◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジャガー横田の夫、6回不合格公表の長男が卒業式と報告…受験校選びは「プロの方の指導で決めました」 [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1647565669/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2022/03/18(金) 10:07:49.81ID:CAP_USER9
3/18(金) 9:44配信
スポーツ報知

 女子プロレスラーでタレント・ジャガー横田の夫で、医師の木下博勝氏が18日に自身のインスタグラムを更新。高校受験6回目の不合格を報告した長男・大維志(たいし)くんが卒業式を迎えたことを報告するとともに、受験校選びについて説明した。

 木下氏は「おはヨネスケ 今日は、息子の卒業式です。僕はクリニックが有りますので、残念ですが出席出来ません。ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)今朝も元気に息子を送り出してから、出勤しています」と記し、電車に乗っている姿をアップ。

 その上で「息子の受験校の選び方がおかしいような動画を見ました」と明かし、「プロの方?がおっしゃっているのですが、僕が息子の受験校を決めたわけではなく、3年間プロの方と話し合って、もちろんこちらの希望は伝えますが、プロの方の指導で、受験校を決めましたし、自分の偏差値以上を受けたのは一校だけです」と周囲のアドバイスを受けて決めたと説明。

 「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」と能力以上の学校ばかりを受けたわけではないと強調し、「反論では無く、事実としてお伝えしているつもりです。いつか、どのように受験対策を進めて来たのかもお話したい気持ちは有ります」とつづった。

 大維志くんは2月に一般入学試験の1回目と2回目が不合格になったことをインスタグラムで公表。今月3日と7日、8日も不合格画像を投稿。15日も受験番号が記載されていない合格発表の画面を投稿して「invest fail #plzkillme #killme」と英文で記していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45aa750c9697b78309a98fa892eb11a9243295b6

【写真】スキンヘッド&制服に蝶ネクタイで中学終業式
https://hochi.news/articles/20211224-OHT1T51039.html
2名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:06.01ID:02GbnoeB0
選んだやつが悪い!
3名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:25.27ID:ChLPtMAt0
そっか〜
おかしいね〜
4名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:41.24ID:AjlfyWs30
学力通りの学校受けて落ちてるって余計ひどいな
5名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:46.65ID:6q91F89U0
>1
要約すると「プロが悪い」
6名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:50.39ID:hijVeHZT0
年号変えた説
7名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:09:54.63ID:qsYiIZ1C0
プロの方?
8名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:11:15.34ID:4zoQHWf/0
偏差値足りてるのに落ちてたなら尚更やばいやんけ
9名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:11:28.58ID:goKi3FEn0
併願優遇取らせないプロなんているわけない
10名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:11:52.23ID:6q91F89U0
>殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました

これで全落ちってさ
学力だけじゃないんじゃないかな
学校側が危険人物案件として倦厭してた可能性ない?
11名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:11:59.85ID:Go1aJfuL0
そんな偏差値高そうな大学みたいに受験校なんて選ばなくても
高校ぐらい地元の普通の公立高校に受けて行けばいいんじゃないの
12名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:11:59.97ID:lfIIL3g00
ありゃどこの学校でも受け入れないだろ、まるで脳みそ3歳児で行動が動物、
そのくせプライドは高い奇妙な生き物だもんさ
13名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:12:01.70ID:z4WXzBgm0
誤解だから、事実を信じてほしいと、強く思うのはよく分かる
誤解解くのって難しい
弁が立たないからどうやって信じてもらおうか、
信じてくれないだろうな、ととても焦ってしまう
昔からそうだ、誤解はとても苦手

この父は、饒舌でメンタルも自分とは違うな
自分の弱さが嫌になる
14名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:12:43.03ID:FOs24Jmu0
受験のプロが偏差値10も下の学校を何校も勧める理由が気になる
将来の指定校推薦狙い?落ち着いたら受験対策の動画を上げて欲しいわ
15名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:13:28.36ID:DSBnAfsr0
ソーシャル露出が原因で落とされたな
きょうび就職・転職でも採用側はチェックして言動みられてるんだから
そこの対策が甘い
16名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:13:37.19ID:KHmj1FH50
>>1
どっちにしろ不可解な家族
17名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:14:12.66ID:h9k55qWJ0
>>9
併願優遇って全国どこでもあるの?
18名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:14:45.23ID:SuOWqM560
東京の高校受験事情を知らないんだけど
そんなに何校も何回も受験できるもんなの
19名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:15:25.45ID:5ZAhtGbO0
どういう方向を目指してるの
20名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:15:36.91ID:HCy+2qee0
その偏差値が出たテストの母集団が特殊だったのかな
21名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:08.88ID:dQ7EOFTd0
おはヨネスケ…
22名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:14.65ID:9m7Kgs/x0
プロなんかに自分の進路決めてもらうなよ
自分の人生くらい自分で決めろ
勉強以前に受ける前から負け確してたってことだな
23名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:16.64ID:sVNZPN3m0
恥ずかしい家庭
24名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:30.40ID:pyf1eJT60
じゃあ、親が避けられたんじゃね?
25名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:30.51ID:6q91F89U0
落ちた理由を学校に聞けないものかね?
落ちた原因が学力だけが問題じゃなかったとしたなら
この子が必死に勉強する意味ないじゃん
>1を読むとさ
6校すべてが合格ラインに達していなかったとは思えないんだよなあ
26名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:35.05ID:h9k55qWJ0
>>18
中学受験の感覚だったら6校受けるのもありうるから、むしろそういう疑問にびっくりする
27名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:39.35ID:vUEwFY1h0
ここにいる全員訴えるって
28名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:16:59.83ID:0szj+il30
俺の同級生もいい高校を受けて失敗、ランクを落として失敗、
その時に「お前と同じレベルの学校を最初から受ければよかった」といい、
俺より少し下のランクを受けて失敗。
赤い目で瞼を晴らして髪は坊主「面接で落ちた」と言い。
さらに下のランクを受けて失敗、最後は明らかに専門学校なのに、
専門学校ではないと言い張っていた。

そいつはずっとカンニングで成績を確保してきた低学力の人間だった。
29名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:00.45ID:jevcbwVX0
ここまでやったならどこどこの模試で偏差値がこれだけ出ててそれをもとに高校を選んだ
みたいな話を公開していけばいいのに
30名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:06.72ID:SqU2G34O0
>ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)

この?と(笑)はどういう意味?
31名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:15.98ID:iQA6lre90
学力だけの問題じゃないよね
32名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:20.87ID:37XazHQD0
プロでも測れぬバカさだったと
33名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:24.90ID:goKi3FEn0
>>17
全国は知らんが東京にはある
34名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:48.23ID:6q91F89U0
>>18
日程さえ合えば何校でも行ける
東京は地方と違って沢山私立があるからね
ただよくしたもんで
同じレベルの高校の受験日は同じということはあるんで
35名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:17:49.56ID:jFeN/K+O0
>>17
地元にそんなものはなかった
私立トップ校だけ学力一発勝負、それ以外の私立は試験+調査書、一部私立は専願の別枠ありという感じだったかな
36名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:18:25.39ID:dQ7EOFTd0
>>30
思った
一緒に生活してて知らねーのかと
37名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:18:29.72ID:XEfcBSwY0
>>26
6校も受けられるなんて考えられないから東京入試全くわからん
38名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:18:39.11ID:oEcRTejz0
親父がアレだから子どももアレになって、それでこういう結末に
39名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:19:25.43ID:erKvaNYn0
実力相応の高校を勧めた学校の教師や塾の講師のことを「低偏差値校を勧めるなど失礼」とか「バカ教師」とか批判してたくせに
40名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:19:33.30ID:BCDKWP0R0
沖縄のキャバ嬢とはどうなった
41名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:19:36.69ID:6q91F89U0
私立だと面接があるところもあるんじゃないのかな
面接で落とされてる可能性もない?
あと内申書
42名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:19:53.96ID:nexbv/tQ0
>おはヨネスケ

………
43名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:20:04.52ID:0szj+il30
「いい子でいなければいけない」という親のプレッシャーから
カンニングで学力が高いと思われてるやついるしな。
44名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:20:05.69ID:XEfcBSwY0
>>34
私立も公立もうちの地域は一斉だから日程が違うことそのものがわからんのよねw
45名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:20:30.34ID:oEcRTejz0
>>39
おわってるね
46名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:20:44.53ID:N28PKF2Q0
日頃髪染めてるやつでさえ受験の時は黒髪に戻すっていうのに
このガキは派手な髪で受験やろ
個性のつもりか知らんが受験に必要なのは学力と無難な性格を装うことだ
47名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:17.08ID:PlWum0ni0
自分の偏差値ってのを勘違いしてない?
48名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:18.27ID:43rqizdI0
>>20
これ思ったわ
なんの試験のなんの偏差値なのかと
そもそも偏差値の意味わかってんのか?とさえ思ってしまうわ
中学受験の時のお粗末さからして
49名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:24.96ID:8LxjpLDS0
点数足りてて落ちてるとなると
事態はより深刻だ
やべーやつという噂が学校に広まってるとしか思えない
50名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:28.34ID:TD21ZPQn0
不合格のプロに指導されてんのかな
51名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:32.28ID:tfhNXfSj0
高校卒業資格検定受ければ良いのでは?
52名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:34.09ID:jnRNRhCJ0
偏差値より低い学校の受験に6度失敗って考えにくい

学校でこの家庭か本人を警戒したとしか思えん
53名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:36.26ID:rK2SUO8S0
プロってなんやねん
54名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:36.50ID:VHXVKaTE0
偏差値が10以上下のとこ落ちるってわざと間違えまくったのか?
内申激悪でもこんなならんだろ
55名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:39.74ID:5Bt7QkvP0
じゃあ偏差値じゃなくて面接で落ちてるのかな
56名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:42.40ID:TCTJ7aVs0
受験の時ぐらい髪黒く染め直してまともぶってれば結果変わったのでは
高校入ってからまた染めたりヤンチャぶれば良いじゃん
57名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:21:44.25ID:sVNZPN3m0
>>42
笑わないとパワハラされるぞ
58名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:12.69ID:fmoridwk0
何のプロだろう?石とか売ってくれるのかも。
59名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:15.88ID:HukKxzWC0
プロに食い物にされたな
証券会社の顧客と同じや
60名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:31.78ID:YYEW7Rtk0
偏差値測ったテスト内容か
実施方法に問題があったのかな
61名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:33.37ID:qwSP/DW80
プロレスラー向いてるって
体格恵まれてるやん
62名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:33.68ID:zOy+TQje0
模試5回分の偏差値見せてもらえないとね
自称偏差値60と言われても困るわなw

あと私立は学力以外を理由に落としたって別に問題ないんだよな
たとえ持ち偏差値より10低いところに落とされたって仕方ないんだよw
63名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:47.79ID:6q91F89U0
>>44
それは厳しいな
神奈川だと進路指導の段階で
公立以外に滑り止めとして絶対私立1校以上は受けさせる
64名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:22:56.89ID:dYUXwqQh0
>>15
絶対そこだと思う
65名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:01.55ID:xR05tKvU0
どんなもんかと思って、ジャガー一家のYouTubeを観てみたら、
先日、おすすめに「性犯罪受刑者の出所に密着」という動画が上がって来た。
66名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:13.82ID:tyZZLZsQ0
>>1
どしたのワサワサ
67名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:24.96ID:0szj+il30
>>46
学校もこういう時くらいちゃんとする子でないと、
受け入れる気にはならないよね。
必要な時にはちゃんとやらないと。
68名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:26.58ID:N28PKF2Q0
ところでこのガキは敬語は使えるんだろうか
69名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:34.05ID:DRgNnM8z0
プロのせいにしてるわけねw
70名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:44.23ID:HqfAeBL70
高校入試6回落ちは志望高選び
間違えてるとしか思えないが
71名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:46.78ID:XEfcBSwY0
>>41
面接がない公立も落とされる場合があるらしい
例えば上の兄弟が中退した学校は落ちるかもしれないから
さけるように勧められた同級生いて仕方なく違う学校受験したもん・・・
72名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:23:52.75ID:43rqizdI0
>>46
自己主張だけ強すぎるのは協調性が欠けてるとみなされても仕方ないわな
どうしてもそのままやりたいなら中受の時に麻布に受かるレベルまで上げろと言いたいわ
73名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:23.41ID:0szj+il30
>>44
二次募集とかやってる学校があると思うよ。
74名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:26.01ID:c+7tN5Q00
プロの方って学校の担任ってこと??
75名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:50.55ID:9hveZIEL0
私立なら誰でも受かるだろ
茶髪のヤンキー達ですら私立受かりまくってるぞ
76名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:55.07ID:/5utmGIF0
でも放送では相当学力上がったって言ってたよ
偏差値60あるみたいだし
落とした学校に文句も言いたくなるね
77名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:56.32ID:XEfcBSwY0
>>63
ごめん
私立一斉
後日、公立一斉だから最大でも基本2校
78名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:24:58.50ID:6q91F89U0
>>54
そこ疑問
いろいろわからんことが多すぎる
6校も受けて全滅しかも高望みではなかった、と
学校側が倦厭してないか?
79名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:25:21.63ID:DRgNnM8z0
>>39
それは今回言ってる「プロの方」とは別の人達なんだろうねw
80名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:25:45.68ID:7Bz+s7pz0
バカな親子
81名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:25:46.25ID:XEfcBSwY0
ここまで落ちるのだから素行としか言いようがないわ・・・
82名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:26:15.10ID:gTrWexav0
この際定時制でも通信でも良いじゃん
麹町中行かせた親のプライドが許さんかも知れんけど
83名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:26:23.16ID:9+VUsroP0
学力関係なく、面倒な要素は排除したいだろ
84名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:26:35.00ID:zOy+TQje0
>>25
テスト、調査票、面接を総合的に評価して合否を決めるって前提だから、入試の点さえ良ければ受かるとは断言できないし、何が理由で落ちたなんて明確にはできないよ

