https://jisin.jp/entertainment/interview/2095096/
2022/05/10 15:50
今年2月に配信された『東スポweb』のインタビューで「映画では食べてない」と語ったことが、波紋を呼んだ西川美和監督(47)。
本誌は西川監督にメールインタビューを敢行。映画監督の具体的な窮状について尋ねると、監督3名のケースを紹介してくれた。
すると華やかな世界の陰で、生計を立てることに喘ぐ監督たちの実情を垣間見ることができた。(インタビューは全3回中の2回目)
中略
西川監督は「“監督業だけで食べていけない”ということに関して、苦しいと感じる場面はありますか」という質問に、こう回答する。
「自分の職業に対する自尊心を保てなくなるときはあります。自身の生活レベルの問題よりも、それ相当の制作費によって、作品の中身が削られてしまうことが最もこたえます。何年も費やして思案して来た企画が、人も、機材も、場所にも、十分なお金を使えず、貧弱な表現にとどまることは、作り手にとっては体を傷つけられることに等しい苦しみを感じるものです」
そして、「海外の監督の生活レベルや創作現場の豊かさに比べると、自分たちは生活のみならず、作品の中身も削られながらものを作っている。『日本では映画というものの文化的価値が低いのだな』と思わされることは多く、映画祭や映画賞などで華やかな場に合わせた衣装を着ながら自己同一視できず、虚しい気持ちに苛まれる時があります」と続けた。
インタビュー その1
西川美和監督が語る日本映画界の問題点「高いチケット代が作り手に1円も還元されない」
https://jisin.jp/entertainment/interview/2095087/
インタビュー その3
西川美和監督が訴える映画界への支援の重要性「多様な作品に触れる機会がなくなる」
https://jisin.jp/entertainment/interview/2095108/
全文は各インタビューソースをご覧ください
★1:2022/05/10(火) 18:00:17.32
http://2chb.net/r/mnewsplus/1652173217/ 基本実写しか見ない
日本、北欧中心だけどたまに欧州、南米、アジア映画も見る
その中では邦画が一番面白くて良作が多いね
アメリカ映画って面白い作品がほとんどないのに興行は成功してる
良い映画だから必ずしもヒットするわけではないんだよな
メディアやイメージ戦略の違いなんだろう
邦画、つまらないもん。
だから見なくなるし、自ずとそりゃ制作費も安くなるよね
全ての監督がそうならわかるが、実際はどうなのか
もちろん日本と海外を比較してどんな割合か
>>1
そんな事より園子温とか榊とかやらかしてた奴やら
暴力監督がいるらしいよな?
何でその話スルーしてるのかね
そっちがクリーンになってまともなコンプライアンスあるような状態になってからあーだこーだいいなはれ チョーセン以下の
ゴミだから
当たり前ではwwwww
これはもはや民族性だろうな。
日本人はアニメはつくれても金のかかる実写は無理だよ。
そりぁそうだ
ジャニーズとかAKB、演技経験が少ないイケメンコンテスト上がり、モデルばかり使ってるんだから
普通に利益分配の構造が根本的に
おかしいんだろな
別に実写映画に限った話じゃないと思う
法律で規制するなりで濡れ手で粟の寄生虫を駆除する必要があるんだろうけど、寄生虫は政官とズブズブだからそれも期待ゼロ
売れないのは客が悪い
他の業種だったらはっ倒されるな
今週はシンウルトラマン公開
これが今年の邦画実写興行収入ナンバー1候補
日本の映画監督が生み出す映画の価値が低いからでは?
映画の絶頂ってキャメロンの「タイタニック」でそれを最後に凋落していったよね
アルマゲドンなんか当時見た瞬間「チープだな」と思ったもの
映画の文化的価値が下がったのは日本だけじゃないと思うけどな
「ゆれる」観てくれ
個人的に邦画のオールタイムベストなんだ
ドライブ•マイ・カーも西川美和が撮ったら
どうなったろうと妄想するほどに好きな監督
他の有象無象ならともかく、この監督が
食えないのは衝撃としか言えない
そりゃまともな役者も使わないでやってりゃ衰退するに決まってるわ
もう捲れちゃったからなぁ。正直好印象だったからショックです。
何を言っても嘘に聞こえる
アニメ漫画に才能ある人が流れたじゃないの
チェンソーマンの人とかアメリカに生まれたら映画を作ってそう
>>1
どの業界もそんなこと言ってるよな
演劇、アニメ(声優)、各種スポーツ 面白いのは面白いんだけど、サブカル感って感じでアート作品とまではいかないんだよな。
タルコフスキーとかアンゲロプロスみたいな感じならば行政がもっと支援してあげればと思うんだけど、
アートというにはハイカルチャーではないしエンタメというにはマスに訴求力が弱いというか
東宝の時価総額約9000億だぞw
映画業界の地位が低いわけでも映画界隈が稼げないわけでもない
この監督も書いてるけど映画界隈の商慣習のせい
日本は安く買い叩いたものにマージン取って稼ぐ世界だからな
日本はアニメ映画の興行収入はすごいのに
作っているアニメーターの給料は薄給らしいよな
映画の文化的価値が下がったというより
文化そのものの価値が下がってるからね
文化的価値が低いのだとしたら
それは今や昔の監督の責任だろうが
興行コケた時に負債背負ってくれる?
それなら取り分増やせるよ。
儲かった時だけよこせはないわな。
自分達でスターを生み出せなくなったせいかもね
テレビの有名人のお遊戯ばかり
この人の一挙手一投足を見ていたいって人がおらん
海外の監督も低予算で撮った作品が大人気になって有名になるってパターンじゃね?
制作費が回ってこないからいいもの作れなくて悲しいみたいな言い分だけど
低予算で大ヒットした映画も世の中にはあるからなあ
役者も芝居だけじゃ稼げないからCMタレント化してる
監督に限らず俳優も映画だけでは食えない
松田優作がCMギャラのお陰で映画に専念できるて言ってたもんな
武もバラエティ出た金で映画撮ってるって言ってたもんな
いまはもうそれすら出来ないけど
あらゆるハラスメントどころか性犯罪者をのさばらせている業界の価値なんか低くて結構
てか本当に低いのかよ。レイプ犯見過ごしてチヤホヤして好き勝手やってきた連中が文化的価値が~って馬鹿じゃねぇの
収入が低いって言ってるけどそれは赤字が出ても責任を負わないからでしょ
せめてパラサイトくらいの映画は作れるだろ
ちょっと昔だったら伊丹十三とか面白い映画作れてたじゃん
つーか受け身の娯楽はどんどん衰退するよ。
例えばここみたいに参加する楽しさを知ったら映画なんてゴミみたいなもの。
映画業界とかアニメ業界って普通に労働基準法違反だと思うが何で手が入らないんだろ
そりゃしゃあない
その代わりアニメとかが文化的価値が高い(やりがい搾取してるけど)
>>31
すごい納得の西川評だなw 日本映画の中ではすごく良い方だとは思うけど、
ジャンルが微妙でどことも嵌らない感じは確かにあるな。 それが良いとこでもあるけど。 >>52
いや、クリエイターがまともに生活費稼げないってことではアニメも同じでしょ アニメ監督の画面作りへの情熱や仕事ぶりをちっとは見習えよ
自己満で終わらせて観客置いてけぼりにすんな
>>49
パラサイトの製作費って10億だぜ
日本映画で10億って年に1本あるかないかの超大作の製作費 黒澤明とか世界的に認められた監督いたんだから
日本ではなく、業界の構造問題でしかないだろ
企画書書いてNetflixにでも持ち込んでみたら?
「海外」としか言えない時点で聞く意味無いし、そもそも市場規模でかくできない(人気の関係で)のが原因だろ
テメーらの実力の無さをなに日本社会というものに責任転嫁してんだよ、ボケが
有名人出しておけばいい的な映画ばかりだからしゃあない、文句あるなら自分で映画会社作ればいいじゃん
>>34
そう、手塚治虫の虫プロは「アニメーターにあらずんば人間にあらず」とまで言って
アニメーターに高給を払っていたが、それも原因のひとつとなって倒産した
宮崎駿は「アニメーターを社員にして高い給料を払って維持していけるものではないとわかった」
と語っている どうせ良い家住んでるんだろうが
ボロ屋に住んでから言えよ
>>32
東宝は不動産屋
ぶっちゃけ、映画作らなくても食っていける会社 海外ってもハリウッドだけ抜けててあとは似たりよったりとかじゃないのか
監督の報酬上がったら使われないだろうしなぁ
早い安いの三池崇史みたいなのが結局掻っ攫う
公営ギャンブルは7.5兆円市場
映画はコロナ禍前でも24億ドル(でも世界3位)
稼げないのは邦画や日ドラがつまらないせいだろうね
ネットフリックスでも韓ドラ無双だし
監督にも収入ほしいなら組合作るノンフィクションのドキュメンタリーにして戦った様子撮影したらいいのに
「カメラを止めるな」とか「シンゴジラ」とか、業界内部の監督じゃないやつが出てきたら
突然面白い映画ができることがあるよな
それを見ても、プロの監督は業界の慣習や製作委員会などの言いなりになっているので
面白いものが作れないんだな、というのがよくわかる
文化的価値が低いのは
文化的価値を高めることができなかった
映画関係者の責任だろう
映画って思ったより一般社会に興味を持たれてない。
大衆の娯楽が、マニア向けに文化とか言い出してることが作ってる側の勘違いの証拠。
内容がどうとかよりキャストありきな作り方、まぁそれが日本の悪習なんだろね
またこいつらか…なのばっかり
日本の実写は世界最低レベルだから仕方がない
予告もまともに作れない
アメリカだけで語ると2000年代からの映画界は正直ドラマに負けてたよね
ゲームオブスローンズなんか映画超えてたし
一方でゲーム産業という100倍でかい市場ができちゃってエンタメ人材は
みんなそっち行ったのよね あのスピルバーグですらねw
最近はネトフリ式の配信サービスのおかげでまた金が集ったけど
何が言いたいかというと昔ながらの方式にどっぷり漬かってるなら滅んで当然て事だよ
映画に限らず芸術全般において自分で判断出来るだけのインプットのない人が多いからな
日本は特に内容より周囲の人間が評価してるかどうかに影響を受ける
今は日本に住んでても海外に発信できるからいい時代だよ
世界で稼げるフォーマットなんだから、外貨を稼げばいいじゃん
邦画界はうんこすぎるだろ。
日本のルールなんて無視して自主制作かYouTubeに行くほうがいいよ。
昔から監督のギャラだけで食ってるのは山田洋次だけだろ。
それは兎も角、制作費が潤沢になれば邦画が面白くなるとも思えんがな。
世界の映画興行市場はコロナ禍前でも
3位日本24億ドル
4位タイがフランス、英国、韓国、インドの16億ドル
8位がドイツの12億ドル
9位がメキシコの10億ドル
恵まれた市場があっても稼げないのというのが
日本のエンタメ業界人の現実だよ
>>72
よく韓国が引き合いに出されてね?
興行収入の一定の割合は制作者に入るようになってたり、時間外労働の強要は厳格に罰せられたりと法律で決まってるらしい 大島の映画が全部いいとは思わないけどあの人バラエティに出て稼いでたでしょ
妻も俳優で共稼ぎだ
配信でも漫画原作でもなんでもいいから金稼ごうとすればいいじゃん
直木賞候補ならできるっしょ
テレビドラマの映画化で日本映画は
終わったと山城が言っていたな
アニメや漫画の実写化とかで本数稼いでるんだからそりゃ落ちぶれるわ
何十年とかわってないだろ
東映と松竹がヌキ過ぎ、自社の息のかかった俳優使いすぎてコスト倒れとかそういうのでしょ
だってさ、連ドラに毛の生えたような作品をわざわざ高い金出して映画館で見たいと思う?
能無しの邦画界は客を舐めすぎなんだよ。
アメドラばっかみてるけど、まず日本は役者の質をどうにかしろよ
そのへん歩いてるイケメンスカウトしてデビューさせるんじゃゴミみたいな演者しか生まれない
アメリカみたいに演劇専攻してって役者をもっと増やしてくれ
政治家とかクリエイターが世間のせいにしたら
その人がオワコンなだけでした
苦しいから国が支援しろというのは全く分からないわけでは無いけど
監督が映画会社等出資者と団体交渉とかはしないのかね
ハリウッドだって監督や役者が戦ってきた歴史というのがあると思うのだが
そういう事はしたくないのかな
ゴミ映画量産しておいて文化がないはひどい。1950年代は世界最高峰の映画大国だったんだぞ日本は。
>>23
ディア・ドクターよかった
この人は細部を疎かにしないで徹底的にリサーチするから作品に説得力がある
本当、この監督が映画一本で食えないなら殆どの監督がそれ以下ってことだろ >>89
映画だけで食っていけないのが悲しいって話なのに何言ってんの? エンタメにふらなきゃ無理だよ
芸術だのは自慰にすぎん
とりあえず日本の芸能界のつくる実写は100%クソだろ。
黒澤明は世界的に評価され、宮崎駿は何千万人も動員している。
自らの無能を認めたくないからといって、日本社会のせいにしないでほしい。
アニメとかと一緒で
結局は上の方で多く取ってるやつらがいるだけで分配されてないだけなんじゃないの
日本や一般人のせいみたいに括って話されてもこまるね
映画業界の体質で組合とか結成して上のやつらと戦ってこなかった結果でしょ
文句言う前に組合作ればいいのに
政治家に文句言うときはえらそうなくせに映画会社にはたてついてこなかっただけ
映像をちゃんと考えて無さそうな
脚本家が多そうなイメージ
漫画家やアニメ制作経験者なんて沢山いそうなのになんで絵コントからちゃんと作り込まないの?
>>103
クソ映画しか作れない世界になってるよな
御三家はYouTube自主制作勢に興行収入で負けて欲しいわ 詰まんないからだよ
配信サービスで世界中に公開してる時代
誰も見ないだろ
アニメ
テレビドラマの映画化
こればかりでとうの昔に終わりました
>>102
これほんとそうなんだよなー
アカデミー賞の権威もカンヌの威厳も
全部映画業界が作り上げたんだよなー 面白くない
例えるなら政治家の演説みたいに面白くない
>>88
そんなの守らねえから脅威の自殺率なわけだが >>106
何かだけで食ってける人間がどれだけいんのよ
サラリーマンだって子育てして家族持とうと思ったら
共稼ぎで妻の実家の援助も頼りだよ
世間知らずがすぎるわ 前スレ見てきたけど
なんか河瀨直美と間違えてる奴いねえか
> 『日本では映画というものの文化的価値が低いのだな』と思わされることは多く
クソつまらん作品ばっか作って自ら価値を下げていったくせになにを言ってる
黒澤小津なんかを筆頭に元々は低くなかった
日本の社会のせいにすんな
西川の映画は芸術だのなんだの言うような内容じゃなくね?
