5/17(火) 17:18 SmartFLASH 西野亮廣 今度は「プペルバレエ」で大炎上!「『白鳥の湖』に並ぶ古典に」構想にバレエファンからも反発が 東洋の歌舞伎の次は、西洋のバレエときたか――。 絵本『えんとつ町のプペル』の作者で知られるお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(あきひろ)。 彼が原作・脚本家を努めた歌舞伎公演『プペル~天明の護美人間~』は、2022年1月に新橋演芸場で上演された。市川海老蔵がプペル役を努め、堀越勸玄と市川ぼたんが交互に出演するなど、話題となった。 アニメ映画、ミュージカル、歌舞伎とメディアミックスを続ける『プペル』だが、今度はバレエ公演『えんとつ町のプペル』が計画されているのだ。 2022年10月に初演予定のこの“プペルバレエ”でも、西野は「原作・脚本」としてクレジットされている。 「そのバレエ公演ですが、じつは一部で炎上騒ぎになっているのです」(芸能記者) プペルバレエの公式Instagramには、6月11日に開催されるオーディションの要項が掲示されている。 ソリストダンサー、群舞ダンサー(コール・ド・バレエ)の募集をおこなっているが、そこには 《ソリスト役の方には、当方規定による報酬をお支払い致します》 とだけ記載があり、群舞ダンサーについては記載がないのだ。 プロバレリーナとして生計を立てられるのは、ひと握り。バレリーナの待遇改善の必要性が叫ばれる中で“無報酬”を掲げてしまったのだ。 「このことについて、『コール・ドに無給で踊らせるのか』と、批判が起こりました」(前出・芸能記者) それだけではない。 西野が主宰するオンラインサロンのメンバーで、プペルバレエの製作総指揮をしている人物・A氏が「note」に投稿した記事も波紋を呼んでいる。 すでに「プペルバレエが目指す場所」と題された記事は削除されたが、記事内にこう記載があったのだ。 《私たちは、プペルバレエを古典作品にすることを目指しています。それは、「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」、「眠れる森の美女」などと同じ棚に並べるということです》 「西野さんが過去にプペルバレエに触れる形で『バレエのお客さんって、バレエやってる人が結構占めてる』など、バレエ界が排他的かのような発言をしていたんです。 それにもかかわらず、名作『白鳥の湖』などに並ぶ作品にする、とA氏が表明したことがバレエファンから反感を買いました。 さらに『同じ棚に並べる』という表現自体が、西野さんがよく使うフレーズであり、A氏が西野さんの影響を大きく受けているような内容だったんです」(前出・芸能記者) こうした経緯をはらんでいるプペルバレエには、インターネット上では、怒りの声が上がっている。 《バレエ「プペル」の記事をみて、歌舞伎やミュージカルの比でないくらいショック受けて寝込みかけてる》 《良い作品だから何度も上演されて、いつの間にか古典と言われるようになるんじゃないの? 初めから古典作りますってなんか違う気がする。見えてくるのは金儲けのみ。だからプペ関連は胡散臭く思ってしまう。》 《プペルバレエ、無視しようとしてたけど日本でダンサーが踊りで食えないことごバレエ界の1番でかい問題のはずなのに新たに古典にしたいとか言ってるバレエでコールド無給なのはほんとふざけてるしダンサーもチケット買う客も馬鹿にしててムカつきすぎてて話題しにちゃった…ありえねぇ》 プペル歌舞伎の際には「チケットが売れ残っている」という報道もあり、2022年3月には「プペル美術館」の建築一時中止も報道されている。 こうした状況後に公演発表されたプペルバレエだが、西野の「古典に」という思惑とは裏腹に、初演前から“大きな壁”にぶち当たっているようだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb4f4c83270fe72d8ba97aad24fd47925f28d3f 炎上させてるのも信者っていう それくらい下火なのね西野さん
バレエのチケット代が高額なのに目をつけて儲けようとしてるのか 浅はかだな
ディズニー越えしたいならいつまでもプペルとかいうキャラに頼らずに新キャラ作れよ。
キンコン西野でNGはしてたけど 西野亮廣でNGはしてなかったわ やっとこ
プペルをジブリレベルのブランドに仕立てようとする目論見はわかる
プペルしかないのかよ 本人が作ってるわけじゃないんだから どんどん新しいものプロデュースすりゃいいのに
この話の流れ的に宝塚や劇団四季辺りに話持ってってお断りされてそう
まず、観てもないのに叩き記事かます もうこういうのあほらしいよ 令和ですよ だいたい嘆いてるバレエファンて誰よ
でも被害者は信者だけなんだろうし好きにすれば良いんじゃないか
最初から古典目指す 最初からディズニー目指す いつもこれ
西野って絵本作家名乗ってるけどプペルだけ? 他の作品無いの?
芸人ってお笑いの土俵に他の業種の人が絡むと怒る癖に、他のとこへは平気で土足で上がり込むからな。
卑猥系バレエユーチューバーのヤマカイさんは出ないんか?
このスレは伸びない! 昔の西野だったら軽く4スレ目行ってたよな!
いや〜落ちぶれるのを見るのは楽しいね もう一匹の猿も落ちればさらに楽しい
プペル以外もいっぱい本描いてるんだけど全部爆死してるのに、何で自分が有能だと信じて疑わないのか
>>1 歌舞伎も赤字だったらしいじゃん あちこちで赤字を作らせて 逃げ回る西野どこまで逃げるか? それが1番の見せ物だとおもっている。 知り合いのバレエやってる子も身体売りながらやってるもんなぁ 幼少期からのレッスンにも大金がかかるのにプロ・セミプロでも全くお金にはならない世界みたいね
歌舞伎といいバレエといい箔付けしようと必死すぎるだろう 業界の方もこんなのに乗せられるなよ
まだプペルやってんの? プペル祭りとかプペル音頭とかプペル弁当とか出てきそう
掃き溜めに鶴なら見る人も居るだろうが ゴミ溜めのプペル西野やろ? ただの生ゴミやん
ギャラは西野さんにありがとうと思ってもらえる権利だな
>>1 天才への嫉妬が醜いな 世界的名作プペルをバレエで見れるなんてこんな幸せな事なんてないぞ! 痛すぎる エレキテル連合が お笑いではなくエレキテルという分野にしていきたいとか何とか言ってたのを思い出す
>>13 新キャラはプペル後もどんどん作ってるんやが一向にハネないんよ マルコとかポンチョとかチックタックとか誰も知らんやろ 何をやっても信者は金出すでしょ とにかく信者増やさないとね
>>48 だってロシアとかキエフとかのスタイルいいバレリーナとかの方が日本人も見たいし 本当に実力ありゃ海外の国立バレエ団行きゃ食える プペルで一生喰ってくつもりか? ゴミが形変えても儲かるわけないだろ
>>26 バレエに対する対応、考え方を叩かれてるので 完成したものがどうこうって話ではない >>14 美術館じゃね? コイツの親の家に化けたとかいう話じゃなかった? >>48 お稽古事としては成立してるのに鑑賞者が少ないから需要に対して供給がありすぎるだけ そいつらは売れないバンドマンみたいなもんだからほっとけばいいよ >>49 手間をかけない 金をかけない あれこれ出来ないことを指図だけする。 いいものができると思うか? どんだけプペル擦るのよw もうペラッペラやろ流石に
プペル一本で頑張ってるな セガもソニック頼りでこのままではいかんとサターン出した時にペパルーチョというキャラ作ってたな 見た目は魔界村のアーサーを派手にした出で立ちで、ゲーム名が「ペパルーチョの大冒険」だったから、一部から 「金太じゃなくてよかったわ」と思われてそのまま消えたな
>>23 四季を越える、ブロードウェイ越えるって ミュージカルの時言ってたような? 相手にされないでしょ >>68 ダンサー振付家指揮者の方は日本では一流 新国立のメンバーが揃って関わってる にしても歌舞伎にバレエにと、ハイカルチャーになりたくて仕方がないのが見え見えだな そんなに世間から評価されたいのか
アマプラでプペル見たけど全然やったわ ラピュタのパクりって話ししか聞いてなかったけど、それ以前にクオリティが低すぎる
報酬に関しては事前に出るか出ないか明記してあるなら別にどうでもいいと思う それでやりたい人とやれる人がやればいいだけ
>>68 西野みたいな人ってたまにいるけど他人に金払わないんだよなぁ そこが本当に残念 >>73 >新国立のメンバーが揃って関わってる 流れてきたツイッターで プリマ?やエトワール?でいられる時間が少ないのに こんな作品に出ないでほしいってのがあったw 演じる方のファンにとってはもっと別の作品に出演してほしいんだろうが 俺もレンタルでプペル観たけど、ちびっこ向けな内容でいまいちだった でも、おまいらとプペル仲間になれてよかったよ
クラファンなくなったらホストに転身かな マネも色恋されてるしな
スタッフに罵声浴びせてたLINE画像が流出して間もなく、吉本興業から契約解除されたのは笑った しかも吉本興業の発表が他の辞めていった芸人とは違いすごいドライな文面と言う会わせ技
>>82 日本ではトップクラスのバレエ団のトップダンサーが主演だからね ダンサーの全盛期が短いのは本当だし、新国立はプペルと同じ月に公演も控えてるからファンとしてはそっちに集中してほしいと思うよ >>73 新国立は箱というか大道具とかが貧弱だったな せっかく主役を海外から招聘しても、見栄えがしない プペルバレエのコールドに参加できる権利10万円ってやるんだろ
東大女子に土下座させて椅子の上で爆笑踏ん反り返りの西野と女マネ
西野は信者相手に「コアなファンがクレーマーになってバレエを終わらせる」とか演説ぶってるな 戦争やで
こんな糞みたいな作品をマルチ展開しるほうも受けるほうもアホだろ
いつまでプペルプペル言ってんの まるで一発屋みたいだな
プラルってウチの子達はアニメ見てたけど面白くないって言ってたな。
>>73 どういうコネがあるんだろうな 吉本いたころから進んでた話なのかな さすがにバレエは無理やろ 歌舞伎でさえ実質打ち切りになったのに
>>100 カルトでは仮想敵を作るのが大事だからね これに出る人は海老蔵と同じレベルのバカってレッテル貼られても文句言えないぞ
そもそもそんなに何年もひっぱるようなコンテンツか?
>>104 新国立のソリスト級の人がフォロワー3000くらいの西野エンタメ研究所?用のTwitterアカウント持ってるからその人繋がりじゃないかな また信者が売り込みかけるんやろな。 某FM局のDJがウザすぎる
いつまでプペルやってんだよ。賞味期限切れて腐ってるだろ
この人胡散臭いなぁ 何を言ってても結局最後には金の話 全員金を出して雇うぐらいのレベル集めたら自分の懐に入る金が減るからってなぁ
バレエにするよりミュージカルの方がよかったんじゃね
シャッター商店街に謎の店が出来る様なもんだな、過疎化あるある
ねずみ講方式でクラファンで損失しそうな奴がチケットを買う→買った奴がのループ ヲタが何度も観に行くんだっけか 相方がまともに見えてくるわ
>>109 堀江は自ら主演するので、まだ笑いの要素がある ディズニーを超えるだの白鳥の湖と並ぶだの笑いや自虐にすらなってなくてひたすらアホらしいんだけど僅かに残ってる信者は感動すんの?
