俳優の千葉雄大さんが、5月1日から全国で順次放送される、学習教室「学研教室」(学研エデュケーショナル)の新CMに出演することが4月20日、分かった。千葉さんはインタビューで、子供の頃について聞かれ「勉強に関しては、結構厳しく育てられたような気はしますね。小学校の時は100点しかとったことがなかったです。でも、中学校とかそれ以上になると勉強の内容が難しくなってくるから、そこでついていくのは大変でしたけど。計画表を書いて満足するタイプだったんで、それは結構(親に)注意されたかもしれない」と振り返った。
恩師について聞かれると「小学校6年生の時の先生」を挙げた。新聞のコラムの感想やマンガを描いてもいいという自由な宿題が毎日あったといい、「それが結構好きで。自分で何を勉強するとか感想を書いたりするかを決めるので、すごく自主性が生まれて良かった」と思い返していた。
新CMは「キミにピッタリ!」編。千葉さん演じる、勉強という概念を実体化した「勉強くん」が、いろいろなタイプの子供たちが勉強に取り組む姿を見守り、応援する。
毎日キレイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8919b97744ec9947320d0c497d00b8f18e5ffa8f
俺も小学校あたりでは100点ばかりだったな
高校でも成績はトップだったが、実は発達障害だということに
気づかなかった
殆ど100点なら小学生ならありえる
でも100点しか取った事ないは天才か嘘つき
俺もそうだよ。
小学校のテストで100点取れない奴は池沼だよ
俺も中学までは授業だけで成績良かったわ。
高校になったらついていけなくなったそこまでの人だったんだけどね。
余った時間裏の白紙にベジータとか描いてた事しか覚えてない
問題が少ないんだよな
社会は自分の町とか漁業や農業とかマイナーな仕事に全然興味なかったから60〜70点台が多かった
小6で日本史になってからはだいたい90点以上取れるようになった
理科も植物とか興味ない分野の時は60〜70点台ばかりだったな
中学に入ってからのほうが内申とか関わってくるから成績良くなった
ほんとか?100%100点だったのか?
嘘だったらCM起用に問題も出て来るのではないか?
>>6
東大京大数人で地元地帝に40くらい、まあ微妙どころの進学校か。 似たような顔の瀬戸康史も学生時代頭よかったんだよな。
ただしキャラは正反対
雄大きゅんきゃわわ
雄大くんとおちんちん舐め合いっこしたいよね(´;ω;`)
小学校で100点は普通なのか
いつも自分だけ褒められたけどクラスの他の奴らの知能相当ヤバかったのかな
中学では全く勉強しなくなってしまったが、俺も小学校までは勉強得意だったなあ
全国の学力テストを見ろ(頼む…みんな現実に戻ってこい!)
数字とか答えがきちんと出るものは100点とりやすいが国語は難しいだろ
小学校のテストなんてそんなもんだろ
俺もそうだった
小学生でなら、そんな人もいてもおかしくない
テストの裏に落書き描くのが趣味だったから、なんとなくわかる
生半可な気持ちでもそれなりにとれたもの
>>38
小学校の国語だとそんな高難度の問題出ないんじゃね?
一言で答えられるレベルなら可能かと >>9
小学校のテストって教科書と宿題やってたら取れるよただの復習だから 小学校時代の成績は地頭の良さに直結するからこいつは本当に頭がいいんだろうな
日本の大学受験は塾や予備校で受験テクニックを身につけられるかどうかの勝負だから地頭の良さはあまり関係ない
小学生レベルの話なら普通だろ
それが自慢になるのか🤪
>>29
仙台では良い方だ
でも住んでた多賀城から三高に通うの面倒くさいよな 小学校のテストは俺も100点ばっかりだったな
なんなら一人だけ100点でよく名前呼ばれてた
でも塾行くことになって受けたテストは全くできなくてショックだった
小学校のテストなんかそんなもんよ
頭いい子ってだいたいそうよな
うちの弟もそうだった
>>52
大酒飲みだからすぐむくむし太るんだよ
戻すとちゃんと美男になるんだけど崩れてるとかわいい系だからキツイことがある 小学校限定なら結構そういう人多いんじゃない?
