3/18(金) 9:44配信
スポーツ報知
女子プロレスラーでタレント・ジャガー横田の夫で、医師の木下博勝氏が18日に自身のインスタグラムを更新。高校受験6回目の不合格を報告した長男・大維志(たいし)くんが卒業式を迎えたことを報告するとともに、受験校選びについて説明した。
木下氏は「おはヨネスケ 今日は、息子の卒業式です。僕はクリニックが有りますので、残念ですが出席出来ません。ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)今朝も元気に息子を送り出してから、出勤しています」と記し、電車に乗っている姿をアップ。
その上で「息子の受験校の選び方がおかしいような動画を見ました」と明かし、「プロの方?がおっしゃっているのですが、僕が息子の受験校を決めたわけではなく、3年間プロの方と話し合って、もちろんこちらの希望は伝えますが、プロの方の指導で、受験校を決めましたし、自分の偏差値以上を受けたのは一校だけです」と周囲のアドバイスを受けて決めたと説明。
「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」と能力以上の学校ばかりを受けたわけではないと強調し、「反論では無く、事実としてお伝えしているつもりです。いつか、どのように受験対策を進めて来たのかもお話したい気持ちは有ります」とつづった。
大維志くんは2月に一般入学試験の1回目と2回目が不合格になったことをインスタグラムで公表。今月3日と7日、8日も不合格画像を投稿。15日も受験番号が記載されていない合格発表の画面を投稿して「invest fail #plzkillme #killme」と英文で記していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45aa750c9697b78309a98fa892eb11a9243295b6
【写真】スキンヘッド&制服に蝶ネクタイで中学終業式
https://hochi.news/articles/20211224-OHT1T51039.html
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1647565669/ ジャガー横田は関係ありません
ジャガー横田の夫です
勧められた併願優遇は低偏差値&無名やから断ったったwww言うてたやん
どこでもいいから高校は出とけ
大学進学志望ならそこから頑張ればいいじゃない
緊張すると腹が痛くなって集中できなくなるタイプかな
>>1
「教育格差は経済格差から」「ボクちんにもお金があれば医学科にも東大にも受かるのにぃ」
などと勘違い責任転嫁している学業怠け低学力よ、これが現実だ!w 前スレより
麹町中学開校以来の@@
先生父母生徒全員卒業式で別れられるのを楽しみにしていますと
ヤフコメに記載あり。
高校浪人聞いたことがない。
今頃、学校の担任は頭抱えてるのかなあ
卒業式になっても進路の定まっていない生徒がいるとか
懲罰ものだろ
パワハラするような父親の子供だもん
面接官にも酷い態度とってたんでしょ
ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)
怖い怖い
東京の受験事情をよく知らないのですが、
都立で3次募集をする高校はやっぱりお察しレベルの学力か、もしくは何か問題があって人気のない高校なんですか?
受験会場に行く途中で子犬を助けて受験出来ずに
不合格になってしまったのでは?
偏差値に見合った学校を受験したとしても、どんな子なのか検索したら…だったんじゃ?
せめて秋までに受ける高校で個別相談して高校側の反応は見るべきだったね。
偏差値低めのところも落ちる原因はなによ?
学力以外のところもみる?
>>19
せっかく通ってやったのに学校が悪いとか思ってそう。 プロの方って何だよ?
一番肝心な、学校の教師の意見は聞かなかったって白状してるようなもんだろw
今更責任転嫁とかクズ極まれり
担任が妥当な志望校を提案したときに罵倒したやんけ
実力以下の高校、複数落ちるって考えられない
本人がやる気なかったんじゃね?
担当の先生が気の毒
自分が中学の時はクラスの係は内申書に記載されないけど
委員だと記載されるっていう謎があったな
クラスの係だって立派な仕事なのに
プロの方ってどんなプロだよ
受験のプロなら確実に合格出来る学校とチャレンジレベルの学校をしっかり伝えるんじゃないのか?
>>27
名前書けば受かるって言われてる私立の三次募集(偏差値45)も落ちた それで落ちるってどんなんだよ
本番に激弱
名前書きゃ受かんだろwとナメて試験時間のほとんど寝て過ごした
面接で態度悪かった
この辺りか?
ジャガー息子も学歴ロンダ父もこんな時は藤波辰爾の「マッチョドラゴン」でも聴いてリラックスしろよ
あれ聴いてると世の中の出来事どうでもよくなってくるぞ
偏差値10低いところ受けて受からないっていうのはどういうこと
内申が相当まずかったのか
10以上偏差値が低い学校を2校
滑り止め二つ受けて二つとも滑ったんかwwwwwwwww
東大受験する奴が早稲田受けたようなもんやろw
本人と両親が発信する言葉のせいとか
性格のせいとか
それこそが本人の主張だぞお前ら?
「学力も入試得点も足りているのに落とされた」「大人は汚い」と言ってるんだから
現実は「実際の学力偏差値が40そこそこなのに60だと思い込んでいた一家」の悲喜劇なんだよ
本人は端から進学する気なくてわざと落ちるような解答してたと思われ
合格すれば両親から行けと言われるし
Youtuberとかやりたいんじゃないの?
プロの方ってなんだ
ふつう塾や学校の先生だと思うけど
なんか特別な講師や専門の指導を頼んでここまで落ちるとかあるのか?
>>20
偏差値45位の足立新田が最上クラスなんで。 偏差値よりも低いとこに入れないって その方がヤバいだろww
落ちるとマズいって言う緊張感無ければ
ズルズル行くんだろなぁ
医者になりたいなら偏差値60じゃあかんやろ
しかも全部落ちてるし…
都内偏差値65の高校に通ってたけど
医学部受かったやつなんて一桁だったわ
この父子っていつも動画で負け惜しみ言ってるね
受験や卒業式終わったら何の話題で動画出すつもり?
なんで親が率先して晒すんや
そっとしといたれよ
かわいそうやわ
不思議なのは放送とかでは相当この人勉強してたんだよな
高校受験であれほど勉強したらそこそこの所は受かるぞ?
勉強する事じたいが大変なんだから
何でそれでここまで偏差値低い所も落ちるのか
よっぽどの馬鹿か面接で落ちてるのか?
そもそも少子化の昨今、受験の難易度って下がる一方なんじゃないの?
>>64
自称偏差値60らしいけど
模試の結果を公表しろとコメントしてもブロックされるらしい
塾はクビになってるしプロが何者かわからない だったら余計まずくね?
学力足りてて落ちてるなら素行や人間性で落とされてるってことじゃん
最終的に、10校受けて2校合格しましたみたいな発表して、今回の受験に関して周りがあれこれ言っていたのをバカにしながらYouTube配信しても、なんら驚かないわ。
自由な校風の学校ってけっこうあるからそんなとこでいーな
このキャラが面接ではどんな態度取ってるか興味深いな
>>47
なーんだwこれ確定なんじゃんw
特段騒ぐほどの事でもねーな >>68
1時間勉強したら3時間休憩するようなのは選りすぐりのバカ 16歳になったら原付きの試験に何回落ちるかチャレンジして動画上げるといいかも!
>>76
偏差値と知能指数間違えたとかじゃないよな。 >>50
自分もそう思う
親が金持ちだから勉強とか労働とか嫌で楽に暮らしたいという思考なのでは 偏差値10も下で内申がさほど悪くなければ推薦取れるだろうに
失敗すれば嘲笑され
成功すればやっかみにあう
そんなの世の常なのによく表にだしたな
通信制高校に通ったら本人の性格がさらによじれると思うわ。
1年ぐらい土方のバイトをさせて社交性や世の中の厳しさを味わった方がいいけど、
やっても本人はすぐに逃走するだろうし・・・
多少強権を使ってでも幼児期のしつけってやっぱり大事だ。
>>76
脳内想定偏差値らしい
・偏差地が高く出る模試で偏差値60を取ったことがあるから
・偏差値60程度の高校の入試問題を解けたから
・中受で合格した中学の高校偏差値が60程度だから今の学力も偏差値60程度はある筈だ この一家のyoutube見てると
26世紀青年っていう映画思い出すわ
だからー
1.偏差値がおかしい(ベネッセ模試じゃないのか)
2.内申及び受験時の態度や服装が致命的
こういう親子のために「面接」ってあるんだわ
評定も試験点も足りててもどうしても落としたいヤツがいたら「面接点が足りませんでしたーw」て言う為にね
私立も公立もこんなSNS中毒の地雷親子受け入れたくないわ
公立には「開示請求」って奥の手があるけど「面接重視なんでごめんねー」って言われるのが関の山
ごめんね、見えてる地雷踏む学校はないのよ
高校受験に6回落ちて未だに行き先が決まらないプロの指導ってなんだよ。
高校受験なんだから中学校の進学指導の方を優先するべきだったのでは?
スレ立て禁止
新手のアクセス稼ぎの話題つくり
ですか?
追放
今どきその辺の公立小中学校でも、学校のイベントとかSNSで公開しないよう口酸っぱく言われてるのに、これだけ好き放題やってたら私学には警戒されるよな
学校の事インスタに上げるの禁止の所も良くあるというのに
2022 年1月
『自民赤坂亭』
岸田総理が麹町中学校関係者を招いて……
すき焼の写真ともにお酒で赤い顔だけど笑顔の岸田総理
縁あり俺も大臣室に招待され大臣の椅子に座らせて貰った
高校浪人、今まで1人もいなかったと麹町中卒から聞いた
この地雷親父が後ろにいる限り受からんでしょ
本人も他害で習い事辞めさせられるタイプなのにどこ入っても親子で問題起こして退学になるから同じだろ
N高校で充分だわw
髪を青に染めたり、金髪にしたり、実力不相応の高校ばかり受験したり、
外見とミエばかりを気にした典型的なインスタ蝿
SNSのアホみたいな書込みしなかったら、どこかしらの滑り止めには受かってただろ。あんなに教師や学校に暴言吐いてたら私立はどこも取らんよ。
こんなことになったのは自分たちの責任と
親が受け入れないとどうにもならないよね
親の意向に逆らえる人もあまりいないだろ
受かる見込みのない高校受けさせられて不合格で子供は傷つきそのプロも信用落とし
最低の毒親やな
You Tubeにチャンネルあったから見たら異様な雰囲気だった
タイシって反社的な人格障害じゃない?
生涯死ぬまで残る笑い者の烙印押してる自覚が親には無いのかな
>>37
そう揶揄されてるだけで実際はある程度できなきゃダメだろ?
偏差値30台の学校だってあるんだから 高校時代、お前より俺のが誕生日早いから先に原付乗れるわ〜と、散々自慢してくれた奴が原付免許試験に5~6回落ちて、結局俺のが先に免許取ったことあったの思い出した。
そいつ、仕舞いには俺の人相悪いから警察が試験落としてるんだとか言い始めたなw
世の中原付免許如きでつまずくアホもいるんだからそいつと比べりゃ高校受験失敗なんてまだレベル高いわw
どうでもいいけどこのダンナは嫁が息子の卒業式に行くかどうかも知らんのけ( ´ω`)?
6回じゃなくて6校だよな
このタイトルだと6浪したみたいで悲惨すぎる
卒業はいいんだけど学校はどこか行けるとこあるのかな?
学校が圧迫面接したとか自分達に問題はないみたいな言い方
自分達の躾の問題やプライドの高さ、他責感情は気にしていないのだろうか
落ちたらSNSでディスるってことは、学校で何かあったらSNSで拡散されるってことだからな
そんな地雷を受け入れる学校はないってこと
義務教育じゃないんだからさ
本人の偏差値よりかなり低いところを受けたのに受からんかったってことは成績云々ではなく学校側があの子の入学を嫌がった結果ってことで
それをわざわざ世間に言いふらして我が子追い詰めてどうするん
やっぱりこの父親あかんわ
>>124
学年1の馬鹿が受かる昭和第一3次落ちって…ねぇ 今となってはこの先この子を受け入れた学校は
〜でも入れた学校ってネタ校扱いされるんやろ?
私立は落としたくなるよなー
大学受験だとベネッセ模試の偏差値と一般的な大学入試偏差値を混同するなんて場合があるが
まあ実は一つ受かってましたって後出しするパターンやろ実力相応のところで
ネット狂いの父子だからここやその他のコメ見て、
近いうちに偏差値60以上の証拠を動画に上げてくれるはず
現厚生労働大臣も麹町中学校卒
麹町中、筑駒、東大法、ブラウン大学MBA、大蔵省、議員、大臣。
名門に泥塗ったのは父親が大きな原因、
これで有名校に合格してたらドヤ顔で卒業式に来ただろう。
落ちたら逃げ。
>>124
自覚があっても、母親は「何を言っても聞いて貰えない、自分に指示権は無い」と諦観の境地でいるのでは?
指示権がある父親には恐らく自覚が無い。 >>140
あんだけうちの子は偏差値60はあるんだ!って豪語しておいて
実はこっそり偏差値40台の低レベル高校受けてましたって? 1番のプロは一応通ってる学校の先生なんだけどな。
Youtubeサラッと見てみたが、親父がダメだなぁ。
人に迷惑かけてないとか言ってたが、少なくともSNSで受験した学校の事批判してんだから、学校に対して少なからず迷惑かけてるのでは?自分達の考えに合わないと、昭和の考えとか時代がーとか言ってるけど、息子も同じ様な事言ってんのな。多くの人が指摘してるように、受験の事はSNSで発信するべきでなかったと思うわ。
「俺は悪くない」
これを言いたいがために息子を辱めてる事実に早く気づいてほしい
自分の偏差値よりも低い学校を受験したけど失敗した=息子の能力低いと言っているようなもんなんだけどね
こんな時も息子のフォローより俺様の保身が大事なんだ?
さすがパワハラ医師
恐ろしいわ
木下さんトランキライザーの音源再販してくれ
斬新な手法で録音されたセカンドが聴いてみたい
人生は大学受験がすべてだから
高校なんて通信制でも高認でも何でもいいよ
>>135
迷惑です。
経団連売上兆円企業勤務いわく
高卒から東大院までいる現場は危険性、
一歩間違えたら命に関わる。
協調性のない、ど勘違いは拒否。 いくら中卒って馬鹿にされようが、ジャガーだって受験生の母親なんだからボケ〜っとしてるはずはないだろうけどね
あー、自分の高校受験、もうかなり古い話だけど、千葉県内の私立3校、都内私立1校、千葉の県立1校受けた。本当は、安全な私立と、同レベルの私立と本命県立の合計3校だけでよかったけど、プロのアドバイスで2校余計に多く受験した。
子供のことを考えているふりをしてるけど子供の向き不向きを考えずに小学校のお受験を失敗したらインター、中学も公立なら麹町と親のブランド志向を押し付けてきた報いが来てるんだよ
>>151
人生は高校受験がすべてだから
中学なんて受験失敗して公立でもいいよ
それがこのアリサマ…
学習能力なさすぎだろw 医師として本当にプライドがあるなら早期療育の大切さをきちんと世の中に啓蒙するべきだと思いますが
>>1
ここまでくると、この木下という父親の生育歴も知りたい
一体どんな育ちしたらこんな他罰モンスターが生まれるのか
北海道にいるであろう両親に興味ある >>17
田舎の公立は卒業式後に合格発表だから
そんなの当たり前だよ 何がしたいのか分からないけど、子供の受験をネタに騒ぎたいだけみたい
子供本人の意思か知らないけど、学校ぐらいまともに出させてあげなよ
>>154
動画でジャガーが幾ら諭そうが
息子と父親が「中卒」と上からで笑う。
父親が張り倒すべきだが父親も偏差値40 杏林から
金で世渡りで良識知性0。 >>135
他人に迷惑かけないで
ゆたぼんみたいになればいいじゃん 「自称」偏差値60だからなー
模試の結果とか動画で晒してみろよ
あと英語できるアピールしてるけど英検とかそういうのちゃんとやってんのか?
