてた
> 米ラテン歌手のグロリア・エステファンさん
マイアミ・サウンド・マシーンの人か
ラブ・シュープリームなんてカラオケで歌える一般人は存在しないだろうな
@YouTube
日本には世界に誇れる歌手がいないとか誰か言ってたけど、八神さんすごいね
旦那はBLENDで知った
当時アリスの矢沢透はもちろん
鷺巣詩郎もすでに知ってたのでそっちの人脈だったのかと
>>1
パクリ癖がある奴を
受賞させるなんてアメリカは心が広いな
どうせたいした賞じゃないだろうけど
この女は
年喰ってケバくなって下品になったよなあ
金持ちの親が成り上がりなんだろうか?
大金持ちの女にみえないんだよな >>70
ジャパンマネーゴリ押しでチーム崩壊させた詐欺師がどうかしたのか NHKのど自慢、ゲストの歌でなかなか出てこず、危うく放送大事故になりかけたのがあったな。
今夜放送
19日 日曜 NHK総合 深夜0時~ ドキュメンタリードラマ
ふたりのウルトラマン 沖縄本土復帰50年
同日 午前1時54分~(18日深夜)「ウルトラマン」
第1話「ウルトラ作戦第一号」
第30話「まぼろしの雪山」
ハイビジョンリマスター版 2話連続放送
同日 午後4時半~
中森明菜 スペシャルライブ1989リマスター版
>>79
昔のベストテンはセクハラのオンパレードだったな >>34
ユーミンもボイジャーはシティポップに入れてもいいかと思う ニール・セダカはみずいろの雨のこと知ってるのかな?
こないだラジオ聴いてたら、コロナでおうち時間が長くなって
歯磨きに10分くらいかけると言ってたなw
磨きすぎるとエナメル質が落ちるからよくないと思うのだけど
広瀬香美と混同するな
広瀬は整形がやばくてみてられない
>>4
city popのブームにはヒップホップも無関係じゃないと思うけどな
今みたいに流行る前からdancerをnicole wrayがサンプリングしたりブレイクビーツとかレアグルーヴのコンピで日本の音楽が向こうのDJに浸透してたし >>40
チョンポップの方が流行ってるだろ
知らんけど アナザースターにしか聞こえない
アレンジ違えば別物に聞こえるんだろうか
この前、尾崎亜美がテレビで歌ってたんだけど、高い声がまったく出てなかったんだよね
失礼ながら、ご勇退するべきだと思ったわ
シティポップ検索するとすぐ出てくるし外人からも人気だから納得
本当に歌上手い人が評価されるのはええことや
年取ると高音に固執する女性歌手の方が歌えなくなるね
思い出は美しすぎて それは悲しいほどに
あの頃のわたしに戻って あなたに会いたい
1958年1月5日、八神製作所創業家出身で後に同社第4代会長となる八神良三の長女として、名古屋市千種区で生まれる。
思い出のスクリーンは
バックのギターも中々良かった。
こんな感じか
後期では My Invitation の「美しい予感」が良かった >>2
ワラタ
それ
恥ずかしくてアメリカに逃げた癖に
近年戻ってきて無かったことにしていてムカつく ポーラスターが好きだった
生歌がすごく上手くて綺麗だったなー
安室奈美恵さんのグッズが続々発売、最後となる“デビュー30周年イベント”に「本人サプライズ登場」への期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/f40b5f18c23ddfbe894c34f58d82272aa03987ae
↑
安室の引退詐欺、しつこすぎ
そもそも“デビュー30周年イベント”ってなに?
