◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2 [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1649508569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★
2022/04/09(土) 21:49:29.59ID:CAP_USER9
【ボクシング】村田諒太9回TKO負け「レジェンド」ゴロフキンに敗れ世界王座統一ならず
[2022年4月9日21時32分]

<プロボクシング:WBAスーパー、IBF世界ミドル級王座統一戦>◇9日◇さいたまスーパーアリーナ

WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太(36=帝拳)が同級最強の「頂」に屈し、2団体の世界王座統一に失敗した。世界的スターとなる元3団体統一同級王者で現IBF世界同級王者のゲンナジー・ゴロフキン(40=カザフスタン)に9回TKO負けを喫した。プロデビューから9年、17年の世界王座初奪取から5年、常に目標としてきた現役レジェンドから勝利できなかった。

続きはこちらで↓
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/202204090000311_m.html

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1649507631/
2名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:49:54.21ID:nWlqwGCv0
負けた奴が
リング上でインタビューするのって
ボクシング史上初らしいわ・・・

しかもインタビューへの返答も
ゴロフキンの圧勝だった
3名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:49:59.99ID:7rQxr7er0
負けたとしても文句ない試合だったわ
4名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:06.81ID:cBs/eBEA0
負けたけどお前らが思ってたより村田強かったろ?
村田は過小評価されすぎなんだよ
5名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:14.25ID:QYs/f7Yd0
お前らどっちが好みよ?
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2  [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
6名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:15.59ID:cuuTIklZ0
案の定左ジャブでダメージ蓄積させられボロボロって前評判通りの展開だった
7名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:17.47ID:4C87XSb50
クリスチャンなのかしら
8名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:20.71ID:5d1Roi510
全世界で何人見てたの?
9名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:21.37ID:gBwecQOY0
村田良くやった
ゴロフキン紳士
10名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:25.19ID:2kZmF4Bu0
メイウェザー対那須川天心よりかは全然面白かったな
11名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:25.91ID:yu7fJxfq0
これからずっとアマプラ中継でいいわ
めちゃくちゃ見やすかった
12名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:27.72ID:C3/OcBUC0
全盛期の半分程度にボコられたか
もう引退した方がいい
13名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:32.97ID:HHAu02kE0
9回まで踏ん張ったか
14名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:34.18ID:pRtHMUBq0
やっぱミドル級ともなると面白さが全然ちゃうってはっきり分かんだね
村田の功績でもあり贖罪でもあるわ
もう軽量級のちびっこボクシングなんて見れんわ
15名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:34.73ID:J1ra3qLG0
村田引退

年末のRISE参戦

平本蓮と対戦
16名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:35.64ID:phiN5DRW0
ゴロフキン「写真撮影のためにガウン貸しただけなのに。。。」
17名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:38.46ID:DuzSJwZR0
竹原は偉大だったな
やはり竹原が最強
18名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:38.72ID:zp8qdnso0
ジャブがおっかなかった
19名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:40.00ID:jWTDSoSC0
>>4
逆。もっといい試合すると思ってたけどな俺は
20名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:41.38ID:QUaJ+Sed0
判定が伝えられてたけど頑張ってたとされる4Rまでも負けてて草
21名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:42.97ID:1zdC9+Zn0
上田いらねーから
22名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:45.05ID:luow+Wxd0
ちょっと感動しちゃった
23名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:45.64ID:nWlqwGCv0
>>5
真ん中の子かわいい
24名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:47.77ID:Uca7Npj10
>>5
真ん中
25名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:48.14ID:/n/Zl7NL0
俺がゴロフキンと戦ったら何ラウンドもつのかな
26名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:49.05ID:mJxTdBmo0
>>5
みうらうみ
27名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:53.47ID:aU/tn/oi0
紙一重だったなぁ
10回戦ったら4回は勝てそうなレベル差
28名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:53.66ID:snpWwCqa0
村田のワンツーもテンポよく出てたけどゴロフキンはほとんどダッキングでダメージいなしてたな
ボディはガチで入ってたのにタフすぎやろゴロフキン
29名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:56.51ID:ibrCOhl20
やっぱり世界トップレベルのチャンピオンてこのくらい強いんだな
30名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:57.73ID:VGENcutW0
どっちがラウンド取ったかはほんとわかりやすかったな
有効打の数が違いすぎた
31名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:57.75ID:GJUnvqO/0
ホント、スポーツを取り巻く環境って選手のレベルが上がっても取り巻く環境は成熟しないよな
32名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:57.85ID:3bDmOpho0
ゴロフキンて人めっちゃ紳士だね
33名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:58.63ID:NrypeGku0
感動した。キリスト教になったかよようなわけのわからん違和感もあったけどw
34名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:50:58.92ID:phiN5DRW0
村田引退しないで欲しい
35名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:01.18ID:4tjce5l10
生きてリングから降りれる。村田のことばは重かった
36名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:03.01ID:ZGiPIxE/0
>>8
7億8000万らしい
37名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:03.71ID:zo9udad30
ノーモーションからショートレンジの強力なパンチ。
なんかマイクタイソンを見てるようだったな。
38名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:04.57ID:u9L34quZ0
あそこまでして闘う姿勢に涙が出てきたわ
39名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:11.02ID:lHzZJAxU0
レジェンドチャンプは紳士なんやな
いい試合だったし試合後も素晴らしい
40名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:14.60ID:TossuYA40
>>5
右の子はみうらうみ
エロい写真集出してる
41名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:19.96ID:phiN5DRW0
ゴロフキン紳士ぽいね
42名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:20.25ID:u9L34quZ0
>>5
左です
43名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:20.46ID:KDtijEAQ0
左を制する者は世界を制すだな
日本人だと井上も左が良いからなあ
44名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:21.29ID:D6iEfGon0
>>16
プレゼントって言ってたよ
45名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:22.05ID:TaKaJ4ZV0
素人目にも異常なジャブだったなゴロフキン
1ラウンドの一発目のジャブでアカンと思ったわ
46名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:23.84ID:HyVPOWF70
思った以上にいい試合だった
村田強いなって初めて思ったわ
47名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:24.81ID:VmYV+W9l0
バカ上田芯でくれ
48名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:25.78ID:zuEmUs5g0
久々に日本で本物のボクシング見たな
49名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:26.58ID:wCzJHzJb0
ゴロフキンて人知らなかったけど凄い強かったわ
これで40歳とかどうなってんの
50名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:28.32ID:eM/XA1oa0
>>15
なんでRISEなんよw
51名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:31.26ID:xxto6qGN0
中盤から全部見切られてしまったなぁ
52名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:32.66ID:v2I/zEsa0
試合中ブロックノイズ出まくりだったけど試合終わったら落ち着いた
もうちょい鯖強くして
53名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:33.35ID:SuxA7Pxx0
村田はコメントとか偉そうだったから嫌いだった
ボコボコにされててざまあみろって感じ
54名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:34.54ID:phiN5DRW0
帝拳はタオル早くね?
55名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:34.98ID:kudpiLEb0
この階級は世界に強いのが多すぎるよ
ゴロフキンの他にカネロとアルバレスもいるし村田がここで戦ってる時点ですごい
56名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:35.65ID:eXX+OrPx0
>>5
57名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:36.30ID:C3/OcBUC0
>>2
大嘘付くなインチキ野郎
58名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:37.76ID:gBwecQOY0
日本人にミドルは難しいね…
59名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:38.66ID:gzC6vTBl0
もう次カネロは無理やな
60名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:41.79ID:Kob0Jv1A0
R開始に先制ストレート繰り返してたから
いつかあわせられると思ってたけど
案の定…。
61名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:42.06ID:fgY1KGvX0
ゴロフキンが化け物すぎてw
村田は人間の限界までよく頑張ったよ
62名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:43.65ID:DOVu1GbT0
>>12
言われなくても引退だ
最期の花道としてマッチメイクしたんだから
63名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:45.23ID:Edc9UHCy0
>>10
メイウェザーパッキャオ戦より
よっぽど面白かったわ
あれは引退したOB試合感あったけど
今日はどっちも現役のファイターだった
64名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:46.94ID:m3uYe1+p0
多分村田記憶ないよ
65名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:47.15ID:f/lzcop/0
弱っちいね
66名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:47.25ID:QUaJ+Sed0
>>27
地元なのに押してたとされる前半も負けてて草wwwww
アナウンサーの絶叫芸はレフェリーには通じない
67名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:48.37ID:xCKObKQL0
結局は竹原の全盛期と村田はどっちが強いんだろな
村田って全盛期の方がつまんないボクシングしてたからわかりづらい
68名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:48.63ID:GmANJAg70
40歳でこれとかやばすぎ
69名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:52.50ID:g6BphaXN0
村田のボディほとんど効いてなかったってことやな
70名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:56.73ID:tz5DqXqv0
凄かったな
四回戦以外全部良かった
71名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:51:58.85ID:/Rgcj0X10
>>2
海外では普通にやってるが?
72名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:00.22ID:/K7Ulb100
村田がとれたの3Rだけか
有効打がなかったのかな
73名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:05.46ID:vYrTbDhG0
>>27
違う試合見てたのかな?
74名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:06.41ID:Z6dyxwtR0
全盛期の竹原の方戦い方のバリュエーションもあって強かったな
75名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:08.19ID:u9L34quZ0
体格が同じ階級とは思えなかった
76名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:08.87ID:xjF/xH5q0
フィジカルだけでここまでやってこれたの凄い
こんな日本人多分今後出てないと思う
77名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:11.19ID:f/lzcop/0
タオル投げるなよ
卑怯者め
78名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:11.25ID:phiN5DRW0
あれタオルなければ続けられたよね
79名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:11.26ID:11JKrcQD0
まあ井上みたいにボコボコにされて判定勝ちじゃなかったのはよかったね
80名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:16.38ID:kT9iJwuJ0
売国奴め!

世界中に恥を晒しやがった
81名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:20.98ID:58QayUjB0
>>2
吉野弘幸の世界戦
ただこの時も批判はあった
82名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:21.39ID:K8Psd6Nr0
ゴロフキンが一枚上手だった
それでも熱いもん見せて貰ったよ

村田お疲れさま
83名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:23.72ID:FaiCxLVz0
戦前の有識者の話では勝てる確率は1%以下ってことだったけど
当たってたな
84名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:25.20ID:gBwecQOY0
>>77
チョンには理解できないよ
85名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:27.96ID:D6iEfGon0
最後村田にインタビューさせるなよな
86名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:31.80ID:ArQW1MYR0
エエ試合やってんやで
87名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:31.95ID:C3/OcBUC0
>>78
無理だ
88名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:33.30ID:WYPyFDux0
>>78
無理、死ぬ
89名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:35.18ID:GJUnvqO/0
>>77
>>78
村田を殺す気か
90名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:36.12ID:tiNm0Rec0
やっぱボクシング面白れえ
サッカーといい何で俺の好きなスポーツばっか有料なんすか
91名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:37.18ID:EtQnczi40
見て無いけど9Rまで持ったらそれだけど立派だと思います
92名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:37.52ID:phiN5DRW0
ゴロフキンはボディーの蓄積なかったの?
93名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:38.64ID:JbN5m0vw0
顔ボッコボコにされたな(´・ω・`)
もうええんちゃうか
94名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:43.27ID:SmLk7mtP0
>>5
この写真で見ると左だな
95名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:43.64ID:J0EXK9cK0
ゴロフキン強すぎ
ホラフキンなら10秒でやられるレベル
96名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:43.95ID:/Rgcj0X10
primeで綺麗な映像だし、試合も本当に良かった。
97名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:44.19ID:GmANJAg70
>>78
どう見ても終わり
98名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:45.17ID:wiENpAWH0
最後のほうはレフェリーに早く止めてほしかったから村田陣営からタオル投げてくれてほっとした
あれ以上やられてたら本当にやばかったよ
99名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:46.12ID:MGCIzoTY0
村田はよくやったよ
本物の技を見た時にほらボクシングって面白いだろ?って感じる
衰えてたけどサンキューゴロフキン
100名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:52.69ID:5d1Roi510
>>36
マジかよ
1人10円換算なら70億円か
大金星だな
101名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:52.99ID:JYaNkILT0
>>78
ブゥンと体回ったろ
危ねえよ
102名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:54.30ID:fyAVz1Wo0
タオル完璧やった
てか遅いくらいやぞ
よく生きてたわ
103名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:54.62ID:SuxA7Pxx0
>>69
終盤ラッシュをかけるゴロフキン
サンドバッグの村田

序盤のボディ意味なかったねw
104名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:55.24ID:0sT7yrwZ0
15億もらってんだからサービスってやつだw
105名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:52:58.24ID:t1cNQO/J0
ゴロフキンの左フック、軌道がすげえな
いろんな角度から打てるのね
106名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:00.14ID:f/lzcop/0
ゴロフキンはロシア人
107名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:01.09ID:B6+IZxLL0
>>5
三人とも好き
108名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:02.03ID:RfTop9840
敗者にインタビューさせる暴挙

Amazonプライム解約する
109名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:02.31ID:jBx4Jcjc0
>>5
真ん中の子はどこの国の人ですか?
110名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:05.23ID:J1ra3qLG0
>>11
平本蓮@
アマプラ途切れ過ぎてまともに見れない


コイツは見られないってボヤいてんぞ
111名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:05.49ID:5fyLVvtO0
ゴロフキンの回復力がおかしい。ラウンド終盤疲れてても次のラウンドで元に戻ってん
112名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:06.30ID:zp8qdnso0
>>81
吉野って左の大振り大好きなボクサーだったっけ?
113名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:06.73ID:KZeya3hb0
村田はバガボンドのキャラみたいになってたな
侍だったわ
114名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:08.85ID:sfnstZdg0
スナフキンつええよ
115名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:09.55ID:l0CAsoW40
>>78
微妙でもなんでもない絶対無理
116名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:09.61ID:pd0vNFFp0
完敗だけど格闘技で久しぶりにおもろい試合やったわ
117名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:12.03ID:iaxQepFF0
身体が同じ階級に見えなかったな
118名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:13.11ID:AT2pRzHv0
村田もうちょっと変なことしたほうがワンチャンあったって
119名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:13.98ID:fyAVz1Wo0
>>78
いやいや死ぬよ
まじで
120名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:16.95ID:fJ/0zTC90
ゴロフキンって40歳であの体、こいつ絶対プロテインやってるだろ?ww
121名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:16.96ID:VGENcutW0
>>63
メイウェザー観に行くのに派手な打ち合い期待してたやつもいたぐらい世紀の一戦だったな
塩漬けにしかならんってわかりきってたのに
122名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:20.51ID:cF9Tp2Zr0
ゴロフキンの最後のブックさあ
村田の頭のぶっ飛び具合がおかしいだろ
鈍器でぶん殴られないとあんなにぶっ飛ばないだろ
123名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:21.98ID:Zkq1aDYV0
ゴロフキンも楽ではなかっただろ。
それだけでも大したもんだよ。
カネロと村田以外の誰がここまでできたかと。
124名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:24.89ID:8m6lILmh0
ゴロフキンのパワージャブは変態やな
あんなのストレートじゃんw
しかし技術の差と言うか実績が違いすぎたな
125名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:24.93ID:e7Lq3S0x0
>>10
あんなコントと一緒にすんなよ
126名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:26.72ID:tAAU1hrJ0
この試合に限ったことではないが
ボクシングの試合で日本人と外国人が戦うと
相手が割とディフェンスしてても
凄い興奮してアナウンサーが実況するからな

それで判定に入ったときに日本人が負けると
凄い不当な判定みたいなムードを醸し出すことが多い
127名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:29.55ID:OhVh22qZ0
こんなに鍛えても普通のヒグマのワンパンで即死するんだぜ
128名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:30.68ID:A5iO5CxF0
>>110
おま環だろそれ
129名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:31.23ID:kSL4rC0n0
ゴロフキンにまったく見劣りしない村田のフィジカルの強さは超日本級だったな
ゴロフキンは諦めて5Rから足使うようになったからな
お疲れ
130名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:31.65ID:Xh1/FMNY0
いやホント終わったと思ったときに反撃出来てたのは凄いわ
131名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:35.78ID:niAJ3ftZ0
ゴロフキン強すぎだわ。
しかも紳士だし一気にファンになった。

ゴロフキン相手に試合を出来る村田も強い。
村田もレジェンド。
頭が良くコメント力も高いから引退後も解説者として観たい。
132名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:36.13ID:BxEWc/760
ゴロフキンの顔が無傷なのに村田の顔が血だらけだった
前半は村田の方が押していると思ったのに

そうしたら…
133名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:38.82ID:b0/2UYo+0
>>78無理
134名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:38.96ID:eXX+OrPx0
賞金4000万だった?400万だった?
135名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:39.71ID:FdIjwlOS0
次は那須川天心戦かな
136名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:40.43ID:GzANo0yY0
>>92
どうみても村田のダメージの方がでかい
7,8の2R続けて圧倒されてたし
137名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:40.54ID:4AL+SpYg0
あの角度で威力のあるパンチが打てるんだからそりゃ強いわ
138名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:40.79ID:rcSMzc1d0
最後のタオル無かったらもしかして最悪の事故の可能性あった?
139名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:47.79ID:gzC6vTBl0
>>67
互角くらいじゃね?割とマジで。
対戦相手で考えると村田もジョッピーには絶対勝てないだろうけどカストロになら勝てそうだし。竹原もエンダムなら2回やれば1回は勝っても不思議じゃない
140名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:51.90ID:vjZq+JD10
>>55
ここにそれ突っ込めるやつ少ないと思うぞ
141名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:51.98ID:dyfKSbFW0
>>78
致命打されて10秒後倒れて終わり
142名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:52.48ID:k5k5MbZ30
ラストゴロフキンの一発スカってよかったよな
あれ入ってたらと思うとぞっとする
143名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:53.65ID:oaq7OQRd0
これで引退やな お疲れさま
144名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:54.08ID:C64sbXPi0
韓国人の勝利ニダ
145名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:55.31ID:QSlgiWZ/0
>>20
4Rまでは互角だよ
2人のジャッジが2と3を村田に付けている
1人のジャッジが3を村田に付けている