普通の人間ドラマばかりやん
そもそも芸術は自慰とか攻撃するのも意味わからんけど
色んな映画があっていいだろ
面白い映画作って監督が食えないなら言う通りだが
ゴミ作って金稼げないはむしろ正常な社会
西川美和で食えなかったら誰で食えるんだよ…
堤幸彦や福田雄一か…
自信があるなら海外に行けばいい
スポーツ選手はじめ他業種の人はそうしてる
>>119
イチローも言ってたはずだ
権威は最初からあるものじゃない。情熱ある選手が創りだす物 >>111
アメリカの有名監督が黒澤の家を訪問したとき
あまりに小さくてドン引きしたそうだよ
黒澤だったら大豪邸に住んでなきゃおかしいって エログロ混ぜとけば自称映画通テキトーに賞賛の低レベル日本映画界だから
ネトフリと組むとかできないのかね
ジェーン・カンピオンもそれで復活したし
そもそも、なんで娯楽に撤しないんだよ、コナンなんか高層ビルを破壊し、客船を爆破、リニアを大破させて、超面白いのに、
先ず漫画家に脚本を書いて貰え
先に映画にして後から漫画本を発行するというやり方ならどうだろ
広告代理店やテレビ局主導で政策委員会が作られて、色んなスポンサーから
カネを引っ張ってくるときには、かなりの大金が集まるのに、途中、色々あって実際の
製作費やスタッフのギャラは雀の涙になってしまう。
って日本の他の業界でもそんなもんか。
俺は最近の邦画はよくやってると思うぞ
映像の質感も役者の質もレベル高いと思う
一方でテレビ局のドラマ制作はクッソw ゴミレベルだなありゃ
歴史的には実写制作会社が映画制作捨てて
テレビ番組制作に投資振り向けたからだろ
>>133
宮崎駿だったかな対談したときの別荘はすごかったよ >>136
韓国、俳優、女優、自殺で検索してみろ
日本の比ではない自殺件数だぞ 映画監督嫌われすぎだろ、
散々威張って大衆叩きしてるからなw
>>133
手塚治虫のレジャーって昼飯にちょっといいイタリアンをパッと喰う事だったんだよ
漫画原作頼りの邦画だけどその漫画家が大きく影響を受けた手塚治虫でそれ
でもまだこれだけ邦画関係者スタッフを含め多いという事は
実家が裕福、配偶者が稼いでる人が多いって事よ
騙されちゃダメだよ そら結果がない奴に金出す奴やスポンサーなんて付かないだろ
そんなに金のせいや客のせいにするなら多額の借金背負った映画作って全世界で出してみろよ
自称凄い映画作れる監督なら自分でリスク背負うぐらい余裕やろその凄い実力で成功出来るんだから
>>133
それはしゃあないだろ、国土の問題だよw >>1
そりゃ邦画はクソ左翼のプロパガンダ作品多すぎるから基本クソ扱いやろwww アニメは人種の壁を簡単に超える。
邦画は日本人ですら楽しめない。
実際、アニメ業界には脚本、声優、劇伴、世界で通用する人材だらけ。
キモオタとバカにして金をふんぞり返ってる邦画はさっさと死んだほうがいいよ。
日本の映画界と文壇は非常に狭い身内だけの論理で回ってるイメージ。
縮小再生産し続けているエンタメの最右翼。
>>149
手塚先生は儲けをアニメ制作に注ぎ込んだからじゃないの >>149
手塚治虫は会社作って制作に投資しまくってたから
ちょっと違う
最後赤字も引き受けたし 儲けるのも才能だよ。小説家も同じだろ。
村上春樹をみろ。
>>133
黒澤は本多はゴジラ一本で一生贅沢出来るくらい儲けてなければおかしいって言ってたらしいな
日本映画史上最強ヒットメーカーの宮崎駿が大金持ちってわけでもないだろうし ふるーい邦画、他人はあくび連発かもしれんけど好きだぜ(ブハハ
西川さんレベルなら外資の金でいいの撮れるとおもうんだけどなぁ
国会に突入して、政治家を殺しまくる映画とか面白そうじゃん、誰かやれよ、ホワイトハウスダウン、エンドオブステイツみたいなやつ
億監督おらんの?
福田雄一なんてハワイにも家持ってすげえ稼いでそうだったけど
>>3
つまらないもんてどれだけ見てる?
漫画原作のしか見てないとか? でもドライブマイカー越えるアニメ映画なんてほぼないじゃん
客が金出したくなるもの作れ、オナニー映画なんか自宅で上映しろ。
映画監督の連中って政治や社会に偉そうに言うくせに
映画会社とか自分たちの業界の上の方の奴らに全然噛みついてないじゃないか
映画賞だって映画会社が談合して持ち回りで賞を受賞みたいなことやって
何の権威もない
日本はテレビとお笑い芸人が主軸っていう文化やし
しゃあないとこやな。
映画のライバルはライブイベントとか遊園地なのに映画村でゴタゴタしてるし金もらえないとかアホみたい
これまで映画界のこと考えて行動しなかった結果なのに
>>59
アニメ監督「どうやったらより観客に伝わり魅了できるシーンに出来るか」
邦画監督「作り手の考えたモノをお前らは有難く見ておけばいいんだよ!見て感動に慄け!俺の作品を理解できない観客が悪い!」
こんな感じよな 「寝てるからしゃぶって」とかいう奴らが報われる必要ないわ
>>159
黒澤だってカンヌでグランプリ獲った「影武者」のギャラが数百万だぜ つまんない素人でも作れるもので生活できるとでも?
惨めな女監督だな
>>158
実は村上の昔のエッセイに
アメリカで出会った執筆者は配偶者に食わせてもらってる人が多いというのがあったんだよ
ノルウェイの森がヒットしすぎて日本が嫌になってギリシャとかに住んでる頃のものなんだけどね
似たような話だなとふと思い出した >>137
福田だの山崎だの三池だのは普通に娯楽に徹してるだろ
ていうか何が娯楽かなんて人によって異なるんだから様々なニーズにこたえるのが本当のエンタメ業界だろ 映画って何が面白いのか全く分からんわ
大学院時代に同級生に誘われてマトリックスの何作目かを見に行ったんだよね
その中でトラックの上で戦うシーンがあった
これプロレスみたいだなって思ったわ
映画とプロレスって似たようなものなのに、プロレスはバカにされて映画は称賛されるのは理解不能
アニメで日常系が流行った時に邦画も真似すれば良かったのに
なぜかアニメの方がコント部屋での閉じた映像でも
工夫次第で人を惹きつけるって作りができてるの皮肉すぎる
>>1
えーと、世界に売れる作品作ってから言えば? 人間ドラマをやりすぎなんだよ、見る気すら起きないからな
>>166
たったの10億円の売上のドライブマイカーがなんだって? >>159
宮崎駿は高畑のアニメに投資しまくったから >>8
日本映画監督協会のトップ
理事長はチョーセン人 商業的価値と文化的価値を同一にすんなバカ
そんなバカだから食えねえんだろ
西川はあのリリースペースで年平均いくらぐらい稼げるのか、
映画以外に何でいくら稼ぐのか、
つまびらかにして後進の参考にさせるべき
>>165
見る気を起こさせるのが無いのが問題だろ 邦画マニアの邦画への評価の高さが異常すぎる
現実はネットフリックスでも韓ドラ無双ですよ
>>75
ネトフリは幹部にチョン入れて韓国ゴリ押しやったら
Kの法則でリストラやら番組企画終了やら始まってるけどな 他の業界と同じで
金だすやつと集めるやつの力が強すぎんだよな
>>182
カサブランカとか人間ドラマでも面白かったわ >>180
日常系なんて大昔からの定番ジャンルじゃん 押井守もアルバイトしながら食いつないでる監督いると言ってたな
>>146
>邦画はスケールが小さくてつまんない
もうホントこれ。この一言に尽きる。太陽を盗んだ男、戦国自衛隊、野獣死すべし。
あのクラスの邦画じゃ無いとな。 >>196
押井守は助けてもらったトップクラフト裏切ったクズだからなあ このレベルの監督が食えないのは終わってるな
アニメでも有名な監督も年収4桁なんて行かない
って岡田斗司夫言ってたしな
中抜きやめさせろ
>>161
すばらしき世界が海外でも結構好評だったから本気で探せば出資者はいると思うんだけどね 日本の実写なんて芸能人食わすための利権事業みたいなもんだろ
しかも海外の役者みたいにちゃんとした役者じゃないド素人
洋画やアニメ見るわな、金貰っても見たいと見ねぇよ
アニメから逃げた日本アカデミー賞。
偉そう文化とか言ってもそれだけで負け犬の遠吠えなんだよ
西村大樹@taiki_nishimura
改めて思ったんだけど、アニメ演出を半年間拘束されて、
ギャラが約25万円てすごくない?月に4万円ですよ。
掛け持ちしてなんとか食べられるだけ稼ぎますが、
掛け持ちすると拘束時間か長くなるんですよ。
2日帰れないとかありますからね。
有名な監督なの?
ウィキペディア見てきたら20年で8本しか撮ってないみたいだけど
2-3年に1本って平均的な撮影本数なの?
>>187
イラストレーターはスペースでその辺りいろいろ語ってる人もいるね
サラリーマンのまま二次で儲けるのも全然アリだよ、とかさ
企業にアピールするなら性癖を抑えろとか
映像はコネと謎の運試しが多すぎて若手が入りにくいんだよ >>198
実際見てもらえてないから稼げないんだろ >>195
邦画で上手く咀嚼できた作品が思いつかない >>102
映画関係に申請した団体へ国から金出てるんだぞ?
邦画関係は国から出てないフリしてるけど
パヨパヨは都合悪い事は話さないからな >>201
出資者がいても作った奴には金入ってこないってことちゃうの? そもそも映画館に映画を見に行くってことがほとんどないからなあ
文句言ってる人も見れば良いじゃんってなりそうだけどな
まあ嫌われるような物言いが多かったんだろうしょうがない
消費者側も邦画の糞クオリティを海外並みにしてほしいと願ってるわな
ゴミ作って評価されない言われても
あと資金調達も仕事の内なんだから大物監督といえども自分の好きなもんばっか作って無いで金稼ぎ用の映画が作れるようにならんと
ゲージュツ家はエライ! とか思ってる口なんだろうな
ゲージュツは儲からなければ単なる趣味に過ぎないんだよ
儲かったら仕事にできる
お前の趣味にはカネだすほどの価値はないと
評価されてるってことじゃんw
>>211
やめるってよ
ってやつとか、有頂天ホテルとかかな じゃあ海外で勝負しろよボケ
コレで終わりだろ
制限された予算なんて海外も同じ、実績が低ければ同じ
日本は文化庁が補助金すら出してるのにか?w
>>196
客の入らない飲食店が金を稼げるかよ?
行列店が韓ドラで客のいない料理店が邦画や日ドラだよ
そもそも日本人役に外国人にしか見えない奴を平気でキャスティングしたり
あまりにやる気がないのが日ドラや邦画
絵面の時点で見る気なくすレベルなのよな 簡単だろ、北朝鮮、日本に侵攻。とか、
こんなシミュレーション映画を作ったらゴジラくらい売れるよ
>>204
自分も含めかなりのヒトガそれを指摘してるけど
芸能事務所とズブズブでやめられないんだろうな
ジャニ目当てを釣ってるだけ >>211
俺は日常系アニメとやらで面白いと思ったことこそ一度もない
子供の頃からサザエさんも嫌いだったし 夢搾取
これからは、副業でやるのが正解なんだ
表現について、いかなる権力の干渉も受けずにね
>>1
1950年代の邦画全盛期の巨匠ですら、ギャラはヨーロッパのそこそこの監督の10分の1くらいだったでしょ。映画会社とか制作委員会がみんな持ってくんだろう。俳優のギャラも相当安いのでは。アニメはどうなってるのか知りたいわw >>194
ゆうても見てない層を取り込んで客層を厚くしなけりゃ先細りだし、それ以前の映画界の構造的な問題で食えないのなら、変えるべきなのは客よりも映画界の方かと思う。 >>215
出資者に寄り添ってるやろ
エヴァっぽい何かしか作らせて貰えないじゃん タレント文化人や学校の講師とかやらなくても食えるのって、エヴァの印税が入る庵野くらいか?
実写映画の監督業だけじゃ日本では食えないからアキラメロ。
ぶっちゃけ映画作ってる人も関係者も映画そんなに好きじゃなさそう
アニメとかゲームは好きな人が作ってるイメージ
>>218
下段、
そういう意味では三池とかすげーよな、と思う
ある意味職人に徹してる とりあえず、韓国で日本映画を上映出来るように、在日監督にお願いしてみろよ
カールビンソンの原住民が映画についてクダ巻いてるアレそのまんまじゃねえか
日本映画界って資本家とゲーノージン事務所が腐ってる上に監督の技量も役者もウンコだから、一カ所どうにかしたところでもうどうしようもないと思う
>>222
ネット配信出来るんだから海外に向けて配信すりゃいいんだよな
それで見てもらえないならゴミって事 邦画界芸能界テレビ局の体質がクソ古くて閉鎖的だからな
つまんねぇコンテンツしか作れないのに態度だけはデカい
日本アカデミー賞が新聞記者で疑問は無いのか
補助金クレクレみたいな、そんなんだったら中国や北、ロシア行けばよろし。金は出せ、口は出すなとか原資税金だぜ。
日本人が実写映画や作品見なさすぎだよね
もともと需要がないってか
韓国ドラマだって一部のマニアが推してるだけだし
日本で過去のブーム巻き起こした海外ドラマほどのパワーはないもん今のは
アニメもそうだけど日本てエンタメにめっちゃ厳しいよな
楽しくない仕事こそ報われるべきっていう思想ある
>>1
暗いテーマ、暗い画面、暗い俳優、暗いセリフ、暗いストーリー、、、こんなんで金が儲かるわけないよ。エンターテイメント映画とは何かわかってない。ジャッキーチェンの映画にでも教えてもらいなさい。 女は甘えたことばかり言うんだよなー
監督だからいい生活ができるとか
その仕事に向いてないやろ
>>236
でもハリウッドの娯楽作ですら今の日本人はあんまり見ないんだよな ID:7P+o4Ln60
知ったかサブカルおじいちゃん
経済をもっと理解しなさい
利益が出せなきゃ配分もない
邦画なんて作るだけ赤字なんだから
文化的価値とかいう前にまず邦画のワンピースを作れよ
文化だアートだはその陰で育つもんだ
>>219
お前が見たことない映画は全人類が見たことないのか 今の時代、枕営業が横行してる業界なんだからまともな人間は映画界にいるわけがないだろ
>>247
今のハリウッド映画なんか
アニメと変わらんわ >>213
日本の制作委員会方式じゃないし交渉次第だと思う
今年のアカデミー賞監督賞の女性監督は
低迷期が長かったけどそれで成功した >>219
日本で配給される洋画なんて語句一部だぜ >>252
出銭アニメなら客があつまるのに
同じようなレベルのマーベルとかだと他国に比べて客はいらん
もう実写というだけで敬遠されてるんじゃないかってレベル >>247
この頃のハリウッドは90年代まであったシンプルな娯楽作品
面白さ、爽快さが減ってる
変な男女平等とか、不自然な黒人出演とかいらない >>230
見てない層を何とかして鳥こもうと言う努力を全くしてないからな
毎度毎度ジャニタレ、モデル、芸人ばかり使って媚びてるだけ そんなに映画自体作る必要がないって事だろ?それでも作りたいなら生業を持って趣味で作れ
メディアミックスのせいでコネ配役が横行しすぎなんだよ
下手なやつ使いすぎて演技が気になって内容が入ってこない
あと恋愛、病気ネタ多すぎ
>>112
ジャンプ方式で売れない映画の制作費を売れる映画で
賄ってるからではないかな 邦画マニアは邦画への評価が不当に高すぎて論外
その1000分の1くらいの評価が打倒
実際にネトフリでも邦画なんて日本人ですら見てないし
>>248
そんなわけねえだろw
金になるから製作委員会方式なんてもんが蔓延ってるんだよw アニメの監督は儲かってんの?