公立だって調査票重視の自治体や学校はあるしな
85名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:26:57.07ID:0szj+il30
>>69
学校のせい、受験校を決めたプロのせい、
教師のせい。
SNSで文句を発信する割に、子供の身だしなみもちゃんとできない親って
その時点で学校として嫌だわな。
86名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:27:05.53ID:k+seieoF0
落ちる商法なんだろ
87名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:27:24.51ID:6q91F89U0
原因は茶髪じゃない?
88名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:03.38ID:DRgNnM8z0
高校6回落ちたけど、大学はアイビー、、、みたいの頑張ってねw
89名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:25.96ID:ejDk6O8Z0
同級生でもこういう展開になった子がいたけど
その子は単純に本人の実力に合ってない偏差値の高いの学校を受け続けていた
生活態度は真面目な子だったから、塾の持ってるコネで私立高に決まってたけど
たいしくんは内申悪いみたいだからそういう道もないね
90名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:52.61ID:aFIyrhEU0
俺は本命、チャレンジ、滑り止めの三校しか受けなかった
クラスメートは本命と滑り止めの2校しか受けない奴が大半だった
東京って高校受験なのにこんなに沢山受験するものなの?
91名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:54.55ID:AYLGmVU80
落ちまくる高校選ぶプロってどんな無能プロだよw
92名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:55.13ID:0b0I3OLE0
>自分の偏差値以上を受けたのは一校だけです
2度受験した明治学院?

>殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました
10以上低いのは新渡戸文化と昭和第一?
田園調布分割後期(上位校惜敗者が受験者層)は息子の学力より低いんだ
どこ基準の偏差値か知らんけど
93名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:56.96ID:6q91F89U0
プロ受験失敗芸人かよ
94名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:28:57.08ID:EXz3J2C70
勉強した気になっていて実は何も理解できてないタイプだなさては
95名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:29:01.85ID:PlWum0ni0
自分のクラスメイトは数学で0点取るようなバカでも相応のバカ高校に入れてた
そのバカ高校にさえ落ちてたのは素行不良のやつばっか
中卒で大工になったりデキ婚してたな
96名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:29:18.79ID:nWypBDbJ0
ただこの旦那相当な見栄っ張りだからな
偏差値60も本当かわからんぞ
実際学校は偏差値低い所ばかり進めるって怒ってたし
本当はそっちが正しかったんだろ?
97名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:29:26.20ID:5Bt7QkvP0
ここまで話題になっちゃうと
自分が私立の担当だったらめんどくさいやつはいれたくないと
思うのはしょうがないよな
98名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:29:37.30ID:evNKymLx0
>>1
大維志くんとゆたぽんと悠仁さまでYouTube始めて欲しい
99名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:30:00.15ID:9r7/SA0D0
学力は努力したらどうにかなるけど、性格はなかなか難しい
校則緩い学校選んだほうがいいかも
100名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:30:33.55ID:43rqizdI0
こういう子こそ中学受験向きなのに自分のレベルも大した事ないのに受験した学校を滑り止めたのレベルが低いだのバカにしておいてこのザマ
子どもがそんな風に思ってしまうように誘導した親の責任の方が大きいと思う
101名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:30:36.27ID:J06KLhtv0
ネットで騒がなければ受かってたかもな
102名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:30:37.28ID:HqfAeBL70
茶髪なのかよ
悪ガキ高校生でも夏休みだけ染めて
夏休み終わる直前に黒く戻すんだぞ!
103名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:30:55.10ID:D0A72cjO0
アメリカ、オーストラリア、イギリス、ニュージーランド、カナダ

あるいは台湾。海外の学校へ行かせて英語を極めさせて上智か早稲田か慶応かICUに
入れたらいいだけでは?

あるいは海外の大学

簡単だよww
104名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:10.15ID:ic4ck1540
フツーに分相応の公立に行けばいいのにー、今年はもう間に合わないよねぇ
105名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:14.02ID:DdfDnxEF0
学力じゃなくてトラブルメーカーとして他の生徒に与える悪影響を考えると学校側も取りにくいだろな
106名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:17.26ID:HCy+2qee0
>>90
上位の高校なら複数うけたりしてるんじゃないの
田舎で複数私立うけようとすると県外になるけど
107名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:23.41ID:DRgNnM8z0
高校入ってからもSNSで垂れ流すの目に見えてるもん
108名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:31.30ID:xaWRaOjk0
その滑り止めに受からないのが問題って気づけないんだろうか?
プロが決めたとか意味がない話。

滑り止めを理解してるのかって話になる。
109名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:41.09ID:0szj+il30
中学校としては、受験に失敗した子がいることを嫌がるから
基本学力相当かそれ以下を受けさせるんだよな。
卒業式に全員の進路が決まっていて欲しいし、
失敗した子やその親を案じるだろうし、
教師として、あのクラスから失敗した子が出たという歴が学校に残るし。
親が「うちの子はもっと上の学校を!」となった時大変らしいわ。
110名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:46.69ID:LtSmIFt50
>>1
だから、模試の結果を見せろや
ここは、専門家()がそろってるから
下手なプロより良いアドバイザーが100人に一人はいる
111名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:31:47.90ID:43rqizdI0
>>99
> 学力は努力したらどうにかなるけど、
ならない
ある程度の知能は必要だし相関する
112名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:32:04.35ID:0b0I3OLE0
>>48
息子どころか医師である父親が母集団・偏差値を理解してなさそうだな
113名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:32:12.78ID:OiwMmv730
人のせいにするなよ
自分の頭で考えられないのか
114名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:32:20.59ID:oEcRTejz0
海外留学の一手だろうな
それでマトモになれるか無用の長物になるかは定かではないが
115名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:32:36.53ID:AYLGmVU80
プロである担任教師を無視してよくわからんプロに頼って中卒w
116名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:32:40.55ID:YYEW7Rtk0
>>79
プロの方が受験したい学校名出すまで
否定し続けるってこともあるのかな
プロだと絶対合格しない学校名出さない?
117名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:33:02.96ID:zOy+TQje0
>>90
都立だけでも推薦含めて4回受けられる
ただ、2次3次は他の都立学校に受かってないことが受験資格だから、そこまで受けるのは稀
118名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:33:43.43ID:7bzUQx080
川崎医大附属にしとけよ
119名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:33:48.32ID:mdPUa1ep0
素直にyoutuberでも目指そう
今すぐゆたぼんに連絡しよう
120名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:34:20.34ID:zOy+TQje0
>>103
小4でインター放校になった子に無茶言うなよ
121名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:35:04.94ID:k+seieoF0
カネさえ払えば入れてくれる学校ぐらいあるじゃないの?
122名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:35:09.10ID:Inbr3WWj0
>>10
全落ちとは言ってないところがみそ
10校中6校不合格ということではないかと
123名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:35:20.02ID:DTmiBrKL0
>>110
()に 笑 が抜けてるぞ
124名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:35:28.47ID:0szj+il30
>>119
スタディ号で対談して欲しいな。
125名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:35:49.74ID:bj6m3tOe0
そうだね選んだプロが悪いね
126名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:01.93ID:6q91F89U0
>>120
放校って何だ?退学?
インター退学ってきいたことないんだが
127名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:02.60ID:dgC0+NlB0
夫も子供もジャガー横田を中心にしか語られない付属品なのウケるw
その程度の知名度の連中がニュースになる芸スポのレベルの低さはもっとウケる
128名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:12.30ID:7f3npdFS0
プロのせいだよ〜
129名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:46.43ID:EpiOS0wl0
学力問題ないなら面接で落とされてるね
勉強しても意味ないね
130名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:48.09ID:zOy+TQje0
>>109
YouTubeで教師のことを公務員のくせにってと言い放つ家族だからなあ
学校もアドバイスはしても強制はできないし

まあN高ならまだ間に合うよ
金積めば毎日通学だってできちゃうんだ
131名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:36:51.08ID:yVhTAa9E0
素行、内申で落とされたと?
そっちのがヤバくね?
132名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:37:17.95ID:cy4Iyo660
>>126
私立の小学校でも問題児は退学になるからその類いだろうね
133名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:37:29.99ID:v7yw3cZW0
プロの方って誰や
学校なんて模試の結果でここなら入れるねーとかここは君には厳しいかも位のアドバイスしかしねえだろ
134名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:37:56.83ID:PLhuXUER0
学力以外で落とされてるんだろうな
めんどくさい生徒はいらない
135名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:37:58.10ID:geIocv1X0
プロの指導でこの有り様なら、そいつはプロじゃねーよ。
136名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:07.98ID:43rqizdI0
>>112
そういう人案外多いからね
中学受験の偏差値が低めに出るから高校受験よりも入りやすいと思ってるバカも結構居る
137名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:11.86ID:tyZZLZsQ0
N高は?
138名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:14.64ID:Jo+CT9ES0
>>28
中間、期末考査ならともかく社外の実力模試でカンニングしているのは全く意味不明
139名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:27.76ID:KxiVYY3W0
滑り止めを受けてないからな
希望の範囲でプロが決めたんでしょう(笑)
140名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:34.73ID:+gIFQm600
見世物にしたんスッキリやろ!
責任とれよ。
141名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:35.05ID:0b0I3OLE0
>>96
それだな
三流模試で出たインフレ偏差値を別の信頼出来る模試の偏差値一覧に照らし合わせていそう
142名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:50.79ID:NA+eq84e0
要約
学校と塾が悪い
俺と息子ちゃんはわるくない
143名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:56.45ID:5+eTWvF90
プロレスラーの指導で決めたのか
144名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:38:58.29ID:4xWxoCPU0
10校じゃなかったの?
145名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:39:11.53ID:nkU4Dvzw0
まあ普通に

この子を入学させたいと思う学校が
あるかどうか
だよね
成績だけの基準でなく『我が校にふさわしい生徒か』どうか
146名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:39:47.95ID:xkOKaLYG0
実際偏差値10も落として不合格なんてありえるのか?
147名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:39:48.23ID:zOy+TQje0
>>137
書類選考で落とされる可能性はゼロではないが、書類不備と学費未納入以外で落ちたって話は聞かないから大丈夫だよ、たぶん、、、きっと
148名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:40:25.31ID:8B5jlZoM0
>>殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました

これどういう偏差値なんだろか?
バカだらけでテストして出た偏差値なら何の物差しにもならんぞ
149名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:40:42.75ID:Jo+CT9ES0
まあ理由は>>15なんだろうな
150名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:40:55.43ID:VNz4wAJU0
金のために家族のプライバシーを全部SNSにぶちまけてきた結果よな
どこもこんな地雷受け入れたくねえ
151名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:03.30ID:6q91F89U0
10校中6校落ちたってことなら
4校は受かってんのか?
ならいいじゃん
152名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:04.01ID:wZW5HnOH0
>>136
塾代や授業料を払えるのであれば中学受験の方が入りやすいってのは間違いないよ
153名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:17.49ID:cy4Iyo660
>>96
学校の教師って長年の合格率のデータ持っているから薦める高校は的確だよ
中学の先生が低い偏差値薦めるってそういうことでしょ
154名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:21.65ID:zzcui6YK0
逐一SNSで結果報告しなくてもいいよ
子供そっとしといたれよ…
155名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:22.28ID:4CNrTvpd0
大学受験の進研模試みたいなガバ模試で出た偏差値ベースに話してる?
156名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:29.87ID:43rqizdI0
>>141
中学受験の時の偏差値も首都圏模試だったしな
首都圏模試なんて下位層向けの模試を上位層はほぼ受けない
首都圏模試で偏差値40ならサピックス偏差値だと25出るかどうかだわ
157名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:32.25ID:7tIHsQWF0
学力以外で落ちてるならもったいないね
そのプロとやらが助言してあげてたら良かったのに
158名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:32.69ID:WHgAD44/0
都立なら面接なし内申と試験だけで勝負できるのに、チャレンジ校を受けてしまいあえなく撃沈
159名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:39.54ID:jevcbwVX0
偏差値60の高校の過去問が解けたから偏差値60だと思っている説は結構信憑性あるよな
160名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:40.12ID:rOw7NMVC0
>>10
言ってる息子の偏差値がデタラメ
161名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:43.80ID:Jb1nfCOw0
>>1
高校浪人って現代においてありえるの?
162名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:41:50.63ID:aFIyrhEU0
>>117
まじかよ
神奈川出身だけど
俺の頃は公立にそんなに沢山受けられなかったよ
隣なのに全然違うのな
163名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:42:13.08ID:Y/eZ7c0a0
>>143
プロのレスラーww
164名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:42:39.84ID:0b0I3OLE0
>>148
その可能性ありそう
母集団・偏差値を理解していない医師ってことだね
165名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:42:44.96ID:tALaf8O20
夢見る毒親に現実を見せるための受験コースだったのかな?
受験料だけで数十万?
金のある毒親の元に生まれた子どもの悲劇。
166名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:42:58.86ID:vtznAW+b0
共通試験的なものは受けてこなかったの?
167名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:00.87ID:s5HsDPa90
内申書に相当酷い事が書いてあるな、一度開示請求した方が良い、もちろん内申書は事実だけだと思うけど本人の今後の成長の為だな
168名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:01.51ID:q25g+mpm0
人のせいにして自分を省みないそういうトコでしょ
私立落ちるって余程酷い証拠w
169名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:23.36ID:PAAazs2v0
通信行ってあとは医学部受験に集中すればいいじゃん
170名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:42.03ID:kH/DDRHp0
>>39
確かに担任教師は中学浪人なんか出したら自分の出世に響くから絶対受かるランクの学校を勧めてくるわな、でも6校落ちるのは凄い。
171名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:43.34ID:o9m0ggAE0
プロの方って?
また中学受験の時みたいに家庭教師のトライ?
172名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:44.88ID:bcnSkM+j0
金積んで慶応NYがある
黒木瞳の娘も青学いじめからこっちに行ったらしい
173名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:46.74ID:sQ1LuXwL0
自称偏差値60じゃね。
中学側は40台とみてたんだろね。
174名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:43:49.39ID:QVhYIaS60
スキンヘッドに蝶ネクタイって、やっぱこの子はちょっと変わってるな
175名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:44:24.55ID:Y/eZ7c0a0
プロ教師の作戦そんなに下手なん
176名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:44:34.20ID:PGEP+z3H0
>>1
下手な経営コンサルに会社を滅茶苦茶にされたアルアルみたいな話だなw
177名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:01.94ID:k+seieoF0
プロをプロと見抜けない人は…
178名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:14.24ID:oEcRTejz0
親である自分のせいで、とは1ミリも考えもしないところがすごいw
179名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:16.70ID:cy4Iyo660
>>169
医学部は非公表の面接でガンガン落とすから無理だと思う。その前に高校の偏差値65は最低ラインだから中学換算75は必要なんだけど全然足りないね
180名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:21.99ID:T8jYUMtT0
「偏差値が10以上低い学校も2校受けた」なら1校くらいは受かりそうなもんだけど・・・・
181名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:25.37ID:eqjMMnyX0
宗教みたいなのにひっかかってないか
182名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:34.99ID:rOw7NMVC0
>>159
それだと思うよ

本当に有名模試で60取れてたら自慢気にさらすでしょ、この親子の性格からして
183名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:45:37.52ID:tALaf8O20
医者という進路を一旦白紙にすればいいのに。
親に毒されすぎ。
進路は大学受験で決めなさでいいはず。
6校落ちたということは、今は無理ということ。
184名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:22.39ID:SmiUZz4C0
そういや小室はどうなった?3月終わりから4月にかけての間に発表だが
6回も落ちれないのが残念だ
185名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:23.66ID:YInoanbu0
なんのプロ?
186名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:37.56ID:ejDk6O8Z0
>>159
これのような気がする
そもそも父親も偏差値45の高校出身らしいし、
なんだかんだで受験とか偏差値のこと本当は理解してないのではと思えてきた
これは塾の先生もお手上げだったかもね
187名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:38.56ID:Vt/D0fzT0
さすがに学力以外の部分で落としたとしか思えん 主にSNS

ただ推薦入試でもないのに点数足りてても落とす事は可能なのか?
188名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:49.26ID:OkzQvMNa0
狼親子
189名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:50.49ID:te8bOZcf0
地方の公立、私立一つしか受けられない環境とは違うんだな
東京は
190名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:53.53ID:43rqizdI0
>>152
学校によるな
筑駒開成は中受より高校からの方が圧倒的に入りやすい
ニッコマ系の下位附属校なんかは高校からの方が大変かもね
191名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:46:55.91ID:PVswS5qN0
>>1
3年間プロの方と向き合うのではなくて、
3年間自分の子供と向き合うべきだったのでは
プレッシャー与えすぎて、子供が変に歪まないといいけれど
192名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:47:11.71ID:o7dwVlR10
>>122
その10校はどっから出てきたの
本人達が言ってたの?
193名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:47:24.48ID:+4xE8/nU0
この人って新都心でクリニック開いてる?めっちゃ評判悪いとこ
194名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:47:45.23ID:tALaf8O20
指導じゃなくて相談でしょう?
指導は教師とか、指図する権限のある人間がやるもの。
塾なら相談。
195名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:48:04.03ID:JzgsirUJ0
浮気相手に子供産ませて医者にしようとしてたくらいだからニキビ君が馬鹿なのは気付いてたんだろう
196名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:48:28.67ID:cy4Iyo660
>>193
Googleレビュー見てみ、患者の個人情報とか載せているから
197名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:48:36.01ID:YYEW7Rtk0
>>159
斬新な偏差値だなw
198名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:09.74ID:rzvG6gyv0
プロの方w
無駄に金使って全落ちかよ
199名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:17.02ID:FrfXXuOP0
>>191
むしろもっと厳しく躾けたほうがいいんじゃないのか?
200名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:19.06ID:tALaf8O20
勉強する気もないのだろうから、進路を決めるのは数年先の受験でOK
201名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:25.49ID:5YTrvn3q0
なんで子供の進路をネタにしてるの?
202名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:29.87ID:zVuvrQu0
金髪とか緑髪じゃねーよな?
偏差値低い学校選んだって言うが、
入試得点+内申点だって理解してるよな?
203名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:45.85ID:qvRekISN0
>>1
息子YouTuberじゃん
私立はYouTuberは落とすよ
学内で撮影で退学とかあるから、そもそもとらんよ
その点成績気にして忘れてんじゃないかなぁ
ちょっとマヌケ
204名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:46.59ID:Y/eZ7c0a0
指導は受けないJJの意思を尊重〜
言ってたやん
205名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:49:48.65ID:pLr9W4v70
>>10
デジタルタトゥーのせいかな
206名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:50:09.04ID:61IpNv0g0
プロ…家庭教師のトラ●か
207名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:50:11.66ID:Twwjs+b60
面談って親同伴?
もしかしたら面接官への親の心象とかだったら怖いな
208名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:50:44.25ID:pLr9W4v70
>>203
確かに。
俺が私立の理事長なら取らんw
高校受かってからユーチューブ始めりゃ良かったのに
209名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:52:15.93ID:0b0I3OLE0
>>193
これね
嫁のリングネームが病院名
診療内容よりも院長が前面に出る
https://saitamajaguar.com/
210名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:52:47.53ID:ChLPtMAt0
>>191
もうかなりのところまで育ってしまっているからなあ

ここから矯正していくのは大変だし親子共にそんなつもりはなさそう
211名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:52:49.57ID:fweI6Os60
まさか願書の写真が金髪やグリーンの髪じゃないだろうな?
もしそんな写真なら落とすかもなぁ
入学させて他の生徒への影響を考えたら
212名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:53:03.80ID:SnFJWH0q0
今度はプロ(笑)のせいか
楽な人生だね
213名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:53:06.75ID:n4lUFyrv0
また言ってるよ
圧迫面接の件の動画見ればなぜ落ちるのか分かる気がする
「定員割れしてる学校ですよっ!」とか
「はっきり言って偏差値49で10以上も下の」とか
見下し過ぎじゃない?
214名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:53:23.46ID:42zQYiSH0
プロの指導の元、偏差値通り、偏差値以下の学校受験で
ことごとく落ちるってほんとに大打撃だな、病む。
どうすればどこに合格できるのか打つ手ないじゃんか。
215名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:53:24.09ID:Ngw0CEL+0
中学卒業式にスキンヘッド
好みは、それぞれ自由だけど
見たくない

親の保護下で、
プロによる学校選び、変すぎ
216名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:54:10.88ID:68OcHkz00
いくら積めば合格できますか?
217名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:54:15.62ID:k+seieoF0
親ガチャってあるんだなー
218名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:54:34.06ID:5NWPa37M0
>>4
だよな
筆記試験は申し分ない、でも落ちた
じゃ素行に問題アリってことになるけどいいの?って
219名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:54:45.92ID:MGZPeJSi0
>>1
おまえらこの親子にごめんなさいしろや!偏差値10も低いとこ受けてんだぞ!

>「3年間プロの方と話し合って、もちろんこちらの希望は伝えますが、プロの方の指導で、受験校を決めましたし、自分の偏差値以上を受けたのは一校だけです」

「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」

「反論では無く、事実としてお伝えしているつもりです。いつか、どのように受験対策を進めて来たのかもお話したい気持ちは有ります」
220名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:55:21.72ID:h9k55qWJ0
>>102
茶色どころか青色に染めてたよ
221名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:55:30.55ID:QGG+r54W0
面接で落とされてるの?
SNSでの発言とか素行が悪いとか、問題起こされたら困るから落とすとかありえる?
222名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:55:46.58ID:0Fs18cJ60
単純に6回以上連続不合格なんて子供の心を壊しかねない状況になった経緯は知りたいねえ
色々イキっててもこれはキツイ
223名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:55:58.13ID:KzyR6es00
本人は高校行きたいのかね
224名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:56:15.60ID:Y/eZ7c0a0
>>219
直前に偏差値が15下がったんよきっと
225名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:56:30.98ID:eqjMMnyX0
>>219
・その偏差値をどうやって出したのか?
・プロとは?
・面接と内申書は?
226名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:56:48.38ID:30mWlmP20
学力足りてるのに全落ちの方がよっぽどヤバい
本人に深刻な問題があるってことだぞ
根本から直さない限りこれからの人生ずっと同じこと繰り返すよ
227名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:01.73ID:/9zgYDo30
学校は進路指導しないのかよ
228名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:17.47ID:Y/eZ7c0a0
>>222
私は脚本だと思いますねー
受験プロレス芸
229名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:24.44ID:FrfXXuOP0
>>217
親が甘いんじゃ?
230名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:26.01ID:ejDk6O8Z0
ここまでくると、モンペとかクレーマーの類だね
学校側がもっとも関わりたくないタイプだろう
普通なら学校や塾への指導に感謝を述べた上で
「残念ながら実力が足りず」って趣旨のコメントすると思うが
231名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:31.51ID:xhQ7kqs50
スキンヘッドに蝶ネクタイってネイションオブイスラムかよ
232名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:36.79ID:YWTxnDP00
素行悪すぎだから来ないでって学校の判断かなるほどね
233名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:44.40ID:ytIuNOPb0
まだ受験残ってるの?よくわからん…
234名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:57:58.23ID:0Fs18cJ60
>>223
まず医者以外の適性を考えたらいいと思うよ
彼みたいなやんちゃ()な性格とマッチした高校はあるはず
留学でもいい
235名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:05.23ID:Jo+CT9ES0
>>221
あり得るに決まってるだろ…
236名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:18.31ID:KzyR6es00
学校は確実に受かるとこ進めてるはずだから
なんかあるんだろうね
237名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:33.10ID:0Fs18cJ60
とりあえずゆたぽんと緊急対談がいいよ
238名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:42.51ID:z4i7Q5ry0
この人たちの情報を誰が欲しているのか理解不能だわ
239名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:43.39ID:ytIuNOPb0
>>228
そっか、元々どこか決まってるのかな
240名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:58:49.04ID:cy4Iyo660
>>227
都立高校は適正な学校は推奨するけど私立はご自由にって感じ
だから無理して開成高校受験もできる
241名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:00.72ID:KD/6JpQb0
あと何回受験するの?
もう終わりなんか?
242名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:02.62ID:k+seieoF0
>>221
君が採用する側になって考えてみたら
どうよ?