村田は健闘した。4Rまではゴロフキンも苦しい試合だった。
だけど何度やっても勝つのは厳しい感じ。
対応力、引き出しの差がやっぱり違う。
序盤はジャブをもらいまくっていたが、左右のボディが効果的で肉薄した。
だけど中盤以降は回ってフック、あるいはパンチをまとめられて、
一方村田はボディ含めほとんどパンチを当てられなくなっていった
146名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:55.49ID:dGOKVGcA0
ジャブ貰いすぎだろ
手数倍以上違ったんじゃないか KOされてもいいからぶち込んでほしかったわ
147名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:56.29ID:gBwecQOY0
>>110
うちもテレビアプリが死んでた
タブに変えたら問題なかったけど
148名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:58.82ID:f/lzcop/0
ゴロフキンはロシア人
149名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:53:59.94ID:QUaJ+Sed0
>>69
アナウンサーの絶叫芸に騙されてる日本人おおすぎ
150名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:00.38ID:3bDmOpho0
何にしても超面白かった
151名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:01.25ID:ibrCOhl20
香川観に来てたのかな
152名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:01.28ID:/Rgcj0X10
>>110
多少荒くなる時はあったが、全然問題なかったが?
153名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:02.96ID:asJXxoLk0
井上、なんか、眉毛をきれいに整えすぎてないか(笑)
女性のそれみたいに、まるで描いているかのようだ。
154名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:04.24ID:cr84cg3/0
俺の生涯のベストバウトやわ。命懸けてたな村田。泣けたぜ。
155名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:04.88ID:fnoxOQJ80
>>138
さすがにレフェリーが止めたと思う
156名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:05.73ID:HPkwDSIL0
ところでカネロはミドル級の戻ってくるの?
157名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:06.81ID:mBgBHLtj0
>>127
ヒグマは日本で最強の野生動物だからそれは仕方ない
158名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:06.86ID:QEBGpXo00
村田素手で殴られた後みたいな腫れ方してるのな
ゴロフキンのパンチってほんま岩なんやな
159名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:08.24ID:/Dud5mn70
村田はここまで到達出来て良かったな日本人はスーパーマッチやらせてもらえないからな
ゴロフキンは今まで日本人ともやってたけど人気になる前だから

心置きなく引退できるだろ
お疲れ様
160名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:09.75ID:SmLk7mtP0
>>110
平本のネット環境w
161名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:09.95ID:HyAucsyw0
マウスピースが吹っ飛んだ
162名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:12.05ID:GmANJAg70
>>105
打ち下ろしのフックはやばいわ
普通の選手は左右か下なのに上から来るという選択肢
163名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:13.31ID:pd0vNFFp0
>>96
ダゾーンより余程サクサク見れてよかったな
安いし今後のビッグマッチは全部アマプラでええわ
164名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:14.12ID:B6GGM4GB0
>>5
真ん中
165名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:16.39ID:XEF5ioQz0
村田タフになったね
もうちょい前で落ちてもおかしくなかったけどあの歳でまだ進化してたの見れてよかったよ

にしてもあのピンポイント勝負
思い返すと悔しいだろうけどそこは王者たる所以よね
166名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:19.14ID:J0EXK9cK0
村田で勝てなかったら日本人で勝てるのおらんやん
167名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:19.81ID:0sT7yrwZ0
>>138
立ってもラッシュ来たらレフェリーが止めるだろw
168名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:19.85ID:pRtHMUBq0
やっぱミドル級以上が本物のボクシングだね
普段やってる軽量級のちびっこボクシングとか迫力から何から何まで違い過ぎる
169名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:20.21ID:8m6lILmh0
6月の井上尚弥もアマプラ独占。楽しみだわ
170名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:20.58ID:DC9DkzI00
>>78
ラウンド前に倒れたらタオルだぞって話してるでしょ
8ラウンド終了の時点で明らかに効いてたし、殆どのラウンド取られてるんだから
171名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:22.07ID:HGgte2sV0
こりゃ村田入院かな
172名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:24.95ID:3nWH56g10
ゴロフキンが倒れない村田に呆れる顔が何回もあったな。村田タフだった
173名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:31.76ID:iulSE8D80
最後のあの倒れかたは何
174名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:32.51ID:Ee9Hueyc0
これは見る価値があったぞ
175名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:35.77ID:Aw9u3Lh20
ゴロフキンの衰えにビックリした
カネロなんかとやったらヤバい
176名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:37.22ID:lRAbVgIA0
カネロに勝ってくれ
177名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:38.26ID:t5x5rgi/0
ストップの仕方がダサい
子供が倒れたんで慌てて親が駆け寄ってきたみたいな過保護感。
周りはもっと男らしい最後を演出してやるべきだった。
178名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:38.41ID:gBwecQOY0
>>169
ゴミ視聴者がいないのがいいね
179名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:41.01ID:kT9iJwuJ0
これでジャップは金で王座を買ってガチの白人なら40過ぎでも圧勝出来ると未来永劫言われ続ける事になったな

どうしてくれるんだ
180名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:43.49ID:4POpBlr50
>>110
それはその人の通信環境が悪かったんだろう。
181名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:43.91ID://CGTBkB0
>>23
>>24
アッー!
182名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:45.17ID:k5k5MbZ30
那須川が村田の敵とってくれるさ!
待ってろよゴロフキン!
183名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:46.71ID:J1ra3qLG0
武尊や武尊ファンみたいに「体重差が」「リカバリーが」とか言い出すやつがいなくていいな
軽いヤツのファンは直ぐに1キロ2キロの体重のせいにして嫌だわ
武尊那須川天心戦のスレを見るとそればっかり書いてある
184名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:47.67ID:5d1Roi510
投げ銭機能つけたら100億円は集まったろ?
185名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:48.14ID:m3uYe1+p0
もうゴロフキン対井上でいいよ
186名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:48.17ID:AqI0ixsY0
地上波なしかww世間的には試合あったことすら認識されないぞww
187名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:48.20ID:YF+Eh/yK0
スマン村田を正直舐めてたわ
プレッシャーはGGGには通用しないと思ってたし耐久力もチャンピオンに相応しかった
188名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:52.62ID:GzANo0yY0
>>146
ジャブだけじゃねーよ
フックでガード抜かれてただろ
村田じゃなきゃもっと早く倒れてるわ
189名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:52.87ID:QSlgiWZ/0
>>78
無理。我慢しまくった中で効いた上にあれは嫌倒れでもある
190名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:53.81ID:u9L34quZ0
アマプラ会員で良かった
191名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:54.00ID:58QayUjB0
>>112
そう
192名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:54.30ID:vVRl77kp0
序盤では決めない契約だったんかな
193名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:54.74ID:tvUMZFCd0
ゴロフキンって007の人にちょっと似てね?
194名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:55.42ID:sv9UY+BS0
ゴロフキンが衰えてたのもあるがここまでやれるとは思わなかった
試合前いろいろいってすまんかった
195名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:55.81ID:e6U27Qaz0
引退かな。今後このレベルのミドルの選手しばらく出ないかもなぁ
196名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:54:56.51ID:puetHRQR0
DAZNじゃなくてよかったな
197名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:00.63ID:8nUHF3S00
>>67
パンチは竹原の方がありそう
198名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:04.76ID:1KjX4k210
まー完敗ですわ
惜しいように見えたのは村田寄りの実況と歓声のせい
10回やっても勝てまへんワ・・
199名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:07.35ID:gBwecQOY0
>>186
で?
200名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:08.05ID:sfnstZdg0
こんな重いパンチ日本のリング出見られるのはすごい
201名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:09.14ID:zuEmUs5g0
変な角度からパンチ飛んできてたな、しかも効いてた
202名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:10.69ID:0sT7yrwZ0
>>168
そらな
ジャブですらドスって破壊力が違う
コロポックルはボクササイズ
203名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:12.55ID:/Rgcj0X10
しかしゴロフキンが強すぎる、全盛期のゴロフキンと戦った石田は良くやったな
204名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:13.26ID:Hy94nJJ90
>>169
ドネア衰えてなきゃいいけど
まだこないだみたいな凄い試合して欲しい
205名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:16.86ID:J7G4IHZK0
パンチのある厳しい相手との、初めての試合なんだろ?
そりゃ当然こうなるだろう
206名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:17.77ID:GcTlqvuF0
常識的に考えてタオル早すぎるだろ…
10カウント待ってからタオル入れろや
リングサイド何万払ってると思ってんだよ
207名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:19.14ID:11JKrcQD0
ゴロフキンは5Rぐらいからガードも下げて余裕だったな
村田のパンチ軽すぎというか当たらなすぎ
208名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:19.53ID:jWTDSoSC0
ゴロフキンの当て感、ディフェンス半端ない
村田勝ち目なかったわ
209名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:21.55ID:snpWwCqa0
ゴロフキンの方が背が低いのに角度つけながらパンチ入れてきたのには驚愕だわ
210名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:22.32ID:BgN/LRMt0
>>92
ずっとやられてたら蓄積あるんだろうが
4R以降は村田もボディ
あんま打たなくなってたからな
211名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:24.36ID:fnXTzeEm0
身体能力としてはピークすぎてる年代で
それで4歳も年上なのに負けちゃうんだな
212名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:24.55ID:4POpBlr50
いい夢を見させてもらいました
213名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:25.60ID:6joGC6Xe0
ミドルのパンチ音ヤバかったな
214名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:27.14ID:kT9iJwuJ0
>>166
全てにおいて劣るジャップと鼻で笑われ続けるだろうな

ふざけやがって
215名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:27.48ID:/Rgcj0X10
>>163
だよね
216名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:28.54ID:gBwecQOY0
>>206
217名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:29.15ID:SuxA7Pxx0
>>132
序盤、村田がいい感じに見えたかもしれないが
よく見るとクリーンヒットしてなくて上手くいなしてるんだよなw
逆にゴロフキンは隙間から正確にヒットさせている

思った以上にワンサイドゲームだよ
218名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:29.21ID:pODDWp+s0
タオルって廃止されたって聞いてたけど
219名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:29.80ID:WgxqTgyl0
どうやったら背中にあんなに筋肉着くの?
肩甲骨周りやばすぎだろ・・・
220名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:30.79ID:Kw7X/Awp0
ゴロフキン対天心が見たい
221名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:31.68ID:J0EXK9cK0
>>127
チンパンジー「ちなみに僕の握力は300kgです」
222名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:33.69ID:rcSMzc1d0
村田は信じられないほど耐久力あるんだな
常人なら100回死んでるほどダメージあるだろうに
223名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:34.73ID:zp8qdnso0
村田は結局ボディもアッパーも封じられてワンツーのみが武器になってたよな
まあゴロフキン強いわ
224名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:36.25ID:DG+T/YX/0
村田も滅茶苦茶よく頑張ったけど
この後カネロがゴロフキンボコってレベルの差をさらに見せられるんだろうな・・・w
225名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:37.63ID:pg9BcC/o0
次に日本人がミドル級でチャンピオンになるのは50年後かなぁ
226名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:41.25ID:gBwecQOY0
>>214
チョンと
www
227名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:44.27ID:HPkwDSIL0
>>140
俺、見落としてたよ…
ちょっと酔っ払ってる
228名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:44.92ID:0Jn0Fbd+0
海外のボクシングファンの感想聞いてみたいな
229名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:45.66ID:4AL+SpYg0
ゴロフキンは顔が綺麗なままだったな
やはりレジェンドだわ
230名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:45.87ID:/Dud5mn70
普通はこんな試合やらせえもらえない
1回ベルト失ってから復帰して良かった悔いは無いだろう
231名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:46.30ID:Ew1Y0frS0
500円も払えない奴www
232名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:46.60ID:FrWu3weh0
>>186
地上波だけじゃ芸人の宴会みたいな番組しか見れなくなるぞ
233名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:51.68ID:x+AtS55I0
村田思い残すことないなもう
いいもん見させて貰いましたわ
234名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:51.75ID:qPB3CWGC0
サッカーのベルギー戦並に頑張ったな
235名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:53.33ID:53fr02dn0

236名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:54.87ID:1rhliCnc0
タオル早すぎただろ。
あの後奇跡が起きていたと思うわ。
237名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:55.44ID:wiENpAWH0
意外と画質と回線がもったな
もっとブチブチになると思ったけど全然切れなかった
238名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:56.47ID:4nEGYYdg0
ゴロフキンのパンチ大したことなかったとか言ってたからいけると思ったんだろうな
239名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:55:59.73ID:tAAU1hrJ0
でも何気に村田って
結構ゴロフキンのバッティング食らってたよね
全然言及されなかったけど
240名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:01.77ID:GU2apENP0
>>177
いやもう脳ダメージがね
まえから滑舌悪かったじゃん
ドランカー手前なわけ
これはもう実質引退試合だから
後遺症残したら悲惨だからね
止めて正解だよ
立ち上がるところで投げてほしかったが
241名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:02.08ID:29odfTMX0
ロイやトニーやホプキンスの時代なら村田はチャンピオンになれてないだろし
ゴロフキンもそこ加われなかっただろからいい時代に生まれてる
242名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:02.32ID:2SNG+OwX0
https://twitter.com/TheArtOfWar6/status/1512773051326337024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:03.56ID:3ubEZl2H0
身長とリーチある方が
ボディねらいとか

格上かよ
244名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:09.86ID:vYrTbDhG0
>>236
レス乞食
245名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:10.44ID:FdIjwlOS0
>>5
カウカウの多田?
246名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:13.26ID:0PvYCuGP0
GGGをここまで苦しめたのは過去村田だけよな
247名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:17.95ID:qUjHrhMe0
ジャブ早すぎて、アレだけでやられる
後半はパンチの緩急付けて、なぶり遊んで見えた
248名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:20.24ID:VoXQ483u0
村田パンドラになったりしねえよな?最悪死んだり
249名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:21.23ID:snpWwCqa0
カネロはゴロフキンのジャブコツコツ当てられても最後まで耐えた
やっぱりカネロのタフさは世界一やな
250名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:21.26ID:JbN5m0vw0
綺麗な顔してやがるゴロフキン(´・ω・`)
なんやねんこいつ
251名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:21.55ID:QoDnh/MY0
負けはしたけど夢の一戦だったな
252名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:21.85ID:H0MgX/aY0
タオル早いって意見が一定数あってゾッとする。もう2ラウンドぐらい早くレフェリーストップかかってもおかしくなかったし、最後の方は村田の生死が掛かってた。
253名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:22.00ID:J0EXK9cK0
>>185
メイ 天心みたいな試合になるよ?
254名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:22.53ID:8oIS65Ff0
何で村田は一切避けられないの

せっかく大金貰ったのにパンチドランカーだろな
255名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:23.38ID:wM6G/s2O0
技術とスタミナの差
これが決定的だった
256名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:23.54ID:QfK7w2Wd0
前半はゴロが接待ボクシングしてたと思ったけど、そこでマジにボディ効かせて夢見してくれた村田には感謝だな

つーかゴロフキン化けもんだろ
257名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:24.90ID:3nWH56g10
左のフックが村田の右のガード超えてた。あれ全部当たってたな。
258名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:25.81ID:RfTop9840
地上波で録画放送できなくても、WOWOWなら放送できるよね?
259名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:26.60ID:TaKaJ4ZV0
>>193
ワイもそれ思ったわ
現ジェームスボンド、ダニエルクレイグにめっちゃ似てる
260名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:28.02ID:gE3vM5Dp0
>>206
あのタイミングじゃなければさらに食らって失神しとるよ
261名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:31.64ID:AT2pRzHv0
カネロまだアラサーだし今回みたいな入り方ならゴロフキン負けそう
262名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:32.89ID:v4yRday20
今日だったのか

テレビ中継しないのかよ
263名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:34.95ID:SQzuHZmx0
しかしyoutubeであと何分後開始とかカウントダウンして
放送しないやつにだまされた
結局アマプラで観れること知って2Rから観たわ
264名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:35.60ID:1FkosHUv0
タオルはなぁ
膝付いただけで大の字になってない
たった一回のダウンでキブは早すぎでね?
265名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:36.25ID:/Rgcj0X10
>>209
あの左の打ち下ろしは真似出来ないパンチだよ
266名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:36.98ID:IpoLG+ft0
本当良い試合だったよ、満足感がある
ボクシングで久しぶりだわ
267名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:37.07ID:GzANo0yY0
>>224
こういう馬鹿はゴロフキンが階級上げなきゃカネロとは戦えないことすら知らないニワカ
死んだ方が良いよマジで
268名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:37.13ID:fESh+xLD0
>>229
村田の有効打はボディーだったから、顔はきれいなのは当たり前だろ
269名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:39.20ID:gi9+/v8S0
ゴロフキンは呼吸のテンポが普通と違う
相手の呼吸から半歩速く動けるようにしてる
270名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:39.93ID:b0/2UYo+0
>>124
『拳が硬い』って表現あるけど、ゴロフキンのジャブはまさにそれだな。
271名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:40.84ID:6/21r2r70
ホプキンスクラスでないとゴロフキンに勝てないわ
272名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:41.88ID:FrWu3weh0
>>234
あれは12ラウンド終了間際にノックアウト負けだけどな
273名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:43.98ID:ehNMswRf0
それにしてもバケモンやね
274名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:47.95ID:ydtpJbg20
村田は日本人では考えられない所にまで辿り着いた
この先はまた誰かが継いでやってくれるだろうよ
275名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:48.27ID:YF+Eh/yK0
あの場面で止めないとハグラーハーンズ戦みたいにトドメを刺されたかもしれないな
276名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:50.19ID:2SNG+OwX0
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2  [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
277名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:50.28ID:QSlgiWZ/0
健闘でもあるが完敗でもあるな
思い残すものは無いと思うわ
278名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:50.36ID:QEBGpXo00
>>219
厚みが全然違うよなー
まあボクシングに限らずやが
279名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:50.55ID:DSKE7xxT0
抱きつきほぼなしで打ち合ってるの凄いな
相手ゴロフキンだぞw
280名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:52.01ID:J1ra3qLG0
>>242
可哀想なくらい村田のパンチが効いてない件
281名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:54.62ID:Q5Z42VzK0
パワフルですごい試合だったな
もうこんな日本人は数十年出てこないだろう
282名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:56.43ID:VBSWstmI0
あんなにボロボロでもちゃんと喋れる村田スゴイ
283名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:56.91ID:LhxmN2us0
>>5
名前教えてよ
284名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:57.98ID:OhVh22qZ0
村田って奈良県出身だから