そもそもプペルに人気なんてあんのか? 映画がクソミソ評価だし、話題にならないし
あとは 能・狂言 人形浄瑠璃 オペラ ミュージカル→映画化 宝塚歌劇団かOSK日本歌劇団 だな
>>28 大きな目標を掲げた方が信者さん達はスゲ~ってなるから しかたねえってのはあるな そんなん言うならソフバンだって気に入らないしさおれは ソフバンにも良い点はあるだろう だがそんな事を言いだしたら 西野にも良い点はあるだろうし とにかく西野を支持してカネを出すヤツがいるのだから どうにもならないよなあ ドゴールだって無ギャラでいいよってんだろうし
まず絵本としてのプペル自体が 「モチモチの木」や「はらぺこあおむし」や「スイミー」なんかの古典を超えられるのかって話だわ 軸が弱いところに張りぼてみたいに他の要素くっつけようとするから無理がある
映画だ歌舞伎だバレエだってプペルをこすりまくってるのを見ると あれこれアレンジしてたジェッタシーを思い出すわ
同じ話を歌舞伎とかバレエとか形を変えてやるより、プペル2もしくは別の作品を早く作った方が良くないか。
儲かると思えば何でもプペル絡めて一丁噛み。そのうちパチンコプペルやプペルAVなんかも出しそうな勢いやな。
>>132 他の作品は全然売れてない。何故か信者すら買わない。 プペル2はやりたがってるけど、絵師も映画も全部他人任せだったのにその人達を蔑ろにして全部自分の手柄にしたから、もう誰も手伝ってくれない 金に執着しすぎてヤバいな 自分さえ損しなきゃ良いって考えだからないつも
歌舞伎役者にノーギャラ頼めないけど、バレエならイケると踏んだのか 相変わらずカスだな
>>52 プペル弁当はもうなかったっけ? >>48 身体売ってるのか そこまで魅力ある業界なのか? 宝塚ならまだしも もう、「ご職業は?」と聞かれれたら「プペル業です」と答えるぐらいプペルしかないな、この人
プペルとかバカのリトマス試験紙と思ってたのに小野さん…
>>133 例え一部の信者が素晴らしいと評してお金を注ぎ込んで西野だけが儲かったとしても、古典芸能には勝てないし信者以外は見ないと思う だいたいプペルって言う駄作中の駄作なんだから 小さいコミュニティの中でお金出させて儲けるシステムなんでしょ 絶対に一般には広がらないわ あとバレエやってる皆さんは給料少ないみたいだから 沢山給料払っていただきたい そこ出し惜しみしたらダメなとこ >>81 本当だったら踊れる権利を売ってたんだぞ 西野さんを舐めるな 表情と喋り方に性格が滲みに出てるもんな アメトークのあの空気リアルタイムで観ててもやばかった 大吉さんの顔…
こいつが本当にやりたいのは電通の真似事なんじゃね 流行りを無理やり作るという部分で
>>19 同じ棚に並べるもだけど、ハロウィンのアイコンを取りにいくって表現も気になった アイコンを取りにいくも西野語録なのかな あんまり叩いてると日本人全員に謝罪を要求されますよ
スレ一覧見てみたらスレ立ててるの半分近く爆笑ゴリラやん 何者なの
こいつらいつも自分達、正確には西野だけが幸せになるものづくりなんよな その業界や演者、ほかのクリエイターもスタッフのことも知ったこっちゃない WIN WINとか一切ないし客のためですらなく客も自分の成功と名誉欲のために犠牲になって当然って発想 これを応援しちゃうのは本当に宗教だわ、しかも教祖が私利私欲にまみれたタチの悪い信仰宗教
「松浦景子 炎上」で検索 バレエファンがいかに排他的で痛い連中かがわかるよ まあそういう連中だから西野とはお似合いかもな
>>120 でもそのさすがの信者もプペ歌舞伎はあんまり足運ばなかった訳で あいつら信者は底辺が多いから歌舞伎やらバレエやら高いコンテンツに 何度も足は運べないだろ それにコイツら興味あるのは内容とかじゃなくて 「西野に会いたい接点持ちたい」とかそんなんだから 歌舞伎やバレエみたいに「西野の存在」が感じにくいものは金は出さないと思う >>1 この古典にするって息巻いてる西野信者のバレエ関係者は どの程度実績があるんだw >>124 ミュージカルやったぞw >>104 バレエでもオペラでもクラシックでも古典芸術ってどこも金ねンだわ 数十年に一度の天才と絶賛されバレエ界トップだったセルゲイポルーニンでも野球選手の一番低い年俸程度 むしろいいコネ掴めたと思ったのはバレエ関係者の方じゃね プペルってそんなに使いまわすほど人気な話なの? こんなのやるくらいなら人気のある絵本を題材に映画とかバレエやったほうが良くない?
>>19 A氏 = 関巴瑠花(せき はるか) って事なのかな まだこいつはプペルをコスってんのか と思ったがこいつプペル以外ネタねえわ
>>95 ダンサーも仕事選べ自己責任…とは思うが、、 何も知らず金貰える役やるアホダンサーが居ないといい いつまで味の無くなったガム噛み続けてんだよ そんなにひもじいんか?
結局やってることは信者を使ってやりがい搾取してるだけだもんな
>>168 元々のルーツは踊り子=売春婦だったから間違ってない バレエも歌舞伎も昔はパトロンに身体任せるのが当たり前だった >>112 その人他のダンサーに痛い発言して浮いてそう >>66 >>14 美術館はクラウドファンディングに協力してくれたみんなの心の中に完成しました バレエヲタを敵に回してバレエ興行して信者以外誰が見に来るん? アホなん?
ヤマカイ自分で見てきたヤマカイウンコだった悲しい 西野って本当に自分が儲かる事しか考えてないのに何でコイツの信者になるのか謎すぎる
>>179 ドガの踊り子の絵とかに端に描かれたおっさんってそういう事らしいね そもそも誰がみてんねんこれ 映画見てる時点で頭おかしい
クラファン?で作ったクソしょぼい木の時計台は『チックタック 約束の時計台』とかいう絵本にでてくるっぽい
古典を目指す、のは目標だから別にいいんじゃない。 面白ければみんな観るでしょ。
一時期、毎日のようにこの人関連のスレ立って勢いもあったけど 何かここですら飽きられちゃってるよね
「こんな叩かれ方はしたくない」というテーマになると、西野は「“クラファンやってるの詐欺師じゃん”って言われると、 そんなところから説明しないといけないのって思う」と本音を漏らす。 佐久間氏が「オンラインサロンとか、もっと前で言うと絵本の無料公開とかな。今はほとんど無料公開してるのに」と相づちを打つと、 西野は「そこなんですよ。“あなた方もどうせやることになるよ”っていう正論になるから、面白くもなんともないんですよ」と、大きくうなずいていた。 佐久間氏が「YouTubeとかでも、メンバーシップでマネタイズしてね。 どう無料で愛着を作ってもらうかっていうね、その先駆けだった」と評価すると、 西野は「そうよ。むちゃくちゃ日本中から批判されたよ。あのとき、批判した人全員どこに行ったの?」と疑問を投げかける。 佐久間氏が「“業界を潰す気か”とか言われてたけど(西野は)なにも潰さなかった」と笑うと、 西野は「一回謝って。日本人全員が“ごめん”って言ってくれたら、無しにするから!」と吠えまくっていた。
無給なんてまだマシだろ いままでは西野のバレエを踊れる権利売ってたんだから
>>188 あれ、いくら集めたんだっけ? あのただの粗大ゴミのガラクタ集めて引っ付けた時計台 プペル見てないが世界観はバレエに合いそうなのにな 無駄に敵作って毎回自爆してるのな 詐欺紛いなクラファンまだやってるみたいやし
まずはプペルの標題音楽から始めてみては あ、サントラがあるのか
>>183 大丈夫、何をやっても信者以外こないから 最後にコント「プペル」を披露して信者を馬鹿にするまでが西野の壮大な計画な
ていうか、本が悪いだろw まあ、アホが書いた本だからつまらんのよ。
こいつプリマで踊らせておけ 有能なんだろ >>192 信者ビジネスが叩かれとるのに分かってないふりするのヤバ >>124 落語や浪曲はどうかな? 本当ならプヘル漫才がよさそうだけど西野に笑いの才能がないからなぁ 最近の調査でバレエ人口は2016年から2021年のたった5年で30%以上激減 バレエファンはお高くしてるけどこのままだと10年もすれば国内バレエ市場は壊滅するわけで、関係者は必死やと思うよ
>>179 もちろん179は判ってるだろうが 歌舞伎役者ということはホモのおっさんが買ってました 無給ならまだいい 出る権利とかで金払わされる可能性もある
わざわざ節操の無さを見せるのはエンタメを作る上でマイナス要因になる バカだろ
なにがなんでも金払いたくない心根が出ちゃったか キモ信者に貢がせてると他人は無給が当たり前になるんだろうな
正確に書くと女歌舞伎→若集歌舞伎→野郎歌舞伎と移行する 風俗の乱れが問題となって幕府から禁止されたため
白鳥の湖は初演が全く受けなくて だいぶ忘れ去られてから別な人が ストーリー変えて話を整理してから からうけるようになって 現代ではもはや原形を留めてないバーションまで出てるけど 作者として改変フリーに耐えられるかね?
>>211 これ程に醜い人間模様を切り取った一瞬は稀 こんなん1万出す奴いるんだな バレエ『えんとつ町のプペル』の衣装(煙役)デザインのラフ https://elu.jp/item/8plvDr2qcLonz34kBAna 【作者コメント】 バレエ『えんとつ町のプペル』のリーダーから「西野さんが衣装デザインもやってくださいっ!」と突然言われまして、「煙(役)」の衣装のラフを描いてみました。 ベリーダンスの衣装みたいなのがいいのかなぁと思いました。 作品の価格 ¥ 10,000 9,281円がAKIHIRO NISHINOさんに支払われます 西野さん叩いてるやつらは、プペルを4D対応の映画館でちゃんと、2回以上見たの? もしかして見てもないのに文句言ってる人?クレーマー?
株式会社Leap 代表取締役 関巴瑠花 氏 ?生徒300名をかかえるバレエスタジオ運営 ?トップバレエダンサー熊川哲也氏に師事
>>1 中田と言い西野と言い、吉本は屑しか育てないな そんな吉本の芸人を使い続ける民放各局 なぜなら、全部吉本株を持たされているから 先日被害者仕草で日本中に謝れと言ったばかりなのにまた新たな敵作ってるのか 周りに敵ばかり作って信者と結束して狂っていく様はオウムを彷彿とさせるな 元美術館予定地にサティアンができるのもそう遠い日ではないかもしれない
歌舞伎は新しもの好きの座長がやろうと言えばすぐコラボできるが ミュージカルとかバレエとかはハードル高いよね その道の人の芸術意識も高いしまたプペルって… 新しいのは作らないの?才能尽きるの早すぎだろ
>>179 バレエの原点はフランス宮廷で王族貴族が踊ったものだぞ ルイ14世はバレエの名手だった フランス革命の後バレエは落ちぶれて踊り子は身分の低い女が愛人業とかねるようになった ロシアで宮廷文化として残された分がチャイコフスキーのクラシックバレエを産んだ >>148 「ハロウィンのアイコンを取りに行く」が西野語録 そのために毎年ハロウィンにプペル映画を上映する計画が進行している >>236 「原作・脚本」ってクレジットされてるから無理 >>48 バレエ習えるようなガチャ当たり家庭の娘なのにね アナル芸の方も研けよ 劇団ひとりに掘られてるの最近見ないぞ
高校球児が「契約金1億!」って叫びながら素振りしてたらあきまへんか?
