◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【サッカー】日本代表DF吉田麻也、サンプドリア退団か 契約延長の打診なし、移籍濃厚と現地報道 [ゴアマガラ★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1652091953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今季限りで2年契約が満了、Jリーグ復帰の噂も浮上
日本代表DF吉田麻也が、今季限りでイタリア・セリエAのサンプドリアから退団する可能性が高まったと同クラブ専門のニュースサイト「クラブドリア46」が伝えている。
吉田は2020年の年明けにイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンから出場機会を求めて半年間の期限付き移籍で加入し、翌年の夏に完全移籍へ移行。今季限りでその際の2年契約が満了するタイミングを迎える。
しかし、5月に入ったこの時点でも契約延長の話はなく退団が濃厚になったという。レポートでは、「残留争いに巻き込まれたクラブがセリエBへ降格する可能性が潜在的にあり、34歳を迎える吉田には契約延長を躊躇わせるのに十分な理由」とされた。
また、それだけでなく「ここ7試合のうち3試合をベンチのみで過ごし、4試合の合計も49分間の出場」として、マルコ・ジャンパオロ監督の就任から次第にポジションを失っていることがクラブ側が契約更新に熱心でない理由に挙げられた。
11月にはカタール・ワールドカップ(W杯)へ出場することが極めて濃厚な日本代表主将だけに、それまでの期間をどんなクラブで過ごすのかは代表チームにとっても大きな関心事になる。
Jリーグ復帰の噂、過去には中東からのオファーが伝えられた時期もある。それでも、欧州の中で移籍先を探すことになるのか、いずれにせよ去就が注目されるのは間違いないと言えそうだ。
(FOOTBALL ZONE編集部)
https://www.football-zone.net/archives/381079 ラニエリ解任したのが運の尽き
イタリアは監督交代多すぎる
もう35か。
よくこの歳まで欧州トップでやれたね。
神戸の守備がイマイチだから吉田麻也ちゃんが加入すれば盤石になりそう
国内組になったら代表選ばなくていいよ
低レベルJリーガーはお呼びじゃない
オウンやらかした試合の後、ちょっと干されてたら
負傷かなんかで急遽アップ無しで途中出場して失点に絡んで信用失墜。
あとチームメイトのクアリャレッラともめた模様。
帰国が既定路線。
チアゴはレンタルだし名古屋に戻るかね
藤井の育成係込み
名古屋でもしんどくなったら長崎に行ってやれ
欧州からアジアの長距離移動でスタメン争い勝てなかった選手の1人
最近、妙にオラついていてメンタルおかしくなってないか?
>>18 吉田は国内組になっても森保は呼ぶよ
大迫、長友と同じ聖域扱いだ
>>1 ■21/22欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数
・日本 217試合
RB冨安18 CB吉田18 CB伊藤25 CB長谷部11 GK川島1 GK中村1 CB中山26
RB菅原19 RWBファン・ウェルメスケルケン1 GKシュミット31
CB町田7 CB渡辺7 RWB橋岡28 LWB三笘13 LWB坂元5 LWB松原5 RWB伊東1
・下朝鮮 0試合
■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)
・日本 28人(現在米英国籍者4名含む)
・タンザニア 1人
・下朝鮮 0匹
J2長崎が新スタの目玉でオファー出しそう。
ジャパネットは自前でスタジアム建てるくらい金持ってるからな。
神戸がさらにビッグクラブになるな
今年のw杯は神戸から何人生まれるのか
ラニエリ、ワトフォードクビかよ。
次決まったら吉田呼ぶかなとおもったけど。
冨安板倉の控えでいいよもう
モリヤスも何故か代表では自分の得意な3バックやらねーし
>>2 その年齢なら十分だろワールドカップで引退するんじゃねワールドカップ以上のモチベないだろうし
>>42 我慢しろ。
あの肉達磨のポジショニングが改善したらガチで強くなる
>>1 大迫、吉田は既にワールドカップに出れる状態じゃない
大迫、長友、吉田はもう末期の選手
既にワールドクラスではない
東京オリンピックメンバー以下でしかない
名古屋も神戸も降格危機
取れなかったほうが落ちそう
代表は町田板倉冨安の3バックで
吉田はキャプテン剥奪で控えにしろ
神戸には摩耶という地名がある
吉田は神戸に来るべきだ
よーやく神戸のピースが埋まるわけだ
とりあえずひと安心やね
さて、反撃だ
>>47 限りなくクソなんだがあいつ他のクラブでどうやって生かしたんだ?