内申に関わってくるんじゃねえの?
>>1
まずはそのプロとやらをクビにしろよ、知恵遅れw >>135
適性と向上心(負けん気)次第かな?
>>152は協調性について指摘しているが、適性が高く向上心も豊かであれば、ASDの傾向が強く協調性がやや無い私の父親のようなタイプでも立派に勤めあげる。 いきなり起業するというのもありだと思います
時代は農業かと!
戦争には欠かせなーい
テストで合格しても落とされてるのか、そりゃちょっとかわいそうだな親が芸能人だと断られるのか
>151
そうだよな。一応高校出とけば大学受験は可能だからね。
俺の知り合いで中卒から通信の高校経由して有名大学医学部出てから医者になった奴がいる。要は本人のやる気で何とでもなる。まだ、若いんだから。息子のあの態度じゃ気づくのはまだまだ先かもね。
>>162
ふざけんなって思うな
しっかり仕事して稼いでるカーチャンが中卒だろうが東大卒だろうが関係ないだろうに
落ちた学校のことをネットで罵るようなクズに、他人の学歴をとやかく言う資格ないだろ >>135
やめてくれ。現場で事故が出たら
その会社はしばらく公共事業が請けられなくなるんだぞ
あと朝超早いから実はDQNはそんなにいない 此処の家庭、発達障害の専門医が居る精神科や心療内科への通院が最優先事項だろうに。
>>1
つまりまとめると「俺だけは絶対に悪くない」と言いたいのだな
もしも今後息子が何か良からぬことをして世間を騒がせることになったら
コイツは「お前の遺伝子が悪い」と全てをジャガーに押し付けて一番に逃げるな ジャガー横田もジャガムスも今日卒業式
行ったのかな?
全寮制か田舎でホームステイでもして、親離れとスマホ離れをしないと、取り返しがつかないことになりそう
ジャガーママなら、過去に仕事でそういう子の面倒も見てきたんじゃないかと思うけど、我が子のことになると甘くなってしまうのかな
この人、学力よりも素行や態度で落とされてるんだよね。
プロに指導してもらって偏差値10も低い高校全滅ってやばない
わざわざ公表することなのか?
そういうところだろ問題視されてるのは。
騒ぎ立てれば押し通せると思ってるのか?
卒業式終わりに入試残ってる偏差値そこそこ高い高校とかあんの?
底辺私立とか定時、通信制しかなくね?
何だこの物凄い他人事の様な書き方は
真面目に息子と向き合ってない感じがする
麹町中での授業態度や成績、提出物とか
どうだったのかね?
高校落ちてみた、でバズれたんだから
ユーチューバーとして本望だろ
今時の高校は入学したらまずSNS教育するぐらい慎重だから、どこも受け入れたく無いのかもね。
通貨がゴミ化してゆくとなれば、やはり農業は金を採掘するようなのんではなかろうか!?農業で起業!
>>53
そこ昔から定員割れする有名なとこだよね
辺鄙な場所で交通の便も悪いからいつなくなっても
おかしくないと思ってたが受け皿としてそれなりに需要あんだろね おはヨネスケ
この時点でこの父親がガイジなのがわかる
木下医師「全く子供ちゅうかなー、お前の親が悪いな」
木下医師「なんですぐ忘れるの?なんでも。障害者なんじゃないか、お前」
木下医師「発達障害の診断受けてみ?お前」
パワハラ相手に言った言葉がブーメランのように。
滑り止めで受かった中高一貫校いっておけばよかったね
そもそも、小学受験、中学受験と受験フル経験者、インター通学歴あり、幼稚園〜中学現在まで塾通いなんだから、偏差値60前半なんて低いよな。ましてや、これくらいやってる奴は高校受験の偏差値では70取れて当たり前。
小学校の頃遊んで暮らしてた奴でも、中学で普通に勉強して偏差値60後半とれるぞ。
>>172
ある見ると腹たつよ。
還暦超えたジャガー横田が今も地方周りをしている。
なにが「ジャガークリニック」だ
なにが「JJジャガーJr.」だ
利用しておいて「中卒」笑い
ブーメランよろしく息子が中卒瀬戸際
元ヤンキーだろうが妻子養うのに工事現場で実際働いている人のほうが偉い 勉強して落ちるって相当頭アレなんかな勉強の仕方悪いとかの次元じゃなさそ
理想が高すぎて受からなかった、の方がいいじゃん
10以上低いとこ落ちたと世間に言うの息子が可哀想
勉強の仕方が悪くて身になってないタイプか。
はたまた、勉強してるフリタイプか。
はたまたのまた、シンプルなバカか。
はたまたまたのまた、勉強が性に合わないのか。
ちっちゃな頃から脳なしで
15で6校落っこちた
卒業式だと言うけれど
毒オヤ卒業
できません〜
これ、おそらく息子は試験サボタージュしてるよ
白紙解答提出してると思う
確信犯だ
勉強しないと内申点が悪い時点で頭悪いのは確定。授業聞いていれば、及第点は取れるはず。
大学までいける頭だったら、公立の中学では授業聞いてなくとも、直前の少しの勉強で平均点以上は取れる。まあ、麹町のレベルがどの程度か知らんが
>>164
英語の複数や用法が中1レベル。
家庭教師やったことあるけど
中2でほぼ実力基礎は決まる。
教科書丸暗記すれば、OK。
統一模試レベルなら全国一桁はとれる。 なぜ落ちた
10も偏差値低いとこ受けて落ちるってもうわざとだろ
>>206
内申が悪いから、それで落とされてるらしい。
定員割れレベルの私立では、テストできても不真面目な奴より、真面目だけど頭悪い人間の方が好まれる。 >>208
SNS中毒のガキなんて恐くて扱いたくない >>135
職人さん日当5万から10 万
有能だから。法人化で3,000 万。
甘え依存のあの息子には無理と思う。 下手にヤンキー校とか入ったら周りに感化されてマジもんの犯罪者になりそう
無理せず通信制とかにしてYouTuberやっててほしい
小学校の頃に出口先生の論理エンジンに出会ってたら
変わっただろうに
バカなんだから
横見てカンニングしろよwwwwww
どんな内申だったんだろう
2や1が一つでもあれば避ける高校多いと聞く
きっとあったんだろうなー
もう通信制も4月入学締め切るぞ。
諦めて通信に入学しろ。
>>215
自分よりバカのをカンニングすることになってしまうかもしれない 未就学児のときから療育受けていればこんなことには
ある意味ネグレクトされていたんだね
>>135
馬鹿親のぬるま湯で育ったクソガキに務まるわけないだろ
職人舐めるなよ このまま半グレになってDQN同士で頃しあってくれねーかな
ジャガー横田ももう少しそばにいてあげたらいいのに
家を空けることも多そう
全てはジャガーさんの稼ぎにかかっていそうだからね……。
クリニックを開業する際に受けた融資の返済も、息子さんの教育費も、そして家族の生活費も。
中受で言ったら首都圏模試の偏差値で
sapixの偏差値表見ながら学校選んだとか?
>>215
KKは長髪にして、イヤホン🎧可能の
テレ、ネット試験でさえ落ちた。
もっともカンニングやれる年であっても。 >>225
ジャガーが稼ぎ頭の可能性もあるのか
なかなか大変そうだよね >>228
あいつの奨学金はおかしい
悠仁の図書カードも 偏差値60くらいあると思ってるんだろうけど、都合良く解釈してるんじゃないかなー。 何回かのテストの良かった回の科目だけを選んでたりさ。 私の見た目では偏差値45〜50だと思われるのよね。 内申悪いみたいだから偏差値45の高校が適正で、私立なら40〜45の偏差値、都立なら偏差値45までの倍率が1倍程度の所を受験するべき。 抑えが受からないのに、都立2次で1倍以上の高校を受験する時点でプロが関わってるとは思えない。
>>224
ペーパーオンリーで入れるとこって上位校しかないからね
内申不信が少しでもある家庭は中受を強く勧める >>215
受験時じゃなく高1の定期テストだけど、同級生は机に万遍なく書き込みしてた。
全体が同じトーンになってればカンニングはバレないと言って。
でも、テストは赤点だった。 息子の事を馬鹿馬鹿言うけども
この家族の動画を見たら可愛そうになってくるよ
母親が真っ赤な顔してチューハイ片手に怒鳴ったり
父親が発泡酒グビグビしながら泣いたり愚痴ったりしている姿を世界中に垂れ流してるのを見たら気の毒過ぎる
彼だってまだ中学生なんだから
>>91
親と離れた方がよさそう
留学とかの方が親のありがたみとかわかりそう 1 海外留学
2 通信制もしくは定時制高校
3 中卒でYouTuber等の配信業に専念
4 高校浪人
5 ニート
どれが正解なんだろう
>>98
模試ってコロナ禍で自宅受験も出来るからそれ? プロってトライだろ
滑り止めぐらい受験させないと駄目だろ
>>238
圧倒的に海外留学
デメリットひとつもないから >238
親元から離れて海外留学が俺ちゃんには合ってそう。
ただ、コロナ禍だから手続きが上手くいくかどうか?
現実は通信制行って猛勉強して有名大学目指す事かな。
あの性格じゃ難しいとは思うが。
>>194
>小学校の頃遊んで暮らしてた奴でも、中学で普通に勉強して偏差値60後半とれるぞ。
偏差値60後半が偏差値66として上位5%ぐらいだそうだけど普通に勉強してない奴が全体の95%も居るっておかしいだろw 海外の学校も退学になるだろ。習い事や塾、行く先々で問題起こしてクビになってんだぞ
>>212
ヤンキー校だといいおもちゃにされそう
渡り合えるほどの容量の良さがあるかどうか >>247
おもちゃになることはないだろ、万が一いじめられてたらあの親が黙ってないし
むしろボス気取りで弱いものいじめしたり、俺以外みんなクズだのバカだのSNSで晒し行為しそう >>173
仲間内だとめちゃくちゃだけど他人に対しては礼儀正しいんだよな 高校受験の結果以前に、見事にやばい感じに育ってくれたな。
この父にしてこの子あり
>>242
正確には大学付属だけど、受験プロレス芸人を自ら選んだ 自分の名前の漢字(寿って漢字を横棒3本で書く)すらたびたび間違える奴も、偏差値48の高校に受かって卒業してた。
都内の高校受験ってそのレベルだぜ
今までの有名人芸能人の子供の中で、もしかして一番ヤバい感じ?
坂口杏里や高畑裕太や花田優一や三田佳子の息子を超えるかな?
ジャガーのとこは父親もタッグ組んでSNSやってるから悪質だと思う
この人、生まれた息子を病院から家に連れ帰る車中で英才教育と称して
「これはcar」「あれはtree」と生後数日の赤ん坊に延々話しかけててジャガーに呆れられてたの思い出すわ
スタートから間違えてるんだよ
木下さん、タイミング悪かったな
今日は同じ木下姓の木下優樹菜の方が伝説の92になったと大人気だ
Twitterでもトレンドになってたしな
受験のすったもんだが終わったら次は何をネタにするのかなー
なんで川崎医科大附属いかないんだ?
あれ医師免許まで1億以上払える奴しか入れないよ。
二部?でも通信でも行かないと
大学受験はもっと厳しいよな
コレって自分の子供の入試を見世物にしたってことなの?
>>45
親切に志望校の変更薦めた担任教師をクソ公務員と親子でネットで罵倒はまずいでしょ。
同じことを高校でやる可能性高いもん。
ある意味、教師殴ったよりたち悪い。暴力事件は警察届出&退学で終了にできるが
ネットでの中傷は退学にもできないという。 こんな痛すぎる中二病をよく恥ずかしげもなく晒せるよ
親なら止めてやれよ
ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)今朝も元気に息子を送り出してから、出勤しています」
意味が全然わからないけど何かしらの嫌味だよねこれ
子どもの卒業式に出るのを(笑)って
子供がバカすぎて親のバカ具合もばれたwww
インチキ東大出身
>>44
偏差値10低いって設定が木下家の妄想に近い >>245
公立中学ってそんなもんだろ。「勉強」をきっちりしてれば、上位5%は楽勝。まあ、地方出身だからかもしれんが。 >>61
底辺私立医クラスでも偏差値70の高校でないと厳しいね
巣鴨や城北レベルは必要
東大にもコンスタントに複数合格者出せる高校でないと医学部も受からないよ >>61
駒込学園がまさに偏差値65だけど昨年度の医学部合格者は5/400人
しかも重複合格があると思うから実質的な合格者は2人くらいだろう >>238
海外留学なんて無理よ
医学部卒業するより大変だ >>274
偏差値下げまくっても受からない方がヤバいのに何が言いたいのかわからないマヌケな親父、、、 受験のプロがそんないい加減な事するかね
私立どころか公立まで全部落ちてるんだから
明らかに偏差値も受験校のレベルに追いついてないでしょ
>>270
ジャガーさんは早起きできるのかな?(できないだろうなー)
卒業式に出席できるのかな?(できないだろうなー)
僕はちゃんと早起きして息子を送りだしてあげたけどね!
っていう謎のマウントなんだろう うーん勉強できなくても生きてく道はあると思うけど
お母さんの運動能力を受け継いでるとかはないの?
>>122
隣の桜蔭の子が眉を顰めるあの昭和第一か >>282
親が法外な理想ばかり押し付けてきたら、譲歩して譲歩して
その理想の最低限のところ(でも現実的には合格できる可能性限りなく低い)で、
まあいいでしょう頑張ってください…みたいにはなりそう
他人が志望校の最終決定できるわけじゃないし >>287
桜蔭生にマウント取ろうとするチャレンジャーがたまにいて、相手にされない様はいたたまれない
仮に俺ちゃんが入学したとして、全く空気読まずに美人桜蔭生にセクハラして回ることは学校としても避けたいだろう >>139
偏差値分かってない人多い
中学受験でもサピックスと四谷大塚じゃまるで別物だし、首都圏模試なんて論外 偏差値が10も低い学校を受けて落ちるって普通はないよね?
