◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】伊藤洋輝、シュツットガルトへ完全移籍発表 磐田から期限付きでプレー、6月の日本代表メンバーへ初選出 [久太郎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653060061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★2022/05/21(土) 00:21:01.17ID:CAP_USER9
7月1日から完全移籍することが決定
 J1ジュビロ磐田は5月20日、ドイツ1部シュツットガルトへ期限付き移籍していた日本代表DF伊藤洋輝が、7月1日から完全移籍することが決定したと発表した。

 23歳の伊藤は昨年6月、磐田からシュツットガルトへ期限付き移籍すると、センターバックを定位置にスタメンの座を掴み、今季リーグ戦29試合1ゴールをマーク。昨年11月にはブンデスリーガの月間最優秀新人選手にも選ばれるなど、現地での評価を高めた。

 20日に発表された日本代表メンバーにも初選出されていたなか、磐田から来季シュツットガルトへの完全移籍が発表され、「これからも厳しい環境に身を置き、更にレベルの高いプレーヤーへと成長できるよう頑張ります」と声明を発表している。

■選手コメント
「この度、VfBシュトゥットガルトへと完全移籍することになりました。昨年、ジュビロ磐田での最後の試合でエコパスタジアムに掲げていただいた言葉を胸に一年間戦ってきました。チームとしては苦しいシーズンでしたが、なんとか残留することができました。これからも厳しい環境に身を置き、更にレベルの高いプレーヤーへと成長できるよう頑張ります。これまでサポートいただいた皆様、ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします」

https://news.yahoo.co.jp/articles/04c11fd4ccf586b74d9c15e3bc654b82a1116a81

2名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:22:31.69ID:ZPZ+u31C0
アナニー

3名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:23:53.31ID:2HNQAdfF0
レンタル料10万ユーロ
完全移籍40万ユーロだっけ

4名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:25:04.41ID:2hGHs0ib0
磐田の下部組織は今度はFWの巨神兵を育ててるな

5名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:25:53.74ID:SS3v3Jwl0
>>3
やっす

6名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:29:29.53ID:tX3Y69Am0
DFで冨安の次に4大リーグでレギュラーになるのは、板倉とばかり思ってたらまさかの伏兵
代表にも呼ばれたし飛躍の年だな

7名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:29:44.95ID:VzdbvktA0
シュツットガルトボロ儲け

8名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:32:28.05ID:a4tp8zrc0
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

9名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:32:48.11ID:27dLnjwf0
3000万円だっけ
酷いことするよな

10名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:33:57.76ID:3daK8Dd40
身長188センチ
SBの他CBボランチ対応可能
左利き
正確なフィード、ロングボール

今後10年日本代表にいる逸材
安すぎ

11名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:50:53.15ID:vnr1z7Fj0
サッカーノートの人?

12名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:52:03.90ID:RGKNCiXd0
ブッフバルトのとこか

13名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 00:55:16.76ID:QKy/tXVA0
今他に売ってたとしても最低10倍で売れるだろ

14名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:02:02.12ID:E76evXDU0
>>10
富安(ゴリいなくなった後の右SB)がすでにいる、というシナジーもあるからな
すごいわ

15名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:04:20.25ID:Age37uJP0
確かに移籍金安いけどJ2でこれから実績積むって段階で目をつけられたからな
移籍すれば連帯貢献金入るし悪いことばかりでもない

16名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:06:38.51ID:Q1v7MxTA0
7733が積極的に使おうとはせず埋もれかけた人

17名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:07:16.48ID:7YYqTXt+0
>>6
ストーリーとしてもテンション上がるよね
大きな怪我とかクセになるような怪我だけしないで欲しい

18名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:07:30.05ID:E76evXDU0
ゴリと長友がいなくなるだろうワールドカップあとは最終ライン
伊藤・板倉・富安・山根だからな

硬いなんてもんじゃない

19名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:08:55.54ID:49i1oxPI0
J2でベンチだったんだから50万ユーロなんてボロ儲けだろ

20名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:12:55.00ID:ZEapYFyF0
伊藤 町田 板倉 冨安 でDFライン組んで欲しい

21名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:14:41.66ID:uHUUaMdj0
あのラストの反らしヘディング以外活躍してたの?