つまり引退なんてしてないと、安室側自体が認識してるって事じゃん
安室公認キャラクター「エミーナ」が悪質すぎて開いた口が塞がらないレベル。
あんな事が許されるのなら、永遠に引退詐欺商法できるじゃん
安室は花火ショー=コンサートの代用品で、毎年チケットとグッズで荒稼ぎしてるけど、
安室は劣化していく自分を隠しながら商売していける方向性にシフトしただけ
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから。
安室の引退詐欺に協力しているセブンイレブンといった企業も問題 >>66
Mr.ブルーもポーラースターもヒットもしたしいい曲だよ パープルタウンはパクリで当時問題になっただろ
そのレイ・ケネディが後にMSGのヴォーカルとして来日するとはだれも想像し得なかったが。。
つい最近、想い出のスクリーンを初めて聴いて、曲の出来にビックリしたわ。
あんな良い曲、何故今まで知らなかったんだろう。
パクりというか参考にしただけだろ。
名前も入れたんだから許したれや。
「黄昏のBAY CITY」なんて曲は初めて聞いたわ
今、聴いてみたけど、八神さんの最強の歌唱力も生かされてないな
やっぱ、原曲のある曲は避けてこの曲を代表曲としたんかね?
>>138
名前がクレジットされたのは「パープルタウン」だけ
それ以外の曲にも原曲となったと思われる曲が発見されているが、
原曲の作曲家が抗議しなければそのまま 小学生の時近所の大学の学祭きて見に行った、上手かった子供でもわかった
鏡に向かってアイペンシルの色を眺めて の人好きだった
ザ・ウィークエンドが亜蘭知子の「MIDNIGHT PRETENDERS」を
「Out of Time」って改題してカバーしてるけど、あの曲の作曲者って織田哲郎なんだって最近知ったわ
織田哲郎どこまでヒット曲出し続けるのよ
>>96
インプラントだろうから
取り換えればいいだけじゃん
エナメル質なんてないだろw 八神順子が渡辺真知子のブルーを歌っているのをyoutube聞いたけど
めちゃくちゃ上手い
パープルタウンにパクり騒動があったとは知らんかった
YouTubeだけ見てるとそういう情報は入って来ないね
【夏のあらし!キャラソン】みずいろの雨/マスター(生天目仁美)
@YouTube
>>153
その2人は本当に歌唱力半端ない実力者と聞いている >>1
初期の頃しかヒット曲がない
パクリ指摘されたら
売れる曲が作れなくなったw レイケネディがパクった可能性の方が高いが、先に裁判を起こされたので八神がパクったとされてるらしいと聞いた
事実、レイケネディの他の作品を聞くと作風が全く異なるし、レイにあまり才能がないのがわかる
日本人が海外の曲をパクる前提の当時の芸能村にやられた際たるもの
なにしろ、アメリカの同じレコーディングスタジオで隣り同士でレッスンしてて、八神はパープルタウンがCM曲だったので仮歌を入れてレイよりも数ヶ月早くヤマハとクライアントに公開してる
盗作を指摘されて
金払って盗作じゃなくて共作ってことにしたんだよな
ちなレイ・ケネディ
ひたすらカンニング状態。歌入りとちって西武球場が溜息に包まれた。
@YouTube
昔の歌手は本当に歌が上手いね。昔の人にタイムスリップして今の音楽聞かしてみたいよ
どっちがパクったか、当人同士ならはっきり分かってるでしょ
そんなに大人しく受け入れるもんだろうか
>>2
なんでサビだけダサいんだと思ったらサビ以外パクリだったという落ちだった チョンのアイドルやジャニーズがただの馬鹿リスナーをどこそこに何人集めたなんてくだらない数字より
ポールモーリアにカバーされたり
坂本龍一みたいに
マイケルやクラプトンにカバーされる方がはるかに凄いわな
>>1
ガリガリになってるな。ふっくらした人だったと思ったが。
ポーラースターの高音部はカラオケきつい どうせ適当な賞だろと思ったらグロリアエステファンと同時受賞ってのはなかなかだね
>>171
ベストテンだろ
好きな女の子にいたずらする小学生まんまだもんなw なんでパクった現地の国に逃げられるの?バカなの?朝鮮人なの?>>125 >>165
繰り返しいちゃもんつけて叩いてるキチガイは日本人じゃないんだろうね ちなみにナイトレンジャーは「僕達が有名になったのはシブガキ隊のお陰だ。有り難う」って感謝してた。
>>54
全く関係ないが
さっきスーパーで買ったビビンバが不味かったので