何がどうなってるのか分からない
>>246
>海外の学校も退学になるだろ。習い事や塾、行く先々で問題起こしてクビになってんだぞ
どんな問題なんだろうね
プライバシー保護のために詳細は知られてないけど この親父が怖いわ
息子の恥をネットで公開することによって自分の思い通りになれない子を無意識に精神攻撃しようとしてんじゃないの?
>>139
だからビリギャルとか真に受けちゃうんだろうな >>270
進路未定ってはずい。うちの中学は卒業式で進路結果出てたが、進路未定はいなかった。問題児も進路決めてたゼ〜。 医学部と言ってもな
俺の甥っ子のところは毎年早稲田に60人くらい合格するが医学部は去年4人だけ
東大も4人だから医学部重視の学校じゃないのよな
そういう学校もある
まあでもジャガーに似たら無理だろうな
医者が超馬鹿な看護婦と結婚してその息子がウルトラ馬鹿って例はよく見るしそれと似たようなもんだ
うるさい私立だと興信所とかで調べるらしいから当然snsチェックしてるだろうしリツイートしてるなら親のも見るだろ
ましてや週刊誌に出ちゃったならなあ
>>171
そういうのは地頭(持ち偏差値)は良くてもいじめとか家庭事情でやむなく通信や大検になったパターンだけ
あのルシファーだって筑駒中退だし、ただの大検じゃない 田舎の子は家庭教師とかつけてないからな
やる気次第で伸びることはある
都会のこの子のように親が大金持ちで小学生から家庭教師も一流の奴をつけててダメなのが突然できるようになるパターンはまず無いかな
>>306
つながりから考えれば、トライじゃねーのかなw >>304
いるだろ
田舎じゃ妥協して二次募集にしたらなにやっているのかよくわからん職業系の科しかないからな そもそもなんで医者の子供は医者を目指すの?
子供は関係ないだろう
今からでも行ける高校に通ったらいい
悪い友達に影響されて・・・・とか言っても入れるのがそのレベルだったという現実を
受け止めるべき
本人がしっかりしていれば勉強や部活を一生懸命やる高校生活を
送れるわけだし。
高校受験で浪人はありえない
そんな事をしたら本人は卑屈になりより厳しい高校生活になるだろう
下手をすれば中退とか、もう何をしてるのか?って状況になってしまうと思う
>>307
田舎の場合、家庭教師頼もうにもその県の駅弁とかで、志望校よりも低かったりするからね。 だから高校なんて自分が進学できるギリギリの
高校なんて行かず
ワンランク下の高校に行ってその高校でピラミッドの
頂上でのうのうと暮らすほうがいいんだって
自分が進学できるギリギリの高校に行くと
ピラミッドの下でピラミッドの頂上の人から見下されて惨めで生きないと駄目だからね
これ基本 こういうことができるやつが賢いやつ
>>287
桜蔭は「ハゲー」の女性が典型性格
代々東大なら桜蔭には行かせない
挙句昨今も桜蔭校舎から飛び降り自死 >>294
動画で自分達で言ってたのは四谷大塚の体験で授業中に先生に質問しまくりで入校拒否、そろばん塾は授業中うるさくてクビ、アメフトはグループLINE内でコーチに敬語が使えずそれを先輩に咎められたのに反抗して除籍、野球は6万のオーダーグローブを作ってもらった直後に飽きて辞めた >>311
動画が下品だから受け入れてくれるとこはないと思うよ。高校は義務教育じゃない。 >>280
そうかね?
この息子には日本より合ってそうだけど
才能伸びると思う >>301
京大医学部出た親戚が、看護師と結婚
子供が桃山学院大
他の教授夫人からクレーム電話
ただ木下自身が杏林偏差値40
高校が偏差値45 北海道最低
息子が49 落ちるのは妥当感 >>310
医者の子供皆が皆そうじゃないよ
有名どころだと中日・根尾の両親は医者だが本人はプロ野球選手じゃん
根尾は医学部も夢じゃない学力があったそうだが
医者の子供が落ちこぼれるケースも少なくはない >>317
先生に質問は日本では嫌われるけど欧米では普通みたいだね
やはり海外留学しかないよ
英語力は問題ないわけだし >>301
馬鹿な看護師って勤まらなくないか
昔の看護師って家庭の事情で地頭悪いわけじゃないような
時代的に女性は県外に出さず短大も多いし
むしろ実家のお金で底辺医大入った夫の地頭微妙がオチじゃないの >>310
お父さんが医者なら当然俺も医者ってハードル高い人が頑張って合格するのが刷り込まれてる 海外留学進める人いるけど
海外で授業についていけるのかが疑問
インターの授業ついていけないくらいだから、英語力そこまでないと思う
>>287
桜蔭の子は睡眠不足で身長が150 cm 台が多い。
子役が小さいのと類似。
女子学院やフタバ馬鹿にして
東大文一がフタバで四大事務所
桜蔭が東大落ちて慶應から弱小企業は往々にある >>315
ピラミッドに入ることすら断られているのだが。 >>321
今は京大医学部に看護科あって京大同士でくっつくから安心せい 俺ちゃんの息子くんは賢い賢い賢い馬鹿ではないんだーい
いやお前なんじゃ、、?
内申が悪い。
「こいつは危険」という回状が出回ってるんだろ。
>>324
今でも看護師と結婚したら、侮蔑対象
例外は東大京大医科歯科看護院卒以上 高校進学希望者が卒業までに進学先決まってない人初めて知った
知り合いじゃないから本来はジャガーの息子が6回も落ちてる事を知ってるのも普通じゃないんだけど息子の色々を公開してる事で進学の妨げになってそう
川崎医科大学の附属高校はもう入試終わったんか?
どうしても医師になりたいなら・・・
>>329
京大医学部なのってナンパする男は
厚生労働省医師登録で即看護バレ
親戚は完全はめられたと一生ダメ >>332
医師仲間での世間体はわかるけど
ステイタスに対してであり地頭は違うって話
看護師医師の組み合わせで子ども全員国立医大もザラよ 内申書にガチでヤバいことばっかり書かれてたんじゃないの?
5ちゃんのスレでしか知らないけどガチのマジでクズやん
>>339
時系列
全滅公表
麹町中学卒業式スキンヘッドで卒業式写真up >>307
うちも田舎で受験校も家庭教師もないけど、毎年有名大学に何人も行く。
身近なとこだと兄貴は医者になったし、従兄は東大出た。
ちなみに兄は看護師さんと結婚したけど、
子供は凄く優秀で、現役で難関医学部に入ったよ。
運動部だったし、テレビゲームはしないけど漫画は良く読んでたな。 >>323
エジソンも授業進行の妨げレベルまで質問しまくり、
学校追い出されたな。 >>341
まず東京のまともな家なら
看護師に娘をさせない
女医は沢山いる
成績微妙だと横市あたりの医学部 高校受験なんかどうしても行きたい県外の学校があるとか家業継ぐから専門行くとか就職以外は
担任の言う事聞いてりゃどんなアホでも絶対どこか入れるように見繕ってくれるだろ
ジャガー横田ヘアヌード
>>341
昔の話だろ
今は家が貧乏で…とかあまりないから
親の学歴と子供の出来は良く比例する >>348
田舎だと女は看護師、保育士、調理師のどれかになれ、だぞ
お嬢さんは短大付属に放り込まれる それにしても三者懇談は父親が行ってたのに
全部落ちたら仕事理由に卒業式には行かないとか
この親父分かりやすい
素行云々言われてるけどただ単純に頭悪いだけだろ
偏差値40もないのに45の高校とか受けりゃ受かるはずない
>>353
コロナだから卒業式に出られるのは
保護者一名だけだよ >>345
田中角栄とかエジソンとか挙げたがるよなw
20代で起業して25歳で政界入の元首相
21歳で初の特許を取って20代で超有名人の大発明家
挙げてる本人は何の取り柄もない欠陥ニートか中高齢者 >>358
田中角栄は今では短大から専門に相当する高等小学校卒で一級建築士取れてたし
エジソンは母親が教師だから母親が引き取ったんだよな >>245
中学受験で上位層が抜けた中での偏差値だからな
そもそも東大や医学部行けるのは同世代の上位2%くらい
高校偏差値に換算すれば70くらいだよ
高校偏差値50がFラン大進学の下限だから 日生学園桜丘は良い。
全寮制で、外部から晒される事も少なく勉学に集中出来る良い環境が用意されている。
医学部への入試にも対応しており、ここからやり直すのも有りではないか?
偏差値は43位だからハードルは高くない。
>>233
賢いけど素行不良だったり、実技科目が苦手だったりする人は中学受験一択 >>232
そうだね
偏差値45くらいだと思う
正直Fラン大でも厳しいレベル >>357
だからもし父親が満足できるところに受かってたら
ジャガーさんでなくて父親が卒業式行ったんじゃないかという気がしたのよ >>262
アソコでも偏差値60だからこの子には無理 >>310
開業医だと医療法人継がせる必要がある
院長は医師しかなれないからな >>366
中学受験してたじゃん。中学受験して高校受験で底辺校にも受からない奴なんて聞いたことない。 >>327
日本は女の平均身長が160ないんだが中国北部の学校でも行ったのか? >>315
そういう子がランクを下げた高校に入っても現実はトップになれないもんだよ >>371
うちのかかりつけ医院が地域医療加担でうちの親が民生委員だから向こうのガード甘いんだが
院長の息子はやっぱり裏口で私立医学部だった
誤診しても大丈夫な精神科にしてある 高校浪人になったのか?
高校すら受からない奴が大学受かるわけないし
医者はあきらめろw
>>378
中学側が内申点込みで紹介した学校に親父がキレてこの状よ。 >>310
それだけ医師、特に開業医がおいしい職業だってこったよ。
さした才能なくとも高給稼げる職業はなかなかない。
特に開業医2代目なら親の代で初期投資が終わってるのであとは丸儲け。 そもそも何のプロかってのは言ってないよな?
パチプロに受験の相談したのも知れないんだよな?
プロの意見すら聞かないのがこの父子だよw 都合悪い時だけ責任転嫁
>>374
それジャガースレて毎回書き込まれてる出来の悪いコピペ
そもそも偏差値高い学校だとレベル下げてノンビリしてたら速攻で下の連中に追い越されるし
レベル下げて猿山の大将になれるのは勉強なんてしない人しか居ないような低レベル校だけ >>383
ベイスターズクビになった投手が実家継ぐため東海大医学部行ってたが、
根尾はどうすんだろか。 英語力も自称ってことないの
他の科目よりちょっとマシなだけで
客観的には別に普通…みたいな?
それにしても、卒業式までに進路決まらないのはキツイね。
中学は髪の毛染めていい校風だって言い張ってるけど受験した高校はそうじゃないだろと
「迷惑かけてないからいいだろ」と父子でいってるけど周りの同中の親と子達は迷惑だと思うよ
>>257
高畑裕太 暁星国際高校
花田優一 青学中高
三田の息子 森村学園高等部
坂口杏里 堀越 >>396
あれだけ正体晒してネットで暴れていて、実生活は品行方正で大人しいとかありえないでしょ
逆はあるけど
学校も遅刻欠席早退多かったんじゃないかな
無遅刻無欠席皆勤とか生徒会役員とか考えにくい ミタの息子がやったことは犯罪なんだけどそこに至るまで散々周りにおもちゃにされててなんか切ない話なのよね
それでもやったことは犯罪
>>399
進学校になった今の森村学園だったら三田息子は居場所無かったろうなあ 面接官が「木下くん→木下→お前」と呼び名が変わった理由を考えられないのかね
何もしてないのに変わるわけがない
息子の話を100%鵜呑みするってちょろい父親w
仮に偏差値60あって50の高校2校も落ちるか?どんだけ内申悪いんだよ…
>>401
元々きちんとした学校だったのかノーダメージよね
風評被害とかありそうなのにちょっと不思議 >>399
おくすりで高校退学後、大検から東海大は行ってたからなあ。
そこでまたおくすりで退学だったけど。 >>402
どこの学校だったんだろう
よほど態度が悪かったのかね ここぞとばかりの自分語り、いや友人や家族語りが、木下以上に鬱陶しいスレだな
15年しか生きてないのに人生の酸いも甘いも知り尽くしてますみたいなこと言ってて可愛いなw
思春期のイキり映像がネットに遺るのはキツイ
>>405
検索しても出てこなかったけど周り(どこの繋がりかはわからない)からいいカモにされてたかられてたような話を以前読んだ
あの頃の高校生が月の小遣い50万だもんね
親は子どもを自ら危険に晒してたようなものだよ >>310
元々世襲が多かったから
理由は儒教文化 この少年に僕の偏差値を分けてあげたいわ。
もう残り5しかないけど、少しでも役に立てられると嬉しい…
>>401
三田さんの息子は最終的にアレだが学校の勉強は普通 偏差値より10も低い学校受けて落ちたんならその偏差値が適切じゃなかったってことでアホには変わりないやんけ
躾の入ったシェパードやポイントセッターの方が賢そう
>>310
医者に限らず、物心ついた頃から親を見ている。
その親をみて育つ訳だから。 >>406
試験日と偏差値49って情報から特定可能っぽいけど、それを父親が全世界に発信するあたりね…
そういうところだぞって思う >>348
慶應に主治医がいるけど、病棟も外来も幼稚舎から慶應のお嬢が看護師に普通にいるけどな
「え、もっと楽な人生もあったんじゃ?」と聞いたことあるけど「でも取り組みたいのはこちらだったので」と笑顔で応えるかわいいプロフェッショナルだ まぁこいつを合格させる事で評価が下がることはあっても
落とすことで評価が下がることはまずないだろうからなぁ
むしろ正常な判断をしていると評価が上がりそう
こいつらは息子をおもちゃにして何がしたいんだ
未成年の一般人だろ
なんかのプロジェクトなん?
ユーチューバーにでもさせるのか
お前らまだ誹謗中傷してるのか
さっき174万円の賠償命令ってニュースみたわ
次はお前らの番だな
この子は絵画とか別の才能ありそうだからそういうの伸ばしてあげてほしい
>>418
知り合いの医者が看護師さんと結婚したけど、その看護師さんは慶応卒の看護師さんで、その後大学院で博士になって今どっかの大学の准教授やってるな。 >>402
偏差値49の馬鹿高校の糞教師って思って
舐めた態度取ってたんやろうな >>384
勤務医の子が同級生にいたけど三浪して私立の医学部に行ってた
医学部に行かないとならないプレッシャーを見ていて感じた こっから金積んで慶應ニューヨーク学院行って大逆転なんて展開あるかもwww
無事に慶應行ければヤフコメ、YouTubeでグチグチ言ってる奴らの大半に学歴で勝利するぞw
>>428
今の慶應ニューヨーク学院は簡単に入れないらしいぞ たまに試験なったら頭真っ白になる奴いるからな
そのタイプなんかも知れん
しかし親子揃って先生批判はあかんよな
この子関係のスレに初めて書くけど
この父親が馬鹿なんだな
子供が可哀想
学校の本音としては面倒な子や面倒な親を持つ子は極力入れたくないだろ
中学浪人て周りには居なかった
親とコーデのせいなの?