22名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:32:51.62ID:16inluWN0
>>21
ブンデスでルーキー・オブ・ザ・イヤー候補になってる

23名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:39:59.73ID:5f8dwDuK0
>>20
現時点では町田はデカいだけでその並びに立つ選手ではないよ

24名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:57:05.08ID:z5P4pkZZ0
伊藤は夢があっていいよな。遠藤っていう好き先輩がいるのも入りやすかったろうし。

25名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 01:57:07.50ID:85dYtqXV0
日本にいたときこの移籍金払うJクラブはいなかったししゃーなしだろ

26名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:00:05.49ID:QCXw7uYm0
また買い叩かれた

27名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:02:35.72ID:uHUUaMdj0
>>22
そうなのか
てか188って日本人にしてはくっそ背高いのか
右眉の白いのが気になるけど

28名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:04:20.90ID:e6cU6kjw0
磐田ユース初代表キャップ持ちになるのか

29名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:08:29.18ID:27dLnjwf0
>>23
期待してたけど吉田よりやらかし癖あるわ

30毎日いっくん5ちゃんねら2022/05/21(土) 02:09:00.84ID:6I/QE9Mj0

31名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:21:31.02ID:6qvjqB7h0
DFには現在化けてる過程の菅原も居るしな

32名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:24:33.05ID:MldsutQB0
>>10
富安と伊藤で10年安泰か
あとは中盤以降だな

33名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:28:36.37ID:SGCzqH/30
J2から4大移籍wwwwwww

夢がありすぎるだろ

34名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:30:44.21ID:8He7PCCy0
Jリーグはカモにされすぎ
欧州クラブからしたら安過ぎて最悪使い潰そうがどうでも良くなるし
ちゃんとした移籍金払えるクラブだけ相手しとけ

35名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:32:25.22ID:16inluWN0
>>34
勘違いすんな
磐田でもローテーション要員でそこまで引き留めようとしてない

36名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:32:54.35ID:XHrq6A1U0
ゴートクにブンデスレベルじゃないって言われてたな

37名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:41:39.82ID:eFSw2luV0
>>32
冨安は諦めろ

38名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:46:34.98ID:mgKyYheM0
>>18
山根の年齢知ってるか?今年29だぞ。
普通に菅原か橋岡だろ

39名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:52:17.36ID:hBaDUkHE0
吉田の後継者が出てきたか。アメリカWCは富安と伊藤のセンターか

40名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:54:43.32ID:hBaDUkHE0
>>35
すぐキムチ風の被害妄想をうつすのやめてくれや
日本人がおまエラ並みにアホになる
日本は目先の利益が全てのおまエラと違って、長期計画で物を考えるんだよ

41名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 02:57:31.34ID:J8Vsq4NR0
正直まだまだよ

42名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:15:22.01ID:akF/PPSt0
左サイドバックで守備重視で良いので右の伊東にロングフィード
してください。中盤省いて相手のライン下がらせないとドイツやスペインに勝機はない。
センター古橋や南野の前にフィードすれば彼らは前捌き良いので一発逆転できる。
もう一度いうバックスからの前線へのロングパスしか勝機はない。

43名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:16:34.47ID:3TjDMOS/0
>>1
■21/22欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数

・日本 228試合
 RB冨安20 CB吉田18 CB伊藤26 CB長谷部11 GK川島1 GK中村2 CB中山28
 RB菅原20 RWBファン・ウェルメスケルケン1 GKシュミット31 CB町田8 CB渡辺7
 RWB橋岡28 LWB三笘15 LWB坂元5 LWB松原5 RWB三好1 RWB伊東1

・下朝鮮 0試合

■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本 28人(現在米英国籍者4名含む)

・タンザニア 1人

・下朝鮮 0匹

44名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:33:09.29ID:kWsS4RVL0
ジュビロが見る目なかったってだけで
買い叩かれたとかそういう次元じゃないわ

45名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:40:25.49ID:Ki7I8rXc0
CBがベスポジ。冨安健洋スペ体質だから今後は頼むぜ!

46名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:45:52.50ID:JPpxk3rl0
磐田の時はさすがに代表クラスじゃなかったと思うが、
ブンデス1部で経験を積んだのは大きいよな
海外挑戦一年目としては富安よりもいい経験を積んだ

47名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:48:38.35ID:QOWyvozf0
>>3
元々安かったからチャンス貰えてた部分もあるから難しいよね

48名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:48:58.52ID:JLvgmJI+0
何故か小さいイメージだったわw
デカい左利きか…良いね

49名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 03:52:13.88ID:cbswNVd80
ダイヤモンドアイは流石だわ
格安で獲って価値あげてボロ儲け

50名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 04:06:37.57ID:Yvw+lryQ0
>>36
それ伊藤達哉だろ

51名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 04:08:58.12ID:IRqCEv/C0
左サイドバックできるよな!?
やれ!
守備とフィードだけでいいんだ攻撃は求めん

52名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 04:51:53.48ID:mFItrYFh0
真のジョーカーは君か
期待しているぞ代表!

53名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:21:52.64ID:aO9Q81bO0
眉毛って怪我?