>>47 代表クラスじゃないと
Jじゃスタメンムリだぞもう
Jでコイツの駄目っぷりがようやく真に証明されるのは嬉しい
Jに戻ってくるようなら、キャプテンや代表レギュラーも剥奪だな
>>6 歳で判断したくないが
もう35前後はいいわ
ギリ30前後にしてくれ
Jなら名古屋だろうな
今でも日本での自主トレ名古屋の施設使ってるから
充分儲けてるし金で動くタイプでも無い
他のプレミアクラブが手を上げればそこになる
名古屋、前田直輝いねえとおもってて
今見たらユトレヒト所属になってんだけど
>>79 おおぅ、結構歳いってるから最後のチャンスなのに運がない
フェルマーレンの後釜を槙野で埋めようと思ってたのがおかしかったんだよ
吉田でもギリってレベルだわ
神戸のセンターバックの席を空けて待ってますよ
というか空いたままでとても危険です
至急帰って来てください
>>84 どっちにしろ加入できるのは7月中旬なんだが間に合うのか
ちょっと前まではサンプドリアでも通用してたのに。神戸にいけよ。
長崎出身でジャパネットのCMに出演、帰国時長崎の施設を借りてトレーニングするなど関わりは深いが、今J2に移籍してくるかとなると別問題だろう
>>79 怪我させた相手も滅茶苦茶正当なタックルで動けなくなってて思わず苦笑いだった記憶
セインツ時代から続く
ほされてもほされても復活するフェニックス吉田を披露したいのに
チャンスが今回はない。
経験で、奥行きのあるパスへの対応とか
ヴァーディーとかセリエの黒人にやられてたターンに
対処できるようになるなんてことはなかったな
最後まで個人力は低かった
本人名古屋とかに愛着ありそうだから内田とかがちゃんと説得しろ
あんなクラブ戻ったらキャリアの終わりだわ
これで吉田も入ったら神戸はシニアオールスターズみたいになるな
日本人はあれだけ毎試合攻撃の基点になって勝利に貢献してるのになぜ
>>103 チームとして前線の守備がイマイチで
結構きつい局面で守備やらされるのもある。
監督が攻撃好きなんや
スピードなくなったから国内でも厳しそう
引いてセットするかクラブないし
吉田がクビになるのが先か監督がクビになるのが先かやな。
マルコジャンパウロ、こいつなんで仕事あるのか不思議なくらいのクソ成績なのに。
中東からのオファーはすでに拒否してるから金じゃ決めない
去年冬にプレミアの2チームから獲得調査の噂立つレベルだからフリーならまだセリエやブンデスからオファーあるよ
昨日のフランクはターンオーバーとはいえ長谷部がCBやってたし
スピードないからリカバリーできない
これからは足が速くないと駄目な時代よ
なんかこう急にガクッと調子落ちるときがあるよな
サウサンプトンで9点だったか取られたときみたいな
その後また安定したからまだしばらくは大丈夫かと思ったんだが
吉田ももう代表引退間近だもんな、時の流れは早いよな。
リーダーシップやビルドアップ能力が有るしマジで神戸に必要
>>50 むしろ今は板倉と吉田しか居ないぞ。
冨安のケガが多いから計算出来ない。
本当によくやったよね
偉業だと思うよ吉田のキャリア
「どこにいけばモチベーションが保てるか」そんな風に思ってるんなら
もう燃え尽きてるじゃないかな
カタール終ったらヨーロッパ在住のままセカンドキャリアを積むのがいいよ
別に通用しなくなってクビって訳じゃないと思うけどね
こういうのは巡り合わせだから
まあ酒井みたく戻ってもいいし別に欧州でもやろうと思えばやれるでしょ
吉田とショルツ、熱いな
縦ばかり狙って自滅しそうだけど、CBの並びは最強になりそう
>>2 10年前はセンターバックとキーパーくらいだったけど
昨今は35以上なんて割とどこのポジションでもいるし
センターバックならまだ4年くらいやれるだろ
しかもセリエは高齢プレーヤー多い
>>67 DFなら大丈夫だろ
つか、DFを補強しないとマジで降格するぞw
金で動くタイプじゃない奴はベラジョンのCMなんか出ないはずなので
ミキティがお金出せば取れるよ🥺
神戸、よっぽどのことがないと確実にJ2に落ちそうじゃん
吉田って相方のCBが頼りになる奴だとパフォーマンスが安定するんだよね
