松本人志「絶叫」石橋貴明「強すぎる」ヒカキン「鳥肌」有吉弘行「すごい」井上尚弥の強さ絶賛
<プロボクシング:WBAスーパー、WBC、IBF世界バンタム級王座統一戦12回戦>◇7日◇さいたまスーパーアリーナ
モンスター井上尚弥の圧倒的な強さを著名人も絶賛した。
お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志は試合後、自身のツイッターに、「絶叫してしまい御近所さんすいません 井上チャンピオンおめでとう」と、顔文字付で投稿。興奮を抑えきれなかった様子だった。
とんねるずの石橋貴明も、「井上強すぎる! あっという間に! 写真撮る事も出来ず!!!」と、その強さをたたえた。
ユーチューバーのヒカキンは試合前、会場の最前列で応援しているとまず投稿。試合後には「井上尚弥、完全にモンスターでした、、、鳥肌が止まらない」とツイートした。
お笑いタレントの有吉弘行も試合直後、「井上さんすごい」と書き込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e969965b07abfc8959ca0a2cd85196afdcbe00a 竜ちゃんはボクシング見たくてももう見れないんだよ、、
勝てたのは、ただの運でしょ
1ラウンド終わりに、
たまたま運良く当たっただけ
それまでは互角だった
ドネアは、そのダメージが残ってたから、
2ラウンドで力を発揮できなかった
圧倒したように見えるのは、間違い
勝負はただの運だ
松本人志、石橋貴明、有吉のならびにヒカキンが入ってるのが時代性を感じるね
井上はすごいけどゴロフキンとやりあった村田のが凄いよね
はやく井上が大好きなマイクタイソンの感想が聞きたいわ
さすがにドネアのあんな負け方は予想だにしなかったわ
>>20
その書き方だと井上がマイクタイソン大好きみたいだろw >>1
この手の芸能人とか有名人と距離置いたのが正解だったな
昔バラエティーで散々下に見られてたのに立場逆転しそうな勢いあるわ
大橋は本当に育てるのがうまいし周りのスタッフも優秀過ぎ >>15
それは戦前から「圧倒的な勝ち方にこだわる」って宣言してたから、多少のリスクも覚悟して戦った結果
勝ち方縛りして有言実行なんだから、やっぱり圧倒的なんだよ 世界の反応が見たい
マイクタイソンも何かしらコメントしてほしいな
>>23
言われてみれば....
井上のことが大好きなマイクタイソン 上島さんはボクシング見たくても見れないのに
誰かさんのせいで・・・・
>>7
1人だけコメントが素人みたいな奴おるもんな >>1
有吉だけ井上におもいきりレバー殴られればいいのに >>11
マジレスするとしぼった状態でそれなんで、最低でもそこからプラス5kgくらいで考えた方がええよ セイキンの顔は空気抵抗少なそうな顔の表面だからボクシング向いてそう
>>18
全盛期のゴロフキンと戦った 石田や渕上の方が凄い‼ フィリピン人がカシメロ、カシメロうるせえw
カシメロもチャンピオンじゃないくせにwboチャンピオンベルトもって井上を挑発(たぶん)してる動画をアップしたな
>>42
当日プラス10kg以上だった対戦相手もいたよね >>11
普段はそれのプラス10キロはあるぞ。しかもほぼ筋肉。お前なんて鳩尾ワンパンで殺せる位のパンチ余裕で打てるレベルの人。 井上尚弥をバラエティーに染めないでほしい
ダウンタウンさん
身長170で80kg以上ある俺にとってはちょっと”軽すぎる”んだよねw
街中でやりあったら手加減してあげないといけないレベル
今年の笑ってはいけないに直也をだしてあげて!松ちゃん
松本はさ
浜田が人を叩いたり蹴ったりするのやめさせる方が先じゃないの?
ても武井壮なら井上尚弥の倒し方を
簡単に教えてくれるんだろ?
弱いでしょこんな男 俺のほうが強いわ 学生時代、国鉄の車内でガッツ石松に間違われて騒ぎになったことあるし
色々言ってるけど、本当に強い相手と試合してないやん
>>15
ボクシングの勝負ってそういうもんだろw
バカなの? >>15
アマチュアボクサーとでもスパーリングしてみ?