54名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:25:00.35ID:zQ9Hqzg80
>>53
生まれつきとここでは聞いたけどよくわからん
そうならまあ触れる話題でないからそっとしとこう

55名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:28:42.34ID:pC6We0nM0
元々年俸がサラリーマン並だったから移籍金はこんなもんか

56名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:31:42.95ID:ifkvBI+v0
磐田よりは欧州だな

57名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:32:52.04ID:LviLEmsy0
5000万で馬を売る馬鹿な国があるらしい。
ブラジルも欧州でも若手ではありえないらしいけどww

58名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:33:28.38ID:iFFUyF1l0
レンタルから本物へ

59名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 05:37:47.42ID:o1oheJtm0
試合見た感じこいつは結構使える。サッカー脳も悪くない。左足からのフィードが長所だな。

60名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 06:17:19.35ID:hzbp7Vya0
四バックならSB伊藤菅原でいいよもう
それで負けても次につながる

61名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 06:29:48.71ID:CEPidhNU0
ロングフィードがめちゃくちゃ上手い
中田浩二の上位互換

62名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 06:31:43.10ID:o1Cerkyp0
ユースで目立ってたのに、J2とか名古屋でスタベンとか運がなかったよなあ。

63名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 06:34:45.27ID:o1Cerkyp0
ライン際でロングボール蹴れるのはでかいよな。

64名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:11:30.72ID:JPpxk3rl0
大迫の劣化とともに前線がスピードタイプで揃えられる可能性もあるから、
ロングフィード力の高さは魅力ではあるな

182cm大迫を外してスピード系を入れると高さが下がるが、伊藤を入れれば186cmでむしろアップする
長友に代えていれると高さ対策の効果はさらに上がる

65名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:14:06.10ID:4GgByhyc0
伊。。。ユン?

66名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:14:43.77ID:SDaTDgM00
>>64
188p

67名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:17:43.42ID:h8Pvo4ni0
J2からセカンドチーム配属を前提にした移籍だったから買取オプションの金額が
恐ろしく低くなってしまったことがつくづく悔やまれるな

68名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:21:22.75ID:0YFVaSIn0
冨安もJ2出身。J2はもはや有数の育成リーグ。

69名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:22:14.97ID:8TlH5VDq0
磐田の懐が全然あたたまらないな
シュツットガルトから売られる際に多少は入ってこないのだろうか

70名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:27:57.47ID:JDgrqdAJ0
欧州のスカウトはすげえな
能力が違いすぎる

71名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:55:33.98ID:jCxZ+Uhy0
188cmの左利きCBを5000万で購入できるのはそうそうないだろうな
磐田としては価値があるなんて思いもしてなかったんだろうから仕方ないというしかないが
10倍ぐらいは取れるようにしたいね

72名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:56:27.70ID:rt8kFwBK0
>>68
香川もJ2からドルに

73名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 07:59:09.12ID:h8Pvo4ni0
>>69
転売時にボーナスが入るオプションは付帯したいところだよね

74名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:02:19.95ID:pQzA+LlS0
>>54
かっこいいからいいんでない?
殺し屋の目つきで凄みがあるし
気にして染めたりしないのもいい
顔白塗りしてる韓国人選手と真逆

75名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:05:10.55ID:JPpxk3rl0
>>69
転売されるごとに入ってくるはずだよ

76名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:10:03.14ID:h8Pvo4ni0
FIFAルールの連帯貢献金はよその国に移籍した場合なんで
冨安みたいに毎回違う国へ行って臨時収入が入ってくるのはそうそうないな

77名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:22:11.06ID:2wFQTk6A0
とっくに買取オプション行使したかと思ったが今かよ

78名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:31:12.08ID:S+8lNPmT0
知らんくせに適当なデタラメ書いてるアホが居るから書いとくが

jリーグの2部でしか実績が無い選手に高い移籍金なんて請求できるわけないだろうに。ミリタリアンにしたって1年間はセカンドチーム前提で獲得したんだからな。
あとドイツ行くまで1年半でスタメン出場は49試合してる。ローテーション要員とかバカの戯言。普通に主力、というかピッチでもっとも輝いてた選手。じゃなきゃスカウトの目に止まるわけないだろうに。アホはしんどけ。

79名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:37:26.98ID:3EO85RYy0
田舎は見るめなし
だから鹿島と差がついた

80名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:45:22.09ID:hqS8F9y20
ほらな、すぐ正体あらわす
磐田なんかから海外で活躍する選手が出たのが悔しくてたまらない。だから事実を認められず、平然とデタラメの嘘を言う。
韓国人みたいな奴等だよ。

81名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:47:59.79ID:ZkH9Agoz0
伊藤 板倉 冨安 菅原

夢が広がる

82名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:51:07.67ID:8TlH5VDq0
>>75 >>76
なるほど
伊藤に限らずブンデスでは選手を成長させる側面も備わってるのかな
もちろん伊藤個人の努力の賜物でもあるけど磐田には将来性含めて高く評価してほしかったな

83名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 08:59:53.07ID:fdUnHIWr0
>>78
もっとも輝いてたのに
複数年もせずタダ同然で出したのか~
輪をかけて間抜けだな