>>30 プペルはね、7作品作ったうちの4作目なんよ 最新作の「みにくいマルコ」はプペルテロの数年後のえんとつ町で 見た目怪物のマルコが略奪不倫愛を成功させるという優しい絵本 >>52 大阪に信者移住させてプペル市作ろうとしてるよ 宮迫に金儲けの方法を語ってたのは引いた イタリアで生まれフランスで育ったと言われるバレエで フランス語の”ごみ箱”を語源とするプペルが受け入れられるわけないだろ やる前に気づかないものなのかな
>>163 ムーミンバレエとかドラクエとかピーターラビットとかあるよ なのに主宰者は「バレエに子供向け新作はありません」と断言し 西野は「自分が主体だとハイクオリティになってしまって子供向けじゃないから台本だけにするわ。あっ衣装頼まれちった。こんなもんで」 それで古典狙うとか言ってるので炎上した まだ若いんだから、そろそろ次の新作を作ればいいのに 一番当たった一作品にすがるのは年寄りになってからでいい 才能あるなら新作もそこそこヒットするだろう
なんか入り方がほんと下品なんだよなぁ… いっつも金の臭い、金儲けがチラつく。 儲けるのは当然だが、協力してもらう現場を道具としか見てないのがな。 儲けを還元する気ない、当たれば良し、当たらなければ食い逃げ。こんなのばっか。。。
これのコピペがバレエファンに出回って大顰蹙かってる 673【生配信 6月6日】2/9 2021/06/24(木) 22:09:04.34ID:s9RsUMAdr (>>672 続き) [51:50]《日本でバレエダンサーとして食っていけないのが現状です》 ……まっ! アレでしょうねぇ! …げぇじゅつが良くないんでしょうね! あっは! あのー…げぇじゅつにするってぇ…なんだろな! (※この先も発音は「げぇじゅつ」だけど読みにくいので「芸術」と表記) 国の文脈とか結構デカいじゃないすか! たとえば…じゃヨーロッパの方だったら、わかんない、 アートとか特にその、とかまぁ中国も今そうですね! アートみたいなものをとにかく国単位で! そこにお金出そうっていう…なんか心意気もあるしー、 代々それをもうずーっと続けてきたからぁ、んーと… 芸術を残していこうって話になってくるけど。 日本ってべつに芸術じゃないんで! だから日本でバレエを残そうと思ったら、 当然ロシアのやつはやっちゃダメで(笑) どっちかってエンターテイメントでしょうね、やるんだったら。 だからぁ「バレエはこういうもんだ、こういうもんだ」 (両手をヒラヒラ)って言ってたところで誰も寄りつかないんで。 どうすればバレエに興味がない人が寄ってくるか。(半笑い) じゃあバレエの演目…(吹き出す)『白鳥の湖』でいいのかって話で! 僕、『白鳥の湖』だったら観に行かないっすよ! だからちゃんとその、どうすればエンタメになるかっていう… ことをやっぱ考えていった方がいいっすよね。 その他大勢は無給って、バレエあるあるなの? だとしたらコイツラがそれに乗っからない訳がないよな。
>>184 さっき聞いてた人? Twitterでプペルバレエどう思う?ってチラチラ様子伺ってたよ 肯定派と否定派が半々だったから結局あんな感じの動画になったっぽい 見てないけど プペルってあのお話限定のキャラクターじゃなくてミッキーマウスみたいにあちこち現れるのか
プペルしかないのかと言われればキャッツだって初演から30年40年経ってもアップデートしながらロングラン続けてる コンテンツを継続させずに使い捨てする日本は遅れてると返してくるし西野さん屁理屈は得意 ただディズニーを超えるに関しては近ごろ言わなくなったと思う どんな意味でであれさすがに無理だと思ったんだろうね
>>184 ヤマカイ、西野になんか触れてる? 西野とコラボやりそう 古典とか言わなけりゃいいのにな 何の世界でも「古典」「クラシック」と名が付くものにはそれなりの様式やお約束ごとがある プペル舞踊ってカテゴリーを新設すりゃ群舞プロジェクションだろうとロボットだろうと何でもアリなのに、 なんでわざわざガチガチの制約の中に入っていくんだか
アンチにも飽きられたオワコン中のオワコン、プペル真理教
>>9 ディズニーは死んでもアニメ作り続けてるけどこいつはプペルの後にのアニメ作ったの? ディズニーに版権売り渡したら?有効活用してくれるかもよ
詳しくもない界隈に乗り込んで顰蹙を買うパターンやってんねぇ
>>230 スクール生で入団出来なかった人らしい 東京バレエスタジオ主宰とか日本バレエ教師協会会長だとか大仰な名前つけてスケール大きく見せかけてるだけ バレエ教師協会の講習会は写真見るに1人しか来てないらしい 無報酬どころかどうかすると出演させてやるから金払えって言いそう
>>261 絵本はプペルの後も作り続けてるがなかなかヒットしない アニメ映画を作るのは3年~5年くらいの時間がかかる 3年~5年の間、何も話題がなければオンラインサロンの客から逃げられてしまう 間の時間を埋めるための歌舞伎やバレエだと思われる 古典ってその時代の歴史の流れとかを含んでるから その分野を語る上で外せないものになるわけだけど 作品が古典を目指すのは順序が逆では?
保守に対して革新派と自らを位置づけたい割に既存の権威に手っ取り早く乗っかりたいのがちょっとウケるよな
>>265 団体によって様々 ギャラありだけどチケットノルマあるのとギャラなしだけどチケットノルマないのとだと前者の方が持ち出し多かったりするから 一概にギャラの有無で語るのは難しい チャレンジしてる人をバカにする風潮どうにかならんかね
主演バレリーナのファン達がプペル拒絶の反応を見せた後の今日の西野亮廣公式ブログ 業界もお店も『クレーマー化したコアファン』に大体潰される 2022年05月17日 https://chimney.town/4990/ >「なんで、あんな人と共演するんですか?」みたいなことを言うコアファン、いるじゃないですか? >これ、絶対に知っておいたほうがいいと思うのですが、「あの人のファン、面倒臭いから、あの人に声をかけるのはやめておこう」となったキャスティング会議、僕、結構、見てきたんです。 >「コアファンが『推し』の仕事を減らしている現場」を結構見てきました。 >これこそが、前々から言っている「クレーマー化したコアファン」あるいは「店を殺す古参」なんですけども、まぁ、本人は良かれと思ってやっているので、自分が「クレーマー」になっている自覚もなければ、「店を殺す古参」になっている自覚もない。 >で、これ、本当に気をつけた方がいいのが、業界が痩せていくと、「コアファンに支えてもらっている」みたいな状態になって、気がついたら、業界のお客さん全員がクレーマーみたいになっていることがある。 >「あそこと絡んだら、クレーマーが面倒臭いから、絡むのは辞めておこう」という。 >その結果、業界の人達全員が年寄りみたいな状態が生まれる。 絵本だけ作ってても歌舞伎やバレエやってもディズニーにはなれない 不特定多数の人の注目を集めてなおかつ後世に残るのはアニメ映画しかない それは西野もわかってるはず ただ資金や時間の制約があり、オンラインサロンの客を繋ぎ止めるために他のことで時間を稼がないといけない
>>250 西野さん曰く「クリスマスのサンタと同じ棚を狙う」 >>284 その分野でずっと頑張ってきた人たちを馬鹿にしてるから反発されるんだよ >>270 そこら辺を地道に積み上げてるのが中村獅童と初音ミクがやってる超歌舞伎だな もう6年くらいやってると思うけど大したもん >>261 西野さんの近況聞いたら完全に年寄りムーブだぞ 「今、アンドロイドなんだけどiPhoneに替えようかと思ってる。誰か教えて!」 クリエイターヅラしといてアップルと関わらない人生なんてあるか? >>282 オリラジ中田とかは保守的なテレビを捨てて革新的なネットメディアに移行したわけだが キンコン西野の方は絵本や映画など、実は後世にしっかりと作品に残る保守的なメディアを選択している >>288 その棚を狙うっていう品のない表現は何なんだw >>297 インターネットが革新? 60年ぐらい生きてる人ですか? 歌舞伎とかはサブカル受け入れてるけど バレエとか詳しくもねえのになんでやろうと思ったw
>>272 それどころか映画プペルを韓国で公開した時の配給がディズニーさん 大爆死してディズニーに打撃を与えることに成功した また売ってんのかよw @ プペルバレエとかいうワードを見かけたのでちょっと調べてみたら、「オケ収録のリハーサルをお手伝いできる権 ¥2,000」や「オケ収録のリハーサルをみれる権 ¥5,000」を売っているページが出てきたのでそっとブラウザを閉じた。
目標を持つことは別に良いと思うけどな ただ素材がチープすぎて絶対に無理なだけ 持ち上げてる奴らも大変だな
>>264 そういやお笑いは芸と書いてげぇと読むけど 芸術って普通に読むとげいじゅつだよな 芸をげぇってだけですげー下品なかんじするわ >>285 対立したら応戦する辺り なんか悲しいわ 変な成功体験持ってるんだろうな >>305 西野さん的にはあと300年ぐらい擦るつもりらしく、死後もお金が回っていく仕組みづくり(プペル税)に力を入れている >>299 すごいところに引っかかってくるんだな テレビ芸能人よりはネット芸能人の方が革新的なのは間違いないかと >>285 プペルのコアファンに言ってやれよwwwwwwwwwwwwww 日本の古典芸能系とかアート関係って国やその他からの補助金がほぼ無いんだよな だからその職業を選ぶとたいていは海外に行くしかなくなる つまり金になるなら声かければ乗ってくる人間は少なくないと思う
スマホゲームでも作ればいいのに ファン層はガチャと相性良さそうだし
ディズニー倒すって豪語してたんやから 版権ビジネスやテーマパークやらんとなプペルの
全然関係ないけど西野バレエ団ってあったよな 変な気功術使って女侍らせてたやつ あそことコラボしろよ
>>1 こいつの言動、もはやかっこ悪いとか痛いのレベルでないな >>312 間違いないのは誰が決めるのですか? サロン民的な話法で少し気になってしまいます。 大ホール約1700席連日満席 チケ完売間違いなし! プペル信者頑張れよ
もう既に忘れられてるプペルが古典になるわけないだろ アホかこいつ
ここまで来ると西野て気持ち悪いな 嫌いを通り越して気持ちが悪い
>>310 西野の事めっちゃ知れたわありがとうw ブログは本当に痛くて読めないからもっと教えて欲しい この人にはもうこれしか無いんだな.. しかも自分で描いてないんだろ、アレ
世間にぜんぜんウケてないのになんでそこまで執着するのか
言うのはタダやし、誰に迷惑かけるわけじゃないから文句言うのはスジ違いやろ。
やりがい搾取で成立する仕事って 作品にネームバリューがあるとかスタッフに魅力があるとかそういう付加価値があってこそだよ プペルじゃ無理です
>>285 バレリーナ側が言うなら分かるけどバレエのコアファンが避けたい相手である西野が言っちゃうのはカッコ悪いと思うんだがなあ 詐欺師がカモを説得するときに周囲の人の意見なんか聞いちゃダメって言うのと同じやん >>322 サロン民の話法とは一体… テレビの方がインターネットよりも技術的に古いのは自明だろ まあ望まれずお互い関わらず 住み分けが必要な事もある
>>316 一部のファンとタニマチでギリ成立してるからな 現状を憂う人ほど「新しいこと」をやらなきゃって脅迫観念がある だからといって西野なんかに関わっても食い物にされて終わりなだけなのに バレリーナの待遇改善したいなら今バレエ業界で搾取してる奴に文句いえばいいのに アホちゃうか
>>270 後世に名を残したいんだろう 名誉欲の塊なんよ >>347 プペルオンアイスに人気スケーターが出たら阿鼻叫喚だな >>344 搾取してるやつなんかいないよ 芸術全般に言えるけどそもそも儲かるものではない ディズニーを超える白鳥の湖に並ぶってぜんぶパクリの発想じゃないか 日本国内だけのガラパゴスで超える物を創れるわけがない
フリマで絵本セット10冊くらいの買って帰った中にプペルあるけど なんでも読むうちの子供が何故かそれだけは読んでくれと持ってこないw
>>14 ここに美術館が完成してしまったら、計画地だったことの価値がなくなってしまい、計画地だった土地になってしまうから、完成しないほうがみたいなこと言ってたぞ プペルの後に出したやつは全コケしたからプペルにしがみつくしかないんですw プペル自体もドーピング水増し商法ででっち上げた部数だけど。
>>13 プペルでディズニーランドみたいのやるつもりやろ ミッキーマウス=プペルと思ってるんじゃないの西野は >>339 テレビがインターネットの商用利用よりも古い年代からの技術であることは確かです。 「テレビ芸能人よりネット芸能人が革新的なのは間違いない」という箇所はそれぞれの定義も曖昧な上に、革新的なのは間違いないという貴方個人のご感想の域を出ぬものです。 都合の良いところだけ取り出して勝利宣言をするにはまだ早いですよ。 >>1 西野ってビートたけしやら芸人の嫌なところを凝縮してるな >>1 西野と関わると海老蔵みたいに悪評噴出する法則出来そうだな >>358 「美術館を建てる」と約束して金を集めたのだから 西野の考える価値とか関係ないことが分かってないんだな >>363 テレビより新しいものに移行する他の大多数のインフルエンサーと違って テレビより古いものに移行する西野は革新派じゃないってことだろ 君が >>282 で言ってる事と大差ないと思うが 何が気に入らないんだろう? プペルに働いてもらってお金稼ぎたいから必死なんだろけどこんなに嫌われてるの笑うわ
プペル擦りすぎだろ そのうちパチンコとかになりそう
次はオペラ化かノベライズか実写映画あたりかな? ソシャゲ化も金儲けになるからオススメ
>>1 吉本と揉めてから急にバッシングされ始めたよな? プペル信者は3タイプ存在する ・ゲートルーラーやってそうな奴 ・うっせぇわ聴いてそうな奴 ・謝罪しながら三色チーズ牛丼頼んでそうな奴