パンチが運かどうか分かるから ヒカキンとかサンドバッグみたいな顔してんのに
金持ってるって凄えな
おれの感想『うぁ!うぁ!うあ!! なんやコイツ… エグすぎや!!ww』
>>50
そのプラス10kgの体重の階級のところじゃ勝てないから必死で減量してるんだけどな
強いのはわかるんだけど階級が軽すぎて…
村田諒太とやったらどうなるんだ? ドネアって日本人ボクサーが過去に戦ってきた中で歴代最強の敵じゃね?
あの西岡が虐殺された相手だろ…
体重どうこうの話が出ているが
薬師寺が引退した後、テレビ番組で80kgく以上ありそうなアメリカの軍人とレスリング、ボクシングの両方で戦ってた
さすがにレスリングじゃ歯が立たなかったがボクシングでは圧倒していた
その軍人が驚いていたが元世界王者と聞いてそりゃ勝てっこないわwと妙に納得していた
石橋は生観戦してたの?松本は豪邸のデカいテレビのリングサイドなんだろうな
>>80
さすがにガッツ石松のロベルト・デュランだろう ボクサーがどんなに強くても
遠くからのライフル射撃には手も足も出ないし
満員電車で五歳児が銃口を急所につけて撃てば即死
ボクサーがどんなに強くても・・・w
チンピラ系芸能人の共通点→ 格闘技の選手が大好き
パッキャオみたいに中量級ぐらいまで階級制覇してほしいな
>>56
>身長170で80kg以上ある俺にとってはちょっと”軽すぎる”んだよねw
>街中でやりあったら手加減してあげないといけないレベル
そうかもしれないね
もし良かったら暇なときにボクシングジムに見学に行って
現役パンタムのプロボクサーと1Rだけスパしてみればいいよ
もし良かったら500万円賭けてもいいね あんたそのくらい余裕で出せるだろ?
もしあんたが有利なスパができたらさ→ 五百万円が倍の一千万円になるかもよ?
120%無理だけどw 殴り合いに強かったら偉いのか?
大人がこんなんだからイジメが無くならないのよ
ボクシングの華はやっぱりバンダム級だよな
成人男性が53キロとか競馬の騎手みたいなもんだし
その節制した体に国民は強さの象徴を感じる
>>94 つづき
もしあんたがYouTubeで
「500万円出します、バンタムのプロボクサーの方、対戦しませんか」
って企画やったらさ、すぐ対戦相手が見つかると思うよ
で、あんた本当に勝てると思う? 本気の試合だよ
たぶん本気の試合なら 1Rの半分(90秒)もたないだろうな
反論するくらいならさ とりあえず見学に行ってスパしてみればいいよ パッキャオvsハットン以来の衝撃
さすがに今年の年間ベスト1位になるだろ
>>56
街中でやりあったらってことだけど
もしプロボクサーが街中で素人と闘ったら資格剥奪されるね
そのくらい知ってるだろ?
だから街中だとおまえの方が確実に有利なんだよな
だからリングの上で闘えってことなんだよ 理解できたかな? >>68
そんなに強くないガッツの人生ってどんなん?w >>68
そんなに強くないガッツの人生ってどんなん?w 有吉ってほんまおもんないわ。
1回でいいから笑いとってみろや。
つまんねー哀れな芸人だな。
>>2
松本は井上と仲良いよ
試合の後はワイドナショーに出演するのが恒例でしょ もう1人残ってるチャンピオンて四天王最強だったりするの?
参政党マニフェスト
ワク強要反対、緊急事態条項反対、外国人参政権反対、食糧自給率向上と食の安全への取り組み
ボクサーや格闘家って将来パンチドランカーになって嫁をDVするイメージしかない
有吉の取ってつけた感やばい
便乗ネタも書かないとノルマ達成できんのやろなぁ
>>111
井上はほとんど打たれないし大丈夫でしょ >>104
貴さんはボクシングは分からんけど昔からスポーツ全般大好きだし有吉は高校で柔道やってた格闘技好き
ヒカキンはよく分からん >>111
DVが理由で離婚したり逮捕された人が沢山いるのか? >>114
昔の有吉は「俺って昔からプロレスが大好きなんだよねえ
もしかして僕はホモかもしれません」っていうほど
格闘技大好きなんだっけ だからボクシングの大ファンという理論 有吉だけ異質だな
嫌われてる有吉いれたら閲覧数上がるんだろうけど無理やり過ぎ
スゲースゲー言ってるけど、試合後、ドネアはとても元気だったよ 中量級以上ならあり得ない 所詮、ぺちぺちパンチ八百試合
>>21
他の3人は知らんけど、松本は坊主になる前からガキ使でボクシングとか格闘技の話をよくしてた >>1
ヒカキンが知ったかぶってしゃしゃり出てくるの虫唾走るわ
コイツがボクシングの知識あるなんて全くもって思わない
すっこんでろよクソ斜視メガネが >>88
だよな
俺も君と同じで、全く興味がないからスレもひらいてないし書き込んだりもしてない 普段からボクシングファンでボクシングについて熱く語ってたならわかるけど、マスコミが試合を取り上げた時だけいっちょかみしてくるタレントって何なの?
