◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方 [鉄チーズ烏★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653913403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2022/05/30(月) 21:23:23.28ID:CAP_USER9
2022年05月30日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20220530dog00m200012000c.html
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚

 黒島結菜さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第7週「ソーミンチャンプルーVSペペロンチーノ」(5月23~27日)の週間平均視聴率(世帯)が16.2%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが5月30日、分かった。

 また、27日放送の第35回の平均視聴率(世帯)は17.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)記録し、番組最高を更新した。

 「ちむどんどん」は、2014年度後期の朝ドラ「マッサン」などの脚本家・羽原大介さんのオリジナル作品。沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(黒島さん)と、強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の物語となる。

 第7週では、勤務初日からいきなり10連勤を命じられた暢子。その後も、暢子に「因縁がある」という房子(原田美枝子さん)からの厳しい指示は続き、暢子の不満はたまりにたまる。ある日、店の“昇級審査”である「まかない」担当を申し出るも、房子に断られた暢子は、クビをかけたペペロンチーノ勝負に挑むことに。暢子が作ったペペロンチーノは、シェフの二ツ橋(高嶋政伸さん)らに好評だったが、房子の作ったペペロンチーノは……。

 一方、長男・賢秀(竜星涼さん)のせいでさらに借金が膨らんだ比嘉家。タイミングよく、良子(川口春奈さん)と、以前から良子に求愛を繰り返す製糖工場の跡取り息子・喜納金吾(渡辺大知さん)の縁談が持ち上がる。良子は家族のための“打算的”な結婚と、思いを寄せる博夫(山田裕貴さん)との間で葛藤する。良子は、博夫に縁談話を打ち明けるが、煮え切らない博夫の態度に落胆し、金吾との結婚を決意する。そして、両家の顔合わせの日……という展開だった。
2名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:25:59.60ID:vF9OikZ70
2なら打ち切り(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:27:16.76ID:B7GFzLb70
やはり一度は炎上しないと視聴率は取れないw
4名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:30:02.31ID:lTUifQGV0
ツイッターは盛り上がってる
https://mobile.twitter.com/search?q=%23%E3%81%A1%E3%82%80%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%93%E5%8F%8D%E7%9C%81%E4%BC%9A&src=recent_search_click&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:30:33.99ID:IzDclcfR0
あまちゃんのおかげ
6名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:32:37.77ID:y3KPUHCw0
土曜日しか見てないから展開が早すぎてw
7名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:33:31.28ID:qOeYvU010
兄に安定のクズ
典型的な沖縄県民と聞いて困惑
8名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:38:35.80ID:Y8pzld3d0
クズ一家で食い意地だけは他人に負けないADSLが髪も結ばず職業コッサンする物語
9名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:39:05.04ID:YQiPonj40
案外高いね
にーにーが酷い
10名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:40:58.54ID:ozXtQ4vx0
爆上げキタ━(゚∀゚)━!
11名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:42:20.54ID:qZYqZ/NG0
沖縄県民はこんなんが本土復帰50年記念作品でええんか?
12名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:42:58.52ID:2UqhbIr10
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚
13名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:45:01.17ID:6m0OtIlU0
主役家族に頭がオカシイ奴しかいない
沖縄を馬鹿にしてるだろコレ
14名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 21:54:28.11ID:bJeucLrb0
川口春奈が主役の黒島結菜を完全にくってるな
15名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:02:20.03ID:AzaDxHrd0
ゆな~
16名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:03:57.67ID:RVb8vguI0
東京編スタートだし上がるっしょ
今週から下がりそうだが
17名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:06:26.03ID:zyoTvpF00
黒島結菜の黒○○
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚
18名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:17:43.98ID:ZrL+uH+/0
山路和弘の紹介で大塚芳忠が顔出し出演したんだってね
見てないのちょっとだけ後悔したわ
19名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:19:29.19ID:9mgsq0m30
ただのガイジで見るのが不快
今のNHK
20名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:20:04.05ID:boiX+CX70
黒島結菜ちゃんが可愛いすぎて毎日幸せしぎる
21名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:30:58.90ID:C8EazrLP0
黒島結菜はキャラの演じ分けがすごい
演技も細かい
俺の好きなすっちゃんとは違う
22名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:36:52.12ID:1H5gMnfV0
当時イタリア料理店では、ペペロンチーノとかビザとか言ってたのかな?
俺の記憶では、ペペロンチーノなんかなくてスパゲッティ、ピザパイと言ってたような
23名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:42:10.01ID:zyoTvpF00
>>22
『ちむどんどん』1972年にペペロンチーノ対決は「まさかやー!?」時代考証から考察
https://news.yahoo.co.jp/byline/hatanakamioko/20220527-00297867
24名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 22:57:07.33ID:aeqAJqrz0
朝ドラも視聴者離れしてきたな
時間の問題か
25名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:04:39.03ID:xunIOHyC0
まさかやー
26名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:06:16.52ID:nxEei5Bd0
入浴シーンや胸糞ニーニーも話題になったし週間でもモネ超えそうだね
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚
27名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:06:22.52ID:SnZEiSA+0
>>20
わかる。
見ててほっこりする。
28名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:07:24.48ID:4owG8FiZ0
>>22
デパートのレストランではミートソースとナポリタンだけだった記憶がある
単純に「ピザ」というメニューはあった
29名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:11:31.65ID:xJHDRV0J0
ヒロインが無知だからってレストランから
いきなり出版社か何かに働きに行ってこい
ってもう無茶苦茶やん
30名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:22:07.83ID:vjAQmFED0
今さっき黒島結菜のベロチュー映画で抜いた
31名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:32:52.24ID:CyS6UA7y0
だからよ
良子ネーネーは視聴率女王なわけさ