漫画家は儲かってんだろうけど
日本で公開されるアメリカ映画ってアメリカ国内のエンタメ競走で勝った映画ばかりなんだから面白くて当たり前だわな
クソ映画は国境を越えない
アメリカにもクソ映画ばかり撮って食えない監督はいるんじゃないの
一番新しい役所広司のも面白かったけど、西川作品ならディアドクターが一番好き
にしてもこのレベルで食えないのか
この国は元来真実から目を背けるようにして来た国であり、それは今後も続くであろうと考える。そういう状況下で創られる優秀なものは限られると思うね。人間を描くことを避ける国だよ。まず、近代戦争すら描けないし日本になる前の倭すら曖昧であり、卑弥呼すらハッキリさせない。そういう下地のなかで人間を描くには相当賢くないとな。
>>259
別にアニメ監督になって名前知ってもらったっていいのにな
ようわからんわ
脚本家の方がアニメの脚本やったり柔軟だよね 西川美和監督の映画を見たことないくせに、お前ら偉そうなんだよ、俺は見たことないけど偉そうじゃないからな
役者撮って映画作ってる気になってるバカは監督に向いてない
ムダな邦画
>>247
最近は盛り返している
配信で一番人気あるのは洋画 高いチケット代がとか言ってるが、邦画実写は安くても見に行かないわ
ここ10年でみたのはシンゴジラのみ
>>215
エヴァ「破」製作時、大手広告代理店を排除して自分の会社でカネを集めて
自分の会社で全国の映画館と上映交渉する等、極力中抜きを排除する方法を
取っていたけど、「エヴァ」の知名度があればこそできることだしなあ。 邦画つまんないもんな
今、上映されている邦画なんか見たいと思わないもんな
女子高生に殺されたいとか、良く企画通ったな
学園ものが凄く多い印象ある
女子高生のしゅじんこう多し
鶴瓶のは面白いつまらん以前に鶴瓶のワンパターン演技が無理
恋愛病気で死ぬ死ぬ映画とか飽きた
盛り過ぎ
脚本であるあるみたいな展開というか
先が読めてしまう邦画ってどうなん
>>278
全部をつまんないもんなって言えちゃうとこが駄目なんだよね >>267
アメリカと日本は映画制作本数あんまり変わらない。
映画人口6倍もちがうのに。
日本はゴミ映画作りすぎなんだよ、しがも実写邦画なんざそもそも海を渡れないじゃん この時代にドメスティック映画ばかり作ってられるのが信じられない
この業界の閉鎖性だよね
>>276
ハリウッドと邦画が同じ料金てのが既に納得いかんわな 就職活動で東宝受けようとしたら、あそこは不動産屋だから止めろと必ず言われるw
>>283
日本に入ってくる映画なんて一部だろうに 日本以外にも通用する映画作ってから文句言えよ
日本にだけ通用する人気俳優とかアイドルとかお笑い芸人とか使うなよ
>>278
才能あれば企画通るんだよ
宮崎とか新海とか庵野とか >>275
んなもん洋画と邦画と韓国とアニメしかねーんだからそらそうだろ >>277
日本はーて愚痴ってないで、そこまでの情熱あるかだな >>269
だから、日本映画はそもそも海外でもまったく売れないだろ?w 絵面としてはチープなyoutuberのが当たるときは収入があるってように、
映画鑑賞が時代に合った便利さじゃないからしゃあないわな。
>>289
だから良作も入ってこないんだよな
邦画はその一部の足元にも及ばんから ID:Ekx927S10
無知がマウントしてた笑える
映画館の入場料の高さが海外に比べ高すぎ。配分の考え方がおかしいんちゃう
この人はともかく邦画の信頼を地に落とした奴らのせいだろ
>>289
日本では受けないであろう作品とかは公開されてない
では逆は?
アメリカで公開されてる実写邦画って何本あるのよ 海外で稼げるなら文句言わずに海外で活動すりゃいいだろ
>>280
ミニオンの怪盗グルーとディアドクターが同じやん
鶴瓶師匠、映画では関西弁封印せなあかんわ >>301
洋画は一部しか入ってこないから入ってこない良作も多い
バイヤーが選んだ作品だけで比べても足元にも及ばんのが邦画 >>296
大泉とか関係ない
役者出てる時点でニーズもないし見る価値ない >>259
客に媚びているんじゃなくて、スポンサーの説得の為の口実って感じはするけどな。
売れてる原作とタレントがセットじゃないと企画が通らないんじゃないか。
客に媚びたらこうはならんって原作物が多すぎる。 邦画って基本的に「雑」だよね?
脚本も撮影もポスプロも監督もプロデューサーも
全員がゴミレベル
日本の映画界が映画の価値を下げてるんだろ
あげくにクッソしょうもないアニメの実写化ばかりやってる
既得権益に縛られて新しいことできないのかな
「観客が映画館に足を運ぶ」というビジネスモデルにしがみついてる時点で
現代ではもう無理なんだろうな。
でかい画面で良い音で、というのが無理なんだから、現状に合わせた作り方を
模索するのが吉なんじゃないでしょうか。
ゼレンスキーが出たドラマとか結構よくできてるんだよな、ウクライナは日本より経済力は劣るはずなのに。
才能が無いだけだろ。自分はすごいのに、世間は評価してくれないってか。w
>>255
そういう(ヒーローモノ)内容だと
日本人が実写敬遠するの、分かるよ
アニメだと、世界もキャラも非現実だと
視覚から訴えているわけで、
その非現実性を楽しむことができるけど、
実写だと、リアリティーの隣にある非現実を楽しむ
構造になるから、それがなんか心の底から楽しめない
(最初のスターウォーズで、特撮に出てくるような着ぐるみが
喋ったことに「・・・」ってなる感覚というか
アニメだとすんなり受け入れられても、実写だと「・・・」な
感覚、あると思う)
漫画、という文化のある日本ならではの、
非現実性を受け入れる体制が
実写では整いにくい現象だと思う アメリカに行って監督業は出来ないの?俳優もそうだけど、ハリウッドじゃ食事からなにから全部凄いんだ!日本とは雲泥の差なんだ!って言うじゃないですか。じゃあアメリカでオーディション受けまくってやればいいのにねって思うんだけど
言ってる事がオカシイ
日本映画は文化とみなされる程の質が無いが正しい見方
なので日本映画は文化とはいえない
>>304
そうだよな
こういう教科書では教えてない話ってあるよ
売れる前の作家だってそう
兼業だったり妻が教師だったり
商業映画とりたくないなら当然の事だよ >>3
金がないからつまらないものが多くなるということもできる
ある程度は予算がないといいものできない
金がないところには才能も集まらない 作ってる作品の質がちょーーーー低いくせに何言ってんの(^∇^)バカじゃねーの
邦画面白くないもんな。黄色人種は白人のように顔の彫りが深くないから表情も乏しく、
舞台稽古役者の大げさな表現ばっかだし見ててうんざりする。優雅さがないし。
話題アニメだったら1800円出してもいいけど。
邦画の実写はVシネマしか見ない
他は見る気さえ起きない
>>318
今のハリウッド映画なんてタイタニックと比べたらB級映画じゃん 若い時は、かなり美貌で
真木よう子にオーディション会場で競争相手の女優だと思われた。
実績からいって巨匠映画監督
映画は一応全作ヒットしてる。
いわゆる売れない映画は作ってない。
映画監督作品
ゆれる キネマ旬報2位 小説が直木賞候補
ディア・ドクター キネマ旬報1位
夢売るふたり キネマ旬報4位
永い言い訳 キネマ旬報5位 小説が直木賞候補
すばらしき世界 キネマ旬報4位 グチグチ言ってないで、信念曲げてでもまずは興行的に成功する作品を量産しないと
金は集まらないだろう
一部の人に良作とか名作といわれてるだけでは駄目なんだろう
>>333
バブル時代ですらレックスというハリウッドに遠く及ばないゴミ作品しか作れてませんけど? 漫画原作だと、芸能人コスプレ大会だからな、どんな気持ちで演技してるんだろ?
白石和彌の新作は公開規模のわりにはわりと人はいってるんだよな。
予告さえまとも作れば人は入るよ。
需要自体はあふのだから。
>>323
まともな役者使わず
まともに演技出来ないアイドル
まともに演技出来ないモデル
まともに演技出来ない芸人
こいつら使う時点で客を舐めてる 映画どうこうの前に学芸会並の芸能界、俳優達をどうにかしろよ。大嫌いなチョンにも圧倒的に負けてる
制作会社側の言い分も聞きたいな
監督に金出すほど利益でないの?
ガチですごい邦画って個人的にはアイアムアヒーローぐらいしか思い浮かばんわ
ラストサムライも西洋映画だから楽しめた。あれ日本人監督だったらつまらなかっただろう。
>>337
で?
お前の言うそのB級映画にも劣るのが実写邦画だろ >>300
映画人口が少ないから高い料金で均衡せざるを得ないんだよ
そして何度も映画館にくるヘビーユーザーは割引を駆使するから平均売り上げ単価はだいぶ低い。
それでもなんとなかるのは大人気アニメが興収稼いでくれるおかげだ
邦画実写だけで採算とるなら数千円はとらんとやっていけない。 よく知ってる嫁さんまで知ってる役者が別の人のふりして演技してもリアリティがないんだよ
>>347
あれはエンタメ感を感じる映画だったね珍しく >>280
何で使われてるのか、さっぱりわからん、台詞とか酷いことあるし作品台無し、まあ、日本じゃコネやら大学閥やらしがらみだらけなんだろうな、そういうのに頼ってきた業界だもんな映画界 >>343
本職俳優、本職女優がろくに演技のトレーニング受けたり教養として学んだりしていないもんな 日本では映画監督をやりたいけどチャンスがなくてできない人が
テレビCMディレクターをやってるくらいだから
映画監督やってる人もCMディレクターやればいいのよ
ただCMディレクターはクライアントの言いなりだから
映画監督経験者はクソつまらないだろうけど
とりあえず、日本アカデミー大賞みたいなパチモノを排除して、日本独特の賞を考えろよ。
アーティストでもある監督より真ん中の広告代理店だとかヘラヘラしたタレントが一番食えとるわな
>>309
観光バスの中でそれ流れてたwけど
鶴瓶、一本調子過ぎてしんどかった
だいたい俺みたいな昭和のおっさんが付いていけるテンポじゃなかった(昭和 >>350
映画好きはアニメを馬鹿にするけど
そのアニメ映画があるから映画館は
商売できてるのを忘れてるんだよね >>352
だろ?あきらかに日本は映画作りすぎなんだよw
アメリカは人口3倍近いし、映画人口なら6倍もちがうんだぜ?w >>354
ゾンビの破壊モデルCGで作ってる映画なんて洋画ですらほとんど無いからなあ
あれはビビる 邦画実写の雰囲気てミニシアター系やん
海外の監督も食えてるのか疑問
金集まってる絵が見えない
業界内の問題なのに日本の話しにする西川w
興行収入の○○パーセント監督にくださいとやれば済む話だしそれでも食えないならヒット作作れというだけのこと
>>291
よくわからん
外人にウケることがそんなに重要なの? >>362
日本○○賞とか
よく恥ずかしげもなくやると思うわw 韓国も沢山映画つくってるけど、それでも日本より少ないし、映画人口は韓国のほうが多いw
さらに日本はアニメに偏ってるわけでw
映画館で観る単価が高すぎることも一因では?
半額以下なら、もう少し多様な映画に観客が流れるはず。
日本てアニメはちゃんとエンタメしてるのに邦画はマジでエンタメに無関心だよな
>>352
こんなに日本作ってたのかよw
流れ作業で適当感がハンパないな…
アメリカは金かけて滅茶苦茶俳優にも厳しい注文出すからな
日本はゴミ映画作りすぎやろ…
且つ、マシなのが中々見つけられないというウンコ製造機 文化的 ☓
商業的 ○
邦画ってツマランと思ってたけどこういう人が作ってんのね
>>352
それアメリカのB級映画系もカウントしてるのかねる じゃあやめたら?
それか海外でやったら?
物凄く単純明快だが
>>371
監督業のみで食いたいなら海外でウケなきゃ話にならんだろ >>338
美人だとか作品の価値に何の関係があるんだ?
キネ旬の価値も知れる 国内興行しか視野に入れてない映画作ってるんだから
そりゃ儲からんでしょ
日本の映画人口とドラマやアニメ映画に偏ってるとこみると
制作数は今の3分の1で十分
でも西川さんの作品って芸術でもないしエンタメと言えるほど集客や商業的な成功もしてなくないか
>>352
誰も見ないもんどんだけ作ってんだよ
マジで腐ってるなこの業界 踊る大捜査線のドラマはまあいいにしても
あんな素人のコントのような映画がフジテレビの大宣伝で大ヒットしてしまうあたりで
邦画は終わったと思うわ
>>374
ハリウッドの半額でも実写邦画見るき無いけどな
今の糞配役続ける限り見ようと思わん >>333
金かけてもつまらないものしか作れないから
こんな状況になってんだろう つうか、なんで日本人と邦画の距離が遠く離れてしまったんだろうな。
音楽なんかJ-POPは日本語で歌ってくれてれるから、親近感はあるから楽しめるのに、邦画は親の敵くらい受け入れない
邦画あるある
続編がありそうな終わり方なのに結局続編やらない
だから邦画はつまんない
原作と全くイメージ違うキャスティングしたり話の内容変更したり端折ったり、、
>>1
いやおまいらが観たくなる作品作らないからだろ。
力量不足を棚に上げてw >>388
予告だけ低クオリティ丸出しなのに見るわけねぇだろw 邦画は自己満のオナニー映画が多すぎるんよ
観客を楽しませようって精神が薄いんだと思う
だから暗い映画が多い
アニメだろうが実写だろうが
面白ければ客は入る
実写映画が、客に面白いと思わせられないだけ
つまり>>1の力量不足 単につまらないから。
面白けりゃ皆こぞって見に行くだろうよ、アニメ映画みたいに。
>>352
劇場では単館もしくは小規模公開で配信リリース作品が多くを占めるから
7,8割の作品は映画マニアでもなければ知らない低予算作品だらけよ 映画に限らずクリエイター、職人の地位が致命的に低いのでは?
一昔前の日本スゴい論で職人が尊敬される文化だから日本はスゴいんだみたいなのが流行ったけど、職人を尊敬するのは庶民だけ
国を支配する上流は金を生み出す奴隷としか思ってないだろ
>>377
俳優にダメ出しするのが洋画
クソ演技でもOK出すのが実写邦画
あ、ごめん
それ以上の演技出来ないの分かってるからOK出すんだよなw あれだけ好き勝手やってる映画や舞台の監督や俳優がいるのにそれはねーわ
当たり前やん 金にならんものは淘汰される 芸術として残らなれば何も無い
>>374
売れない方が単価が高くないと商売にならないから
半額にして数倍見てもらえるなら可能だけど現実的に
難しいだろう >>398
邦画あるある
「なんか高尚」な感じにしたがる アメリカって1000円以下で見れるのに
昔から製作予算は桁違いだよな。
たしかに日本の高いチケ代はどこに?と思うことはある。
>>391
してないよ
邦画実写の監督とか客がわるいみたいなこという 千と千尋の神隠しが日本アカデミー賞最優秀作品賞をとった翌年から、アニメを別枠にしたこと忘れてねーからな、邦画野朗
>>396
邦楽もアイドル全盛になってからは親の敵だと思うぞ 俳優達が政治にあーだこーだほざいてムカついてたから全く同情しない
邦画で面白かったという評価見て自分も見てみると騙された気分になるんだよな
邦画は評価が相当高くないと見なくなった
その上映画料金は世界一レベルで高いという。しかもこの円安下でも。
いろいろ終わりすぎだろ。
収益を増やすってのは重要な部分でここにもっとアグレッシブでないと
ハリウッドだろうと邦画だろうと良作は作れないよ
映画しか見てない人はちょっとyoutubeで
今のアンリアルエンジン5で作成されるゲームを見てきたらいいよ
エンタメにおいて金があるってのは正義だよ
答えは需要が有るか生まれる商品作るに尽きるんじゃないのかな
外国でも寡作のひといるけどあれどうやって食ってるのか気になる
>>352
映画作らせるまでのハードル上げたほうがいいな
だから映画監督が食っていけないんだろ >>396
主演大根アイドル
漫画原作そのくせオリジナル設定ぶっこみ
そんなんばっかだもん >>405
これでも制作費は出てるから利益を取らから
製作陣に回ってこないんではないのかな >>418
グループばかりだしな
ソロで勝負出来るの何人いるのかと 海外でもつまんない作品しか作れない監督はメシは食えません
>>419
日本がーとか文句いいながら補助金で映画つくるとかなあ
ニートかという >>397
今の学生が産まれる前だよね、1は2でやっと幼児?
