◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【料理研究家】 リュウジ氏「『良い経験になるから』とタダで仕事させる人に関わっちゃダメ」労働には対価が伴うべきと力説 [muffin★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653723780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://sirabee.com/2022/05/28/20162864498/2/ 2022/05/28 13:45
料理研究家でユーチューバーのリュウジ氏が28日、自身の公式ツイッターを更新。仕事に対する持論を述べ、共感の声が多数寄せられた。
「『良い経験になるから』と言ってタダで仕事させる企業や人とは関わってはいけません。対価をいただいてお互い責任を持って『仕事』をすることで初めて『良い経験』になるのです」と切り出したリュウジ氏。
つづけて「対価のない労働はもう仕事でもなんでもない、ただの無駄です。人生にとってもっとも必要のない時間、絶対にしちゃダメ」と述べ、依頼する側と請け負う側が対等に責任を持って仕事に臨むことの重要性を訴えた。
会社員やホテルマンなどの経歴を経て、2017年にツイッターの投稿を通して料理研究家としての活動を開始したリュウジ氏。
現在は書籍の出版やテレビ番組への出演をはじめ、自身のYouTubeチャンネルへの料理動画投稿など多岐にわたる活動を展開し、一般の人でも手軽においしい料理が作れるレシピを発信している。
今回の投稿に至る経緯は明かされてはいないが、個人で仕事をこなしている自身の立場から、何か思うところがあったのかもしれない。
リュウジ氏の投稿には、「1秒でもタダ働きはダメですよね」「サービス残業ダメ!」「『金が絡まない仕事は絶対に無責任になる』 私の好きな言葉です」「タダの時点でボランティアの強制だと思っている」などの共感の声が。また「家事だってタダでやってもらうと思ったらダメですよね」など、リュウジ氏の訴えを自身の立場に置き換えて思いめぐらす人も見られた。
生活保護もなにかしらの対価にすりゃいいのにな
なにもしなくて貰えるのはよくない
そうだな
労働の対価はちゃんと払って、授業料は別に支払いを受けるべき
サービス業は搾取されるが、つべでもタダ働き案件持ちかけられるんかな
その代わり技術教えてもらえるからな
こいつは技術ないじゃん
Youtubeとか契約がいい加減で報酬の支払いが有耶無耶になってるパターンとか多そうだよね
マンガ形式動画の声優さんとかトラブル多そう
>>3 対価として無能が会社組織に入らないようになる
有能だけで社会がまわればまるもうけw
仕事って、覚えるまではお金支払ってでも教えてもらいたいような事も学べたりする場合もある
その上お金までもらえる、って考えたら長く続く
プライドも大事だけど、謙虚さももっと必要
絵師()とかがよくこれ言ってるけど時間かけて描いたイラストだろうがお前の絵に金払うほどの需要ないだろっていつも思うもんな
正しいかどうかわかんないけど
仕事にたいして「お金下さい」って
ちゃんと言えるクセはつけといたほうがいいって聞くな
>>10 あれって声優の玉子さんが自作していると思った。
収益化への手続きと引き換えに手数料取っている代行業者とかいそうだよなぁ。
それ何てPTA?
ボランティアは自ら進んでやるものであって強制ではないからな
ちょっと前は「いい経験とコネ作りだと安月給で働かされるのはダメ」って言われてたのに
ついにはタダ働きが問題視されるほど搾取される人増えたのか
マジ貧民国だなこの国
>>12 タダ働きさせるブラックなところには人は来ない
プペル先生なんて只で働かせるだけでは飽き足らずに権利として売却される程の猛者だぞ。
一方で売名になるからタダでやらせてくれって連中も多いんだよな
>>21 いや、なら別のやつにきちんと金出して頼めと
価値のない絵を描く時間バイトに当てたらそんだけ稼げるんだから
>>26 技術職は人が溢れてるから無料でも人が集まってくるんだな
>>30 誰もやる奴いなかったらそうするでしょ
自分でチャンスだと思ってやっといて搾取とか言うバカ多いよね
資格がある職種はありがちなのよね
勉強になるからって理由でね
クソな話だわな
>>29 YouTubeで「うまいナポリタンの作り方教える」って2ちゃんスレまとめ動画見て
「作ってみたらほんとうめー( ^ω^ )」って思った
数日後にほとんど変わらないナポリタンレシピ動画上げてたわこの人
昔は企業は、アシスタント的な仕事はバイトを雇っていた。
ところが学生にインターン、企業体験として無償で仕事を経験させた時の方がパフォーマンスが良いことに気がついた。
そして今ではワークショップと言って働く側がお金を払う。この場合がもっともモチベーションが高い。
マジで無料系は何かで補填してりゃいいけどほんとの無料はダメだよね
じゃあお前も丸々パクった料理漫画のネタに対して金払う必要あるんじゃねーの?