いる?
243名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:12.38ID:zeK7Sw+b0
もちろんこちらの希望は伝えますが
もちろんこちらの希望は伝えますが
もちろんこちらの希望は伝えますが


一体どんな希望だったんだ?
父親からモンペの匂いがプンプンするわw
大学受験じゃあるまいしあんな志望校選びをプロがする訳ないだろ
そもそも偏差値49の高校落ちる奴が受ける学校じゃないんだがw
244名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:29.71ID:0Fs18cJ60
>>239
連続不合格して高校に入れない悲惨な子はいなかったんだね
安心した
245名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:31.40ID:JPRXe3d+0
息子の学力の足りなさを見抜けなかったプロが悪いということでよろしいでしょうか?
246名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:34.60ID:KzyR6es00
>>228
いやあ6回落ちたって脚本はなあ中学受験もそれで失敗してるのに
247名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 10:59:56.69ID:wIpBZxKc0
注目されたいから受かってる学校を隠して
不合格だけネットに流してるんじゃないか
248名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:00:03.10ID:hXCp33Y20
YouTubeのせいで落ちたのか
そりゃ学校側は炎上しそうな人を入れたくないわな
私立なら尚更
249名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:00:06.43ID:0Fs18cJ60
>>243
圧迫希望かな…
250名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:00:17.68ID:+t7BoAcT0
先生じゃなくて?
251名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:00:26.74ID:KzyR6es00
学校が進める滑り止めは一応確保してるって感じもあるかあ
252名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:00:28.48ID:6q91F89U0
>>211
それでもう落とされるよな
そういう子は自由の森学園みたいなところがあうんじゃないかな
253名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:09.53ID:505zRZzR0
>>116
相手を見るよ
所詮営利事業、その時だけの付き合いだから、
勘違い親は持ち上げて気分良くして御月謝をお支払いただく
そんな親はキチンとした親から見ても問題有りとすぐに分かるので、落ちて騒がれた所で特にダメージは無い
254名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:14.00ID:wEAL3V5h0
とりあえずその指導者の素性が知りたい
芸能人が洗脳されるなんてのもよく聞く話だし
255名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:17.11ID:MGZPeJSi0
>>225
プロってのは塾講師じゃねえの?2021年に週6で塾だと言ってる
256名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:24.49ID:jHwsx4zN0
中学受験の時と同じって学習能力なさすぎる
その上プロの指示ってどうなってんの?
257名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:25.31ID:oEcRTejz0
挙句の果てにはジャガーに向かって
「おまえが無学だから息子もバカなんだ」
とか言い始めそうで怖い
258名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:01:50.70ID:ytIuNOPb0
>>246
中学受験も失敗してんの?どうなってんのさ
259名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:02:00.85ID:fweI6Os60
>>245
学力は本当にあるのかもしれないがここまでくると
願書の写真か、面接時に難があったのではと思えてくる
260名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:02:11.79ID:XfUL8myW0
得意科目で一回だけ取ったことのある偏差値だと思う
子供が受験期の時に、そういう親たまに見かけた
261名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:02:14.59ID:4CNrTvpd0
週6で補講(塾)ついてて、高校受験の偏差値65にすら通らないって医者は無理だろこれw
262名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:02:16.90ID:FrfXXuOP0
>>254
息子の風貌をまず見たほうがいい
263名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:06.66ID:xU5hTqIl0
>>39
学区の先生や塾の先生の意見にはキレて言うこと聞かなかったのに
どこのプロの意見を聞いたんだろう?
264名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:10.77ID:zYr3wx0N0
>>257
えぇ、偏差値60の高校に合格するよりジャガー横田になる方がどれだけ難しいか
265名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:13.68ID:oqFMcInh0
>>258
中学は普通にお受験失敗しただけだよ
テレビで密着してて医学部行きたくて高望みし過ぎたって言われてたけど
266名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:28.38ID:Y+g6lxV/0
ジャグァー
267名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:33.81ID:5NWPa37M0
>>219
2校目で10落として
3校目でさらに10落としても落ちたんなら
気の毒な子だなと思うし謝ってもいいよ
でもこの子いっぺん落ちた学校の二次に懲りもせず受けに行って落ちてるんだろ?
しかもイキった髪色で
268名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:41.45ID:PAAazs2v0
>>209
営業時間かなり長いし土日祝日もやってるのか
269名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:54.51ID:tKj2soQ40
これは眉唾だと思うけどなあ
経験者は知ってると思うけどプロは必ず「最終的に決めるのは本人と保護者」ってスタンスだからさ
保護者はそれに同意した上で判断材料となるアドバイスを提供してもらう

こんなこと言ったら「じゃあ素行で落とされたのか」って憶測が一人歩きしてしまうのに、
それで苦労するのは息子さんなのに、本当に何も考えていない親
270名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:03:55.54ID:PCOQOoH20
親戚の子、現役で首都圏国公立医学部入ったんだけど
小学校から高校までの一貫校だった。
いつ会っても生き生きして学校も友だちも好きだって楽しそうだった。
自分は知らない聞いたことない学校だったけど
大学はいいとこ入る生徒多いみたいだから、ジャガー息子くんも、小学校からそういうところに入れれば良かったのにな。
幼い頃からの指導が良さそうな一貫校。
271名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:04:41.67ID:Em7nOzqy0
>>257
そもそも頭の良さならジャガーの方がいいかもよ
ダンナは勉強してあの学校だろ
272名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:04:48.25ID:oEcRTejz0
>>264
パワハラ体質だけに、家庭内で精神的DVやってそうで怖いわ
273名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:04:48.69ID:6lruRzFp0
地元で誰でも受かるって言われてる滑り止め私立があるけど
最近は評判を上げる為なのか酷過ぎる子は落とすらしい
数年前に金髪で面接受けた子とか、態度が悪過ぎる子が落ちたらしく話題になってた
この子も金髪にしてたけどさすがに面接では黒にしたんだろうか
274名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:05:05.04ID:Y/eZ7c0a0
受験はボロボロだわ、プロ詐欺師に引っかかるわ、スタッフは来てくれないわ
275名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:05:29.91ID:g84b/Lp20
素行が悪い事は日本中に知られているからね
何処の学校でもお断りでしょ
276名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:05:41.90ID:jHwsx4zN0
>>261
まずウェクスラー知能検査を受けて現実を見た方が良いと思うわ
277名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:00.67ID:ejDk6O8Z0
これ、中学の3年間に子供本人もだけど
この父親がなんかやらかしてたとかはないのかね
遅刻や早退も多かったみたいだから、親への連絡や面談とかもあったんではと思うけど
この父親はどんな対応をしていたんだろう
278名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:03.59ID:lx4MNG+b0
つまり内申書が悪かったと遠回しに担任批判?
内申が少しでも良くなるような努力はしたのかな?
部活や委員、検定やボランティア活動。
279名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:10.71ID:i2qaKv3D0
単純な中高生なんか同世代に対する仲間意識と大人に対する敵対心が強いから
本人は被害者で他だけのせいにしてるだろうけど
お前ら親世代は本人の行動も悪いとかこどもに冷たいのな
280名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:20.57ID:jHwsx4zN0
>>264
それな
そういう事がわかってないんだわ、あの父親と息子は
281名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:43.32ID:6q91F89U0
プロならまず
「髪色なおしなさい」だろ
282名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:45.59ID:rOw7NMVC0
新キャラクター「プロの方」登場w
283名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:47.82ID:cy4Iyo660
家庭教師のトライが三年間会社を上げて受験に取り組んで結果出せないから大学もこりゃ無理くさいな
284名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:06:51.75ID:Uq2/SOLR0
>>21
そこはもうみんなスルーよ
285名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:07:13.26ID:knFzVxn70
学校の進路指導が一番頼りになる身近なプロだけどそいつの話を聞いてない時点でな
286名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:07:17.06ID:zKa2m2qV0
大検を経て医学部目指したほうが早いんじゃね?
287名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:07:37.78ID:E1pmXZYJ0
>>46
髪あのまま受けたのか
そりゃ落ちるわ
288名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:14.33ID:fgZ4fAp20
偏差値が全てだと思ってるからこうなる
289名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:29.76ID:0b0I3OLE0
>>278
盗作で勝ち取った作文コンクール入賞が効果的だよね
290名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:34.03ID:Y/eZ7c0a0
それじゃ親父がドジで間抜けでカスじゃないですかあ
291名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:36.31ID:fQ8mxBtu0
>>160
そこは模試の結果じゃない
292名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:44.06ID:tzUzoBQV0
親への当てつけだな
293名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:44.86ID:jyDS8ymt0
落ちた学校名を晒して叩きネタを探してる朝鮮人ども仲間のために力を合わせろとかやらないのが救い
294名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:08:45.19ID:QVhYIaS60
学校に拘らず親父の下で働けばいい
295名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:09:11.71ID:dGdvPZyY0
今度は突然現れたプロのせいかw
この子の親は自分の子を一体どうしたいのか
296名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:09:31.28ID:+t7BoAcT0
ちゃんと真面目に解答したのかも気になる
297名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:09:33.44ID:eqjMMnyX0
>>289
そっちの子は面接でちゃんとしてそうなだけまだマシだろう
298名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:09:50.38ID:aK0Jlocw0
この記事は不合格はプロの方のせいと言っているみたい、この子供はタレント夫婦がテレビ出演するための玩具のように見える
299名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:09:59.78ID:EKO9DzP20
俺の息子がそんなレベルの学校でいいわけないだろ
ってごねまくりで指導側困らせて無理矢理Goサイン出させたんだろ
300名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:10:29.48ID:jHwsx4zN0
高校受験で内申ダメとか無理に決まってるわ
私立にしても身なりはマナーとしてきちんとしていかないと
その上で入ってこから校則違反にならない程度に好きなようにすれば良いだけ
初めからそんなんじゃいくらなんでも入れられないよ
インター育ちで勘違いしてしまったのならそういう校風のところを受ければいいだけ
301名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:10:46.77ID:MGZPeJSi0
大体普通より金持ちなんだからそりゃプロのアドバイスも聞いて面接ではどうか?も聞くだろ
それをさも何にも考えてない誰にも相談してないようなことを書かれたり言われたりしたから訂正してるだけだろ
おまえら悪口いいたいだけやろ
302名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:11:05.95ID:0b0I3OLE0
>>298
御意
303名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:12:03.96ID:Sv4gU7Ov0
>>30そもそもこの2人が結婚する事になったのは何でなんだろ。旦那はモラハラっぽいし、どっちがどっちに何のメリットがあったのかね。
304名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:12:11.40ID:vS3usi/o0
どこか受かったの?
つべ動画何回も見たことあるけど、
最近は見てないけど
両親有名人で家族仲はいい感じだし裕福だし
色々恵まれてるからちょっとくらい勉強出来なくても
勝ち組なんだしまあがんばれ
305名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:12:12.52ID:Y/eZ7c0a0
>>294
看護学科って近頃は男子にも人気らしいよ
306名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:12:16.61ID:jHwsx4zN0
>>288
あーそれはあるな
偏差値よりも大事なのは試験との相性な
307名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:12:20.11ID:/VVA0wM90
偏差値41の高校から青学受かったけど、マトモな大学がマーチだと俺だけでニッコマ2人、大東亜帝国10人くらいで草
やっぱりよい高校行った方がいいよ
308名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:13:34.43ID:T2jiu7ZM0
ちなみに相談相手は何のプロ?
309名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:13:35.65ID:oFC1PJYD0
>>1
> 「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」と能力以上の学校ばかりを受けたわけではないと強調

ここなんだよなあ
「自分の偏差値」をおそらく実際より15くらい高めに見積もっている
どうしてそうなったのか
310名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:14:08.59ID:aCT/pMwn0
すまんが自分が校長や理事でこの子が受験して来たら落とすだろうな
校則とか絶対守りそうに無いし、入学して来ても問題ばかり起こしそう
311名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:14:09.59ID:Sv4gU7Ov0
>>307良くわからんが13人しか居ない高校なん?
312名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:14:14.34ID:JwGY44Yd0
私立なんか尚更遅刻早退欠席多いと警戒されるからな
恐らくそれと面接で審議になって最終的不合格よ
313名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:14:18.96ID:Y/eZ7c0a0
沖縄のプロかな?
314名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:14:57.53ID:xhQ7kqs50
>>14
学生時代にかなり家庭教師で稼いでたんだけど
受験生って模試は何回も受けるでしょ
それで普段は偏差値45くらいしか取れない子がたまたま1回だけ55取ったりする事もあるわけ
普通の人は55がまぐれで45が実力って考えるんだけど
55が実力で45は実力を出せてないだけって考える人も中にはいるわけよ
だけどこっちとしては45近辺の学校しか進められないんだよね
315名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:15:05.83ID:Bzl4HNu00
殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました
そんなことする?
316名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:15:18.56ID:i86wMC/J0
内申やろなぁ…
チラッと覗いたけどこっちが恥ずかしくなるくらいの万能感に満ちた黒歴史口調だったもん…
英語圏かN高系かサポート高にしたほうが本人も楽だよ…
317名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:15:23.64ID:eqjMMnyX0
>>303
旦那はジャガーが後輩を優しく育ててるの見てこれだと思ってしつこくアタックした
ジャガーは自分が言いたいこと言えない性格だからズバズバ言う旦那をすごいと思って受けた
318名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:15:30.59ID:tWnaJXdL0
学力相応の学校選びして落ちたなら
これはもう本人の素行、立ち居振る舞いが原因になってしまうね
酷なことを言う親だな
319名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:15:55.25ID:fX1VHB0H0
学力足りてて落ちたならそれ以外の面がよっぽど、ということかな
まあ別に高卒認定なり通信高校なりが通過点でもよかろ
320名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:16:07.56ID:0b0I3OLE0
>>310
学校での不満や内情をSNSでばら撒くだろうからこういう輩は忌避するよね
321名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:16:08.56ID:AHhr2z460
>>308
パチプロ
322名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:16:26.96ID:cJi1+Ur10
>>299
馬鹿私大出身なのに?
323名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:16:59.31ID:JkN3LpYI0
いや嘘でしょ
偏差値そんな高いなら落ちんよ…
324名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:01.11ID:T/fSYUAy0
>>234
炎上系ユーチューバーむきだよな。さすがプロレスラーの息子