オレはその後完全に伸び悩んだ組だけど
小学校のテストが満点で当然だと理解してなさそうだしオール満点はさすがに嘘
あと最近の小学校のテストは満点で当然って感じでもなくて昔より少し難しくなってる
>>57
戻してやっとかわいい系だろ
もともと美男系じゃないわ >>62
ごめん書き方が悪かった
「崩れてると、かわいい系で売ってるタイプだからキツくなる」って言いたかった 今は知らんけど小学校ならそんなもんだったな
勉強する習慣をちゃんと付けておくべきだった…
小学校で成績の良い子は
本とか読んで知っている子と
勉強の仕方を身に着けている子
前者は中学位に落ちる傾向が有る
訂正
京大の玉川
東大の明大
日芸の青山
玉川大の千葉
>>57
かわいい系を33歳で続けるのは無理があるだろう。 小学校の時は学校の勉強のレベル低過ぎてバカにしてたわ
兄貴の中学の教科書で勉強してた
中学校もバカらし過ぎてメチャ遊び回るようになった
テストいいのが当たり前過ぎて自分が賢いなんて夢にも思わなかった
まわりのヤツは中2病でワザと低い点取ってると思ってたわ
中学校で知能指数テスト受けたら150
先生に聞いてもちゃんと説明しないし当時ネットもなかったから意味がわからなかった
意味わかってたらもうちょっと真面目に頑張ってたかな
おっさんになってたまに思うわ
こんなもんだよ
賢い人ってみんなも同じこと出来るって思ってる
自分が賢いとは思ってないんだよ
同じような人に何人かあったことあるよ
>>66
教科書も含めて本読めば理解出来る
で、大学まで勉強で苦労したこと無かったな ここは聞いてない自分語りとそれに突っ込むスレになります
中学、高校でも100点だったら凄いんだけどな
フリーアナウンサーの辛坊は高校くらいまでは学校創立以来の優秀さで通ってきたのに、何故か東大には2年連続で落ちて、やむなく早稲田に行ったという変わった人
恐らくはその学歴コンプから、今も自分はアタマいいんだ的発言が多くなる
東大卒はそんな発言しないw
ま、金持ちケンカせず、の実例みたいなもんかな
物心つく前から勉強のプロフェッショナルみたいな育てられ方した奴が学習教室のCMに出演って
起用する製作陣の思考が理解できんわ
幼い頃から日常的に英語話してた帰国子女とかハーフのタレントが英会話学校のCMに出てるのと同じ違和感
まさかこの俳優がゴセイジャーのレッドを演じるとは思わなかった。
レッドといえばもっと眉がキリッとした凜々しいタイプの役だろう?
女性キャストよりも腕が細そうでミスキャストだったのではないか。
小学生ならそんなやつザラにいるぞ。
俺は全てじゃないが95点以下だと親に怒られてたわ。
間違っても1〜2問だな。
成績は常にオール3だったわ(3が最高)
ちなみに似たやつは結構いた。
小学校の頃は国語だけいつも100点だったな
算数は50点くらいだった
100点とった自慢ばかりしてるAKBメンバーが超馬鹿な高校に通ってるだけで頭悪くてショック受けたことある
うちの子供はスマイルゼミってタブレットの通信講座でもう一年生の勉強終わらせてるけどその手の子供に学研は意味ないみたい
学校と同じペースでしか授業しないから
>>81
ゴセイジャーは天使モチーフだから弱々しい可愛い感じにしたかったんじゃね わかる
小学生の時は勉強なんかしなくても100点が当たり前だった
中学に上がると勉強をしなくちゃいい点を取れなくなることに気づいたけど、勉強をする習慣がなかったから大変だった
>>81
天使の設定にはぴったりだったよ
こんな可愛らしい男の人いるんだなぁとしか思わなかった >>1
誰だよこの素人Youtubarみたいなやつは 今はネット学習環境があるから、出来るやつは滅茶苦茶先に進みそうだよな
高校の全国模試で2位の中学2年生なんかもそうだろ 公立中学2年が灘や筑駒、渋幕より順位が上だからな
早熟ならそういう子は多い
芦田とか
高校になって急についていけなくなる子が多い
小学生で100点なら、中学でも100点だろ
高校からは高度化細分化していくから、脱落する奴たくさん出るが
>>106
呼んだ?