奈良判定的には村田勝利だろ
285名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:58.25ID:nKFqCdrz0
>>193
似てるねw
286名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:58.96ID:N06DTDo10
7R位までボディ攻めで行けたら
判定まで持ち込めたかもしれんけどなぁ
287名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:56:59.21ID:kSL4rC0n0
もう欧州サッカーもアメプラでやれよ
288名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:00.07ID:XGylsu9+0
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2  [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚


村田、やらないか
289名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:01.33ID:lRAbVgIA0
ゴロフキンは肩甲骨の使い方が凄まじいんだろうな
290名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:03.28ID:SmLk7mtP0
村田は全然クリンチ使わないのが男らしいわ
291名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:05.17ID:4AL+SpYg0
>>264
もうだめだった
妥当ですよ
292名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:05.66ID:1KceOqjV0
GGGのパンチ音がすごすぎた。
293名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:07.85ID:ek2cveGw0
>>201
脳天に喰らわせたり耳の後ろに当てるパンチとか得意なんだって
よくあんなのもらって終盤まで立ってたよ
ボディとか効いてたしスタミナも削いでたんだけどな
やっぱり凄いチャンピオンだよ
294名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:08.75ID:QUaJ+Sed0
>>145
三人目は3Rだけ村田なんだけど
295名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:10.66ID:GmANJAg70
>>247
1ラウンド開始時からジャブ反応できてなかったもんな
ジャブ見えない地点で勝つのは無理
296名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:13.11ID:4POpBlr50
アマゾンプライムがこんだけの画質で中継できるんだから、もう地上波の帯域を全部解放してしまえばいいだろう。
そんで地上波テレビ局もコンテンツ配信業として、アマゾンプライムやネットフリックス、U-NEXT、JSPORTSなどと同条件で配信で競争すればいい。
297名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:16.73ID:SuxA7Pxx0
>>254
村田はもともとノロいんだよ
これまで勝った試合も結構パンチもらってる
298名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:17.39ID:/Rgcj0X10
>>224
薬物カネロとはやらないだろ
299名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:17.82ID:/Dud5mn70
もう36だしこれ以上やっても意味ないこの試合やったのがゴール
タオルの判断は正しい障害残っても仕方ないから
300名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:17.97ID:ql/rYxn30
>>110に対しておま環(お前の環境が悪い)とか言って視聴者の環境のせいにしてる奴いるけど、
環境によって視聴できない時点で終わってるんだけどな。
テレビ地上波なら誰でも綺麗に観れる。
301名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:21.02ID:jBx4Jcjc0
村田に技術パンチ力打たれ強さを足したのがゴロフキン
302名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:21.71ID:EHU4WxG70
リプレイよく見たらタオルに気づかずレフェリーの意志で止めてる
303名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:22.78ID:6oU/l8tK0
ゴロフキンおじいちゃんになっても強そう
304名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:23.76ID:xCKObKQL0
呂律まわってなかったから危ないよ
タオルもっと早くするべき
305名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:24.14ID:eyq13Z770
>>78
本人はやる気だったろうけど
甘くなったガードからモロにパンチ貰ってガチ危険
セコンドが止めて良かったと思う
306名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:24.43ID:mBgBHLtj0
上田無茶をいうな
307名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:24.65ID:wvKe4nGw0
で竹原と村田はどっちが上なの?
308名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:26.47ID:K2rHB/tj0
>>180
マンション備え付けJ:COMのクソ回線でも普通に見られたからな
309名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:26.79ID:9yJQxrh90
善戦はしたけど村だペースだったときなんてなかったぞ。
殴られるからボディも打てなくなった。
310名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:31.20ID:/bCC+5NF0
>>2
村田がインタビューしたんか
311名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:32.56ID:cF9Tp2Zr0
>>252
村田「二人共無事にリングを降りられることを感謝します…」
そういうことだよな
312名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:34.03ID:oaq7OQRd0
ボクシングそのもののレベルが下がってんだろ 年寄りがはびこってるけど
313名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:35.09ID:29odfTMX0
>>67
竹原は舐めプして来日したカストロ以外にまともな強豪と戦って勝ってないから話にならんよ
314名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:35.39ID:kcSpxzcl0
最後ビッグマッチやれて良かったじゃん お疲れ様でした
315名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:36.05ID:nQU8odxZ0
村田勝つって書いてたバカは謝罪しろよ
316名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:37.60ID:HyAucsyw0
再戦てwwwwww
317名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:39.63ID:QmCmtNIe0
7R辺りから、村田がロープ際に押し込まれたらもういつ止められてもおかしくなかったよな
318名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:40.23ID:kSL4rC0n0
ゴロフキンへのボディストレート有効だな
カネロ使えるぞ
319名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:40.98ID:exBNelsy0
再戦とか軽々しく言うなやw
320名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:44.53ID:wf9DItJW0
上田 再戦とか言うなw
村田が死んじゃうw
321名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:44.68ID:phiN5DRW0
最戦てw
322名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:47.35ID:B6GGM4GB0
>>190
追加で金取られるかと思ったら無料だものな
太っ腹だわ
楽しめたから3000円払ってもいいくらいなのに
323名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:47.81ID:GzANo0yY0
>>279
でもあれクリンチ行ったら抜かれてたぞ
ガード外すことすら出来ないそういう相手
324名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:49.60ID:qEwm9J4d0
10回やっても1回も勝てない実力差を感じた
325名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:54.00ID:N1s9HvWi0
ゴロフキンも相当衰えてたけど、それにも余裕をもって倒されてたな
もうちょっと若い時期にやってたら全然勝負にならなかっただろう
テレフォンストレートパンチを使ってチャンピオンになれたこと自体が奇跡
326名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:56.94ID:m3uYe1+p0
体はブヨブヨのおっさんやのにな
ジャブは変態やな
327名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:57.34ID:4AL+SpYg0
>>252
残酷ショーみたいって人は一定数いるからね
328名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:57:57.40ID:r8364z3H0
上田お前がやれ
329名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:01.60ID:0sT7yrwZ0
>>293
多彩な角度から入ってくる左フックがヤバすぎよw
330名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:01.75ID:itmNVis+0
村田は全てをかけてたろ
上田酷だよ
331名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:01.89ID:wvKe4nGw0
村田再戦したら死んでまう
332名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:02.54ID:/InO1Gv30
引退じゃないの
333名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:04.72ID:Sg246keQ0
ミドル級で特にパンチのある相手なら早めに止めて正解だわ
334名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:04.85ID:0vbsq7780
再戦なんてあるわけねえだろ
335名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:05.77ID:/Rgcj0X10
>>280
ゴロフキンのタフさが異常なんだよ
336名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:07.45ID:fyDaMj6Y0
ゴロフキンってのがそこまで強いように見えなかった
40歳との事だがもしかして衰えてたんでないの?
337名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:08.39ID:nXlRIdrI0
ようやったお疲れさん
338名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:08.81ID:l2XXH7H10
>>78
死ぬリスクあるよ、まじで
339名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:10.33ID:gBwecQOY0
>>300
テレビ局が買えばいいだけ
340名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:11.19ID:uqv/JcUO0
再戦はいいだろう
ゴロフキンが50歳まで待つつもりか?
341名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:11.50ID:VoXQ483u0
後半足に力入って無くて浮いてたからな
ヤバい状態だったよ
342名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:14.06ID:Lpul5/vB0
実質勝ってた
反則ばっかりしやがって
343名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:17.32ID:NAx242x40
上田アホか
村田もやりきっただろ
344名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:17.91ID:vYrTbDhG0
いや無理言うなや上田アホ
345名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:18.02ID:jWTDSoSC0
結局 ロベルトディランと9Rまで戦ったガッツが最強ってことだな
346名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:18.20ID:OpGncnz/0
村田引退かな
6億貰えば十分だろ
347名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:22.36ID:k5k5MbZ30
素人目に見てもゴロフキンのパンチ岩みてーだったもんな
手打ちでも衝撃がやばい
348名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:22.58ID:QUaJ+Sed0
>>307
村田に決まってんだろ
時代を考えろや
349名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:23.27ID:TbJcLL0P0
倒れたてホント?
350名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:23.75ID:ZUK0t7Os0
とにかく今晩は病院のICUとかで経過観察してあげて。普通に危ない。
351名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:23.76ID:B6GGM4GB0
>>320
ゴロフキンも時間がないだろ
352名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:25.81ID:bc/3ieXp0
上田黙れや
353名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:26.77ID:Om7F8e7Y0
上田空気よめ
354名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:28.42ID:SmLk7mtP0
再戦あるわけねーだろw
355名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:28.61ID:P96EqYCO0
村田よくここまで来たわ
プロ転向の時はプロボクシングを舐めるなとか、層の厚いミドルではランク10位にも入れないとか散々言ってる奴も多かった。
356名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:29.32ID:MGCIzoTY0
やっぱミドル級は面白いな
村田を超える日本人は当分出てこないだろうから見納め
357名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:29.53ID:BBCH3fiy0
下がるな、守るなって言ってる人いたけど
世界戦17連続KOだもん
ジャブも相当固いんだろうね
358名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:29.83ID:Edc9UHCy0
なんでノーチャンな村田に再戦期待すんだよ上田よww
359名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:29.88ID:itmNVis+0
ボクサーが全て否定するw
360名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:30.57ID:6404dgDe0
>>307
村田
まず金メダルがベルトより遥かに価値がある
361名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:30.89ID:TcxlFiUT0
wikipedia見たけど、
ゴロフキンって朝鮮系の血が入ってるから強いんだな。
362名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:31.17ID:JZY/JsEc0
アラフォーの星ゴロフキン
363名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:31.25ID:0PvYCuGP0
タオル早すぎたよな
364名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:31.27ID:fESh+xLD0
再戦は絶対ないな
365名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:32.07ID:DaG6I8Bs0
ゴロフキンも大分衰えてたね
366名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:40.27ID:8m6lILmh0
>>276
お互いかっこいいな
漫画でよくある構図じゃん
367名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:41.15ID:0XCUwd510
日本人が
マスターズでディフェンディングチャンピオンとして戦い
メジャーリーグで前年MVPとして打って投げて
ボクシング重量級統一戦に挑んで

どれもこれも20世紀末には考えられなかったことを同時にやってる。
すげぇな。今の若い人はほんと。
368名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:45.26ID:nzf9yV7n0
15億円のガウン
369名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:46.95ID:QoDnh/MY0
どうすんだろ
引退かなリベンジ目指すかな
370名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:49.93ID:cr84cg3/0
この試合は生で観たかったなぁ。ミドル級の迫力半端ねーわ!
371名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:49.93ID:gBwecQOY0
まだまだミドルを見たい
372名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:51.77ID:eM/XA1oa0
上田って相変わらずなんか軽いな
373名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:52.37ID:Ee9Hueyc0
>>349
KOです
374名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:53.01ID:5xFJPlpx0
村田はもう悔いないだろ
こんなレジェンドとこんな試合出来て
375名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:53.45ID:0sT7yrwZ0
再戦もクソも完敗やろがい
引退だ
376名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:53.88ID:kSL4rC0n0
やんわり拒否る山中(笑)
377名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:54.13ID:snpWwCqa0
ゴロフキンもキャリアがあるから立て直しが早かった
百戦錬磨というか
378名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:54.64ID:IpoLG+ft0
一気に息吹き返したというか、ギア入れたというか流石だったわゴロフキン
379名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:54.65ID:J0EXK9cK0
ゴロフキンって顔的にロシアとモンゴルとそこら辺の血が入ってるだろ
タフさがヤバい
380名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:56.16ID:KJcHa9zS0
テクニックの差が顕著すぎたな
攻撃も守備も相手が上
あとゴロのグローブ硬くねえか
村田のデコにタンコブできてたがなw
381名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:56.21ID:Df6UJUBM0
なめてもらっちゃ困りますぜ!
382名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:57.86ID:lRAbVgIA0
>>336
試合観てみ。毎試合こんな感じだ。全然衰えてない
383名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:58.76ID:nQU8odxZ0
>>145
ニワカ死ねよ
384名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:58:59.39ID:l4r2IIMR0
ゴロフスキン側になんのメリットが
385名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:00.85ID:qrtwVAKL0
ネット中継の夜明け
テレビ放送の終了
386名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:02.73ID:JbN5m0vw0
終わった後顎気にしてたがなんかもうおかしい感じだったんだな(´・ω・`)
マウスピース飛んでったのとアッパーからのコンビは効いたな
387名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:05.47ID:pPVS6o//0
テレビいらんかった
388名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:05.86
タオルが早いとかいう奴がいるけどあのまま続けていたら公開処刑が始まっていたよ
村田も強かったって印象を残して終われたので良いタイミングのタオルだった
389名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:08.09ID:03EqmATy0
これで500円とはな
RIZINも早急に値下げせえ!5000円て!
390名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:08.28ID:wf9DItJW0
上田何言ってんだよ

一度負けてゴロフキンともう一度戦える訳ないだろ
この対戦決めるのにどれだけ大変だったか
391名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:08.99ID:gBwecQOY0
蠅とかもういい
392名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:11.48ID:zuEmUs5g0
完敗だったのに評価上がった村田
393名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:12.87ID:HyAucsyw0
>>363
死ぬってより、早く廃人に成る
394名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:13.12ID:NdijldGt0
>>1
村田www
バカにしてすまんかったww
よくあそこまで持ったなwwwww

いや、マジで見直したでwww
395名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:13.61ID:tQikM/4Y0
9回まで持ったんだな
頑張ったなあ
396名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:13.96ID:Vg73LsiN0
試合明日だと思ってた〜
397名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:14.12ID:oQKbx8IC0
ゴロフキンが別格だったな
398名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:16.37ID:DcDiTSe50
まじで感動した
村田の試合初めて見たけど村田って根性凄いんだな
中盤からいつ心がけ折れてもしょうがない展開だったのにうたれても前行くもんな
399名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:21.00ID:cUFj6A8k0
村田って元々か途中か知らんが怪我でもあったんか?
急に動き悪くなったしタオルも待ちに待った一戦のわりに早すぎやろ
400名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:24.13ID:nUcXDS4p0
>>60
おれもそれを感じた
そんで案の定やられた
401名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:25.14ID:VoXQ483u0
ゴロフキンがレスリングの練習してるの知らない奴いんね
簡単にクリンチとかできねえよ
402名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:26.87ID:snpWwCqa0
>>379
マミーが朝鮮系だよ
403名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:27.51ID:K2rHB/tj0
とりあえずゴロフキンがおかしいのがよくわかった
404名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:27.52ID:NAkkDHUs0
アマゾンはこれに味をしめて今後は他競技もライブ配信してもらいたい
405名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:29.52ID:jWTDSoSC0
ディフェンス、カウンターで上手く立ち回れば勝てるかも・・と思ってたけど俺が甘かったわ
どれも勝ち目ないレベル差だったわ
406名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:30.08ID:UJifz8dD0
誰だよこの女
407名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:31.46ID:/Rgcj0X10
>>339
もはや買えない金額
スポンサーも出せる額じゃない
408名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:32.57ID:vXjGylDW0
ゴロフキンは代名詞のスクロールフックを封印してたじゃん
しかもインファイターなのに足使って時間を引き伸ばして。
完全に遊んでたな。
ファイトマネー14億円貰ってるんで序盤KOをわざと避けた。

カカシでペチペチだけの村田じゃ勝てるわけねーわ。
こいつにファイトマネー6億円は完全に泥棒金返せ!レベル
409名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:33.16ID:swQLBxW50
>>54
全く早くない。
再開させたら即倒れる。
410名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:35.17ID:zteIyWW30
竹原って
最後負けたの目の病気が原因だから
目のけがなかったら村田より強いよね?
411名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:36.10ID:mbCyTU8o0
ゴロ布巾勝ちを確信してからは手を緩めたな
村田はパンチの振りがでかい割に威力ないね
412名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:38.45ID:aiK78mnt0
面白かったわ

大谷がひどくて昼からひどいもん見せられたからな

いい気分で一日終わる
413名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:39.58ID:cYWjz/HC0
ダウンしてるんだから10カウント待てば良いのに、なんでタオル入れた?
414名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:41.38ID:RCC5aBZ/0
途中まで期待させやがって…
415名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:41.84ID:xjF/xH5q0
>>305
直前に腰落ちかけてたし本人意識朦朧としてた可能性高い
416名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:44.17ID:Q3SfWUMz0
GGGは既にカネロ戦決まってるからな
417名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:46.19ID:aU/tn/oi0
やっぱミドル以上がおもろいな!
418名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:46.50ID:gBwecQOY0
>>407
アマゾンに感謝だな
419名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:46.55ID:z0kCQzA50
たけうっち邪魔だな
420名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:47.10ID:fJ/0zTC90
>>55
ここはボク板じゃねーんだから、そのボケに気づいてくれる奴は5人くらいしかいないぞ。
421名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:48.61ID:Kob0Jv1A0
ジャブでストレート喰らったかのような
顔ののけぞり方するからな。
422名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:50.43ID:iz4MiU550
村田が取ったの3Rだけ?
嘘やろ、4Rまでは村田やろ