親子でSNSはやらず、担任や受験校に対して悪態を付いたり誹謗中傷も一切垂れ流さずにいれば、
とっくにどこか合格出来てたんじゃないの?
そうだとしてもどっちにしろ酷いやん
つか障害疑うレベルでは
>>436
そもそも中学の担任が勧めた実力相応の学校を受けてたら合格できてたはず。
まあ面接でやらかしてたかも知れないが… だから沼っきしかない
沼津に行って自身を磨いてこい
※校名変更したみたい
>>384
勤務医はこれからどんどん落ちて普通のサラリーマン並みになるだろうけど
開業医はずっと美味しすぎる仕事だからね
この辺厳しくしてかないと日本は破滅する コンサルにまかせて失敗した会社みたいなこと言うんだな
>>436
小学校のお受験だと
そういうのも指導されるよな。
高校は知らんけれど。 >>448
普通は中学で受験用の面接指導とかあると思う 親も子にSNSを自粛させたらいいのにね
それどころか親も子供の不合格を世界に発信
有名人でなく一般人なら虐待で通報されそう
通信制にしてしまったら、ますます独りよがりになって、攻撃的な性格を強めて事態は悪化しそう
>>277
巣鴨よりは大分緩いであろう芝ですら医学部進学者は複数いたわ とりあえず、しょーもない自称プロにカモられた証拠が6連敗なんだし、もうあとがないんだからN高にでも決めてあげるんだね
そもそもこう言うスタイルなら、どこの高校も無理だよ
相談したプロというのは、YouTubeや芸能活動のプロじゃないよな?
>>1
私立だと、SNSやってて話題になるような人は面倒くさいから落とすとこもあるかもね >>452
eduの口コミやTwitterでこの息子以外
「圧迫面接されたー!」なんて書き込みがない時点でお察し 高校無理だったら海外留学っぽい話見たけどせいぜい数週間のホームステイくらいしか無理じゃない?
ジャガーさんのこと馬鹿にしてそうだけどとても家事の手伝いやってるように見えないから生活力0で留学はキツいよ
偏差値以下の学校にボコボコ落ちてるとかメンタル弱すぎってことかな?
中二病こじらせてて
まともに解答用紙
記入してないんじゃない?
ノムリッシュ語みたいなの書いてるんだよきっと
学校の教師の勧める進路を蹴ってプロの指導で決めた学校を受験して全敗
プロっていっても大したことないんすね
このバカ親子にはもっと色々発信してもらってオレを楽しませてほしい
>>467
プロゴルファーとかプロ雀士かも知れないだろ >>19
ね。何が言いたいんだろうね?
ジャガーさんも相当なマゾだな。 子供の受験をリアリティショーみたいに公表しない方がいい
こやつがプロレスラーになれるわけねぇだろ
母親の運動神経継いでても母親の根性継いでない
はっきり言って親がモンペだよね
大志くん本人はこれから自立して社会に揉まれたら変われるかもしれないけど、親はどうにもならない
うちの地元の俺の時代は担任が最終的に絶対に受かる高校決めてたわ。
不合格者出すとキャリアに響くからな。
自分はバカなので中学受験で県外行かされたけどな。
>>315
指定校推薦狙いとか言ってわざわざランク落として偏差値40台のバカ高行った奴が居たな
バカ高だから指定校もロクな大学がないのにw >>1
それはそれとして、全部落ちてるのはどうすんだよw >>480
むしろ出来る子じゃないと中学受験させられないだろ 偏差値10も落とした高校が受からないって一般生徒向けのレベルの低い模試で偏差値60で進学塾模試の偏差値50の高校受けてないか?
もしくは内申書にボロクソ書かれてるとか
>>315
そういってランク下の高校にいった友達いたけど
バイトに勤しんで、とりあえず大学進学はしなかった模様
もともとそれ以上の進学に興味ないタイプならそれでいいんだろうね プロレスだろ!引っ張って志望校選び一校合格しました!だろ
>>483
俺が行った県外の学校はバカ私立の中高一貫校だよ。
試験も無試験みたいなもんだったわ。
そもそも地元は滑り止め用の私立高校はないのでほとんどの人が公立1校のみで
受験することになる。
うちの親が地元の高校へ行った頃はクラスで進学するのは50人中6、7人ぐらいだったそうだ。 内申どうなってるんだろうな?
東京の公立中の内申って点数だけ?
こいつ小学受験も全滅の話しあるけど…高校も全滅って笑える
>殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校
落ちた理由は点数じゃなかったんだろうか
だったら、やたら受けさせるのは可哀想
息子さんの挫折感を深めるばかり
思春期で反抗期真っ只中でも両親大好きなのが伝わってくる
根はいい子なんだろうな
どこか受かるといいな
通信制にとりあえず入った体でお茶濁すんだろ
すぐ留学するとか言い出していつの間にか高校の話題すらしなくなる
高校なんか行かなくてよい
高校生なったらイキリ出すヤツばっかで辟易するよ
大検受けたれ
>>496
東京の今の高校入試は校内で業者テストもないから
人物評価でとにかく私立でも内申が物を言う
たいし君の様な子はその辺戦略を考えて受けないと全敗もあり得る
どこも二次試験は内申が低くて欠席遅刻がある子は面接で落ちる 地方だと合格確率80パーぐらいのところ単願で受けて終わり
東京の連中は大変だな
>>19
怖いね
これジャガーに対する嫌味なんだろうか プロには詐欺られお母ちゃんは帰らず
スタッフ応募もなく
東に学校あれば行って圧迫され
西に学校あれば受からないから下げろと言われ
南の学校に受かれば滑り止めと蹴り倒し
雨に負け風に負け沖縄に通う
プロが選んだとして学力は足りてるとなると
よほど内申書がクソなんか
パワハラモラハラ野郎なのに
マスコミも注目させようと必死だな
>>274
これなんだろうな
現に息子の偏差値を1番わかってる担任が勧めた学校はもっと低ランクなんでしょ?
木下が息子を潰してる
ベクトルは逆だけどゆたぼん親子と同じだな 発達障害じゃないかな?
うちの弟も馬鹿なくせに学力以上ばかり受けて
親もそれにつられて受けさせて、全滅
当時、ゴミ捨て場の国士舘定時にやっと受かり
大学まで行ったけど、今ニートだよ
初めて動画見て、この親子見たけど
父親が帽子被ってるように見えるんだけど
どういうことなん?
美川憲一みたいな帽子
>>19
この言い方に本性が現れてる
他に表現の仕方はどれだけでもあるのに何これ 地方住みだったけど昔知り合いのお兄さんが高校生浪人だったな
ド田舎ではめちゃくちゃ珍しいんだけどね
第一志望と第二志望の2校受けて第二の方は合格してたんだけどね
どうしても第一志望行きたくて浪人してたわ
第一志望は偏差値60後半くらいの所、だったかな確か
私高校とバイトと就職の面接受けて、後からその面接した人から
「笑顔がよくて感じも良かったから取った」って言われたわw
感じが良いって意外と大事なんだなと思ったよ
笑顔だけで人生なんとか乗り切ってきたってマヌケな話だけどw
>>478
都立3次を受けるのか、今日駿台学園受けるのか
駿台学園、たいしみたいな行き場のない生徒の最後の受け皿みたいだな
底辺都立行くなら私立に行かせた方がいいもんなあ 今の今まで高校受験に何年も浪人してるのかと思ってた
慶應NY に留学 →慶応って方法もあるんじゃね?
医学部は無理だろうけど
プロとしっかり決めて全部落ちたの?
余計タチ悪くないかな…?
心配だなあまた
内申って要は出席率とか提出物とかだろ
それまともにやってないなら低いの当たり前
それ含めて指導してないなら受験のプロでもなんでもないわな
中受の時も、どう考えても無理そうだったのに広尾に拘ってたけど
あの時と同じような感じで受験校を選んだのかもね…
まぐれで出た偏差値を基準にするとこういう結果になる
プライド高杉で事実を見なくなるからな
>>284
なるほど
何か嫌味っぽい言い方だなとひっかかってた プロの方ってwww
学校の先生推奨断っておいて全落ち。
ここから分かることは、そのプロの方は木下オヤジの気に入りそうなリストを出しただけだよね。
(あー、どうせこのオヤジ本当のこと言っても取合わないから彼の気に入る受験校リスト作っておくしかないか。受かるとは思えないが、もしかしたらちゃんと態度改めて面接受けたりする奇跡起きたら受かるかもね、知らんけど)
>>402
そんなのどこに書いてた?それにしてもすごい話だ 父親の受験についての発言やスタンスが、高偏差値の高校や大学を出た人間のそれじゃないんだわ。
匂いでわかる。悲しいな
俺の時代は都立、私立に関わらず面接なんかなかったけどな。
>>537
いつ頃?
自分は69年生まれだけど、私立は面接あるところ結構あったよ。 >>535
先日アップされたYouTubeでの発言。
配信中のたいしくん、ものすごく態度悪かったけど、多分面接も同じような態度で挑んだと思われ。
さすがの面接官も注意せざるを得なかったっぽいのだが、それを圧迫面接とか言ってるオヤジ。 >>19
これ違和感あったけどどういう意味で言ったんだろ
ジャガーさんが何しててもあまり興味ないから分からないって感じ?
それともいつもは早起きしないって嫌味とか学校への嫌味?? >>535
Youtubeで圧迫面接受けたって動画をupしてるからそれじゃない?詳細は見てないから知らないけど
高校入試で中学生相手に圧迫面接したら複数の人から声上がってるよ
子供は面接の後落ち込んだり泣いたりして帰ってくるだろうし、親は理由を聞く
今は一般の人でもTwitterやインスタで発信できる
のに、そう言う話はこの子以外に出てこない
この子の態度がかなり悪かった、話を大幅に盛ってる、その両方 そのどれかだよ >>539
経済的にもう夫に依存しちゃってるから。
パワハラ問題でTVからは追放状態。還暦女子レスラーが興行で客呼べるわけもなく。
夫はTV出れなくなっても医師の収入があるからね。
離婚申し出てもパワハラ夫が素直に慰謝料払うわけもなく。 >>541
後者じゃね朝起きて来ないってライブで言ってた。ただサボってるんじゃなくてジャガーは自分が試合出た後も毎日こいつを新都心まで迎えに行ってる。労うって気持ちが欠如してんのよきのこ >>542
よっぽど態度わるいんやな
それじゃどこも受からなくて当然やな >>544
逆のような気がする。
外科医資格所持者が開院したクリニックが小児科や内科の類という時点で、病院に通い慣れている人間は軽くお察しするよ。 まだ夫婦だけの頃の密着を思い出したんだけど、魚を食べるときにジャガーが事前に旦那の魚の骨を全部外してあげるんだよね
お母さんもやってくれてたらしいよ
あのお父さん女性への軽視はあると思う
よく鬼嫁夫婦キャラを頑張ったよ
それも北斗夫妻の真似だろうけど
いくらなんでも全部落ちるのはおかしい
へんな厨二病発症させてわざと落ちたんじゃないか
レールに乗った人生否定するオレかっこいいみたいな
偏差値と受験日で、この子が圧迫面接?された学校は特定できる。
見解を学校側が出さなきゃ、圧迫面接を認めたようなもんだな。
>>543
>>545
ありがとう
どっちもありそうだね
ほんと思いやりがないわ
ジャガーさんが気の毒 >>542
いくら態度が悪くても普通面接官が
お前は言わないでしょ
その学校しょこたんが酷いいじめに遭ってても先生が
何もしてくれなかった所だから
さもありなん >>543
ネットで逆に夫の実態知ったかもね。
中卒で学の無い悲しさ。息子の受験になるまで、夫は東大医学部受かった超エリートと
本気で信じてたんだと思う。ところが実際は東大じゃなくて偏差値40台の杏林。東大医大学院は
4年間大学病院でただ働きさせるための方便で医師免許さえ持ってれば誰でも入れると知ったら・・。
今まで信じてものがウソだったとわかったショックは大きいぞ。 大学は歯学部でも行くんかな
医者は学力的に無理だし、看護師はプライドも実習も耐えられないだろ
誰でもいける奥羽大学でも行って、留年繰り返して退学しそう
>>553
言ってないんじゃない?
親に怒られないように、庇ってもらうために、自分が有利になるような嘘つくことって珍しいことじゃないし これだけプレッシャーかけてれば、そりゃ嘘もつくようになるわな
>>555
今、歯科医ってもうからんのかね?
東北大の歯学部卒の知り合いは40台ブサメンなのにBMW乗って愛人2人かかえてるけど。 本当に偏差値10以上低いとこ受けてるなら合格している
偏差値40と30ならあり得なくもないけど60近い学力あるなら10の差ってかなり絶対的なもんだろ
>>559
木下父がネットでそう言ってるだけ。
模試の成績表、ネットにアップすればいいのにそれしない。
学業成績についはとにかくホラッチョな人(自分は優秀だったから中学教師が自宅まで
進路相談に来たとか)。素直に言ってること信じるほうがおかしい。 このお父さんが飲んでいるのはアルコール?それともノンアル?
子供の横で酒飲みながら不特定多数にクダ巻いてるののやばくないか?
>>559
小学受験全滅とか習い事全てクビとか
中受も最底辺の帝京とかしか合格しないとか
それで一般的な偏差値60が可能なのか?
どの模試かも言わないし まず卒業式に出ない、奥さんが出席するのもわからない…ってのが衝撃なんだが
>>1
卒業ボウズって。。。
成人式のケジメかよw
親御さん止めてやれよ
目立っちゃうじゃん「あいつさー。。」とか言われたろうに >>552
カサンドラ症候群の当事者あるあるになって来ている感がある。
これを契機に卒婚もありそうな。
>>554
カサンドラ症候群の当事者に学歴や学の無さは関係無い。
夫の言動不一致に気づくまでに時間がかかるケースが圧倒的多数だから。 高校受験全落ちのア○でも、金を積めばこの経歴
麹町中学校→慶應ニューヨーク学院→慶應義塾大学
受験の負け組のはずなのに、エリートやんか!!