ファンダイクや冨安が相方のときはポカが少なかった
逆に頼りにならない奴とコンビを組むと一緒にダメになる
吉田のライン設定じゃ間延びして
中盤の負担更に増すから
冨安にあわせるようにしたほうがいい。
>>151 フォンテと組んだときカウンター受けてボールホルダーに中々当たりいかなくてはよ行けて指示されてたのが印象的
日本に戻ってコンディション整えてw杯でいいな
向こうでも出来るんだろうけどまた一からポジション争いしてw杯もあってじゃしんどいだろ
>>111 名古屋はCBいらんし神戸は完全に泥舟だからな
長崎がJ1ならジャパネットが取りにいったかもな
今年のW杯は冬開催だからまだ半年ぐらいある
本番では板倉の方が上になってるかもなあ
神戸に移籍が一番理想だろ
大迫で4億なら吉田は年俸6億くらい貰えるだろ
神戸に来てJ1残留させるだけで評価も上がる
>>151 相手に当たりに行ってくれるボランチがいると、
そのカバーリングから攻撃の起点までは完璧な仕事する。
いっせーのーせで相手についていくのは昔から専門外
>>58 マッシモ戦術以外使い道無しってのがわかった。仙台ではボランチ、札幌は赤貰いすぎて戦力外、鹿島は普通に戦力外。
>>144 初瀬、守備イマイチじゃね。
今の紙装甲の原因のひとつだと思う
どいつもこいつも劣化だな
今思えばロシアw杯はいい時期だったな
神戸が逆転残留するためには、今の段階で吉田麻也は必要だと思う
名古屋みたいな糞クラブじゃ欧州でのキャリアが泣くわ
名古屋はねーな。過去の散財で金ないし、中谷と藤井でCBは足りてる。
神戸しかないだろ。あそこ守備崩壊してるし。
>>162 足遅いくせに色気出して上がってカウンター食らうとジョギングで戻るとか
さらに劣化してるそんなCBいらんわ
>>157 シャルケが昇格決めたザンクトパウリ戦見たが板倉の方がすでに上じゃねえかと思った
ありがたくも無料配信だ、見てみ
https://spoox.skyperfectv.co.jp/watch/498511 板倉は複数ポジション出来るから大事な控えになる
出番は吉田の代わりとは限らない
酒井長友吉田とDF陣の劣化厳しいな
いっそのこと今年の冬ワールドカップまで長期故障して席開けてくれたほうがいいかも
もう吉田は板倉町田より下だろ
板倉は安定感あるし町田もベルギー代表を押し退けてスタメンになってる
吉田は神戸で頑張ってほしい
代表では控えの方がいい
そもそもライン下げすぎなんだよ
>>181 スリーバックハイプレス無しでライン上げると死ぬわ
ハイプレスされてないのにライン上げろと言うアホ
ベトナム戦の同点ゴールの時にドヤパフォしてしまうメンタリティの選手が
キャプテンやるようなチームが強いわけがない
>>181 ライン上げて失点
→ライン上げすぎクソ
ライン下げて失点
→ライン下げすぎクソ
無敵論破
上とか下じゃなくリーグも違うしリーグ内の立ち位置も違うから比較はできない
板倉に怒鳴られたときみたいにサイドに引き出されたとき簡単にクロスあげさせる寄せならJでも厳しいかな
時期もあるけど基本的にライン高いし本人は戻りながらの守備を極端に嫌がる
日本に帰ってきそうだよな
代表でもちょくちょく危ない場面吉田が作ってるんだよな
>>179 その3人は長く日本代表を支えてくれたな
感謝だ
寂しいけど世代交代が近づいてきてる感じはするね
下の世代も育ってほしいな
しかし森保JAPANは失点が少なく守備は安定してる方なんだよな
ボランチ3人がかなり走ってくれてるのもあるけど
リーグ最下位神戸はこのままじゃ降格だから
吉田を年俸2億くらいで取るやろう間違いなく
後は香川も取りたい
一番はやはり有力な外人FWだな
元バルサのルイス・スアレスに20億くらい打ち込むしかない
>>173 未だにイメージで足遅いと思ってる奴いるんだな
ウォルコット以上のスプリント速度出してる選手に
>>194 いい加減ネームバリュー最優先のロートルばかり取るのはやめたほうがいいだろ
>>194 大迫4億武藤2億な事を思うと吉田が2億って事はないと思う
安すぎる
下位とは言えプレミアとセリエで通用したセンターバックなんてそうそう出てこないと思う