ア ン チ わ じ わ じ ぽ っ て か す ー ↓😝↓
32名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:37:07.43ID:Xj5hXF9w0
>>22
1985年頃のマンガ「スーパー食いしん坊」でイタリアで修業してきた兄ちゃんがニンニクと唐辛子とオリーブオイルだけのスパゲッティを出してきてみんな驚くってシーンがあった
あれが日本で一番始めにマンガに載ったペペロンチーノだと思う
33名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:51:33.84ID:Qf9vvwGI0
黒島はマン毛が濃い
これはどう考えても濃い
しかも全然ビキニラインを手入れしていない
34名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:58:11.12ID:I51s7W020
このドラマの川口春奈は顔でかく見えないな
共演者に小顔が居ないからかな
35名無しさん@恐縮です
2022/05/30(月) 23:58:47.79ID:c4msF6O+0
これ、朝ドラファンの同僚達からめちゃくちゃ評判悪くて
一回ダイジェストだけ見てみたけど、とにかくヒロインのキャラや演技が受け付けなさすぎて驚いたし、評判悪いの納得したわ
声はデカい・空気読めない・オーバーリアクション
と、ちょっと何かしらの障害を持つ人にしか見えず、みてて不安感や嫌悪感に襲われる
何であんな人に嫌われる人そのままなキャラにしたんだろ
あんなのじゃ応援できないでしょ
36名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:15:36.05ID:4j07jJ2g0
反省しない主人公の言動に疲れるドラマ
37名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:16:26.24ID:pMfQ4S1G0
録画で充分、なんなら一週間一気に見とか、しんけん!、まさかや~、はぁ?
あんな場面でいちいちこんな言葉使うのか?
アイヤ~ってチャイニーズ入っとるやないか、さすが反日放送局
38名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:18:55.19ID:UmiFrbpo0
>>35
職場にいたら皆んな辞めさせると思うわ
社長が庇うなら集団退職するレベル
39名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:45:43.80ID:AFWVEP8a0
原田美枝子の演技の下手くそさが際立ってるな
40名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:48:40.34ID:5zf4T8bF0
主役の子が可愛いから毎日見てる
41名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 00:59:18.56ID:I1UJYmCm0
ドラマを真剣に看てるお前ら可愛いな

まさか、韓国の歴史ドラマの服装に文句言ってないだろうな

ファンタジーを受け入れなさい
42名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 01:04:41.97ID:nITnyMz70
>>18
実況ではデネブや鶴見中尉にバンキシャギターと騒がれてたよ
43名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 01:05:19.79ID:IU2yvZIZ0
テレワークやってて、昼休憩が12時15分から13時15分なので、強引な展開だと思いつつ、つい何となく見てしまう...
44名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 01:05:58.58ID:v3XdLsxg0
>>1
不評と思いきや高い
45名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 01:07:09.33ID:Bt1Safkn0
沖縄の真実を描いたらこんなモンでしたということじゃないかな
これまでの沖縄ドラマは美化しすぎでした
46名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 01:16:02.83ID:mTnAVOTq0
>>35
マッサンのキャラと大体おんなじだし
カワイイ女の子のキャラが書けない人なんだろう
47名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 02:07:34.10ID:J9L/zbHG0
沖縄の人間ってリアルにあんな感じなんだろうな
48名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 02:11:35.76ID:8SHnkfCT0
久々にマッサンやってるけど中だるみがすごい
ここ真面目に見ないと最後の方泣けないのはわかるが
カムカムとかちむちむみたいのが楽に見れていいわ
49名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 02:12:31.39ID:33xzoexz0
>>47
「沖縄の人に失礼」とかやたら連呼するけど大きなお世話やと思うw
50名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 02:45:23.62ID:tAufiese0
仲間ゆきえが老けて悲しい

役作りってわけでもないよな
51名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 03:00:37.88ID:dybKYCUW0
>>50
体型がオバサンだしなぁ
松坂慶子みたいになるんかな
52名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 04:44:57.76ID:wIpV6Kgs0
>>13
主人公が働いてるレストランのオーナーもマトモじゃない
53名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 05:52:03.63ID:7jCYC8qi0
ヒロインの髪がボサボサのまま帽子から出ていて不潔にしか見えない
このドラマは一事が万事この調子
54名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 07:38:27.22ID:cWUIju5p0
同じプー太郎役でもちりとてちんの京本政樹は最後まで愛されてたのにな
むしろ高校教師でついた最悪なイメージを払拭したわ
55名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 08:45:50.28ID:+MeKIfzW0
>>35
朝ドラの主人公って発達障害みたいなやつ多くね?
56名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 09:10:02.20ID:ao6lhVwH0
和彦が職場の同僚で下宿先まで一緒となると、もう偶然じゃない方が偶然だなw
しんけんw
57名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 09:24:36.72ID:jjC/PGaH0
このまま行くと、8時スタートになってからの視聴率最低だった「純と愛」よりもさらに低くなりそうだな
58名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 09:27:15.43ID:oOhwq/Nn0
今日のように舞台や人物の紹介を淡々と描いているぶんには安心して見ていられるのだが
59名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 10:53:44.03ID:dMoXaRN90
マンゲそうとう濃そうだよな
60名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 11:00:33.52ID:vzsxA91U0
>>54
京本のは作り話の中のダメ人間って感じだったから微笑ましく見られたけど
にーにーはリアルに居そうなダメ人間だから嫌悪感で見てらんない
61名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 11:22:08.89ID:/uNVzlM+0
全話録画してるけど、まだ一回も見てない。
62名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 11:34:56.83ID:Ql5NLTzo0
正直黒島だから観てるって感じ
アシガールとかラーメンのとかも
黒島可愛さに観て最後までしまったw
63名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:04:17.50ID:UkG2yyn80
NHK朝ドラ「ちむどんどん」、第36話視聴率14・8%
https://www.sanspo.com/article/20220531-XXZPHLI64RGJTPRSOFLCUMPTLY/
64名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:13:50.82ID:ZYPLq3d90
マッサンとか昭和元禄落語心中とか
モデルがいる実話ベースや漫画原作もの
じゃないオリジナルだと、