ワイ美容師、正月実家に帰ると親戚連中が切ってくれと言ってくる。
自分の親戚は断われが嫁の実家に帰ったときがいらつく
>>33 それは無知が搾取されてるだけで
そんな人には騙されるおばあちゃんを諭す気持ちで
「金も出さない企業の仕事がチャンスに繋がるわけないよ」って現実を言い続けるべき
>>43 そういう企業も能力ある人にはちゃんと対価を支払うからなあ
現実は搾取されたんじゃなくてチャンスを活かせなかった自分が無能なだけなんだよね
無料で労働をさせる連中と仕事をしても“良い経験にはならない”
>>44 とにかくタダ働きはおかしいって言い続けるべき
それに異論はないよね?
>>49 それは「労働」とは全く違う行為だからそもそも同列に扱ってるお前の思考がもうヤバいで
金もらうから責任が生じるんだろ
無償の時点でそれは仕事じゃないよ┐(゚〜゚)┌
「良い経験」は別に仕事でなくてもできるけどな
逆に何で仕事じゃないと「良い経験」ができないのか謎
>>46 何者でもない人間が授業料なしで技術学べてチャンス貰えるのが無料ってすごいことなのに異論はないよね
極めて大事な話
こういうずるーい人たくさんいるから
特に景気の良くない今でこそ
>>41 奥さん経由で家族に言ってもらい
通常よりは安くても
きちんとお金を貰えば
別に自分がやりたくないならやらなければいいけど、
それをやって良い経験にする人だっているんだから全否定するのはおかしいでしょ
友達とか知り合いだからとタダ同然でいつもみたいにチャチャッとやってという奴も要注意
>>12 なるべく正論で回すよう頑張ってくれよ
悪いことは俺が請け負うからさ
そんなこと言ってたら良い経験になるから安くていいですという人に仕事を奪われるだけだがな
>>1 金持ちが道楽で店出されたらその商売で食ってた店も潰れるしな
某クラウドサービスのコンペなんてタダ働きの山だけどね。
>>53 ある
なぜならその状態でちゃんとお金ももらえるのが普通だから
>>12 こういうの断れないのが一定数いるから回るよ。
酒飲み素人の雑なクソレシピとか誰が対価を払うのか?
コンペ設定してタダで作品集めるのなんかどこでもやってるだろ
賃金が発生しない仕事なんていい加減になっちゃうからね
>>63 報酬の値上げに繋がらない原因はこれやるゴミ屑のせい
今は発覚次第ボロクソに叩かれるけど
この人フォローしてないからいつもこんな発言でしか見かけない
ただで請け負うどころか逆に金渡したり枕したり女当てがったりするやつもいるしな
「関わってはいけません」じゃなくて、それはそれぞれが自分で決めることだ
金以上に価値がある経験だとそいつが思えばそいつはそれをやればいい
「そんなのダメだ!」と他人が勝手に否定するな
>>75 募集だけして応募者からアイディアや類似案件の企画書を集めまくり、
最後に色々理由をつけてプロジェクトキャンセルにすればいいだけだからなあ。
>>55 それするとおせち料理やら子供らのお年玉やら考えると非常に悩ましいことになる
鋏をもってきてないって言っても、ネットかなんかで購入して置いてあるしな。
サビ残とかについて言っているだけならいいけど、技能実習生に話を拡大させる布石じゃないよな?