若い子がアニメばかり観るというけど
二十歳でも千と千尋が産まれたばかりで劇場で観てないんだから
親世代からして邦画離れなんだよな >>415
人がはいってないんだよ。アメリカは日本のら6倍人が入ってる上に世界で売れる。 >>396
別に遠くなんてなってなくね?
一部アニメ映画のヒットで見えにくくなってるが実写邦画も90~00年代よりずっと客入ってるぞ >>420
邦画のCMの出口調査ほど信用度低いものは無い そりゃ自分が撮りたいモノ撮って当たん無いからだろ当たり前過ぎて呆れる
当たんなきゃ次は無いのに食って行ける訳ねぇじゃんアホか
そりゃゴミ作っても食っていけないのは当たり前だろ?
何かと比較する時に片方はトップ層
もう片方は並以下の層と比較するのやめなよ
>>419
政治批判してもいいと思うけど
業界の強権体質やセクハラにはだんまりなところとか
自分たちで自治して不正をただそうという意識がないのに偉そうなのがむかつく
コロナでも意識の低い行動する芸能人ばっかりだったのに政府に文句いったり
アメリカのエンタメ界は政治批判もするが自分たちの世界をまずちゃんとするだろ 本当に真面目に作品作っていれば
日本人役のはずなのにどう見ても外国人にしか見えないとか
そういう奇怪なキャスティングはなくなるはずよね
日ドラも邦画も本当に絵面の時点で酷いからね
正気とは思えないレベルのキャスティングを平気でやる
だから余計にお遊戯会度が増して客が離れる
邦画みたいに低予算で規模もちっさい中で凄い映画が作れるはずがないから恋愛ものばかり作ってんだろ
それでもカメ止めみたいに極低予算でハネる映画も作れたんだから単純に努力不足ってことだ
人事権持ってる上層部の連中が古い価値観のままなんじゃないの?
映画は金がかかるから
企画からして既得権益者が大きく影響力を行使するだろうから
どんどん新しいものに挑戦していく人材や風潮があれば
もうちょっとマシにはなると思う
>>398
原作と違うは仕方ないんじゃね?
アメリカも人種から違うとかストーリー変更も当たり前だし >>439
しかも二言目には大衆叩きして威張るからな。 >>435
そこはこの監督も良くないよねオナニーに金出せってのはちょっとね
プロなら自分が撮りたくない映画も撮って生活していかないとな >>352
漫画やアニメもそうだけど、日本映画は日本国内だけでも商売ができるんだよ。世界に出ていかなくても
国内でどうにかなるから、ゴミのような作品もたくさんできる。でも、そんなクズ作品でも需要があるか
ら面白い。 2021年現在の西川美和監督
西川美和監督作品『ゆれる』Blu-ray発売告知 オダギリジョー×西川美和監督コメント
監督がスタッフに暴言吐くとかひどいときには暴力とか
海外に比べてレベル低いじゃん
いい作品を作ることばかりに気を取られすぎて自分たちの地位を上げる努力を怠ってきたんじゃないの?
組合作るなりして団体で交渉しないと大企業に個人で交渉してもそりゃ無理よ
日本では【私の作った】映画というものの文化的価値が低いのだな
だれかが言ってたな
元プロ野球選手とか元総理大臣とかはいるけど
元映画監督なんかいないって
廃業でもしない限りずっと監督なんだって
>>446
客が喜ぶ作品じゃなく監督がキモチイイとヨガっている作品ばかりだし
しかも女優や俳優は同じのをばかりつかうし
誰がみたいんだという しかし西川監督、太っておばちゃんになったなぁ。。。
やせてほしい。
面白いものを作ることを最優先とせずに
既得権益者が自分たちの利益を囲ってるんだろう
>>447
邦画で賞とってるこの私が?ての改めるべきだな ボソボソしゃべってたと思ったらでけえ効果音でビビらすのが邦画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸術でも文化でもねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イラクとかアフガンとかレソトとかの監督は食えてるの?
ハリウッドみたいな単純に面白いのを
作ればいいんじゃない?
ヒューマンドラマばっかりだからね。
暗いんよ。
「俺が興味あるジャンル以外は全部ゴミ」って思考の奴が一番理解出来ん
>>431
今の4,50代が若者だった頃が映画業界のどん底だからねえ(代わりにテレビドラマの黄金期) 韓国にエンタメでボロ負けしてるのは当然の結果よな
アニメ輸出額 442億円
韓流コンテンツ輸出額 1.3兆円
別にCGでもアニメでも演劇でも好きな方法で撮ってもらって良いんだけど
CMとかで知ってる俳優がトボケて別の人演じてる映画はそもそもおかしいだろ
>>455
製作委員会の操り人形がそんな気持ちいいわけないと思うけど >>463
それを同じ料金で見ようと思うかって話だわな オナニー映画もたまには良いだろうけど興行で成功しなかったら
監督だけでは食っていけんと思う
洋ドラ韓ドラ>アニメ>有象無象の海外映画>>>>>邦画邦ドラ
すばらしき世界観に行ったけどめっちゃ良かったわ
パンフレット買ったけどこれは監督の懐には入るのだろうか。。。
枕やらセクハラバワハラが蔓延ってる業界だからだろ
そっちに言えよ
『永い言い訳』本木雅弘・西川美和インタビュー+メイキング
役者も美人か可愛いいかイケメンしか出演してないし面白くないわ
映画関係者と映画評論家が自分達の世界観だけの作品か、スポンサーと芸能事務所に忖度した作品ばかりを作り、
見る側を置き去りにした結果、観る人達が居なくなった。
昔はしっかりと作品作りをしていたのでヒット作も沢山あった。ヒットして続編を毎年作れる状況もあった。それで監督業だけで飯を食っていける人達もいた。
それでも監督業だけで生活出来てた人達は一握りだったはず。
邦画は総じてダメだが伊丹十三のは面白いな
タンポポとか大好き
チケット代が還元されないっていうなら
もう普通の客に出来ることは無い
給料が安いのは誰でもできる仕事だからってどっかのデブが言ってた
>>473
あんな企画でよく制作委員会とかできるね >>468
加えて当時はアニオタが人間扱いされてなかったこともあってその世代のアニオタの実写邦画界への憎悪は凄まじいものがある 昔は実写映画が大きな娯楽だったけど、今は需要だけで言ったらアニメのが強いだろうしな
予算がおりない、予算がないから派手なのは作れない、注目されない、って負のスパイラルみたいに思える
>>433
記録見ると
60年代が凋落が始まって90年代前半が一番最悪だったねえ つまらないものを棚に上げて日本人の文化的素養のなさを叩くっておかしくないか?w
>>458
濱口竜介や河瀬直美は同じように低予算で芸術映画を撮ってるが話題を集めてる
彼らは海外の映画賞で高く評価されてるからだ
それが良いことかはわからんが今の西川とはスケール感が違うことは確かだな 今の時代、低予算でも面白い映画を作ればヒットするやろ
「キャメラを止めるな」みたいに
文化的価値は作った本人に起因するものなのに、外部に原因を求めてるのが笑止
>>494
賞レース商法は死にました
ドライブマイカーもお粗末さんに興行成績負けた 日本では映画の文化的価値が低いんじゃなくて、日本映画の文化的価値が低いの間違いだろ
なに言ってんだこのババア
>>481
棒っていうか仰々しすぎる
小津安二郎みたいに能面でいいんだよ、演技なんか 邦画ってぜんぶ役所広司と阿部サダヲでてるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>492
歌舞伎は盛況なのにな邦画が飯を食えないって変だねぇ この監督は知らんが他の邦画が酷すぎて
どれが優れてるのかわからんのよ
日本アカデミー賞とか全く評価の基準にならんし
丹精込めて作品作っても知られずに終わりそう
要約すると「自分ら映画監督は文化的価値の高い仕事をしてるんだからもっと優遇しろ」
っちゅうことやろ。アホかと
>>498
売れるほど偉いなんて欠片も思わんけどな 実写映画で基本、自作のオリジナル脚本で
全作、ヒットさせてきたんだから
たいしたものだと思うけどな。
大ヒットの部類の映画も作ってるし。
1度もコケてないのはそれなりの商才だとは思う。
といっても本人がリッチになってないのは問題。
日本語圏の狭い内輪受けの範囲をターゲットに物を売ってるんだから仕方ないだろうに
自分達の価値が高いと決めても周りはは着いてこないし、その責任を周りに押し付けるなよ
スマートプライシングが必要。原価が違うのだから安売り戦略があってもよい
>>1
なんでも海外海外て
日本文化は海外と違う文化だって海外の人も言ってるだろ つまらんモノしか作れんから予算がないのか
予算がないからつまらんモノしか作れんのか
どうであれそびえ立つクソしか作れんのか
どれだ
作家性とエンタメ性を兼ね揃えていて金も無駄なく使いこなす
俺だって金を出すなら韓国の監督(数人だが)のほうに出したいわ
韓国は政府がバンバン予算出してるかもしれないが、そんな国のほうが例外だよな
「海外に比べ日本では映画の文化的価値が低いのだなと思わされる」
これはわかるわ
日本の映画は面白くないもん
>>507
売れるか売れないかではなく単純に利益分配の問題でしょ
お前が大好きなアニメだって他人事じゃないよ >>493 エンタメとしてもアート系にしても中途半端な小物が多いのは確かかな、日本映画の黄金時代はもう遥か昔となってしまったしね
でも全て駄目ってわけでもないし、 エンタメを軽視してるくせに韓国に負けたといっつも嘆いてるのがネトウヨ
主な作品
『蛇イチゴ』
『ゆれる』
『ディア・ドクター』
『永い言い訳』
『すばらしき世界』
ヤリモク女優品評会兼特定人種互助会の根城に文化的価値なんかあると思ってんのか
>>516
いや売れるか売れないかだよ
売れないのに分けられない >>519
アニメ描けない無能監督ってよくわかるわ >>523
西川はそれなりに売れてる
普通に分配がおかしい アニメ映画だと話は糞でも映像が大画面で金出してみてよかった作品が多いんだよね
竜とそばかすの姫なんて脚本はスカスカだけど映像で誤魔化されてしまった
邦画実写って画面が貧乏臭いんだわ
アニメ製作者みたいなかっこいい映像を作ってやろうと言う気概を感じない
日本の映画監督って男はつらいよみたいな大衆作品のフォロワーいないような
漫画原作以外のエンタメ路線継承する人いないもの
韓流ドラマとかはその路線で日本の客奪ってるのに
西川美和の最初の監督作品に
主演したのが宮迫博之。
宮迫が西川監督を凄い監督だと絶賛してる。
映画「蛇イチゴ」出演秘話
>>29
キモオタなろう紙芝居にどんな才能が流れたのか詳しく >>509
劇場公開にこだわる限り、制作側はそこんとこあまり何とかできんからな
大半は配給と興行(映画館)の費用に消えていくから 文化的価値は分からないが、経済的価値が低いのは知ってる
わざわざ金払ってまで見たい日本映画なんて無いからな
エッセイ上手いよねこの人
面白いんじゃなくて上手い
>>516
そうやって単純に考えるからアニメとか言い出すんだろ
何かに怒りたいのは分かるがもう少し頭良くなれよ >>533
「蛇イチゴ」(ザナドゥー):興行収入未発表
なんだこりゃwww 日本の映画監督ってゴミみたいな連中しかいないだろ
セクハラパワハラ当たりまえ
日本映画は製作者だけがリスクを負って、
配給興行は大コケしても損しない仕組みになってる。
ここを変えないと日本映画復活なんてないよ。
>>539
見世物小屋でしかない映画で商業化できないて、存在価値無いよね >>514
日本も地方自治体が出してたりするよ。
クソ映画が多い原因にもなってるけど。 大昔、「天と地と」を作った時に角川春樹監督が、インタビューで海外配給を予定してることについてその狙いを問われたとき、
「そもそも日本のマーケットだけでは製作費が回収できない」って言ってたな
日本国内限定だと、一人の観客が、4度も5度も見に来てくれでもしない限り、製作費に大金をつぎ込むことは不可能なんだとか
そう考えれば、昔の角川映画ってがんばってたんだなぁ
実写邦画も興収いいのはエンタメ系の漫画実写化やドラマの劇場版
ただこの辺のも正直質がいいとは思えないんだよな
原作やドラマの人気だけで糞でも客が入ってしまうみたいな感じ
>>537
経済価値はそれなりにあるだろ
毎年数十億円単位の興収の映画は何本もあるし >>528
映画は汽車が奥から手前に来る映像を大スクリーンに映して観客が驚いたってのが始まりだからね
大スクリーンで見るに値する映像でないと意味が無い >>500
あの時代wの監督には役者の仰々過ぎる演技はクサイもんだみたいな
共通認識があった気がする
島津保次郎監督の「画に語らせればいいんだよ」もかっこいい決め台詞だな >>468
なんか当時邦画好きでやたら櫻の園だのファンシイダンスだの褒めてる奴いたけど
あれ漫画原作なんだよなあ
ロメールみたいに原作ナシで一見少女漫画風で嫌味で寓話的なもの撮れないんだよね
いっそ藤本タツキに撮影させた方がいいかも 映画見る方だけど
邦画実写ってたいていの人が興味ないだろ
国内でそこそこ収益上げるために作ってるだけの程度の低い映画やその監督に文化的価値があるわけ無いだろう
>>522
(数人だが)
(数人だが)
(数人だが)
大事なことなので三回
言いました >>543
だから売れなそうな作品でも言い訳程度に流してくれるという利点もあるのよ。
配給やシネコンにリスク取らせたら、人気アニメ作品しかなくなるぞ 映画つくりすぎなんだよ
なんで邦画年600本もつくってんだよ
アニメ含めてだけど
どこで誰がみてんだよ
>>552
実写邦画の監督のインタビー記事みればゴロゴロ出てるぞw
Twitterでも威張ってるし。こいつのなかまの深田晃司とか酷かったわ 興行収益がすべてみたいなのもAKB商法みたいで気持ち悪い
マクドナルドが世界で一番売れてる飯屋だから世界で一番美味いという例の論理
売れない三流のオナニー監督風情がなに言ってるんだろ?