こんなもんなのか脚本の人・・・
65名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:25:12.74ID:KtgZ0oub0
ねーねーの結婚生活とか、ワンシーンもないよね。
まぁ要らないけど。
きなきんごをあんな酷いかませ犬役にするなら、なぜそこまで惚れ込んだのかってエピソードでも挟めば多少報われるのにね。
66名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:26:54.18ID:wVHoRHH70
戸次重幸が、呆気なく退場した。
「芋たこなんきん」の淡島千景もそうだが、
台詞やナレーションで、「○○は死にました」と、あっさり片付けるのは頂けない。
67名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:27:00.83ID:1rEjrf3P0
川口春奈に似てるなと思ってた人が川口春奈だった
68名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:36:22.19ID:5qkxFtXb0
主人公がこんなにアホに描かれて気の毒
69名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:37:21.63ID:apz0eJN/0
鶴見ではこの朝ドラで盛り上がってんの?
70名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:38:27.44ID:TRrS/sSj0
ちゅらさんは可愛かったのに
71名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:41:27.34ID:TRrS/sSj0
>>65
ねーねー見る目ないよな
金持ち、名家なのにあんなくそ貧乏な家の娘でも家を挙げてウェルカムしてくれて、仕事も続けさせてくれて、住む所すら作ってくれるつもりで、酷い振られ方したのに笑顔で相手の幸せ願ってくれるきんごさん超いい男
72名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 12:59:53.51ID:oOhwq/Nn0
>>71
彼が幸せになるエピソード描いて欲しいね
73名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 13:04:31.81ID:I+5U+wWG0
>>63
金曜はあさイチゲストの斎藤工期待だっただけか
74名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 13:35:46.36ID:H16DbUuK0
急落してるやん
75名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 15:03:13.67ID:agFVi7oQ0
今日の内容も酷いもんだったな
76名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 15:04:18.77ID:agFVi7oQ0
>>63
急落過ぎるだろ
77名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 15:13:31.88ID:XElllZ1f0
暴落キタ━(゚∀゚)━!
78名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 16:22:03.46ID:tNXb69Wu0
>>7
マジなん?
沖縄県民はこれを観て怒ってると思ってた
79名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 17:38:15.34ID:WHrtRUuA0
>>78
沖縄の人は皆あんなもんて書き込み見たわw
特に反論もなかったしw
80名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 18:41:11.69ID:cuzwh+fz0
国民の9割は興味ない娯楽番組
強制的に受信料とってやる必要あるの?
81名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 18:50:59.34ID:b2RY3r4F0
ヒロインの振る舞いが、なにか発達障害でもあるのかってくらいおかしい
共感とか感情移入どころの話じゃない
脚本と演出はいったい何を狙ってるんだろう
二―二―というもっと明らかな異常者もいるし、どうかしてるわ
82名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 18:57:26.08ID:IHa5OiXN0
>>71
今ほど資本主義の価値観に染まってなかった時代なんだろうな
逆にいうと今の若い子に学歴とで金が全てではないと言っても何で?ってなるのが分からないと思う
83名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 18:57:39.05ID:LWwZWaO60
>>22
当時イタ飯屋でバイトしてたがペスカトーレやボンゴレはあった
ペペロンチーノが出てきたのは80年代末だったと思う
84名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:03:33.35ID:+pLrK+tP0
見どころは猫だけ
昔も何かに出てたにぼしちゃんだな
85名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:17:31.78ID:mMFRJvtc0
>>33
スパゲティコンボンゴレを作ったこまったさんのスパゲティが82年
86名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:20:23.63ID:t/etjz290
>>23
初週でオーパーツなデミグラスソースが出て来てたから
時代考証が変
87名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:25:13.07ID:c3CN2fWC0
世間知らず一般常識なしだから新聞社で修行ってレストランのオーナーも頭おかしい側の人間か?
88名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:27:12.38ID:Of/rW2AF0
なんでオーナーと料理対決してんのか意味わからん
89名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:32:54.11ID:/tTJvHlQ0
>>83
その店だけで判断できるもんでもないだろうけど当時バイトしてたって超貴重だな
>>23の記事書いてるやつだって当時中学生くらいで本見て言ってるだけだ
90名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 19:55:56.64ID:qkDLV6tB0
もうむちゃくちゃな脚本
91名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 20:28:21.31ID:xPZmbD380
土曜日の総集編でペペロンチーノで勝負しようとヒロインが言ってたけど
実はペペロンチーノ作ったことが無いってナレーションで言ってて???ってなった
92名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 20:30:46.27ID:qEMc6Iud0
>>88
料理対決は先に出した方が必ず負ける法則
93名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 21:48:52.52ID:SBp/2Fcj0
いや、クビにすればいいだけ
94名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 21:49:33.66ID:Vy6oI6y50
No.1,2のウェルかめ(13.5%)とつばさ(13.8)は抜けないかもしれないが、3位の瞳(15.2%)は抜きそうだな
頑張れちむどんどん
95名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:11:24.57ID:xDMQ3doy0
>>63
オーナーとの料理対決で当然暢子が負けて約束通りクビになると思ったらならなかった
善が勝って悪が負けるというわかりやすいドラマを求めてるのにまたしても悪が生き延びるんじゃ拍子抜けするわ
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚
96名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:27:42.23ID:a1wgZylL0
ヒロイン一家全員が視聴者から嫌われる実験作
97名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:38:52.83ID:e/pIxbwZ0
沖縄のドラマはなんかつまらんな
98名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:40:48.42ID:tPx3hacE0
ゴミ朝ドラが帰ってきた!
と感じさせるドラマ、主人公が面倒くさ過ぎる
99名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:44:35.25ID:tPx3hacE0
>>94
ウェルカメよりつまらんかも
100名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:48:04.08ID:gilz02n50
>>80
これやるなら9割どころじゃなさそう
99%かと
101名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:50:18.65ID:kQG3KJci0
ライダーや戦隊俳優を出すなら
ウルトラマン俳優も出せよ
102名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 22:55:22.05ID:mWRve7YM0
テレ東のケチケチゴミドラマとかと思うくらいカスだな
103名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 23:00:21.20ID:DEokiNC/0
主人公に付き合わされる周りに同情しかない
オーナーの器が大きすぎる 疲れた
104名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 23:50:16.99ID:hoOAEbT20
コックが新聞社に出向?
そこで旧友 (いずれ恋人)と再会
旧友が自分の下宿先の引っ越し