84名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:01:26.71ID:kWsS4RVL0
>>78
磐田のスカウトの目は節穴なんだな

85名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:06:56.18ID:TIje+BBb0
身長188cmでスピードあって足下上手いからな
怪我しなきゃ冨安越える可能性もある

86名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:10:46.74ID:O5uu2ktd0
2021年20試合12先発1251分
主力と言うにはちょっと物足りないな
割と使われてる若手ぐらいか

87名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:26:05.48ID:f1zQkGo30
>>86
前年のスペイン人監督が才能見出してCBにコンバートして主力として才能開花。
監督変わって、翌シ-ズン当初ボランチで使おうとしてうまくフィットせずチームも連敗。しばらく外れたが、CBとして起用することにより再びスタメンで活躍

88名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:30:57.67ID:xOhUbOx40
SBとして計算するのは早計だわ。あくまでもボランチ、CBの選手

89名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:31:04.77ID:hYINjmpZ0
海外ってだけで代表選んでもらえる

90名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:31:06.25ID:T41YhlAa0
今のトレンドはでかいけど2箇所こなせる起用さだな。
板倉も冨安もそうだし伊藤もそんなキャリア歩んでほしい

91名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:33:22.03ID:/wf8HSK80
後ろの方が人材豊富になるとは夢にも思わんかった

92名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:33:31.88ID:2xtaPKBT0
吉田の後の強面枠はこいつで決まり

93名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:38:49.16ID:hgTxz+6p0
冨安がスペ体質になりかけているかもしれないこの時期に現れたのは貴重

94名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 09:59:26.13ID:cwdpLODG0
良いDFはある程度揃ってきてる
しかし良いキーパーは出てこない

95名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 11:00:46.34ID:hUVsDeDi0
>>28
まじ?意外だな。

96名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 11:02:34.05ID:hUVsDeDi0
>>53
生まれつき。アルビノとかそういうやつ

97名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 11:42:39.67ID:6u10kpgf0
>>94
小久保ブライアンとか鈴木ザイオンって、どうなの?

98名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 12:40:53.87ID:Unf6qLEd0
ブンデス経由プレミア

or

ブンデス経由ベルギー


どっちかね

99名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 12:57:36.48ID:UhEeWolC0
>>90
微妙かな

100名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 13:19:42.30ID:bMVw76T20
スペックみると逸材に見えるけどどうなん?

101名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 13:21:47.47ID:vtxdp/fe0
左足のフィードは目を見張るものがあるけど守備能力は冨安より数段落ちるぞ

102名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 14:03:38.82ID:OmjqVgLv0
ボランチもできるんだっけか

103名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 14:13:29.54ID:jYkV1DCF0
>>19
育てられないJの環境も悪いよな

104名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 14:14:05.63ID:jYkV1DCF0
>>95
磐田ユースなんて激弱じゃん

105名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 14:22:13.63ID:sRAIiUPW0
スペインドイツ相手のポイナチオが粛々と強化されている

106名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 15:55:47.37ID:7fbOwHAz0
吉田の相方を板倉と伊藤で争う形か

107名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:09:53.19ID:4GgByhyc0


。。。ぜえひか?

108名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:21:25.91ID:lnPqx+js0
>>65
前線のチビに怪しいのが多いと思わないか?

VfL Bochum 浅野拓磨 Part2
http://2chb.net/r/football/1641973193/144

http://2chb.net/r/mnewsplus/1643418686/522

109名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:22:14.00ID:uHnhKP2U0
2018のポーランド戦、フリーキックからの
失点を見ても4バックさえ高くてもフーンと思うだけ

110名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:22:21.41ID:lnPqx+js0
>>68
実績を作る前の有望な若手がJ2にいる。

111名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:35:38.82ID:Xp6DxgW90
スピードあると言っても吉田と同じでトップスピードは速いってタイプだから
冨安みたいにでかくて動けるって感じではない
ボランチじゃイマイチなのももっさりしてるからだし

112名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 16:45:08.72ID:ZuOnYEvG0
冨安が怪我でワールドカップに計算出来なくなってきてるからな

113名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 17:03:30.42ID:lnPqx+js0
>>91
前は小さいのばかり量産で、後ろの大きいのが育つのは必然

114名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 17:41:46.23ID:KNGVvAZT0
>>53
白眉 馬良

115名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:12:00.98ID:CEPidhNU0
助走なくワンステップであの距離と精度のロングフィード蹴れるのはすごいわ
サッカー経験者としてはどんなドリブルテクニックとかより憧れる

116名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:28:12.29ID:rmfpYm5A0
2部でやってた選手がブンデスで即通用するって
Jリーグレベル高杉くん

117名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:30:30.10ID:G2SNEKIr0
5バック気味の左でも使える

118名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:41:52.97ID:uHnhKP2U0
ドリブルはドリブルの蹴り方、ロングフィードは
一歩さがってしまうという、分離派が多いからな

119名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:50:17.62ID:E3np7SFB0
>>4
>磐田の下部組織は今度はFWの巨神兵を育ててるな

将来伊藤並みに、ヨーロッパのクラブに移籍出来そうな逸材かな?