海外に比べるまでもなく、アニメ映画以下の駄作しか作ってないじゃん
主な作品
『蛇イチゴ』
『ゆれる』
『ディア・ドクター』
『永い言い訳』
『すばらしき世界』
身の程をわきまえないと
そりゃ園子温みたいなカスを見て見ぬふりしてたくせに
何故か上から目線で日本や日本人を見下してくるゴミの作るものに価値なんてないわな
日本の邦画は10年代にピークを迎える日本エンタメ界では超異例の世界だからな
80年代90年代が底だった
>>550
監督によるよ
成瀬巳喜男が黒澤映画常連の演技に「黒澤くんの映画じゃないんだからもうちょっと抑えて」と苦言した話とかあるし >>559
興収じゃない邦画もみてみりゃいいけど
映画館で金はらって見る価値ある映画はあんまりないよ
配信で小さな画面で十分
映像がよくなきゃなんで大画面で見る必要があるんだ? 結局撮影所システムの終わりが日本映画の終わりだったと思う。
五社協定の解体や自主映画出身監督で一時的に盛り上がったように見えても、
貧すれば鈍するで、あとに続く者がなかった。
>>558
挙げられないんだな
曲解捏造がバレるもんな >>1
お前の映画がクソつまらんからだよ
観たことないけど >>537
お前みたいな大人をターゲットに映画作らないからしょうがない
子供を喜ばせて儲けるのが映画興行の基本
邦画でも子供が喜ぶ映画はほとんど儲けてるし まあ、バブル期に予算かけてもゴミばっかりだったしな。
金かけても、無駄に撮影期間伸ばして、ロケ弁を叙々苑の特選ロース焼肉弁当にするだけだわ。
ヒット作を作れよw
何が文化のせいだよw こんな言い訳するやついるんだな
ジャニタレやアイドル、モデルのなんちゃって女優が主演の少女漫画原作の実写とか、
ヲタク向けの深夜アニメの劇場版とかゴミ映画量産してたら、そりゃあ文化的価値が低く見られるわ
。
しょうがないだろ
大手映画会社が全くやる気ないんだから
東宝松竹東映は
興行と過去作品管理除いたら
もはや何のための会社なんだろうか
威張り散らしてるくせに、日本のどの業界よりもレベルが低いからな。
実写邦画業界より下は演劇界しか思いつかないわw
ミュージシャンとか映画監督なんかヒット作出して実績と信頼を積んでからでないと話にならないでしょ
いきなりアートっぽいものなんか作ってやってけるとは思えないんだが
>>574
部屋暗くしてみろよw
というか集中できないのはつまらないからだよ >>573
売れても同じなんやろ?
記事に書いてるじゃん
先行報酬だけで興行収入からはビタ一文出ないって アニメだろうと何だろうとヒット作が1番偉い
音楽で言えば秋元グループが1番偉い
韓ドラや韓流映画でもう十分だからな
邦画や日ドラは不要になった
ネットフリックスでもそういう結果になっている
>>568
とすると
昭和40年代で役目は終わってるわけね
角川映画とロマンポルノも蛇足といば蛇足だな 監督がアホみたいに威張ってて、役者も一部のベテランだけが偉そうにしてて、若手はジャニタレやら
AKBやら以外は食えなくて、パワハラセクハラが蔓延して、枕営業が当たり前。
こんなクソみたいな河原乞食の底辺業界はみんな見透かしてるんだよ。世間の評価は思いのほか正しい。
映画みにくと邦画実写の予告もはいるけど
ほんと見たいと思わせるのなんてないよ
この人は原案から脚本監督まで出来るし作家性高い
賞もたくさん取ってるのにそれでも食えないって深刻すぎるな
>>1
>>日本では映画というものの文化的価値が低いのだな』と思わされることは多く、
こいつ何様なんだよ
頭おかしいのか 国内の映画市場は書籍市場の1/10、ゲーム市場の1/20程度しかない
そのくせ提供する製品数だけやたらと多いわけで1人当たりのパイは相当減る
自己評価が高いのはさておき製品の価値を高めろよと思う
そもそと西川て名前知らんかった
タケシ、庵野とかこの監督なら見てみようてレベルじゃないと食えないんじゃね
三流監督「私が売れないのは日本の文化レベルが低い」
>>579
どんな映画でも一緒だよ
映画館の方が集中出来て没入出来る 日本の映画の文化的価値が低い訳ないだろ。
昭和までは独自性もあり素晴らしかったと思う。
今の業界が意識もレベルも低すぎるだけ。
皆んな観たくなるような面白い作品ないだろ?
>>584
昔は脇役の俳優でも
インテリで教養ある人沢山いたね そもそも邦画見ているのは中高年のマニアだけだから
邦画が面白いとどんなに力説されても無理なんだよ
邦画面白いと力説している奴が味覚音痴レベルだからな
>>566
何か話が噛みあってないね
成瀬さんは小津さんのちょい先輩かな >>591
商業基準じゃなく西川美和は偉いのか?
こんななのに
主な作品
『蛇イチゴ』
『ゆれる』
『ディア・ドクター』
『永い言い訳』
『すばらしき世界』 >>1
この人のゆれるって映画好きだけどこの人のボスはあのアベガーキチパヨのコレエダなんだよな。
コレエダとか白石とかキチパヨ映画監督どもはアベガーやるよりまずてめぇらの映画界を改革して才能ある若い監督たちに
報酬が十分に払われるような仕組み作れや >>583
70年代は東映がかろうじて気を吐いてたかな
角川の時代は今のアイドル、テレビ局映画の時代の始まりじゃね AI崩壊って映画があったんだが
2020年にドヤ顔して近未来ストーリーとかだしてたけど
見てて恥ずかしくなるからな
だからお涙頂戴方向に走るしかないんだけど
それも事件ものでいつも泣きさけんでる予告ばかり見せられる
>>586
その才能で金を稼げばいいと思うが
自分が撮りたい映画を撮るというのなら金は諦めるしかないね
鳥山明だって好きな物を描いてた売れたわけじゃないからな 西川美和レベルで食えないんか
映画監督なんてなるもんじゃねーな
>>584
MeToo以前のハリウッド映画もゴミしかなかったの? 実際、VODでも邦画も日ドラもランキング上位とは無縁
韓ドラばかりが上位だからね
それが世間の評価ということだよ
現実を直視せんとね
日本のエンタメ業界人は世間から必要とされていないの
>>602
まぁお前よりは偉いんじゃね?
人間集めて映画作れるぐらいですし >>600
中高年なんてほとんどいない
子供ばっかりだよ >>603
そこもあるな、ボヘミアンラプソディとか映画館
暗いヒューマン系は映画館の無駄遣い 安い制作費でもそれ以上の対価があればいくらでも投資するやつはいる
映画監督の先人たちがそれに失敗してきたので今がある
国内でしか消費されない作品作っといて文句言うな
>>613
社会的立場なら俺のほうが遥かに上です
売れない安物の映画屋風情ww >>589
書籍発行数なんて万単位では
映画なんてたかだか数百本やん 娯楽作品は利益目的でやるもの支援はしない
チケット代が欲しいなら映画館をやるしかない
榊と園がこれからの日本映画だよ
正確には榊や園になりたい奴が映画作る
>>614
若者は韓ドラしか見てないよ
邦画は40〜70代のマニア向け >>601
自己レス
監督昇進は後から入社した小津安二郎や清水宏の方が
早かったんだな とはいえ、監督専業で食っていけない、というのはなんか、ノーベル賞受賞者が「今の日本社会は基礎研究部門に金を出さない。
大学の研究室の研究員たちが給料だけで生活できないのは問題」というのに通ずるものを感じる
今はみんな「なに言ってやがる」とか言ってても、数年後に、韓国だの中国だのの後塵を拝して、ようやく事態の深刻さに気付く、
なんてことにならないといいけど
>>1
・雇われ監督しかおらず、作品への発言権がない
・一部の監督が立場を利用してパワハラやセクハラを繰り返す
・普段は問題点を指摘しないが、何か問題が起こった時だけ大騒ぎして業界を潰そうとするマスゴミ 日本人の文化レベルのせいにするなら、
まず日本人の多くに覚えられるくらいの作品を出せよ
そうじゃなきゃ、ただの世間知らずのヒステリー
プロの芸術家は売れる芸術を作るよね
レンブラントだってピカソだって好きであんなもん作ったわけじゃあるまい
売れるから作ったんだよ
ジャニタレやアイドルゴリ押し起用するし、そもそも面白くないし、パワハラセクハラ上等の業界ですしww
>>598
それ以外の契約は作れないように業界全体がなってるのでは >>551
藤本タツキの映画はちょっと見てみたい
チェンソーマンとか凄い完成度の高い絵コンテで出来たような漫画だった
アニメ制作会社が社運をかけてアニメ化するって言うのもわかる
映像作ってる人はやりがいあるだろうな >>626
韓流っていう代替コンテンツが育ったからね
日本のエンタメ界なんてもう潰れてええの この手の日本の監督って
エリックロメールとかクロードミレールとか
ブリソーとかリモザンとか
あの辺パクろうとして爆死してる
日本の風景と日本語でやると無惨な結果しか出ない
>>621
若者は出生率世界最少&チンポ世界最小劣等ミュータント朝鮮サルに興味などないが、
どこの劣悪でド穢い朝鮮サル遺伝子に刻まれている凄まじい対日コンプレックスが生み出した脳内並行世界の話かね? そんなの一般人(笑)に言われてもどうしようもないのにな
自分の近くに偉い偉い関係者様がいるんだから直接言えば?としか言いようがないんだが
>>618
正規分布に従うだろうからそんなもんだろ ゴミみたいな映画作ってるからだろ
ゲージュツテキな評価はされてるんかもしれんけどさ
>>625
映画は海外でも終わってるからそれはないな
ハリウッドもアメコミじゃないとあたらないから
ベテラン監督たちがぶーぶーいってる パワハラセクハラに続いて金欠なのか
映画監督協会会長は何やってんの?
>>630
商業と芸術を両立させたらもう巨匠だよな
黒澤明とか異常 大半は工作とはいえ朝鮮人なんかに負けたのかってのがでかい メジャーや相撲でガイコクジンが出てきてそのスポーツ自体人気なくなるみたいな
宮崎駿が金持ちなのは原作者でもあるから
二馬力という個人事務所で作品の著作権を管理し、
トトロ等のキャラクターの権利も所有してる
>>634
劣等朝鮮サル流=ガイジ&貧乏人&反社会的人物&全開者向けの低俗退廃コンテンツ >>625
ネオリベ地獄か
知床の事故は日本の縮図だよな 邦画がなくても誰が困るものでもない
韓ドラ見りゃ十分です
日本人の文化レベルのせいで自分が売れないと嘆くなら、
自分の実力で日本人に認めさせろよ
現実にはほとんどの日本人に知られてない三流監督じゃないか
主な作品
『蛇イチゴ』
『ゆれる』
『ディア・ドクター』
『永い言い訳』
『すばらしき世界』
テレビドラマに出る役者を起用しなくなったら、ハリウッド映画がヒットするようになったんやで
>>621
そんな奴らがドラえもんとかしんちゃんとかコナン見るかよww >>625
既に日本映画関係者様が韓国のほうがレベル高いって言ってるぞ
だったら何でそんなレベル低い邦画を観てやらなくちゃいけないんだ?って思うけど まあ海外で賞をもらったからと言って興行収入に直結しないしな。
実際俺も西川監督の作品は観たことないし。
わかった、日本の映画監督も洋画を撮ればいい
才能があれば売れるぞ
>>650
劣等民族が粗国低俗退廃コンテンツを必死でアピールしたところで、
それに興味を持つ天上人(日本人&欧米人)はいない 爆死した時に責任とるようにすればチケット代の還元もされるのでは?
>>642
主観的意見でも見ずにバカにするキチガイの評価よりはマシでは? 自分たちが世の中から必要とされていない現実を直視するのも大事だよね
>>653
もう洋画もヒットしてない
日本の映画館はアニメ中心
ハリウッドもヒットするのはアメコミばっかり
配信シフトだよ >>651
すばらしき世界作った人か
日本アカデミーとか取ってるんじゃなかったっけ
この人4〜5年に一本映画作るんだからしょうがないんじゃないかと思うが…
金儲けの商業映画作れよ >>662
自分ら劣等民族(チョンコ)の自虐は不要 漫画・アニメの実写化とか、もうみんなうんざりしてるってのに
業界人が業界批判しないから自浄することがないのな
>>657
観たこともなく評価してもいないのに「日本人は文化レベルが低い」と断じる三流監督の西川美和は傲慢だわな 昔はそうでなかったでしょ、下げ続けてきた自らの業界を反省しないと
>>651
ディア・ドクターだけ最後まで観たわ
人情オナニー臭が強かったけどw >>661
主観はネットフリックスでも
日本のドラマや映画は韓ドラに完敗
アニメも韓ドラに完敗
日本地域でもね >>655
だからさ
邦画はお前をターゲットに作ってないんだよ
子供楽しませる映画で家族の動員狙ってるんだよ >>651
その作品名を全部知ってる一般人なんかいるのかな?
まして、全部見たことある人ってかなり少なそう
通やマニア相手じゃ食っていけないから
一般の人が興味を持つものを作らないとな >>665
日本アカデミーなんて
吉永小百合がずっと選ばれるような賞
どうでもいいだろ
吉永小百合映画ってだけで何やろうが
タニマチがチケット買って10億稼ぐ
それが邦画 >>671
ネットフリックスは劣悪でド穢いサル、朝鮮奇形生物に関わったせいで、株価大暴落中だよw >>670
「ゆれる」がおすすめ。
あれ大好きだわ。
てか、西川美和はほんと好き >>671
ネットフリックスの視聴回数価値はゼロ
いくらでもキチガイ信者が工作できる >>678
主観だよね
それで日本人の文化レベルを否定する三流監督ww >>589
まあしかし書籍市場とゲーム市場のどちらが重要かと言えば書籍市場やろな
書籍がなければ教育も出来ないし
でも書籍よりも食料市場が重要だろうし
なんでも金額に還元出来るわけでもないね >>671
女はアニオタよりも暇人が多いんだなとしか 黒沢清
青山真治
岩井俊二
行定勲
是枝
この辺が誰一人として伊丹十三クラスの作品を
作れなかったのが敗因だと思ってるけど
これ以降で伸び代ある奴いたかね?
>>675
極小数の社会のド底辺層(反社会的人物、野党支持者、貧乏人、前科者、ガイジ)しか知らないし、見ていない新聞記者が受賞するくらいだからなw >>681
日本人の文化レベルの話とか大きく出たねw
何をもって文化レベルといってんの?チミはw >>686
西川美和「海外に比べ日本では映画の文化的価値が低い」
三流監督に訊けば? この人の作品って金曜ロードショーとかで流す感じの作品ではないからなあ
ジブリとか昔のハリウッド映画とか時代を超えて何回見ても面白い作風ではないもの
>>669
5社協定で邦画はダメになったんやな
大手映画会社だけが儲かるシステム
法律まで変えさせて、独禁法違反&労基法の抜け穴を作った >>683
ババアが大量にいる国でしかも無駄に長生きするからな Jリーグファンは日本で百数十万人くらいだろうが
邦画マニアは日本で100万人もいないだろうね
多くて数十万人くらい
そんなもんよ
パワハラでもセクハラでも枕でも認知されてんなら
それ覚悟でやりたい若手が映画作ってくから
日本映画の未来は明るい
>>682
コンテンツの価値感覚は人それぞれだから言及は難しい
ただ制作者が金の話をするなら儲けてない以上は貧乏なのは仕方ないという話かと >>690
日本人の文化ドの話がどこに出てくるのw?
君の場合、文化というより日本語力の問題かもねw 製作費が全然違う
海外興行に消極的
コンテンツ商売が下手くそで、互助会根性出し過ぎ
リスクの低い大儲けなんてある訳ない
>>684
是枝は左翼だから、エンタメが下手だよなw そら邦画なんて恥ずかしいもんに
文化的価値なんて有るかよw
邦画は比較的能力ありそうな人が賞狙いの地味な作品ばかり作ってるのが問題なのかもしれん
邦画界なんて客を楽しませるんじゃなく自分が楽しいもんしか作らない同人みたいな業界じゃん
それでそっぽ向かれて稼げないから国が食わしてくれとかほざいてんのか?