あれは技術を習得するために勉強しに来ているんだから本来なら授業料を払わなければならない側だからな。
そのあたりを出稼ぎと偽って集めている仲介業者や奴隷を求めている会社は徹底的に淘汰しておけよ。
「私はプロとしてこうします」だけなら全然分かるんだよ
他の人に対して「してはいけません」ってのがおかしい
>>63 とんでもなく安い値段で仕事依頼してきたやつがいたから「そんな値段じゃ引き受けられない」と断ったのよ
そしたらそいつが「今まで他社ではその値段で引き受けてもらってたのでお願いします」と言う
「だったら今まで通りその会社に任せればいいじゃないですか」と返してみたら「この値段ではもう無理ですと断られました」と
良い経験になるって判断される時点で能力が足りてないからフォローしてなんとかって話なんだよな
この理屈がわからない馬鹿が多いから日本の若手が無能ばかりになる
>>80 まあね
ただジャンルによっては撲滅運動やってたりするから気をつけよう
>>93 労働=部活=高校野球=甲子園
ほら答えが出た。
でも顔が売れて次に繋がるよ
けどおれなんか割と無責任に働きたいから
時給300円で無責任に働いて
みたいな方が良いけどなあ
もちろんそれでも300円はもらってるよ
ただ時給0円と時給1円で圧倒的大差があるかと言えば
それは無いものだって10時間働いて10円なんだから
って事は時給300円でもまあそれほどの差は無い
「十分な給料払ってたら会社が潰れる」みたいなこと言う経営者が時々いるけど、
そんな会社とっとと潰せよw
こう言うと、そうだそうだちゃんと対価を貰え!って言うんだけど、
いざ自分がカギをなくして出張カギ開け頼んだ時、わずか数分で開けられて1万請求されると激怒する。
1986年生まれの36歳か!!wikiに調理師免許取得の記載は無かった、偶々アイデア料理が作れる肩書きでタレント活動するおじさんか
苦労は買ってでもしろ
お前のためを思って言ってるんだ
これを言う奴は10人中10人は無能
>>100 「人手不足」っていう業界は殆ど給料が安いたけだからね。
実際は全く無報酬で働かせるというよりも、少ない報酬で
当初予定されていた以上の時間や業務内容を科すことで
雇用者が割安に従業員やバイトをこき使うというやり方が多いと思う。
>>41 年末の特需で働きすぎて腱鞘炎だから手を休めてるって言えばおk
障がい者の就労支援事業所がやってるプログラムとか企業実習とかタダが多いぞ
ガイジはタダ
タダで働かせたら叩かれるけど金取って働かせたら何も言われない
これからの時代は時給いくらよりウーバーイーツみたいな出来高歩合制だよね
無能は時給換算300円とかが妥当だしな
ボランティアと一緒やな
責任ないから都合が悪いと逃げる
だったら有料放送にすべきだと思う。
タダで見てるフォロワーに価値は無いもの。
無料でも肩書きは価値あるぞ。
無名の会社が営業に来て、私たちの会社は出来たばかりですが昨年はオリンピックで政府から事業を任されてました。はい証拠!とやれば無料で手伝った事業でも信頼感が強い
>>113 あんなの件数だけでしか評価されず
やりがいのない仕事の代表みたいなもんやん
勉強しろよと儲けにならない金額で取引を望まれるのはどっちなんだろ
>>53 何者でもなかろうが誰であろうが
人を動かしたら対価が発生する
これ当たり前
何が価値があって自分が何をするかは自分で決めることだ
価値観を人に押し付けるな
個々が任された業務の内容や稼働時間、自分の単価などを判断することができ
その上でタダでもやると決めたのならいいけど、
実際は能力不足や経験不足などの原因で判断できないから性質が悪い。
相手の判断能力欠如を利用する輩はどこにでもいる。
>>120 お前は自分から求めて勉強させてもらう時でも金を要求するのか?
社会参加しようとしたひきこもりがこういう目に合ってる事多らしいね
気の毒だ。社会が悪い。
>>124 講習費を取れない所はクソみたいな技術しかないから
寿司屋やラーメン屋でも最低賃金以下で働く代わりに肩書きは取っていく奴もいる。
3ヶ月だけそういう店で働いて〇〇の弟子です。〇〇さんの元で修行してきました!って感じで賃金が安ければ利用すればいいんだよ
>>1 正論
無料サービスとか増えてから世の中おかしくなってるからな
>>130 じゃあ無料で5ちゃん使うな!浪人買え!