やっぱり金もらって言ってるの?
>>124
誰よりも大袈裟なリアクションをする事に全力を傾けてるからね >>122
なるほど、これがぺちぺち八百試合なんですねw >>56
いいからボクシングでもキックでもいいからジム行ってスパーしてこいよ チビに泣かされてすぐ辞めるだろうが 長年ボクシングを見てるけど意味わからんレベル 去年の大谷みたい
>>106
お前はウンコの何倍くらい稼いでるの?w >>128
相手にダメージ遺さず完勝とか最強やんw >>132
何でお前亀田の時にはそれ言わなかったの? これはパウンドフォーパウンドNo. 1になるよ
他の選手との兼ね合いもありランクを一時的かもしれないが今回の内容は1位になる。
もう内容、勝ち方のインパクトがデカ過ぎる。
ただの素人が会場最前列、大物芸能人がテレビ観戦…これが現実か
まあ井上も強いんだろうけどさ
189センチ102キロ柔道歴15年のワイにかかったら瞬殺よ
ちな慶応卒、港区在住なwww
マジで井上のジャブ見えなかった
まー老眼ではあるんだけど
2R 流れを引き戻そうと前へ出て来たドネアを
1Rには見せなかった井上のフルパワーのパンチが飛んできて青ざめるシーン好き
石橋はスポーツ番組でも野球とテニスしか取り上げないよな、ボクシングはニワカだろ
>>106
地球上の生物のウンコを全部集めたらどえらい量だもんな
それと自分を比べたら、そりゃあどうでもよくなるわ PRIDEの試合で松本と石橋が隣の席になったらしい
石橋はモハメドアリと握手したんじゃなかったけ
小学生か中学時代にデパートで
有吉がやたらと煙たがられてるのなんでだ?
WBOのポールバトラーが年内やるって言わないと
実現できないのか、4団体統一王者
井上さん強過ぎ
ボクシングに必要な才能全てが凄いやん
4団体統一なんかより上げるべき
誰が見ても格下の相手とやると評価落とすよ。
ヒカキンは案件だから
彼の行動はすべて金に繋がってる
>>149
上島さんの生前葬の動画と
サラリーマン芸人って本を見れば分かる >>149
還暦竜兵会の有吉バージョン
35周年内村さまーずバージョンみたらわかるよ
ほんと人を苛め抜いてたタレントがマスコミ総出で美談記事にして竜兵会ちゃんねるはいきなり全削除
恐ろしい >>157
松本人志は30年前からボクシング通で通ってた >>153
4団体統一「なんか」ってアホかw
今時誰でも彼でもドーピングで階級上げての複数階級なんかより4団体統一の方がトレンドになってきてるの知らんのかよ 松本行ってなかったのか
日本でこんなビッグマッチやるの滅多にないのに
>>146
ボクシングもキックもプロレスも昔からよく話題出してきてるし、若い頃は番組のコーナーでも対決やってたから、
にわかだとしても、いいにわかだと思うけど
ゴルフやF1も地上波ないとこまでよく観てて、選手に有り難いって言われてるくらいだし >>126
普段からボクシングについては熱く語ってなかった、という証拠でもあるんでしょうか >>104
言えるのはその4人の中で松本が断トツに運動神経ない >>163
と思ったけど、ゆたぼんのスレが立ったら「お前は黙ってろ」って思ったから
普段からボクシング好きかどうかなんて関係ないな俺には >>80
パッキャオとかもいるしドネアに勝ったリゴンドー や全盛期ゴロフキンも 松本人志
石橋貴明
ヒカキン
有吉弘行
ゆたぼん
布袋寅泰
反応してるの変な奴ばっかり
石橋は色んなスポーツに詳しいよね
🐜はボクシング見てる場合かよ悲しんでるのは演技だったから別に関係ないのか
>>104
石橋はボクシング大好きだよ
昔番組でジュニアと熱く語り合ってた 井上尚弥、パンチが強いというのは聞くほどに思わなかったが
今回のドネア戦は見ててとてつもなく強そうと感じた
あれは相手になりたくはないわなw
>>162