>>667
人間しか撮れない監督やスタッフっていっぱいいてそういうクズどもが食ってくためには人間撮る作品の企画通さなきゃダメなんだよ
結局漫画を人間に演じさせるのが企画が通りやすい 見た目だけで演技力ゼロのゴリ押し役者もどきを主演に据える業界の方が悪いわ
自分から破壊しておいて文化を語るとか片腹痛いわ
>日本では映画というものの文化的価値が低い
ではなく日本映画の文化的価値が低いのかも知れないと
反省したほうがいいのではないか とも思う
>>699
頭の弱い負け組とは話が通じないな
西川美和みたいなオナニー映画を喜んでおけばいいよ
アホはNG登録
ばいばい安物の人間
まともな教育を受けさせてくれなかったお前の卑しい親を恨め 予算が無いなりに予告詐欺と呼ばれようと一点豪華にリッチな映像を撮ればいいのに
予告見ても俳優が吠えてるだけでは全く見る気にならん
実際のところ映像センスなんて無いんだろうな
労働組合に圧力かけて、完全にプログラム邦画は終わった
独立系だけが邦画における最後の砦
世界水準の映画作れよ今も海外の人が黒澤明に感銘を受けて映画でオマージュしたりゲーム作られてんのに海外では~とかダサいわ何言ってんだよ甘えんな
>>667
うんざりしてようがヒットしてる実写邦画は漫画実写化が多いしそりゃ作るよ >>708
まったくその通り
ぜんぜん共感されず文化を動かせない映画ばかり作って、日本人の文化レベルのせいにする下劣さを西川美和は反省したほうがいい
興行収入未発表作品
「蛇イチゴ」(ザナドゥー):未発表 >>1
米中印当たりの言語人口多いとこのヒット映画作れてる様な一部で
日本なんてそれに次ぐくらいに恵まれてルんじゃないのか?
赤字でも構わない金持ちが参入しまくってるとか? 力のある映画監督がほぼゼロだから、監督という職業が舐められて貧乏に追い込まれてんだよ
アニメだってものすごく貧乏な世界だけど、力のある監督はジブリとかカラーとか作ってものすごく儲かってる
「誰にも置き換えられない絶対的な才能」があれば、当然ながら業界は金を出すんだよ
>>717
シネフィル向けの通好みの映画も撮れるけど
一般人向けのエンタメも作れる
それが伊丹十三 映画も音楽もエンタメ全般日本人の客の質が低いからなあ
当然作り手の質も低くなる
>>1
もういい加減 日本映画監督協会の理事長を変えろ、18年も崔が理事長やってる。日大や共産党じゃないんだからまずは理事長を変えて風通しの良い協会に変えて待遇改善とかキチンとしろ。膿が大量に溜まっている。 >>703
三谷幸喜や中島哲也あたりは、その辺の壁を突き抜ける作品を一時期撮ってたけどね
あのレベルの作品が次々出れば日本映画のファンも嫌でも増えるのに >>566
成瀬みたいな映画撮ればいいんだよな
邦画って出演者が喚いてる映画ばっかじゃん コッポラ監督は
ゴダール監督にあこがれていたそう。
でも自分が監督した作品は
あくまでも商業性を十分に意識したものにしたといってる。
ネットフリックスで、名監督の映画・ドラマみたいな。
凄い監督がネットフリックスで作品だしてる。
マーティン・スコセッシ アイリッシュマン
アルフォンソ・キュアロン ROMA/ローマ
コーエン兄弟 バスターのバラード
スティーブン・ソダーバーグ ハイ・フライング・バード、 ザ・ランドロマット-パナマ文書流出
興行収入がすごかったら偉そうな事言っても許されるけどね
エンタメだからなー
海外ってハリウッドとか除いて映画監督は食えるの?
>>692
アメリカの会社と契約できないの?
netflix とか契約良さそうなのにな >>719
儲かってるのは金出してる奴らだけで作ってる奴らは超薄給なんだろ?
アニメ会社とかテレビの下請け会社もだけど >>722
むしろ伊丹は一貫して俗っぽい作風でしょ
いい意味でも悪い意味でも ゴミ映画ばかり撮るからだろ
北野武の爪の垢でも煎じて飲ましてもらえよ
今の日本の演劇、映像に関しては本気でつまらんからなぁ
学問でもなく、芸術でもない
>>720
アニメ監督も言うほど儲かってないのでは >>722
「この監督が撮ったんなら間違いなく面白いな!」
と見る前から思わせてくれるという点で伊丹十三レベルの監督は出てきてないなぁ日本映画にとって代えがたい人だったということを思い知らされる 選民意識がすごいから駄目なのは自分や業界じゃなくて日本社会だって結論になるんだろうな
れいわとか陰謀論にハマってるやつと同じ
>>484
若い頃の渡辺謙とか役所広司とか出てたなぁ
安岡力也とかもう亡くなった俳優さんもいるし >>732
やってるよ
視聴回数が増えたら、契約内容が良くなる >>734
伊丹十三は邦画界では珍しく保守思想の人間だったな 最近ので商業性ある映画は
コンフィデンスマンJP シリーズだなぁ。
凄く良くできている。
日本のミッション:インポッシブルシリーズ
だよ。
満足感がはんぱない。
>>738
ガラパゴスってよりただダサくて質が低いだけなんだよね
日本人自体が >>720
業界内にせいぜい数人程度の才能しか儲からないって普通におかしいような 自分の才能を信じてるなら専業で生きていける国に行って成功すりゃいい
>>734
だよねえ
なんか何人か挙げてる人選もおかしいし
自称シネフィルってこんなのばかり >>592
まだその頃のほうがマシだった。。一応映画会社どうしの競争あったから。 >>207
丁寧にやってんだと思う
素人があえて言うが、この人の作品はレベル高い >>14
アニメーターとかと同じでやりがい搾取じゃね?
ジジイどもはエロエロと役得もあったみたいだし 全部ハリウッド基準で語られると何も言えんくね?
ハリウッドはむしろ特殊例ってことでその他ヨーロッパアジアの現状はどーなん
>>740
嫌われるのを承知で俺はたけしとか是枝とか白石とかの方が好きだなあ >>740
宮崎駿だって新海誠だって庵野秀明だって伊丹より期待高いからもっとヒットしてるんじゃないの? ドラマ見ても邦画見ても出てる奴は演技が上手いだの実力関係ないアイドルだの事務所が推してる奴等でほぼ一緒そんな作り方で文化だのなんだの語り始めるとか片腹痛いわ
>>749
才能の世界ってのはそんなもんだ
みんなが楽に暮らしていけるのが良ければサラリーマンになればいい
才能の世界なんて道路が敷かれてない
けものみちしかないのが当たり前なんだよ 邦画界の方も、文芸作品とか不治の病のカップルの悲恋ものばっかじゃなくて、もっと娯楽性の高いものを作ってくれればいいのに
現状スケールの大きい娯楽作って特撮物しかない
>>755
”つまらないと思うほうが悪い”と>>1の監督は思ってる気がする
上手くいかない原因を、内よりも外に求めるのは
心が休まるかもしれないけど、停滞・後退する 邦画や日ドラが面白ければ
少なくともネトフリの日本地域のランキングは
上位は邦画や日ドラだらけになっている
実際はその真逆
日本の映画がつまらないのは
日本人が大きな変化を好まなくて
文化的に平板化してるわけだから仕方がないよな
ネタが尽きてる
>>725
汚鮮されてますやん!
法則だったのかw >>709
清々しいまでの敗北宣言ww
これも読めないだろうから文句は言えまいw >>745
できてねえよwww
テレビカメラで撮影してるクソ作品
シナリオも演者もクソw >>703
賞狙いじゃなくて地味めな映画を作ってるから買い手見つけるために出品するんじゃないの >>765訂正
邦画や日ドラが面白ければ
少なくともネトフリの日本地域のランキングは
上位は邦画や日ドラだらけになっているはず
実際はその真逆 >>745
おまえ、幸せやな
ハリウッドの劣化コピーで、しかもテレビだろ、あれ >>674
うん!!
関係ないけどデビューしたての頃の吉永小百合の
眼力は凄いね >>761
演技力で客呼べたのなんて渥美清さん位だよ
今は演技力見たくて映画観に行く客なんていない 売り出したいお人形さんたちのプロモーションの道具でしかなくなった今のメジャー邦画には未来は無いわ
そんな下らん作品バカしか観てないし、そしてまたそんなバカに合わせて作るんだからバカみたいなもんしか出て来ないよ
>>773
だから?
邦画や邦ドラより面白いとかなんの自慢にもならない >>763
「これじゃ邦画がダメになる!エンターテイメント作品を作らないと!」
っていうのでできたのが『AI崩壊』らしい
見てないけどどうだったんだろう 東宝・東映・松竹が毎年の映画賞を持ち回りしてた時代が長かったから
完全に談合だもん
そりゃ映画自体つまらない物になるし監督を目指そうなんて人も少なくなる
そのツケを今払ってるんだよ
あと韓国コンテンツはネトフリで人気だの言ってるが映画館では逆に最弱だよね
邦画や洋画やアニメより結果出せない
お前の言い分は「面白いなら見てもらえるはず」だから韓国コンテンツは映画館代金払ってまでは見る価値ないってことだな
それか韓国コンテンツ好きはヒッキーな陰キャばかりか
>>758
ボリウッドはたまにハリウッドを超える快作作ってるけどあんまり日本でやらんのよね
インドは未だに映画が娯楽の中心だし国内で回収できるけど
日本は少子高齢化であらゆる文化が斜陽なんだよな 税金で保護ってのは勘弁してくれよ
日本人が見ないことに対する不満なら知らんがな
というか世界も売れるのはハリウッド作品で自国映画が売れる国ってのはごく僅かしかないよ
いやまあバリバリに食えてるでーみたいな所でお前が生き残るかって話やろ
海外みたいに監督にはライセンス使用料や著作権料は入って来ないの?
もし1本幾らで契約してるなら報酬体制を変えるべきじゃないの
日本は在日コリアンや帰化コリアンや永住コリアン含めルーツがコリアン系の人間が非常に多い
よってそんな日本で韓国コンテンツが人気だの言ってもコリアンな方々に人気なだけじゃねと論破できちゃう
>>762
と言っても邦画だけで一応年間一千億だかの興行収入があってソフト販売や配信、テレビ放送とか含めるともっと膨れ上がるわけじゃん
アニメに関して言えば下手すりゃ本編よりも大きいグッズなどの売上もある
そんな世界でほんの数人しか儲からないっておかしくね?
スポーツで言えば野球やサッカーのチームは儲けてるけど選手は数人以外薄給みたいな感じ 映画監督、社会学者、マナー講師は
現代日本の三大嫌われ職業
更にインドア男性のナンバーワン趣味が「ネトフリで動画鑑賞すること」
なわけでもないのにそんな中で韓国コンテンツが人気になっていたところで不戦勝しているようなものだ
アニオタならアニメ専門配信サイトで契約して見ているだろうしね
ネトフリでアニメにも勝ってたら何って感じ
そもそも裏方・演者ともに体系立てたメソッドが存在してないからな、邦画界
どんどんレベルが下がり続けてる理由がこれ
>>776
渥美清というか寅さんというキャラクターの魅力だな
普段映画は見ないけど寅さんだけは必ず劇場に見に行くという層が一定数いて、
晩年でも毎回コンスタントに10億ぐらい入ってたし
キャラクターの魅力と認知度ってのはやっぱ強い
今それで成功してるのはむしろアニメ >>787
映画配給会社の決算書見てみ?
クリエイターは全く儲からないんだよ
配給会社が爆益なんだよ
中抜って最高だろ? ネトフリにて韓国コンテンツは最強君へのまとめ
●映画館では韓国コンテンツは最弱だが韓国コンテンツ好きは陰キャばかりなのか?
●日本にはルーツがコリアン系な方が非常に多い
●インドア男性に一番人気な趣味がネトフリ動画鑑賞ではないのだから不戦勝してる程度の価値しかない
>>794
コナンとかドラえもんは現代の寅さんだよな 娯楽作品ではなく頭の中でこねくり回した意識高い系作品が面白いわけがない
東宝は無借金で好業績。
映画監督で食えないならユーチューバーをやるしかない
>>789
マナー講師ってなんで日本本来の所作を壊そうとするんだろうな 貧すれば鈍するで、河瀬みたいな慰安婦ちゃんができちゃうんだな
>>787
アニメ監督はそこまででなくても仕事をやってれば安いサラリーマンぐらいの給料はもらえる
しかもいくらでも仕事があるから切れないしな >>23
西川美和作品は俺も好きだよ
社会問題と娯楽性がギリギリで共存してて見やすいし
ただ新作のすばらしき世界は微妙だったなぁ 普通に労働組合作って交渉でもするしかないのに何で国民に文句言うのか
映画界が悪いんだよ?
>>1
朝鮮人が日本映画のトップの時点で
日本映画に未来なんかあるわけねーだろと >>31
でもタルコフスキーの映画ってひたすら退屈じゃん
あれ好きって人は正直気取ってるだけだと思ってる
ホドロフスキー並に下世話な方がまだ面白い 自分が二流以下だから生活できないだけでしょ
海外の監督でも食っていけない人も普通にいるし
>>809
え?タルコフスキー大好きだよ。
なんか優しいセックスをされているような気分。
とてつもなく優しく、とてつもなく残酷なセックス・・・ >>798
そう
強いキャラクター性があって、しかも継続できるのは強い
映画じゃないけどコロンボとかも再放送でも新規ファン増えてるらしいし
日本映画もそういうの出てこないかね >>766
ハリウッド映画のランキングみてみ?