>>555
誰でもいける高校に落ちまくってるからなあ >>560に追加。
こんなにネットで落とした高校に?みついてるんだから、木下父の性格なら模試の成績表アップ
してこの偏差値なのに落とされたとファビョっていいはず。
ところがそれしない。実際の模試の成績は悪かった、もしくは模試そのものを受けてないと
考えるのが自然。 >>555
お父さんの必死のフォロー入りそうw
「歯学部って偏差値50くらいありますよ??(ベネッセ)大学の偏差値50は高校だと60クラスですよ」 ジャガーの息子はただの馬鹿ではなく、
知能障害がある人と比べても差がないほどの健常者馬鹿ってところが
マスゴミ受けするんだろうな。
プライドが高くおバカキャラになれないから人気はでないけど。
>>563
大手の模試じゃなくて通ってる塾内でのオリジナル模試とかね
少人数制の塾の中で偏差値60なんじゃないか? >>572
通ってる塾の生徒の受験はどうだったんだろうな? >>558
親が金持ちなんだろ。
今の歯学部医学部は親や祖父の代に蓄財して
不動産でも食える家系が多い。
医者が儲かるんじゃなくて儲けた家の子弟が
医者になる。 >>456
芝は高入ないから分からないけど中学受験偏差値は巣鴨より上なんだからそれなりに医学部合格者いるのは当たり前
東大だって毎年15人くらいは合格してるんだし
逆にそういう高校でないと医学部進学は無理ってこと 7校目受けるの?
世田谷区に90人募集している高校あったよね
>>511
知的ボーダーか学習障害もありそう
発達障害でもIQ高い場合は普通に東大や医学部受かる 親父が泣きながら、圧迫面接だなんだと訴えてて引いた
息子は不貞腐れてるし。本人達にマイナスにしかならないことをしてでも目立ちたいのかね
理解不能
>>452
今はその程度で圧迫って言われるの???
俺、高校入試の時(面接なしの筆記試験)、後ろにいた鬼のような怖い顔した教師に
「おい、おまえ、すぐコート脱げ」って怒られたけど。
試験会場が寒くてコート着てただけなんだがカンニンググッヅ隠してると思われたみたいね。
ちなみに高校入ったらそのコワモテ教師がクラスの担任になった。 >>573
さすがにこの時期高校が決まってない生徒はいないだろう
担任も塾も頭抱えてんだろうな
なんだか気の毒だわ
たいしはたぶん今日駿台の受験に行くんじゃないか?底辺都立を免れる最後の砦だし >>461
ほんとあの挨拶?も小馬鹿にしているようで気分悪いよね
友達同士のLINE内とかならまあ(すべった)ギャグだなと思うけど、公に公開してるところでのおはヨネスケは何か嫌だ チャレンジばかり受けて落ちて慌てて偏差値下の私立二次受けて落とされたんだよね
普通は滑り止めを最初から定めて相談会で確約貰うんだよ
都内高校受験はみんなこうやってるから全落ちなんて起きない
都立二次の田園調布も私立内定はもってるけど、
どうしても都立に行きたい上位都立落ちが受けてるから一次よりレベル馬鹿高なんだよ
田園調布行きたかったら一次受け、偏差値10下でも受け入れられるなら併願で押さえとく
これやってれば、こんなことにならなかったのに子供がかわいそうだわ
>>564
わからないんじゃなくておそらく嫌味か当てつけでしょう >>547
外科で開業してもやれることなんて限られてる
クリニックで大掛かりな手術なんて無理だし、手術室や入院設備、CTや内視鏡なども完備するといくらお金があっても足りない SNSの使用については馬鹿に許可すべきものではない。
社会の役立たずを作るだけ
>>452
面接ではないけど生徒に貴様と言ってた学区のはあった
昔ね >>582
併願優遇取ると都立に落ちたら絶対偏差値10ぐらい下の私立に
行かないといけない
みん校の口コミに星一つを付けてるのは大抵併願優遇で
仕方なく来たという子ばかりだし
都立が絶対受かる学校しか受けられない変なシステム >>584
そういう時のために「紹介状を書く」というお仕事があるのでは?
個人的には外科医として即応で求められるスキル=怪我の縫合や切開に難があるのかな? と解釈したもので。 ここで書かれてる素行の悪さが事実なら成績が良くても受かるとは思えないけどね
SNSで素行の悪さを注意されてるのにそれを誹謗中傷だと断罪して
理解できない親ならもう無理でしょ・・・
>>366
賢くても素行不良じゃ私立中学に入っても退学にならない? >>580
前日まで受け付けで今日入試って
ゆるゆるだな そもそも底辺医大卒でロンダの父親が偉そうに受験を語る不思議よな
ペーパーテスト全盛期でも敗残者ってこったろ
なのに今みたいに推薦やらで決まっていく時代でも
まともに対策取ろうともせず偏差値がーってアホかいな
親父がインスタで「6校受けるのは珍しいことじゃないって言われた」って言ってるけど、6じゃなくて10の間違いだろ?
息子本人が10って答えてるんだけど?
この親父、平気で嘘つくのな
>>592
ドローン少年ノエルって奴は進学校の私立中学退学になったような
何かノエルと同じ臭いする 今日入試の駿台学園は若干名募集か
受けてるかわからないが
配信で態度悪いし親子で下ネタ配信したり
レズAVのムック写った写真晒したりしてるの知られると
高校は断るだろうな
>>592
素行不良の度合いによるが
賢くても退学になるよ
親が寄付をたくさん積んでいれば
退学にはなりにくいかも
素行不良の生徒は大抵落ちこぼれだけどね 金髪に染めると余程態度良く数分おきにゴミ拾いしながら歩くくらいの心構えじゃないと風当たりきつくなるよね
まあ喧嘩は売られなくなるが、、
偏差値60な45を落ちるなんて有り得ない
髪染めたまま受験したか
元々偏差値50無いって事だろ
>>593
もう四次募集ぐらいだから合格させるのは多くても5人ぐらいじゃないか?
ゆるゆるだけど、かえって狭き門かもしれないw 偏差値の低い定員割れの高校を受験すれば合格できるだろ
それでもダメなら相当なアホだわ
中学だと難関でも前日日付変わるまでとか、試験開始まで出願できるのは珍しくないんだけど
高校はそんなに余裕が必要なん?
まあ息子にしたら高校生になりたくないのかもな
それの現れかも、受からないのは
通ってても友達できない
先生からは問題児扱いされる今までなんだから
高校行ったらもっと1人になるのは目に見えてるし
家で親からヨシヨシされてる方が楽なんだろ
>>606
次大学受験プロレスでアクセス稼ぎたいでしょーw 中3でテレビに出しちゃいけない人のラインに近づいてるのだから
3年後なんて見てられないレベルになってるでしょアクセスも稼げないわ
>>589
公立の立場としては当然でしょ
公費で運営してるんだから、ギリギリ奇跡で受かるような馬鹿を相手に
全体の教育レベルを下げてクラス運営するなんて有り得ない
チャレンジなんて私立でやれって話 >>586
貴と様を使ってるんだから、最上級の呼称だろ?何が不満なの?ww 不良だらけの工業高校でも
受け入れてもらえなさそうな
父と息子。
こういう世間を舐めたふざけた勘違い親と子供なんだから、学校だって面倒で受け入れたくないでしょ。
皇族みたいに学校の名誉がかかる生徒じゃないんだし、受け入れ損。
他の入学者だって嫌がる。
こういうふざけた家族の子供なんだから、大学検定?っていうの?高校行かずに大検で勝負したらいいんじゃない?
大学なんて、別に誰が入学してどんな行動しようが周りには関係ないし
10以上低い偏差値2つ受けて落ちるってそのプロが無能か息子がやる気ないんだろ。
この時期にまだ決まってないって事は高校浪人か?
っていうかもう今日2022年3月19日なのに進学先の高校決まってないってマジ?
大丈夫なんこの子?
木下もジャガーも仕事も収入もあるはずなのになんでファミリーYouTubeなんかやっちゃったんだろう
こんなブサイクでトークも頭も悪いつまらない子供芸能界やYouTubeで売り出そうとか無理なんだから
偏差値38でも高校だけは通わせた方がいいのに
>>614
今は高認(高等学校卒業程度認定試験)に名前が変わった。
余談だけど、特別支援学校の高等部卒業では高認資格が認められないから、大学進学のために通信制高校を卒業する必要がある。 >>617
ジャガーファミリーは芸能人っていう
自己認識なんでしょ。
イベントやコメンテーターで注目されてた時が
忘れられないんだろ。
2度とないのに。 日大目黒通信に母子で入って
母親は卒業。日芸に入学。
息子はどこの大学にも
受からずってのが
普通にありえそう。
お父さん東大脳外科でエリートみたいに言われてるけど、出身は杏林大学だろ
遺伝子的にはそこまで優秀ではない
成績以前の問題だろうね
こういう子は避けたいわな学校は
>>16
昔いわき市は磐城高校行かなきゃみたいな風潮があってクラスに10人くらい歳上いた
中学浪人の予備校みたいのあった >>617
元々は医学部進学費用を稼ぐって名目でYouTube始めた >>616
自分が思ってる偏差値と実際の偏差値が違うんじゃないかな
瞬間最大風速で今まで最高の偏差値が自分の偏差値と思ってるんじゃないかな
身長みたいに
身長測るとほとんどの人が縮んだ〜って言うじゃん
そんな感じ
自分はその偏差値だと信じてる 今度は高校受験塾の専門かーい
早慶希望者の受験と比べないでほしい
>>626
何か「偏差値60の学校の過去問が解けたからウチの子は偏差値60ある」って言ってたって話あるな…ホントかどうか判らないけど。
まあどうせ初回で解けたわけじゃ無さそう。
過去問なんて何回も同じの解いてりゃそりゃ解けるようになるんだから。
下手すりゃマトモな業者テスト一回も受けてないんじゃない?
自分の実力が明らかになるのを異様に避けてるところあるから。 >>547
わかる
小児科内科外科とか怖くて行きたくない
今はどの医院もHPあるから経歴見て救急にいたとか大病院で部長でしたとか見れるもんね
怖くて行きたくないよね
この先生は美容皮膚科に変われないかな
アンチエイジング方面絶対儲かる ×進学先が決まってない
〇進学する気がない
これだよね
友達もおらず、学校は義務教育だから仕方なく行ってるだけと
豪語してたJJ君がわざわざ自ら学校なんて行くわけない。
話題づくりにもなったし満足やろ。
>>629
いいね、美容皮膚科
さいたま新都心とか浦和とかあの辺の人達お金持ちだし需要ありそう
それで儲かってもうジャガーもプロレス辞めて、稼ぐためのsnsも辞めて楽しく暮らせたらいいな >>620
ほんそれ。
不倫や闇営業でTVから干された芸人がまたTV復帰したくてYouTube始めるのに似てる。 >>461
格上芸能人を呼び捨てって勇気あるよな
一般人がやるのと違うのに
絶対に滑りギャグしたいなら、おはヨーグルトとおはヨーロッパとか人名じゃないやつにしたらいいのに 小学受験、中学受験と挫折しか味わったことのない人間だから、他の人と何か違うところを見せたいと必死なんだろ。それが、素行不良と見做されて、今高校受験で全落ち中。
結局は生まれた時からの教育失敗がこの悪循環を生んでいる。
もはや、「元有名プロレスラーと悪い意味で知名度上げた医者の息子」というステータスしか誇れないからな。
いつもの息子に戻ったと言いつつ
卒業式後はみんなで集まったり写真を撮ったりせずに帰ってきたって、、
こんなことを不特定多数の人に教えるの心が傷まないのかな
親ならそういう姿は見ていて本当に切ないものなのだけど
それがいつもの息子ということは友達いなかったのかな?
>>464
全寮制の学校とかじゃね
NZオーストラリア辺りの まあその辺のくだらないガキとキャッキャして写真撮ったりしないところが精神年齢高くてかっこいいうちの息子ちゃんなんですよ!と言いたいのかもね
息子もそうそう、ガキっぽくてバカみたいと言うかもだけど本心はどうだか
>>636
元々、たいしくん自身が友達はいないと明言してる
発達で友達ができなかったのを、「周りは低レベルだから友達なんていらない」と強がっているように見える
父親がそれを補強しちゃダメだろうに >>636
これ意外と根が深い複雑な心理なんじゃないかな?
うちの子は友達がおらず高校も全落ちして髪をいろんな色に染めたりしてる少し大変な子
母親は受験期間に試合遠征で家を空けて卒業式の朝すら起きず卒業式も行かないような母親
医師の私は大変なんですよ、でも笑顔で毎日接していますよというSOSじゃないか?
逆バージョンはよく見るじゃん
ひどい旦那とひどいガキで毎日大変、でも私はこんなに頑張ってますってママSNSはよくあるよね やっぱり中学でハブられてたんだな
卒業式終わった後に友達とご飯食べに行ったりした思い出あるわ
>>639
え?そっちなの?
そういう発想だとしたら息子があんなにひねくれた感じに育つの分かる気がする
あの先生ズレてそうだからジャガーさん側の見解を聞いてみたい
早慶を例に何校か受けるのは普通だと説明受けたとか
難関校なら難しさマックスだし数校受けるの常識だけど、中堅校以下なんていくらでも学校あるんだから適正校と安全校とチャレンジを2校ぐらいで組み立てるものよ
ここまで落ちるの見ると安全校なかったんじゃないの?
その前に併願優遇で1校を必ず抑えるように学校から指導される >>628
俺もそう思う。
間違いなくまともな模試は受けてない。
宝くじが末等しか当たってないのを知ってしまうのが悔しいのと、もっと夢を見ていたくてなかなか当選番号を調べられないのと同じだな。たぶん。 自分に置き換えて考えてみると雑誌にスッパぬかれてある日突然記事を書かれて身辺がザワつくほうがいやだな
落ち着いて暮らしている日々の中、中受密着のあの子高校全落ちしていた!みたいな記事が突然出る方が本気で嫌だわ
だったらこれも個性、私はどんな彼も認めていますと敢えて自分から公表していくスタイルのほうが精神的に良いかもしれない
>>643
併願優遇の高校を担任から勧められたら、そんな低偏差値の学校勧めるなんて失礼だとブチ切れ金剛。 >>646
これ本当?
親も子も受験前なんて全落ちしたらどうしようと心配で仕方ないものなのに
併願優遇は内申が全ての制度だからよほど内申酷かったのかな >>641
卒業式当日に仕事を入れさせられたのかな? とも思う。 >>594
見てくればかり取り繕うロンダがいかにもやりそうなことという気もする 本人は全く傷ついてない不合格発表もやりたくてやってると言ってるけど、どこか心に引っかかるのが当たり前だし心が弱いとか格好悪いことじゃないと思う
思春期は特に
むしろ全くのノーダメージである方が心配だし、心が強いというわけじゃないと思う
みんな15歳だった時期があるからこそ心配やモヤモヤするんだよな
>>640
そうなの?