おれ高校入学時上位20%にいたのに卒業時下位20%になったわ 頭良いならとっくにジャニーズ及び芸能人引退しているはずなんだが。。
戦隊レッドの時はこんなに売れると思わなかったわ
顔がパッとしてないから
パッとしてないとこがええんかな逆に
小学校のテストは範囲も狭い小テストなのよね
懐かしい
95以下はなかったな
軒並み100だったけど
全部100は無理
中学からは私立の一貫校だったがそれでも最低ライン90くらいにとどめてたが
高校に入って80がせいぜい
それでも東大には入れたよ
全部100っていうのはお前ら指摘の通り流石に盛っていると思う
小学校なんて真面目にやれば誰でも100点取れる
集中力や真面目さは測れても、ポテンシャル的な頭の良さは測れない
その集中力や真面目さも年取れば自然と獲得出来たりする要素だからなぁ
だから中学高校で逆転したりする
中島らもは灘高にベスト10で入学して卒業するときはワースト10だったな
例の激辛採点の漢字テストで100点取れるの?俺は無理だ
小学校のテストって頻繁にやるクソデカ用紙のやつでしょ?
並みの奴は皆100点だったよ
小学校はむしろ赤点取るようなやつのがやばいだろう。
10点も取れないやつとかいたからな。
授業は普通にきいててその点とか逆にビビる。
速度の足し算を特殊相対性理論で解いたらこってりしぼられたことあるw
>>48
二高も行けるぐらいの実力はあったんだろうけど遠いから三高にしたのかもな 大学行ってる連中は小中学は普通にできる子だったろ
千葉雄大とかいあ大学知らんかったけど
>>112
この子や志尊くんはかわいいからまぁ、あれだよ、あれ 漢字テストだけいつも4点とか8点だった
国語テストの後ろに50問あって1問2点のやつ
他はほぼ100点だったのに
100点どころか80点以上もとった事ないわ
でもまあ貯蓄億超えしてるから何の問題もないけどな
俺も中学までは勉強してるのは頭悪いからだろって馬鹿にしてた。高校入ったら頭良い奴もガリガリやっていたのでビックリした。不思議だったが大学受験の厳しさを俺が知らないだけだった。
小学校って当然のように100点とらせるよ
中学入ってからだよ、現実見せられるのは
中学で英語が始まるといきなりわからなくなったな
とにかく単語が覚えられない
たぶんいまだに中1レベルの英語しか読めないと思う
仙台第3て調べたら偏差値68の高校なのに進学先が玉川大ってなんなんだよ
何が起きたんだよ
しかも中退って
小学校で好成績だとどうせ4月とか5月生まれなんだろなと思ったら3月生まれなのか
まぁ地頭は良いんだろな
本物の賢い人は自ら頭良かったとか賢い俺みたいなアピールしないし語らないと思う
賢い人ほどふざけたりバカなふりしたりして相手に賢さ悟らせない
千葉くん嫌いじゃないけどこういう虚栄心ある発言は控えた方がいいぞ
>>148確か高校で陰キャで落ちこぼれた
大学に入ってスカウトで芸能界デビュー、悩んだ末に大学辞めた >>148
卒業生に知っている人物がほとんど居ない高校
佐々木寿人 - プロ雀士
藤崎智 - プロ雀士
梶梨沙子 - プロ雀士