>>261 そもそも当たってない定期 無限列車編ぐらい倒してから言えよ 655 サロン過去ログ 2021年5月16日(2/4) (ワッチョイ a6e6-yvGd [14.3.74.139]) sage 2022/05/16(月) 01:21:21.28 ID:Hk0ppyBE0 (>>654 続き) 朝起きて、Voicyを録って、サイン本の制作&梱包&配送をして、サロン記事を書いて、 そこから先はアトリエに籠って、ひたすら制作活動。 要領が悪いので、ナンジャカンジャで翌日の3~4時頃までやっています。 実は、最近、その制作活動の合間を縫って、一冊の絵本を作っています。 驚かれるかもしれませんが、その絵本というのは『えんとつ町のプペル』です。 2016年に出した『えんとつ町のプペル』と区分けする為に、別のタイトルになりますが、 描くのは紛れもなく『えんとつ町のプペル』です。 面倒臭くて面倒臭くてたまらないですが、2016年に出した絵本『えんとつ町のプペル』は、 あくまで「映画を観てもらう為(映画に興味を持ってもらう為)」に作った絵本であって、 いろんなものをカットしているんです。 星を追いかけた少年の話はあっても、星を諦めた少年の話は絵本『えんとつ町のプペル』には入っていません。 でも、本当はもういいんです。 70万部売れたし、映画に繋いだし、映画はヒットしたし、海外にも繋がった。 2016年に出した絵本『えんとつ町のプペル』は、もう十分すぎるほど役目を果たしたんです。 だけど、そうじゃない。 やっぱり納得がいきません。 表現活動を続けていく為に、お金の問題も集客の問題も片っ端から潰していきますが、 ですが僕は、ビジネスマンではなく、表現者です。 「売れたから、大成功」で話を終わらせられるほど人間ができていません。 僕は、絶望的に頑固で、ひねくれた生き物です。 自分の中では、まだ絵本『えんとつ町のプペル』が片付いていないんです。 西野さんプペルの絵本書き直してるようだよ 色々絵本出したけど仕掛けしても売れたのプペルだけだからなんとか続けていこうとあがいている プペルの映画を見たって人が周りにひとりもいないんだけど
バレエやミュージカル、フィギュアスケートは宝塚みたいな濃いファン多いから触るな危険
次は プペル落語 プペル能 プペル漫才 プペル朗読劇 プペル漫談 プペルオペラ プペル暗黒舞踊 プペル演歌 プペル料理 プペルドリンク プペルプリン プペル華道 プペル書道 プペル柔道 プペル剣道 プペル建設 プペル結石 プペル酒
>>79 要はそこなんだよね 絵本もそうだけど単純に出来が悪い マルチまがいでセールス稼いだだけでクオリティが全然足りない 出来が良ければまだ叩かれないんじゃないかな プペル歌舞伎もチケットの値段釣りあげて高すぎるって文句が出たら 買わない奴が文句言うなアホアホ言って価値があるものは売れるから値段を決めるのは客だとかイキり倒して 結局チケット売れなくて値下げしたんだっけ
そろそろ次の映画作ろうよ 創作者は作品創りたくてウズウズしてるもんだろ
まあバレエ業界は小銭稼ぎできる、西野は権威を利用できる、でまあwin-winとも言えるけど、 なんか汚ねぇwin-winだよなぁ…
>>407 白紙撤回 集めた金は返す方向で らしい 相変わらずのペラペラ感だな そして、 相変わらず騙されるヤツも一定数いるパターンなんだろうな
>>389 その前からずっと信者商法を批判されてる バレエでもなんでも当事者がやるというならやらせときゃいいじゃん
西野亮廣の絵本 >>411 白紙じゃなくて最初と違う土地に建てる予定でそれがまてない人には返金じゃなかったっけ 色んなところに後から来て敬意も払わずデカいこと言ってりゃそら嫌われるだろ
そのプペルは別にこいつが描いたものじゃないってのが一番アホ臭い
プペルってどんな層が観てるの? タイトルは聞いても見たって人周りで聞いた事ない
>>404 特別席の値上げ分よりもボリュームゾーンの値下げの方が金額が多かったw いつまでプペルに頼ってるねん とっくに終わったコンテンツなのに
>>421 西野信者が一人で100回ぐらい見てるらしい >>411 訴えるって脅されて事務所に泣きついた奴だっけ >>354 どこぞの公演で、バレエスクールから出演料なしでダンサー出してるのは金儲けじゃないもんな 一方でこの件は、無償が本当ならやりがい搾取になるよね もう何をやってもダメだな プペルにすがる意味ある?
>>426 うーんアマチュアが自分の脳内だけでガンガン進めてったのをそのまま書いただけの物語って感じだ… 始まりはテキトーな良くあるハロウィンじゃなくて小さな子供にもいじわるするイタズラ集団からスタートすると少しはワクワクするかも 次から次にやるのはスポンサーを呼ぶのが上手って事なのかね
プペルバレエ >>48 それ、風俗嬢やキャバが客にはそういう設定にしてる典型じゃ 客は助けてやってるって満足するし、金払いも良くなっていいことずくめ 嬢嘘つきだからとかじゃなくそういう苦労話設定は職業上誰でも必要なもの ちょっと前に炎上したバレエダンサーカップルチューバー参加しそう
プペル以外無いのかよ そんな色んな形で何度も人に見せるような話でも無いだろうに
>>426 なんか子供に読ませるにはグロテスクすぎない? 普通のハッピーエンドは父親が海からちゃんと戻ってきて、プペルとは友達ってなるよ 生の心臓にゴミがついてハエがまとわりついてる臭くて汚いゴミ人間がお前の父親でしたって小さい子にはホラーだと思うが >>439 カモファンドってまさかあの胡散臭い元マック店長スキンヘッドが運営してんの? もうこすり過ぎてポッキーみたいになっとるやろプペル ただでさえぺらっぺらなのに
吉本の後ろ盾がなくなった途端悲惨なことになってんな
プペルって言われても キャラが全然浮かんで来ない… そんなオッサンに浸透してこそディズニー超えよな
無給じゃなくてチケットを何十枚って買わされるんじゃね?
プペルの映画みてみ あり得ない事だらけで5分で見る気が失せるから
>>442 まともなクラファンからは追い出されたからね >>442 クラファンに カモファンド って名前をつける感性がそもそもやばい 宝塚とか東宝にも売り込みはかけたんだろうな 相手にされなかったんだろうけど
プペル歌舞伎で信者がそんなに金を持ってないことが露呈したのに さらに絞り取るのか
伝統芸能に背乗りしていくスタイル プペルミュージカル プペル歌舞伎 プペルバレエ プペル美術館
>>9 理想化ってすごい 信者にはこういう風に世界が見えてるのね ほんの少し視点を変えるだけで、世界は全く違ったものになる >>464 次々に前以上の花火を打ち上げなきゃ教団を維持できないんだな オウムが最終的にクーデター考えたのがよくわかる 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う 与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤 >>62 いやもうこんだけ悪名知れ渡ってしまったら 余程の物好き以外新たに信者になる奴いないだろ 今いる信者の洗脳が解けて逃げ出すのを防ぐ現状維持で精一杯じゃね? 意味が分からん 金が貰えないと怒る理由ってなに? 参加しなきゃいいだけじゃないのか?
>>16 大正解 ホリエモンとひろゆき あとは落合陽一あたりも入れてね さらに中田敦彦とかDaiGo あと何だっけあれ 何の実業的価値を生み出してない 胡散臭い連中をまとめて入れておくといい
プペルという言葉だけで、マジで気持ち悪いんだけど。何語やねん。発音しづらいし。ガイジかよ
こいつ見てると信者さえ掴めばクラファンやらなんやらで金にゃ困らんてのがよく分かる 原資なくてもどうとでもなるな
バレエ関係者からしたらチケットは西野が売ってくれるわけだし美味しい話だろ 別に他人が文句を言う筋合いの話ではないわな だけど、ゴミ人間と煙突掃除のガキでどういう踊りをするのだろう? 無茶しやがってって感じではある 狂言や人形浄瑠璃の方が向いていると思うけど、そっちは断られたのかね?
こんなのよりどんどん新作絵本作って儲ければいいのに ネタ尽きたか
こいつの何に惹かれるのか本当に分からん まぁ数多ある教祖見ても宗教ってのはそんなもんなんだろうけど
ミュージカルでさえストーリーがわかりにくいと言われていたのに、 バレエでクリアできるのかね。 マイムだけで理解させるの難しいと思うけど。
>>13 それだけの話だよな。才能あるらしいし。 どんなもの作ろうと見ないけど。 節操なく手を広げるからだバカめ だが相手しちゃうと炎上芸で喜ぶから徹底無視して衰退に追い込むのが最善 朝鮮人みたいなもんと思え
いつまでやるのかね、このボンクラは こいつは堀江貴文同様の自己愛性人格障害 堀江は知能だけは高いので次々にネタを繰り出せる が、こいつは単なるボンクラなので自分を虚像と同化するネタが思いつかない 堀江なんて頭の性能だけはいいからネタに事欠かない 始球式の勇姿も記憶に新しい
>>479 西野亮廣 @nishinoakihiro ちなみに『えんとつ町のプペル』の主人公・プペルの名前の由来は、この髭モジャモジャのオッサン。ウジューヌ・プベルさん。 フランスの県知事。 >>488 出しているよ(>>417 ) 世間的に認知されていないけど 西野って漫才でチャンピオンになり損ねて変な方向行っちゃったね
バレエのバの字も知らねえくせに気持ち悪すぎだろ ゴミ屑がダンサーと芸術を土足で汚すな踊りたいなら自力で踊れや
>>1 安定の逆撫で商法。 単純な話 炎上でも賛美でも食いつくことが大事で 炎上だろうがなんだろうが気にしてもらった分は 『作品に食いついてきた数』 として計上できる。 批判だろうが批難だろうが炎上だろうが、 この作品に食いついてきた数を単純に燃料とすれば金に変えられる訳だ。 焼却炉の燃料なんて高価なガソリンでも、ゴミでも良いって理論。 どうせ燃やすんなら 高価なガソリンを自分らが買って燃やすよりも、 ゴミを逆に 客が高い金払ってこっちは引き取ってやって燃やした方がボロ儲けできるに決まってる。 食いついた量を指標とする業界だから賛美は自分らでステマと自演で作ればいいんだから 量だけ増やすんなら逆なでしまくって批判でも気になってしょうがない連中を多く作ればいいって手法。 天才だねコイツは。だから勝ち組になれる。 ミュージカル・歌舞伎の次はバレエかよ 次から次へとニッチな興行を見つけて来るもんだよww チケット買わされる信者もご苦労なこって
これも西尾久さんと一緒に見る権利とかうりだすのかな
ディアギレフと「春の祭典」の衝撃を21世紀になって追体験出来るとはなんて贅沢なんだ(嘘)
歌舞伎なら海老蔵ファン、ミュージカルやバレエだと自分の推しが出てると見に行かざるを得ないという人たちもいるわけで そういった人たちはモヤモヤを抱えている
あー前に炎上したヤマカイってプペ教だったんだ なんか納得
まだプペルで金引っ張ってこれてるならそれは凄いは凄いけどなw
歌舞伎もバレエも原作を渡しただけで押し通すつもりらしい 少なくとも脚本も書いているのに > 834 【生配信 5月17日(夕方)】1/3 sage 2022/05/17(火) 23:46:17.16 ID:422NIofgr 【生配信(stand fm)】2022年5月17日 16:09(22分間) 《でもプペルバレエのイメージダウンはそのまま 西野さんへのイメージや信用と繋がりそうです》 ェケケケケケケケ…!(パン!パン!)アハァッ! そういや歌舞伎ん時もそうだったなぁ…(笑) 歌舞伎界から「プペルやりましょう」って言われて、 「はい、わかりました。どうぞどうぞ」ってやって… ほんで、バレエ界から「プペルやりたいんですけど」 「あー、どうぞどうぞ使ってください」って言って… (吹き出す)…怒られるみたいな…!カカカカ…!(パン!) なんで怒られてんだ(笑) 「そっちから言ってきたんじゃあん!」っていうのは 歌舞伎ん時も若干あったなぁ。ウッフフフフ! 僕から「やりましょう!」とか言ったわけじゃなくて。 いや「原作使いたいんですけど」「あ、どうぞどうぞ」 って渡しただけなんすけど(笑) ンッフフフフフ…! …ヒマなんだなぁ、でもみんな…(笑)
これまでのプロ公演でも無給はないこともないんでしょ? プペルだからって有給にしろっていうのはまた筋が違う。 「古典」の件はまあそこを目指すってことは悪いことでもないし。 まあ、プペルバレエなんてどうにもならんとは思うけどな
>>511 間違えた バレエは原作を渡しただけといっているから、脚本から手を引くつもりかな そういやヤマカイってなんかで炎上してなかったっけか
3大バレエはチャイコフスキーの音楽ありきであって、物語は重視されてないよね。 チャイコフスキーに並ぶ作曲家がいるかどうか。
まだオワコン引っ張ってる 西野が嫌われる理由のひとつだな
新作いっぱい出して全滅やったんか、知らんかったわ 歌手とかミュージシャンやったら単なるオワコンやん 過去ヒット一作に縋っとってこんなエラそーな理由が分からんわ
節操がねえんだよこいつは せっかく男前な顔してるんだからもう少しカッコつけろよ
>>520 既にやってコケてるミュージカル版の曲をオーケストレーションしてるだけみたいやで もうすっごい安い企画やわ 当たる要素がまるでない >>520 ここで言う三大バレエはチャイコフスキーの三大バレエという意味。 バレエ全体でいうと、ジゼルとかドン・キホーテの方がくるみ割り人形よりは評価高いと思う。 作曲家でいうならプロコフィエフはロミオとジュリエット、シンデレラがあり、チャイコフスキーより音楽的には上だと思ってる。 ていうかチャイコフスキーは白鳥の湖で失敗して眠りの森の美女とくるみ割り人形は単調な音楽になってしまった。 >>528 たぶんA氏とかいう人はバレエに関してろくに知らないと思われる。バレエといえば白鳥の湖ぐらいの感覚なんだろう。 プペルなんてもう皆んな忘れた 終わってるのにまだ何かするのか
歌舞伎界に続きバレエ界でも革命のファンファーレが鳴り響いたんだよ! やっぱり西野さんは凄い!人間は前例のないことに対して抵抗が凄いから、新しい事を始めると最初は上手く行かないし、 西野さんほどの有名人になれば上手く行かないとすぐ叩かれる。 俺は叩かれても叩かれても革命のファンファーレを奏で続ける西野さんについていくぞ!!