ゴロフキン大したことねぇ〜って思ってました
423名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:50.50ID:6404dgDe0
村田はプロ転向後に完全な塩で酷かった
あの年齢でスタイル変えてよくここまで来た凄い
424名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:50.59ID:GzANo0yY0
>>384
今日村田が判定で勝ってたらゴロフキンのホームでリベンジマッチだったけどな
425名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:53.55ID:N1s9HvWi0
この勝負に日本人の金を使ってゴロフキンに15億円払うのはアホらしいねえ・・・
再戦とかやめてくれよ
426名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:56.18ID:GmANJAg70
ドネア戦瞬殺期待してますよ
427名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:56.85ID:ZNoVZqX20
最強神話崩壊したな引退かな
428名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:59.53ID:bc/3ieXp0
ドネアに負けそうだな
429名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 21:59:59.77ID:C/ENboy40
>>1
竹内いらない
未だに下手くそ
430名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:01.65ID:Xh1/FMNY0
ドネア戦ももうそんな昔かぁ
431名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:02.79ID:UOJ+E8gT0
やっぱりIBFよ
432名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:03.03ID:kSL4rC0n0
>>380
ゴロフキンは頭頂部とかデコ狙うよ
433名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:03.64ID:JZY/JsEc0
>>367
村田は若くはねえだろ
むしろ36歳でここまでやるのが凄い
434名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:04.53ID:14CU7BOH0
アマプラ最高や
地上波なんていらんかったんや
435名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:10.02ID:QEBGpXo00
>>398
目付きだけは死んでなかったな
436名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:12.15ID:VGZlwEbf0
左の差が大きすぎた
左を制するものって格言通りだった
437名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:12.42ID:J0EXK9cK0
村田は残念だった
次は松山英樹頑張ってくれ
438名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:14.94ID:gi9+/v8S0
これもアマゾンプライムか

Amazon最高すぎるやろ!
439名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:14.72ID:l0CAsoW40
>>336
衰えたのは確かだけど今日の試合も圧倒的な差があったよ
ただそれでも村田はホントに良く頑張った
440名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:16.54ID:snpWwCqa0
村田は確かいままでダウンないからタオルタイミングは正しい
441名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:20.55ID:2SNG+OwX0
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2  [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
スコアシート
442名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:22.08ID:igqo8lf30
>>36
そんなに見てるわけないだろw
worldtremdにはランクインしてないし
443名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:22.89ID:nnXO57pF0
>>363
むしろ遅い
危ないわ
444名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:23.75ID:lHzZJAxU0
井上戦もアマプラか?
445名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:24.08ID:P96EqYCO0
ドネア最近調子上げてるからな
446名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:25.32ID:GmANJAg70
地上波いらんなもう
447名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:25.82ID:fu8jmFW/0
これを好試合とか、どんだけ村田びいきなんだよ

地元忖度なければ3ラウンド以内で終わった
448名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:28.06ID:0PvYCuGP0
>>393
ひとつのダウンでタオルってどうなの?
449名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:29.62ID:dpEitrP40
2Rまでは、あれ?実は結構いけるんじゃね?って思えたけど、徐々に圧倒されたな。中盤以降は村田も手が出なくなってきたし。
450名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:31.34ID:zG/hD82E0
えー何チャンでやってたん
451名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:31.89ID:QSlgiWZ/0
>>383
ボクシングスレなんだからボクシングで語れよ
5ちゃんでしか生存できないゴミ虫が。生きている価値がねーのはてめえだろ雑魚カス
452名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:34.84ID:GzANo0yY0
井上も階級上げなきゃもうだめだろ
453名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:35.21ID:BBCH3fiy0
>>390
渡嘉敷とか畑山の放送では
今日の試合みて、丁度いい相手がいたって
それがどんな試合でありカネロから対戦オファーがくるかもって言ってたな
手ごろな相手扱いだとしてもやれるんだったらやるだろうね
454名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:35.83ID:JYaNkILT0
文句言ってるやつはゴロフキンと戦ってこいよwwwwwww
455名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:37.57ID:MH932vtr0
GGG本当に40かよ…バケモンだわ
世界は広い
456名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:37.63ID:BxEWc/760
まだ戦えるというやつははじめの一歩読みすぎw
457名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:39.04ID:zo7V6h3U0
>>307
村田一択なんだけど、時代を考えたら竹原は下馬評覆したんだよな。
458名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:40.11ID:eXX+OrPx0
>>441
生々しい
459名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:44.32ID:VBgzvgr70
負けてもいいじゃん
460名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:47.65ID:EPOBPbsv0
悔いなく出し切れただろ
今までの試合で一番良かったぞ
461名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:48.11ID:enJ94Lma0
>>55
エンダムとヌジカムっていうよく似た2人も居るからね。
462名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:48.20ID:0sT7yrwZ0
>>410
ねえわ一回も防衛すら出来てねえじゃねえか
463名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:50.64ID:TV9MUzxg0
こんなすげー試合見せられたら軽いクラスの価値ってねーわな
世界で不人気なのもわかる
464名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:51.68ID:SmLk7mtP0
井上次はKOするだろ
465名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:53.36ID:TcxlFiUT0
ゴロフキンってコリアンハーフなんだな。
そりゃ強いわ。
466名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:53.91ID:ves6AaRg0
>>251
これみちゃうと日本人の試合でこれ以上なさそうだからなぁ
467名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:54.35ID:KxPV0m+m0
引退か
468名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:55.95ID:gBwecQOY0
井上いいぞw
469名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:56.67ID:vjZq+JD10
>>363
角田がレフェリーのK1見てればいいんじゃない?
470名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:57.18ID:RFmjbfPy0
なんか重い階級って技術が全然なくてパワー勝負なんだね
フェザーくらいが面白いと思った
471名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:57.72ID:TbJcLL0P0
村田にしたら最初で最後の強い相手だったな ダサっw
472名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:00:59.20ID:snpWwCqa0
またちょっとしたら井上ドネアIIだろ
ビッグマッチが続くな
473名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:02.42ID:fdePBmyv0
全盛期のゴロフキンに勝ったカネロに勝った
メイウェザーと試合した天心は凄いな
474名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:03.48ID:5xFJPlpx0
井上は凄いけど軽量級だからな
プロレスで言うJr.ヘビーに過ぎない
475名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:09.67ID:8L2o/3AY0
Amazon Prime Video、ボクシング王座統一戦「井上尚弥vsノニト・ドネア」独占生中継
Amazon Prime Videoは、6月7日(火)に開催されるボクシング・井上尚弥とノニト・ドネアとのWBA・IBF・WBC世界バンタム級王座統一戦を独占ライブ配信する。
476名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:10.14ID:7rQxr7er0
>>448
手は出してだけどフラフラだったやんけ
477名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:11.72ID:ehNMswRf0
かなりダメージ喰らったな
大丈夫かな
478名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:17.62ID:0PvYCuGP0
タオル投げるの早いと、やたらとよくやったと褒める奴いるよね。
479名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:24.28ID:/Rgcj0X10
>>441
まぁこうだろうな
480名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:24.83ID:kSL4rC0n0
村田ちょっと前から呂律回ってないから引退したほうがいい
481名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:27.93ID:Estv8RNr0
>>98
最終ラウンドは最初からフラフラだったしあれ以上は無理だったな
482名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:28.47ID:VoXQ483u0
再戦とか言ってるけど村田が今後ボクシング出来る身体かどうか怪しいだろ
483名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:29.83ID:vXjGylDW0
>>410
流石にそれはない
膝が立っててフワフワで、あいつこそ在日パチ屋マネーで買収しただけの、実力は東洋太平洋ランカークラス
484名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:30.23ID:IgCbZpzT0
今カザフスタンはロシアに攻め込まれて大変だからこれがこの試合が国民の光にならんことを
485名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:30.35ID:t/0YADmK0
良い試合だった
村田ってこんなに闘志を表現するタイプだったんだな
陣営のタオルも適切な判断だった
486名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:32.25ID:+0iATJz60
正直ヤラセだと思うから見なかった
この人の試合はちょっと胡散臭いのが多過ぎる
本当なら1〜2RでKO負けするくらいの実力差あるからね、、、
それもジャブだけで失神するくらいの差

結果だけ見たけどやっぱりゴロフキンに手加減させる方針だったんだなって確信した
こういうことするから人気もなくなるし疑われるのにな、、
ちゃんとやりなよ流石にさ、、
487名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:33.16ID:nzf9yV7n0
やっぱレジェンドってのは凄いな
ジャブがエグかった
488名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:40.26ID:YdQnk6nL0
(´・ω・`)井上は日本のゴロフキン
489名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:40.90ID:J1ra3qLG0
>>336
聴力とか視力とか衰えてる
490名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:43.01ID:4POpBlr50
今日はセミの中谷の目つきが一番怖かった
491名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:43.48ID:qrtwVAKL0
>>410
怪我するんだから弱いんだよ
492名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:44.98ID:HPkwDSIL0
中継見てないからわからないんだけど、上田って上田馬之助?
それとも元西武の上田浩明?
493名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:46.62ID:phiN5DRW0
アマプラ次は無料体験出来ないじゃんか
494名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:48.57ID:SmLk7mtP0
>>463
井上は試合終わらせるの早いぞ
バンダムの試合じゃない
495名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:49.49ID:fESh+xLD0
ボクシングはこれからずっとprimeで頼む
496名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:53.49ID:QmCmtNIe0
リングアナにマイケル・バッファーかジミー・レノンJr.が来るかと期待したのに
497名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:53.50ID:krki1Vsr0
ミスマッチな試合するのはやめてほしい
絶対勝てるかませ連れてくるのはもちろんだが
今日みたいに絶対勝てない相手連れてくるのも
ファンに対する裏切り行為でしょ
498名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:54.28ID:BZJJ16BM0
めちゃめちゃ いい試合だったぞ
村田 よくやった
499名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:55.74ID:gBwecQOY0
>>487
伊達に長くやってないよな
500名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:58.25ID:cMMf4nLg0
スポーツは全てアマプラでお願いしたいわ
【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2  [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚
501名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:01:58.65ID:68i9o4d10
この試合が500円とは凄いな
RIZINはコロナで値上げして値下げしないのか
502名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:01.44ID:BgN/LRMt0
>>382
いや
どうだろうな
次のカネロ戦は過去2戦と変わらぬ接戦になるかね
503名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:01.45ID:g6BphaXN0
最後の方、ゴロフキン手加減してなかったか?
村田陣営がギブするの待ってたような
504名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:01.79ID:asJXxoLk0
>>78
素人だが、あれで正解だと思う。
みていたときは正直、もうタオルかと思ったけれども。タオルが投げられずに試合後を続けたとしても、ふたたびダウンしていたのでは。
漫画だったら戦い続け、逆転のチャンスもあるのかもしれないが。
505名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:01.98ID:UJifz8dD0
日本ボクシング至上最強って井上か具志堅だよな
506名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:05.10ID:MGCIzoTY0
>>392
普通に強かったからな
507名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:06.89ID:eXX+OrPx0
>>441
これって回し書きしてんのか?
自分用の紙はないんか?
508名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:07.44ID:sbR7Vuj+0
ファイトマネーの20億取り分は
ゴロフキン6 村田4なんだってな
509名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:07.61ID:8nUHF3S00
>>410
竹原の強烈なボディーが当たればわからない
510名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:09.56ID:mbCyTU8o0
ガッツなら狙えたかもしれん
511名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:09.79ID:GzANo0yY0
>>470
アホなのか?
とんでもない技術の応酬だっただろ
あんなガード抜けるパンチ打てる選手どんだけいるんだよアホ
512名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:21.35ID:hqsXSuxa0
村田の仇は亀田がとるよ
513名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:24.11ID:6404dgDe0
竹原は竹原で凄いけど村田の方が遥かに上
まずアマで金メダルが凄い
514名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:27.25ID:phiN5DRW0
>>210
そう!あれなんで?引き続きボディーうてばよかったのに
515名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:27.81ID:IgCbZpzT0
試合後スマホ持って上がってきたちっこい女は誰なんだ
516名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:29.85ID:QUaJ+Sed0
>>441
やっぱりこんなもんだな大差
517名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:31.96ID:lyyPkem10
>>486
primeの金も払えないんやな。可哀想に
5183
2022/04/09(土) 22:02:32.01ID:ZgxFz5jg0
ゴロフスキンは4ラウンドで村田のパターン見切ったよな。
519名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:32.19ID:XTC+yGSQ0
やっぱ180センチくらいあるやつらのプロボクサーだと迫力違うよな
160くらいの那須川天心とかが俺最強とか言ってても滑稽すぎるもん
520名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:32.30ID:nDBfLPh40
面白かった
やっぱりこのくらいの階級が見ごたえある
521名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:34.09ID:IpoLG+ft0
あのジャブ反則じゃね、あんなんストレートじゃん
522名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:41.75ID:rOme1slG0
>>276
ろくでなしBLUES
523名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:42.46ID:Ryne/9T10
>>55
「と」w
524名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:43.08ID:swQLBxW50
>>294
そう書いてあるじゃねーか
525名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:44.67ID:HyAucsyw0
村田の脳みそがグジャグジャです
526名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:45.30ID:J0EXK9cK0
アマプラ評価高いな
DAZNよりよさそうか
527名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:46.81ID:cPfJkEpp0
ゴロフキンとか井上とかパンチ狂った威力だけどどうなってるのか
528名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:48.09ID:l4r2IIMR0
>>424
そーなのかならありなのかな
529名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:50.37ID:b0/2UYo+0
>>242
右でピヨったあとのゴロフキンの左フックが命中しなくて良かったな。
530名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:53.36ID:J1ra3qLG0
>>346
ギャラ6億なの?

税金で3億、そこから更にトレーナーやコーチに支払う金もあるから手取り2億くらいか?
531名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:59.58ID:txgNCNGr0
あとはジャンクスポーツに出ておしまいか
532名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:02:59.65ID:qrtwVAKL0
>>503
してたよ
事故起きないようにギリギリのところで止めてた
533名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:02.18ID:pcvJIKb30
何故か最後にヒール・ザ・ワールドw
534名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:03.03ID:iz4MiU550
ぶっちゃけゴロフキンも前半はヤバかったんじゃないの?
息上がってたし後ろに逃げてたやん、ボディだけじゃKOは厳しいか?
歴史的瞬間が見れるって興奮してた
535名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:03.48ID:gi9+/v8S0
ボクシングで数億数十億の試合

夢があるねぇ
536名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:06.21ID:eXX+OrPx0
>>526
DAZNより画質がいい
537名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:10.18ID:weVbgRsH0
ゴロフキンとカネロがいない時代に生まれてたら村田は名王者になれた?
538名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:10.37ID:aag1+26t0
村田が勝つ!村田が勝つ!
ってマジでボクヲタは見る目がないわw
539名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:10.83ID:P96EqYCO0
村田も途中まではどこか期待させるようなシーンも見せてくれたから良かった
540名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:11.24ID:fJ/0zTC90
ドネアは今回は形振り構わず勝ちに来るだろうから前みたいに傷を負ったら狙われて負けるぞ。
541名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:12.70ID:EFT3KWo70
>>110
オレと一緒の仲間がいた
WOWOWさん頑張ってくれよぉ・・・もう
542名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:12.82ID:33NyH1xn0
亀の試合で大騒ぎしてた人には退屈だったかもしれないね
543名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:13.15ID:U/iGYPkU0
上田は出るなよ
544名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:14.31ID:dAzjtmgt0
おもろかったわ
545名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:16.68ID:P/UrtbOZ0
ゲンナジーさん岩みたいに打たれ強いな
村田も途中から嫌になっただろうな
546名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:20.56ID:vMdMJkxJ0
村田はお疲れさんだからこの階級で戦える次世代の選手が出てきてほしいと思った
547名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:22.75ID:YF+Eh/yK0
ガードの裏からフック捩じ込まれてたからしっかりダメージ抜いて欲しい
548名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:23.41ID:vLgZkkIs0
タオル投げんな
549名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:28.45ID:TbJcLL0P0
まぁ、コロボックル井上よりは見応えはあった
550名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:28.47ID:UJGLX3CW0
久しぶりにクリーンで激しく面白いボクシング見たわ
昔の亀のクソ試合とは雲泥の差だ
551名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:31.64ID:wHAgAwcO0
ゴロフキンの頭
鳥の巣になってたな
552名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:33.11ID:Ge/jvCG/0
中盤のラウンド以降ゴロフキンが自由自在の変態フックしだしてからKO有り得ると思ってた
ヤバいだろあれ
553名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:33.24ID:Lmjdj42w0
>>465
朝鮮人のボクサーっているの?
きいたことないわ
554名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:36.70ID:JbN5m0vw0
>>503
追い詰めたらレフリーストップきそうだから
ちょっと泳がせてたんじゃ
あとはパンチ合わせれば的な
555名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:39.25ID:posfInPs0
ガード割ってパンチ入れるのって
パンチをどこから打つかってことだよな?
556名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:39.43ID:0sT7yrwZ0
>>503
ロープぎわんとこはレフェリーが止めてもおかしくなかったな
557名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:39.88ID:kUwtm9lD0
途中、ゴロ負けるかなって思ったけど
5Rくらいからなんか変わったよね。
ま、でも、楽しい試合だったんじゃない?
558名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:42.27ID:3bDmOpho0
ボクシングにそこまでの思い入れないけど
不覚にも感動してしまった
559名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:44.61ID:tw01hLsp0
40のロートルに負けた wwwww
560名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:47.32ID:wiENpAWH0
アマプラは変は演出がなくていいな
561名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:48.46ID:VFwBSFDh0
テレビでやってなかったから空気だな
562名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:49.30ID:QSlgiWZ/0
>>448
ダウンせず12R判定のまま亡くなるボクサーもいるんだがな
蓄積して行って下がりだして、ロープ背負いだして、手が出なくなって防戦一方になって行って、
打ち疲れに反撃したがモロにもらって堪えきれずにダウン。
もう闘う力は残っていないわ。惨殺ショーになるだけ
563名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:49.83
重量級は面白いな
西島洋介山は今何しているの?
564名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:51.79ID:Xh1/FMNY0
なんだこの糞でか音量
565名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:03:53.09ID:HHXIgixI0
10回やれば3回は勝てそうな感じしたけどどうだろう? 
そんなに圧倒的か?
566名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:01.21ID:vg6YhoaM0
>>553
ソウル五輪で電気消した話とか調べてみろよw
567名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:06.78ID:qrtwVAKL0
あの左ボディは井上が特訓したんだと思う 
コメント出ないかな
568名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:07.06ID:aU/tn/oi0
ほんとに凄い勝負だった
再戦が楽しみ
569名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:07.84ID:33NyH1xn0
>>541
自分の回線の弱さに文句言えよw
570名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:10.50ID:e0MOmHmn0
>>55
カネロvsアルバレスがこの階級の最高峰の戦いになるよ
571名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:12.52ID:PNk73oQd0
しょぼwww
572名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:16.79ID:pPVS6o//0
放映権は電通→DAZN→アマゾンジャパンだから
日本以外はDAZNで放送
電通が地上波に売る気ないからどうしようもないねw
573名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:16.80ID:R0FZEMQM0
カネロと村田が対戦したらどうなんの?
574名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:17.22ID:QQ4s/2jK0
>>283
宜保愛子と細木数子
575名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:22.72ID:fcEFSMJQ0
がんばったよ
それしかない
バカするヤツは俺が相手してやんよ
576名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:22.72ID:Estv8RNr0
>>514
途中からほぼガードされるかいなされてたろ
577名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:23.28ID:eM/XA1oa0
制作やっぱりフジテレビだったw
578名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:24.41ID:EPOBPbsv0
最後のフック速すぎだろ
軽量級じゃないんだから
579名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:24.99ID:SK0c1NVM0
>>513
有名なプロボクサーは何人も知ってるがアマチュアボクサーでは知ってる選手はいない
580名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:27.04ID:vXjGylDW0
>>511
ガード抜け?
クリーンは打ち終わりに返しただけだろど素人
581名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:27.86ID:DkJiFkKg0
まぁゴロフキンと戦えるのは村田くらいと考えれば凄いことです
582名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:28.09ID:RZ1BxWDl0
むかしゴロフキンとやった日本人は
ボッコボコにされて
その日の夜眠ると死ぬかもしれないって言われたから
ホテルのロビーで嫁と朝まで過ごしてたら
朝方ゴロフキンが通りかかって一緒に朝飯食べて奢ってくれて夫婦共々昨日ボコボコにされたのに
大ファンになったって言ってたな
良いやつなんやね
583名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:28.11ID:nzf9yV7n0
これからもボクシングはアマプラで良いな
584名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:31.41ID:P96EqYCO0
ええやんプライムビデオ
585名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:32.86ID:w9+P3DXa0
素直にいい試合だった