120名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:51:36.31ID:mgKyYheM0
板倉は本来遠藤のサブのボランチで呼ばれてたはずだけど冨安離脱期間が多くてもうCBの3番手に収まった感じするが4番手が谷口なら伊藤でいいし伊藤が3番手に居れば遠藤休ませて板倉をアンカーでも使える
ロシア大会と違ってドイツスペインと同組の今回は3試合目にターンオーバーにする事態にはならないだろうから三十路の谷口連れて行くなら次の大会の首領を担ってそうな伊藤の方がいい

121名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 18:59:06.19ID:2wFQTk6A0
>>120
板倉はコパでボランチやって空中戦無双してたがフィードが全然ダメでCBとしてしか計算されてないよ

122名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 19:21:52.75ID:r48emw2M0
>>3
磐田はレンタル料約1350万(10万ユーロ)+完全移籍金約5400万(40万ユーロ)の計約6750万貰えるのか

123名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 19:23:32.86ID:r48emw2M0
1年前はJ2だったのに人生って分からんもんよね

124名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 19:48:23.99ID:RbmOeYEm0
伊藤は左SBも出来るとはいえ冨安みたいに初速や読みが鋭く小回りが効くわけじゃないから無理にコンバート的に左SBを任せると本格的なWGと対峙したら突破され放題でチンチンにされるかもしれないぞ、それは中山に言えること
やはり純粋なSBのほうが良い

125名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:10:00.97ID:JPpxk3rl0
>>120
板倉のボランチは五輪前の親善試合で使えないと判断されたレベル
視界が半分しかなく後からの敵の気配にビビッてバックパス連発になる
プレスにも弱くビルドアップができない

本番のメキシコ戦で緊急的に使われた時があったが、
三笘が1点を返して反撃ののろしをあげた所で田中に代わって板倉が投入され、
チームの攻撃力が一気に萎んだ

126名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:17:49.16ID:/II3cSzz0
Jでもぱっとしないのに海外行くだけで代表選ばれるんだから歪んでるわ

127名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:29:40.15ID:QdA1yDwF0
移籍金が安いって言うけど
海外クラブから来たオファーで、選手が望む内容なら受け入れる契約してるに決まってるじゃん
その代わり国内移籍はやめてねとか、J2だけど優秀な選手が加入するとか恩恵を受けれてる側面もある

128名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:37:18.93ID:DuOPYB8T0
DFの歴史は井原-中沢-吉田から、板倉伊藤に引き継がれるのか

129名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:45:20.90ID:Q+0MU6mW0
J2の補欠がいきなり欧州いくのが本来おかしいわけよ
ちゃんとJ2から昇格し、J1で結果出してから海外はいくべき

130名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:46:11.23ID:lnPqx+js0
ブラジルは10代でも40億円とかするんだよ。
実績を積み重ねて、移籍金は最低5億円からを目指そう

131名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:49:32.33ID:Q+0MU6mW0
>>127
そこがだめ
海外からオファーきても、100試合以上自チームで出てないとだめ、移籍金5億以下は認めないという契約を全Jクラブの基準にすべき
むしろ国内移籍を活発化させるためにそこは自由にするべき
嫌なら高校出て、自分の力だけでフィンランドリーグ5部とかからやればいい

132名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:57:06.74ID:eMHyXAyp0
ブンデス1部残留に貢献
シュトゥットガルトに完全移籍
日本代表初招集

いいねワクワクするわ
左SB出来るし

133名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 22:57:33.18ID:h8Pvo4ni0
中盤は360度対応できなければいけないという難しさがあって
それができない選手が最終ラインにコンバートされる

134名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:01:04.17ID:lnPqx+js0
>>129
フィジカル重視がどんどん進んで、180cm以上の守備の選手は20歳前後で海外に行っても成功する
170cmのちびっ子テクニシャンは勘違いして海外に行っても失敗を繰り返す
久保とか食野とか堂安とか三好とか

135名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:06:51.61ID:u7jyykWG0
大谷が大リーグで輝きが増したようにビックリーグでそうなる逸材

136名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:10:59.22ID:rmfpYm5A0
香川真司もJ1の経験ほとんど無いけどドイツで大活躍

137名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:11:36.96ID:HW47cr0Y0
ヨーキ

138名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:13:45.65ID:JqlF3hu40
身長188cmでブンデスで最高速34.7km出すくらい足速いからな
身体能力が本当に凄い
J2からブンデススタメンから代表は一気に出世したな
日本は指導者が時代遅れでチビのテクニック重視で高身長で身体能力高い選手は優遇されないんだよな
だから伊藤みたいにデカくて身体能力高い選手はすぐに海外に行くべき
町田もベルギー首位チームでスタメンだしな