この前のYouTubeで小学校からの付き合いの同級生がいるって話してたけど >>641
家族のことを引き合いに自己肯定感高めてるのか
この先生一見人当たりは良さそうだけどかなり自己中心的な冷たい人なのかもね
前にクリニックのクチコミ見たら
「最初は感じよくて笑いながら対応してくれていたけれど、色々と質問をし始めたら面倒くさそうに冷たい対応になった」
と書いてあったし >>620
少なくとも中受のときは、子供もどこかの事務所所属タレントだった 公立なら本番で点数取れたら落ちはしないだろうけど
私立はそうは行かないからな
>>641
この父親に同情する気は1ミリもないけど
でも病んでる人だよね、言動からして
杏林→東大院というロンダからも、
学歴に相当なコンプレックスを持っていることがわかるし
医学部入ってからも、入るまでもいろいろあった人なんだろうね >>655
>家族のことを引き合いに自己肯定感高めてるのか
家族のことだけじゃなくて、話の結論が“私を褒めて!”な人っているよね
親の育て方が悪かったのかな
意外と中年〜に多い気がする >>624
磐高にあらずんば人にあらずだな
福高はクラスに2-3人くらいだったなあ >>654
食生活がかなり適当だしね
食べさせたいものを食べさせてる感じ
中受の密着のときもご飯の上に焼き肉を敷いてるお弁当ばかりだった
もちろん野菜はゼロ
医者の立場からも自分の息子にするぐらいだから、あのぐらいの年齢の子の食生活はあんなものでいいの?とすら思えた >>657
受験しているだけなのに『偏差値の高い高校を受ける自分は賢い』という勘違いに陥る子もいます。優秀な親の中には『自分の子がこんな高校しか入れないなんて』と現実を受け入れられない親もいます。
この辺がこの記事で一番言いたかったことなんだろうな >>659
千葉県は逆
公立は上位校以外は内申が100%当日点に加点される
上位校も内申が50%当日点に加点される
私立は当日点が全て >>660
この親父自身も友達いないって言ってたw飲み会大好きなのに忘年会に一件も誘われなかったとかヘラヘラ言ってたけど相当な曲がり者。もう何ヶ月もクリニックのナースと医療事務募集してるのに誰も来てくれないし だとしたら
内申点がめちゃくちゃ悪いってことになるがいいのか?w
素行不良の問題児でしたと言っているようなもんだ
ってか実際はそもそも自分の偏差値を盛り過ぎてたんだろ
じゃないとこんなに落ちねーわ
これ木下も偏差値42の杏林医だったから何もおかしくない
東大の肩書きで騙されてた
ロンダはロンダとわかるようにしろ
>>581
周囲にどういう印象をあたえているかっていうのが無いよね、この人達。 >>668
ロンダは自ら学部を公表しないからある程度見分けがつくという >>657
田園調布、一次受けたら受かってたんだろうか >>653
越境して麹町中だから、小学校からの付き合いの同級生=他校だよね
木下医師がしばしば話を振る新山千春の娘のことかな?
新山娘の通っている新渡戸文化をディスったから、絶縁されてそうだけど >>645
未成年で一般人の記事昔と違って今は出せない
事務所所属してたら別だけど 木下医師の息子に対して、なぜかずっと勘違いしてたわ
赤ちゃんの頃から英才教育を受けた息子は、ハーバード等のアメリカの名門大学にも余裕で受かるくらい超優秀と思ってた
いったい自分はどこでそんな勘違いをしてしまったんだろ?w
>>675
>>676
ありがと
じゃぁ3次受けるならそこなのかな
27人も枠あるし、流石に落ちないよね えー新田って親世代からは考えられないほど
偏差値爆上がりで並の学校にまでなったよね
たいしには無理
3次普通科はもう無理だろ
募集枠設定してる学校はトラブル忌避を徹底してる
わざわざ問題児を受け入れるメリットがない
>>678
小さな頃、徹子の部屋かなにかで論語?をスラスラと暗誦したりしてた
見た目も賢い一休さんみたいで可愛かった
で、お父様はお医者様、まあ凄いな感じだったよ >>679
でも、絶対取りこぼせないんだから、募集人数も多い深沢高校辺りを受けるべきかと。 一刻も早く父親から離れて今からでも頑張れ
父親に人生台無しにされるな
ちょっと前、受験から解放されてってインスタかなんかで書いてたみたいだけど
結局不合格だったよね
あれって何だったんだろ
受かったと思い込んでたのか、落ちても3次は受けないってことなのか
それだね
この父親がとにかくガン
子どもを持ってはいけない人だった
生育環境にも問題ありそう
父親も生きづらいだろうけどもう間に合わない
息子はまだ間に合う
>>685
どこの高校に進学したとしても半年もせずに退学するよ >>682
論語の暗誦とかフラッシュカードやらせてるところって
その後大したことないってのが多い >>683
東京の受験事情あまり分からないんだけど
3次まで残ってる子ってレアケースだと思うんだよ
倍率1倍超えるとこなんてあるんだろうか
もちろん倍率低くても点数足りなきゃ無理なんだけど 今朝のインスタグラムで、早慶志望者なら6校受けるのは普通とか書いてるが,そのレベルにないだろ。
どこまで見栄っ張りなんやろ。父親
>>688
それね
だって普通に考えたら幼児の頃にそれができて何?と思うよ
思考せず暗記してるだけだし
それに気が付かないバ〇親が凄いわ!と飛びついたのだろう >>690
YouTubeみてたら定員割れしてる学校を落ちたみたいだから出席日数ないんじゃないかなあ お父さんの出身校の偏差値45くらいなんだけど昔はよかったの?
通信制が一番あってるんじゃないんかね
通信じゃないと騒いで退学させられてしまうから家で1人でいた方がいいよ
>>626
普通は何回かの模試の平均偏差値で評価するはず
チャンピオンデータだけ強調して癌が治りました、体重が減りましたって誇大広告する胡散臭い自費診療のクリニックみたい >>641
現実では自分が不倫したりモラハラしてたのに
ジャガーに怯える恐妻キャラで一時期売ってたし
なんか子供の病気を出汁にして献身的な母親キャラやるような
歪んだ心理状態にある気はするね
あくまで大変な息子を持って私は苦労してますみたいなアピール 認知が歪んでいる上に自己肯定感が極端に低いのだろう、父親は。
まずは離婚と親権獲得に向けてジャガーさんが頑張ることが必要だと思うんだけど経済力がない妻のモラ夫との離婚は大変なんだよね…
息子の高校受験についてはもう手遅れだしなあ
ここの書き込み読んで思ったけど
高校生になるの諦めた方がいいんじゃ・・・・
4月にスタディ号が東京から出発するから一緒に乗ってスタディすりゃいい
自分のだけでなく、子供のインスタのコメントにもまめにいいねを押してるような先生の病院は儲かってるの?
>>694
父親がクリニックがあるから出席しないと言っとったから、ジャガーさんに押し付けた。 >>706
妻が還暦を過ぎても現役レスラーとして遠征興行に出る時点で軽くお察しかと。 出てきた頃は,ジャガーの写真集をヤフオクで買い占めたり、お前らに人気あったのに、どうしてこうなった
>>691
高校受験の知識アップデートが出来てない感ハンパない パワハラの朴博勝
暴力のTKO朴
事務所総出の朴優樹菜
パワハラ朴は3大朴の中では最弱・・・・・・
>>584
ううむ。
いずれ何かやらかしそうな気がするな。
外科医は基本、開業にむかない。手術できないから。だから基幹病院、公的病院で定年まで外科勤務医続ける人が多い。
今、外科医は成り手不足で勤務先探しには困らないはず。内科標榜して新規開業した外科医ってあまり聞いたことが無い。
しかも木下医師、傍目から見ても自己肥大型の性格で自分は優秀だから内科の診療もできると思い込んでる可能性。
生兵法は怪我のもとという。一度、内科専門医試験でも受けてその成績を公表してほしいもんだが。
学会入ってなくとも専門医試験の模試なら受けれるよ。医師国家試験予備校でやってるやつ。 夜間とか通信制とかでもいい
なんなら高卒認定試験でもいい
>>691
もうインスタに書き込んでやれよ。
あなた学歴ロンダで本当は偏差値40台の杏林2浪でしょと。
それ見た人も木下の本当の学力理解するだろ。 >>690
三次狙いってもうそこより偏差値高い私立受かっているけど(金銭的な事情で)極力公立希望とかで、合格無しで挑む子はまずいないよ
自己主張の強さ含めて日本の高校は合わないと思うし、できれば海外留学、せめてインターの方が合ってそう
通学制の通信高校という手段もあるけど、同級生をすごく馬鹿にしそうなイメージある >>714
内科は奥が深いから難しい診療科でもあるのにね、小児科も同じ。 どこの高校も入れてくれないなんて、よほどの問題抱えてるんだろうけど、お医者さんでも気づかない問題なのかなぁ
>>708
息子が見ず知らずの人に心無い言葉を浴びせられるのを見ても続行できるんだもんね
息子もコメントに応戦はしてるけど、それを「たくましい息子」と思う親だもんなぁ >>709
仮にここから学力が一気に開花したとしても、医学部に入れる財力あるのかな? >>719
人って見たくない現実からは目を逸らすものだよ。 >>721
奨学金制度を利用しなければ厳しいかな?
本人は医師になるつもりはなく、データサイエンス系の職種に就きたいと語ったと聞いたような。 >>703
親権取れなくてもいいから離婚したらいいのに
経済力無いことないでしょ?
プロレスできなくなっても、あそこまで貢献してたら興行の裏方仕事とかやらせてもらえないのかな >>721
偏差値40台の高校に落ちる子が開花するわけない
いくら金積んでも底辺私立医すら無理だよ
正直Fラン大に行けるかどうかの瀬戸際 >>712
それ以前に、何か言われた時に反射的になのか適当なこと言い返す性格が本当にやばいと思うよ
ジャガーさんはかなり苦労してるんじゃないかと思う >>726
うち60以上の高校でもなかなか進学難したかったのに45で医大とかあり得るのが信じられん ジャガー横田の夫ヤバいの?
お医者さんだから悠々自適と思ってた
発達をちゃんと治療させないで放置とか可哀想だな
親が変に有名人だったばかりに
これ、父親と同じ道をいってるだけなんだよね
ロンダして隠してるけど、実際にはこの父親も偏差値50あるかどうか怪しい学生だったと思う
やっぱり発達障害なのか
このガキ下ネタしつこいもんな
ずっとちんちんいじってんだろな
>>727
医者じゃなくて弁護士にでもなれば良かったのにと一瞬思ったけど、あのアタマじゃ旧司受かるわけないしな
それに弁護士こと相手が何言うかの探り合いだしカーッとなって余計なこと言うようじゃ命取りか >>716
これ、本当に誰かに書いて欲しいけど名誉毀損だなんだって騒ぎそうだわ 発達障害なのかな?
親がズレているし適切なしつけをしてないからなだけの気がする
実際に話の理解に乏しい人の子供もやっぱりアレな子が多い
たとえ高校行けても、楽しめるんだろうか?
意識は学校に向いてないよね(友達いないから)
学校の勉強も行事も級友のことも見下してそう
なんのために学校行くのか考えたほうがいい
この子、行った習い事や学校のすべてから忌避されてるとかって前に書き込み無かった?
おとなしく黙ってることができないキャラだから
色々難しいんじゃないのかな
>>155
こういう聞いてもない自分語りする奴は独身おっさんなの? >>736
子供が定型発達者だったら、片親が発達障害の傾向を強く持つタイプでも高校が決まらない事は無いからね……。 卒業式終わったしもう何も話題無くなっちゃったじゃん
来週には皆に忘れられてる
>>738
これか
3歳前から木下の指示でヨコミネ幼児教育塾に入れても小学校受験全落ち
小学校はインターに入れるも、ついけてけず途中で放校される
公立小に転校して、塾・アメフト・そろばん等習い事をいくつもするが
全ての習い事で「問題行動が多くて、他者に対して迷惑」と辞めさせられる
中学受験塾も複数通うが、辞めさせられる
中学受験時は、トライが精鋭部隊を送り込むも
・漢字が書けない、読めない、覚えられない
・集中力が無く、すぐにゲームとスマホに逃げる
・解き方等の間違いを指摘するとキレだし、不貞腐れる
さすがのトライも匙を投げだす
中学受験では持ち偏差値より30以上高い名門中学に突撃するも不合格。滑り止めにも滑りまくり、何とか偏差値30の医学部がある大学付属に受かる。しかし、父子共にプライドが許さず、蹴って公立中学に進学。
中学校では、2年生まで勉強に身が入らず、内申点が低かった。生活態度も悪かった模様。
高校受験では、自分の偏差値より20高い第一志望校を2回受験するも、不合格。併願校や滑り止めにも落ちまくる。偏差値49の高校にも落ちた際は、「バカな先生、バカな学校」と英語で悪態をつき、圧迫面接をされたとでっち上げる。そして現在も進学先が決まらず。 貧弱なスラングレベルボのキャブラリで留学とか笑わせる
>>717
インターついていけなかったか、問題行動があったかでやめたんじゃなかった?
海外留学も授業ついていけるような英語力あるのか疑問
文法間違ってても気にせず話すような度胸はありそうだけど >>744
何かの教科書になりそうなレベルの歩みだな… >>744
公立校ですら拒否しそうな問題児だな
戸塚ヨットスクールのような根性叩き直す特殊施設じゃないと無理そうだけど
新渡戸文化の面接を圧迫面接と言って罵倒しているくらいだから施設から逃げたすな >>746
とりあえず留学!って海外に言って英語全く上手くならずに帰国する子は多いって聞くね
向こうでは日本人だけで固まってれば英語話せなくてもなんとかなるし
ウチの甥っ子、高校受験で失敗して偏差値低い高校に行ったけど大学受験も失敗。
知人のアドバイスで海外に留学させるとこにしたけど、偏差値低い高校だったから甥っ子の内申はメチャメチャ良くて、実力より遥かに上の大学に行けることになってしまった。
そこからが大変で英語もそこまで堪能じゃ無かったから、最初の一年は地獄だったらしい。
現地人の彼女作って英語しか話さない環境で必死に覚えたそうな。
今では海外の商社で普通に働いてるから本人のやる気次第だわな。
タイシ君はそもそもそのやる気が無さそうだが… >>750
戸塚ヨットスクール「ただ今新規の入校受付は行なっておりません」 >>693
公文もそうでしょ。表彰されるから親が喜んでなかなか辞めさせようとしない
公文続けたまま中学受験してうまくいかなかった親子をたまに聞く こんな状態でどっかの学校に押し込んでも絶対学生生活続かないと思うな
6回落ちて何とか入った学校で普通の精神状態で学校生活できる?
同級生は皆知ってんだよ、こいつは他の学校6校落ちてるってさ
>>743
よくわからないから病院で調べてもらった方がいいと思う >>40
公立小中行ったけど自分の名前を漢字で書けない奴が何人かいた >>744
アホって偏差値が20、30違っても運が良ければ合格すると思っちゃうんだよね
壁をすり抜ける確率より低いのに >>749
子供はわがまま聞いてあげたら全員偏食になるよ
野菜を好き好んで食べようとする子供なんているのかな?