アメコミにシリーズもんだぞ
どこも同じだ
映画に新しいものはないよ >>794
それは本当にそうだよね
アニメに何故若い人が行くかというとそれ
アメコミ映画もそうでしょ
昔のブルースリー、健さんも雷蔵もそういうニーズだったはず
そっちの客にこういう発言する人はあんまり興味なさそうだけどね >>787
スクリーンと席用意してそこに人集めて映画を見せるという贅沢なサービスと、
大宣伝を打ってようやく客が集まるという効率の悪い集客方法に金が消える。
そりゃインターネットで素人がしょうもないこと見せるだけの方が金になるよ。 >>804
まあ映画だけで食うっていうのはアニメで言えばテレビの仕事一切しないってことだしな
そりゃ無理だわ >>816
あるいは河瀨直美みたく人間捨てて慰安婦になればいいw >>283>>352
これ見ると恵まれた環境だな
そらこんなに作ってたらパイ奪い合いで安くなるんじゃないか
もっと減らして質上げれば?って思う >>810
うーむ
中抜きが酷いって主張してくれれば俺らももっとクリエイターに同情的になるんだけどな
さすがに立場上、言えないのかねえ… >>782
逆でエンタメ系で落ち込んでいるのは芸能系くらい
公営ギャンブルでも2021年は売上6000億円くらい増えている まあアニメかドラマの映画化しか見ないからな日本人は
>>806
金出す連中が制作者を低賃金でこき使える奴隷としか思ってないことに対して言ってるんじゃないの? >>792
日本アニメは韓ドラにアジアの王の座を奪われたのは確か
今はアニメや漫画でも日本の完敗状態 >>818
いまだに大本営発表に騙されてるw
我々は日本政府に何回嘘をつかれたら気づくんだよ >>377
クソってほど映画つくられてるから
限られた本数しかつくれないドラマ主演になれるのは限られた人でも
映画主演は新人でもアイドルでもほいほい慣れる 邦画と言いつつ監督もスタッフも出演者も在日朝鮮人だらけだもん
しかも制作費は洋画の1/10なのに入場料が同じとかありえない
寿司のネタのように値段分けろよ
洋画1500、邦画500くらいに
あと日本の映画館の入場料の高さは世界一だからね
糞つまらないもの垂れ流してるだけなのに見るのにアホみたいに金かかる国
つまり日本で邦画見るのはコスパ最悪なんだよ
>>825
韓国どころか中国にもかなり差をつけられているな
今は東南アジアに抜かれるレベルまでになっている 文化的にどうこうじゃなく日本映画は世界で売れない
金にならない娯楽産業にしてるのは自分たちなのに絶対それは言わずに他者のせいにするそういうとこだよね
>>809
ごめん、めっちゃ好き
二十歳くらいの頃にソラリスとストーカー見て「こんな映画もあるんだ」って猛烈に感動した >>827
アメリカとか先進国に比べたら全然少ないよw >>733
日本の興収的にも米中印の次
円盤売上考えたら世界一恵まれてるかもしれんのに
世界で日本だけが!と反日発言してるからなぜなのか?ってなる
反日プロパガンダ作品ばかり乱造ということとも関係するとしか >>831
ハリウッドにも色々あるけど・・・
ハリウッドクラスってどういう映画のことを言ってる? >>834
ないないw
まず映画の製作本数そのものが圧倒的に日本は少ない 好きな道を歩んでいるのに贅沢言うな!といいたくなったが
海老蔵とか芝翫とか倫理観がアナザーワールドな役者が
まっさきに国家から顕彰される日本では気の毒に思える
三浦健太郎の死にアメリカ大使館はTwitterでコメント出したが、日本はだんまり。
黒澤明がヴェネツィア映画祭金獅子賞受賞したときも
映画は興行物なんで(・ω・)
と、スルーしたのが日本よ。
昔は名作もあったのに
今はフィルムが安くなったからなのか
くだらないアイドル映画ばかりだからなぁ
ハリウッドとは全くレベルが違う
邦画は20年前の倍つくられてる
シネコン時代とはいえ
つくりすぎ
>>843
20年前が少なすぎたの。
本当に映画にならなかった 邦画って暗い食卓でボソボソ喋るこういう辛気臭いのばっかりだよな
>>839
歌舞伎役者は少なくとも仕事量はこなしてるからなあ
映画監督なら年間10本ぐらい引き受ければそこそこの収入になるんじゃないかなあw >それ相当の制作費によって、作品の中身が削られてしまうことが最もこたえます。
映画は製作費の三倍の興収をあげないとペイできないそうで
邦画のヒット作と言われる上位5%のラインが興収10億円
とすると製作費は3億円程度でやらざるをえない
その3億円で10億円以上稼ぎ出す実績を積んでスポンサーから「儲かる」という信用を得るしかない
>>825
朝鮮サルドラ観ているガイジなど日本にゃいないよw >>842
今のハリウッドにだって名作なんてないけどな >>1
日本だけにしか売ろうとしてないから当たり前だ、海外に売れる作品作ればいいだけ
ガラパゴス映画界 >>846
早撮りで有名な三池崇史でも無理な量だなw >>819
配給会社ももっと客を呼べる映画を撮れる監督がいれば還元できるだろうけど、原状で大した儲けになってないからね
文句言ってても変わらない
海外で映画監督として勝負してみるとか、YouTubeとかストリーミングで稼げるような映画を作るとかしないと無理だと思う >>809
タルコフスキーとかアンゲロプロスとかって、要するに絵画なんだよ
歴史とか暗喩とか正直よくわからんけど、構図とか配置とか一枚絵の力は類い稀なものがある
そこは本当に凄い
でも映画としてはまぁ正直退屈w >>838
そもそも日本政府は映画や漫画やアニメに文化的価値をみない。
すでに確定した価値しか認めない。
失敗したくないから。
浮世絵なんて当時は雑誌ニュータイプの付録のポスターだぞw 映画は当事者が多すぎる
エンドロールで小さい字でびっちり詰めても
5分はかかる
これに劇場スタッフの給料にも及ぶから
同じ単価3000円
ブックレットの30人ほどのスタッフ名義
のCDと比較したまえ
なんでCDて邦楽でもスタッフ名義
全部英語ローマ字なのか意味不明
文化的価値は…低いよね
監督の観察力も理解力も判断力もどうだかだからね
>>845
左翼ばっかりだかりな
是枝といい暗くて見ててつまらん >>834
日本は世界3位の市場で24億ドル(2019年)
インドは英国やフランス、韓国と同じ16億ドル
その次がドイツで12億ドルで世界9位のメキシコで10億ドル
実のところ、映画興行が盛んな国自体がほぼない >>822
一流の映画監督はそれだけスポンサーから金を引っ張ってこれる
それができないならあるものでやるしかない 売り上げは世界(アメ中以外)と比べたら悪くないので、その売り上げがクリエイター還元されてないってことだろ
国民のせいにはするなよ
怒るなら中抜きしている奴らに対して怒れば?🤔
うーーんフィルムで撮るとやっぱ違うねーー!!
って思うたらデジタルだった
>>854
タルコフスキーは絵というか音楽って感じだなあ
内容的にも意外と涙腺刺激してくる
アンゲロプロスはあまり見たことないけど霧の中の風景は素直に感動した >>853
庵野がいるだろ、アニメ出身だけど庵野ってだけで客が入る >>866
もうほとんどの映画館にフィルム用の上映装置がないからな >>841
痛々しいサブカル中高年だな
日本漫画ももう韓国のウェブトゥーンに負けているし
あまりに幼稚すぎるわ、君は 作品当てないで食ってけねぇとかアホ過ぎる
まずはヒット作連発してから自分の撮りたい作品撮りゃいいのにテメーのオナニー映画当たらないから文化ガーとか全くお門違いだろ
実力主義の世界でヒットしない奴が食って行ける訳がねぇ
>>845
今のトレンドは顔芸披露のヘンテココメディじゃないの?
福田雄一みたいな ID:DuBL5Ksy0
日の当たる場所歩いて生きろよ
そうじゃないと人間はひねくれていかん
韓ドラ見ている女子くらいが一番屈託がなくて良いよ
>>855
確定した価値っていうか先輩のやった仕事の引き継ぎしかしないって感じだな
文化行政に携わってるやつがその分野に全く興味なくやってる感 そりゃ自分が撮りたい映画だけ撮ろうと思ってたらキツイよ
三池監督みたいになんでもかんでも撮る気合いでないと
@
羽生結弦展、私の前に並んでたのが大学生男子3人で。
すごく真剣に衣装や写真を見ては、
その当時の演技を語ったり、
物販残り少ない中、「オレはホプレガが至高だと思ってるんだけど、天と地は手に入れないと‥」と呟いてるのがとても微笑ましく、羽生さんの魅力を再認識。#羽生結弦展2022
国からの支援って崔洋一がトップで安倍ガーって政策反対してたら無理に決まってんだろ、トップ変えてからほざけ
>>854
隠喩と暗喩はキリスト教に精通してないと厳しいもんがあるから仕方ないね
しかも正教の方の知識ないと理解できんと思う >>865
それでお金を引っ張ってこれないって文句言ってても投資してくれる人なんかいないだろうな
ネットフリックスとかAmazon primeとかは製作費にめっちゃ金かけてるし セルアウト嫌いなんだな
オリジナルに拘り続けた結果だから仕方ない。
海外なら潤沢な製作費で作りたい作品が作れるならそこへ行くべきではないの?
そんな素晴らしいポジションを獲得する競争は当然ながら厳しいからライバルに勝って監督になれるのは極一部の超優秀な人だけだろうけど。
制作費は実績によって徐々に得られるもんだろ
どういう根拠で資金が集まると思ってんの?
>>868
庵野監督も「製作費がないからいい映画が作れない」とか言ってるの? イタリアなんてフェリーニが死んだら国葬だもんな
それ考えると黒澤が死のうが宮崎が死のうが国民栄誉賞でお茶を濁すのがせいぜいの日本は映画監督の地位低いな
>>869
フィルムで撮った映像ってTVで見ても差が出るじゃん >>885
君、大人になりなよ
いつまでも中学生のままじゃ駄目だぞ
もう年金暮らしのおじいちゃんだろうに 海外ていっても色々やろ
アメリカと比べてるんかな
それならどんな業種でも年収半分くらいやろ
アベノミクス万歳
>>884
庵野は何も言わないけど映画業界を嫌ってるだろ
日本アカデミー欠席してるし >>878
ルブリョフとかはさすがに難しかったわ
あと音楽の教養ゼロだからサクリファイスで初めてマタイ受難曲知ってCD買った
ダイハード見て第9のCD買ったり我ながら影響されやすい この人の作品を一個だけ知っている
『ゆれる』が良かった
感動して大泣きしたよ
映画ドラマ役者としての香川照之を
見出した人と言っても過言ではない
>>885
そもそも日本に国葬の概念がないだけの話だろ
戦後一度、総理大臣経験者を国葬したらしいが賛否両論だったらしいし >>865
ヒット作のほとんどを配給してる東宝でさえ、映画事業の売り上げや利益は全体の6割程度であとは不動産業とかで補ってる始末だよ。 >>892
そうやって知識や興味が広がっていくのは良い事だわ
映画ってか創作全般だけど
他文化を知る切っ掛けになる楽しみもあるしね >>893
そいつらが悪目立ちしてるだけなんで勘弁してくれ
映画業界にとっても映画ファンにとっても迷惑な存在 >>896
大人になれよ
日本のエンタメなんて大層なもんじゃねえよ
もう韓国に完敗しとる まずマンガ原作映画やドラマの続きの映画ばかり
作ってる身内を批判しろよと
現状に何も違和感ないのかよ
今どき世界で売れなきゃ大儲けはできないでしょ
日本で映画の地位が低いんじゃなくて、世界で日本映画の地位が低いだけ
なんかの賞をもらって満足してちゃダメよ
興行で勝負できる映画を作らないと
>>900
とても共感する
好きな映画から色んな興味が枝分かれしていったよ オタクというのはいつまでたっても幼稚であかん
自分の好きなものを絶対視して神聖視するカルト宗教家ばかり
だから日本漫画も韓流ウェブトゥーンに完敗してしまった
園子温も日本の映画界に物申してニコラスケイジ主演でハリウッド作品とか撮ったみたいだけど物凄く評判悪かったみたいだしなあ
そしてそんな園子温こそ裏ではえげつないことやってたという笑えないオチ
>>893
それいつも不思議なんだけど
宇多丸くらい真面目にたくさん映画を見てりゃさ
戦争とかって単純な善悪で片付けられるようなもんじゃないって分かりそうなもんだけどね >>886
撮る方もほとんどデジタル機器で撮ってるよ
たまにこだわりでフィルムで撮りましたという監督がいて宣伝に使うぐらい。 面白ければ映画館まで観に行くと思うけれど、日本の実写映画って軒並み辛気臭い。画面が暗すぎて目が疲れるし、観たあとも爽快感が無くて気持ちも疲れる。
かと言ってコメディやギャグ映画はこれでもかというくらい寒いし、古臭いしなぁ。
>>905
マジレスすると、外国において売れるのはハリウッド映画だけ
その国で販路、マーケティングがしっかり出来ているから
日本でもハリウッド映画以外、フランス映画やドイツ映画や中国映画やインド映画などが売れることはほぼないよ >>894
もっと前から香川は売れてたよ
カンヌ受賞作品にも既に出てたし 金引っ張ってくるのも仕事のうちだが
監督じゃなくてプロデューサーとかがやりゃいいが
基本的にサラリーマンばっかだからじゃね?
>>913
ドイツ映画はたま~にブームになりかけるけど定着しないよな
善き人のためのソナタとか
ノッキンオンヘブンズドアとか良かった
ランローラランもそうだっけ? まず多くの人が観たくなる映画作れよ
実績も無いくせに金が足りないとか何言ってんだ
そらセクハラとか腹蹴りとかしちゃいますわ
しゃあないわ
>>914
それが難しい
理由は、まず吹き替え版も作らないと海外でも売れない
日本でも字幕だけの映画は売れにくい
その次に、宣伝だけど、その他国は別に日本の映画が売れてもメリットにはあんまならないから宣伝には消極的になる >>899
売上2000~2500億円、経常利益400~500億円の内の6割って結構儲かってるように見えるが >>891
でも普通に稼いでるって事だろ
西川美和が言ってる話と全然関係ない >>911
そうなんだけど
デジタルになった理由って上映装置がないからではなくて
費用が安いからでしょ 素晴らしい物を作ってるなら1本あたりの上映権の料金を何倍にも上げればいいのに
見る人の数はそうは増えないんだから金が欲しいなら1人の単価をあげるしかない
外国のミュージシャンを見習えばいい
だってアホみたいにジャニ出すし実際ゴミじゃん
まともな映画のほうが少ないんだよ?
まともな映画が多いのなら文化どうたら言うの分かるけどさ
ゴミゴミゴミゴミ
>>913
80年代の香港映画くらいかな?
ハリウッド映画以外で日本でまともに売れてたのは
更に昔ならアラン・ドロンのフランス映画とか売れてたのか? >>922
そっから大ヒットしたアニメ作品引いてみ
映画会社が邦画実写の制作会社や監督に投資する気になるかわかるよ コンテンツ産業は1作のコストが同じでも対象人口が倍なら売上も倍、
人口がどんどん減る日本じゃコスパは悪くなる一方なのが確定
>>893
映画監督とか何であんなにアベガーパヨク多いの?コレエダとかそのしおんとか白石なんちゃらとかさぁ。
単なるバカなのか完全に半島系の反日勢力の息がかかった連中なのか >>931
2000億からアニメ分引いてもかなり残ると思うが
そもそもアニメ関係者だって大した報酬もらってないでしょ なーんか辛気臭いのが多いもんねぇ邦画って
わざわざ映画見て、暗い気分になりたくないもの
リアルでも辛いことなんて溢れてるのに
>>933
アベ信者はアベ万歳映画を作って欲しいのか
笑えるわ 安倍批判したら左翼とか左翼なら反日とかって理屈はちょっと理解しかねる
ハリウッドも最近辛気臭いの多くない?
アメコミ系のアクション物でも暗い話が多いような
海外だって世界的ヒット出せない監督は食えんよ馬鹿か?
いばり散らした女と情けない男しか出ないゴミフィルム量産して誰が見るんだよ
>>933
金や人的支援や権威付けがどこから出てるかということだろ
なんとか賞の提供元を調べてみればいい
金がない制作者はソコに向かって物を作るからね 単に才能が集まらないから競争原理働いてないだけだろう
漫画はもっと過酷な競争して勝ったやつが大金つかんでる
>>940
データある?
>>1の話にしても外国も一緒だと言う話にしても言いっ放しで信用出来ん >>845
しかも何言ってるかマジで聞こえない
でも銃声とかになると途端に爆音でうるさくなる
作ってるやつのオナニーが酷い >>925
そう。制作部門でもそうだし上映でも楽で、2次利用するにも簡単だから
でもフィルムで撮っても結局はデジタル処理しなきゃいけないから、わざわざフィルムで撮ろうなんて監督はレアになったよ。 >>944
競争原理働いてないなら一部にガバガバ儲けてる奴がいそうだが誰だ?
山崎貴とかか? ヲタの集客目当てで作る長編PVみたいなもんでしょ
演技力ない人と薄っぺらい作品作って文化価値上がると何で思うのか?
ずっと作品の質で勝負出来てきた映画業界ならこんな衰退してないと思う
>>933 是枝は昔ながらの映画人の反体制を踏襲してるつもりでは?
作品そのものは反体制という程でもないけどね、底辺や庶民をよく撮ってるがそれが反体制だとは思えないし マジでアベガーパヨクのコレエダとか名前売れててそこそこのポジションにいるんだから
アベガーやってるヒマあったら映画界の改革してちゃんと若い才能ある監督たちに報酬が十分に支払われる仕組み作れやボケ!