なんだかんだ吉田はすごかった
大迫4億はうまくやったよな
次があるかどうかは知らんが
>>199 吉田がいた頃のサウサンプトンは6~8位ぐらいが定位置
全然下位ではない
そこで半レギュラーだったのは普通にすごい
地味に吉田はキャプテンの器でない
2019アジアカップも2020東京五輪も
吉田がキャプテンのおかげで優勝やメダルを逃している
それだけでなく2012ロンドン五輪もそうだな
吉田は1プレイヤーとしては使えるがキャプテンとなると持ってない疫病やらかし神でしかない
カタールW杯も日本は決勝トーナメント進出絶望的な組だが
吉田のキャプテン剥奪しとけば少しは決勝トーナメント進出の可能性出てくる
ワールドカップあるし、下手にJ復帰するよりもヨーロッパで移籍先探すほうがいいとは思うんだか。
シント=トロイデン「吉田君、君ならまだまだヨーロッパでやるんだ。ワールドカップもあることだし、香川もいるし、ぜひうちのチームで」
名古屋「ぜひうちに帰って来てくれ。ワールドカップまでは時間短いが万全の状態で送り出すこと約束するよ」
三木谷「吉田が退団か。よし獲るか」
某月某日
ヴィッセル神戸プレスリリース
「吉田麻也選手加入のお知らせ」
>>203 逆に吉田だからそこまで行けた可能性だってある訳だから
比較しようがないな
実際に色んな監督からキャプテン任されてるのが全てだし
吉田はやらかし頻度が上がってるから神戸に来たら面白いことになりそうだな
吉田と長友と酒井が老害化してんの草
無能森保はこの事態考えられなかったのかな
>>203 キャプテンなんざにそんな影響力ねーよw
そんなもんより監督権限超える選手達の方が問題
神戸名古屋浦和とか、金あるのにしょうもない順位のチームしか声かけないかな
もう一人信頼できるCBいれば冨安をSBで使えて万全の体制になるんだけどな
でも右はゴリ山根いるからそこまで困ってない
やはり左SBがガン
>>213 森保のような愚将にはアルテタのような冨安の左サイド起用なんて考えもしないだろうな
遠藤ってドイツでも相変わらず審判に抗議しないアピールしない声出さないなんだろ?
嫌いだからあいつの試合観てねーんだわ
言葉喋れんのにキャプテンになるとか
相変わらず「自分をよく見せる」能力にだけは長けてんな
この年齢じゃ、日本に戻ったほうがいいな、これから海外の新チームで活躍するのは難しい。
>>203 これはよく見てるサッカーファンならわかってるはずだわ
吉田はキャプテンの性格でもないし
何より勝負運みたいのまるで持ってない
オカルトととらえず絶対キャプテンかえたほうがいいぞ
吉田がいなかったサウジ戦の完勝見たら吉田が癌だと分かるよな
春からラジオ番組やるようになったのは国内復帰の伏線か
サンプドリアのキャプテンがクズレイシストだったな。吉田が可哀想だった
冨安板倉吉田酒井で行けば全て問題ない
冨安左で偽SB的にやらせて三苫にサイド張らせれば完璧
過小評価されすぎな吉田麻也
7シーズンも大した怪我もなくプレミアでやれたのはスゴい
過大評価されすぎなのが冨安
初年度からあれだけ欠場するんだからプレミアでやれるわけないww
むしろこの歳までよくやれてた立派
とりあえず神戸に来い
神戸だろうなネームバリューばかり集めても逆にまとまらず飽きたポイの三木谷商法
これだけ金使ってもただいま最下位
ちなみに浦和と下位
>>225 川崎横浜鹿嶋あたりはコスパいいよな
安定して強いチームとその他の差は単なる資金力ではない
>>18 4大リーグでプレーしてる選手だけならいいけどさ
今の海外組って
Jリーグよりレベルの低い欧州辺境でやってるやつが多いんだから仕方ないw
武蔵と吉田は神戸かな
評価を下げてる中で高いサラリーを払ってくれるのは神戸だけ
降格したくない神戸は
札束で殴ってくるだろうけど
それで降格回避できなかったら来年はJ2だからな
いくら大金積まれても
そんなデンジャラスな船に乗るかねw
名古屋のユース出身とか吉田の黒歴史だからな
神戸だろ
神戸は吉田とっても強くなれんよ
はっきり言ってなんの意味もないと思う
何回ロートルとったらわかるんだ?