村田は思ったより善戦してたし気持ちも強かった

いいもの見れたって感じ
586名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:35.50ID:Idf7re8K0
Amazonは金持ってるよな〜流石だわ
587名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:36.59ID:0xUFMcGu0
ゴロフキンの試合初めて見たけどゴロフキンが強いのは分かるけどさ
村田のパンチモーションがでかいのと正確性に決定的な差があると思ったわ
588名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:37.02ID:BZJJ16BM0
素晴らしい試合だったね、感動した
589名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:37.02ID:TcxlFiUT0
ボクシング知らんが、
高麗人ハーフのゴロフキンってミドル級では歴史に残るような選手なの?
590名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:38.89ID:KV3idO1h0
竹内由恵トークめっちゃ下手だな
591名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:39.10ID:J1ra3qLG0
>>550
ほんとにこれよ
武尊みたいに1キロ2キロでウダウダ言わないし重い階級はいいね
592名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:40.98ID:wHAgAwcO0
ガードの隙ぬくのもうまいけど
ガードの上からも相当効くパンチだな

40とは思えん
593名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:42.21ID:0PvYCuGP0
タオル投げるの早ければ偉いってなら、ゴロフキンがボディ嫌がった1ラウンドでゴロ側がタオル投げればよかったのにね。
594名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:42.53ID:1nn0s9Pa0
>>536

嘘つけ
画質糞すぎたわ

アマプラスポーツファン以外も入ってるしから同時視聴多かったのもあるだろうけど
595名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:42.89ID:zo7V6h3U0
ダウンの右フックテンプルに入ったかな
追撃の左貰ってたら多分ぶっ壊れてた
596名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:44.54ID:OAiTccxd0
朝倉に勝てたら1000万企画って3000円で見れたんだっけ?
この試合は3000円の価値あったわ
597名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:47.78ID:9Jd/KvVT0
いやー
良い試合だったわ
6月の井上ドネア2もアマプラって
コスパ良すぎるがな
598名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:47.77ID:vMdMJkxJ0
>>356
これが単純に寂しいな
やっぱ重量級は良いわ
599名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:48.10ID:l340OJv40
>>307
竹原て東洋太平洋でアップアップしてたレベル。でもあの若さとキャリアで世界取ったの凄い。網膜剥離なくてちゃんとした環境で現役続けた場合、かなりの伸び代はあったと思う
600名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:48.28ID:Dlpe9ZU60
>>500
画質がYouTube並だったな酷い。スポーツには不向きだよ。
601名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:51.22ID:29odfTMX0
>>410
日本人やアジア人との対戦であの身長とリーチがありながらパンチもらいまくってるから
網膜剥離になってんだぞ?
160cmしかない韓国人相手にダブルノックダウンしたりな
602名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:53.13ID:mBgBHLtj0
>>563
去年?探偵ナイトスクープに出てた
奥さんのお店手伝ってたような
603名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:04:58.96ID:SFzvpqAe0
>>552
アレは頭おかしいよな
604名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:00.50ID:QmCmtNIe0
ゴロフキンはガードの隙間にパンチ入れるのホント凄いな
605名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:04.38ID:IpoLG+ft0
村田は自分に出来る最高の試合をしたんじゃないだろうか
あれ以上求めても酷だよな
606名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:04.78ID:+0iATJz60
>>497
絶対勝てない相手に八百長でそこそこやれてるような演出するのはタチが悪いね
こういうのが多過ぎるんだよ
相手にも失礼だし
格闘技好きな人は見ればわかっちゃう
607名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:07.14ID:ppnjSRdQ0
実力差は感じたけど村田には感動したよ
608名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:07.32ID:vdsya0PV0
面白いどころかかなり危険な試合だった
村田はもうパンチドランカー間違いないな
アウアウアーになる道に行った
609名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:09.30ID:IgCbZpzT0
体の厚みと幅が違うな
日本人にはない骨格だわ
村田が勝ってるのは顔の骨量だけ
610名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:10.03ID:XTC+yGSQ0
てか今時アマプラ入ってないやついるんか
Amazon届くの遅いの気にならんの?
611名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:10.60ID:vQuLHE590
まったくもってボデイきいてないのに
効いた効いた煩くて印象操作しとったのは引いたね
612名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:10.84ID:ieUlqrwT0
>>140
?と思ってレス見に行ったら笑ってしまったわw
613名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:11.34ID:yry+8MVq0
まあ最後期待通りゴロフキンがKOでキメてくれたしよかったな
614名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:11.51ID:G8JpoYXA0
>>503
終盤はラッシュ決めれば村田が倒れるとこ何度もあったけどゴロフキンが追撃を緩めてた
あのまま倒れたら後頭部をキャンバスに打ちつける可能性があったからそれを気にしたのだろう
615名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:12.50ID:O8HPxGLp0
>>453
石田がそんな感じで高級カマセロードあゆんでたけど
村田は流石にやらんだろ
616名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:16.58ID:m1MEdTbZ0
>>553
昔は強かった
今はもう廃れきってる
617名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:17.15ID:C3/OcBUC0
>>147
TVは開始一瞬乱れただけで
タブレットも全く乱れなかったけどな
618名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:17.51ID:vA0l9Fzl0
村田の時代が終わったのは感慨深いね
619名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:18.93ID:KHWoYSLr0
田村いいところまでいってたね
日本人でここまでスナフキン追い詰められるとは正月思わなかった
620名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:19.64ID:qd2RtVSO0
5ラウンド辺りでパンチのアングル見切られちゃったな
でも夢は見させてもらったよお疲れ様
621名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:23.22ID:JYaNkILT0
>>600
綺麗だったぞ
622名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:26.61ID:GzANo0yY0
>>565
後半であれだけ差を付けられたらもう先は無いだろ
クリーンヒット1発で倒れる相手でも無いし
この2年が本当に残念だ
623名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:28.84ID:tz5DqXqv0
>>589
間違い無く歴代ミドル級でもトップクラスだよ
624名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:33.89ID:0sTizj970
たまに画質荒くなったりするのは仕方ないことなのか?
625名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:34.02ID:eF1aqnhS0
良い試合だったわ
626名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:34.25ID:JfMAF0TG0
>>529
あの左当たってたらヤバかったな
627名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:35.93ID:3PL0iwBR0
カザフスタンがロシアに侵略されれば動揺して村田勝てたのになぁ
628名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:41.90ID:GmANJAg70
もっと早いラウンドにやられるとら思ってたからよくやったと思うわ
5ラウンド目ぐらいから立ってるだけでやっとって感じやったし
629名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:45.64ID:vXjGylDW0
>>535
カネロ(メキシコ)なんざ10試合のファイトマネーが210億円だぜ
630名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:46.19ID:QSlgiWZ/0
>>503
打ち疲れてガス欠起こすリスクを嫌ったんだと思うよ
休めば回復できるところまでのラッシュ
フェイントを多用して強弱付けながら無駄打ちは回避
631名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:46.47ID:+dxRMTXK0
しかしカネロアルバレスって身長170あるかないかぐらいなんだろ
よくこのゴロフキンに勝てたよ
632名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:51.46ID:sbR7Vuj+0
村田8億でもジムに30%自動的に引かれてるんでしょ
633名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:53.23ID:VGENcutW0
>>441
妥当すぎる
634名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:58.95ID:3ubEZl2H0
身長あって
リーチもあるのに
ジャブ戦で負けたら打つ手がない
635名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:59.01ID:rrq5Brd+0
>>561
テレビ局はもう大金出せない

終わってるんだよ
636名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:05:59.28ID:zzxJK9UU0
悔しいなあ…
村田、お疲れ様
637名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:01.52ID:J0EXK9cK0
映画も見れてAmazon商品も送料無料になってボクシングファンなら年間費用でも高くないな
638名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:02.27ID:eF1aqnhS0
息吹き返すの早すぎやろゴロちゃん
639名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:02.29ID:MGCIzoTY0
身も蓋もないけど
結局、生まれつきの骨格と体の強さで決まる世界だなと思った
640名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:02.81ID:HyAucsyw0
40歳でアレって・・・・・やっぱ怪物やん
641名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:03.37ID:CXVHAX9N0
途中からボディー攻撃できなくなってしまったのはなぜ
642名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:03.70ID:asJXxoLk0
6月の井上の試合もアマゾンプライムでやるのですね、
643名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:04.60ID:TcxlFiUT0
朝鮮民族ハーフのゴロフキンって
ミドル級では歴史に残るような選手なの?
644名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:12.09ID:k5k5MbZ30
最近ヘビー級で強い日本人いたような気が
645名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:12.42ID:3Sn6LXKI0
ステレッペチャンケー
646名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:14.26ID:IpoLG+ft0
鷹村だったら勝てたのにな
647名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:14.33ID:98n/u8FT0
>>565
玄人は最初から100回やっても1回も勝てないと予想してた
村田善戦予想してた人は素人
あの試合結果見て3回勝てると思うのは女子供レベル
648名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:14.36ID:2SNG+OwX0
>>629
そらお薬もやるわ
649名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:16.38ID:IgCbZpzT0
上田の隣にいた女は誰ぞ
杏を美人にしたみたいな
650名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:17.36ID:1nn0s9Pa0
ゴロフキンの世界戦平均ラウンド5ラウンド

9ラウンドまでもっただけでも凄い。

5ラウンドあたりまでプレスで押してた事も凄い
651名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:17.66ID:5MHNOJ050
制作がフジテレビなんだな。
Amazonの下請けに成り下がったフジwww
652名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:19.01ID:hevdBqPL0
タオル早すぎとか言ってる連中はモノでも人でも評価する能力が著しく欠けてるな
ようするに頭が悪い

完全に限界だったよ
653名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:19.00
あーあ


やっぱり悔し過ぎるわ


やっぱり日本人の村田に勝ってほしかった
654名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:20.88ID:swQLBxW50
>>594
おま環
655名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:21.64ID:QUaJ+Sed0
>>611
TBS土井と同じだわ
656名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:26.41ID:DG+T/YX/0
>>267
カネロとの試合すでに内定してることも知らんお前がニワカだろwww
657名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:28.46ID:pPVS6o//0
試合が始まったら画質良くなったけど
それ以外は画質落としてたな
時間帯でサーバー調整してたのかな
658名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:31.06ID:TcxlFiUT0
>>623
そんな強いのか。
ならしゃーない感じか。
659名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:32.86ID:GzANo0yY0
>>580
ほんと何も見てないんだなお前
ゴロフキンのフックが村田のガード抜いて入ってただろ
だから後半動けなくなったんだぞ
馬鹿だなお前
660名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:35.09ID:dHnLZwVz0
タオル投げるなとかほざいてるクズは二度とボクシング見るな
661名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:36.05ID:U2z2syZv0
>>566
ほんまあの国はクズ揃いやな
662名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:39.14ID:6GQ2ilS50
無事に終わっただけでもめっけもんだったな
663名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:39.31ID:zuEmUs5g0
中量級以上だとパンチにリアリティあるわ
気持ち入るというか
664名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:44.36ID:vQuLHE590
これ見ても井上は弱い相手しか選んで試合できねえのが軽量級の限界だよな
w価値ねーよ。
665名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:45.00ID:ves6AaRg0
画質www
こういうのいちいち気にするきもいのがジャップだな
666名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:45.50ID:DOVu1GbT0
>>606
あんたが言ってるのはつまりゴロフキンが八百ったことだぞ
一番失礼なのは自分じゃんか
667名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:48.36ID:8L2o/3AY0
アマゾン ウェブ サービスでは、スポーツ生中継の動画コンテンツをコスト効率よく世界規模で配信するための選択肢を数多く用意しています。
668名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:49.03ID:Wk62oxyO0
アマプラ途中で画像が何度か悪化したな
669名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:49.73ID:8GxULbhO0
ゴロフキンの体が凄すぎるわ
日本人じゃ勝てないだろ
670名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:50.26ID:GgibizqZ0
レベルが低過ぎる
フライ級より弱そう
671名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:52.53ID:Di7kbbDr0
伝説級と打ち合った訳だし竹原さんは越えたろう
672名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:06:55.46ID:zo7V6h3U0
ぬるぽ
673名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:03.31ID:P96EqYCO0
ゴロフキンの動き途中から明らかに変わってきてたな。
序盤は当たってたボディも対応してきたし、とにかく引き出しが多すぎる。
674名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:03.42ID:IgCbZpzT0
ゴロフキンも原料きついんだろうな
675名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:08.64ID:/5bqMiBe0
>>600
お前のテレビ壊れてるぞ?
676名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:13.99ID:ccL6r3+Q0
ジャップは敗戦国
677名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:15.57ID:DosyclO80
>>631
ドーピング
検索したらでてくる
678名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:18.07ID:c933soje0
素直に面白い試合だったって言えないやつ多すぎ。
679名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:20.20ID:r8364z3H0
>>651
フラフラの村田にアホなインタビューしてたな
680名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:22.61ID:qrZMOptY0
君が代に脱帽
681名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:24.15ID:fESh+xLD0
>>624
自分の回線の問題だよ
プレステで有線で見てたけど、最初から最後まできれいな画質で見れたよ
682名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:24.46ID:MGCIzoTY0
>>643
全盛期はミドル級史で三本の指には入るだろうレジェンド
683名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:24.74ID:cr84cg3/0
>>519
ゴロフキンVS村田でベストバウト決まりやわ!
684名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:25.36ID:tz5DqXqv0
>>658
40歳で老いぼれてやっと村田にワンチャン有るかもって感じだった
それでもゴロフキンが負ける事は無いと言う予想が大半だった
685名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:27.65ID:J1ra3qLG0
>>632
村田が所得税引いた分を手にしてからその額の30%を引きそうw
686名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:28.84ID:AT2pRzHv0
村田の中身がメイウェザーだったらなー
687名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:29.04ID:HyAucsyw0
最初からゴロの左ジャブがスパーン、スパーンと顔面に入ってててヤバいと思った
688名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:31.56ID:QUaJ+Sed0
>>643
今の日本で試合やってる時点でボクシングは終わってるから
歴史も糞もない
もう終わったコンテンツ
689名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:34.32ID:QNnWcB350
ライブが終わったら見直せないんだな…
690名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:42.24ID:uaxLGhhD0
>>631
お薬ゴリラやからな
691名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:44.20ID:tZiTtKpz0
>>593
死ねキチガイ
692名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:44.34ID:C3/OcBUC0
>>600
回線ショボいんだろw
693名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:47.71ID:J0EXK9cK0
>>663
一般人ならジュニアのモスキート級のパンチでも死ぬ
694名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:48.09
面白いけど、


やっぱり日本人の村田に勝ってほしかった
695名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:52.91
村田も強い相手を指名しないで逃げていたらもう少しチャンピオンでいられたのに
696名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:54.43ID:ijuYR9ly0
>>11
これも想像以上だったな
今後もこのクオリティだったらありがたい
abemaは画質イマイチなんよな
697名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:55.22ID:ue/19oXm0
>>2
今月だけで、4回目
698名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:56.11ID:TV9MUzxg0
>>441
3ラウンドまでは勝ってるやん!
699名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:57.73ID:GJUnvqO/0
>>671
どっちが上とか下とかじゃなくて、両方スゴいで済ませては駄目なのか?
700名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:57.77ID:Ee9Hueyc0
パンチ力があれば、西岡がジョニゴンに勝ったような展開もあっただろうが
これが精一杯だわ
よくやったよ
701名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:58.31ID:ZvYE74Ah0
>>660
最初からタオルを投げる準備をしてたのか