渡辺二郎や渡嘉敷をよく番組に呼んだりもしてたね
二郎さんがアンディ・フグとデッカいグローブで戦う企画もあった記憶 >>15
あのカウンターは井上のフェイントにドネアが引っかかって手を出そうとしたとこに当てたんだよ
つまり実力 結局チビはどんなに頑張っても格闘技界では格下扱いだよな
井上ってもう29歳か
なんかズルズルとバンタムに居座っていてもったいないないよな
>>15
ニワカアンチは叩く理由探すのも大変だな
1ラウンド通してみてもドネアは何にも出来てないやんけ
それすら分からんのか >>28
マイクタイソンは試合前から井上は化け物なので必ず勝つと発言してたよ この試合で世間の格闘技熱が急上昇して世紀の一戦の天心対武尊の
地上波熱望ムードが改めて異常に高まってきてるけど、フジはどう
するんだろうな
>>44
鼻骨とか無さそうだしハナから出血の心配は無さそう >>176
奥さんと子どもいるから自重したとしか思えない
格闘技好きだもんね >>181
ボクサーは総合だと厳しいと過去にも証明されてるだろ 尚弥と正面から打ち合ったらああなっちゃうんだな
あのドネアでさえ歯が立たないって
もうスーパーバンタム行くしかないな
>>184
レジェンドのドネアに引導を渡した井上が次のレジェンドになって
5年後に天心が井上に引導を渡して新たなレジェンドになるみたいなドラマが欲しいな ヤンキー上がりじゃないところがいい
親父は元ヤンキーっぽいけど
>>15
1 Rは互角だった
どんな試合でも1 Rは大抵そうだろwwww >>181
強い云々以前にそもそも距離つめ密着したらボクサーは誰でもアカンでしょ…
つまりはタックルに対して一撃で終わらさないといけないボクサーは最初からハンデを背負ってる
なので総合断然有利の意味ない試合になる この並びで石橋の場違い感とか格下感を覚える日が来るとはね
井上との比較で天心みたいな泣き虫雑魚出すなよ
本物のチャンピオンに失礼だぞ
松本はキックボクシングをよく観戦してたな
貴さんはスポーツも格闘技も詳しい
他は知らん
>>196
素人には何言っても理解できんだろうよ
1Rの井上の右ストレートの2秒前に何があったのかをスローで見ると面白いよ
井上が左肩動かして左のフェイントをやってドネアが避けた瞬間に右を当ててる
たまたまじゃなく井上があの状況を作り出したのでまさに神業 >>4
松本人志の格闘技(特にボクシング)好きは有名だよ
他は便乗 松本の資産は100億ぐらいだろう
ヒカキンは数十億ってところだな
>>146
シュガーレイにボクシングを教わった事も有るぞ 日本ボクシング最大の圧勝劇は
全盛期ロベルトデュランの高山将孝瞬殺
井上 VS フルトン なら、ファイトマネー10億はイケる もう階級あげた方がいいよ
>>213
タイソンは井上を買っててフルトンに井上と戦えって要望だしてたな
この先見の明がタイソンの凄いところよ
亀田なんて井上に嫉妬しまくってホームの日本じゃなかったらドネアに勝てないとか的外れなこと言ってたな フェイント掛けてガード見切ってテンプルぶち抜いて来るんだからマジでモンスターだなぁ。ドネアが壊されてしまうかと思ったよ。2Rダウンしないでもっと打たれてたら廃人になってしまうやん。
結果論だけど実質1Rのダウンで止めても良かった。実際止めたら色々言われるから2Rで圧倒的なとこを見せられて良かったのかもしれないけど、あそこまで差があるとは思わなかった。
>>215
テンプル打ち抜く前の左のフェイントが神業だが気づいた奴少ないだろうな
あれでドネアが引っかかって左を避けようとして首をひねったところにがら空きの顔面にスコーンだもんな >>218
こうやったらドネアがこう動くってのを試合前にもう知っててやったとしか思えんわ
井上は試合中にもそういう分析をしているらしいけど、今回は対策が完全にハマった
ドネアがこんな負け方した事は一度も無いんだよな