無茶苦茶な脚本だな
105名無しさん@恐縮です
2022/05/31(火) 23:51:23.86ID:sjbHgEtb0
のぶこのキャラは嫌いじゃない
あんまり朝ドラのイメージじゃなくて新鮮だよ
106名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:06:43.38ID:at7gasPZ0
>>17
満を持しての朝ドラヒロインでこれはない
107名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:09:30.88ID:2n7NjqQW0
まさかや~
ありえん
で全て片付ける強引なドラマということは分かった
108名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:09:34.97ID:pGJ53QdM0
歌子は片桐はいりの薫陶を受けて歌に目覚めると思ってたのに、あのドタバタ以来片桐はいりは出てこないな。

そういや歌子に産業祭りで歌わせてほしいと言ってた話はどうなった??
109名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:14:34.44ID:DwwOODVo0
のぶこの無礼っぷりが一年半いても直ってないのに衝撃
オーナーも教育する気無いならのぶこを接客に出すな
私怨でのぶこ放置してるなら店の評判下がるのはオーナーの責任だわ
110名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:15:27.35ID:ZQzpvLpJ0
次のを楽しみにしてるから早く終わんないかな
111名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:19:20.38ID:wB/IgyHh0
>>108
片桐はいりはつまらないスラップスティックの道具に過ぎなかったし、あの追いかけっこ週の土曜まとめに1シーンも使われなかった
112名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:43:23.82ID:2rD9XvWe0
ScramЫe化まだ?  ェ
113名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 00:59:22.96ID:P1gxQNIa0
ジェームス三木脚本で良かった
114名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 01:01:01.15ID:P1gxQNIa0
ニチアサ俳優ばかり出す朝ドラ
出る幕がないウルトラマン俳優
出れる俳優いっぱいいるぞ
ウルトラマン俳優を出せ!ちむどんどん
115名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 01:27:51.45ID:rQ2KyEBt0
>>98
俺に取ってはずーとゴミだが。
だから再放送両端のない昔のばかり。 
116名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 01:52:46.69ID:Z/CXawzo0
アシガール朝ドラにした方が良かったレベル
117名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 01:54:52.54ID:B4IUWBgw0
視聴率狙いで、わざと無茶苦茶な展開にしてんの?
118名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 02:02:04.41ID:h236kBnc0
家族が見てるのをたまに眺める程度だったが
一昨日は大塚芳忠の無駄にいい声が聞こえてきてガン見してしまった
119名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 02:59:04.15ID:z0niue770
このドラマって展開が都合良すぎてもう呆れる
なんだか今日はいつのまにか主人公が
新聞社だか雑誌社で働き出して
しかもそこに前に沖縄の家に来てた男の子がいるとかさー
なんかこういう偶然ばっか
どんだけ狭い世界で生きてんだよ
良くこんな脚本でドラマ作るよ
それなのにこの視聴率ってどうなってんだ???
120名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 03:00:45.42ID:z0niue770
>>95
あれはなんでクビにならなかったの?
負けたらクビじゃなかったの?
意味がわかんない
121名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 03:02:47.22ID:z0niue770
>>87
新聞社であんなお茶汲みやらすると常識が身につくわけ?
新聞記者なんか結構非常識な人間の方が多いと思うが
122名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 03:04:22.57ID:z0niue770
>>81
しかもあのクズ兄が何度もやらかしても
絶対怒らない母親…
頭の中が????ってなるわ
123名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 04:49:25.01ID:+A9EJeV20
真面目で正直で明るくて人柄は百点満点と言われてたけど
真面目な人だったら二年近く働いてあんな接客にならないよなぁと
124名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 05:14:23.67ID:2d7Za1FG0
>>95
主人公が仕事辞める展開って純と愛でもあったけど止めて欲しいわ
朝ドラだと糞展開にしかならん
125名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 07:03:24.59ID:GCIz7qt40
ニーニーが、羽賀研二のように詐欺で逮捕されるのを期待して、
一応、観続ける。
糞ドラマでも、最後まで、屑は屑として扱ってもらいたい。
韓国ドラマみたいに、屑や悪役が気の毒な人扱いで、同情されて終わるのは、勘弁。
126名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:31:20.69ID:/eSMbNom0
あきさめよー
127名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:33:56.91ID:LWgnJ0UQ0
和彦役ってTHE BOOM宮沢の息子なんでしょ
七光
128名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:36:24.30ID:hPkFFYBl0
NHKは光岡ディオンの息子推し過ぎ
129名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:36:24.91ID:I5z+xqHd0
当時宅配ピザなんて無いんじゃないの?