韓国は暫く受け付けられないわ >>175
坂本龍一みたいにってのはビハインドザマスクのことだろうけど
あれ高橋幸宏との共作じゃん
なぜか後年坂本龍一一人の名義になって
高橋は「あれは…もう、いいです…」っつってるけど >>21
ブスだけど小坂明子も天才だったろ
あの曲作ったの16歳だぞ 日本人歌手の中でも最も歌がうまい部類の人
確実にトップ集団の一人
俺が日本の歌手でうまいっていうと、男は細川たかし、女は八神純子を挙げる
>>194
おー全く同じ!!細川たかしはこの年齢になって良さと凄さを感じるようになった
紅白での圧倒的歌唱力に脱帽したわ >>21
お互いの持ち歌を交換して歌ったラジオか何かの録音がツベにあって感動した >>1
素晴らしい歌手だけどバタ臭いというかちょっと変な感じもあった。このちょっと変って引っ掛かりが大事だと思う。ピンクレディーはもとより渡辺真知子とか久保田早紀とかみんなどこか変だった >>203
ポプコンかなにか音楽祭(音楽会)の様子を伝える雑誌で、八神純子と渡辺真知子の名前が取り違えられたことがあるらしい。
ラジオで聴いた話なんだが、
八神「私、この人じゃないって思った」
渡辺「なによそれ。嫌そうじゃない?」
っていうやりとりが面白かった。 >>193
最近、小坂明子が「あなた」について、あの歌は当時つきあってた彼のことを思って作った歌だとか言ってたんだよね
悪いけど、あの顔で16で彼氏いるか?って思ってしまったわ(笑) >>204
わかるわ~
竹内まりやも実はヘン ユーミンも途中までヘン 八神純子 八神純子。。。
異邦人! 恋人よ! かもめが飛んだ! 魅せられて!
どれかやろ!
>>206
アイドルがペットと同棲っていう感じで
大きい犬のことを彼氏と呼んでるのかもしれない… >>205
仲良いから今だと笑い話だが
当時はバチバチのライバルだったのかねえ
ポプコン前は渡辺真知子はバンドでロックやってたんだっけ >>41
80年代ラップだとカメオのワードアップとかポール・ハードキャッスルのナインティーンは、いまだに直ぐ思い出すわ。 フォークからニューミュージックに流れを代えたのは八神純子や渡辺真知子のヒット曲
近年無理やり過大評価しているシテイポップは気持ち悪い
>>207
ヘンの大御所 五輪真弓と中島みゆきを忘れるところだった プラスティックラブ
真夜中のドア
フライデーチャイナタウン
ときて次はみずいろの雨が流行るといいな
八神製作所の会長の娘でユーミンなんかよりも桁違いの大金持ち
>>47
水色の雨もパクリで元はニール・セダカなんだが
ポール・モーリアはニール・セダカの曲を知らんのかな 病院などに納める
医療品卸で有名な八神製作所
その娘だから金持ちなんてもんじゃ無いな
>>47
アレンジがポール・モーリア風の曲
魅せられて、水色の雨、ミスターサマータイム
この頃なぜか日本でポール・モーリアが流行っていた
ちなみに水色の雨のアレンジは八神純子ではない 消えたサイゴンの娘
TAKE ME TO THE SKY
南風
愛の炎 などは今でも聞いてる
アメリカの音楽賞を一つも貰ったことないクソジャニーズwwww
在日アメリカ人ジャニーさんはアメリカ進出が夢のまま死んだ
シティポップが流行ってるのはアレンジによるものだろうけど
やっぱりみんな歌うまいな2022年の動画見たけどまだうまかったわ
鍵盤叩きながら歌わない方がうまく歌えるんじゃないのと幼心に突っ込んでたなぁ
俺が女性歌手で一番歌がうまいと思うのは藤圭子(宇多田ヒカルの母)
歌は上手いけどパープルタウンがね。。水色の雨は普通にカッコいい。
水色の雨ならflacファイルで500円のやつ買って中華DAPに入れてあるよ。イヤホン、ケーブル、プレイヤーが進化していて音楽鑑賞にハマっているわ。
あんなに歌上手いのに旦那から
「歌が下手すぎるからアメリカでは売れない」と言われたらしい
でも最近の洋楽の歌手も機械修正に頼りすぎで
生だと大したことないのばっかなのにな
この前のオジー・オズボーンのアルバム聴くと技術の進歩ってホントスゲエなって思う。
日本はハイレゾとDSDの発明国でもあるけど、ゆえに英国由来のMQAのサブスク配信が普及してなくてDAPやDACがMQA配信に対応してることを売り物にしていても日本だとメリットを享受できない。つまりトレンドから外れている現状。
想い出のスクリーンが断トツ一番で大好き過ぎる