バレエは初期からずっと振付家が主役であって、続くのがダンサー。音楽や物語(シナリオ)は割とどうでもよく、素晴らしい躍りが見られればいい。ちゃんとした音楽がないバレエの一場面もたくさんある。 バレエファンは誰が振り付けた作品を誰が踊るのかということ以外にほとんど関心はない。 物語からバレエを作るというのは大抵失敗する。 ドラクエのバレエとかあったような気がするが、バレエファンもドラクエファンも見に行かないだろう。
次なんかやるならプペル学園(幼~大一貫校)だな 20年間ぐらい親から学費を長期的に搾取できるから安定収入ゲットできる
>>61 調べたら本当に存在してて草 さすが世界の西野さんや >>530 それがA氏はなかなかにバレエ詳しい人らしいよ Twitterのバレエファンが怒ってるので見たけど >>497 書籍は刷った分だけ定価の10%の印税入るからなぁ〜 作家が「古本屋で〜」って言うのは増刷かからないと印税が追加されないから >>292 バカにする意図はないだろ だったら新規参入なんかできないじゃん >>536 バレエファンが少ないからダンサーが困窮するわけで新規を獲得するには何らかの知名度に頼るしかない 物語に頼るのが1番手っ取り早いがそれが駄目となるとダンサーか振付師の知名度を育てるしかないね 西野が歌舞伎関係者の悪口言ったりして流石の海老蔵すら付き合いきれないとなったらしい そんなの西野さんしかいない
別に自分の貯金が毟り取られるわけでもあるまいし嫌なら観なきゃいいのにな 西野&プペル叩きも世間じゃ1~2年前にやりつくしてみんなスルーしてるフェーズなのにいまさら燃えカスつついて大騒ぎしてるバレエ民の情弱ぶりクソワロ
>>513 そもそもバレエに脚本って存在すんのか? プペルっぽい衣装や舞台装置があるだけで、後は踊ってるだけじゃねえの? こういういろんな事に手出してすぐ飽きる奴の作品が古典になる事はない。
衰退してるストリップ文化を盛り上げてくれよ なんなら西野もでてさ
>>268 キャッツは原作者も脚本家も作曲家も役者も これ一本だけで食ってるわけじゃないだろ バカなの? >>550 ドイツを舞台に、悪魔の呪いで白鳥に姿を変えられた王女オデットと、王子ジークフリートとの悲恋を描いた物語 まぁ一般的には、チャイコフスキーの楽曲が先行しすぎてるよな 白鳥の湖をバカにしてるのに並ぶ古典にするって発想が分からない
アニメも歌舞伎もバレエも原作脚本なら誰でもできるわ。実際に興行にかけられる形にしてるのって監督演出振り付けじゃん。
プペルをアマプラで見たが途中で見るのやめたよ。 全然面白くないやん!
>>1 こいつは炎上しないと生きていけないの?w もうぷぷぴるは止めなさいよ >>544 673【生配信 6月6日】2/9 2021/06/24(木) 22:09:04.34ID:s9RsUMAdr (>>672 続き) [51:50]《日本でバレエダンサーとして食っていけないのが現状です》 ……まっ! アレでしょうねぇ! …げぇじゅつが良くないんでしょうね! あっは! あのー…げぇじゅつにするってぇ…なんだろな! (※この先も発音は「げぇじゅつ」だけど読みにくいので「芸術」と表記) 国の文脈とか結構デカいじゃないすか! たとえば…じゃヨーロッパの方だったら、わかんない、 アートとか特にその、とかまぁ中国も今そうですね! アートみたいなものをとにかく国単位で! そこにお金出そうっていう…なんか心意気もあるしー、 代々それをもうずーっと続けてきたからぁ、んーと… 芸術を残していこうって話になってくるけど。 日本ってべつに芸術じゃないんで! だから日本でバレエを残そうと思ったら、 当然ロシアのやつはやっちゃダメで(笑) どっちかってエンターテイメントでしょうね、やるんだったら。 だからぁ「バレエはこういうもんだ、こういうもんだ」 (両手をヒラヒラ)って言ってたところで誰も寄りつかないんで。 どうすればバレエに興味がない人が寄ってくるか。(半笑い) じゃあバレエの演目…(吹き出す)『白鳥の湖』でいいのかって話で! 僕、『白鳥の湖』だったら観に行かないっすよ! だからちゃんとその、どうすればエンタメになるかっていう… ことをやっぱ考えていった方がいいっすよね。 >>548 信者乙 情弱って? 一般論と自分たちのコミュニティ荒らしに来たのとでは当然反応違うだろう 有名人がやりがい搾取とかありえないぞ >>221 ずっとだろ。ディズニーを倒す的なこといってるけど西野にとってはディズニーのミッキーみたいなもん。全然スケール違うけど。 >>339 器が新しくても中に入れるもんは代わり映えしねえんだよな >>540 日本公演やる名目でクラファン1300万円集めて数年延期中 庄司と組んで平成のぱぴプペルやってくれよ見ないから
>>564 ヨーロッパが国で金出してると思ってる時点で話にならん 王家も含めてパトロンがスポンサーしてるのに >>298 クリスマスって棚に並んで売られてるものじゃないのね デキるビジネスマンを演出しすぎて日本語崩壊寸前 インフラ作りというか発想の才があるのは違いないんだよ インフラの提供までで止めればいいのに、コンテンツの創作を諦めきれないんだよな クリエイターを応援するんじゃなくて、クリエイターになって応援されたそうなんだよ西野 載せるコンテンツがクソなせいで、クラファンとかオンラインサロンとか諸共イメージが落ちていく
次の新しい作品作ればいいがな 他の人も言っているが引っ張りすぎだろ
無給はダメだが色々やればいいんじゃない バレリーナの待遇改善したいならまずは稼げるようにならなきゃしゃあないし、バレエ界のためになるんちゃう
>>574 その割にはクリエイターとしての努力なんてほぼ何もしてないけどなこいつ 元々は自分で描いてた絵本も他人に描かせるようになって特に絵の練習もしてない 歌舞伎やらの脚本も何にも業界のこと知らずに書いて直されたみたいだし こいつが唯一努力してるのは容姿しかまともな武器がないことを分かってるのか 飲みまくってるのに体型は維持してることだと思う >>546 物語が音楽と振付(演出)に大きく影響するんだと思ってた 物語をもたない振付なんて子供の創作ダンス以下にならないのかね 『コール・ドに無給で踊らせるのか』 ↓ 西野「信用(お金)を稼ぐためには「無償で与える」ことが大事」 ↓ 信者「ですよねぇ、さすが西野さん」 ↓ 西野「無給で踊りたくなければ踊らなくていい。あなたはチャンスを捨てただけだから」
プペるバレエ観るなら白鳥の湖観るね 多分コミックバレエ以下のつまらなさかと思う 踊るバレエ団員がチケットノルマ抱えて売り捌くのにあくせくするのか
>>578 一部を切り出してもちゃんと芸術になるし 牧神の午後とかボレロとか物語がわからなくても完全に芸術 プ、、プ、、プ、プペー!!!wwwwwwwwwwww
>>19 子供のバレエ事情はなるほとなと思った バレエ見たことすらないけど ただの炎上芸だろ ほんとこういうやつ多くなったよな
こいつは独創性が強すぎるよな。売名の為に高いバンド狙うから余計にタチが悪い
古典に関してはそういう心意気で作るの自体は別にいいじゃん 成功するかどうかは別にしてね ジャニーズ舞台もとにかく金払いがいいので一流の演者が出てくれるという話し 信者のお金を西野が社会に還元すること自体は善なのでは ジブリだって~する権を売ってアニメーターに還元すればいいのにと言っていたが、その通りだと思うよ
でもよ、不思議なんだよな 年商8億稼いでた人間が、たかが3億も用意できなくて クラファンで集めた金で土地買って吉本に担保として借りようとしたわけだろ? 税金払って、飲み歩いても10億20億は預金あるはずだよな? 集めた金は何処いった?
プペル以外にないのか…。 吉本を辞めなければよかったな
この挑戦はいいんじゃない? 美少女バレエが娯楽になるなら俺も見に行くわw でもハードルは高いだろ わざわざ地雷原に入っていく挑戦に見えるのだ
>>591 年商8億ってのがどこから出てきた数字かわからんけど、年商は年収ではないから3億用意できなくても不思議はないと思うよ。 >>550 演劇で言うところのセリフを 身振り手振りで置き換えて 客が見てもわかるようにしたマイムという 手話のようなものがあるので いちおうあるんじゃね? やべえこいつ梶原以上におわってるわ 梶原も地味ながらカジサックで這い上がったし
こいつ名誉欲がすごいよな プペルはディズニーより上に行くとかさ 全部狂信者しか相手にしないけど
>>597 デカいこと言うと真に受けて金出す馬鹿がいるから スレたいして伸びないなw 西野も本格的にオワコンだな。5chでなんやかんや言われてる時がピークだった。 もうただの炎上狙いにしかみえないし、相手にするだけアホらしい。 バレエなんて一般人はまず見ないし、どこをターゲットにしたいのか謎すぎだわ。
>>417 人間革命や大川隆法の本並みに怪しいなw 他人の家にお邪魔してこの絵本があったら、身構える これだけ悪名があって年商8億ってむしろひどいぞ。 才能なさすぎだろ。
無限列車が空前の興行収入を叩き出している最中での公開だったもんだからプ屁ルが100億越えの大ヒットになるとマジで思っていたんだよなw
次はゲームだろ 色んなジャンルのプペルが揃うスーパープベル大戦とか
西野はガチのガチで「なんで皆わからないんだ!」って思ってるとこがイタイ
>>294 超歌舞伎、あれはしっかりしてていいよね ニコニコ以外の劇場公演に拡大しつつ、続けられているのがすごい 初音ミクのプロジェクト、松竹歌舞伎、ニコニコ動画、NTT、それら知恵と技術が終結した賜物だが、獅童もセンスいい 一緒に出てる役者たち(本公演では大きな役がつかない役者を重用)や回りのスタッフとの関係もよさそうなのよ 獅童も古典的な歌舞伎では評価低いのは海老蔵と共通するのだけど、超歌舞伎や絵本原作の「あらしのよるに」を 見てると海老蔵との決定的な差を感じるな ミュージカルは好きな役者は出ていたけど、観に行かなかったなー。 もっと観たい演目あったし、エネルギー使いたくなかった。
またやりがい搾取をやろうとしてんのか。 懲りてないんだな、この人。 ひろゆきもこのタイプ(ボランティアに頼る)だったけども。 自分たちは報酬を貰いつつ、働き手には無報酬を強いるって、おかしいと思わんのかな。
610 名無しさん@恐縮です 2022/05/18(水) 10:38:16.84
こいつプペルしかないんだよな
>>510 プペルのお遊戯会用劇制作クラファンで1600万集めてるからマジすげぇわ 作ったものを多くの人に長く観てもらいたいってのはみんなが思うことなんだろうけど こいつのは名誉欲や承認欲求が強すぎるんだよな お笑いでなくてもいいし自分で絵を描かなくてもいいしミュージカルじゃなくてもバレエじゃなくてもいい ただ世界から称賛される存在でありたいってだけ
何で歌舞伎とかバレエとか美術館とかの方面に手を出すのか プペルはソシャゲとかパチンコとかの方が親和性高いだろ
白鳥の湖では観に行かないまでは分かるけど だからってプペルなんてもっと観に行かない
歌舞伎で大ゴケしたのにバレエなんて尚更無理だろ 信者しか見に行かない
ミュージカルも歌舞伎もバレエも全然興味もリスペクトもなく、金稼ぎのツールとしてしか扱ってないように見えるのが無理
定期的に絵本を出していくのかと思ったらそうでもないのな
歌舞伎の時みたいに、信者主導でカーテンコール6回もやるのかな?