139名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:15:21.41ID:kSSNpB2+0
>>138
遠藤航がユースでCBやって叩かれてた頃に比べたら
だいぶましになった

140名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:17:01.98ID:pOLGx+dS0
>>9
それでOKした磐田の自業自得だろう

141名無しさん@恐縮です2022/05/21(土) 23:39:38.88ID:d4akpswc0
CB格付

英 冨安
ドイツ 長谷部,伊藤,板倉
イタリア 吉田
ベルギー 町田,渡辺
オランダ 中山

スイス 瀬戸
フランス2部 植田
スイス2部 ハーフナー
ドイツ4部 チェイス
スペインU 鈴木イブラヒーム

142名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 06:07:22.01ID:wv6SIk4N0
>>138
>日本は指導者が時代遅れでチビのテクニック重視で高身長で身体能力高い選手は優遇されないんだよな

U-15 U-17の年代で代表作り(良い成績を残そうとし過ぎて)をすると、
その時点で完成度が高く、俊敏性が目につくからかもね。
大器晩成とは良く行ったもので、体が大きい選手は、
それなりに時間が掛かる事は、良くあるから

143名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 06:40:34.40ID:uUBNFPwo0
未完の大器とか言ってでかいボランチに期待してないで
さっさとCBで使えという単純な話だった

144名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 07:01:01.71ID:8LIIIZ5V0
この子みたくさ埋もれてる選手が何人もいるんだろうな

145名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 07:05:48.20ID:Jw1RXAhA0
こいつもすごいがポルトガルリーグ5位のチームで10番付けてレギュラーの子
普通にすごいのに悲しいぐらいにニュースにも話題にもならんな

146名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 07:48:39.78ID:2RCP6Oio0
ポルトかベンフィカで10番つけて騒がれなかったら文句言ってくれ

147名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 08:06:16.07ID:0P/cPyNX0
藤本はもうじきレンタル満了する
チームは完全移籍目論むだろうけど若くて安いだけに他からもオファーありそう
買い取り契約あるのかしらんけど

148名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 09:27:04.98ID:7dwzXVrJ0
>>141 修正
スイス 瀬古

149名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:33:53.65ID:jI5Memh60
>>145
チーム自体があまり凄くないしヴェルディを強くするべきだったんじゃね?

って感情がどうしても先に出るw

板倉の時と同じ感情だよw

150名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:50:53.29ID:jI5Memh60
>>144
そもそも成長するのに海外に行く必然性がないw

151名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:52:17.49ID:jI5Memh60
>>140
もうユースの選手はレンタルのみにするべきだなw

こんなはした金貰っても全然嬉しくないよなw

152名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:53:08.83ID:jF6Txk8R0
短期間で戦力になってるってことはJ2でのプレーがそのままブンデス1部で通用したってことだからな

153名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:53:29.65ID:NIedJlb40
>>150
本番は全員外人のチームとやるんだから慣れといた方がよくないか
成長するかは知らんけど

154名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:57:40.16ID:jI5Memh60
>>153
やること自体は同じなのであまり意味ないと思うw

155名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 11:58:25.21ID:jI5Memh60
>>152
ブンデス1部といってもゴミチームなんですけどねw

156名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:01:03.52ID:NIedJlb40
>>154
昔はW杯後に「Jでは出てこないような位置から足出てきてボール取られた」とか何回も聞いたで

157名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:05:11.58ID:jI5Memh60
>>156
単に

俺はレベルが高い所で戦ってるんだ

というプライドがあるからそう言ってるだけだよw

実際の自身プレーが変わるってわけでもないよw

158名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:06:19.39ID:WW3QiBv50
>>10
あと機動力がある
縦横無尽に動けちゃう

159名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:07:26.47ID:vKiM8lvq0
>>156
リオ五輪でもそんなこと言ってたな

160名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:07:53.87ID:WW3QiBv50
>>157
めちゃくちゃ短慮じゃね?

161名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:09:49.17ID:jI5Memh60
>>160
そんなもんだよw

本当に成長するならJリーグを経由しないでもっと早く行かなきゃいけない、って話になっちゃうよw

162名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:15:38.71ID:WW3QiBv50
>>161
学生時代から海外で声かかるなんてほんの一握りだし
ましてやそれで大成するなら苦労せんわな…
自国のトップリーグを充実させるだけでなく受け皿の受け皿の受け皿まで作って裾野増やして
そこで芽が出て海外から声かかる環境を築くほうが遥かに有意義では

163名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:19:27.68ID:vSY0ZoCE0
>>131
正直、安い金で買った外国人なんてただの転売商品だしな
当たればラッキー、外れでも端金で済む
何故か日本人は選手もファンも海外クラブが若手日本人を育成してくれる善意のボランティア組織みたいに思い込んでるけど