視聴率雨の日に爆上げしたけど次の日14%台に爆下げしたらしいね
130名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:37:02.19ID:kXsKswkJ0
このドラマを見てると現代の日本人がいかに細かいことに縛られて生きることを強いられてるかよく分かる
131名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:37:41.07ID:amj5Ph/Q0
>>127
当時の新聞記者であんな茶髪ふわふわなんていたのかね
132名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:40:09.90ID:qU0gB4CG0
>>120
私が間違っておりましたと言ったら許した
133名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:45:31.91ID:/CNiMIYi0
レストランも新聞社も敬語も使えない見習いやバイトに
何で接客や電話応対やらせるの
大事な客や取引先を怒らせて問題になるのがわかりきってるやん
134名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 08:48:36.19ID:2EN5+dCG0
>>132
朝ドラって大多数は世界はヒロインを中心に回ってる優しい世界だよなあ
>>133
敬語だのなんだの細かい事ばっかり気にしてる日本はちっちゃい国だよね
という皮肉を込めた描写

という訳でもないんだろうな。多分脚本家が何も考えてないだけ
135名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:03:21.04ID:SVXZJWCd0
>>133
昔の新聞記者は敬語なんかろくに使わないから問題ない
136名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:10:48.47ID:8XM4qGc90
>>119
和彦が食文化に関係する仕事をしているところまでは自然
いきなり同じ会社で再会となってしまうのは予算やスケジュールの都合だよ
そんなのは何十年もドラマ見てきてたらすぐわかるから大目に見るわけ
カムカムのご都合偶然に比べたら大したことない
137名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:15:47.37ID:veF+xNq40
>>136
同じ無茶苦茶な展開でもカムカムはまだ面白かった
言うなればキン肉マンのゆでたまご的で、勢いはあるから見てられる
ちむどんは無茶苦茶な上に面白くないから見続けるのは苦行
138名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:22:49.36ID:WlIjsKQd0
>>133
あれが東京一のレストラン笑
139名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:36:08.04ID:RPJr562H0
>>129
宅配ピザは1985年が最初みたいだね
それ以前にあのような紙容器で持ち帰りサービスを提供していたところがあるのかは判らんかった
140名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:41:14.92ID:63FWwqlg0
 小林CPは、朝ドラでは「ちゅらさん」(2001年)、「純と愛」(12年)、「ごちそうさん」(13年)といった人気作に携わってきた。「カムカム―」について聞くと「話題になるだけの力を発揮してくれているのは、とてもうれしい」。続けて「でも出来れば、より良いものを作りたいとスタッフ全員が思っている」と意気込んだ。

 両作品のスタイルの違いに関しては「カムカムの企画との比較は1ミリも考えていない」ときっぱり。「朝ドラは、15分間で息も切らせぬテンションで描くサスペンスフルなドラマでもないですし、それが求められてもいないと思う。毎朝気持ちよく、一人の主人公に感情移入していくというのが見やすい」と語った。
https://hochi.news/articles/20220416-OHT1T51003.html?page=1

毎朝気持ちよく、一人の主人公に感情移入していくというのが見やすいよな
【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方  [鉄チーズ烏★]->画像>7枚
141名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 09:53:51.76ID:OYeweygq0
歌子の歌が上手くなくて説得力が皆無で見ていて辛い
笑えるじゃなくて辛い
142名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 10:05:21.36ID:oY7i/k/50
せっかく復帰50周年記念ドラマと謳うなら、沖縄や沖縄県民および出身者を貶めたり揶揄したりせず、また本土の人間との対立軸などにせず、沖縄の魅力や沖縄県民の大らかさなどを前面に押し出した優しい世界にして欲しかった
「どうせ虚構の世界なんだから」と割り切れるし、現代にはその方が合ってるのに・・・
とにかく中途半端な印象で、出演者も視聴者の誰もが得しない、製作陣の独りよがりに感じる
143名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 10:11:55.86ID:A6qaQ0Di0
アシガール2はまだかね
若君御乱心で消滅したのかな
144名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:14:02.58ID:aclLcnbZ0
15分の間に毎回つかみを用意しなきゃいけないから、馬鹿みたいにドタバタして、ご都合主義の強引な展開になるのは致し方ない。