商業的に言えば90年代後半から00年代前半がどん底でかなり現在はかなり盛り返してるはずだがな
>>939
ハリウッドは今も昔も多様
アメコミものに限っても、アイアンマンとキャプアメとソーとガーディアンズじゃ全然違うし
よくあんな味が違うの混ぜてアベンジャーズとか上手く仕上げるわと本気で感心する 映画に限らんが日本も早晩韓国みたく最初から海外で稼ぐしかないって状況に追い込まれそうだな
そのほうが逆に良い作品が生まれるかもしれんが
>>954
いい作品があるかどうかと売上に対するまともな報酬が支払われるかどうかは別問題じゃない? 日本ももう少し国が芸能というか映画界、アニメ界、音楽界を助けて欲しいな
日本が遅れてるのが寂しい
>>845
小津作品だって食卓でしゃべってるだけだけど、それが世界的名作になる
とてつもなく面白い
やり方ひとつなんだろうな 監督が個人で出資者連れてきても興行映画会社の承諾が必要だし出資率も映画会社を越えてだせない。シンゴジラやシンウルトラマンも庵野監督の会社が出資したくても思い通りにならない。予算が上げれないからCGなどクオリティに直接影響がでる。自由に出資できたらいいのに
だって邦画の映画監督なんて何の権限もないカメラの号令係か若い俳優食い物にしてるクズしかいないじゃん
>>957
韓国映画は内需中心だよ
ドラマはともかく映画はそんなに海外で売れてない
韓国人は日本人の3倍くらい映画館行くらしいからな >>953
アカデミー賞知ってるか?
映画業界は全部リベラルのポリコレなんだよ
お前が望む人種差別や政権万歳やってくれる場所はそもそもどこにもない 日本の映画界は正直腐りかけてるからな
音響はショボい
演技の専門家ではない監督ごときが演技指導をするし酷いと「自然な演技」とかいって何もしない
特定の監督に呼ばれ続ける特定の俳優達
CGの開発に金をかけないから十数年遅れてる
予算5億で超大作扱い
金がなさすぎてロケハンできない
国や自治体がうるさくて街中のロケが厳しい
そんな業界に抜きん出た才能と真っ当な人格を持った人間が入ってくるわけない
日本映画界は一度まっさらする覚悟で作り変えないとだめだわ
もしくは韓国みたいに国策で文化産業を盛り上げるかすべき
日本の芸能界はチョンが仕切っているが、映画界は真っ先に侵食された
口は出すな、金をよこせ、映画館に見にこない観客の民度が低い、韓国マンセー
そんなのばっか
ちなみに芸能界のチョンと裏で深い関係にあるのが我らの安倍聖帝
是枝は映画の質が現代としては高くて、そしてついでにアベがーを言ってたわけだが
日本映画の黄金期などでは、ごく普通に当時の現政権批判スタンスの映画人の方が多数であったし、それを真似てる程度であって
反体制運動に力入れてるわけでもなんでもない、あの程度の反体制にビクビクする方が与党として情けないね
>>953
パヨクなんて反安倍以外やることないんだから
是枝がカンヌとったとき、政府が何も言ってこないもんだからわざわざ立憲民主党の議員に
祝辞ぐらい送らないのかと質問させて「じゃあ祝辞を送ります」といった途端に
是枝が「公権力とは距離を置きたい」だからなw
しかも、カンヌ映画祭自体がフランス政府主催で公権力そのものだったというオチw >>965
なんもしないで一発撮りとかはハリウッドでもやってる監督いる なら海外の文化的なスポンサーに金出してもらえよ
その価値が自分の作品にあると思ってるならな
結局売れない映画しか撮れないくせに国に金クレクレってそればっかりなんだよふざけてんの?
>>948
それは業界が拡大し続けている場合な
縮小する業界に入って居座る人間はどこかが壊れている >>968
ネトウヨの中では是枝が立憲の議員に質問させた設定になってんの? >>651
蛇イチゴのクズい宮迫博之良かったw
金目当てに帰ってきた香典泥棒役 >>972
普通、「祝辞を送ります」と言ったら「ありがとうございます」だよな
それが、「公権力とは距離を置きたい」ってw
しかもカンヌ映画祭の公権力大賞をもらったところなのにwwww プロモーションが明らかにおかしい
映画の内容の前に役者の顔、顔、顔
あまりにも出まくるもんだから
役者目当ての客はテレビで満足
内容が分からないから映画好きは来ない
アニメの映画は来場者特典をあれこれやるが
実写は試写会と封切り、中日にちょっと裏話が聞けたらいいね程度
自ら客を遠ざけてるとしか
>>970
韓国は国がそれをやったんだよ
そして結果はご覧の通り
あっという間に日本を追い越して世界で稼いで賞まで取ってる >>969
でも流石に演技指導を経験した人間だろ?
主演級は他作品で覚えた技術があるし
それ以外は何十倍もあるオーディションを何度も経験してきたやつら
舞台での芝居を経験したことないです
映画の出演経験もないです
顔と愛嬌だけが取り柄ですけど出演しました!
みたいな奴らとは違う 是枝にとっては、フランス政府の公権力はきれいな公権力で
日本の公権力は汚い公権力ってことなんだろうな
おフランスだとやっぱりカッコいいもんなw
アベンジャーズ面白かったわ
あんな感じの奴を日本でも撮れんやろか
世界標準のVHSデッキやゲーム機を発明した国なんだから そりゃ映画は死ぬわな
映画監督の作品ではなく、意見の方を聞いて反体制になる人間なんて殆ど今やいないから、かなりどうでもいいだろう
作品の方で反体制なのをやったとしても、それも今やそれに染まる者は殆どいないだろう、何を恐れているのやら?
アメリカの映画業界の方が儲からないとクビ
シビアだろ
>>967
今井正とか大島渚みたいな激烈な人が一部にいても
ほとんどの人は政治スタンスとかは特にない職人肌だったんじゃないかと思うけどな 漫画原作をストーリーだけでも忠実に再現できない
日本映画界はオワッテルw
芸術的とか捨ててもっと娯楽に振り切った邦画増やしてほしい
日本でウケる内容がガラパゴスっていうのも悪く働いたね
日本はロリコンガラパゴス
主人公はみんな高校生以下
>>982
仮面ライダーウルトラマン全員集合
なら東映がやっとる
出来は期待するな
トランスフォーマーを産みながら撮れなかったくにやぞ >>987 大島にしても、ほんのちょっと上映禁止になったみたいな話であって
大島の作品や意見に染まって、それで過激行動を取った者は僅かもいないくらいではないかな
大島が反体制なスタンスだったのは認めるが、だからと言って大島の創作によって反体制の実働があったとも思えないね、別にそれでいいんだけどね >>989
芸術性云々の映画なんて今ほとんどないだろ 映画監督の地位が高い国に行って思う存分撮ればいいじゃないですか
唱和残侠伝シリーズを映画館で観たい
プリント上映600円くらいで
だが今や設備がないんだよね残念
ちょっと関係あるけどキューブって映画はあれ1つのセット部屋だけで撮影したんだっけ
lud20220930025820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1652182038/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【映画】西川美和監督が明かす、監督専業で生活できない苦しみ「海外に比べ日本では映画の文化的価値が低いのだなと思わされる」★2 [muffin★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【映画】西川美和監督が明かす、監督専業で生活できない苦しみ「海外に比べ日本では映画の文化的価値が低いのだなと思わされる」★3 [muffin★]
・【映画】西川美和監督が明かす、監督専業で生活できない苦しみ「海外に比べ日本では映画の文化的価値が低いのだなと思わされる」★4 [鉄チーズ烏★]
・【サッカー日本代表】 5月28日ミャンマー戦は「海外組中心の編成」森保監督が明かす [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督、海外に出て感じた日本映画界の良さと課題「このままだと国内マーケットは縮小」「日本は趣味の域をなかなか出ない」 [muffin★]
・【サッカー】日本代表戦は予定通り、海外組編成で 森保監督が明かす [征夷大将軍★]
・【サッカー】<日本代表>絶好調の大迫勇也(ケルン)選外の理由とは?ハリル監督が明かす海外組招集の裏事情…
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★2 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★7 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★5 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★6 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★4 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★8 [首都圏の虎★]
・是枝裕和監督が日本映画界へ危機感「このままいくと手遅れになる」 ★3 [首都圏の虎★]
・【音楽】#米津玄師 と是枝裕和監督が初タッグ、短編映画のような「カナリヤ」MV公開 [muffin★]
・【映画/インタビュー】「声優夫婦の甘くない生活」監督が海賊版ビデオ体験や是枝裕和監督作との出会い語る [朝一から閉店までφ★]
・【映画】『E.T.』は『未知との遭遇』の続編!スピルバーグ監督が明かす [muffin★]
・【映画】「NARUTO -ナルト-」ハリウッド版、監督が現状を明かす
・【映画】<日本映画の危機>是枝監督が若手監督育成へ改革提言「新たな作家、才能を発見する、育てるという意識を持ってもいい」
・【映画】<ドライブ・マイ・カー濱口監督が実感した「日本映画の現実」> アメリカ人は「基本的に関心ない」 [Egg★]
・【映画】是枝裕和監督「三度目の殺人」が最多6冠!第41回日本アカデミー賞授賞式
・【映画】「万引き家族」ラストの意味は? 是枝裕和監督が語った“意図” [muffin★]
・【映画】<邦画大ヒットの年に是枝裕和監督>「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる★2
・【映画】<邦画大ヒットの年に是枝裕和監督>「日本映画への危機感」を抱く理由 このままでは世界から忘れ去られる★3
・【映画】カンヌ映画祭 日本から2作品がノミネート 是枝裕和監督「万引き家族」、浜口竜介監督「寝ても覚めても」
・【映画】是枝裕和監督「真実」ベネチア映画祭OP上映 海外記者から絶賛「感動的」「カトリーヌ・ドヌーヴ圧巻」
・【芸能】橋本環奈の才能は「奇跡の一枚」以前に是枝裕和監督が見抜ていた【2020秋冬映画 ヒロインの素顔と実力】 [砂漠のマスカレード★]
・【毎日新聞】是枝裕和監督が「助成金を利用したのに非礼」「映画は反日的」などバッシングされた。「反日」というレッテル貼りが横行…
・【サッカー】森保監督が明かす、3月A代表VS五輪代表プラン W杯2次予選延期に伴い検討 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<八百長裁判で無罪>元日本代表監督アギーレ「日本では傷を負った。彼らの文化と衝突した」
・【サッカー】風間監督が明かす「名古屋グランパス・わずか1年でJ1復帰の秘密」
・【サッカー】香川真司、W杯ピンチ…面談の西野監督が明かす「厳しい状況」 練習姿すら見られず
・【野球】巨人・原辰徳監督が明かすドラフト裏話「当日の朝、阪神・岡田監督にメールを送ったら…」 [ネギうどん★]
・【W杯】三笘「たぶん(エンドラインを)出ました」 スペイン戦VAR判定待機中につぶやいた衝撃の一言を森保監督が明かす [ネギうどん★]
・【野球】巨人・原監督が明かす米独立リーグ、ウォーカー獲得の決め手「ハングリーさに惹かれた」 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】「簡単に延期になることなのか」川崎鬼木監督が明かす厳しい台所事情への思い「今日のゲームは問題提起になるかもしれない」 [伝説の田中c★]
・【映画】日本アカデミー賞三冠『新聞記者』や是枝裕和監督作『真実』などがWOWOWでテレビ初放送 [muffin★]
・【サッカー】<香川真司>W杯ピンチ!面談の西野監督が明かす「厳しい状況」「2月からプレーしていないので」練習姿すら見られず
・【サッカー】<なぜ日本に勝てた?> サウジのファン・マルバイク監督が明かした「用意周到なプラン」「日本はかなりタフな相手だった」
・【野郎】原辰徳監督が明かす桑田真澄コーチ就任の真相「最初から彼が素晴らしい野球人だとは思っていなかった。でも…」 [砂漠のマスカレード★]
・【サッカー】<日本代表レポート>オマーン監督が明かした「日本代表の弱点」「日本はスモールサイドでのプレーが多い」★2 [Egg★]
・【MLB】大谷翔平 オールスター戦で二刀流出場決定 マドン監督が明かす [首都圏の虎★]
・【駅伝】初の男女混合大学駅伝に箱根駅伝3位の東洋大は2区4位の松山和希らエース級が参戦予定 酒井俊幸監督が明かす [愛の戦士★]
・川村元気と佐野研二郎による共著「ふうせんいぬティニー」、全世界で愛される 日本では映画化8月25日東宝系
・【芸能】<オリラジ中田>渡辺直美のブレークについて「海外に褒められたものが日本でヒット」「すごいねって最初日本人は言えなかった」
・【オリラジ中田】<渡辺直美のブレークについて>「海外に褒められたものが日本でヒット」「すごいねって最初日本人は言えなかった」 ★2
・【サッカー】松本反町監督が久保建英に脱帽「海外行った方が…」
・海外メディア「日本代表監督が選手にとんでもない要求」
・【映画】<行定監督が警鐘!>「つまらない日本映画ばかりになる」
・【映画】実写「ソニック」予告編不評、監督がデザイン修正を確約する事態に追い込まれる
・【映画】日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る [muffin★]
・【映画】日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る ★3 [muffin★]
・【アニメ】オタワ国際アニメ映画祭で日本人監督がGP初受賞「夜は短し歩けよ乙女」
・【映画】「カメラを止めるな!」フランスでリメイク、監督はミシェル・アザナヴィシウス 2022年日本公開予定 [muffin★]
・【漫画】堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」ハリウッドで実写映画化、監督が「キングダム」佐藤信介に決定 [muffin★]
・【サッカー】<中島翔哉>「日本代表」への胸中「ハリル監督が更迭されて、監督が代わり正直メンバー入りは厳しいと思ってました」
・【映画】タランティーノ監督、会見で「この日本映画のDVD探してます」! ディカプリオも「彼はマニアだから」
・【サッカー】岡崎慎司、日本代表快進撃の要因明かす「意見をぶつけ合い、それを監督が許してくれた」
・【サッカー】岡崎慎司、日本代表快進撃の要因明かす「意見をぶつけ合い、それを監督が許してくれた」★2
・【テレビ】<井筒監督>「パッチギ!」面接での沢尻エリカ容疑者の大胆発言を明かす!「最近の日本映画なんておもしろくないでしょ」
・【サッカー】「日本で難しいのは、選手が自分のポジションを遵守しない」、モンバエルツ前監督がマリノスでの3年間を告白
・【若者文化】井筒和幸監督が「タイパ」に苦言!映画の倍速視聴をバッサリ「結末だけ追って、何が見えるんだ」「時間の無駄使い」 ★2 [ギズモ★]
・【女優】前田敦子、日本・ウズベク合作映画で主演 黒沢清監督が絶賛「いやはや日本にも、もの凄い女優が出現しました」
・【ドキュメンタリー】映画監督が集結した「封印された日本 猟奇事件暴露ファイル」最新話配信開始 [muffin★]
・【サッカー】<本田圭佑の日本代表招集は?>海外メディアの質問に森保監督が回答!「今の代表でプレーするのは現実的ではない」
・【映画】ピエール瀧出演『麻雀放浪記2020』白石和彌監督が、現代日本を痛烈批判! 「“くさいものにフタをする”という風潮に疑問」★2
20:13:45 up 12 days, 5:21, 0 users, load average: 7.29, 7.82, 7.99
in 0.73319101333618 sec
@0.73319101333618@0b7 on 120210
|