もう忘れましょうは2番目に好きだな
アルバムのじゃなくて、バージョン違いの方が大好きなんだが、それが入ってるのが何の音源なのか不明
サマーインサマーと甘い生活もいい
ポプコン出身だからデビュー当時からコッキーポップでよく聞いてたな
八神純子のメロディーは、切なくて良いよね。
想い出のスクリーンは自分も特に好き。
全曲聞きどころだけで出来てるような珍しいタイプだけど、その中でも、ココが好き! と思うフレーズはおそらく万人に共通してると思う。
>>253
しょうがないな。圧力をかけるもんじゃないし。 中学の時にこの人の全米進出アルバムWANNA MAKE A HIT WITH CHOOってLPを買った
全くファンでもなかったし、何故買ったのかも覚えていない。もちろん一回聴いたかどうかで放置
八神はジャンルとしてシティポップってのとは違うよな、そもそもシティポップが何ぞやって話だがww
うわ、「思い出は美しすぎて」って
八神純子本人の作詞作曲だったのか
てっきり松任谷由実の楽曲提供かと思ってた
いわゆるシティポップより古いよね。
八神純子、渡辺真知子の辺り。
パクリのくせに中島みゆきをライバル視して生意気だよな
よくあれだけ聴きどころしかないヒットを量産出来たと思うわ。
どこまでがパクリなんだか知らんけど。
>>41
80年代からあるぞ
LLクールJとかビースティ・ボーイズとかね
もう35年は経過してるから
あと30年くらいでださいと言われるよ
丁度今のロックの扱いと同じく 知り合いが同級生でちょっと近寄りがたいって言ってたの思い出した
あー、夢見る頃を過ぎてももいいねえ好きだわ
想い出のスクリーンはサビの歌詞とメロディが最高
この人の曲はカラオケで歌うとすごく難しいんだよね
でも、八神純子まで懐古ブームが遡るとは思わなかった。この頃のはまだ日本の歌謡曲っぽさが強めに残ってるもんね。
ブームになってもシティポップ止まりなんだろうなと思ってた。
>>262
みゆきは作詞能力と言葉選びが常人じゃないし、人の心の傷みが理解る人だからこそあの詞が書ける
八神純子は昔は失恋の傷みしか理解らない人だったし、詞はそんなに色々と書けないから作詞家に任せてるのも多かった
>>265
近寄りがたい人ってすごく分かる気がする
プライドがとても高くて自分に自信があって私はスペシャルってオーラがあったもん 日本の三大じゅんこ
八神純子
大橋純子
山本潤子
みんな歌唱力すごい
八神純子 東北支援チャリティコンサート 2014 @ シリコンバレー
@YouTube
いまだにこれだけ唄えるのは単純に凄いっすわ >>79
久米宏からファッションを
「魚河岸の帰りみたいですね」ってイジられてた
たぶん、東京の築地にあった中央卸売市場の通称を指したんじゃないかな くっそおっせ
金で動かしたの見え見え
あー臭い臭い
日本もこういうことするようになったか
とっくに終わったアーティストに陽の目をか
ダッセェ
アメリカのシティポップブームはサブカルで本当に盛り上がってるんだなw
八神純子は実力者だから嬉しい
ナイト店舗とか余計な事しなくてもリズムセクションが完全に今のポップスの音出してるもんな
今そういう音楽やってる奴には宝の山だろうよ
通(痛)に言わせると中学生の頃が全盛期で
ポプコンに出た頃はもう出涸らしのオワコン状態だったそうだ
不思議なのは八神純子さんのラジオ番組が日本中のラジオ放送局でネットされてることだ。
いまだにうっかり八神康子と間違えて行ってしまう俺は初老
八神がほんとにすごいのはtruth hurtsからルネッサンスの頃
あまり好きじゃなかったけど、ポーラースターを聞いて初めていいと思ったな
八神さんの「二週間だけのアメリカ人」は名著です。
なかなか書けるものではありません。
黄昏のベイシティはイントロがめちゃくちゃカッコイイけど歌に入るとあれ?ってなる
何か物理的な響きや振動があるのだろう。Bluetoothスピーカーで聴いていると、他の誰の歌声でもあり得ない動きをしてスピーカーが棚から落ちる。同じことが耳でも起こっていると思う、凄い歌声だ。音楽センスは松任谷由美や竹内まりやが上だろう、だが歌声や節回し息継ぎは八神純子の方が上。まあ、60年代ガールポップのメタファとしての松田聖子も頂点だね。
>>220
某大病院で働いたことあるけど、八神の割合はめちゃくちゃ高い。八神と八神以外って感じ >>1
誰だよ!