アマプラの評価見れば分かるけど 土台のプペルがクソゴミだからな どうこねくり回しても元がプペルじゃどうにもならん
一般人→「たけぇよ」「誰が見るんだよ、ゴミ歌舞伎」 ↓ 西野 どこかの週刊誌が『高いっ!』みたいな批判を書いて、田村プロデューサーが『アホか』とブチギレていたんですけども。 身内びいきするわけじゃないですが、僕もアホだと思っています」 ↓ 「プペル~天明の護美人間~」の高額席が売れ残り、異例の値下げ ↓ 西野ダンマリ
子供向けのバレエを作りたいならプペル以外にいくらでも原作がある そもそも古典化してるシンデレラや歴史は浅いけど定番レパートリーになってる不思議の国のアリスもある、アリスは来月新国立バレエでもやる 日本人制作の子供向けならピーターパンだってある わざわざプペルでやる意図が見えないから 色々理屈をつけても信者の人が信仰心やサロンで評価されたいためにプペルバレエやるように見えるわ、個人的には
>>584 子供の頃からバレエやってる人たちが そんなわけあるかと反発してたよ >>623 無償公開したけど、それでも二度は読まないレベル なんていうか、「こういう展開なら泣けるでしょ、感動するでしょ」みたいなのを狙いすぎてて、全然琴線に触れない 西野「ディズニーを倒す!!」 ↓ アメリカで歴代ワースト1の興行収入 これには笑わせて貰った
>>285 金払ってくれるバレエのファンを敵視するならそれでいいんじゃね? プペル信者なんか貧乏なんだしそこまで実際足運ばないよ 謎の一発屋ヒーローが出てくるところがあるが あれを プペルの暴走にすれば少しはマシになる 突然踊りだすダンスシーンもやめろ
何してもこいつの印象が悪すぎるわ 炎上系youtuberと変わらんよ
この人は徹底的に『独りよがり』なんだよな 他人を楽しませる気が微塵もない
欲しいのは賞賛だけだからね 自己愛性人格障害の賞賛乞食
こいつってほんとプペルしかないのなw プペルなんてもう引っ張れるネタじゃないだろw
>>582 でも喜怒哀楽の起伏を作るくらいの物語はあるでしょう? 演じる側が何のネタも持たずに何となく盛り上がるっぽい音楽とそれっぽい振り付けで数時間持たしてOK、なんてしてると思えないんだけど…… 鑑賞者が物語を言語化できなくても、なんかしら感じ取ってファンになるのではないのかな 大井競馬の女子ラッパ隊がファンファーレで音を外すことを昔から「プペる」というよね まさか
結局芸術家としてちゃんと評価されてる人ってSNS でイキったりしないよな。インフルエンサーなんて結局タレントと同じで俗っぽ過ぎる。 ギャーギャー騒いで一時的な人気だけで荒らして終わり。
チケットだけ売って開催しないのもアリ 美術館と同じ手法だよ!
会場の設営できる権利と撤去できる権利を売ってたから無報酬程度なら良心的に見えるな 吉本辞める前ならプペルバレエのダンサーとして出演できる権利を売ってただろ
>>638 物語性を排除してるのは現代バレエかな、バランシンとか いわゆるクラシックバレエはちゃんと物語性があるからあなたは間違ってないよ ただバレエはセリフがないから複雑な物語を表現するのには向いてないし、鑑賞者がある程度ストーリーを知ってる前提のものだから、 たとえばミュージカルみたいにストーリーが評価されたから舞台化しますとか大どんでん返しが面白いとかそういうことが少ない そういう意味では物語から作ろうとすると失敗する、というのは自分も当てはまると思う >>536 のバレエファンがダンサーだけしか見てないのは大嘘だね 古典作品だけ見たって新解釈や振付はたくさんあってそれを楽しみにしてる人はたくさんいる バレリーナをなめてるな 映画の時はちゃんとスタッフに報酬出してたろうに
西なんとかさん、「バレエ界の方からやりたいんですけどと言ってきた」みたいに主語大きく言うの胡散臭いわー 単に関さん(信者)が個人的に始めただけじゃん 運良く一流ダンサーが出演することになったけど、バレエ界の総意みたいに言わないで欲しい
>>536 バレエ「ドラゴン・クエスト」はスターダンサーズバレエ団のレパートリーだね あの音楽もいいし、何度も再演されてる人気作品だよ ユーチューバーのヤマカイも叩かれてたけど バレエを広めたいとか下らないこと言うやつは 大体なんか後ろめたい目論みがある奴だろ。 あわよくば的な。
>>547 関わった業界全部から嫌われていくスタイルだな まあ食い物にする気しかないんだから当然か >>548 何言うてますの? 自分達のエリアにゴミが入ってきたら片付けようとするのが普通だろうに 2022.02.28 単独ライブ『毎週キングコング in 日本武道館』 まだまだカモがいるわw 信者が自腹でお金を払ってでもお手伝いさせて下さいっていうパターンが当たり前になってるからコールドダンサーはノーギャラでも出演権をもらえるだけありがたく思えって感覚なんだろうね
>>564 芸術が理解できないバカだから駄作しか作れないよなそれは >>574 インフラという点では、他人が作ったものに乗っかってるだけでしょ 本人が作ったインフラ的なものといったらレターポットだけど、全然うまく行ってない 要は金を出すガチ信者から金を巻き上げるのがうまくて、その金目当てに寄ってくる連中がある程度いるだけ 色んなジャンルから嫌われてバレエくらいしか無かったんか
>>656 逆にサロンの会員にバレエの発表会主催した経験者がいて 「バレエの発表会ってお金になるんですよ」西「ええやん」 ってなったんじゃないかと予想。 演劇の舞台とかじゃなくてバレエの発表会というのがミソ。 出演するのに10万20万金かかるからね。 バレエの発表会は金が掛かるからね。 参加費で5万、衣装代で5万とか当たり前。 ソロやりたければ追加費用みたいな感じで10万単位で金が飛ぶ。 西野さんが金出して定番になるまで無償でやりますっていうなら バレエファンも応援すると思うよw
まぁ歌舞伎よりバレエのほうがプペペの題材的にあってんじゃねえのかなとは思うけど でも西野教団の篤信家とバレエファンでないと歌舞伎以上に観てらんないだろうなつまんなくて
>>629 鉄拳がディズニーの仕事貰った嫉みでディズニーdisっているんだっけw タダ働きさせようとしてるのは問題だが でかい口叩くのは別に自由だろ
キリスト れいわ山本太郎 キンコン西野 信者がヤバい三大教祖
40過ぎたら人生の幸福追求とか考え直して 投資に疑問持ったりするからなw
美術館、ミュージカル、歌舞伎、バレエと高尚と呼ばれてる分野に行きすぎてるけど、なんかコンプレックスでもあるんだろうか?
高尚かどうかは議論だろうけど お金の余裕がある人達が担ってる文化だから居る人たちもある意味純粋で、 取り入りやすいんじゃないかと思ってる
>>666 西野本人のコンプレックスはわからんが信者に金出させるには高尚な文化を作ってる感が有効なんだろう 関っていう人の記事見た 古典になりたい、そのためには毎年子どもに上演されるコンテンツにしなきゃ、だから衣装を準備してどこでも借りられるシステムを、大物を呼んで公演を… って、肝心の曲は?振り付けは? 西野そのままの思考回路、金と体裁の話だけでコンテンツは置き去り
バレエのピーターラビットみたいなの目指してるんか 図々しいな
>>564 エンタメにしたいなら志村けんのあの股間に白鳥の衣装を超えるのは無理だなwww は?西野さんのプペル作品に参加できるだけでもありがたいことだろ!?その上で報酬まで要求するとか西野さんのこと舐めてるのか? こんなもんでどうでしょうか西野さん!!
バレエ界が閉塞してて何か新しい事しないといけないのは確かだけど、だからこそつけこんでくる詐欺師には注意しないといけない 西野もコンサル名乗るんならそのくらいの常識はわきまえて貰わないと
どの業界に顔出しても嫌われるとか並大抵の才能じゃないな
このスレに来た人でバレエを見たことある人どれくらいいるんだろう
>>299 横からだが、インターネットが企業や大学等の研究機関のみの 利用だった頃が懐かしいぞ。 >>676 「絢爛たるグランドセーヌ」って漫画が好きで、youtubeで いくつか見たけど全然わからなかったwww 西野は偉そうなこと言ってるけど 要はプペルというコンテンツを色々他で使い回して楽して注目を浴びたい。金を稼ぎたいだけよ 歌舞伎もそうだけど、バレエにも全く思い入れなんて無い
>>676 ミュージカル準備してる頃、 西野の「挑戦」がミュージカル界にとっていかに有意義か語ってる人がいて 「好きなミュージカルは?去年は何を見た?」 って聞いたら、ミュージカル一度も見たことがなかったのを思い出した >>679 俺も絢爛たるグランドセーヌからバレエを見るようになったけど Государственный академический ансамбль народного танца имени Игоря Моисеева」 というロシアのYoutubeチャンネルが面白かったよ コントみたいなドリフみたいな笑いを見事なバレエで表現してる 歌舞伎、ミュージカル、バレエと性懲りも無くよくやるわ 題材のプペルがゴミなのにw
>>652 お笑いライブを武道館? 正直良くわかんね キンコンなんかより有名なコンビの単独ライブ行くけど、ハコのサイズはもっと抑えて何回も公演してる お笑いなんてハコでかいと見えないじゃん 歌舞伎あたりから信者の貯金が尽きてきて1番安い席以外は空席だらけだからな バレエ側もボランティア感覚でやらないと痛い目みるぞ
>>687 西野は効率良く金稼ぐのが一番で観客のことなど考えてないよ マウント気質の西野は笑いより見栄だからな 芸歴が自分らより下の芸人にディスられたら 「おまえ武道館でライブやったことあんの?」と言える
>>564 言い方はこれを書いた人の意思が入ってるだろうからわからないけど 内容的には既存のバレエ演目では新規顧客を望めないから 新演目で客を集めようってことなんじゃないの? スーパー歌舞伎や新作落語、映画音楽オーケストラコンサートと同じ着想で そんなに目くじら立てるようなものではないと思う。(目新しいとも思わないけど) 西野の癪に触る感じはわかるし、プペルをこれっぽっちも見たいとは思わないけど、 こいつのやることを頭ごなしに何でもかんでも叩くのは、頭の固い老害や既得権益に群がってるクズどもの思う壺だと思う >>669 同じこと思った 肝心なのはバレエとして観て面白いかどうかなのにそこ置いてけぼりだった プペルをバレエにするとどんだけ面白くなるのか不明なんだよ 衣装の貸し出しだとか子供ができるとかはプペルである必要ないからな >>692 だから新規顧客を呼び込んで業界の拡大をさせたい、そこにいっちょ噛みして儲けたい。ってことなんじゃないの? そんな安易に参入できるんかなとバレエでやってる新しい試みを検索したら 学生レベルのプロジェクションマッピング(?)やってて、これみたら勝算あると感じるわな。と俺でも思う。 VIDEO >>691 たぶん「客を集めよう」ってより「金を集めよう」なんだよね 目立つ役以外のダンサーは無給だそうで、酷い扱いだよ >>695 上野の森バレエホリデイは文化庁も絡んで公費投入してたイベントだから(今年で終わった)、新しい試みと言えないことはないけど純粋な商業とはちょっと違う >>696 西野は金と承認欲求の亡者だもの バレエ業界は西野の知名度と信者ををうまいこと踏み台として使って 新規顧客獲得を狙うのが一番賢いやり方だと思う。 >>697 コールド無給どころか金払って出演するのがバレエの発表会の現実だよ。 お教室の生徒さんたちから集めた出演料で メインのダンサーさんのギャラからスタッフ会場費までまかなうってことでしょう。 今回のプペルバレエ子供含めた出演者全員にギャラが出るとか無いと思うわw 歌舞伎はともかくミュージカルとかバレエみたいな海外では花形な扱いの国もあるけど日本じゃいまいち流行らないものに携わってる人は 西野の「それは日本人が馬鹿で性格が悪いからだ」みたいな主張に納得しやすいんじゃないかね
>>698 商業的にきちっとしてて新しいバレエの試みってどんなのがあるの? こいつは公演料が高いものにフォーマット変えて信者から搾り取るビジネス
話は変わるけど「かげきしょうじょ!」って漫画で、歌舞伎役者の 愛人の娘が日舞に通ってた時に「女性は歌舞伎役者にはなれない」って 言われて辞めて、女性のみの歌劇団(宝塚がモデル)に入るって ストーリーなんだけど、宝塚と歌舞伎でやってるコラボ(?)で 歌舞伎の演目(漫画で言うと助六)を宝塚の男役と歌舞伎の女形で やったら面白そうだと思ったことがある。 そもそも歌舞伎のルーツである出雲阿国の「歌舞伎踊り」が男女で 役を入れ替えた遊女の芝居なんだよねえ。
>>696 海外では国が金投入して~とか言ってんのに、ダンサーに無償で踊らせようとか、何言ってるのか意味わからん >>700 なんでプロの公演と教室の発表会をごったにしてるの? >>709 ああ、勘違いしてたかも。今回は完全に出演者全員プロの演目なんだ? 純粋にチケットの売り上げで成り立たせようってことか。 子供が演じるための物を作りたいのに何でまずは大人が演じるん?