ただ、掴みのためだけに使い捨てられたキャラクターたちを後々しっかり再利用してもらえると、いい脚本だったなと思えると思う。
145名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:39:10.37ID:s2ORcAjz0
あばれはっちゃくとかと同じジャンルとしてみてるわ
146名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:40:45.95ID:TE7wjv0u0
ずっとコールドテーブルが気になって仕方ない
147名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:43:19.70ID:hJSCsTgj0
ぼうやさんなかなか良い演技だ。
デスクのヒトも嫌いじゃないんだか、そこそこ美味しい役だからなのか、ちょっと気負い過ぎな演技だな。
148名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:44:18.32ID:OwhTfzwC0
>>135
普通は電話応対用の女子事務員置いてるだろ
記者や営業が誰からかわからん電話なんかいちいち取るかい
149名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:52:54.98ID:owGS01lG0
ブームの息子とか出てきてガッカリ。
2世とか興ざめ。
150名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 12:59:30.14ID:kER7cyLY0
2世はカムカムでも出てたやん
151名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 13:09:49.45ID:99CXwkdj0
ブームの子供パート壮絶に面白くないからバカヒロインを真面目に描いて欲しい
152名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 13:18:34.20ID:iWeUKlMX0
SCRAМBLE化まだ?  ュ
153名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:02:18.17ID:hmUMpgMs0
妹下宿先に電話してまた仕事先に
電話して昼間の長距離なのに
どれだけ10円玉持ってるんだよ
154名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:15:04.78ID:B4IUWBgw0
描き方があんまりにもテキトーかつ無理矢理で、
料理界の人にも新聞や編集界の人にも喧嘩売ってる感じ。
155名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:19:20.20ID:cFLQfXoC0
>>11
地元放送局はダンマリしてるよw
156名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:23:20.09ID:NcIgtZkE0
これは歌子の歌手デビューを応援するドラマだぞ!
157名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:26:31.51ID:TE7wjv0u0
新聞社のドアノブと黒いサッシ
なんで現在の規格なんだろう?

公民館の給湯器も隠すか当時の物に出来なかったのか
158名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:45:00.01ID:UdcCHfk90
暢子は毎日電車に乗って鶴見から銀座に通勤してたのか?
159名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:50:51.01ID:IBfmCFCA0
沖縄料理屋でいきなり熱々おでんが出てきてみんなで無理矢理鶴太郎に食べさせてほしい
160名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:56:23.59ID:qU0gB4CG0
朝早く起きてあのヨガをやってほしい
161名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 14:57:18.41ID:3F6o4JBp0
勝負に負けて検品と検収かなんか追加された時に仕事量ヤバそうって空気あったのに全く触れずに一年半後になったのは何で?
162名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 15:09:42.12ID:RPJr562H0
>>157
そこにはコストを掛けないと意志決定があったんじゃないの
今物を使う方が安上がりであるという前提ね
コストが同じなら当時を正しく再現したほうがいいと思うよ
163名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 18:04:57.60ID:hmUMpgMs0
昭和50年頃なら明治の冷凍ピザはもうあったな
164名無しさん@恐縮です
2022/06/01(水) 18:33:52.26ID:5j/jmAMd0
>>155
エールの時の福島放送局は、地方のニュースから繋げる際に毎回一言を付け加えていたんだがなあ
165名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:08:23.09ID:iizxbloC0
新聞社のオフィスがどう見てもせいぜい10年前
昭和40〜50年代感が出てない
窓、扉、壁、天井の照明、などなど

もうちょっとなんとかならないの?
166名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:22:48.20ID:uQvICukh0
歌子ってどこが具合悪いのか分かってないのな
人前で倒れるっててんかんか?
167名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:25:04.80ID:0lKI0ZhF0
上がってきたか。ジジババどもは時間差で反応するのか。まあどっち転んでもこっから、数字は
下がる一方だろうけど
168名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:26:38.58ID:IN6SO66+0
ねーねーの結婚話が気になってたが番組表のあらすじ毎日見てたらわかった
結局見なかった
詳しすぎるあらすじいらんやろw
169名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:27:44.13ID:ITxrc0z40
リアルに昭和を表現するなら登場人物のほとんどがタバコ吸ってないとおかしい
孤独のグルメの主人公もタバコ吸いまくり(正確には平成の話だが)
170名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 08:36:48.34ID:XkXXOUEQ0
サラリーマンの生涯賃金が3億円ほど。AV女優は若いうちの10年で、最低でも3億円は稼げなければ割に合わないのです。
現実にはまったく稼げません。では、本来なら彼女たちが受け取るはずのお金はどこに消えたのでしょう?
    
同和ヤクザと朝鮮人、そしてモザイク利権で癒着する警察OBのフトコロに消えているのです。
これこそがまさしく性の搾取。AV規制法に賛成しましょう。
171名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 10:01:03.68ID:DNnAPq+t0
歌子の謎の病気もちょっとした出来事がきっかけでころっと治るんだろうと思うと別に心配にもならない
172名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 10:01:44.86ID:Uyk8mOG+0
「子供が母親にしてくれるのよ」