思い出作りやね
702名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:58.82ID:Cf4TsAOF0
>>672
それ、面白いと思ってるの?
推定年齢55くらい?w
703名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:07:59.70ID:/Rgcj0X10
>>606
PRIMEにすら金出せず、見てない奴が何を言ってるんだ?
704名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:00.31ID:sfnstZdg0
>>674
戦争で高騰してる
705名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:00.15ID:uaxLGhhD0
>>624
画質良かったで
706名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:02.19ID:VGZlwEbf0
5ラウンドからゴロが村田のボディストレートに
カウンター合わせるようになって完全に流れが変わったな
ショートアッパーはジャブで弾かれて
まあ完敗だな
707名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:02.97ID:Z9UAfxbV0
ゴロフキン、オリンピック銀メダルでミドル級18連続KO防衛とかレジェンドやんけ
708名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:04.27ID:TcxlFiUT0
>>682
なるほど、40歳になっても強いんだな。
709名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:06.07ID:aVNq+SMp0
そろそろ日本人の世界戦中継しか見ないくせにゴリゴリのボクシングマニアを装ったニワカがドヤ顔で語り出す時間帯だな
710名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:06.82ID:7JSMhbXW0
最後は完全に遊ばれたな
711名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:07.79ID:aKainvd20
>>300
その文句は回線業者に言うことでamazon関係ない
712名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:09.67ID:9imWH+u60
ゴロフキン年だからボディが結構効いてたけど前半全然足を使ってなかったし7Rからエンジンかけてたな
ゴロフキンのパンチほとんど当たってたのに村田よく立ってた
最後の倒れ方はヤバかった
713名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:10.06ID:hevdBqPL0
>>399
おまえ屁理屈並べてないで一発ミドル級のパンチもらってこい
それですべて理解するから
714名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:16.09ID:HPkwDSIL0
アマプラってアマゾンプライムの略だったのか
それだったら見れてたのに…
略さないで言ってくれよ
715名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:20.12ID:qrtwVAKL0
>>594
俺の回線のせいかと思ったけどどうなんだろ?
結構モザイクになった
716名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:20.47ID:ves6AaRg0
>>611
まぁあれは効いてくれって願望もあったでしょ
そこしか村田側の見どころなかったし
717名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:24.30ID:GU2apENP0
>>379
母型の祖母がコリアンです
718名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:25.79ID:1nn0s9Pa0
>>654

いやいやダゾーンは綺麗だからそれはない。

ファイヤースティックとの相性なんかしらんが画質は波があって酷かったよ
719名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:26.35ID:BZJJ16BM0
負けて強し 村田 やはり本物だよ
720名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:28.86ID:Hple37Fx0
村田よく戦った
スポーツ見てきて一番感動したかも
721名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:29.49ID:9b3HKw1m0
序盤イイ感じに見えたけど本当に強い奴って安定感が違うな
722名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:30.05ID:/zqwwOoe0
パンチ力がなさすぎるんよ
スピードもないし
こんな殺傷力の低い試合見てても何も思わん
ゴロフキンの全盛期は凄かったけど、村田が酷すぎる
723名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:27.61ID:948DQxjy0
村田としては手が合ったな
面白いボクシングありがとう
724名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:33.01ID:gBwecQOY0
>>594
おま環
725名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:33.04ID:v4yRday20
もうこういうスポーツ中継はテレビではやらないんだな

来年のWBCの中継もどうなることやらわからんな
726名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:35.80ID:t/0YADmK0
>>605
村田にとってはもう本当に自分の全力を出し尽くしたよね。
闘志が見える様で本当に素晴らしかった。
727名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:37.51ID:SPJnamrB0
3Rまでは夢見れたな
728名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:37.64ID:w9+P3DXa0
>>652
村田は相当打たれてたからな

タオルは妥当な判断だね
729名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:46.08ID:nUcXDS4p0
>>322
しーっ! 値上げされたら困る
730名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:46.68ID:niAJ3ftZ0
>>307普通に村田の方が上 

余計な話になるが竹原がチャンピオンだった時は韓国籍だった。


3:05あたり参考
731名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:47.68ID:JN0VTdDO0
なんチャンでやってたの?
732名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:47.77ID:tw01hLsp0
井上尚弥はまたフィリピン人とだろ

もう飽きたよ

欧米の強いヤツとやれよ ええ加減 wwwww
733名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:48.06ID:iOEMfEp00
村田は引退だろうな。これ以上モチベーションの上がる相手はいないだろうし、燃え尽きたんじゃないかな
734名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:52.17ID:Kdc78l6R0
ゴロフキンvsカネロでカネロを応援する奴なんかいねーから!
735名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:52.60ID:Z9UAfxbV0
18回防衛してるやつはいるけど18連続KO防衛はゴロフキンのみ
736名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:53.03ID:Edc9UHCy0
>>650
明らかにボディ嫌がってたし、
効いたパンチも何発かはあった
まああそこで詰めきれないのがGGGとの差
7R以降は完全に一方的な展開になっちゃった
737名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:54.24ID:sSCIqknj0
>>505
F原田
738名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:55.32ID:J1ra3qLG0
村田は作戦Aしかなくて、それがダメだったのに他のプランがなくて死に戦状態で作戦A一辺倒で玉砕

ダメだった時のBプランCプランがなかったのが敗因
739名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:57.67ID:ehNMswRf0
村田はよくここまで来たよ
お疲れさん
740名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:57.98ID:29odfTMX0
>>470
80年代〜90年代のミドルはスピードとテクニックが両立した異常な階級だよ
ボクシング人気が落ちてアメリカ黒人が他のスポーツに行ってしまったから
白人が戦えてる
741名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:08:59.02ID:Hv5zL+jV0
顎パッカーン系で
742名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:00.01ID:f4moJAss0
最高のタイミングで止めましたね。
ロープ背負っている時点で止められるかと思いました。
ダウンもなしに止められたらしらけるので。
743名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:02.01ID:3wssOR360
アマプラの値段だとネット配信でもええよな



ダゾーンは糞
744名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:03.11ID:A8NCPyfM0
Amazon的には成功なのかな?
745名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:06.85ID:3nWH56g10
なんかインターバルがすごい短いからほぼ27分連続してやってるのに40であんなに体力あるのが凄い。村田もいい歳だし日本人は引退する年齢だろ
746名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:10.36ID:ytOmCjsE0
Abemaの〇〇に勝てたら1000万円とかいうゴミ企画に金払うくらいならアマプラに入ってこういう試合見た方が絶対良いな。ドネア2もアマプラか。
試合も良かったけど見やすくて良かった。
747名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:11.45ID:fNGYUnhB0
あんなバケモノどうやって倒すんだ?
748名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:13.42ID:Lm0cXxLc0
アマプラ入ってるのに見忘れた
もっと何時にやるか報じろよな
749名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:14.99ID:GzANo0yY0
>>656
内定なんて何年も前から決まってることだぞアホ
だからスーパーチャンピオンなんか出来るようになったんだろが
何も知らねーのか?アホすぎるぞお前
750名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:15.12ID:1b5l7wra0
この前のortizの時もだけど
パンチで意識飛んで棒立ちになっただけだとレフリーって止めにこないんだな
751名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:16.64ID:pcvJIKb30
もう一回、最初から見てる
1ラウンドは流石にキレキレだなw
752名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:17.39ID:3kA8nsM80
リプレイで見るとガードの隙間からガンガン当てられててびびるな
753名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:17.49ID:68pNBN4m0
タオル早い、まだやれた、は無い。
あのまま試合させて手下がって首の筋肉の緩んだ状態にミドル級のパンチ入ったら死ぬわ
754名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:17.80ID:pPVS6o//0
後から見返す事出来ないのかこれはDAZN以下だな
755名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:19.34ID:ogoGghHe0
強そうな方が勝った
756名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:19.83ID:BgN/LRMt0
>>55
ゴロフキンのほか
GGGってやつもいるらしい
757名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:20.79ID:rwH8Xy010
40のオッサンに負けんのかよって思ったら村田もオッサンだった
758名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:22.55ID:v4yRday20
WBCって野球のね

ボクシングスレでややこしいこと書いてもうたw
759名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:22.65ID:eOyDHUTv0
9ラウンド始まって直ぐにパンチ貰ったのが勿体無かったな何であんな下手な入り方したんだか
760サンタナ
2022/04/09(土) 22:09:22.91ID:ag279Gty0
まぁこれで引退だろね
761名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:32.57ID:g6BphaXN0
タオル投げるの早いって言ってるアホは村田が意識飛んでたこと分からないんだろ。ボクサーは意識飛んでも体は動くんだよ
762名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:34.70ID:zzxJK9UU0
>>735
ゴロフキン、ゴメスの記録抜いたっけ?
763名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:37.85ID:swQLBxW50
>>718
同時刻にDAZN見てた訳じゃないだろ
殆どの人が文句言ってないんだから、残念ながらおま環だ
764名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:37.92ID:nzf9yV7n0
村田は良くも悪くも日本人らしい戦い方だったな
765名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:38.28ID:YF+Eh/yK0
帝拳は辻昌建の件があってタオルが早いのかな?
766名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:38.41ID:ML/6TVIc0
>>10
あれは、CMにもならんわ笑
767名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:40.02ID:ZY84i6YJ0
>>399
フックでアゴかどっか折れたんだろ
768名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:42.56ID:uaxLGhhD0
過去最高レベルの村田やったなそれでも届かない世界の最高峰
作戦も練れてたし練習積んだんやろなあって思ったわ
いつにも増して手数も出てたし
769名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:43.27ID:P96EqYCO0
>>732
誰と?
770名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:43.50ID:cMMf4nLg0
>>600
ソフバンエアーとか使ってないよね?
771名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:46.69ID:HXBghQdR0
amazon赤字じゃないのか?
772名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:46.71
ゴロフキンのボディを狙えなんて作戦全然効かなかったな
結構な数のパンチがゴロフキンに入っていたのに苦しがる素振りもなかった
773名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:47.32ID:5MHNOJ050
NHK年間受信料:¥24000
プライム年会費:¥4900

NHKいい加減にしろ!!
774名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:55.14ID:E2DJit720
世の中にはとんでもないのがいるもんだと
775名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:55.76ID:ZvA3CoVq0
村田マジでお疲れ様でした
いい試合だったよ
776名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:55.82ID:ijuYR9ly0
>>14
フライ級面白かっただろ、一方的過ぎたけど
777名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:09:58.75ID:q8qkMtQb0
いい試合だった
序盤のこれちょっとイケんじゃねって思わせてくれてだけでも村田には感謝
778名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:00.59
どのパンチも的確だし

村田はかな空振りしてたからなあ
779名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:00.98ID:6qjT88Kw0
ゴロフキンが怪物すぎるだけで村田も普通に強いな
780名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:02.71ID:MH932vtr0
TVって本当オワコンなんだな
こんな凄い試合を完全スルーとか
世紀の一戦だろ
781名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:04.14ID:0PvYCuGP0
村田ってなんでワンツーしかないのにチャンピオンになれた?
782名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:04.87ID:b85bv8rN0
村田のナイスファイトにお疲れでした
しかしゴロフキンは9ラウンド目でもまだ技術の引き出し持ってそうで本当に世界最強の40才でしたわ
783名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:07.09ID:aux0KyP50
村田としては加齢の衰えとボデーに賭けるしかなかった
そんなに衰えて無かったし自分もコロナでブランクあるし衰えたからな
784名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:07.76ID:zzxJK9UU0
>>759
村田も勝負かけたんじゃないかな
785名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:15.20ID:Z9UAfxbV0
>>762
すまん、ゴメスもゴロフキンも17連続だったわ
786名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:15.47ID:faiylleA0
ゴロフキン強すぎるだろ
再戦が〜とか言ってたけど10回やっても勝てんわこり化け物だ
787名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:17.58ID:U2hDf1s70
なんだかんだで
久しぶりにボクシングの試合で興奮したわ
788名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:20.06ID:Ofuje4z+0
4Rまでだったな
距離感掴まれた5R以降はワンサイドゲーム
789名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:23.57ID:1nn0s9Pa0
>>724

だからダゾーンは綺麗なんだって
普通に光やし

このスレですら画質乱れとった奴俺以外にぎょうさんおるやん
790名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:25.06ID:vA0l9Fzl0
やっぱりボクシングは身体がデカい奴らの試合のほうが盛り上がるわ。

ちょっと前のメイウェザーのフックがかすっただけで、ひよった天心とか見てると軽量級はスポーツで重量級は死闘なんだなと思った。
791名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:25.63ID:J1ra3qLG0
>>441
1枚の紙???

人が書いたの見て書けるじゃん
792名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:26.92ID:ZVQIwg3r0
よっしゃあああああ
793名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:28.21ID:cr84cg3/0
アマゾンさん、一生ついていきますわ!ありがとう御座います!
794名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:29.35ID:sfnstZdg0
まじでゴロフキン戦を実現させた村田は凄い
で終われよ
795名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:38.99ID:FYJ4YGHI0
軽量級ならあそこでタオル投げないのかもしれないけど、ミドル級はやっぱりヤバいな
あのままやってたら死ぬと言ってる人いるけどほんとそんな気がするわ
796名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:40.20ID:dNHOTJwg0
弱いチャンピオンと強いチャンピオンの試合だった
わかっていたが実力差がありすぎた
797名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:40.77ID:ves6AaRg0
ゴロフキン見てしまうと井上の相手が全員しょぼくなってしまうな
798名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:41.18ID:GzANo0yY0
>>761
それより試合後のインタビュー見てないんだろ
あのろれつまわってない喋り方見たらセコンド批判なんか出来ないわ
799名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:43.07ID:qoPWhu/b0
ミドル級はほんとに命かけてるな
やっぱボクシングでいちばんおもろい階級だわ
800名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:43.08ID:9b3HKw1m0
素人の俺が見ても凄かったなゴロフキンは

村田のガードの隙間からタコ殴りやん
801名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:43.15ID:wHAgAwcO0
アマから今までまだダウン経験ないから
ゴロフキン

異次元40
802名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:44.32ID:VGZlwEbf0
リーチ差が10センチ以上あっても
打ちおろすような左がズバズバ入るのあれすげえな
バケモンだ
803名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:47.54ID:KWA+bzYd0
>>110
PCからだとキレイな映像だったけどfirestick4Kつなげたテレビは画質が酷くてブレまくってたわ
804名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:47.99ID:QUaJ+Sed0
>>764
試合の見せ方が亀田だね
村田がボディ入ったら印象操作しまくるのも
805名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:54.00ID:8eqy4PxT0
3,4Rまでの攻撃を12R続けられて初めて今のゴロフキンに互角かな
テクニックスタミナパワーまだまだ遠いなトップは
村田よくやった
806名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:56.70ID:nMLXztqH0
日本人が重量級で最強の証明は無理だな
スーパーライトぐらいが限界か
807名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:56.93ID:0sTizj970
>>681
ずっとか?
たまに荒くなってすぐに綺麗になったりがあったからさ
808名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:58.64ID:w9+P3DXa0
テクニックはゴロフキンの圧勝だったな
村田の気持ちは伝わって感動できたいい試合
前半のボディーでひょっとして?って夢も見れたし
809名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:10:59.69ID:Estv8RNr0
>>712
あれは結局効いてるふりしてただけじゃね
最後の方ピンピンしてたろ
810名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:03.38ID:Tb9858Gg0
序盤はけっこういけるんかな思ったがゴロフキンのエンジンかかってきてからは村田の手数減ってたし妥当だよな…
あの横からガード外して当てるゴロフキンのフックとか俺たちが喰らったらたぶん死んでるよね(´・ω・`)
811名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:04.18ID:f4moJAss0
ぶっちゃけ3Rまでヤオかと思っていました。
村田さんすいませんでした。
812名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:04.65ID:3nWH56g10
村田の戦いっぷりに文句言うやつはいない。あれだけ前に出て行くのは立派だった。逃げ回るのも戦法としてはあったろうに
813名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:05.22ID:MGCIzoTY0
無謀な挑戦と言われた西岡が全盛期ドネアとやった時よりは熱かったよ
村田の技術もさることながら、やっぱミドル級だから
814名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:05.86ID:DkJiFkKg0
流石はメイウェザーの退屈なボクシング批判してるだけあって
ゴロフキンのボクシングはめっちゃ面白かったわ
815名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:09.23ID:aSZDNVk90
アマプラって年6000円だと思ってたけど
久しぶりに会員情報見たら4900円になってる。下がった?
816名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:10.83ID:TUp1Abf10
面白かったわ
817名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:11.75ID:oD0SNc5N0
ゴロフキン強かったわ
818名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:13.02ID:vQ0g5psm0
ボクシング見て泣きそうなったんはじめてや
こんな健闘するとおもわんかった
819名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:13.09ID:f9t2eRni0
9回までもったのか
すごいやん
820名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:17.89ID:zzxJK9UU0
>>732
欧米の強い奴らを井上とドネアで片付けちまったんだよ
821名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:19.39ID:RCC5aBZ/0
>>694
だよな
822名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:21.97ID:ZUJL5voH0
ボクシングなんか
5年間くらい一度も見たことがないわ
823名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:22.72ID:TV9MUzxg0
>>519
リンクガールのが背高いとかあるしな
824名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:25.25ID:m3uYe1+p0
最後もう戦意喪失してるやん
825名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:32.96ID:vQ0g5psm0
>>819
前半村田がとってたからびっくりしたわ
826名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:32.99ID:QSlgiWZ/0
健闘しただけにゴロフキンの対応力、総合力を引き出した感じ
ただやっぱり総合力は完敗で何度やっても勝てる気はしないというか
2戦目以降、もしやったりすればどんどん通じなくなっていくと思う
827名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:34.07ID:dJs3BWCR0
ビエラの内蔵アプリで観たけど画質は安定してた
828名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:36.05ID:aux0KyP50
両者ともに殺人パンチの応酬
やっぱり軽量級とは違う
829名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:38.92ID:0PvYCuGP0
IBFが現状最強なの?
830名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:43.28ID:sbR7Vuj+0
試合を見た木村ミノルがうずいてるらしいね〜
831名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:47.54ID:NAkkDHUs0
>>771
これアマゾンにとってとてつもないプロモーションになったと思うけど
これ足掛かりに他競技のビッグマッチをアマゾンに取ってきてほしい
832名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:48.77ID:nzf9yV7n0
やっぱ顎も脳もぶち壊されてたのかな
833名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:51.72ID:IpoLG+ft0
村田が勝つにはあれしかなかったからな、対応したゴロフキン強かったな
834名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:52.16ID:IgnBtfiq0
>>637
うちのテレビグルグル回って映らなかった
スマホでは見れるのに何でだろ
835名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:55.28ID:VU1q8f3P0
負けてネットで賞賛が集まるのは稀だな。なんなら日本人ではそんなこと初めて見たかも。村田はすごい試合をした。
836名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:56.48ID:vXjGylDW0
>>641