梅津和時 - ミュージシャン
竹鼻純 - 元ミヤギテレビアナウンサー
中野裕通 - ファッションデザイナー
和光晴生 - 日本赤軍
多田文明 - ルポライター
佐々木一十郎 - 名取市長
若生英俊 - 富谷町長(第4代)
秋亜綺羅−詩人、エッセイスト
千葉雄大 - 俳優
島崎信長 - 声優
西條剛央 - 哲学者、心理学者
大熊正太郎 - 競輪選手
柳井雅也 - 経済地理学研究者
斉藤文春−現代美術家、書家
三浦直之 - 劇作家、劇団「ロロ」主宰
加藤裕介 - アール・エフ・ラジオ日本アナウンサー
芳賀俊 - 映画監督
ローカルでは知られているのかもしれないが。 義務教育までは理解できて当たり前のことしか教えないからな
だから「義務」なんだよ
そこでボロボロな奴は努力すらできないクズか脳に欠陥があるかのどちらか
>>153
仙台市民だが
誰ひとり知らん人ばかり。
でもコイツは
映画で麻衣やんとキスシーンした勝ち組。 >>142
小学校のテストって満点取れるように出来てるでしょ
中学から先は中々満点取れないけど 無受験の野良中学行ってない奴はそれがデフォルトよな
戦隊でも屈指の不人気作なのに
千葉くん売れっ子になって特オタもどう扱っていいか困ってる感あるよね
小学校6年生の時、テストで10回連続で100点取ったらファミコンソフト買ってもらう約束をして
ちょっとやる気出したら9回連続で100点達成。
あと1回で満願成就という時に「これで小学校の授業はおしまいです」の宣告。
当然買って貰えなかった。
玉川は出来が名家金持ちの子だけど学業不良か素行が悪い子が小学校か中学校から入る学園。地方出身で大学入学は良いことなし。東京経済大学や武蔵大学辺りのほうがずっと良い
絶対に些細なミスすらしない(したことがない)と言い張ってるようなもので
絶対に信用できないタイプの人間
小中高とほとんど100点だった
高校の先生がコロンビア大学に推薦するとか息巻いて、親もオイラもポカーン
諦めさせるの大変だった
その後間違った選択をしたおして、今じゃタクシードライバー…
>>150
賢い頭良いというのと成績が良いはイコールじゃない時があるからね >>163
可哀想に😢
俺だったら頑張った努力を認めて買ってあげちゃうな😢 一見アホそうに見えて実は偏差値高い高校出てる三大俳優
田中圭
佐藤健
千葉雄大
悲しいかな自分で頭いいアピールすると頭悪そうに見えちゃうんだ
授業聞いてないフリして油断してるところに当てたと思って急に問題振ってくる担任に
華麗に正解で返すのがかっこいいと思っててひたすら授業聞いてないフリして
テストでも毎回ほぼ100点だったけどABC評価で全部B付けられたな
>>169
俳優はセリフを覚えないといけないし、
色んなタイプの人を演じないといけないし、
頭がよくないと厳しいと思うわ。 俺も中学までは勉強でわからないってことはほぼなかったわ、高校も同じノリでいたら全然理解できなくて自信喪失
でも社会出たら仕事の要領悪い人多すぎてわけわからん
算数に限っていえば6年生のときに全部100点と
先生に言われた記憶がある。他教科はたまに95点