一見いいセリフだけど長男は暴力ものの詐欺師、長女からはずっと搾取してて、次女は躾のなってない野生児で、末っ子は子供の頃から謎の熱を出してるのに一向に検査しないで放置のままの女が言ってもなぁ
https://twitter.com/takasetouya/status/1532144539128827904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
173名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 10:11:39.38ID:6nHkq3XQ0
歌子はオーディションに合格するがデビュー直前声が出なくなって
沖縄に帰ると予想
174名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 10:12:34.13ID:Uyk8mOG+0
小さい頃から病弱な歌子を、
ちぃとも大きな病院には連れて行かないくせに、
胡散臭いバカ兄貴のためには
借金する母親…この母親像めっちゃ怖いんだけど。
https://twitter.com/dorraming/status/1532140957646303232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
175名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 12:05:01.67ID:RK3276Wp0
歌子の熱出して寝込むキャラはちょっと笑えない居たたまれなさがある
早く原因見つけて治療してやるかさもなければ死なせてやってくれ
176名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 14:16:28.10ID:Rbbt5v1P0
>>80
朝ドラなんか見たらバカになりそう
177名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 14:17:25.81ID:Rbbt5v1P0
>>119
日本人アホばかりだから
178名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 14:18:49.23ID:9MmFoFvW0
歌子は死ぬと予想
179名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 14:19:34.91ID:7jyArNnu0
視聴率下がったの