炎上力半端ない
325名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:06.41ID:2GvTV4hT0
こんなやつ入れるわけないだろ
授業態度悪くて注意したら得意のSNSで全国発信
教師にいじめられてるんです~
今時こんな頭の固い校則があるんです〜
326名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:08.63ID:vqlnOtVz0
じゃあ偏差値やテスト結果見せてよ
絶対60ないだろ?
327名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:38.57ID:i86wMC/J0
>>317
猛烈なカサンドラの風を感じた…
328名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:47.96ID:Sv4gU7Ov0
>>317なるほど、最初から上下関係は出来てるような結婚だったんだね。じゃモラハラ発言もジャガーさんにとっては普通なんだね。
329名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:54.19ID:JkN3LpYI0
模試の結果アップしてほしいわ
志望校はA判定でてんの?
330名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:17:57.71ID:W5YihW4J0
てか、高校きまってないの?
どうするんだろ
331名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:18:14.19ID:UuNWgZpH0
普通に他の親からクレームが来るレベルの家族だな
そりゃあ学校側はこんな家族を入学させたくないわ
332名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:18:32.07ID:1M1kmzhY0
内申書がよっぽど悪かったって事かな?
333名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:18:42.67ID:YlaroNsz0
プロなら本命、対抗、滑り止めの公立1次受けさせて終了だろw
334名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:19:00.02ID:JwGY44Yd0
内申点悪い→都立に影響
欠席遅刻早退多い&面接→私立に影響

唯一の解決策は私立に単願で推薦入学
これしかなかった
335名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:19:00.17ID:JkN3LpYI0
>>317
ジャガーさん…泣
あんたもっといい男と結婚できたよ
やめときゃよかったのに
336名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:19:11.52ID:tzUzoBQV0
プロ(テレビ屋)が、
指導して(盛り上がりを考えて)
決めました。
337名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:20:09.60ID:Dyg51m5J0
偏差値足りてるのに全滅って、その基準にした偏差値が昨夏頃ので、その後勉強もたいしてしてなく模試受けてもなかったとかか?
338名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:20:18.88ID:6fwD8UDf0
>>307
MARCHクラスの出身者は高校の偏差値でいうと60〜70がメインだから、40前半で青山現役合格は普通にすごい
日東駒専でも十分立派
339名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:20:19.85ID:FrfXXuOP0
>>330
ユーチューバーでいいんじゃね。
340名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:20:22.66ID:nbLFlxiv0
肌がグロすぎる
父親医者なら良い皮膚科通わせてもらえよ
341名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:20:32.13ID:WHgAD44/0
>>334
私立単願は内申だけで決まるんだけど
レベル下げて都立が正解だった
342名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:21:14.76ID:JkN3LpYI0
もう高校行かんで大学受験すりゃいいよ
高卒の資格とれる試験受けてさ
343名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:21:24.98ID:MGZPeJSi0
>>323
予想でしかないが偏差値60あたりなんじゃないだろか
だからどうしても入りたい所は65で後半46あたりの所も受けてるはずだからそれだと10以上下げたことになる
344名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:21:37.02ID:36vW408q0
受験より何よりジャガーさんと息子に向き合ってあげて欲しい
345名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:21:39.11ID:wmL2s9YU0
あの髪のまま受験行ったの?ただのやべー奴じゃん
346名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:22:25.50ID:FrfXXuOP0
金持ちだな。6校もうけたら10万はいくだろ昭和だったら
347名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:22:28.92ID:2pz5n9U80
ロクロウ?
348名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:23:19.04ID:BKJUV21n0
プロ「内申書まではどうにもならん」
349名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:23:25.39ID:/KrttL8k0
>>346
親父は医者やで?
350名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:23:57.00ID:N28PKF2Q0
本人は好かれる性格ではなく、それを隠す能力もない
知られれば知られるほど嫌われる存在なのに
目立ちたがりのyoutuberだからなあ
これはきつい
351名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:23:59.36ID:xjzLVsFX0
今ならYouTuber始めれば簡単に注目されるのに
勿体な
352名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:24:17.61ID:0b0I3OLE0
>>341
都立三次募集で父親が変なプライドを捨てて募集人数の多い不人気底辺校(深沢・田柄など)に息子を出願させるかどうかだな
353名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:24:35.97ID:0K+nOjtT0
>>1
普段の偏差値じゃないんだろうね。
中2ころの最大瞬間風速とかじゃないの?
354名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:25:12.40ID:lyc6MZwC0
能力はあるんだってアピールしたいだけで嘘ついてんじゃないかね
355名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:25:13.03ID:UibO3ZEH0
偏差値10以上下の高校落ちるって人間として終わってるってことで1番きついやな。
356名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:25:48.57ID:JkN3LpYI0
まあどっちにしても本人の責任だわな
偏差値高いのが本当ならそれだけじゃどうにもならって学んでよかったじゃん
相当素行が悪いと判断されたから拒絶されたわけで
自分で人間性を磨くしかない

馬鹿だから落ちたと思ってたわ
成績よくてこの結果なら人格評価が最悪ってことよ…
357名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:25:56.46ID:LAgAehyt0
通信制にでも行くんじゃないかなあ
プロってどこ通ってたわけ?
358名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:26:10.13ID:oTnv+jye0
結局中卒なの?
359名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:26:28.47ID:W65BfJpL0
>ジャガーさんは、早起きして?出席するのかな?(笑)

子供の卒業式に出るかどうかすらお互い知らないんだな…子供が可哀想だわ
360名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:26:42.97ID:F02uB7020
中受け全敗した姪っ子秋入学で留学したよ
お金有るんだろうしそれでも良いんじゃないの
361名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:27:01.51ID:OeJFFpey0
自分の偏差値より10も低い所も勧められている事が悲しい
362名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:27:08.86ID:Lecrs6cV0
勉強させすぎで心身不調になり、素行不良になったわけではない?
363名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:27:14.54ID:MGZPeJSi0
>>356
15の子供にたいして馬鹿だの人間性だの人格評価だのいってて悲しくならないんですか
あんたどんだけ偉いんですか
364名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:27:56.93ID:uv7MMgBC0
>>359
(笑)の意味がわからない昭和の爺さんですか?(笑)
365名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:28:19.43ID:rykDAypY0
>>1
学校の教師はプロではないんか?
366名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:28:38.98ID:JkN3LpYI0
>>363
ここで勘違いさせたら矯正不可能だぞ
あんたこいつの発言SNSで見たことある?
367名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:28:44.75ID:cX+fONZf0
6回も不合格になるような学校を選ぶって何のプロなのよ
368名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:28:51.29ID:B8eBeUyU0
プロの人のせいにしてるってこと?
なんかもう色々やめたらいいのに
恥の上塗りにしかならんよ
369名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:29:11.97ID:eqjMMnyX0
>>364
なんで(笑)をつけたのかもわからん
説明してくれ
370名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:29:42.90ID:YOGWawk70
>>317
あの時代のゴリゴリの体育会系女子プロレスラーで
後輩に優しいって奇跡みたいな人じゃん…
371名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:29:52.62ID:2GvTV4hT0
>>367
ジャガーさんの「プロ」レスラー仲間なんじゃない?
372名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:07.84ID:cy4Iyo660
ゆたぼんとは逆で学校に行きたい意志があるからまだまともやん
373名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:16.08ID:t/9BFVwK0
落ちたのは、
進路指導したプロのせい
圧迫面接した高校教師のせい


次は誰のせいにするのかな?
374名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:30.22ID:JkN3LpYI0
もうTwitterも閉じたほうがいいってわからせたほうが本人にためよ
まだ大学があるんだから
それまで大人しくしといて後でいくらでも弾けりゃいいのよ
高学歴なりたいんでしょ
賢く立ち回れ
375名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:32.82ID:5A9U79qx0
知能高くても素行の印象で判断される〜
日本は天才が育たない〜
って切り口で喚いてみたらワンチャンあるか?
376名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:47.26ID:dcQ9DIML0
全落ちって、高校はどこに通うの?
377名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:31:51.46ID:LAi+rfGL0
全部雪のせいだ
378名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:32:25.54ID:jU6WsNyE0
誰に向けて発信してるのよ
379名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:32:43.12ID:JkN3LpYI0
>>375
それはギフテッドクラスの天才知能じゃないとむりぽ
380名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:32:59.72ID:bnTwdZYZ0
じゃあ内面で落とされてんじゃん
KKと同じくどうしようもねぇってことになるぞ
381名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:33:03.86ID:kING8cJI0
こいつ電車通勤してるのかよ
382名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:33:09.10ID:Ngw0CEL+0
ジャガーさんだけを
保護者にしたほうが良さそう

旦那さんの負けず嫌いは
幼すぎるんじゃないか

でもジャガーさん、
旦那さんを立ててそう
383名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:33:10.43ID:n4lUFyrv0
この父親は息子の件にしても自分のスキャンダルにしても
悪い事はすぐ他人のせいにするからな
384名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:33:41.74ID:MSPDdppl0
プロっていうのが本当に存在してるのかどうか
385名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:34:30.76ID:rykDAypY0
ちゃんと現実分かってる教師の勧める高校受験しとけば良かったのにw
386名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:34:34.62ID:SB/I0Lhv0
医学部合格者を排出する高校って偏差値七十超だよね。
この子は今でもプロの指導を受けてたみたいだし、それで学力(や態度)がこれなら
これから伸びる可能性はないように思えてしまう。
387名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:34:59.27ID:ef+IIxMR0
エンタメ性の高いゆたぼんじゃん
388名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:35:01.96ID:Iyn3Eoz70
プロの方ってどういう肩書きの人なの?
内申のこともあるけど
受験対策のプロなら内申それくらいならここは…って話もするんじゃないの?
あと面接での印象についてはアドバイスされなかったの?
この父子ここまで全部他人のせいにしてるからすごく疑問だわ
389名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:35:25.08ID:MWkAEjBw0
ジャガーさん、早起きして?出席するのかな?(笑)の文言がすげえ腹立つ
390名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:35:30.21ID:cKH1LJGo0
>>1
プロの方も何とか結果が欲しかったのだろうになぁ・・・
391名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:35:51.38ID:W65BfJpL0
>>364
なんで夫が(笑)使ったのか意味を教えてくれ
392名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:36:11.78ID:Xko/1pJw0
こいつ車で事故ったら「プロの選んだ車運転してたのに!」って喚くに96ジャガー
393名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:36:18.74ID:g84b/Lp20
底辺都立高校行けば良いよね
394名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:36:18.86ID:ehoGXY+i0
>>30
一緒に暮らしてないのかな
395名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:36:32.89ID:nGPwP0l30
>>36
どうなってるんだろうね
卒業式に出るのかすら確認取ってないのか
ジャガーは昨日も後楽園で試合だったようだから大変だね
396名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:36:54.81ID:CPr5QREI0
選びのプロで
合格のプロじゃなかったみたいで(´;ω;`)
397名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:05.14ID:92ZSfzN60
医者は諦めて芸能界入りすればいいと思うわ
398名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:08.70ID:VsikMl9t0
偏差値高い低い関係ない。とにかくお肌の回復に専念して。
お願い(ㅅ´ ˘ `)
399名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:23.22ID:ehoGXY+i0
>>46
スキンヘッドじゃカツラでもかぶるの?
400名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:29.86ID:LAi+rfGL0
ジャガーわりと可哀想なほうで木下が諸悪の根源なのは、なんか物語みたいで面白い
401名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:31.53ID:DkNH2xZ80
落ちたらまた進路相談で稼げる
402名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:37:57.96ID:rOw7NMVC0
>>364
俺もわからん。教えてください。
403名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:38:07.59ID:E7zs7sGn0
プロ失格じゃん
404名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:38:09.10ID:eJ/OyH8x0
この結果じゃプロとして成立してないだろw
405名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:38:46.98ID:nGPwP0l30
>>394
ここ最近地方の試合で家を出てた
昨日は後楽園の試合だから卒業式には出ると思うけど
406名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:38:52.33ID:T2jiu7ZM0
>木下氏は「おはヨネスケ

ヨネスケの晩年がこちら

熟年離婚したヨネスケが激白「孤独な晩年に思うこと」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54246?page=1&;imp=0
407名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:39:39.04ID:DTYpLekD0
木下って医者としては優秀なの?
408名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:39:39.67ID:wfC+EvdZ0
>>39
公立高校受験のプロは公立中学校の先生だよな
その相手の言うこと聞かなきゃ受かる訳ねーだろうに
409名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:40:47.63ID:LWNThhlo0
この子はSNSやらない方が良いと思うな
「そういう層」とのやり取りしてる内に染まって来て考え方が歪んできてる
ストレス解消の手段にはなってるんだろうけど…下向きに進んでる間は浮上できないよ?
410名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:40:56.89ID:JkN3LpYI0
救いようがないのは中学受験も失言でやらかしてるのに全く進歩してないってことなんだわ
学習能力ないって言われても仕方ない
411名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:40:58.43ID:YYEW7Rtk0
>>391
早起きして?の?も謎
412名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:41:11.40ID:rOw7NMVC0
>>407
外科医を名乗ってたのが小児科開業してるってあたりからお察しください
413名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:42:41.91ID:rNIHKtBK0
プロ?
414名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:42:54.22ID:Iyn3Eoz70
そもそもそこまで落ちまくってると
この子の言う偏差値の前提になってる模試がどの模試で何回受けたのかも気になるよね
415名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:43:11.62ID:gBGB2B0I0
まさか高校受験をネタに書籍化するのかな
416名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:43:16.41ID:OGQc8nPg0
>>385
そっちの「プロの意見」を聞けばよかったんだろうな
417名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:43:39.99ID:GF9jCTyo0
偏差値10も低い高校を2校も受験して落ちるとかそんな事あるか?
10も低い私立高のテストとか相当簡単に感じるはず。
418名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:43:52.10ID:0AodE4EU0
定員割れてる学校とか願書出して名前書くだけの所有るだろうに
そんな所にも行けない程のバカなのか?そんな子を晒すとか酷い親だな
419名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:43:56.19ID:rykDAypY0
ゆたぼんに負けず劣らずヤバい感じになっちゃったな
本人もそうだが父親の影響大きいよなこの2人
420名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:44:10.61ID:euz04urb0
>>170
教師に出世なんてありませーん
馬鹿にされようがコケにされようが生徒が高校受験失敗して路頭に迷って学校に逆怨みたっぷりの声明文だして爆破予告する犯罪者にならないように生徒にとって一番いい道に進めるよう後押ししてるだけ
421名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:44:38.61ID:lx4MNG+b0
>>389
まるで普段、早起きしてないみたいだな
422名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:44:52.53ID:FEqX9Pu/0
男は見た目も中身も体質も母親の遺伝子を多く受け継ぐからな
髪だって父親がフサフサでも母方の祖父が禿げてたら終わり