42勝7敗29KOでKO負けは2回しかないし1回は6Rでのもので、もうひとつは今回 >>219
あの左を打つ挙動に反応したドネアも凄かったがそれを読んで左を止めて右だもんな
相手をこう動かすって超高速で計算してるのがバケモンよ >>216
井上を除いたらバンタム級最強のロートルやぞ
バンタム級四天王の一角の35歳のロートルは39歳ドネアに失神KOされた
カシメロは四天王最弱というか、キャンセル逃げ常習犯だし井上からもすでに逃げたので四天王から外してもいいゴミ >>214
タイソンは前から井上の事絶賛してたよな
いずれにせよ階級上げるから夢のカードもあり得る >>216
若い奴はみんな逃げてる
戦歴に傷を付けたくないんだろ >>223
カシメロとかネリとかかな
この二人はたとえ意図的計量オーバーやっても井上からは逃げる
カシメロはキャンセル逃げひどくて王座剥奪されたけど、代わりにWBOチャンピオンになったバトラーは逃げなさそう 8時間前のニュース
>【WBA・WBC・IBF世界バンタム級王座統一戦12回戦 ○WBAスーパー&IBF王者・井上尚弥 TKO2回1分24秒 WBC王者ノニト・ドネア● ( 2022年6月7日 さいたまスーパーアリーナ )】 WBO王者のバトラーは「ぜひ日本でやりたい」と井上との4団体統一戦に前向きだ。ドネアと同じプロモート会社「プロベラム」と契約しており、同社のシェーファー代表も3日の会見で「必ず統一戦は実現させたい」と約束した。
> 元IBF王者のバトラーは右ボクサーファイターで36戦34勝(15KO)2敗。当初は4月に前王者ジョンリール・カシメロ(フィリピン)へ挑戦予定だったが、カシメロが健康違反規定で出場を取り消されたため、ジョナス・サルタン(フィリピン)と暫定王座決定戦を行い、判定勝ち。カシメロの王座剥奪で正規王者に昇格した。
>>222
タイソンとメイウェザーの反応が違うのも面白い
タイソンは自身が相手を倒して客を魅了するファイターだったから素直に井上を絶賛するけど
メイウェザーは井上のことを知らないフリしたり対戦相手のドネアの勝利を予想したりと嫉妬してるのが見て取れる
メイウェザーの技術は凄かったけどディフェンス重視の塩試合で酷評されることが多かったから井上の評価が自分を超えるのが怖いんだろうな >>224
バトラー男気見せて4冠の勲章付けさせて
スーパウェルターに送って上げて欲しい バトラーは注目度や収入が桁違いになるから戦いたいだろう
問題は団体側じゃね
WBOがどう動くか
>>225 ID:PvcSFXwZ0
>余裕やろ
有吉とおまえが喧嘩してリング上で試合することになったら
有吉が言うだろう「余裕やろ」 おまえも言うだろうな「余裕やろ」
試合が始まる前に黒柳徹子さん(88歳)が二人にボクシングで勝てますかと聞かれたら
徹子さんは答えるだろうな「余裕よ」
隣にいた中川翔子さん(37歳)も答えるだろう「ギザ余裕やろ」w 有吉みたいな素人をこのメンバーの中に混ぜるなよ
場違い過ぎて吹いたわw
>>4
仲間内の忖度ゆるゆる芸人が
自分はリングに立ってると妄想してるからな。 じじいの持ち上げ記事やめろよ
じじいばっかで臭えわ
松ちゃんはもっと体大きければ格闘家になってUFCに出たかったと言ってたな
有吉と竜兵が戦ったら有吉が余裕で勝てるでしょうw
志村が呼んでるからお前も早く逝け竜平とボディブローを続ける有吉w
松本の絶叫っていうと温泉旅館で
壁ドンしつこくやられてたのが思い出された。
>>240
松本は昔からスポーツは好きではないがボクシングは好きだぞ。 >>244
ボクサーとJリーガーは金髪と相場が決まっている >>244
思った。
アッシュ系の黒に近い茶髪の時の方がカッコいい。 >>1
占い師の人が混ざってるのはどうして?
井上尚弥に何を占うつもりだったのか?