まさかや~
180名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 14:59:47.94ID:Tb4IhR5c0
>>178
なんとなくそんな気はするけど、本当に死なせたらこれまで以上に盛り下がるんじゃないかな
181名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 18:56:33.38ID:OiCG8UGs0
なんだ一部のアンチが騒いでるだけで大成功だな
182名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 22:27:14.67ID:DJRrYI0Y0
黒島に対するスカーレットの罪滅ぼしがこれ
183名無しさん@恐縮です
2022/06/02(木) 23:01:20.77ID:vUNEF+Zf0
宮本氷魚とかこのタイミングで初登場とか何の罰ゲームかとw
あっさりさっぱりナレ死ならぬ台詞死した戸次重幸の危機回避能力がすばらしい!
184名無しさん@恐縮です
2022/06/03(金) 13:13:05.70ID:lfgS7MO/0
>>178
歌手になるけどクズ兄貴が寄生してきて無茶苦茶やって芸能界引退に追い込まれる展開
185名無しさん@恐縮です
2022/06/03(金) 14:54:44.01ID:DOK96ZTu0
モネは朝ドラのヒロインにしては元気がなかったな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241213015929
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653913403/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝ドラ】ちむどんどん:第7週視聴率16.2% 第35回は番組最高17.2%記録 暢子、クビをかけた直接対決の行方 [鉄チーズ烏★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【朝ドラ】ちむどんどん:第19週視聴率15.6% 「ねずみ講」騒動で諦めかけた夢かなう! 暢子「ちむどんどん」と新たな未来へ! [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】ちむどんどん:第6週視聴率15.4% 暢子、銀座のレストランに無事就職 東京での新生活がスタート [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】ちむどんどん:第24週視聴率16.4% 暢子が決断! 家族3人でやんばるに移住 [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ視聴率】<まんぷく>第3週視聴率は番組最高の22.3% 3週目で「半分、青い。」の最高に並ぶ
【朝ドラ】ちむどんどん:第13週視聴率14.9% 和彦との“距離”に戸惑う暢子 愛は“黒砂糖のキッス” [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第13週視聴率18.0%で番組最高更新 るいと錠一郎がついに結婚 心機一転、京都へ [鉄チーズ烏★]
【視聴率】NHK朝ドラ「ちむどんどん」第5話は17・0% 番組最高視聴率 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】川口春奈主演「silent」第3話は番組最高7・1% “泣ける”と評判 [ひかり★]
【視聴率】「半沢直樹」第8話は25・6% 番組最高を更新!8話連続大台超え 同時に「今年ドラマ1位」「令和ドラマ1位」の記録 [首都圏の虎★]
【視聴率】「半沢直樹」第8話は25・6% 番組最高を更新!8話連続大台超え 同時に「今年ドラマ1位」「令和ドラマ1位」の記録 ★2 [首都圏の虎★]
【視聴率】<私の家政夫ナギサさん>第6話視聴率16.0% 再び番組最高更新! 謎多き“ナギサさん”の私生活は… [ひかり★]
【視聴率】岡田将生主演「ザ・トラベルナース」 最終回視聴率は番組最高の12・9% 圧巻全話2ケタフィニッシュ [ひかり★]
【視聴率】鈴木亮平『TOKYO MER』最終回は19.5% 番組最高で有終の美 [ひかり★]
【ドラマ】グッドワイフ:第8話視聴率8.7% 常盤貴子がスキャンダル相手・相武紗季と直接対決!
【視聴率】「今日から俺は!!」第9話は番組最高10・8% 開久との決戦で最終章突入
【朝ドラ】舞いあがれ!:第7週視聴率15.5% 舞のパイロットになる夢、一歩前進! 青年・一太と五島で再会も [鉄チーズ烏★]
【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」第3話は23・2%! 初回から右肩上がり&番組最高 「エール」超え今年ドラマ1位 ★2 [muffin★]
【視聴率】木村文乃主演「七人の秘書」第4話 番組最高14・8% [ひかり★]
【視聴率】TBS「ラヴィット!」1日は1・8% 番組最低を記録 ★2 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】TBS「ラヴィット!」1日は1・8% 番組最低を記録 ★3 [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】綾野剛&星野源「MIU404」最終回視聴率は番組最高14・5%で有終の美 [ひかり★]
【視聴率】東山紀之主演「刑事7人」番組最高12・7%で有終 全9話2桁マーク [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ視聴率】石原さとみ主演「地味にスゴイ!」視聴率13・2% 第6話で最高記録
【フジ】「海のはじまり」目黒蓮主演の“月9” 最終回視聴率9.5% 番組最高でフィニッシュ [Ailuropoda melanoleuca★]
【ドラマ】 Destiny:石原さとみ×亀梨和也 最終回視聴率8.3% 番組最高の数字で有終の美 運命の恋の結末は? [朝一から閉店までφ★]
【視聴率】<獣になれない私たち>第5話視聴率は8.3% 新垣結衣が黒木華と“直接対決”
「半沢直樹」最終回視聴率は32・7% 番組最高で有終の美
【ドラマ】有村架純主演「中学聖日記」第8話視聴率は番組最高7・5%
【視聴率】賀来賢人主演「今日から俺は!!」第7話は10・6% 初2ケタ台で番組最高
【視聴率】キムタク主演日曜劇場「グランメゾン東京」最終回16・4% 番組最高マークで“有終”
【視聴率】さんま34年ぶりテレ東出演「出川哲朗の充電させて…」視聴率は番組最高13・2%!初の2桁到達
【視聴率】綾瀬はるか「義母と娘のブルース」また番組最高更新!第7話は15・1% 今期民放連ドラ1位
【朝ドラ】おちょやん:第8週視聴率17.6% 父テルヲの裏切り、小暮の求婚に千代は? [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】舞いあがれ!:第5週視聴率15.2% 過酷トレーニング乗り越えた舞 宙に浮くスワン号「飛んでる」 [鉄チーズ烏★]
【視聴率】プロ野球「日本シリーズ 第4戦」 関西地区27・7% 瞬間最高40・6%を記録 関東地区11・7% 阪神劇的サヨナラ勝ち★2 [冬月記者★]
【視聴率】侍ジャパンが快勝のオーストラリア戦、瞬間最高14.4%をマーク 平均視聴率、第1戦11.2% 第2戦7.5%
【視聴率】「ポツンと一軒家」22・2%、番組最高更新!!
【視聴率】竹内涼真主演 日曜劇場「テセウスの船」第6話13・2%で番組最高
【視聴率】朝ドラ「カムカムエヴリバディ」18・5%で番組最高更新 [爆笑ゴリラ★]
【朝ドラ】おかえりモネ:第6週視聴率16.8% 「大人たちの青春」田中の力になりたい百音 [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】おかえりモネ:第8週視聴率16.7% 「それでも海は」新次と亮、父子それぞれの苦しさ… [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第4週視聴率16.5% 家族を失い、悲しみに暮れる安子 稔の帰りを待つも… [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】瑛太主演「ハロー張りネズミ」初回視聴率10・3% 瞬間最高は番組開始時12・7%
【テレビ】<テレ朝「ポツンと一軒家」>視聴率20・7%!番組最高タイ
【視聴率】「ポツンと一軒家」番組最高タイ17・7%、初の3回連続17%超もマーク
【視聴率】キムタク主演「BG」第8話は16・4%!最終回を前にまた番組最高を更新
有馬記念中継のカンテレ「競馬BEAT」が11・4%の番組最高視聴率
【視聴率】「麒麟がくる」第9話 BS“早麒麟”また番組最高5・0%!本放送も再び15・0% ★2
【視聴率】日曜劇場「テセウスの船」最終話19・6%!番組最高で有終 黒幕判明&澤部登場に“衝撃”
【テレビ】<加藤綾子アナウンサー>「FNN Live News it!」番組最高視聴率6・8%を獲得!
【朝ドラ】エール:第14週視聴率18.8% 一つの屋根の下で暮らす五郎と梅 やがて恋心へと… [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第10週視聴率15.4% ジョーらジャズ喫茶の面々と交流 よみがえる安子との記憶 [鉄チーズ烏★]
【視聴率】ぐるナイ「ゴチ」、今年最高15・7% 番組初、生放送で矢部&国分がクビ
【MLB】大谷出場のドジャースVS韓国代表 視聴率13・4% 瞬間最高17・5%  [ニーニーφ★]
【視聴率】「真田丸」第35回は視聴率15.0% “犬伏の別れ”で真田家が敵味方に
【視聴率】玉木宏主演「竜の道」視聴率は番組最低の5・9%…関西は8・4% [ひかり★]
【朝ドラ】スカーレット:第9週視聴率は19.5% 喜美子、フカ先生との別れ…
「ちむどんどん」関東平均視聴率15・8% 10年以降朝ドラで最低 [ギズモ★]
【視聴率】「ポツンと一軒家」22・9% また番組歴代最高更新!今年3月に続き [ひかり★]
【朗報】乃木坂ちゃん出演の『THE MUSIC DAY』、歴代最高の視聴率17.7%を記録
【テレ朝】WBC効果! 『報ステ』番組史上最高の平均世帯視聴率43.6% 視聴占拠率は78.5% [Ailuropoda melanoleuca★]
【視聴率】<天才!志村どうぶつ園>「特別編」世帯視聴率27.3% 瞬間最高32.3%を記録
涙をのんだ男子バレー日本代表 パリ五輪最高視聴率23・1%記録! 4強あと一歩から…伊に逆転負け [首都圏の虎★]
テレ朝『ポツンと一軒家』、視聴率17.7%で過去最高を記録!一方、NHK大河『いだてん』は視聴率7.1%でワーストを記録
16:03:33 up 23 days, 17:07, 2 users, load average: 7.89, 9.95, 10.23

in 7.5954232215881 sec @7.5954232215881@0b7 on 020606