まあ父親自体も大した頭脳持ってなさそうだが
423名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:44:59.22ID:hscmDKuv0
破門状でも回ってるのかね
424名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:45:13.62ID:kING8cJI0
>>406
悲しくなってくるな
425名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:45:17.86ID:OGQc8nPg0
>>411
そこに関しては、ジャガーさんが子供の事にあまり構ってないってニュアンスを出したいんじゃないかと推察できる。
426名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:46:57.33ID:9m8xjKcz0
10以上低いとこも落ちてるという事実が何より衝撃
高校受験でここまで落ちるってことは素行不良
…とも感じてしまう

同級生がそうだったな
427名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:47:07.77ID:xhQ7kqs50
>>425
俺は試合の後で疲れてるって意味だと思ったが
428名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:47:21.17ID:Y/eZ7c0a0
ジャガー横田を鬼嫁設定に?
戻したいです 笑
429名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:47:44.89ID:T6HfWIc40
>>95
同じく
ど田舎で私立がないから公立1校しか受けられなかったけど、素行さえ普通で名前が書けたら受かってた
落ちてたのは素行不良の奴らだけ
たいしくんも素行不良で落とされてるのかも
430名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:48:08.36ID:xR05tKvU0
学力の問題じゃないんだろうな
431名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:50:11.89ID:jSPw6R3Z0
そもそも中学受験も見栄張って落ちまくってた親が言ってもな
詰め込みでどうにかなるのと違って
高校受験あたりになると本来の時頭の差が出てくるから
そりゃもっと低いランクにしないと受からんのは当たり前だし
432名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:50:21.65ID:Iyn3Eoz70
>>159
もしもこれだったらヤバすぎるよな
さすがにこれは無いと信じたいが…
433名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:51:12.32ID:JkN3LpYI0
ジャガーさんに同情要素がなかったら誰もこの家族に注目しないから
434名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:51:38.21ID:GKBFmEuC0
クリニックの低評価レビューに必死で言い返してんだな
それにしてもタレントみたいな医者ってだけで結構受診する人がいるんだね
435名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:51:56.79ID:3J7WPZCP0
これで晴れて無職か
お前らの仲間入りしたな
436名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:52:13.93ID:LAi+rfGL0
>>159
これはマジで謎解きの才能ある
437名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:52:15.62ID:jybG+YvI0
スポーツやったらすごい素質あるかもよ
438名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:53:16.18ID:X/rltnug0
>>308
ひよこ鑑定士
439名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:53:58.61ID:6JNq3rBN0
実際落ちまくってるんだから全然プロじゃないやん
440名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:54:24.86ID:2etY8Dq90
嘘の元号発表してイキッてたおっさん?
441名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:54:54.45ID:/KrttL8k0
>>407
女子プロレスの専属医師という段階でお察しください
442名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:17.32ID:t8UmZ30/0
おもちゃや装飾品替わりの子供って可哀そうよな
愛玩動物と変わらん
443名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:40.54ID:/TBLDDnx0
>>346
今は平成だぞ
444名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:44.28ID:PYo4QnKR0
>>421
ユーチューブで息子と話してる中でジャガーさん何時まで寝るんだろうねよく寝れるよねってのがある。疲れてるんだねなどの思いやりの言葉無しよ。
445名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:45.87ID:a8XfenPn0
>>433
ジャガーさん
なんでこんな男に、、、
446名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:48.88ID:I7LWPQNB0
こんなに大失敗のプロとは・・・
3年間の指導料全額返金させてもいいレベル
447名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:55:51.07ID:4WKspBHY0
まず食生活から見直せよ
ジャガー横田の夫、6回不合格公表の長男が卒業式と報告…受験校選びは「プロの方の指導で決めました」  [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚
448名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:56:17.61ID:hscmDKuv0
ジャガーは被害者
449名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:56:19.13ID:SWRZSA4h0
大検受けたらいいじゃん
450名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:57:11.48ID:LAi+rfGL0
>>435
よく考えると15歳無職ってまだ大丈夫だな
下を向かずにゆっくり確実に歩け
451名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:57:20.23ID:I7LWPQNB0
けどちょっと前まで自分の意思で受けてるって言ってたけど
452名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:57:59.29ID:n+8oxznU0
偏差値以下を選んで不合格って人間性でアウト判定だぞ
453名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:58:16.10ID:p22zSb+D0
何だろうな…これは完全にニートコースだわ
454名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:58:33.20ID:cNnMBNhS0
受験のプロとは言ってないってやつか
455名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:58:49.67ID:oojOdQFw0
自分の偏差値より10以上低い学校も落ちるんじゃ
息子が受験の雰囲気にファビョっちゃっただけってことかね
メンタルトレーニングでも受けに行った方がいいな
456名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:58:58.39ID:uv7MMgBC0
>>391
(妻は多分)早起きして出席するんだろうな(微笑ましくてニヤニヤ)

出るかどうかを問うてる訳じゃないだろ
457名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 11:59:42.15ID:O1yuOdL40
>>455
むしろソーシャルスキルトレーニングの受講を勧めたい。
458名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:00:24.89ID:h9k55qWJ0
>>190
慶應の附属でも中学からの方が入りやすいかな
459名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:00:44.97ID:sQ1LuXwL0
>>345
願書の写真がアレだったら全部落ちるだろね。
460名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:00:49.59ID:Q045UY790
そもそも木下医師の考える教育って他人に迷惑かけなければ何をしても良いだからなぁ。 確かにそれも一理あるけど、それはきちんと物事の善し悪しが理解出来て初めて言えることでこの息子にそんな教育したら益々酷くなる一方だ。息子の事を庇う前にしなきゃいけないことあるだろうに。
461名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:01:24.96ID:zLIpmfVF0
>>1
>「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」と能力以上の学校ばかりを受けたわけではないと強調し、

これが本当だとすると
・基準にしてる偏差値が間違ってる
・本人がとんでもなく本番に弱い
・本人がわざと落ちてる
のどれかだろ
案外、親への反発とかでわざと落ちてたりして
462名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:02:28.88ID:Xk3MoEc/0
>>122
インスタライブで全落ちって言ってたぞ
463名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:02:31.32ID:8Ve98PU+0
>>432
いや…そういう驚くほど浅はかな理解しか出来ない人間てたまにいるからなぁ…;

間にあるはずの細かな条件を想定してチェックして…ってのが全く出来ない人種
464名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:02:59.89ID:cLpNLH1i0
筆記試験以外に面接あったらアウトだろう
そもそもどうして進学するんだ
医者になりたいの?
465名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:04:02.45ID:lKbVuT210
3歳前から木下の指示でヨコミネ幼児教育塾に入れても小学校受験全落ち
小学校はインターに入れるも、ついけてけず途中で放校される
公立小に転校して、塾・アメフト・そろばん等習い事をいくつもするが
全ての習い事で「問題行動が多くて、他者に対して迷惑」と辞めさせられる
中学受験塾も複数通うが、辞めさせられる

中学受験時は、トライが精鋭部隊を送り込むも
・漢字が書けない、読めない、覚えられない
・集中力が無く、すぐにゲームとスマホに逃げる
・解き方等の間違いを指摘するとキレだし、不貞腐れる
さすがのトライも匙を投げだす

 中学受験では持ち偏差値より30以上高い名門中学に突撃するも不合格。滑り止めにも滑りまくり、何とか偏差値30の医学部がある大学付属に受かる。しかし、父子共にプライドが許さず、蹴って公立中学に進学。

 高校受験では、自分の偏差値より20高い第一志望校を2回受験するも、不合格。併願校や滑り止めにも落ちまくり、偏差値49の高校にも落ちて、現在も進学先が決まらず。
466名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:04:32.09ID:arzGsnzs0
本番でミスするタイプとか?
467名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:04:38.14ID:rm0SqVKf0
高校落ちてゆたぼんみたいになる計画なんだろうか?
468名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:04:46.19ID:dZOS5ZKN0
>>399
落ちた結果、派手な髪じゃ受からないとやっと気付いてスキンヘッドにしたんだよ
469名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:05:29.24ID:xN2j69fS0
そういやこのガキとジャガー横田が二人で映った画像がないな
基本母親のジャガー横田は蚊帳の外なのか
470名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:05:54.49ID:jbeGK2J/0
プロさぁ
471名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:06:03.00ID:W65BfJpL0
>>456
それあんたの妄想だよね?
472名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:06:15.28ID:OGQc8nPg0
>>450
だね。ここからしっかり立て直していきさえすれば。
473名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:06:57.52ID:0b0I3OLE0
>>381
グリーン車通勤みたいだな
474名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:06:59.33ID:RSr0j+Ob0
クラーク記念国際高校は今からでも間に合いますか
475名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:07:10.47ID:9Gf6fjvX0
そっかー
本番に弱いタイプかー
476名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:07:36.08ID:CPr5QREI0
↓芦田プロが一言
477名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:07:41.62ID:lKbVuT210
3歳前から木下の指示でヨコミネ幼児教育塾に入れても小学校受験全落ち
小学校はインターに入れるも、ついけてけず途中で放校される
公立小に転校して、塾・アメフト・そろばん等習い事をいくつもするが
全ての習い事で「問題行動が多くて、他者に対して迷惑」と辞めさせられる
中学受験塾も複数通うが、辞めさせられる

中学受験時は、トライが精鋭部隊を送り込むも
・漢字が書けない、読めない、覚えられない
・集中力が無く、すぐにゲームとスマホに逃げる
・解き方等の間違いを指摘するとキレだし、不貞腐れる
さすがのトライも匙を投げだす

 中学受験では持ち偏差値より30以上高い名門中学に突撃するも不合格。滑り止めにも滑りまくり、何とか偏差値30の医学部がある大学付属に受かる。しかし、父子共にプライドが許さず、蹴って公立中学に進学。

中学校では、2年生まで勉強に身が入らず、内申点が低かった。生活態度も悪かった模様。

 高校受験では、自分の偏差値より20高い第一志望校を2回受験するも、不合格。併願校や滑り止めにも落ちまくる。偏差値49の高校にも落ちた際は、「バカな先生、バカな学校」と英語で悪態をつき、圧迫面接をされたとでっち上げる。そして現在も進学先が決まらず。
478名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:09:29.00ID:n4lUFyrv0
>>468
そうなんだ?
てっきり頭皮にもブツブツが酷くてそうしたのかと思った
普通の髪型にしない辺りがアレなんだな
479名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:09:34.23ID:tfEn/tuI0
プロのせいにするなよ
480名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:09:39.21ID:Sv4gU7Ov0
偏差値が出やすい模試しか受けてこなかったとかかな
難しいね
481名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:10:00.60ID:kg7wQ+d70
学力が足りてるなら落ちたのはお前のせいだろ
学校側が関わりたくないと思ってる
482名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:10:04.24ID:F/2E/9JJ0
プロっても小倉優子の早稲田受験みたいなもんじやん
本人は早稲田なんか最初から望んでないからな
483名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:10:21.87ID:Sv4gU7Ov0
idかぶった。。
484名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:10:41.17ID:i0DX/QhB0
駄目だこの親
485名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:11:41.20ID:6WjfQszc0
>>15
ツイッターとかはやっぱり「馬鹿発見機」としては優秀なんだねw
486名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:11:42.78ID:dJy5G0Mu0
俺考えてみたら塾も模試も受けたことないな
高校受験って凄く難関以外は学校で普通にやって問題集でも解いてればできるよな
大学は推薦だったが
487名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:11:47.59ID:9Gf6fjvX0
インターのいいところは自分に
自信を持つってことらしいが逆効果になったな
一般の中学生って厨二病とは程遠い、
何をしていいのか分からなくて
自身のない子が多いそうだ
488名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:11:56.91ID:CUfHZyaf0
>>76
学校に文句?
そりゃ落とされて当然と思われるんじゃね?
普通の中学でさえ集団生活が出来るか出来ないかで判断されるのに
489名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:12:18.60ID:0b0I3OLE0
>>417
ペーパーテストの素点よりも面接と内申書(内申点ではなく出欠席とか性格とか)のマイナスが支配的かも
まぁペーパーテストでも国語はヤバそうだね
490名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:12:21.25ID:LAi+rfGL0
>>482
うわあ…なんか比較するとどうしても見た目いいほうが良くみえてしまうな
491名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:12:49.86ID:D8Wuh//50
自分の将来を他人に預けるのは良くないと勉強になったな
492名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:13:02.50ID:Ngw0CEL+0
親の保護責任は18歳までになるようだ。
高校までは義務教育にしたほうがいいかも。
色んな親がいるから。
493名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:13:09.94ID:h9k55qWJ0
>>179
四谷の偏差値で60ぐらいの学校だったけど医学部2人程度は受かってた
494名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:13:23.41ID:h9k55qWJ0
>>493
間違えた20人
495名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:13:34.44ID:mt+v6Bra0
お母さんも意外と小心者だから本番弱いのかもね
496名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:13:49.82ID:XEfcBSwY0
芸能人御用達の和光すら受からないの?
あそこは校則ないんでしょ
497名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:13.85ID:LAi+rfGL0
>>487
それ思ったことあるな
厨二病の中2をみたことがないんよ
498名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:23.12ID:JkN3LpYI0
お母ちゃんは一分野で名を成した人なんだから尊敬しろや
そうすりゃ好感度爆上げやで
簡単なことや
499名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:26.36ID:h9k55qWJ0
>>162
横浜翠嵐落ちたら私立行く感じなの?
500名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:49.76ID:dJy5G0Mu0
高校受験ってチャレンジ私立、公立+滑り止め私立位しか受けなくね?