14 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 22:08:55.92 ID:PXaR/+m20
有吉「さあ本日、収録でお送りしています。昨年の12月29日の生放送前に録音しました。上島さんの生前の放送でございます」
上島「元気元気」
有吉「まあ、故人のですね、遺志を尊重しまして」
上島「死んでないって」
安田「予言だから怖いですよ。予言当たるからなー」
有吉「故人の遺志を尊重しまして、1月5日、放送しております。録音で放送しております。故人がですね、生きていたときの放送でございます」
有吉「メールは事前に募集しておりましたので、お花も贈ってこなくていいです。みなさん、故人を偲びながら『年末までバカやってたんだなー、上島さんはー』と思いながらこのラジオ聴いてくださると故人・上島も」
上島「故人って言うなもう、気分悪いだろ故人故人って。
最初はいいよ?別に。『別に死んでねえよ』で済ませるけどよ。何回も何回も故人故人故人故人言いやがってよ。気分悪いだろ」
15 名無しさん@恐縮です[] 2022/05/13(金) 22:09:10.98 ID:PXaR/+m20
14:20~
有吉「一年に2回か3回しか会わなかったりすると寂しいもんですけども、死ぬなら早いほうがいいね」
上島「なんでそんなこと言うの?」
有吉「こうやって会っていって、ちょっと関係が薄くなっていって死なれてもちょっとあんまいい感じで泣けない感じがするから、死ぬなら早いうちがいいね」
上島「そんなことないと思うよ。ちょこちょこ飲みに行ってるじゃん」
有吉「死ぬ側はそう言うんですよ」
上島「おまえだって死ぬかもしれないじゃないかよ」
有吉「死なれる側からすりゃあねえ、まあ思い出が強いうちに死んでほしいなっていうのありますからね」
上島「ちょっと待ってもう、最後までそれやめてよもう、そういうこと。死ぬとか死なないとか。どうする本当に?年明け、死んでたら」
有吉「めっちゃ笑う。ほんとね、これみよがしに言う。『この放送聴いたか?』って。『死んだだろ、ほらー』って」
有吉「『ほら見ろ、死んだだろー!』って」
上島「芸人としたら鑑だけどな」
安田「有吉さんにそっち系の仕事増えるでしょうね」
有吉「ほんとにもう俺芸人辞めて、どっか田舎でいい場所に家買って俺、田舎で占いやるよ」
有吉「めっちゃ楽。死んでくれたら楽だわー」 >>241
メイウェザー、引退しとるし
階級も違う ナイツのラジオによると女芸人のユービームと仲良いらしいな
>>250
年齢考えたらヒカキンのが格上だけどな
同じ歳の時にはヒカキンほど稼いでないから 地震大丈夫?って自撮りするブスみたいだな。しゃしゃり出てくんな。
>>251
こういうネットキッズ見てると痛々しさを感じる >>252
前澤は運が良かっただけ
ヒカキンは実力があったから今後も稼ぎ続けるからねえ >>56
クソデブ
ちっとは痩せる努力しろや
酢くせーんだよ 芸能回に秋波を送るヒカルだが、露出少ないよねぇ
ヒカキンの圧勝
>>5
向こうにはアリもジョールイスもいるから
こっちより豪華なカードが見れるかもよ 石橋は子どもの頃から大のボクシング好きだからガチ
小学生の時モハメド・アリが来日してて新宿だかでイベントやってるってなんかでみてひとりで電車に乗って会いに行った話はすき
でも地上波で2分半とかで試合終わられたら大変だろう。あと繋ぐの
もうやめてwヒカキンとかいう場違いな単語見るだけで笑えるからw
ヒカキン本人も自分は場違いだとかいう慎みは持ち合わせてないものかね?
この隠キャメガネくんがボクシング好きとか今まで一回でも聞いたことあったか??w
>>231
有吉はプロレスとリングス時代からの格闘技ファン >>11
何で誰も高度な技術や頭脳に触れないんだよ >>80
「あの」西岡ってw
ただのクソムシじゃねーか西岡なんかww ドネアを半殺しにした時点で
バンタムで歴代No1クラスなのは確かだな
ドネアも歴代最強クラスだったからな
真面目にエデルジョフレやファイティング原田やルーベンオリバレスよりも上のレベルだろ井上は
いや冗談抜きで普通に
>>274
そいつがベルト持ってるからやるしかないやん ボクシングの日本人チャンピオンって
最強とか対戦前は煽るけど
蓋開けたら塩試合で疑惑の判定勝ちみたいなのしからなあ
スーパーバンタム級は最短2試合で4団体統一か
もしかしたら一試合かも
フルトンやアフマダリエフにドーピング噂あったっけ?
フェザー級王者はどうなんだろう
>>277
商売だから宣伝しないとね
泥試合は納得 クリンチ合戦もウンザリ
穴チャンピオン見つけて金積んで試合して貰って何としても世界とりたい気持ちは分かるけど客はつまらんわな >>247
井上尚弥には近づくなよ有吉
雑魚芸人なんだからさ