これはそのとおり
逆に使う側の意識としても、無償の仕事を信用してはいけない
そこには責任がないから
ただの作業に手間賃払うのは当然だけどクリエイティブでチャンスを掴みたい奴に限ってそういうこと言うんだよねえ
才能ない奴は需要ないしいくら時間かけようが無価値なのに
ここで出てくる勘違いは、
てめーの腕は1000円程度なのに、1万円とか要求してくるやつ
労働対価もそうだが、実力相応という価値観もある
>>135 コマーシャル見せられるんだから閲覧の権利ははっせいするよ
別に相手が安く請け負った時点で契約が成立するんだから問題ない
同じクオリティの仕事なら安い方がいいに決まってる
GWくらいにラーメンハゲの漫画全巻読んで感化されたんだろきっと
こいつはレシピもパクリだし、こういう名言ぽいこともパクリ。ネットでバズったもので虚飾しただけの存在。
やりがい搾取も同じだよな
依頼者の面を良く見て判断したら見えてくることもある
正論。
安い予算で何でもやらそうとするクライアントが多い。
お前らでやれよと思う。
タダでいい、と言われても適正なカネは払う
逆にカネを払うと言われても、責任取れない場合は受け取らない
カネ貰えばビジネスになってしまう、無償なら逃げが利く
自由な価格競争で安すぎて食えないというなら仕事ができないということなんだから転職するべき
同じクオリティでより安く受けられる方にお願いするよ
>>131うちの会社も外注で雇ってるけど、障害者で清掃作業させてる所もあるからいいと思うけどね。
仕事に対価を払わなければ信用を失う。
対価を払っているのに見合う仕事をしなければ信用を失う。
一回ポッキリならアタリハズレもありうるだろうが、継続的にその状態ならそれは仕事ではなく奴隷・隷属・使役。
現代社会で通常はその状態にはならないはず。
一回ポッキリのハズレなら、自分に見る目がなかった、勉強になったと諦めるのが吉。
継続的にその状態ならそいつが無能。
いや格が違うと学ぶことはあるから、対価って金額指定だとそれだけだから
レベルによるか
より安い方にお願いするのはクオリティが大して変わらないからなんだが
同じような品質なら100均で買うだろ
それと同じ
じゃあ新人にやり方一切教えないで、要領悪ければクビに出来る自由も必要じゃね?
〇〇メディアの〇〇と申します。
あなたのツイートを記事に取り上げていいですか?タダで
ならまだわかるが
タダで仕事オファーしてくるやつなんていんの?
>>159 引き受けるやつがいればありうるだろ
引き受ける方にも実績が作りたいとかなんらかのメリットがあるんだろうし
こいつの動画うぜーわ
最高の〇〇が完成しましたはほかの〇〇は食べられなくなりますって
うざいタイトルばかりだわ
チャンネル登録解除してブロックしたはずなのにたまに検索で見かけるのがうぜぇ
中高で無理矢理やらされる部活もそうだな
時間と体力の浪費だけでいい経験になったと思ったことは一切ない
某有名YouTuberが言っていたが、1000万人越えの海外YouTuberの代理人を名乗る人から依頼が来るんだって
その海外YouTuberが日本にも進出するに当たって宣伝してくれませんか?こちら側からはお金は出しませんが、所謂宣伝効果でそちらにも十分メリットがありますよ、と
その日本有名YouTuberは最低100万からでなら良いですよと返信したら帰ってこないという件が多いんだって
>>159 次の仕事、他の仕事につながることをほのめかして最初はタダでやることを要求してくることはある。
それは必ずしも悪意からではなく、相手の実力を見定めたい、慎重にやりたいってだけのこともある。
受ける側も信用を得たい、実績を残すことで他の営業活動で有利になるかもって思いでタダでやることはある。
正論だな
>>166 うざくなって来たから登録解除して
検索に表れない様にするってのにもチェックしたはずだけど
料理検索したら何故か出て来るんだよw
これは正論だけどパクリ料理多いの辞めてくれんかな
せめてパクリ元の紹介くらいしよう
お金の無い自治体から
「子供たちの未来のために無料で」って言われるんだってな
それは全くその通り
だがそれとは別にボランティアとか奉仕活動とか寄付とか慈善事業とか町内会の手伝いとか
そういう社会貢献も必要だよ
そうでないと実にケチケチした気持ち悪い人間になる
結果人に嫌われて損する
>>173 それは最初からそういうボランティアを募集すればいいだけの話
その気の無い人に「お金がないので」と無償でやってほしいと仕事を依頼するのは全く別
つまりオリンピックのボランティア活動完全否定ですね
>>178 社会奉仕のボランティアと職業としての仕事は違うものってわかんないの?