うちは貧乏だったから公立しか受けてないが
501名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:50.97ID:O1yuOdL40
本番に弱い以前の問題では?
本来であれば特別支援学校へ通うべきタイプと見受けられるし。
502名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:14:52.15ID:w5ckFAHh0
>>435
んなあほな
仮に浪人したとして、40過ぎても底辺職のまま貯金もないおじさんたちと同列なわけねーだろ
503名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:15:07.09ID:jybG+YvI0
>>469
動画で母親が鼻が高いから鼻が高い人が好きって言ってたよ
母ちゃん大好きだよ
504名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:15:09.73ID:iIyLJ72f0
親父がそのプロを恫喝してんじゃないのか
実力の範囲内なら全落ちなんかあり得ないでしょ
しかもどうみても発達だしどこに入っても高校生活自体厳しいんじゃないの
505名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:15:43.50ID:yLQNq98H0
母と同じプロレスラー目指せばええやろ
506名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:15:50.97ID:LAi+rfGL0
生殺与奪の権を他人に握らせるな
507名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:16:45.70ID:0b0I3OLE0
>>76
A宮や苦内庁が言う「最近の狡仁は机に向かっている時間が長くなった」と類似語じゃないかな
508名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:17:05.45ID:ws73bbig0
進路決まってないんでしょ?
浪人?
509名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:17:12.72ID:MhfI1yq/0
偏差値60の学校の過去問を解けたから,偏差値60だ。偏差値49の学校の試験官に、圧迫面接をされた。ひどい!
しかし、偏差値低い学校側からお断りしてくれてよかったと息子は言っている
息子はなんて前向きなんだ!

配信内容をまとめるとこんな感じだった
510名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:17:25.87ID:W9GfdR030
プロならこんな無茶させないだろ。
プロに無茶苦茶な条件出した中で、プロが考えたとかならわかるが。
511名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:08.31ID:LAi+rfGL0
こんな顔して割と恐いおじさんだからな
512名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:38.57ID:pVrjdJEo0
>>447
レズビアン定期
513名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:47.56ID:JkN3LpYI0
>>509
この親にして…ゴニョゴニョ
514名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:55.87ID:VLJfnCh20
虐待ってか
515名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:56.97ID:6ZXu0v0U0
5ちゃんに貼られてた受験校だとレベル高いところはそこまでなかったしなあ
戦略は間違ってないと思う
516名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:18:57.73ID:2Ue30KZR0
偏差値45の子に偏差値70の学校に受かる勉強させても学力は身につかないと思う
精神がおかしくなるだけ
517名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:16.54ID:0b0I3OLE0
>>482
最終学歴は社会人入試で法政夜学だっけ?
この手の有名人の社会人から早稲田って胡散臭いよな
ドリル小渕とかロンダの王道だよ
518名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:26.65ID:cd5xTL1M0
滑り止めも落ちてんのか どこでもいいから一つ受かっとけよ
519名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:30.56ID:qE9JH66J0
高校浪人生活突入
520名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:34.72ID:885V5pma0
そりゃ学校も入った後にトラブル起こすの確実な奴を入れるわけねえだろ
521名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:36.22ID:YYEW7Rtk0
>>509
合格してても辞退できるのに
522名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:19:38.73ID:BPlsNr7n0
通信教育か大検なのかな
都立N高とかは流石に落とさないんやろ?
伊勢谷友介が絡んでた自由な学校みたいなのとか
そっちで頑張って最後は芸能人に落ち着くのかな
523名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:20:28.22ID:laeL7cvA0
>>10
素行不良で内申点がクッソ悪いんじゃね

どっかの記事で読んだが
小さい頃から色んな習い事したけど
他の子に悪影響があり迷惑だからとどれもやめさせられたらしい
習い事で向こうから辞めてくれって言われるって相当だと思うわ
524名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:20:35.47ID:T2jiu7ZM0
>>509
前向きじゃなくて強がり言ってるだけのような
525名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:20:48.38ID:qytJ4Q4W0
プロができるのはアドバイスまでで最終的に決めるのは本人と親なんだけどな。
526名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:21:00.15ID:0/ussYAG0
諦めて低学歴でもできる芸人でもやれば?
岡村の糞やろうあたりがいじってくれる
527名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:21:55.78ID:6BQNKTmt0
>>1
山本小鉄みたいでイイ感じw
528名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:22:05.34ID:eUsX7y3V0
>>46
最近はスキンヘッドからの黒髪だよ
安心して
529名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:22:16.78ID:n4lUFyrv0
>>509
「圧迫面接」の件は自分達の都合の良いことしか言ってないからね
誰も信じないだろうけど

何処の学校の事言ってるか知らないけど
ジャガーのママ友の子が通ってる所とか言う人も居て
父親がそんな学校を見下す発言して大丈夫?
530名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:22:19.29ID:EvR/hZF/0
>>91
内申悪くてどうしようもなかったんだろうな。プロに頼んだって内申悪かったら勝ち目ない。
531名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:22:19.62ID:LAi+rfGL0
てかこの子中学受験で東海大浦安と帝京に受かった過去はあるぞ
小学生のときはこんな変な性格ではなかった
532名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:22:24.80ID:4WKspBHY0
>>509
親がバカなんだな
533名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:23:53.49ID:LAi+rfGL0
>>526
そういや低学歴でもできるね
最近の連中はやたら高学歴が多くて忘れてたわ
534名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:24:06.50ID:jbeGK2J/0
どこの予備校行ってたんや
535名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:24:39.36ID:dpzcJ4iX0
>>1
それが事実として学校側はどこを問題視して落としたんだろうねえ
ところで内申点はどうだったの?
536名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:24:56.53ID:cd5xTL1M0
内申点がどうしようもなく低いって理由かな

悪いことは言わん偏差値35くらいの受けとけ
537名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:25:06.57ID:n+8oxznU0
親子揃ってプライドと自己評価が高すぎ
親が子どもの発達や違いを認めないでここまで来ちゃったんだろうな
高校受験失敗で進路未定で卒業って笑ってSNSやれる状況じゃない
538名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:25:31.95ID:6WjfQszc0
まぁ得点とは全く関係なく面接で問題あれば弾くそうです。
あまり数は出ないけど毎年伝説級はいるみたい。
539名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:26:31.72ID:F3Rs0YJY0
>自分の偏差値以上を受けたのは一校だけです

嘘くせー
これで落ちるって事は、試験会場みたいな緊張する場所だと全部飛んじゃうのか?
今のうちに精神面を鍛えないと、この先の資格試験とかも全部ダメじゃん
540名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:26:45.24ID:sEt+W5Mc0
プロとは・・・
541名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:26:51.13ID:2QPcHtlz0
ドラゴン桜ごっこさせて息子は精神破壊
かわいそうやな
542名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:27:11.40ID:IpAYarKp0
相談ばかりして自分の意志で決めてないパターンでは…?
543名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:27:53.48ID:2Ue30KZR0
底辺校だと知的障害か健常者のスレスレの生徒がいるからな
544名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:02.30ID:0b0I3OLE0
>>539
自分の偏差値=独自算出=思い込み=実力+15
545名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:21.84ID:JkN3LpYI0
中学受験の時チラッとテレビで見たけどここまで拗らせてなかった
そんなに飛び抜け勉強できるわけじゃないのに医者の子は期待されて大変ねーぐらいに思ってたわ
でも本命落ちて滑り止め貶したんよね
あそこでなんも学ばなかったのが阿保だわ
546名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:27.26ID:1OBlgvZr0
プロレス関係者か
547名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:31.85ID:T2jiu7ZM0
Twitterの返信見ると見事に父親の血を継いでるのが分かるw
548名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:36.03ID:eUsX7y3V0
>>509
圧迫面接は高校の粋な計らいだとか言ってなかった?
549名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:28:56.80ID:n+8oxznU0
学力で落ちるなら大学に向けたり資格取得に向けて努力で改善も可能性あるけど、面接や内申で落ちるって人間性で落とされてるから絶望的じゃん
落とした学校は数字じゃなく子どもを評価してる素晴らしい学校だわ
550名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:29:10.94ID:Ngw0CEL+0
有名人の家庭に産まれて
特技があるわけでもなく
悪目立ち方向で有名になってしまうのは

やはり可哀想だ
551名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:29:24.24ID:qWfSYJwz0
プロ失格
552名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:29:31.05ID:9Gf6fjvX0
同じく卒業式に出席した同級生は何を思ったのかな?
553名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:29:58.62ID:AJzOYhHy0
実は1校くらい合格してるんじゃないのか
554名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:30:12.12ID:bxMy/hFE0
>>79
「俺のプライドを保って怒らせないプロ」かな
555名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:30:17.11ID:gwYFZ7SP0
そんなわけないw
言い訳でしょw
556名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:30:38.43ID:t7KrMsvB0
>>314
だから普通は複数回の模試の平均偏差値が適正校になる
模試の最高偏差値だとチャレンジ校、最低偏差値でも適正校の範囲内、安全校は模試最低偏差値の更に下
557名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:30:52.49ID:YYEW7Rtk0
>>249
好き
558名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:31:17.91ID:Gj0g1aTc0
プロに任せたから俺には関係ないって事?
559名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:31:28.11ID:draQezTg0
卒業式の段階で入学先決まってないとかあるんか?
560名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:31:48.78ID:RYAR/E5g0
偏差値に問題ないなら、面接が相当ヤバイのかな
ほぼ規定の受け答えだけしとけば良い場で、なにか変な事や暴言を吐いたりはしてないのな?
561名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:31:59.32ID:OGQc8nPg0
>>553
そうであってほしいけどね
562名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:32:05.97ID:i+l/62N90
不合格なんて1校でも知られたくないことなのに、子どもがかわいそう
563名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:32:50.82ID:F/2E/9JJ0
もう通信しかないな
4月迄2週間前しかないし
564名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:33:04.00ID:O2yyU/dE0
自分の偏差値より10も低いところでさえ落ちたって
内申書で落とされたとか
本人がわざと落ちるような点数をとった
くらいしか考えられないよな
565名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:33:30.58ID:n+8oxznU0
>>552
驚きない、内心で爆笑かもよ
566名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:33:44.82ID:9Gf6fjvX0
今から行ける高校なんてあるんか
567名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:33:45.60ID:JkN3LpYI0
高校って補欠合格ないんかな
568名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:34:04.02ID:Xg34YHje0
本人は他害あるガ○ジだし親父も地雷臭半端ないから学校側は入れたくないよな
まじで通信制のN高校ぐらいが丁度いいようなw
569名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:34:07.28ID:0b0I3OLE0
>>548
面接官から「君のSNSをよく見てるよ。人気者だね。だけどいつも炎上してるよね。なんで?」とか質問されたんじゃないの?
570名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:34:16.75ID:EIl/9Bwo0
そもそも本人の偏差値は正しいのか?
ちゃんと模試受けたのではなく模試の問題を解いて
自己採点して点数から思い込んだとか?
571名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:34:47.61ID:Mdlrekt60
おはヨネスケって何?ここ笑うとこ?
572名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:01.56ID:mz8/oEif0
子供からネット取り上げろよ
おもちゃになってんじゃん
まだ中学生なんだから守ったれや
573名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:08.62ID:P05mVivK0
だとしたらよっぽど本人に問題があったって事だぞ
574名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:33.87ID:ddHD481U0
偏差値10低い高校は2月半ばの試験で受けていれば受かったと思う
二次試験の募集は若干名だからペーパーより
内申や遅刻欠席、面接が重要視されて落とされる
575名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:43.52ID:n+8oxznU0
>>559
義務教育は終わり、学校にとって元生徒だから個人で進路決め
何より恥ずかしい
576名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:55.34ID:xehFe2JI0
>>1
で、その希望校では受からないと低偏差値校への変更を薦めたプロの麹町中教師を「このクソ公務員」と
罵倒したことは忘れたん?
なんか自分に都合のいい言い訳バカって都合の悪いことは無かったことにしてるようなんだけど気のせいかな?
577名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:35:59.82ID:Gtu4Meg90
お父さんインスタのコメントにこまめにいいね押してるけど本業の方はうまくいってるのかな?
お医者さんなんてお昼休憩までスマホいじる時間なんてないものじゃないの?
578名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:36:01.63ID:mtekBE/y0
6個も受けて全部滑るとかあり得んだろ
仮に詐欺師でも安牌1個くらい置くはず
意味不明すぎる
579名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:36:24.27ID:F9IGXoAL0
中1までマジでサッカーとゲームばっかやって勉強できなかったけど中2から必死に勉強して高校受験は東京学園に見事合格したわ
元々父親が一橋大学だから遺伝子的に頭はいい方だったんだろうな
580名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:36:37.44ID:Ngw0CEL+0
>>572
それだな
581名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:36:51.36ID:rhIi5Pb10
偏差値40台の高校でも落ちたんだから
それ以下の高校受ければ受かるんじゃねーの?
582名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:37:07.19ID:h9k55qWJ0
>>501
この子がもし中学受験で広尾学園に受かる学力があったら特別支援学校に通う必要はない?
発達障害っぽい特徴があったとして
583名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:37:21.35ID:+KXrxZpU0
おはヨネスケってなんだろう
そしてこれじゃ反論じゃなくて自分の息子がバカなの晒してるだけでは
584名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:38:43.46ID:4rh7hL910
模試カンニングしてたやろwww
585名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:38:54.19ID:xehFe2JI0
>>570
もうこここまで来たらその模試の成績表をネットにアップすべきだよな。
「宇宙人を見た」といくら言われても、実際にその宇宙人を連れてくれないとみんな信用せんよ。
586名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:39:11.93ID:n+8oxznU0
>>577
ジャガークリニックのGoogle口コミ見てみ
個人情報晒したり、看護師やスタッフ不足を理由にしたりとなかなか
587名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:39:33.36ID:t7KrMsvB0
>>136
まさにそれ
木下パパは中学受験偏差値40が高校受験偏差値60まで上がったから息子が本気で成績上がったと勘違いしてるし
例えば巣鴨や城北は中学偏差値はS50だけど、高校偏差値だと70になるからな
この子は仮に高校受験偏差値60としても底辺私立医にも届かない
高校偏差値65の駒込学園(進学先のボリュームゾーンはMARCH)から医学部合格者は学年400人中たった5人
しかも私立医だと同じ人が複数合格してる可能性が高いし
曲がりなりにも中学受験勝者のビリギャルが偏差値30から慶應受かったと本気で信じる人も多いから仕方ないのかな
588名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:40:01.30ID:nGPwP0l30
>>509
まずこの子は謙虚さを身につけた方がいい
社会に出たら勉強出来るか出来ないかより最後に見られるのは人間性だよ
仮に勉強が多少苦手であっても謙虚さ持ち合わせてたら受け入れてもらえる
気に入らない相手には喧嘩売るようなスタイルだとうまくいかなくなるよ
589名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:40:36.67ID:lKbVuT210
>>548
君のレベルだったらうちの学校にも来なくていいよ、ということじゃ無いかと一方的な考察をしていた。
590名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:40:58.63ID:2Ue30KZR0
例えば英単語一つとっても偏差値50以下の大学を目指してる生徒に鉄壁に載ってるを単語を覚えろと言っても覚えられないよね
 