バレエで儲けるとか無理だよね 欧州で興行が成り立ってるのは伝統芸能とて補助金で国が維持してるから 日本はそんな手厚い補助がないから食べていけないわけで ダンサーのことしか出ないけど、裏方さんがものすごい必要なのよ その人たちにもギャラ払えるの?
このバレエの公演って規模の大きな発表会みたいなもんなんじゃね? メインにはギャラが出るとして他はチケットノルマとかありそう 西野は絶対損しないシステムとか
>>691 だからプペル如きで新規の客なんて付くわけないだろっての 西野って芸能人の中でもトップクラスの銭ゲバなんだよ いつも金に興味無いアピールしてるけどなw
バレエは作品で客が来るって言うよりは ダンサーに客が来るって感じだからなぁ
炎上? そもそも興味ねえしどこで話題になってんだか・・・
誇大妄想にカンストした自己肯定が掛け合わさり最強に見える
幼稚園のお遊戯会にまでプペルを食い込ませようとしているのが何とも
ベンチャー企業が出資者から金を引き出すために、次から次へと新案件をブチ上げ 金だけ集めたら適当に溶かして「今回はだめだったけど、次頑張ります」ってやってるようなモンだろ
「プペル1本で楽して永遠に儲けたい」ってのがハロウィンのアイコン化とか伝統芸能化とかからあからさまに透けて見えすぎる
>>437 ちげーよ、エロビ検索してみ 明らかに鍛えた女がゴロゴロ出てくるぞ >>584 そこがむしろバレエ畑の人達に火をつけた >>707 逆だけど、歌舞伎のファン感謝祭みたいなやつでベルばらやったことあるんだよ ヅカヲタである猿翁が演出、オスカル役の福助は友人の真矢みきに指導を仰ぎ、舞台装置は朝倉摂 興味があればニコニコで見ることができるよ、「歌舞伎による宝塚ベルばらパロ」のタイトル >>644 「白鳥の湖」ひとつとってもバレエ団によって演出いろいろあるし、 使用曲も違ったり入れ替えたりして、比較して観ると楽しいよね。 >>240 GACKTが自分の「12月のラブソング」という曲をクリスマスの定番曲にしたくて5年間くらい毎年12月に再発売し続けていたのを思い出した 本当に節操ないな 歌舞伎の様子見てたら誰も歓迎しないだろうね
バレエってクリスマスにくるみ割りやってたよね ハロウィンは隙間狙いかな
>>714 著者を「30冊売れる権利」とか言って信者に押し付けてたから、やるかもね >>730 マシューボーンのなんて新規客呼びまくってたよね プペルってそんなにしがみつくほどの作品か? 自分の中ではドラえもんとかミッキーに並ぶくらいになってそう
>>148 2021.04.26 投稿(西野亮廣エンタメ研究所) 「『映画 えんとつ町のプペル』を毎年ハロウィンの 時期に映画館で公開して、【映画】ではなく、 【ハロウィンイベント】として展開していけばいい」 という答えを出してみました。 「初詣」みたいなノリっす。 もともと『えんとつ町のプペル』は、 「ジャパニーズハロウィンのアイコンを獲る!」という 西野の「おぞましい野望」からスタートしています。 とまぁ、そんな調子で毎年公開し続けていけば、 あとは足し算なので、 「まぁ、いつかは観客動員数が歴代トップになるかなぁ」 …というアホ算盤をはじいてみました。 面白くないですか? 僕らはもう「サンタクロース」の誕生には 立ち会うことはできませんが、 「ジャパニーズハロウィンのアイコン」の誕生には 頑張れば立ち会うことができて…… いつか、自分達がお爺ちゃん&お婆ちゃんになった時に、 「ハロウィンのプペルはたまたま生まれたんじゃなくて、 『せ~の!』で生みにいったんだよ」と孫に言いたい じゃないですか。それこそ、コカ・コーラ社が サンタクロースを作ったみたいに。 話をまとめると「プペルは映画で終わらせる つもりがないです。日本の文化にします」です。 https://salon.jp/articles/nishino/s/N3QDmznacFj >>564 こういうこと言う人がトップのとこがバレエで有名な人呼んでバレエやろうとなったらそりゃ炎上するわ。そんな古典をバカにする人を尊敬してる人達に寄ってきて嬉しい訳がない それを分からないってのが言葉と感情が伝わらない人達ってとこが怖くて仕方がない。プペルに目をつけられたらとにかく逃げろ!と思うね。制作者の人達には プペルはそこまでする程の作品じゃないという一点で砂上の楼閣
バレエ担当者は妊婦なんだぞって昨日の配信で言ってたらしい 310 踊る名無しさん sage 2022/05/19(木) 00:16:31.70 (>>309 続き) 僕は記事とか見れてないし、その反対意見も 見れてないから一概になんとも言えないんだけど。 一理あるかもしんないし! アンチって事でまとめられてる人達の言い分が。 ただぁ、意見言うにしても…… それがたとえ正論だったとしても、 反対意見としてぶつかってるんであれば 一言フォローを入れた方がいいかもしんないですね。 あと…関さんは、その、妊婦さんなんで。……ねっ? 「お前その責任取れんのか」って話じゃないすか。 精神的にバーッてやった時に… 「お前」っていうのはアレですよ、 関さんに対してなんか言う人の事ですよ? 妊婦さんの事、ちゃんとわかってる?っていう。 その上でやっぱ言葉選ばないとダメっすよね。 言葉とか、あの…立ち振る舞い。 …ま、でもよく怒られてますよ関さ…っ!(吹き出す) ウックククッ! 西野に怒られてるし!(笑) 内輪に走っちゃうクセがあるのはもう間違いない! でもまぁ、それはなんか……慣れでしょうね! たとえばプペルバレエのオーケストラ公開リハーサル って言われても…いや、まずどんな所で、どんな形で 楽器が演奏されていて、お客さんはど…どこで観るの!? とか…いろいろ説明が出来てない! >>717 伯山はプペル散々ネタにしてるからな。 ラジオでネタにした時点で講談みたいなもんだろ。 >>750 炎が上がればそれで「炎上」ではないのだろうか >>752 標高将軍に見向きもされない程度の炎だけどなw 子供の発表会の定番にしたいみたいなこと言ってるけど 他の教室がくるみ割り人形だのシンデレラだのやってるとこにプペって親も子供も絶対嫌だろ 信者と世間のプペルという作品の位置付けの絶望的乖離が生んだ喜劇
新国のバレエは観てるけど西野って人もプペルなんちゃらも全く知らずスルーしてたら、意識高い系のバレエ友達からもっと反対しろと言われ何それという感じ。 関心無いなら観なければいいじゃんと思う。
シンプルにもっといい原作持ってこいって話じゃね バレエは踊りがメインだからストーリーはなんでもいいのかもしれんが 子供向けでももっと胡散臭くなくて愛されてる話色々あんだろ
歌舞伎でプペって空席が出たという報道があったけど、バレエも空席が出そうだね でもペイできればプぺりたいだろうな 無償でもやりたい人が殺到するのは、映画業界や声優業界でもお馴染みだ。せめて弁当支給してあげてほしいね
ドラクエバレエとかムーミンバレエってあるけどプペルはニッチ過ぎるわ 観たいと思うやつがいると思えない
まずはたけしと並んでみろ 自己過大評価すぎる 吉本興業盛り過ぎにも程があるぞ
>>379 西野デザインになってからわさビーフは買っていない 歌舞伎やってたろ?あれ成功したんか?まあ、信者がいるからいくらでも行くか
信者から集めた金で承認欲求を満たすために好き勝手やってるだけ 信者の財力が先に尽きるだろう
西野はゴッドタンでおぎやはぎと劇団ひとりにもっとめちゃくちゃにされるべき
無給どころか「プペルバレエで踊れる権利」を買わされるんだろw
>>757 適正価格ならまだ観て評価しようかなという人たちもいると思うけど、 変なムーブして超高額つけたりするから、その界隈のファンは 自分たちの大事にしてきたものが食い物にされている感が拭えないんだよ。 私はミュージカル好きだし好きな役者出ていたけど観に行かなかったし 関わってほしくなかった。 バレエも好きだけどやっぱり観たくないな。 歌舞伎にしろバレエにしろ一回こっきりで伝統芸能の仲間入りできるわけないだろ プペバレエを浸透させたいならまずは最低20年は継続して公演開けよ
プペルは西野成分を無視して作品だけ見ても 浮浪者みたいな格好のゴミ人間やら臭い臭いと囃し立てたり殴ったりないじめっ子やらで 子供がやりたくなるような華やかさもないのでは 星を観るってのも現実世界ではありふれたものだからワクワクしないし
まず話として面白くないものにいつまで執着してるのか
>>767 客からは普通以上にぼったくるくせに、ダンサーに還元しないんじゃあ、業界のことなんて何も考えてないの明白だからな >>763 せやね 美術とか音楽と違って全盛期も若いうちの短い期間だから、若いうちにある程度のところまでいけてない人は続けてたって大成することないジャンルだしね そもそもバレエなんて欧州の伝統文化芸能なんだろうよ それを日本国内でやったってそりゃ盛り上がらないよ日本にはすでに歌舞伎も舞踊もあるんだから 逆に海外で歌舞伎や舞踊を本格的にやったところで食えるまで昇華するとは思えないし 日本の伝統芸能と違って門戸が広いってのが罠みたいなもんだな
>>767 既に存在する、その業界の優れたコンテンツを世間に届けるお手伝いします、 みたいなスタンスならウェルカムなんだけどね プペル売るためにお前らの施設やスタッフ、人材丸っとフリーライドしまっせ〜、土足で失礼〜 というのはね 西野は人を育てるとこからやれよ お前が描く成功は、人脈使ってその業界の実力者集めてプロデュースして、 それなりの作品に仕立てて「俺才能ある」だからな 本業でも、人のネタコピって元ネタ以上に仕上げてたんだってな それごお前の能力なのはわかるが、でもそういうとこやぞ
>>754 ゴミ人間と煙突掃除の少年が主役だから綺麗なチュチュ着て踊ること出来ないしな >>777 西野子分は着々と育てているぞ いま若いのが2人いて西野子会社の社長 やってることは同じ 素人のくせに一緒にzoom酒飲みする権利を売ってたり >>776 その業界のこと、たいして知らないのに 「この業界は古臭いしきたりやルールに縛られてるから 自分が乗り込んで改革してやる」 みたいな態度するからね それで西野はこんなことやっちゃう、あんなこともやっちゃう、すこい!ってのが すでに業界内でやってたり、理由があって避けられてたりすること多数 さすが西野さん 村なんとかよりまだまだ飽きられずに話題になってスレも伸びる
日本人に俺の芸術は理解出来ないみたいな事言って 海外で大ゴケしたプペルでまだ金稼ぐつもりなんだw 歌舞伎とか弁当屋とかどうなったっけ?