シティポップ人気なんか無いって言ってた奴
賞もらえるくらいあるじゃねえか >>294
私は、八神純子はシンガーとして、松任谷由実はソングライターとして評価してる
竹内まりやは‥‥、まあ、いいんじゃないかね >>284
俺と同意見の人がいた
その時期の作品群は本当に凄いのに、コンサートでほとんどやらないのが悲しい 思い出のスクリーン聴いて何かに目覚めた気がした幼稚園のころ。今聴いても素晴らしい。
なんかむかーしヒロミゴーと噂になってなかったか
ゴーは意外に面食いじゃないんだと思った記憶
>>302
頬杖をつきながらひとり 過ぎてゆく風 見つめていた
というあれかね
悪くないな >>263
まあ昔は名古屋のお嬢が北海道の天才を良く知るはずもなく
歌唱力に関しては八神の方が上だからな
でもプロになってからは思い知ったろ
中島みゆきも純子純子と後輩を可愛がってた >>297
賞を貰ったから人気が有るとか短絡的過ぎね?
ホントに人気があるなら現地ライブイベントとかやれば良い
ホントに人気有るならそのくらいやれるでしょ? ポプコン1位の白いページの中では歌った歌手が引退したから2位だった八神さんが歌ってレコードにしたってほんま?
当時はなんでもかんでもニューミュージック言われてたな
さだまさしみたいなフォーク系もツイストみたいなロック系も全部ニューミュージック
八神さんのアルバムにはシングルカットしたら売れたんじゃないかなと思う曲が多いな
歌い方がなんかエロい
♪愛してるぅならぁぁ~ 愛しているとぉお~ン
とか
♪うっ しぃぃぃろッ からぁぁ~
とか
>>309
柴田まゆみさん最近も歌ってるの動画で見るけどな
白いページを再録したアルバムを買って車の運転中によく聴いてる
八神さんが歌った白いページもつべで見てさすがに上手いんだけど
この曲だけはオリジナルの魅力にはかなわない感じ ポーラースターのスキャットとストリングスが絡むエンディングは、それだけでもずっと聴いていたい
村井邦彦の派閥がシテイポップ
ポプコン出身がニューミュージック
ヒット曲を量産したのがポプコン
無理やり過大評価しているのがシテイポップ
5ちゃんが高齢者の溜まり場であることをひしひしと感じるスレ
ベストテンで久米の態度が松田聖子らアイドルに対するものとは明らかに違っていたイメージ笑
五輪真弓とかこの人のような
見た目ではなく実力ウリ系女性シンガーソングライターは広瀬香美あたりが最後で
あとはZARDとか浜崎あゆみとかそんなのしかいなくなったね笑
沢田研二、布施明、八神純子、トランザム
宇宙戦艦ヤマトの主題歌はどれも名曲ぞろい
>>4
周りにもダサい人しか居なさそうというか、周りに誰も居なさそう >>310
ニューミュージックというのは特定の音楽ジャンルではなく
歌謡曲(≒演歌)のカウンタージャンルとしての分類用語だから
中身はゴッタ煮状態 >>96
ブラシが柔らかめなら問題ない
最近の練り歯磨き剤は研磨作用は強くない
オレも歯磨きは10分以上かけてるが
お陰で30年以上歯科医の世話にならずに済んでる パクリがバレて・・・日本から逃亡した人ちゃうん?