18で弁護士事務所に入ったが司法試験に受かるまでの5年間はほとんどタダ働きだったな
弁護士になったらその分の金をボーナスとしてくれたが
受ける側の視点としてはありだと思うけど依頼する側が言っちゃダメだな
>>172 子供を盾にしてくる奴ホント嫌い
本当に子供の為と考えてるならそれくらい予算付けて払えるだろと
ここで繋がり持っておけば…と相手や取り次ぎが言ってくる場合
120%それは無意味です(´・ω・`)
役所が災害ボランティアと仕事して公務員だけ
倍額の残業代でるんだよ
ボランティアにお茶1本ださんの
事務職なのに肉体労働の手伝いさせられるんだが退職していいよね
>>1 【拡散希望】公安警察の監視対象であり、米国CSISに親中派認定された宗教団体の公〇党・創〇学〇の信者が大学の敷地内でやりたい放題やってるのに、
国公立大学の大学執行部が被害妄想として揉み消した。
生活安全警察が大学に無許可で学生にガスライティングを実行させてる。
また、創〇学〇の信者が大学の敷地内で交通事故の誘発行為などの違法行為を長期間やってる。
大学学部・研究 > 【重大】警察が大学に無許可で学生に学内で違法行為させてる問題
http://2chb.net/r/student/1653499190/ 【スレの要約】
・2019年から2022年5月現在まで、関東圏の国公立大学Tにおいて、警察が大学の許可を取らずに学生・留学生に大学内で違法行為=ガスライティングをさせてる。
・大学執行部はこの問題を把握したが、杜撰な調査方法で証拠不十分として、被害妄想として隠蔽。
現在も学生の加担者がいるのに放置。また、教育・研究を円滑・安全に行える環境でない。
国公立大学であれば、経済安全保障上も重要であり、米国CSISに親中派認定された創〇学〇の信者が大学の敷地内で違法行為をやってるので、安全保障上の問題にもなってくる。
・政治的な左右イデオロギー(大学の自治、学問の自由など)とは無関係の問題
そもそも、加害者は公安警察でなく一般警察の生活安全警察、および、公〇党・創〇学〇であり、被害者は公安警察の監視対象でなく政治活動歴・犯歴のない無実の一般人である。
しかも、その内容は普通に憲法違反なので根拠法が作れず同時に法律違反のため、大学内外とか関係なくやってはいけない警察犯罪である。
そのため、大学の自治だとか学問の自由だとかそういう政治的な、それも左翼的な思想とは全く無関係の問題である。
見る人が見れば、自分の大学のことだと分かる。また、ここで説明した依頼を受けた人は卒業などで学外者であっても、
大学執行部に即連絡して警察からおかしな依頼を受けたと告発して下さい。i
>>186 知人が仕事で役場に行ったら
「あー暇だなぁ!地震でも来ねーかなぁ!」
って談笑していて心底クズだと思った
って話していた事があるわ
地震に全く縁の無い地方ではなくて
南海トラフが言われている地域でそれだからな
公務員は手当て盛り盛りで笑いが止まらんのだろうなぁ
>>167 これそうだなと思うけど
金貰ってても無責任なやついるからなぁ
社会出るとよく分かるだろ、無駄に中間管理職いて儀式みたいな承認貰わなきゃみたいなこと
>>1 誰か知らんがコラボ相手にちゃんと対価払ってやれよ
社会インフラとか、誰かがやらなければ世の中が成り立たない仕事なら絶対にそうだけど、イラストとか小説とかは別なのでは
「金はいらないから作品を見て欲しい」って作り手は掃いて捨てるほどいるでしよ
>>188 徒弟制度のジャンルまだ一杯あるからね。
>>3 福祉関係の者だけど行政から働くやつ弱者に目に見える現金配らないとだめだよ
雇用主も支援機関も入社から一定期間勤務とかで税金の支給があるが、当事者に1円も金自体はやらない
この制度のままだと企業に対しても支援者に対しても俺のおかげでお前には金はいるのに!って態度になる当事者が出るから、ケツ叩くのに限界があるんだよね
ボランティアを要請(ほとんど強要)
自粛を要請(半ば強制)
↑
意味が全く矛盾してるのにまかり通ってる悪い日本語
>>162 この手の煽りを入れてる
YouTubeやらTwitterやらに生息する自称料理研究家連中の料理で
実際うまい物が仕上がるミラクルってあるんだろうか