>>173
30年前ぐらいまでは一高>二高でそれ以降は二高>一高だね。 国語で100点取ったことないわ
作者の気持ちは知らんが人の気持ちは分かってるつもり
>>156
それ言うなら遠慮がちに胸揉んだおっさんの方が勝ち お父さんは小学生の頃はオール5だったよ
なーんて言ってたけど、お前が小学生の頃は
甲乙丙丁だろと論破したった
小学生で100点なんて当たり前派とうそつき派に分かれていて面白いな
出身校は仙台3高らしいが、偏差値68だとすると、少なくとも中学時点では上位3〜4%
公立ならクラスで1〜2番の学力だったはず
要は出来杉君ポジションなんだから、公立小学校なら毎回100点でも不思議はないわな
>>6
三高ってそんなに実績あるんだ。
東北大受かるくらいの学力なら二高に行くのかと思ってた。 >>177
30年以上前は学区制があったから今よりも二高>一高だったぞ。
ソースは今でも「雨か嵐か」が歌える俺。 >>182
流石に100点”しか”取ってないは嘘だろ >>1
いやいや小学校とは言え常時100点満点の出木杉英才状態なら
高校で俺如きの後輩になんざならないだろ!絶対二高行くからw嘘松乙華麗ですww
てか最終学歴玉川大学で成績優秀頭良いですアピールとか厚顔過ぎて俺なら無理
?そう言う俺の最終学歴はどうだって?言わせんな察しろ恥ずかしいww 小学生のテストは普通に授業を受けていれば90点以上とれるものばかり
点数とれない生徒は私語ばかりしていたり、外見てぼーっとしているような生徒ばかりだろ
>>6
千葉雄大が行ってた15年ほど前は男女共学化前だろ?
もう少し偏差値低くて(60台前半)東北大合格も少なかったはず。共学化で偏差値4〜5位上がった
>>29
東大京大合格は多くて数人だな。確か両方ゼロの年があったはず
京大は数人一遍に受かる年が時たまある(但し殆どが浪人)東大はまず年に1人だな
上澄みの現役合格組に絞ると京大でも2〜3年に一度レベル、東大に至っては10年に1〜2人が実情
まあ“微妙どころの進学校”じゃなくて由緒正しき「自称進学校」ですわw >>46
多賀城の何所かで違う。最寄り駅が仙石線ならガチで通学キツいが東北本線寄りなら余裕
だが何れにせよ東仙台駅から通う場合には例外無くあの地獄の急坂の洗礼を受ける事に……
今何所の小学校の出なのか調べたが何だ城南小かよw東北本線国府多賀城駅の目の前じゃん
>>110
多賀城「高校」からは大物「声優」が出てるけどな(ちな出身は塩竈市)w >>196
ヒャダ姐とばーちーがやる
ゲイバーの店子の会話の物真似最高よねw 高校入学までは親の努力で何とかなるんだよ
秋葉原通り魔事件の加藤智大も青森高校。
でも高校では全くついていけなかった。
>>193
鶴ヶ谷体育学校時代はトンペー現役合格なんて一桁で浪人前提だったんだけど
下手しなくても進学先は東北学院大が一番多かった様な
恐ろしく校則が緩い男子校だった記憶なんだけど今は全然違うんだな
入試の平均は500点満点で430位お前もそんなもんと入学後の面談で担任に言われた >>153
宮城県仙台第三高等学校OBの俺が解説しよう!