で、3.11のドサクサに日本で出稼ぎしたんやろ?
>>138
訴えるって言われて、渋々名前入れたんやで・・・ ジャニーズみたいな可愛いアイドルは中身空っぽな奴ら
のような
アイドルとアーチスト笑との線引きがまだまだ根強くあった昭和末期
今では可愛いも才能も社会的支援もその結果の成功も
全部可愛い子のものって時代だね笑
淡谷のり子は松田聖子を音痴で聴くに耐えない歌と貶していたようだが
実際のところ淡谷のり子のほうが下手だろう笑
でも昭和末期は
見た目の可愛いさで売るアイドルは歌下手
本物アーチストはヘンに可愛こぶったりしないものというのが常識だったんだろう
>>333
聖子は元祖ぶりっ子でわざとだし
まだ性的なものをテレビに求めてたから
若い娘がかすれ声で甘ったるい口調で
男を興奮させて売る手法がアイドル
服を着たオナペットだよね そうかドヴォルザークのパクリだったんだ
だからアメリカでウケる
>>303
何回か結婚してるが美人少ないような
本人が美形だから相手には違うものを求めたのかも >>4
ラップというかヒップホップは
disる文化だし背景含めると日本と合わないからね >>289
音楽業界だとこの程度はパクリとはいわないからな >>41
ロックに取り入れたのはブロンディのラプチャーが最初かな パープルタウンはパクりて言われるけど素歌なんですか?
>>269
大阪南港で脱いだTシャツを客に投げ込んだら
誰も取りに行かなくて地面に落ちたのには笑った アルバムのロンリーガールとフルムーンは捨て曲無しの名アルバムだわ
イメチェンしたあとのチーターなんか良い曲なんだけどね
こういう寒いギャグを書く奴って、本人は面白いと思ってるんだるうか
彼女のCDがアマゾンのリストにはいったままで買ってないな
>>352
コッキーポップ毎日聴いてた自分には「思い出は美しすぎて」の人 思い出は美しすぎてと甘い生活が良かった
ってより今も良い
>>358
ちょっとねっとりしてるけど、中々良かった 八神純子というとパープルタウンで大村雅朗の顔に泥を塗ったという印象しかない
追悼番組に出てきたのには厚顔無恥にも程がある、と思った
なんかのドラマのエンディングで流れたグッバイ美しい日々が美しすぎた
>>364
おおシングルじゃないからテレビで歌ってる映像があるとは知らなかった
ありがとう
化粧が濃いから当時のコッキーポップかなにかかな
でも本当に聞き惚れてしまう >>361
大村雅朗のアレンジ自体が「原曲」に似てるんだが >>367
その通り
大村がイントロメロディーを丸パクリしている
作曲の歌メロはパクってはいない
みずいろの雨の編曲ではポール・モーリアの丸パクリアレンジ、それが大村
ルビーの指輪のアレンジをビリー・ジョエルから丸パクリした井上鑑と同じ
作曲は歌メロを考える
編曲は楽曲で使われる全ての楽器の譜面を書いてイントロや間奏のメロディーも考える
これを分かっていない人が多い >>369
そのコメントで初めて気づいたが、ルビーの指輪はビリージョエルのストレンジャーに似てるな! >>76
いきなりロンドン行っちゃったから当時のレーベルと仲悪いのか、サブスクに流れないアルバムが有るんだよねぇ 実家が大金持ちだからマイペースに活動続けられたんだな
ユーミンの初期のシングル曲ハルジオン ヒメジョンも
シールズ&クロフツの想い出のサマーブリーズの丸パクリだが
全くヒットしなかったので話題にもならなかった
パープルタウンの元ネタのレイケネディの曲はパープルタウンよりメロディーが少ないんだよ
だから日本人が好むようなメロディーの構築性があるポップスではなく、単なるロック調の曲でしかないからなぁ
作曲はパクりだとしても良質な編曲をしたのは間違いないよ
>>260
サビの部分しか思いだせないけど分かるわ