見る限りただ手を抜いてるだけで
だいたいゴミなんだけど
>>194 その場合は頼まれてやる仕事としてやったらダメって事だろ
自分で創作して無料で公開するのと誰かに頼まれた作ったものを全て渡すのは違うよと
一般人の金にならないツイートやら、一般人の収益化されていない動画やらも、ツイッター社やグーグルにタダで労働力を提供してるようなもんだけどな。
>>41 私も義姉が美容師だけど、いつも帰省する前にカットやカラーして行くから義姉にカットとかしてもらったこと無いな
せっかく休みの日なのにゆっくり休んでもらいたいし、腱鞘炎気味とか言うのはいい牽制になるかもしれないね
>>162 ほぼほぼにんにくと味の素入ってる至高のメニューなんて要らんわ
ぬこー様って人のツイート漫画がバズってるのに乗っかったんだな
元ネタちゃんとRTすればいいのに
自分が思いついたみたいにやるから印象悪い
NHKのことですか。凸版や中堅ゼネコンが苦労してましたね
オリンピックのボランティアやった連中の話だろこれは
関わっちゃ駄目なんだよ日本政府には
>>84 いい旦那キャンペーンをやめたらいい。
いい嫁キャンペーンを終えた人は大勢いる。
死ぬまで髪の毛を切らされ陰で「ダダだからいいけど…」って言われたり
近所の他人まで召喚される未来が見える。
>>194 そこに乗っかってレーター志望の女の子を無償で使い
あわよくば性的にも使おうとした自称業界人を阻止した話に乗っかった話では
堀江やひろゆきみたいに、手仕事を最底辺の仕事だと思ってる奴らがいるからな。そのメンタルを見習っている企業もいるし。
Twitterのトレンドに乗ったらパクリって芸スポ民も行き着くとこまで行ったな
この人もこう言ってる
同じクオリティでいくらでも安くやるやつがいるのになんでわざわざ高い金要求するやつに仕事出さなきゃならんのよw
>>165 長期で発注することもありと仄めかしつつ、最初は単発でただとか安値で発注
というのはよくある。ラン〇ーズなんてそんな案件の山だな。
実際にはそんな上手い話はめったに転がっていないわけで、受注側は安く買いたたかれるだけ。
>>53 まだ働いたことないの?
搾取され続けてきたから肯定してるの?
搾取する側なの?
どれ?
>>3 法律で守られてる権利だから文句をつける方が違法
ラーメン最遊記で同じこと言ってたな
タダでも雇ってほしいという奴はろくでもない奴
漫画雑誌のガロも原稿料出さない全体だから嫌いだな
原稿料出したら雑誌が潰れるから出さないって
ただでも雑誌に載りたい若者を騙してたとも言える
>>219 刀鍛冶が一から作ったパターナイフはそりゃいいものなんだろうが、何万もするなら100均ので十分ということ
出し惜しみして納期守れなかったらリカバリ不可能だろ
この人は実はトップYouTuberなんだよな
登録者数300万人越えてるし日本一の料理家だろうな
そこらの一流料理人よりもセンスとアイディアあって天才なんだよな
タダ働きで本当にいい経験が出来るとしたらそれが無駄だったと気付くことか
そこそこ有名になった料理研究家は早くつべに行った方がいいよ
名が知られる料理研究家の再生数は凄いぞ
テレビ経験のない人なんかよりも即効性あるように思える
>>3 お前みたいなのに限って生活保護になったら何もしなさそう
>>3 不正受給の抑止と必要なのに貰えわらない引け目の緩和になるからな
バイトなんかでも一分単位で時給つけるのが当たり前だよ
労働に対して正当な対価をなんて言ってるやつは、つまり共産圏で働いた方がいいんじゃないかね
サービス残業ボランティアを正当化させようとしてるクズがいるわ
>>235 センスとアイディアなきゃここまで人気になれねーよw
料理に関してはまじで天才だぞ
シンプルで手間が掛からないのに一流レストランと同レベルの料理を作れるからな
今の日本では一番の天才料理人だと思う
ラーメン最遊記あげているヤツいるけど
今の王道家の清水氏は、吉村家で修行はじめた頃は無給で弟子入りだよな
別にタダ働きを肯定するわけではないが
この料理人、只でさえ声でけーわうぜーわで要らない子
あの最初の酒のくだりがまじ要らない
例えば こいつのユーチューブを金払って見たいやついるのか?