164名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:21:09.14ID:bvonXZOf0
>>156
それ言ったらずっとJリーグでプレーしてたドゥンガやストイコビッチはどうなるんだって話だな
Jリーグ経由してすぐにヨーロッパで活躍してた外国人も居たわけで

165名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:24:13.52ID:/xED3jZy0
>>40
日本サッカーって大したことないのを持ち上げるのやめたほうがいいぞ
おまえみたいなキチガイしか残らなくなるからな

166名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:24:23.47ID:KTGFyo1d0
いっとき名古屋に居たよね?
特筆するような活躍なんて全くなかったけど

167名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:25:48.85ID:vKiM8lvq0
>>164
あの2人は超一流だしさんざん欧州でやった後にJに来たからな

168名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:25:56.94ID:/xED3jZy0
>>43
攻撃ポイント2009/.10から持ってるよw当時から5大最下位なブンデスにコミュニティ創ってて笑えるw

169名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:27:55.88ID:NIedJlb40
>>164
どうなるんだ?

170名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:29:10.33ID:GfIewBh10
>>163
ビッグクラブの青田買いと育成クラブの区別もついてないアホがいまだにいて笑う
もうそういう時代じゃないんだよアホ
当たればラッキーじゃなく隠れてる逸材を見つけ出す目利きの時代なんだよ

171名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:30:00.48ID:d/atEBC90
>>170
そうか
今のところ節穴の方が多いんだな

172名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:31:02.65ID:XImUFcER0
この人って以前芸スポで戦術伊藤って言われてた選手?

173名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:31:18.57ID:fyCQy5Rv0
伊藤のロングフィードと相性がいいのは原だな

174名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:36:10.04ID:GfIewBh10
>>171
半分以上は成功してるだろどんだけお前が節穴かって話だな

175名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 12:47:46.41ID:XImUFcER0
海外厨は頼みの綱の久保くんが大外れだからこんな小物に期待してるのか

176名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 13:43:31.83ID:wkDQRUBv0
2列目の久保とCBの伊藤比べるとかw

177名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 14:07:24.50ID:hK0QZUFq0
引きこもりからの伊藤のロングボールで古橋伊東あたりが点取るくらいしかワールドカップカップで勝ち目ない

178名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 14:46:19.64ID:L9IBhBQG0
裏抜け型のFWを効果的に使えてないよね

179名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 15:35:32.09ID:0P/cPyNX0
>>168
守備選手の話してるのに攻撃ポイント・・・
しかも十年以上前の話って

180名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 17:29:42.28ID:N5NFzQVj0
>>155
一応ここ15年でブンデス優勝してるのはバイエルン、ドルトムント、ヴォルフスブルクとシュツットガルトだけなんだがな…

181名無しさん@恐縮です2022/05/22(日) 20:24:57.81ID:rkUEMFAN0
そりゃお前は移籍するだろ
昨日の試合で7アシスト未遂、0アシストの伊東純也はどうなんだよ
あれで0アシストとか化物だぞ 味方が

182名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 13:52:06.03ID:SviM/wef0
冨安、板倉、伊藤で今年含めてあと3回はW杯戦えるな

183名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 14:39:09.06ID:ZqnapR020
あなたはもう忘れたかしら
伊藤と菅原が名古屋にいたのを

184名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 14:49:07.78ID:b2arVpQy0
>>182
黒いのが下から出てくるから、DFは使い捨て

185名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 15:48:25.32ID:Vpoqo+Vg0
>>180
シュツットガルトはなぜかゴミチームになっちゃいましたw

186名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 16:04:49.09ID:b2arVpQy0
>>185
育成クラブだから

187名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 16:23:18.71ID:Vpoqo+Vg0
>>186
それなら29の日本人選手を雇うのやめて下さいw

188名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 16:24:44.74ID:Vpoqo+Vg0
あと外国人を雇うのやめて下さいw

自国民だけでやって下さいw

189名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 17:13:29.23ID:b2arVpQy0
>>187
>>188
遠藤が伊藤とアンリの相談役

190名無しさん@恐縮です2022/05/23(月) 20:58:20.00ID:s8g6DHSV0
>>182
>冨安、板倉、伊藤で今年含めてあと3回はW杯戦えるな

攻撃の選手に、このクラスはいない?

191名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 10:45:06.47ID:0XoPyBS20
Jから直で4大行って活躍は久しぶり
昔は結構いたんだが…

192名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 11:44:16.39ID:fd5Eu0No0
>>191
今回のワールドカップ後にまたそうなるでしょw

安易に海外に行かなくなるでしょうしw

193名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:53:31.39ID:QG1fxBFS0
あの監督でワールドカップ勝ち点3も取れる気がしないけどね

194名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 12:58:07.60ID:CUv5Ux4o0
今回は勝ち点2でも合格だなw

195名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 13:32:04.82ID:jB4yUAfZ0
>>182
植田と岩波で10年安泰と言われてた時期があってだな

196名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:04:46.93ID:M7lv9qU80
18年WCで活躍した昌子(しょうじ笑)とかいう俊足CBいたじゃん
今どうしてるの?
どこか海外でうどん屋か焼肉屋でもやってるの?