ここの卒業生にまともな著名人が存在しない理由、それは……単純に設立が遅くて歴史が浅いからw
政界・財界・官界・学術界、各方面へ人材を数多輩出する前身が旧制中学の高校は例外無く戦前の開校だが
この仙台三高の開校はそれらの伝統校と比較して大幅に遅いのだ、何と昭和38(1963)年w
団塊の世代がもう大量に高校進学年齢となって高校不足のため急造された、なんちゃって進学校なんだな
当然ながら昔からある高校には地域の最優秀層が入学して来るが、仙台三高が属する仙台北学区では
仙台二高が名実共に不動の断トツトップ。上澄みは皆そちらに行き三高へは残りカスの微妙な落ち零れの
中途半端な奴しか来ないw校風も怠慢怠惰な成り行き任せ(俺のいた90年代は)応援団だけ気合入ってたw
これでは世に名を馳せる人材育ちませんw芸術や学問の世界で突発的に才能が現れるのを持つだけです…… >>199
そうそう20世紀はそんな感じw校則が緩くて校風も緩い、ついでに頭も緩いw
校舎は古くて生徒は覇気が無く一部のガチ勢を除いて日常をただ漫然と生きてる
今ではもう共学化&SSH指定で昔の良くも悪くも蛮カラでのんびりした雰囲気は無いんだろうな……… >>192
到達度テストだからね。落とす為、差をつける為のテストでは無くて理解度を見るテスト。
でも最近メチャクチャ難しい「思考力」 小学生の頃のテストで満点ばかりの奴が日大法学部で終わったよw
その頃の日大は今よりは偏差値高かったが、それでもな〜
仙台三高だから中学まではそこそこ勉強できたんだろうな
そこから玉川大は何があったんだって感じだけど
>>205
それは流石に盛りすぎ
無勉で受検したとかでしょ
全部100とかは天才のそれ 千葉くんの顔好きなので俳優になってくれてありがとうだよ
小学生レベルなら
80点前後が普通レベルじゃね
70点切ると根底レベルだったと思う
>>182
いや上位10パーまでは二高行くだろ
上位15パーぐらいだと思う
近いから三高にしたって可能性もあるかもしれんが >>210
ググったら三高より偏差値が上だと、二高と、仙台第一、宮城第一、二華の三校
三高の偏差値が67として、偏差値68以上は上位4%
一学年の定員が300人とすると、900人÷4%で、宮城県の一学年の人口は約22,500人となり、実際の数とほぼほぼ合うな
まあ、田舎と都市部で学力格差があるだろうから、都市部の中学校の感覚だとそんなもんなのかもね 100点が当たり前じゃないの?小学校のテストなんて
85点とかだと真っ青にして返ってた覚えがある
>>187
え?そうか?
小学生の時に、中学生の姉がテストで100点が二教科しかとれていなくて笑ったら、小学生は全部100点が当たり前なんだよ!…って、ブチ切れられたのを未だに覚えてるわ
小学校のときは100点が当たり前って層は、一定数居ると思うぞ? この人は天才だったんだろう
勉強に専念してれば東大にも行けただろう
地頭が異常にいいんだよな
コメントが優秀だからな
90〜100点が多かったけど、100点ばかりってことは無かったな
ちな県下トップの私立高校から駅弁医
未だに「虫眼鏡で太陽をみてはいけない理由」ってのにお祖母ちゃんから教わった「目が潰れるから」でバッテンもらったの納得いかないw
>>15
小学生の頃のテストってやたらカラフルで裏面も色々書いてあったイメージあんなあ クラスに二人中学受験組がいて
一人が難関不合格で中堅校進学で、もう一人が
多分全落ちで公立中進学だったが
二人は満点以外見たことない感じで
そんな人らでも落ちるとか厳しいと思ったなー
>>14
能力あるのに胆力足りない人多いんだわな
旧帝受かるタイプは天才肌かあきらめずにやり抜く人だった
つーか、能力というか進研ゼミとかそういう教材で点数底上げされたような人多いんだろ
自分では気付いてないだけで >>202
バンカラというか、乞食みたいなのが多かったw 小学校の試験そんな簡単だったかな〜。
いうていつも80以上とる人ってやっぱ一握りだったような気が。
70点以外とかザラザラいたような気が・・・。
>>223
やっぱや時代や場所によって違うんだな。俺ん所は常時80くらい取れてれば、
そこそこの進学校行けてた。95くらいで県下トップ(東大30人くらい)くらい。 >>206
言われた通りの学校のお勉強はできるけど応用力はないってひとじゃないの いくら簡単な小学校のテストはいえ、コンスタントに90点以上取ってたら、
偏差値70くらいの所には受かるよなw
ここの奴ら見栄張り過ぎでキモいわ。そんな県下トップクラス出身な訳ないだろw