>>786 弁当屋!あったなぁw これだけ一般にはオワコンって周知されてるのにまだプペルやるってのは まだまだ信者から毟れるからなんだろうな 空恐ろしいわ むしろ、美術館建設を始め過去に巻き上げた分をナイナイするためにもプペルと言い続けないといけないんだろう プペル捨てると返金要求されちゃう
美術館はメタバース・チムニータウンで仮想空間に建設します!だって同じ眼で視る2次元絵なんだから、リアルもデジタルデータも変わらなくないっすか? これで建設費/維持費/諸問題はクリアっと。 あとは適当に電子データ売って、原画はNFTで、月額オンラインサロン入会を入居条件(ログイン情報)にして、定期的に資金はゲットっと。 ↑ ディズニーがスマホで世界規模の「ぶつ森」やったら覇権とっちゃうから、今のうちに、このアイデアをパクっていいよ。
西野さんにはもうプペルしか残ってないんだよ 察してやれよ
プペルっていう語感がすでにダメ センス無いよこいつ
>>748 こんな盾の出し方する有名人初めて見たわ 歌舞伎はすごい頑張って西野のひっかき回しを最低限に抑えたけど、 ミュージカルは取り込まれちゃった人もいるしなあ。 バレエは大丈夫なんだろうか。
主催者叩かれてるけど、生粋の西野信者なら「愚かな日本人どもが嫉妬してるのねw」で気にも止めないだろう 教祖様に切り捨てられそうだから、そっちのダメージが大きそう
>>779 ゴミだらけの煤けた町とか、ガラの悪いイジメっ子とか どうやっても絵面が汚いんだよねえ 華やかな場面を増やすとしたら「くるみ割り人形」風にディベルティスマンを多めにするしかなさそう ハロウィンパーティー→色々なお化けたちの踊り、〆に魔女と吸血鬼のパ・ド・ドゥ クライマックスの星空→キラキラ光る星の群舞を従えた星の女王の踊り 主人公とプペルは狂言回し役で十分 金儲け第一で創作活動はどうでも良さそうなのが外からもわかるあたりGACKTと同じだな
「絵本『えんとつ町のプペル』の作者で知られるお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(あきひろ)。」 この紹介って芸人としては屈辱だけど 西野は喜んでそう
こいつらが忌み嫌われるのは「新しいことをやってる」からじゃなく 他人が長年育んできたとこにダメ出ししながら土足で入り込んで 他人が作り上げてきたフォーマットに背乗りしながら画期的だの自画自賛するとこだと思う あと単純に西野作品のクオリティが低い
バレエ協会クレーム出して一つの見解出してもらえばいいのにね 古典やらコンクールやらの話出してんだし
>>748 オケの公開リハ見学なら、ホールだったら客席の一階後列とかじゃないの?(誰かさんの隣ならもっと前だろうけど) そこそんなに説明要らないような 西野が成し遂げた多少なりとも画期的なことって 信者に金を払わせ働かせることぐらいだよな 「展覧会の撤収作業できる権利(西野は来ません)数万円」みたいなやつ 自作品に愛着と矜持がある芸術家なら素人に片付けなんか絶対させない
後援会長みたいな女と結婚すればいいのに なら婚姻届出されない
プペルを自画自賛(自分で描いてないけど)してる時点で審美眼腐ってるんだよなぁ もっと多くの芸術に触れたほうがいいですよってアドバイスしてあげたい
>>803 レターポットもすごかった 金で文字数買って手紙だすやつ 金の出口がない あの人はあなたに手紙を出すためにこんなにお金を使い手紙を送った 凄いことですみたいな なんだこの異常な世界はと恐ろしくなったよ これアカンやつだと 西野と信者にとっては、プペルは唯一無二のすがれるコンテンツなのかもしれんが、 世の中にとってはプペルなんて二流コンテンツの一つでしかない 毎年数十あるコンテンツの一つ
>>805 素晴らしい作品を見ると、まず、これぐらい俺でも作れる、俺のほうがすごい、って感想になるんよ西野は 感想を述べないといけない場では、むちゃくちゃ面白かった、しか感想は出ない 西野が新規顧客を獲得出来てるとは思えないんだよなぁ 西野自体が終わってる
>>805 【生配信(YouTube)】2022年5月16日 12:15 [44:50]《コメント:審美眼はどう鍛えたらいいですか》 西野:だからイイもん観るって事だと思うんすけど! そもっそも観てる量が少なかったら… 正しい判断できないんですよね! だけれど、ほとんどの人、観てないんすよね… 少ないんすよっ!観てる量が圧倒的に! クリエイターさんって言う人でも… 《コメント:年間どのくらいの量を観てるんですか?》 西野:………えぁ? 映画で言うとどれぐらい観てるかな… ま、でも2日に……っぽんは観てると思うんで… 映画だけで言うとね? 舞台はどうだろな……何本ぐらいだろ、年間…… まぁ、でも30本ぐらいっすかね…… そんな…?(首をひねる)ま、でも30本ぐらいかな。 まとめてバーッと行く時もあればなんで。 なんじゃかんじゃで多分30本ぐらいだと思うんすけど。 《コメント:面白くなくても最後まで観ますか?》 西野:ああ、観ないっすね! 面白くなかったらやめます。 面白くない前提で観に行ってる時は 最後まで観ますけど。 VIDEO >>812 実際には映画は一週間に一本、演劇は月1くらいしか見てなさそうだなw >>814 そんなに観てるわけない 西野のエンタメ偏差値の低さナメすぎ >>812 動画は見ないけど 《コメント:面白くなくても最後まで観ますか?》 の後、「助かった!」みたいな感じが面白いな 観たはずなのに内容知らなくても言い訳が立つ >>808 二流っつーか、「一応しってるけど、まだやってたの?」ってレベルのコンテンツでないの 今でいうならアフロ犬くらい 懐かしいし今も一部のマニアで好きな人がいるんだろうけど もう今更感がたっぷり 何か謝れって言ってたが、何に対してなのか全く理解できん この人って、非難される要素でしか成り立ってないだろ?
こいつはプペルプペルと取り憑かれたように唱えてるけどプペルってどういう意味なん?
お芝居、映画などのエンタメビジネスはお金がかかるから、西山さんの入ったお風呂の残り湯、排泄物、ヘッドギア、パソコン、弁当、とか売ればいいんじゃないかな。 政治家を目指すのも良いし、ディズニーを買収するとかもありですね。
>>823 弁当とかキッチンカーとかスナックはもうやってたよ 信者も金目だからオウムのほど安くなかったので経営成り立ったかは知らない あと墓石も売ってたのは知ってる プペル真理教はキャッチーなテーマソング作って西山尊師が歌うともっと良いと思う >>820 ウソ下手とゆうかウソの数が多すぎる 毎日のトークやテキストのそこかしこでウソの数字を盛ってくる まるで息をするように…(略 >>810 西野さんのやってることってメジャー作品をパクって金かけてブラッシュアップ(したつもり)だけだからね これだとコケてもパクり元に責任転嫁できるから自尊心は傷つかない でもみんなが知ってるガチのメジャージャンルだと全編どこかで見たツギハギの印象になるので 最近だと落ち目のニッチジャンルで金をかけることに注力し始めた www 88 踊る名無しさん sage 2022/05/18(水) 18:26:50.26 ID:nnC+ixsT 映画の劇伴とミュージカルの曲は評判良かったよ。 ただ最後に西野作詞作曲の♫プププップププッぷっぷぷプペル~ってテーマ曲がかかって全部無駄になるかんじ。 今回も間違いなく使うはず。
>>9 そのうち選挙でるんだろうな オウムみたいに >>294 他の人も書いてるが獅童はセンスがいい 下積みもしていて売れない事がどういうことかもわかってる >>15 ディズニーは毎年のように作品出したのにな シンデレラの翌年がふしぎの国のアリスだし >>833 いやサロン会費が直で入るから市えげつないだろ 古典芸能にも精通している 西野尊師は流石だ 映画・出版・歌舞伎と来て バレエまで行くのか ホントに何処まで行ってしまうのか 才能が溢れ出ているとは西野尊師の 様な人の事を云うんだろうね またサロン会員が爆増だろう
//stat.ameba.jp/user_images/20190730/07/nishino-akihiro/8c/2b/j/o0759108014516508990.jpg >>835 ところが信者数もといサロン会員数は吉本退社後激減してるみたい 以前は8万間近という話もあったのに今は3.7万ぐらい バレエ教室の生徒や親を勧誘するつもりなんかね もうプペルもこすりすぎて林葉直子みたいになっとるやろ
>>838 西野個人の収入じゃなくて会社の売上だよ ミュージカルとか持ち出ししてたし会員が減ってるのは痛いだろうね >>836 >あのテレビの裏側 >西野さんが感じたことをめちゃくちゃ面白く紹介してくれるよ! 無理! 面白く紹介なんて西野に出来るわけがない わさビーフであの豚みたいなデザインにした理由を知りたい 店でパッケージ見るたびに悲しくなってくる
>>617 興味もリスペクトがないと言えば、もともと漫才や絵本にもそうだよ 1・大スターになって賞賛を浴びたい→ でもアイドルやミュージシャンになるほどの才能はない→お笑い「でも」目指すか 2・お笑い挫折したからクリエイター路線に変更→ でも小説や漫画は描けないし勉強もしたくない→絵本「なら」簡単に描けそう 本人は競争を避けてよりブルーオーシャンな方向を目指してるつもりなんだけど、 バカだからそこもそれなりに層が厚いということに気づかず土足で荒らしてしまい その世界の方々に白い目で見られている タモリが見たかったのはこいつが描いた絵であってプロデュースした作品じゃなかったんだろ
>>812 これブーメラン芸? 全然見てない→良いものがわからない→プペルを絶賛っていう自虐? >>837 現在進行系の話題がないとサロン死んじゃうからな プペル美術館やプペル民宿(飛行機)とかも全然話題に上がらんし。休止(頓挫)してんだろ 先月にプペ映画2計画が頓挫したみたい 本人は「完成脚本を白紙にした!」言うてるがあちこち送りつけてどこにも相手にされなかったんだろうな
YS-11どうなったのやらw >株式会社Chimney Air所有のYS-11につきまして - | 西野亮廣の公式ブログ 2021年09月11日 https://chimney.town/2370/ わたなべさんとは、YS-11を所有する株式会社Chimney Airの株式をすべて株式会社CHIMNEY TOWNに譲渡していただく「株式譲渡契約」を締結済みです。 (これにより、株式会社Chimney Airは、株式会社CHIMNEY TOWNの100%子会社となります。) >>848 注文面倒だしうるさいし、金たくさんくれるわけでもないからよっぽど何でもいいから仕事欲しいとこ以外は断るわな >>849 つまり、本来飛行機を売買すれば消費税(他の税はわからん)払わなきゃいけないけど、株式譲渡だから関係ありませんってこと? >>850 映画は予算¥5億10億の世界だからいくら西野とはいえ信者集金じゃ賄えない、吉本やら東宝やらで製作委員会組まなきゃなんだけれど そもそも、そんな気配すらあるのか?怪しい >>837 サロン会員数もあてにはならない 西野のサロンは課金を止めるのは簡単だが 退会処理がクソ面倒で課金だけ止めて 退会処理は諦める奴も多いらしい You Tubeの再生数見れば幽霊会員ばかりと解るよ