197名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:07:11.68ID:2gcfnNN50
>>196
定番の串カツ屋だろ?

198名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:07:45.20ID:Tb+/d8Lv0
>>195
単純にそいつら以上の逸材がバンバン出てきただけだから問題ない

199名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:08:26.95ID:qvXLBLqs0
>>37
代表戦出るつってるけどマジ休んでくれよ冨安は

200名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:10:10.65ID:qvXLBLqs0
>>182
遠藤もいるしマジ守備面はしばらく安泰なんだよな
DF陣にこんな時代が来るということはアタッカーでも出てくると言うことなのかな

201名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 14:59:43.70ID:CUv5Ux4o0
>>200
遠藤は29だし今回が最後だろ
東京の松木やレアルの中井君が使いもになるなら安泰だけどいまのままじゃぜんぜん安泰じゃない

202名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 15:24:42.10ID:zM7ccgpk0
>>196
ガンバで頑張ってる

203名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 15:29:59.16ID:IO64sVCX0
>>196
大阪で試合中に仲間割れしてる

204名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 16:03:37.25ID:A+vSjhin0
伊藤、普通にジュビロの主力だったよ
J1への昇格がかかった時期のレンタル移籍だったからマジか?と思った
最初はユースチームからって言われてたから余計にね
まあ結果的にブンデスの主力になって日本代表にも選出されたから良かったねとしか言えない
186cm,左利き、SB,CB,ボランチとユーティリティプレーヤーだから本戦でも選ばれるだろう

205名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 16:10:08.23ID:2JF/zGRt0
>>204
細かい指摘ですまんが188センチ

206名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 18:14:56.65ID:zzPb/BSY0
伊藤が左SBできれば色々なことがいっきに解決

207名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 18:16:14.92ID:zzPb/BSY0
眉毛は黒く塗ればいいだけだけど、本人はこだわりありそうだな

208名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 21:29:13.90ID:gSce6Wih0
>>207
野球の稲葉の痣と同じで
本人は周りが思ってるほど気にならないのかもしれんな

209名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 21:29:43.58ID:VMnuhvIZ0
なんでズビロの補欠が独逸でレギュラーになれるの?

210名無しさん@恐縮です2022/05/24(火) 23:03:24.79ID:fd5Eu0No0
>>209
何で補欠がレギュラーになっちゃいけないんだよw

お前、頭おかしいだろw


lud20220708154433
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1653060061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】伊藤洋輝、シュツットガルトへ完全移籍発表 磐田から期限付きでプレー、6月の日本代表メンバーへ初選出 [久太郎★]」を見た人も見ています:
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】<Jリーグ>
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【サッカー】浅野「次は決める」 
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】南野拓実、スタメン
【サッカー】本田△ 再び同点
【サッカー】ロッベン、代表引退
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【サッカー】J1第5節夜 大分×広島 結果
【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
【サッカー】日本、シリアとドロー
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【サッカー】西野ジャパン手本に=安倍首相
【サッカー】歴史に残るフリーキッカーは?
【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
【サッカー】日本代表視聴率9・7%
【サッカー】バロンドール候補30名決定!
【悲報】FIFA、サッカー国際試合年内見送り
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【サッカー】香川処遇問題に重なるメッシの苦境
【サッカー】元なでしこ澤穂希さんが第1子を妊娠
【サッカー】J1第6節夕 湘南×磐田 結果
【サッカー】中島翔哉「決めるのは僕自身」
【サッカー】南野拓実、リーグ戦デビュー!
【サッカー】J1第12節夜 G大阪×C大阪 結果
【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ
【サッカー】香川がトルコで金髪デビュー
【サッカー】柏レイソル J2降格
【サッカー】≪日本代表≫メンバー発表!
【サッカー/J2第5節夜】町田×松本 結果
【サッカー】ハリル氏、ナント監督を辞任
【サッカー】本田圭佑「貯金は悪。」
【女子サッカー】日本 0-0 韓国 ★2
【サッカー】栃木SC、経営力J3首位 昨年
【サッカー】 Jリーグ、再開は6月上旬へ
【サッカー】スペイン紙が本田を皇帝と絶賛
【サッカー】ネイマール、日本戦の出場確実に
【サッカー】長崎、新監督に手倉森氏就任へ
【サッカー】ハリルら代表首脳陣に岡崎待望論
21:04:20 up 23 days, 22:07, 0 users, load average: 7.54, 8.84, 9.40

in 0.17933011054993 sec @0.17933011054993@0b7 on 020611