ゴロフキンが構え変えただろ?
軸を残したまま猫背気味に上体を前にして、「攻撃するぞ!」っていうプレッシャーかけながら懐深くしてボディだけ距離をとった。
あれで村田は全くボディが打てなくなった。
ボディストレートに切り替えたけど練習しなかったの丸わかりで、
「あ〜こんなんじゃダメだ」と苦笑してしまった
837名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:56.76ID:f4moJAss0
村田はインファイトしかできないので
対戦する側は無茶苦茶対策しやすいと思いますよ
838名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:57.83ID:m1MEdTbZ0
>>759
ダメージで思考能力や反応も鈍ってたんだろう
839名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:58.21ID:sfnstZdg0
>>519
これでミドルとかなー
840名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:58.60ID:F+aElJm00
>>754
アマプラ最初からまた見られるぞ
841名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:59.25ID:hba/rDwl0
>>145
各ラウンド優劣絶対つけないといけないんだっけ?
842名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:11:59.69ID:ves6AaRg0
>>780
地上波のうざい演出なしでオッケーってみんな思ったし、今後もずっと地上波いらんなぁ
843名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:03.57ID:C75BG48J0
噂ほど怪物な感じしなかったけど序盤に良いボディが入ったからか?
844名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:06.76ID:4/GmGZKU0
三試合ともメチャクチャ面白かったわ
ボクシング最高だ
845名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:09.52ID:p7v4gr3O0
試合後のインタビューで村田がクリスチャンだったのが意外だったわ
846名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:11.25ID:9ayxpCTd0
村田ガリガリじゃん
847名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:11.96ID:Z9UAfxbV0
ゴロフキンもピーク過ぎてるけど村田もピーク過ぎてるわけで
848名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:12.09ID:1FkosHUv0
立ち上がって足フラフラなら当然タオルだけども
やっぱタオルは早すぎ
849名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:15.90ID:SQzuHZmx0
アマプラは送料無料でいいなと持って加入したけど
進撃の巨人とかも観れて今回の試合も観れて
めちゃくちゃお得な感じに思えてきた
850名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:16.50ID:fJjwErbW0
足も使えない村田のぺちぺちパンチを好きなだけ打たせた
GGGの完全な調整試合

差がありすぎて試合になってなかった
茶番

アナが互角みたいに絶叫してたけど、ジャッジは
やっぱり最大7点差を付けていた
851名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:17.67ID:vQ0g5psm0
さすがにちょっとダメージ心配やからもう引退してほしいな
もうこれ以上の相手おらんでしょ
852名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:21.01ID:QUaJ+Sed0
>>828
村田のパンチは威力ないよ
ゴロフキンの顔キレイだったろ
853名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:22.82ID:aKainvd20
>>748
見逃し配信やってるで
854名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:23.36ID:jy1ndtEA0
>>14
中量級の試合初めて見たのかよ
てことはボクシングのボの字もわかってないだろうから、軽量級の試合がどうのとか言えるレベルじゃないな
855名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:24.63ID:1nn0s9Pa0
>>763



だから俺以外もおるってw



110 名無しさん@恐縮です 2022/04/09(土) 21:53:05.23 ID:J1ra3qLG0
>>11
平本蓮@
アマプラ途切れ過ぎてまともに見れない


コイツは見られないってボヤいてんぞ
856名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:26.11ID:08kGud1/0
普通に考えて500円で観られる試合ではないな
アマプラの良さを初めて感じた
857名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:26.45ID:bT/qy8pa0
八百長なきゃこんなもんw
858名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:26.93ID:b85bv8rN0
>>781
ゴロフキンなんてジャブ1発で対戦者の前歯全部もってくそうよ
859名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:29.75ID:6s/+gHfV0
ゴロフキンすげーな。
序盤の村田のボディを効いてる風に見せて体力削ってたな
860名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:31.22ID:Hz625Qws0
村田なら俺でも勝てそう
861名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:32.60ID:IdCjmT+t0
6Rでマウスピース飛ばしたアゴいったよな
862名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:39.14ID:J1ra3qLG0
>>809
それあるよね

ボディー効いてる振り

村田がボディー狙い

腹を打ってきたら顔狙い放題
863名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:44.97ID:29odfTMX0
>>526
日本のアマプラはニコ動のプレミアム会員と同じっていう異常な安さで
画質もよく映画アニメオリジナルコンテンツ、音楽、本まであったのに
スポーツ中継まできたからな。
864名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:45.04ID:8m6lILmh0
最後の左フックがもし当たってたと思うとゾッとするな
間違いなく村田の人生に影響出るクラスのパワーフック
865名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:50.01ID:mYeAid0B0
バケモノにもほどがある
当てた数自体は別に異常ではないのに、あの村田をあそこまでグロッキーにするとは
どんな重さだよパンチ
866名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:51.63ID:Tb9858Gg0
>>861
あれもヤバいよな
867名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:55.24ID:nMLXztqH0
テレビをPCに繋いで観たわ
それが一番安定する
868名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:57.45ID:J1ra3qLG0
>>812
こめおw
869名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:12:59.73ID:TiCxlLdc0
>>738
いや、終始ジャブのケア出来てなかったから
作戦練ったところで結果は一緒
ボディー打ちは有効だったが打ち続けることができなかった
コツコツ貰い過ぎて効いちまった
870名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:05.66ID:sbR7Vuj+0
高田VSヒクソンみたくもう一回やればいいじゃん
871名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:08.18ID:/ilRTPLm0
ボクシング見ると
本当に闘う男を魂を感じるよ
負けてしまったが村田には勇気と大和魂を感じた

これを見た後だとサッカーが本当に気持ち悪い
女の腐ったようなスポーツだと思うね
日本代表サッカーがオワコンになってくれてガチで嬉しいよ
872名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:12.27ID:pPVS6o//0
>>840
イベント終了しましたで再生ボタンないぞ
873名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:14.76ID:f4moJAss0
今年最大のスポーツイベントがネット
テレビざまぁw
874名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:16.56ID:Z9UAfxbV0
>>850
そもそもインファイトでゴロフキンに挑むやつなんて普通はいない
ゴロフキンと打ち合うなんて自殺行為
それしかできない村田は最初から詰んでた
875名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:19.22ID:gWvZy+R40
>>815
一括払いだと安くなるんじゃなかったっけ
876名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:19.97ID:p1tTGpvZ0
最初は勝てるかとも思わせたが差があったね
お疲れ
877名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:20.14ID:fSUGMM0B0
おもしろかった
よくやった村田
878名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:21.43ID:vXjGylDW0
>>845
あれすげーわざとらしかったよな
879名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:22.76ID:uaxLGhhD0
9R開始のカウンターでもうあかんかったな
880名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:23.29ID:68G+WbsF0
>>650
それを知ってたり試合を見た事があるのに、村田が9Rまで粘れたと本気で思ってるなら詐欺に引っかかるタイプ。
完全なる手抜き試合。
ゴロフキンは実力の半分も出してない。
しかも全盛期過ぎたゴロフキンにあれじゃ本当にやばい。
試合組むレベルにすらない。
手加減して軽めに打ってるのに勝手に死にそうになるくらいの差。
素人とほぼ変わらんよ村田。
881名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:27.58ID:sutnJVBH0
>>55
カネロとアルバレスは次は2階級上のライトヘビー級の世界戦やるぞ
882名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:29.75ID:TvH9zbE/0
>>469
武田の白目の時のレフェリーは角田だっけ
883名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:33.15ID:3Cs8dqD30
>>818
ボクシングは泣けるよなぁ;;

マジで最高のスポーツだよ
キングオブ格闘技だ
884名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:34.70ID:J7G4IHZK0
>>781
亀田と同じ方式
885名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:41.45ID:EXuJea9P0
ゴロフキンつええーーー 余裕のこして勝った感じだし
886名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:42.45ID:KWA+bzYd0
>>715
回線じゃなくてデバイスで画質が糞になるか変わる
PCから視聴すると安定してキレイな画質のままだった
firestickつなげたテレビから視聴すると安定してモザイクかかる糞画質だった
887名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:47.80ID:BgN/LRMt0
>>842
ただ
地上波でやってたら
もっともっと盛り上がってたと思うよ
888名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:52.09ID:J1ra3qLG0
>>819
大谷ですら4回2/3しか持たなかったのにな
889名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:54.13ID:yry+8MVq0
ガード固めて前に出てボディ打ちだけだったな村田の作戦は
結果的に9回まで生き延びられたが最後はあっけなく仕留められたな
890名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:55.11ID:qEwm9J4d0
ゴロフキンの顔が全然綺麗だったな
殆んどまともに食らったのなかったんだろう
891名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:55.52ID:sFtK6z/Y0
村田のボディブローは実況が騒ぐ程は効いて無かったしポイントにもならなかった。頑張ったけど完敗だな。
892名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:55.69ID:D9gtAKCq0
>>5
村田どっちか選べるらしいな
893名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:57.23ID:j2DrUS7c0
>>862
そういう事かよ〜!!
さすが試合巧者
経験値の差がモロに出るな
894名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:13:57.59ID:Estv8RNr0
>>848
見返してみ
最終ラウンドの一発目くらってずっとフラフラしてるから
895名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:02.97ID:2SNG+OwX0
●村田×GGG
●中谷×ロマチェンコ
●岩佐×MJ
●田中×井岡
△井上×ドネア
▲中谷×ロペス
●天心×メイウェザー
●天笠×リゴンドー
○井上×ナルバエス
●八重樫×ロマゴン
●石田×GGG
●淵上×GGG
▲石田×ウィリアムス
●西岡×ドネア
○石田×カークランド
▲高山×ロマゴン
●新井田×ロマゴン
▲松本×ロマゴン
●嶋田×バレロ
●本望×バレロ
●越本×ノーウッド
●寺尾×パッキャオ
○平仲×ロサリオ
●平野×リカルド・ロペス
●大橋×リカルド・ロペス
●村田×チャンドラー
●亀田×プライヤー
●村田×チャンドラー
■村田×ピントール
▲根本×ペドロサ
●小林×ペドロサ
●小林×ゴメス
●辻本×クエバス
●小林×アルゲリョ
●高山×デュラン
●石松×デュラン
●小林×デュラン
△原田×ジョフレ
△原田×ジョフレ
●青木×ジョフレ
896名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:07.07ID:TiCxlLdc0
>>865
ジャブで首が跳ね上がってたもんな・・・
897名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:07.36ID:NxBID8vi0
ゴロフキンは村田のボディ効いてる感じだったけどあれは演技くさいな
ほんとに効いてたらなんで中盤からエンジンかかりまくるんだよ
898名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:11.49ID:v4EoHvjl0
k-1とか見てるとすぐ倒れるのにボクサー打たれ強過ぎない?
899名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:13.54ID:TvH9zbE/0
>>469
武田の白目の時のレフェリーは角田だっけ
900名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:14.38ID:+12+hVoD0
村田選手のボディーもよかったし、ワンツーもよかった。接近戦もよくやってた。

ミドルで金メダル取って、プロデビューして世界チャンピオンだよ?
ミドルで日本人が。
901名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:16.80ID:i+zOVHqY0
上田よ、再戦見たいとか無粋な事言うなや。しらけるわ〜
902名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:30.58ID:VoXQ483u0
>>865
いやめちゃくちゃ当ててたよ
903名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:31.88ID:948DQxjy0
日本のサブスクはアマプラ一強だよ
500円とか神かよ
904名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:35.35ID:xxto6qGN0
村田ぁ
ほんとによく頑張ったよ
すごかった
905名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:40.71ID:HrJC/0sz0
火薬や鉄砲発明前はこういう人が生き残ってたんだろうな
906名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:40.88ID:ytOmCjsE0
Netflixとアマプラのセットに入ってて初めて良かったと思ったわ。NHK受信料は高すぎるな
907名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:41.38ID:ves6AaRg0
こんな試合観ると朝海とか天心とか糞すぎて見てられんな
908名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:47.41ID:EWmHTK2F0
40でこんな強い人でさえ負けたことがあるってことが信じ難いな
909名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:49.16ID:qjV4mhE90
>>870
村田と高田ごときの平凡以下と一緒にすんなw
910名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:53.82ID:5R48x0L/0
>>781
決定戦
911名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:55.49ID:fJjwErbW0
訂正

足も使えない村田のぺちぺちパンチを好きなだけ打たせた
GGGの完全な調整試合

差がありすぎて試合になってなかった
茶番

アナが互角みたいに絶叫してたけど、ジャッジはやっぱり
最大6点差(7対1)を付けて三者ともGGG
912名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:14:57.83ID:r04jsyyJ0
地上波はジジババしか見てない野球流してりゃ良いんだよw
913名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:02.49ID:m1MEdTbZ0
>>841
絶対じゃないけど、なるべくだな
914名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:04.40ID:Tb9858Gg0
>>848
いやもし村田が倒れないで最後のフックもし喰らってたら大惨事になってたろてぐらいやばかったろ…
915名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:09.14ID:veQ12cR00
意外と時間かけたんやな
916名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:21.29ID:nzf9yV7n0
サッカーもAmazonで頼む
917名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:21.96ID:p1tTGpvZ0
>>863
DAZNは結局スポーツ中継だけと言うのがきついな
そんなにスポーツばっか見ないわ
918名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:23.87ID:3kA8nsM80
>>897
効いてたけど回復しちゃったんだよ
919名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:25.09ID:QP90LRT60
>>5
920名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:26.52ID:DkJiFkKg0
>>886
それ単に画面の大きさじゃ?
921名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:30.01ID:sFtK6z/Y0
>>880
いくらなんでも実力の半分以下なんて事あるか馬鹿基地外
922名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:33.12ID:cr84cg3/0
しかしいい試合だったなぁ。村田ありがとう!エネルギー貰ったわ!
923名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:36.01ID:aSZDNVk90
>>875
そうなの。ラッキー

ゴロフキンのジャブは出どころがころころ変わるから避けれんわな
924名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:39.20ID:vXjGylDW0
ちなアマプラを液晶TVにつなげば録画できるぞ
925名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:40.91ID:ONnYUVHU0
>>54
適切だよ、カウンターで貰ったのがよくなかった。
あのままゴロフキンの返しの左フックが当たってたら悲惨なことになってた
926名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:43.83ID:F+aElJm00
>>872
もしかして今日加入した??
927名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:43.87ID:T7SyNDdD0
ゴロフキンが高齢者に見えた試合だったわ
この出来だったらさすがにカネロに完敗だろ
ただこの階級でゴロフキンレベル相手にバチバチ打ち合える村田凄いわ
928名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:44.51ID:sutnJVBH0
マウスピース飛んだ時に顎折れたんかな?
929名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:50.80ID:f6J0Q1qm0
>>600
いやw映画みたいに綺麗だった
930名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:56.37ID:+12+hVoD0
>>911
久々にちゃんとしたボクシング見られてよかったでちゅねー
931名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:56.86ID:ijuYR9ly0
>>897
いややっぱそれなりに効いてたと思う
中盤から対策されちゃっただけ
932名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:15:58.51ID:0PvYCuGP0
村田はボクシング歴長いのに
なんで強弱つけたパンチやフックやショートアッパーとか
ステップとか出来ないんだろ?、、
933名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:03.32ID:ahV/RwfD0
まぁ1.2ラウンド一切フック打ってなかったわけで
村田は頑張ったよ
934名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:03.36ID:YkTJS4lI0
アマプラは遅い回線でも安定してるから使ってる
935名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:11.31ID:29odfTMX0
>>534
あのまま攻められればチャンスはあったけど村田のほうが久しぶりの試合で
パワーパンチ一辺倒だから休む時間が増えてそこにガードの上から貰って
効かされた。
あと村田の欠点として攻めのパターンが単調だから見切られてしまう。
936名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:14.48ID:BLdYSn4+0
アゴ折れてたかな
937名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:15.69ID:jeKB8r0j0
村田のボディーも後半はブロックされてたな
938名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:22.64ID:fESh+xLD0
>>807
ずっときれいなままだったよ
一度も荒くならなかった
939名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:23.87ID:n9QsmnOD0
>>2
お前素人か?
940名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:24.28ID:ytOmCjsE0
>>883
やっぱり面白いよな。ボクシング
何だかんだ言われても世界一競技人口が多いキングオブ格闘技だよ
941名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:30.78ID:YXZs+WsS0
>>504
ノートで見てたから、ライブの時は良く判らんかったけど
スロー見たら、あれはあかんな
タオル投げんでも、レフリー止めとったんちゃうか
942名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:32.46ID:f4moJAss0
ぶっちゃけもっと早く止められていてもおかしくなかった
ダウンするまで我慢した帝拳にあっぱれ
943名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:34.20ID:sbR7Vuj+0
>>882
角田
あれトラウマ級のグロ認定され見れない人が多いらしいね
そんな酷かったか?
944名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:35.52ID:Kr+p8zjp0
この最強生物スナフキンに勝った化物がいるという
世界はとんでもないな
945名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:43.85ID:n9QsmnOD0
>>818
わかるわ
946名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:44.48ID:F+aElJm00
あらためて見たら9ラウンドも村田押してる流れで1発で終わったんだな
947名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:45.73ID:B5b5nsQY0
竹原より遥かに弱い
948名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:48.52ID:Edc9UHCy0
>>897
ゴロフキンは休むのがめっちゃ上手かった
パンチを数発入れたらスウェーしながら
体力回復待つ戦術