あの体型と肌を見ていると、そういうところには無頓着な両親って感じがする
仮にも医師なのにね >>757
同級生がどう思うかより、こいつ自身がなぁ
俺はこんな低偏差値の高校に来るような人間じゃない!って言いそうだし
周りの同級生馬鹿にして自ら居場所無くしそう >>654
これだもんね
ちなみに以前はこう
美肌だと思う
>>762
父親が極度の偏食という話だ。
野菜も牛肉も魚も嫌い。
発達障害には味覚障害も伴うし、親の躾にも限度がある。 中学校は遅刻しても一応3年間通ってたんでしょ?
中学校では昔のように騒ぎは起こさなかったのかな
>>766
公立中では遅刻3回で欠席1回扱いになると思うから
毎日遅刻してたら1年の1/3欠席扱いで
そりゃあ内申も悪いだろうなと わざわざハワイで出産ということは米国籍を取れるの?
両親共に金はあるんだろうし寄生して生きていけばいいよ
>>769
可能性としては有り得る。
感覚過敏による味覚障害。 >771
他人の事なのに何故か安心してしまったよ。
ソースはInstagram
おめでとう!
で、どこ?
偏差値いくら?
父親は満足できそう?
しかし問題はどこの学校に合格したか
同級生は「ジャガーの息子がやっと合格したバカ学校に通ってる」というレッテルを貼られそうだ
>>762
トマトとかニンジンは最近のは美味しいから好きな子もいるぞ
発達とかでなければマメに食卓に出してればなんでも食べるようになる ついにあのモンスター親子を受け入れる覚悟を持った猛者な高校が現れたのか!
一体どこだよ?
トマトはパスタソースやハヤシライスに
にんじんはポタージュやカレーにすりおろして
いくらでも食べやすくする方法はあるんだけど
ひとまず合格してよかったよね
筑附こそこういう生徒も入れて裏口宮狡仁のご学友に多様性を持たせなきゃ
自分の偏差値より10以上も下の学校受けて落ちるって面接がよっぽどダメだったのか
本日入試及び合格発表の高校は
駿台学園高と自由の森学園高
このどちらかかな
もう木下もジュニアもSNS辞めて静かに生活すべきだね。
駿台じゃないの?
509 可愛い奥様 sage 2022/03/19(土) 15:30:02.34 ID:j2OiDeT80
>>781
今日合格発表があるのは駿台学園と蒲田女子だけだから、駿台で確定だな
偏差値は46〜57、コースによって違うみたい
親が満足するかどうかはわからんけど三次募集の都立に行くよりはいいと思う とりあえず合格はしたけど
「こんな低偏差値高校では俺ちゃんの個性を活かせない」とか言って
蹴って海外に逃げそう
中学受験の時と同じように
>>795
駿台は今日の合格発表16時からとなってるよ 駿台学園高等学校は
試験日3/19(AM)
発表 3/19(16:00〜16:30)
なので、今現在では未定のはず
>>790
自己レス
自由の森学園の二次募集試験と合格発表は今日だけど、発表は19日に速達で発送みたいだから
駿台学園高に絞られたな センター試験が変わったせいでよくわからないから高校は私立を受ける人が多くなったようだね。きっともっと頭のいい人達がランクを下げて確実に私立を狙った結果、彼は落ちてしまったのだろう。
>>797
ありがと
最初から高望みしないでここにしておけば、挫折感を味合わなくてよかったのにね >>797
受験者が少数で、すぐに審査が終わったとか?
下手したらおひとり様かも この人がここに進学するって発表したら入学辞退する生徒すごい数になりそう
>>797,798
駿台学園の発表16時から?予定より早まったとか
でもインスタに上げてるやつ、ネットの合格発表でよくある画面ではないよな
名前と合格の文字だけで受験番号の記載もないし >>1
高校受験っていつまであるの?最後の高校の受験日っていつ?
どこも受からなかったら浪人? >>716
少しでもネットやれていて、この家族を知ってるならら、親父がロンダってみんな知ってるよ >>759
いたよ。でもそいつ。都内の偏差値48の高校にはいって卒業した。
それ未満なんだよ。実際 普通受験番号は書いてあるよね?
番号で各種手続きするから
>>798
東大の大学院合格は予定よりも
速くにネット開示された。 >>808
偏差値当時40 杏林
当時は私大医学部は30〜40
今の歯学部と一緒
昭和大学で3,000 寄付 >>765
父親のインスタ見てみ?
何でも食べてるよ >>797
昨日発表あったけどインスタには今日出したとかかな
昨日どっか発表あったか? 受験番号でなく、個人名で合格発表ってどこだよ
HPでなくて、一人一人にメールしてるのか
受験番号が書かれてない入試結果の書面って初めて見た
やることなすこと間抜けな学校なのかな
駿台学園のHPには現時点で合格発表ない
ログインして個別に見るのかな?
>>826
インスタ見たらマジで受験番号もない合格画面だった
何だあれwww >>825
インスタで見れるやつには今日の日付2022年3月19日と右上に書いてある >>823
そのとおり
北海道公立最低偏差値45
45 より下は無い
札幌南72 >>828
特別支援学校ですら合格は番号発表なんだが…
>>19
ジャガーさん旦那も息子も捨ててしまえばいいのになぁ
旦那が出席しろや 書類出したら合格する通信制だったら
メールで書類提出→メールで合格連絡とかあり得るんかな
>>832
ありがと
でも今日発表の学校もまだ発表時間じゃないから不思議だね 息子のインスタにおめでとうのコメントの嵐
応援していた人多いのね
それに1つ1ついいねを押してる父親
仕事どうなってるのよ?w
>>838
書類だけで通るなら選抜試験に必要な受験番号が無いのも納得できる >>838
なるほど…
渋谷の東海なんたらの通信制
も今日合格発表 駿台市ヶ谷予備校
河合塾麹町
鉄緑会
すでに大学入試へ向けてだよ。
>>840
落ちたのにおめでとう?
どういう意味? スタンフォード大学オンラインハイスクールもあるね。
プライド満たせそう。
>>847
本当だ
土日祝日は一日中やってるんだね 駿台学園のホムペ見たけど合格発表のリンクない
しかも合格者にはレターパックで郵送しますって書いてあるが
やっぱり偽造だよ
>>852
駿台学園とは限らないし
ログインして個別に発表見るシステムなんじゃないか?
それかメール通知か
発表時間に発表されなかったし >>849
東大にセンター80 %推薦入学でドヤ顔女子も
これ記憶。埼玉の偏差値50 の子が優秀賞
箔付け。スタンフォードの語学学校のハロー一番下のクラスみたいなもの。
他にも通信なら色々。 通信制の東海大望星かなぁ
結局東海大なら、中学から浦安に行けば良かったのに
N高ほど人が多くないから、面倒をみてくれそうだし
高望みで10校落ちた後に、本来のFラン志望校に受かるだけで
なぜか受験頑張った感動ストーリーを演出してるな
この親父、策士やわ
>>53
伊集院が通ってたころは真のバカ校だったけど、多少は持ち直したって聞いたが。 高校側は入学の条件として親子ともに学校のことをSNSなどで公言しないことを約束させたほうがいい
学校のためにも他の生徒保護者あとタイシ君本人のためにも
>>857
東海大へ推薦入学結構してるみたいだし
まじめに履修すれば、偏差値40台の普通の高校行くよりは次に繋げれそう 本当にどっか受かってたらおめでとうだよ
取り敢えずお疲れ
東京は受験番号じゃなく個人名で個別発表なんか
合格はゴールじゃなくてスタートだから息子は頑張れ
父親は遠くから見守ることを覚えた方がいい
>>852
学校によっては試験日に合格発表用HPのQRコード渡されるとこもあるから、HPにリンクがない可能性もある。 >>864
別スレによると、駿台学園の合格発表は16時との事。 横綱にある安田学園とか関一とかも大分昔とイメージ変わったな
駿台はミライコンパスにログインして
合格のページに飛ぶやつだね
フォーマットは学校によって違うからなんとも
>>868
ミライコンパス内での発表だと、左肩あたりに受験番号表示はマスト
ただし、ミライコンパスから自前の別サイトに飛ぶ形式もあるので判別不能 JJのあゆみ
3歳前から木下の指示でヨコミネ幼児教育塾に入れても小学校受験全落ち
小学校はインターに入れるも、ついけてけず途中で放校される
公立小に転校して、塾・アメフト・そろばん等習い事をいくつもするが
全ての習い事で「問題行動が多くて、他者に対して迷惑」と辞めさせられる
中学受験塾も複数通うが、辞めさせられる
中学受験時は、トライが精鋭部隊を送り込むも
・漢字が書けない、読めない、覚えられない
・集中力が無く、すぐにゲームとスマホに逃げる
・解き方等の間違いを指摘するとキレだし、不貞腐れる
さすがのトライも匙を投げだす
中学受験では持ち偏差値より30以上高い名門中学に突撃するも不合格。滑り止めにも滑りまくり、何とか医学部がある大学付属(偏差値30)に受かる。しかし、父子共にプライドが許さず、蹴って公立中学に進学。
中学校では、2年生まで勉強に身が入らず、内申点が低かった。生活態度も悪かった模様。
高校受験では、自分の偏差値より20高い第一志望校を2回受験するも、不合格。併願校や滑り止めにも落ちまくる。偏差値40台の高校に落ちた際は、「バカな先生、バカな学校」と英語で悪態をつき、圧迫面接をされたとでっち上げる。SNSでは、ツイートの返信に対して「バカはゴミでも貪ってろ」と返信する。
高校入試10連敗という前人未踏の記録を打ち立てる。現在も進学先は決まらず。
>>873
ジャガーさん前向きやろ
インスタに載ってた遠征?かなんかの際の置き手紙みると
「JJよりあなたの事が心配。家事できないからね笑 JJは頑張ってるから大丈夫だよ!冬は必ず春となる。 2人で笑顔で待っててね」とあるし不安なのは旦那の家事のほうだよ >>752
立派な甥っ子さんじゃない
学生時代の勉強があまりできなくてもそういう生きてく力があるといいよね
逆の人もいるわけだから 知人は大学受からなくてアメリカ留学で現地の短大みたいなとこで精神病発症して自殺しちゃったよ
その後親も発狂、、、
>>881
へぇ〜っ、たいしたもんだ
偏差値49の学校を馬鹿にして
父子でインスタライブしてたよねwww 軽い知的障害が入った発達障害だとおもうぞ。
特別支援学校へ入学した方が幸せだよ。
どこなんだろ
自由の森って飯能市なの?遠すぎない?
>>883
坂口杏里系かね
知的ボーダーよりは学習障害って感じだけど >>764
歯はどうなってるんだ?これは((((;゚Д゚))))))) 息子以上に父親が承認欲求モンスターになってるな
まあ高校で良い友人に出会って親離れするワンチャンあるけど
木下さんは医者なのに息子の発達障害は見抜けないのか。
>>884
港区から飯能市か
自分も市原市から港区の高校に通っていたから慣れれば平気 ジャガー横田さんは見た目怖いけど、しっかりした子供に育てられそうなのに父親が邪魔してるなぁ〜
>>884
自由の森は知的障害を始めとした障害児を受け入れる学校だね。
学力試験なんてないようなもん。 >>893
> 自由の森は知的障害を始めとした障害児を受け入れる学校だね。
>
> 学力試験なんてないようなもん。
埼玉県のあの辺出身の人間からすると、自由の森は「いじめられっ子が行く学校」というイメージ >>61
医学部はなりたいやつというより頭のいいやつが受け出してからどんどん難化してるな 自由の森学園なのか?
駅から遠いと聞いた
学習障害か、、職場にそれっぽいパートのオバちゃんいる
全く覚えられないらしい
子どもの頃から地理学苦手でェーって当初言ってたが
それは慣れれば覚えるもんだよ、と皆優しく言っていたが、、
今となっては2年年経っても覚えられていない
地名すら読めない
ちなみに菊◯出身言うてた
ダディのクリニックも埼玉にあるんだから
埼玉に引っ越せば解決
>>896
バブル崩壊からだね
でも最近はITバブルで医学部から東大理一シフトが進んでる 自由の森学園でさも筆記試験で合格したような公表はいかがと思う。
家庭教師のトライがバックアップだっけ?www
結局は使えないアピールだなwww
自由の森学園は健常者、障害者、全ての人の最終的な滑り止めだよ。
不合格なんて有り得ない。
頭脳は、だいたい親の遺伝が大きいからなー
杏林に中卒の息子じゃ無理だろ
最低でも獨國武くらい行かなきゃ格好付かないと思うがこのままだと大学受験も失敗しそうだな
>>906
この手の子が通学生学校で底辺高行くと、タチ悪い連中と仲良くなるかイジメられるかして、更に悪い方に転びそう いっちゃ悪いけど私立の特別支援学校みたいなもんだぞ。
この手のプロって全く役に立たないよ
行政書士とかあの手の連中
かつての宇〇宮学園は漢字で自分の名前を書ければ合格だった
>>1
> 「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」
ちょっと前に、滑り止めは受けてないって言ってたけど、本当に10以上偏差値が低いとこ受けたなら、それは滑り止めでしょ?
滑り止めは受けてないって発言した後の2週間で偏差値低い高校受けて、そこも不合格判明したってこと? 高校受験の意味をわかってんのかこの親子
偏差値偏差値って
公立には内申入るんだから
担任に聞けば入れそうな高校くらい教えてくれるだろ
そしてペーパーテストだけで勝負するならそういう高校うけりゃいいだけだろ
それで落ちてるならその偏差値の測定が間違ってんだよ
>>913
担任が勧めたとこはお気に召さなかったんだよ
レベル低いとこばっかり勧めやがってって文句言ってたような。。。
でも結局定員割れのとこすら落ちてるんだから、学校が勧めたとこが本来のレベルだったんだろうと思われる >>913
担任が勧めてくれた高校が気に食わなかったのでは?
父子が『底辺』と馬鹿にしている高校ばかりだった。 >>899
日大医学部にいったのの32 才給与が280 万
まじかと公式HP確認
理科大早稲田東大東工大院卒が最低800 万
最高現時点で3,000 万
半導体や建設はそこそこで1 億から9億
工学部は三菱商事、外資金融もいるし >>915
父親の出身高校は北海道公立最低偏差値45
45 以下なしなのにな >>917
偏差値が45にも達していない学校ばかりだったのでは?
内申点の低さも指摘された上で、通信制や定時制も勧められていた可能性すらある。 >>918
札幌南72
旭川東68
私大医に行けるお金があるなら
札幌南( 室蘭市長の息子任天堂岩田社長)
函館ラサール( 中川医師会会長)
さらに昔は旧制一高三高から東京帝国大学
おいらの祖父も上京帝大 滑り止め御用達の学校に落ちた俺からすれば、
相当勉強したのに不合格連発のこいつは面接での態度がよっぽど悪かったんだろうな
あと内申も
>>874
家事できない=やらない だろ
うちの4歳でも自分の服を畳んだりしてるのに >>920
此処の息子さんには高望みだと思うよ?