守備崩壊してる神戸が取るだろ
年俸5億から6億出せば来てくれる
大迫リンコン槙野酒井を解雇すればいい
今必要なのはCBだな
サカ豚じゃ 世界で通用しねーよなwwwwwwwww
こいつめちゃくちゃブサイクだしwwwwww
菊池は才能あるからセルティックに売れ
CB海外組は多いほうがいいからな
神戸にとってはマジで喉から手が出るほど欲しいだろうなぁ…
>>231 いまだに毎年オフにトップチームとユース訪れて一緒に練習してるけどな。
ここのやつらがなに言っても名古屋で引退して指導者コースだろうな
吉田で強くならないと言ってる人いるが
有望な20代が行くべきクラブじゃないからな
引退前に稼ぐために行くクラブ
W杯はどうやって守備構築するんやろ。
今まで通りだと確実にど真ん中から突破される。
中盤とFWの守備がウンコだから吉田の負担が増えてまた怪我しそう。
ベテランになって、Jリーグに復帰してもスピード無いから通用しないわな。
長友みたくなるぞ。
ベテランになって、Jリーグ復帰は勇気が居るよな。
スピードなくて通用しない。しかし日本代表のレギュラー。
>>248 CBはプレスかけてくれるメンバーがいればそこまでスピードいらん。
強さと読みの正確さの方が大事
神戸は取りに来てるだろうなぁ。喉から手が出る程、欲しいだろ
神戸のカネに対して、出身クラブの名古屋がカネ以外の部分でどれだけアピールできるかって感じじゃね
クレモネーゼに移籍して残留に貢献
3シーズン目に控えとなり限界を感じ引退
クレモナ市民に愛され長崎と姉妹都市提携を結ぶ架橋に
通ってたトラットリアにマヤの名前がついたメニューが存在
こんな感じになるよ
lud20250213203010このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1652091953/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【サッカー】日本代表DF吉田麻也、サンプドリア退団か 契約延長の打診なし、移籍濃厚と現地報道 [ゴアマガラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ニンフィア
・サッカー 2
・サルミアッカ
・【サッカー】
・高校サッカー 14
・ゴリアテサッカー
・サブカル系なペット
・【サッカー】<
・サッカーW杯★3
・おっぱいサッカー
・海外サッカー★11
・サッカー好きな毒男
・スーパーサッカー
・海外サッカー★9
・ネットでサッカー観戦
・サッカー人気終了
・スーパーサッカー
・ゲイが語るサッカー8
・ゲイが語るサッカー13
・ゲイが語るサッカー37
・アニメのフィギュア
・ゲイが語るサッカー25
・AKBをサッカー選手で例えたら
・ニートアラフィフ茶木
・ロリコンサッカー選手
・ミニ四駆 フラットスレ
・海外サッカーハマりそう
・北海道のネットカフェ
・Anarchy板 サッカー部
・サッカー選手の彼女の噂73
・川崎国のカッターナイフ
・サッカー選手の彼女の噂55
・金羽のフェニックス 159羽
・第95回高校サッカー選手権★13
・高校サッカー選手権 総合
・サッカー選手の彼女の噂57
・サッカー知ってるやついる?
・2022年サッカー日本代表
・サッカー選手の彼女の噂58
・サッカーしりとり Part4
・船見板サッカー部 Part.2
・第95回高校サッカー選手権★15
・第95回高校サッカー選手権★17
・ネットカフェで勉強している人
・雑談 ペニィフラッシュ
・【サッカー】<Jリーグ>
・三重県の高校サッカーを語ろう
・友達いないサッカー初心者
・セルフカットしてみたよー!
・サッカーが野球に負けた理由
・大学サッカー総合スレ◆108
・フィジカル化け物になるために
・喪女がサッカーを語るスレ 26
・ミニドルフィードリーム10
・室伏広治がサッカーやってたら
・エニタイムフィットネス56
・代々木公園ピクニックオフ3
・サコッシュの次にはやるカバン
・長谷川ニイナハッサン part1
・高校サッカー総合すれPART35
・サッカー日本代表さん弱い弱すぎる
・ユニマットライフ裏情報Part3
・サッカー全般の話題 Part2
・サッカー日本代表に絶望しました
・星のカービィ 【フーム】を語る
08:24:40 up 32 days, 9:28, 0 users, load average: 80.47, 82.10, 81.00
in 0.18103408813477 sec
@0.18103408813477@0b7 on 021422
|