まああれ出来るのは、パンチ力に絶対の自信があるからだろうな
まとめるタイミングがあれば試合決めれるという自信
949名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:49.52ID:BgN/LRMt0
>>897
中盤というか4Rくらいから
村田はボディをあんま狙わなくなった
950名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:53.18ID:pPVS6o//0
>>926
いやさっきまで生中継見てた
アマゾンのトップのリンクからだぞ
951名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:54.48ID:9imWH+u60
>>809
4Rで10Rやったみたいに汗ダラダラだった
952名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:56.42ID:ijuYR9ly0
村田の打たれ強さはホンモノだけど、ゴロフキンのジャブはやっぱヤバイな
953名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:56.55ID:C3/OcBUC0
>>693
死ぬことはないぞw
アホか
954名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:58.40ID:fNGYUnhB0
>>932
あれは天性のものがいるんだよ。
サッカーのドリブルと一緒で
955名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:59.18ID:GzANo0yY0
>>897
馬鹿だなお前
後半伸びたのはゴロフキンより村田の方が効いてたからだよ
村田のパンチ力が落ちればそりゃゴロフキンは止まらなくなるわ
956名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:16:59.63ID:inQYEx/30
日本人でここまでファイトマネー高い試合は最初で最後だろうな
アマプラには感謝、値上げは止めてくれ
お笑い芸人のくだらないコンテンツよりこういうスポーツ配信に金掛けてくれ
957名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:05.55ID:9DuvKTa90
なんかアナが日本人ボクサー寄りでなぁ
ボコボコにやられてたやん
958名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:06.53ID:wHAgAwcO0
ゴロフキンはツバメが帰ってきそうな頭してるのに強すぎた
959名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:11.15ID:9Gll+DgZ0
げぇー立ったまま死んでいるかと思ったよ
960名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:15.00ID:VoXQ483u0
>>932
塩ボクシングが村田の真骨頂だから
961名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:17.21ID:9b3HKw1m0
ガードしても関係なしだったな
両腕の間からパンチ入れられるかフックで横から殴られてた
962名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:20.88ID:8L2o/3AY0
 今回、村田と対戦する国際ボクシング連盟(IBF)同級王者のゲンナジー・ゴロフキン(40)
=カザフスタン=は、もっとすごい。ファイトマネーは十数億円にのぼるという。

 約20億円の報酬の原資は、いったいどこにあるのか。

 この試合はスポーツ動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)が海外、アマゾンプライム・ビデオが
日本国内、とすみ分けて配信する。世界のスポーツ配信事業で争う両社のタッグは異例だ。

 基本的には、ゴロフキンの報酬の大半は19年に6試合の大型契約を結んだダゾーンが支払う。
さらに、アマゾンプライム・ビデオからの配信権で村田の報酬を賄うという構図だ。
https://www.asahi.com/articles/ASQ485R34Q48UTQP018.html
963名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:27.00ID:0PvYCuGP0
>>954
練習せんの?
964名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:27.76ID:f4moJAss0
次の井上戦もネットか
もうテレビで見れるボクシングは三流だな
965名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:31.35ID:y87d2oc00
スパーリングしに来日して30億かよ
楽な商売だな
966名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:31.66ID:1nn0s9Pa0
ファイヤースティックとの相性が酷かったみたいだな。
俺のこともダゾーンはまったく問題ないから。
アマプラも映画とかはまったく問題ないから同時接続が多かったんだろうな。



147 名無しさん@恐縮です 2022/04/09(土) 21:53:56.29 ID:gBwecQOY0
>>110
うちもテレビアプリが死んでた
タブに変えたら問題なかったけど

541 名無しさん@恐縮です sage 2022/04/09(土) 22:03:12.70 ID:EFT3KWo70
>>110
オレと一緒の仲間がいた
WOWOWさん頑張ってくれよぉ・・・もう


803 名無しさん@恐縮です 2022/04/09(土) 22:10:47.54 ID:KWA+bzYd0
>>110
PCからだとキレイな映像だったけどfirestick4Kつなげたテレビは画質が酷くてブレまくってたわ
967名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:57.99ID:qWPT3S+B0
>>940
ボクシングは競技人口減りまくってるだろ
アメリカですら3600人くらいしかいない
人口なら400万人の柔道が圧倒的
968名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:17:58.29ID:/ilRTPLm0
村田には厳しい相手だった
でも心折れないで前によく出てゴロフキンにむかっていったよ

負けてしまったのは仕方ない
だが村田のハートは称賛に値するよ
969名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:00.70ID:ahV/RwfD0
>>940
生物的に勝ってるとか言わないしな
970名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:01.21ID:3Cs8dqD30
>>940
やっぱりラウンドが長いのもいいんだよね
危険とか言われてるけどさ

感動を呼ぶのは極限まで戦う姿勢を見せつけられるからだよ

まじですげーわ、ボクシングは
971名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:05.50ID:qrtwVAKL0
>>927
見た目おじいちゃんの足腰だったわw
972名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:10.59ID:QfK7w2Wd0
>>818
俺もだ
嫁子供に松っちゃんのコント番組譲ったから、スマホで見て泣いてたわ
973名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:11.44ID:VoXQ483u0
>>949
ゴロフキンが距離変えたから
974名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:12.84ID:mLe9PO7V0
無料じゃなきゃスポーツなんて日本人は見ないよ
975名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:16.92ID:QbIS0qz00
>>748
アマプラのトップページで長いことデカデカと告知してたやん
976名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:20.04ID:n9QsmnOD0
正直場数が違う
村田は良くやったよ
977名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:20.31ID:YF+Eh/yK0
アゴも鋼鉄レベルで強いし回復力も凄いし衰えてる感じはしたけどまだ強いわGGG
978名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:29.28ID:YwLMD1AU0
>>276
村田が何か発言する度にこの画像が5ちゃんに貼られるのかな
979名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:29.53ID:VGZlwEbf0
ジャブが1ラウンドからガチンガチンいってたから
よくあんな長く立ってられたよほんと
980名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:29.92ID:utu4rs910
知ってた
981名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:32.68ID:nIWcPpuB0
記憶の中の日本に来た日本人の挑戦を受けに来た怪物チャンプ。
エデル・ジョフレ(これは見てない)
ルーベン・オリバレス
アレクシス・アルゲリヨ
ルペ・ピントール
ウィルフレッド・ゴメス
ゴロフキンはそれ以来の怪物だったな。
怪物と戦った戦士達に心から感謝したい。
982名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:34.00ID:XZvPj3tZ0
ゴロフキン衰えたなあ
983名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:41.81ID:LODTeC2r0
>>90
答えいってるじゃん
面白いから
984名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:43.76ID:sfnstZdg0
>>874
そうまでしてもやりたい相手なんだろ
男だよ村田は
985名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:49.41ID:Duj3Ry1o0
ゴロフキンの肉体異常だろ
体重制限とか無いの?
明らかに硬そうだったじゃん
986名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:54.69ID:VBK+Fvkc0
ライトフライよりパワーが無くて技術も低くてスピードもない意味のわからない試合
ゴロフキンごめんね。。あなたはしっかりと全階級の中でも上のクラスのチャンプなのに
987名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:55.46ID:f4moJAss0
インファイトの限界です
タイソンにしか無理
988名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:56.81ID:EPOBPbsv0
リスク負わないピコピコハンマーボクシングじゃなくて
闘志むき出しで良かったじゃん
989名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:56.82ID:9b3HKw1m0
>>962
スゲー
990名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:56.82ID:QUaJ+Sed0
>>947
互いに手数が少ないし竹原だったらボディが効くから村田の勝ちだわ
991名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:59.34ID:ijuYR9ly0
40歳でコレやで
992名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:18:59.82ID:OSx1cZ0Q0
村田さんのダメージが心配だよ
993名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:00.32ID:d9Ok7jQL0
>>5
UNCO
994名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:23.12ID:Estv8RNr0
>>961
あれに対策建ててない陣営がマヌケなんよなぁ
995名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:23.36ID:29odfTMX0
>>600
You Tubeとか4Kとかでライブ配信もあるしクソ回線がなんかほざいてるなぁ
996名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:44.45ID:FspAkA490
スナフキンみたいやん
997名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:46.99ID:vo0SbEHr0
村田なんでボディ打ちやめたのよ
ひたすらあれだけやってろや
998名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:19:57.80ID:m1MEdTbZ0
>>962
なんでそんな事に
DAZNが日本市場を諦めたん?
999名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:20:01.22ID:uaxLGhhD0
>>981
大橋の時のリカルド・ロペス
西岡のときのドネアも
1000名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 22:20:04.58ID:YHI1bt6D0
>>5
-curl
lud20250202122619nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1649508569/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ボクシング】ゴロフキンが村田諒太に9回TKO勝利! WBA・IBF世界ミドル級王座統一戦 ★2 [豆次郎★]YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【ボクシング】村田諒太に海外メディアが厳しい評価「破壊されてしまう可能性がある」「ゴロフキンこそ本物の王者」
【ネトウヨ悪夢の木曜日】防弾少年団タイム誌世界の100人 ソンフンミンCL2ゴール チョンヒョンがナダルに勝利
【ボクシング】<村田諒太>アルバレスやゴロフキン戦現実的に/大橋秀行
【MLB】田中将大、7回3安打7K無失点で勝利投手 バードが1発、ヤンキース接戦を制し1勝2敗に ALDS第3戦・CLE 0-1 NYY[10/9]
【ボクシング】王座剥奪の比嘉大吾が当日計量クリア 試合実施決定…「申し訳ない」と謝罪 WBC世界フライ級タイトルマッチ
【サッカー】日本代表がイングランドにPK戦の末に敗退!、FIFA U-17 ワールドカップインド2017 決勝トーナメント1回戦
【ボクシング】TKO負けの比嘉は会見できず 具志堅会長「2、3ラウンドで止めるつもりだった」 WBC世界フライ級タイトルマッチ
【ボクシング】井上尚弥 秒殺!初回KO勝ちでWBSS初戦突破 元WBAスーパー王者を撃破 ★4
【サッカー】ジュピラーリーグ第14節 チーム内得点王・鎌田大地が今季6点目!シントは逆転勝利で4試合ぶり白星
【サッカー】日本代表、2−0でキルギスに勝利! 南野拓実の代表史上初(予選開幕)4戦連続弾+原口元気の直接FK弾★2
【サッカー】バーディがスーパーゴール!岡崎復帰のレスター、WBAに逆転勝利で6戦ぶり白星
【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.ベルギー≫ サッカーW杯ロシア大会 決勝トーナメント1回戦、がんばれ日本!★4
【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝
【女子フィギュア】ロシアに怪物娘爆誕!13歳トルソワ世界ジュニアで4回転連発 まさに最強
【北ミサイル】「こんな田舎で世界的緊迫」PAC3、中四国4県展開で住民の不安、怒りピーク (産経新聞)
【サッカー】<森岡亮太>PKから移籍後初ゴール!劇的勝利のシャルルロワが敵地で勝ち点3奪取...勝利に貢献
【野球】セ・リーグ C2-0D[7/29] 均衡破る鈴木誠先制弾!野村8回0封・フランスア3k締め!広島勝利 中日松葉好投も援護なし [丁稚ですがφ★]
AKBのヲタ共にハロプロは地方ドサ回り見世物一座って煽られたんだけど
全豪オープンテニス2020 男子シングルス2回戦 杉田祐一×ルブレフ(ロシア)
【バスケット】日本男子代表、ヨルダンが中国に勝利したため、W杯出場は最終24日カタール戦へ持ち越し
【野球】セ・リーグ D2-5T[7/24] 4回大山反撃弾!7回北條逆転打にサンズも適時打!投手陣踏ん張り阪神勝利 中日継投失敗谷元自滅 [丁稚ですがφ★]
【サッカー】韓国、後半に追いつかれ1-1で延長戦へ バーレーンとアジア杯・決勝T1回戦
【バスケット/NBA】プレーオフ1回戦第4戦、ロケッツとジャズが3勝目
【米大統領選】郵便投票の“不正監視”ペンシルベニア州で認める トランプ氏「ペンシルベニアで大きな法的な勝利だ」 ★4 [首都圏の虎★]
【野球】パ・リーグ M 7-15 H[10/25] SB最終戦勝利 柳町プロ初HR 栗原21号 中村晃8号 千賀10勝目 ロッテ敗戦 オリックス隠れM1 [鉄チーズ烏★]
【競馬】JRA「軽すぎ牝馬」メロディーレーンが岩田望来と「記録だらけの大勝利」!? 日経新春杯(G2)でも超軽量出走![01/17] [無断転載禁止]©bbspink.com
「この戦い方に未来はない」 高校サッカーとロングスロー、過度な勝利至上主義に警鐘 [征夷大将軍★]
【サッカー】<J2/第37節>清水、大前&テセのゴールで4連勝!長崎11試合ぶり白星!カズ、執念の“首ブロック勝利に貢献!
【サッカーW杯】日本勝利「残念」投稿の日本共産党・羽鳥氏が一転謝罪「言動は間違いでした」 独戦大金星めぐる投稿で物議 [数の子★]
【次戦は】村田諒太9【カネロ】
【野球】セ・リーグ S3-1T[7/29] 4回村上逆転弾!6回塩見も1発!継投奏功ヤクルト勝利 阪神2回以降僅か2安打 [丁稚ですがφ★]
【芸能】ヒットドラマ法則は「4話でキス」 日テレ・プロデューサー小田氏がNHKで明かす[18/01/03]
■ ハロプロ研修生 ■ 『ハロドリ。』【第101回】 初ステージに挑んだ新人後藤花と前島花凛に密着 ■ 夢コラボ吉田姫杷×譜久村聖 ■
【サッカー】<DF酒井宏樹>高速クロスで今季初アシスト!マルセイユはリーグ戦4試合ぶりの勝利
怪物と騒がれたが本番で馬脚現した3大GT未勝利重賞馬と言えば?ファンディーナ、ルージュバック、
【アニメ】 「カイジ」飯テロスピンオフ作品「ハンチョウ」がTVアニメ化!「トネガワ」放送枠をジャック
スタートレックのピカード船長、X-メンのプロフェッサーX役、パトリック・スチュワート氏(79)が新型コロナウィルスに感染
長澤まさみ×山田孝之『50回目のファーストキス』にムロツヨシ、太賀ら
【大勝利速報】NHK紅白関係者、BTSの落選について「今回の騒動が影響したのは事実」
岸田内閣支持率57% 「統一」「コロナ」「物価高」への不満が支持率を押し下げたか [パンナ・コッタ★]
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利105【ヴィク勇】 ©bbspink.com
【高校野球】夏の甲子園4日目 鳴門(徳島)が花巻東(岩手)に10対4で勝ち2回戦へ
”巨人はロッテより弱い”の加藤哲郎さん、「ドジャース3連勝か」との事実投稿に「ヤンキースはロッテより強い」・・ [朝一から閉店までφ★]
アジアで戦争が起きることをNATO長官が警告、ウクライナでロシア勝利により中国が台湾に軍事侵攻を始める可能性 ★8 [お断り★]
ハリウッドセレブ、大統領選結果に失望絶望 ビリー・アイリッシュ「これは女性に対する戦争」 [首都圏の虎★]
【LIVE】ジョージ・フロイド抗議運動、全米に広がる 31日 [オクタヴィアス5世★]
プロフェッショナル 仕事の流儀「一匹一匹、一歩一歩〜獣医師・田向健一〜」
【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」次回予告写真にネット騒然 「頼朝が馬に乗ってる」「ついに」 長澤まさみの暗いナレも [THE FURYφ★]
【サッカー】イブラヒモビッチが新型コロナ陽性…開幕戦2ゴールも戦線離脱へ [久太郎★]
女子高サッカー部35人がペットボトルキャップを3年間で6万5千個回収、80回分のポリオワクチンを支援へ(1回分20円) 宇都宮
バイデン氏の勝利確率89%、過去最高更新−ファイブサーティエイト ★4 [首都圏の虎★]
3時間2分55秒…「カピバラ長風呂対決」 驚異の入浴時間で「コゴミちゃん」が優勝 那須どうぶつ王国
【ファイザーCEO】コロナに対する免疫の維持には 「ワクチン接種を3回1セットにした上で、今後数年間は毎年受けることが現実的だ」 [影のたけし軍団★]
佐藤優樹大好きな小野瑞歩がハロフェスで佐藤と一緒にユニット組んでた小野田紗栞に嫉妬してた件
【バナナ】ドールがフィリピン産バナナ回収 金属異物混入の可能性
【糞ゴロリ4ね】 かなた 【テクサ(ライバー)の太田】 part103
有馬記念で一番盛り上がる展開ってサトノダイヤモンドの復活勝利だよな?
【プロ野球】巨人・田口 ピカッとリーグ2冠再ゲット 8勝&防御率2.09 [無断転載禁止]
【TRF】YU−KIが発熱で配信フェス取りやめ PCR検査結果は31日以降 [爆笑ゴリラ★]
【速報】世界最大エロサイトpornhubが2018年度版性癖統計を発表
「金なし、人なし、政策なし」のバイデン、「オバマの副大統領」という実績だけで勝利してしまう。アメリカ人どんだけオバマ好きなんだ
【サッカー】人気沸騰! ニューヨークのパン屋が「ピルロサンド」発売!
【サッカー】<森保J>19年白星発進!アジア杯初戦に高い関心 瞬間最高17・4%
【秋田】 10キロ超ハクサイも「自まんこコンクール」 出来秋を喜ぶ、横手市 [朝一から閉店までφ★]
【テニス】大坂なおみ、世界ランク22位に…ツアー初優勝で44位から躍進
【野球】パ・リーグ M 4x-3 F[10/23] ロッテ荻野サヨナラタイムリー!! マジック4 佐々木朗希6回2失点 日本ハム9回守備の乱れ... [鉄チーズ烏★]
22:26:19 up 19 days, 23:29, 0 users, load average: 9.33, 9.32, 9.38

in 1.4943079948425 sec @0.16891002655029@0b7 on 020212