確かに松任谷由実だわ 音楽は伝承だよ。全部パクリだ。ここは書いたことのないやつが吠えてるだけ。楽譜も記録方も後づけだろ。それしか話題がないのかね。自分はものをわかってるって自慢したいのかね。いやな奴らだな
第2回という伝統ある賞を受賞おめでとうございます
つきましては審査料の振込みが月末までに確認されない場合は受賞は無効となります
>>344
TBSのドラマの曲作ったら、ユーミンの付けた歌詞がエロいと物言いが付き、作り直したのがあの日にかえりたい、なんだよね 実家が太いって。扱いが永谷園やイーオンの娘と同じじゃん
>>13
パープルタウンはソングライティングのクレジットとともに曲名も変更されたんだけどな
OasisのWhateverと同じだ >>27
歌に特化してる歌手が減ったからMISIAは貴重 パクりで思い出したが、辛島さんの「サイレント・イヴ」のイントロも指摘されてたな
あれほんまかな
70年代の歌手は20代で普通に大人の曲を作って歌っていたよね
八神も渡辺真知子も20代前半だった
今の20代は子供っぽい曲ばかり歌ってる
パクリの定義は、
聞いた感覚的なもの?
それとも、音符に明確に現れてるもの?
>>389
渡辺も八神もポプコン出身で、自分で楽曲を作ってたからね。
大人から「女の子の歌う曲」として充てがって貰うのとは、やっぱ違うんだろう。
つか、「ポプコン」すごかったなあ。
錚々たるメンバーが輩出されてるし。 >>165
金持ちだから
高額の金を払ったんだよね
金でパクリもねじ伏せるw >>369
でも大村の飾り付けがないと
売れなかった曲は多々
売れた曲には必ず大村のクレジットがw 大昔だが、職場の先輩が見合して、その後「矢神純子」って知ってるとか聞かれて大爆笑になったわ。でも相手はマジ八神。
先輩は東大出の天才、でも今ならチー牛系。
速攻で断られたらしい。
名古屋じゃ誰もが知ってる大企業のお嬢らしいじゃん
その会社ってまだあるの?
あー歌うまい人ね
岩崎宏美とのデュエットは感動したよ
>>402
八神純子が歌う「さよならの向こう側」と
岩崎宏美が歌う「木綿のハンカチーフ」は最高
歌のうまさがよくわかる お前ら欧米の評価に弱いな
もっと自分の耳を信じろよ
>>404
アメリカプロ野球の日本人選手第一号は三神さんじゃなかったかね バーニングのすほう先生に怒られるで!
すほうは世界最強なんやで!
黄昏のBay Cityとかいうのが1000万回再生されてた
ついでに聞いた大橋純子も異常なうまさ
松原みきとか安蘭智子とかもそんな人気あったっけって感じで回ってるんだな
>>409
コレは良い曲なのは認める
コレ聞きながら夜の海岸線を車で流した想い出
は美しすぎて、、、、 若い時からスケート頑張ってたからな
評価されるのが遅いくらいだよ
シティ・ポップが海外で人気が出たせいで、こいつがパクリばっかりなのが知られて外国人に笑われているらしいな。
>>416
価値観が3世代前です
お爺ちゃんは早よ寝て
マダラボケの薬飲んだ? K-POPは海外で大人気だというのに日本の音楽はこんな40年以上前の音楽しか海外で認められないというのが笑えるな。今の若い人達はこんな音楽なんか誰もいいとは思わないよ。
賞をとれないチョンたちが
嫉妬に狂って発狂しててワロタw
パクリだパクリだと粘着してわめいてたのもチョンたちだったんだなw
パクリ疑惑は当時から言われてたから、出るよそりゃ。
でも、何かというと外国の流行歌の話を持ち出されるのは胸くそ悪い。全く関係ないのに絡みたがるよな。
大瀧詠一がさんざん、音楽=誰かしらからのアレンジ
と言ってたのにまだ分からない人々がこんなにいることに驚く。ラジオのばんばんダイコウを聴くと1時間、元ネタ話題は面白いから聴き逃せないけどね。ゲスの勘ぐりも程々にしないと外界への認知度の低さが哀れですよ。
>>418