こいつのユーチューブもタダじゃなきゃ見ないだろ
広告費とかを得ているというんだろうが
こいつもタダ働きと本質は何も変わらない
タダで売名しているんだよ
>>220 半額クーポンで初めて食った店でうわぁあこれうめーまた食いてえってなっても倍の金額払ってまた食いに行こうってならんしな
半額クーポンまた貰えたら食いに行ってもいいかなくらいで
>>247 そもそも自主的にやってることだろYoutubeって
アホかよ
例え稼ぎゼロだとしても誰かにタダ働きさせられてるわけじゃない
>>230 俺はこの人の手っ取り早い料理は好き
あんま説教臭くならず呑んだくれ料理人キャラでいてほしいわ
>>220 >>248 ああいうのはやりがい詐欺の典型。
零細企業とかしょぼいスタートアップがよくやる手口。
勉強のためにただでもやらせて下さいって気概がないとうんぬんかんぬん言う
取引先の影響力高めのおっさんがいて対処に困ってる
>>3を叩くレスしてるのって間違いなくナマポ野郎だよねw
>>260 お前のようなのがいちばん醜い
他者に厳しく自己に甘い
>>261 うん、君ナマポだよねw
ああ答えなくていいよ
正直に吐くわけ無いんだからwwwww
彼女とか奥さんにもお金払ってやらせて貰うんだぞ?おまいら
苦労は買ってでもしろ、という言葉を真に受けて
出来高制の不動産仲介営業の会社に入ったお人好しがいたな。
6カ月も持たなかったようだが、失職期間が長いなど立場の弱い人をカモにして
彼らから搾取する事業者はどこにでもある。
国が言うべき言葉だし
国はなにかというと斡旋先にしてる命の電話ボランティアに金払えよ
国や自治体は「予算がない」って言えばあらゆる仕事を放棄できるから
苦労は買って云々は自分の経験に対して客観的に言うことであって
他人が他人に苦労を強いる言葉ではない
責任を取るかとらないかのほうが重要
責任を取らない人間は存在してはいけない
子供に何かとボランティアさせようとするのはダメだよな
資本主義である以上労働にはそれに見合った対価が必要って事を
子供の頃から教えた方がむしろ良いよな
まあ、もっとも上級国民たちは庶民を低価格で使える奴隷にしたがってるのだから
むしろ意図的にボランティアとかやらせてそういう民を育てたいのかも知れんな
労働にはそれに見合った対価が必要という考え方も、
対価に見合った業務を行うという考え方も大事。
本来そんなのは子供の頃から家庭で学ぶべきことだけど、
母親が専業主婦でほぼ働いた経験がない人だと子どもはまず学べない。
子どもと接する時間が長いのは母親であることが多いからね。
ある程度の親しい関係性が有っての話なら一考はするかもしれんが
知らんクライアントから言われたら断るわなぁ
与えられた経験程無駄な物は無い。
さんまの向上委員会のモニター横
あそこはノーギャラ
>>28 そもそもタダでもやりたいって擦りよる奴は
売名狙いの二流三流なんだから
乞食依頼側とはお似合いかもね
共産主義者だらけだなw
労働の対価も市場が決めるんだから同程度のクオリティでより安くやるやつがいたら仕事を奪われる
当たり前のこと
-curl
lud20250201031954このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653723780/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【料理研究家】 リュウジ氏「『良い経験になるから』とタダで仕事させる人に関わっちゃダメ」労働には対価が伴うべきと力説 [muffin★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・セガ横山氏「『これ以上ハード性能が上がらないでほしい』と言う人はゲーム制作に関わっちゃダメな人」
・【通販詐欺】Alongedge【関わっちゃダメ】
・オクトパストラベラーは任天堂がローカライズやデバッグに関わってるから脱妊はしない←これ
・【悲劇】高橋「五輪招致に関わったら逮捕されるから嫌」安倍「私が逮捕させません必ず守ります」→安倍死で高橋逮捕
・リュウジヲチスレ part11
・リュウジという天才料理研究家
・キョウリュウジャー・弥生スレ
・O型の女はキモイから関わってくるな
・那須川と関わった山中と尾川がドン底に…
・イナズマイレブンの緑川リュウジだよ
・悪事に関わってなさそうな自民党キャラ
・イナズマイレブンの緑川リュウジだよ2
・女が制作に関わった男向けAVは抜けない
・任天堂に関わった戦国無双はオワコンになり
・坂口が関わったFF VS 坂口が関わってないFF
・名越「新サクラ大戦にうっすらと関わっている」
・キョウリュウジャー・ラミレススレ
・DENAに関わったタレントは事件を起こす
・【話題】室井佑月「安倍総理は暴力団と関わっている」 ★2
・【芸能】詐欺グループに関わったとされる芸能人たち
・「なんでこんなしょうもない奴と関わってるんだろう」ってなった瞬間
・笠原桃奈(12)「人間と関わっていくのが苦手なので・・・」
・【速報】安倍晋三前首相「不正には関わっていない」 [1号★]
・【悲報】NGT暴行事件に関わっていたメンバーは4人(文春)
・【悲報】藤元タツキ「アニメの1話に僕は全く関わってませんw」★3
・【速報】Twitterで関わってはいけない人の特徴が話題に…5万RT
・【悲報】森友問題に関わった職員が全て出世していることが判明する
・【悲報】ガーシーの配信に関わった人間にも逮捕状請求。40代会社経営者
・ツイッターで一番関わってはいけない人種、アイコンが艦これに決定
・最近つんくが関わったものがドンドン落ちぶれて言ってるよね 疫病神?