学習障害やADHDを疑うケースでもあるし、境界知能や軽度知的障害がある場合はそろそろ限界が見えてくる年頃でもあるし。
それに、何より東大や早大卒でも社会適応に苦しんで引きこもる時代でもあるからね。 >>906
最低ライン獨國武は珍しい意見やなwww
大抵、大学で最低ラインとされるのはMARCHや日東駒専。なぜなら、MARCHは一流企業の学歴フィルターに引っかからない最低ラインだし、日東駒専はいわゆる中堅の有名私大のボーダー的存在。獨國武は、たしかにニッコマン回避に選ばれやすいが、獨武は特に知名度に欠けるので、微妙。 彼の学力からすると、大東亜帝国一つでも引っかかれば、万々歳じゃないか。
まあ、英語力が本当なら、高校で勉強を頑張ればMARCHも狙えないことはないだろうが、中学受験終わった後の緩み具合をみると、厳しそうだな。
学校のレベルにもよるが、偏差値40クラスの生徒が多く集まる学校だと、周りの雰囲気に流されて勉強しなくなる可能性もある。両親とも忙しそうだから、塾行かせただけで勉強させている気になるだろうからね。塾なんかいくらでもサボる手があるわけだし。
>>927
だから帝京か東海大浦安行ってればよかったのに
中受の時点では子供にもっ上いけるポテンシャルあるって思っちゃったんだろね
この家庭の失敗はヤンチャ系男子もつ家庭に参考になると思う >>925
息子ではなく
父親が北海道公立最低偏差値45 から2浪
杏林大学医学部偏差値40 台
ゆえに
息子にそれ以上を強要するのは過剰
「とんびが鷹🦅」
遺伝は大きい
東大は四代東大が多い
大学合格まで無塾で合格して首席卒
菊川玲氏の妹は東工大
山口真由氏の妹は北海道の公立医大と思う >>929
父親より最終学歴が上で大学院への進学まで勧められたという私はどうすれば……。 確かに遺伝は大きいと思うけど、同じ両親で学力差のあるきょうだいなど珍しくもないから
>>930
三代上まで
旧制一高、旧制三高から東京帝国大学
次 東大法。
京大医学部に入った叔父は「東大逃げ」と言われた。
で、親は「東大出の馬鹿は沢山いる。
料理人でも一流は大変」
無難に特筆能力ないから
俺含め妹も全員東大、
妹でアイビーLLMも。
高校まではスポーツとゲームばかり。勉強は東大以後。 >>926
マーチ営業
早慶は本社営業
早稲田理科大院は本社総合
神戸大院以上が本社開発研究総合職
日東よりは
高専が現業部採用枠
あくまで経団連Core企業 >>933
学歴自慢したいの?
此処に来るくらいだから、最高学府を卒業しても貴方の人生は……というパターンに見えるが?
東大卒が就職先で仕事や人間関係に難を抱えて休職、精神科で発達障害が見つかって引きこもりいうケースも最近はあるんだってね。 >>935
ありがとう。
専門が「精神医学」DSM
世界最高の大学院国費留学
東大が普通の環境同士だと其処がパスポート
最低クリア基準だよ。
昔以上に結婚が東大×東大
今後の傾向は想定可能。
四代前が北海道だし麹町中の家が近所だから
見た程度。 >>929
自己レス失礼
甘え依存、欲求不満攻撃仮説なだけで
この息子はドーパミン異常とは思えない。
私大歯学部か
任天堂岩田社長がおられたHALあたりに
行けば良いと思う。
いわっちだって東工大時代は毎日デパートのゲームコーナー
室蘭市長の父君には勘当され
でも任天堂社長にスカウトされた。
好きなことが一番。 >>936
済まない、全体性IQ120(言語性IQ130)の私にも分かるよう、猿でもわかる日本語で説明していただけないか?
独特すぎて意味がわからないのよね、貴方の文章。
肝心な箇所が抜け落ちていて、何をどう言いたいのか分からない。 >>938
底辺私大歯学部の退学率めちゃ高いぞ
国試浪人も多い
入学さえ出来たら医師歯科医師になれた時代は終わった >>942
家系自慢しか能が無い方か。
言いたくは無いが、学歴はさておいてもASDと診断されつつ現場で頑張る精神科医の方がこの御仁より優秀だと思うよ。 >>941
東京オリンピック出場
日本歯科大編入の男性の三代前歯科医は
本当に勉強はダメ。
ただ器用な職人さんには向いていた。
だから遺伝もあり日本歯科大編入。
日本歯科大の口コミ見たら酷いものね。退学。
医学部も億円を積んでいく私大は国試連続落ち。
あとは本人が向いてるか否か?と思う。
「好きな事が一番」 >>942
>>939
惨めミゼラブルな物体なんだね。
他者が東大だからって自慢としか思えないって。
物体=人にあらず >>945
寧ろ哀れだと思うよ、家系自慢しか能の無い貴方が。
ギャグも滑っているし、いくら精神医学を究めたくても、文面を拝読する限り学術論文で教授からダメ出しされて通じなかった感が丸分かりだし。
好きな事でもやりたい事でも、適性が無くて諦めたというケースは山ほどあるよ?
山中教授がその典型。 >>947
フワちゃんもかなり発達障害っぽいよね
ただこの子よりは賢そう >>945
麹町中はともかくなんで東山まで知ってるのか知りたかったな
東山からは東大って聞かないけどね 私立なんて定員の3、4倍は合格出すんだから偏差値10も低い高校に落ちるなんてあり得ないと思うんだけど
卒業式も受験も終わってこれでネットニュースに取り上げられなくなって良かったね
てかここの父親見ると髪にしか目が行かなくなって困る
どういう仕組みになってるんだろう?
>>942
いきなり自分はIQ130でおとうちゃんより学歴高い猿だからどうすればって頭おかしい人湧いててワロタ
はたから見たら偏差値40の高校落ちた15歳の大維志くんより頭おかしいおじいちゃんwwww >>948
フワは曲がりなりにも東洋だし英語話せるしコイツとは違う 相手のレベルに合わせるという手もあるのよね……文章作成は。
学術論文で挫折したという指摘、余程ダメージを与えたと解釈しておこう。
>>906
まあ金持ちはMARCH未満だと成成明学獨國武が比較的多くて一般的には人気ある日大、東洋はもちろんのこと、大東亜帝国辺りに行くのは少ないからな。
成成明学は明らかに日東駒専より上だし。
あとは金持ちは大多数の中受からの一般家庭とは違って幼、小から附属にいれるから幼小からある学校ということで絞られる。
慶應、学習院(幼稚園あり)、青学(幼稚園あり)、立教、成蹊、成城(幼稚園あり)、玉川(幼稚園あり)、和光(幼稚園あり)等の小学校からあるちゃんとした家庭が集まるとこに入れる。
子供は中受みたいに猛勉強で苦しまないし、親も自分の出身や、地位、身分も査定されるからちゃんとした家庭同士で良い環境のもと子供は成長できる。
この家庭は高受なんてことになってる時点で取り返しのつかない失敗だ。 >>961
慶応以外は、高い金払うの無駄な学校ばかりだな
学芸大付属や筑波附属の方がよいじゃん >>962
何かその考え自体が貧乏人
金が高いとか偏差値とかで考えてるのが
金持ちはコネあったりそもそ就職なんて気にしないから良い環境のとこに入れる
代々同じとこに入れるのが多い >>961
御三家は厳しいにしても、玉川や和光は金積めば入れるんじゃないのかね。やはり、木下のプライドが許さず、学力勝負に出て失敗したのかな。
この子は受験に向いていないのは確かだから、小学受験で入れればよかったのにね。 >>965
東大出て官僚狙わせるなら最低でも慶應、青学、学習院には入らせたいところだもんな。 つべで動画見たけどここでみんなが罵倒するほどおかしな親子にはみえなかったけどな
父親はまあ喋り慣れして言葉遣い丁寧だし落とした学校についておかしいなとは言っても
学校の先生や塾の先生に対しては感謝してるし
子供も15歳としては普通というかこんなもんでしょとしか
まあこんなの発信してるのがおかしいといえばそこなんだけどさw
小宮山雄飛は親が元官僚というか家系が凄まじいけど子供の本人は成城学園から成城なんだよな
小宮山雄飛や松岡修造、サッカーの都倉賢とか本当の金持ちは親が食にも拘っててインスタントや出来合いのもの食べさせないから高身長が多いな
>>969
中学受験して合格したところが気に入らなくて高校受験という最悪なパターンだよ
この子は受験勉強でずっと過ごしてる 英語はインターに途中まで行っていたから子供言葉で適当に話すのはできるだろうがきちんと文法問題とか解けるんだろうか
海外行っても英語は単なる言葉で、その言語で数学とか地理とかやるわけだから根本的に勉強できないと一緒なのだが
>>967
見る目ないから気をつけてな
母親が一緒のやつみても何も思わないならあなたもモラハラ気質 オヤジ、偏差値45の公立から国家試験
受かったの?ある意味すごいわ。
>>973
勉強やスポーツは出来ないけど、どんな時でも明るい奴だったんだけどね。その時始めてそいつが泣いてるのを見たよ。 小学校のときに不登校になって母親に自由の森にぶち込まれそうになったな
そのままぶち込まれてたら星野源と同窓生だったけど猛勉強してまともな学校入って良かったわ
>>965
中受でブランド校悉く落ちてんだよ
唯一受かったところも低レベルとグチグチ言って炎上
入りづらくなって辞退した
だから公立しか行けなくなっただけ インスタ大維志くん垢の返信「駿台学園おめでとう」に、木下パパがいいねつけてたから、駿台学園で確定やな
でも寮生活って言ってるよ?
やっぱり自由の森では?
>>984
19日の自森の試験の枠では寮希望は受け付けない自宅通学のみって見たけどな
暁星国際じゃね?芸能界関係者結構いるからコネ入学できそうだし俺ちゃん希望のサッカー部もそれなりに強い >>964
離婚したけど元気だよん
最近はYouTubeで頑張ってる 父親から離れて寮で鍛えられるのはいいね
先輩から上下関係や生活態度を叩き込まれるだろうし
>>988
相手が嫌がったりしないかな?
自由の森の19日の枠は寮ないみたいだけど >>965
和光はともかく玉川はお金だけじゃ受からないと思う 自森まで通っている友人いたけど完寮なの?
成績もそうだけど中学でちょっと問題ある子が行っていたイメージ
でもそれゆえに芸術系も多かったと思う
>>993
星野源は実家から通いだったと言ってたから完寮ではないと思う 親が合格するまで受験料出してくれるから諦めがつかないんだよ
普通の家庭だったら限度があるから滑り止めと本命のせいぜい2,3校だわ
lud20220528211543ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1647592470/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジャガー横田の夫、6回不合格公表の長男が卒業式と報告…受験校選びは「プロの方の指導で決めました」★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・ジャガビー
・橋本ガンジャ
・ジャガーノート
・野獣先輩ガジャブー説
・ダジャレヌーボー
・メガシンジャ観察
・JKニンジャガールズ
・ヒスイのジャガーEze
・ジャンプガイジうぜえ
・キチガイ大国ジャップ島
・シンヤジャガーこと新井信也
・牛丼ガイジって陽キャなの?
・ギャップが激しいジェンヌ
・ケルヒャーガイジ、爆誕
・○○ ジャガー総合 その18
・毎日無料ガチャでハジブル
・シャミ子ってガイジなんか…?
・カレーにジャガイモは不可欠
・ブラックマジシャンガール
・メジャーリーガー平野佳寿+1
・ジャガアリゴって旨いのか?
・【南米大陸】 ジャガー 【最強】
・電磁戦隊メガレンジャー Part9
・ジャリボーイ・ジャリガール
・NHK教育を見て53565倍賢くジャガー
・じゃがいも・ジャガイモ・馬鈴薯 13
・シャチガイジをひたすら監視するスレ
・キチガイ戦隊クエチアピンジャー
・ガイジンジャパンの企み、ここに終焉
・国内ジャズ・ガールズ探訪記 vol.2
・ジェットジャガーについて熱く語るスレ
・【横田】ジャガーさん一家【木下】 Part2
・★映画実況13257 ジャンヌ・ダルク #4
・ザンギエフだけのガチャガチャwwwwwww
・カレーにジャガイモを入れる奴は情弱という風潮
・【訃報】仏大女優、ジャンヌ・モローさん死去 89歳
・【Vtuber】ジャンヌオルタ【おまヒク】
・Jaeger-LeCoultre ジャガールクルト 3
・最近チャリガイジが増えてて困る [無断転載禁止]
・FE聖魔のアメリアはジャガイモ顔ロリカワイイ
・【ジャイガ】BAND-MAID 27【ロッキン】
・【ジャガみな総合】AKB高橋みなみ母 少年淫行逮捕
・ガイジ「モンハンはガチャやめろ。やる気失せる」
・[冬の服装]ガキ時代ジャンパー着た?着ない?
・目指せ? メジャーリーガ韓国人スレPart431
・メンヘラっぽいガンダムキャラ [無断転載禁止]
・ガンバレンジャーっていう戦隊作って嫌儲民を応援したい
・【フジ】 なでしこジャパン アルガルベ総合 ◆2
・【ガチ】TOKIO・長瀬 ジャニーズ退所を決めた肉体事情
・きよねこ「ジャーナリスト系中卒ガイジ」Part.006
・【芸能】 大物ミュージシャンK 「ガサ入れ」されていた
・【2丁目のジャンヌダルク】浜崎あゆみが新宿2丁目に恩返し
・【じゃんけん大会】田中と山根が組む!【ジャンガジャンガ】
・ハゲスレばかり連発量産しているのはジャイ子というキ○ガイ婆
・【画像】週刊少年ジャンプにガチの子作り&出産シーンが載る
・【サッカー】ハリルジャパン、5月30日にガーナ代表と対戦
・【芸能】J・ジャクソン、5月よりラスベガス長期公演開始
・【ゾンビ】スコット・H・ライニガーpart16【ロジャー】
・おい、ジャップども!今夜のセネガル戦覚悟しろ!昨日の復讐を果たしてやる!
・【芸能】元SMAP3人の活躍をガン無視…時代遅れジャニーズの行く末
・【漫画】『進撃の巨人』パクリマンガが「ジャンプ」でスタート
・【テレビ】サザエさんの“ンガググ”がジャンケンになったワケ
・【日米野球】渋谷、浅草、築地…メジャーリーガーは昼間の観光に大忙し
・【音楽】R・ストーンズのミック・ジャガーさん、今週心臓手術へ 米報道
・【マンガ】一番笑ったジャンプ漫画ランキング★2 [征夷大将軍★]
・【芸能】西内まりや セルフ営業で魅せる過激ヘアヌード写真集出版
02:46:59 up 37 days, 3:50, 2 users, load average: 32.21, 40.83, 39.37
in 0.069633960723877 sec
@0.069633960723877@0b7 on 021916
|