またまた
今の楽曲が30年後に認められるとは思わないの? Spotifyで
This is 八神純子、、、でも聴くかな
無料やしエエわぁ~
Loungeも知らない無知ジャップがホルってるだけだからなぁ…
ジャップが40年以上も前のパクリ歌手ホルホルみっともないし。
シティ・ポップが現実に人気が有るならアメリカや欧州の会場でライブ・イベントくらいして現地の欧米人を集客してほしいわ
人気が誇張でないならそのくらいの事は当たり前に出来るはず
人気が誇張でないならねw
そもそも当時はシティ・ポップなんて言葉は無かったしなあ。ジャップ得意の捏造と勘繰られても仕方が無い。
>>421
その大瀧も、東京の上級出身のおぼっちゃまだらけのはっぴいえんど界隈の中で、唯一岩手県出身ながら、音楽知識に関しては引けを取らないことで仲間入りしたこと、その豊富な音楽知識をパクいやアレンジに生かしたのが面白いところだね お、白いページの中に
が流れてキタ!!八神さんはペイジって歌ってるな~。
白いページの中に
コッキーポップでよく聴いたな~。
この賞を出してる団体が胡散臭い。
だからリンク先も貼られてない。正式名称も表記されていない。
団体のfacebook見るとフォロワーがめちゃくちゃ少ない。
八神純子は今のアナログブームに乗り遅れたし、他の後輩のポプコン曲のリバイバルにも乗り遅れた。
闇雲に、必死なのだろうね。
>>28
中森明菜 岡田由希子 菊池桃子
Facebookの外人のジャパン・シティポップのコミュニティに定期的に投稿されてくる曲 ポプコンは宝の山みたいな感じだね。
ああいうの今やっても駄目なんだろうなあ。
シンガー・ソング・ライターがブームになったのは、あれからだっけ。
>>412
吉田美奈子や竹内まりやあたりならともかく、
亜蘭知子や間宮貴子あたりのレコードを買い付けに来る人がいるってんだから
不思議なもんだわ。 >>410
以前の実家が1ブロック丸ごと敷地なのを知って驚いた
その時々の儲かりそうなビジネスやっているみたいだね 当時レコード屋には五線譜付きのポプコン応募用紙が無料で置いてあったの思い出す
>>418
K-POPって曲作ってるの韓国人じゃないし >>409
コメントがほとんど英語なので海外人気ってのは本物なんだな
日本では古臭い感じだけど海外では最先端音楽なのか >>442
「先端」はその時々いろいろな方向を向くからね
いいんじゃないかね >>105
アナザー・スターはユーミン「埠頭を渡る風」、泰葉「フライディ・チャイナタウン」あたりのリズムアレンジにも引用されてる。これらと「水色の雨」はBPMも似たようなものだからDJで和モノをかけるときは良く繋げてる。 Mr.ブルーのサビは
福岡のラジオ番組で有明だった曲そっくり
(リターンオブドラゴンだっけ)
ここまで出てなかったので
>八神さんの代表曲「黄昏のBAY CITY」はユーチューブで1000万回以上再生された
日本とは受ける曲が違うんだよな
竹内まりやのヒット曲をまとめた動画に「結局いいのはプラスチックラブだけだな」なんて英語コメントがついてた
>>448
BAY CITYはABCのlook of love?と、思った >>166
これはっきりさせて欲しいわ
速攻で裁判ってのに悪意感じる >>448
黄昏のBAY CITY も好きな曲だけどなあ
サビから入るハイトーンヴォイスがいい >>440
別人
八神純子の楽曲メロディーは普通に評価してるよ 被災地での復興支援コンサートで、障害を持ってる子供さんに抱きつかれ涎と鼻水で高価そうな革の衣装をぐちゃぐちゃにされた八神純子さんが愛おしそうに抱きしめ返して優しく「歌を聴いてくれてありがとう」と真っ直ぐその子を見つめて言ってました。鯨の唄の歌詞にあるように、この人の母性は、本物なんだなんだなと感じました。