・セガの過剰反応見るにピエールのコカインにかりんとう関わってない?
・【悲報】元AKB「関わってはいけないMC 中居、松本、今田、設楽」
・冷笑系っぽい謎の安倍擁護ってあるよね 改竄に関わってるかは分からないとか
・△▽△ 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ57 △▽△
・【疫病神?】柏木由紀が関わったグループが悲惨な事になっている
・【悲報】元AKB「関わってはいけないMC、中居、松本、今田、設楽」
・おいやっぱ千葉の松戸のJSが行方不明になってる事件、お前らが関わってるだろ
・【社会】友人の裸動画をLINEで拡散 関わった少年少女の大きな代償
・烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE★4
・【悲報】紀藤弁護士「参政党は全員が統一教会と関わってる。」壷率100%な模様
・俺に友好的に接した女が「あ、こいつと関わって良かったな」と思う方法
・社会学者古市憲寿氏が任天堂に訴えられたマリカー社にがっつり関わってた件
・DQX フブキ〜 MO594-564 魚男 性格地雷 関わったらダメ絶対
・【速報】自公と国民民主、政策協議入りへ 玉木代表「建設的に関わっていきたい」
・リュウジさん、伝説の「ケンモパスタ」を検証してしまう。結果、分からん。
・盗難仏像の売買に関わった韓国籍の2人 無罪wwwwwwwwwwwww
・海外版ゼノブレイドDEの声優、うっかりモノリスの新作にも関わったことを漏らす
・実況 ◆ TBSテレビ 54138 AKB「中居、松本、今田、設楽は関わっては
・しばき隊の集団リンチ事件に関わったメンバーが死亡(自死?)したとの噂
・中国が積極的に国連PKOに関わっていくと表明、日本は世界の財布という大役を任される
・ラスアス2のポリコレフェミさんがゼルダbotwの続編に関わってきそうで怖いんだが
・【ウマル】旧ヌスラ戦線(現HTS)「安田純平の拘束には関わっていない」★2
・【芸能】<ピエール瀧>「関わった作品、全部抹消」本当にそれでいいんですか?★2
・『進撃の巨人』『七つの大罪』『聲の形』立ち上げに関わったマガジン編集長、懲役15年へ
・【森友事件】 佐川さん、国有地の8億円値引きには関わっていない模様 文書改竄は不明
・持続化給付金業務「関わっていない」 笠原英一代表理事、1問1答 [トモハアリ★]
・公安が沖縄の活動家が中国と関わっていると言っていたけれど、活動家が平和賞を受賞したよね
・映画って制作費すごい金額だけどさエンドロール見てあれだけ人が関わってたらそりゃかかるわな
・安倍「1月20日の段階では後藤さん拘束にイスラム国が関わっているのを知らなかった」★3
・増田『ピカブイは開発に100人関わった、switch向けにゲームを作るのは非常に困難だった」と語る
・【プリュコネ】!!!リュウジタイム!!!【💩糞運営💩】
・【ファイトクラブ】もしもオウム真理教がガチンコの企画に関わっていたら【ラーメン道】
・【悲報】民進党・玉木雄一郎がデマ「安倍が学校設立や寄付に関わっていたら辞めるって言った!」
17:39:57 up 22 days, 18:43, 0 users, load average: 11.86, 11.15, 11.01
in 3.6697909832001 sec
@3.6697909832001@0b7 on 020507
|