ほとんどの高校の生徒は鉄壁を使いこなせいと思う

それと同じで自分の受ける高校に受かる勉強をしてほしいよね
591名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:41:13.04ID:Idg3Nfql0
>>79
プロの方>
占い師だろ。多分。
592名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:41:42.70ID:wGgKcNCK0
普通に発達障害だろ
国立卒の医者に調べてもらえよ
593名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:41:51.43ID:t7KrMsvB0
>>172
慶應幼稚舎からエスカレーターの森泉も成績不振で慶應女子に上がれず、NY逝きになった
594名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:09.34ID:+zRFppNC0
>>220
その上、不合格だったのを学校のせいにする愚痴を情報発信してたよな。
そんな面倒なやつ、どこも合格にしたくないやろう。
595名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:09.78ID:n4lUFyrv0
>>586
個人情報晒すのはここでも散々言われてたのに頑なにやめなかったのに3日前にやっと修正したよw
596名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:17.20ID:0f5RG7I90
学力の問題じゃ無さそうだな
何が原因だ
597名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:23.91ID:KQEBviBJ0
ギネス記録に挑戦してるんだろ。
598名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:23.99ID:Gtu4Meg90
>>586
ある意味お父さんの方がネット依存症になりかけてると思う
不特定多数の人に勘違いされたくなくてクチコミに反論したくなる気持ちも分かるけれど、それで勢い余って個人情報晒すのは思慮が足りてないね
599名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:25.28ID:2Ue30KZR0
俺も鉄壁を試して使ったけど全然覚えられなかった 
ほぼ、全部が見たことのない単語だから 
あまり前なんだけど
600名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:42:27.87ID:qcjc2y5e0
殺処分しろよ多分何の役にも立たないそ
601名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:43:26.17ID:liVs33Ws0
内申がえぐいぐらい悪いんじゃね?w
602名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:43:32.36ID:aFIyrhEU0
>>499
俺の頃はそんな感じ
ただ神奈川方式ではよほどの事がない限り第一志望の公立は受かる
603名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:43:36.03ID:RoRYNrcW0
あんまり興味ない話題だったけど容姿見てたまげた
すごい変わったニキビ跡に変な髪型
そりゃ面接時にこりゃあかんってなるよ
604名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:43:37.94ID:2Ue30KZR0
偏差値40以下なんじゃないか?
605名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:43:43.17ID:BkxHogVe0
神奈川出身だけど公立は1校しか選べなかったな
私立は何校もいけるけど
受験なれ用に1校
滑り止め1校
記念受験にレベル高いところ1校
て感じだったわ
606名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:44:08.19ID:BClYxgZ+0
良く分からんけど、本番に弱いタイプなのか、誰かが噓ついてるか
607名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:44:17.63ID:Lecrs6cV0
プロの方は、内申悪い事を前提にした受験計画を立てていたのかな?
合否はともかく6校も受けるハメになったのは、プロのせいになるのだろうか。
一般向けに出す声明、コメントと親の本心が別だといいんだけど。
608名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:44:24.87ID:gllcionW0
プロ失格やんけw
609名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:44:44.20ID:t7KrMsvB0
>>493
入試偏差値はあくまでボーダーであって医学部受かった子はもっと偏差値高いはずだよ
国公立大医学部合格者数日本一の東海高校だって中学受験偏差値はS50もないくらいだけど、東大理三や京大医、名大医、東大理一受かる子は灘開成レベルの持ち偏差値だと思うよ
610名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:07.51ID:FQaj94kt0
「ジャガーさんは早起きして出席するのかな?」ってコレ夫婦の会話ないのか?
このご時世だから卒業式は保護者1名のみ参加可能ってとこ多いと思うけどそういうのって軽くでもどっちが行く?って話合うもんだと思った
611名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:10.75ID:di+sle620
>>15
これですわ
学校側も検索して色々調べてるだろ

我が校に相応しくないって理由で不合格なんだろう
入れるとしたら金積めば何でもOKのとこぐらいだろ
612名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:12.79ID:HnKC9RMT0
はいはい悪いことは何でも人のせい、そんなんじゃ一生ごうかくはないだろうな
613名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:13.56ID:6PVMUDYw0
それじゃうちの子ただのバカじゃん
614名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:56.65ID:9zvWJA5k0
トライ?
615名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:45:59.08ID:lKbVuT210
圧迫文化高校
616名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:46:05.04ID:t7KrMsvB0
>>209
普段ジャガー横田馬鹿にしてる癖にこういう時だけ名前を利用するあたりが本当に腐ってるな
617名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:46:09.39ID:liVs33Ws0
田舎だから公立と滑り止めに私立一校受けただけだな
618名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:46:13.44ID:gllcionW0
>>523
どんな学校か知らんがあの髪色だしな
619名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:46:31.03ID:JkN3LpYI0
この子はSNSやめさせればまだ立ち直るよ
Twitterでなんで俺のwikiがないんだって言ってたんだよね
ただの中学生のお前にあるわけねえだろって思うけど
自己の認知が明らかに歪んでるんでわ
620名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:46:41.91ID:O1yuOdL40
>>582
あまりにも素行に難がある場合、特別支援学校もしくは特別支援学級を勧められるのでは?
621名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:47:13.16ID:5oV4CjGg0
>>218
いうほどできていないんだよ。こいつは自己評価が無駄に高い
622名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:47:38.69ID:WHgAD44/0
>>574
それなあ
高校受験のノウハウに本人の資質ミスマッチさせすぎ
塾や落とした学校に怒りぶつけてアホみたい
下調べしなかった親のせいなのに
623名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:47:52.45ID:2Ue30KZR0
家庭教師つけてもお手上げなんだろ
勉強向いてないよ
624名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:47:57.53ID:wHPUkKnA0
>>103
スイスの上流階級子弟がの通う全寮制高校とか
625名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:19.31ID:KssXupsz0
問題用紙と解答用紙、両方に受験番号と名前を書いてください

すべての受験校で、これをミスして書いてなくて0点喰らってるんじゃないの?
626名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:19.87ID:lKbVuT210
>>619
でもネット依存状態だから、やめると禁断症状が出るだろうな。しかもネットでしかイキれないから、自己肯定感も低下3歳前から木下の指示でヨコミネ幼児教育塾に入れても小学校受験全落ち
小学校はインターに入れるも、ついけてけず途中で放校される
公立小に転校して、塾・アメフト・そろばん等習い事をいくつもするが
全ての習い事で「問題行動が多くて、他者に対して迷惑」と辞めさせられる
中学受験塾も複数通うが、辞めさせられる

中学受験時は、トライが精鋭部隊を送り込むも
・漢字が書けない、読めない、覚えられない
・集中力が無く、すぐにゲームとスマホに逃げる
・解き方等の間違いを指摘するとキレだし、不貞腐れる
さすがのトライも匙を投げだす

 中学受験では持ち偏差値より30以上高い名門中学に突撃するも不合格。滑り止めにも滑りまくり、何とか偏差値30の医学部がある大学付属に受かる。しかし、父子共にプライドが許さず、蹴って公立中学に進学。

中学校では、2年生まで勉強に身が入らず、内申点が低かった。生活態度も悪かった模様。

 高校受験では、自分の偏差値より20高い第一志望校を2回受験するも、不合格。併願校や滑り止めにも落ちまくる。偏差値49の高校にも落ちた際は、「バカな先生、バカな学校」と英語で悪態をつき、圧迫面接をされたとでっち上げる。そして現在も進学先が決まらず。
627名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:21.54ID:XEfcBSwY0
通信で有名なところって
芸能人・力士・スポーツなどにも卒業生がいる老舗のNHK学園
バレーダンサー・将棋・囲碁棋士などにも卒業生がいる新参のN高校
ですよね
ここを受験すれば落ちることはないのでしょうか??
628名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:25.03ID:hhgmxxfQ0
>>604
顔面偏差値は間違いなく40以下
629名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:36.70ID:h9k55qWJ0
>>609
三浪して日大医学部の人もいたからどうかな、とは思う
630名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:48:38.19ID:FQaj94kt0
>>620
学校側が薦めても強制はできないから親や生徒本人が希望しないと無理
631名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:49:09.53ID:h9k55qWJ0
>>620
単純に学力があったとしてもそうなるんだね
632名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:49:18.27ID:jyK3vsPS0
虐待だよなあ、こんな親嫌だわ
633名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:49:22.12ID:F/2E/9JJ0
>>602
神奈川って公立殆ど受かるんだなって倍率見たら翠嵐で2倍超えてた
普通に半分以上不合格なんじゃん
634名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:49:35.33ID:OUku+scM0
>>438
それは凄い
635名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:49:38.40ID:t7KrMsvB0
>>261
底辺私立医でも偏差値65はあるから高校偏差値だと70は欲しい
実際に巣鴨や城北が70だからこのクラスだと医学部合格者もそれなりに出る(ただし中堅以下私立医がほとんど)
東大合格者が10人前後出せる高校でないとコンスタントに医学部合格者出すのは現実的にキツい
636名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:50:04.41ID:0b0I3OLE0
>>591
信仰している宗教団体の接心とか
637名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:50:19.66ID:0NYJ3xuw0
ビリギャルを合格させた先生のとこに行かせたらいいんだよ
638名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:50:20.74ID:uv7MMgBC0
>>471
どれだけ自分が見えてないんだよこの爺さん
639名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:51:03.72ID:cq32O3Gm0
ゆたぽんと逆ベクトルで親のおもちゃにされてんな
640名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:51:05.00ID:t7KrMsvB0
>>629
天野先生は泣く子も黙る浦和高校卒
最近は凋落気味だけど、東大にもコンスタントに40人くらい合格者出す高校だぞ
この子が浦和高校入れると思う?
641名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:51:15.61ID:hhgmxxfQ0
まぁ間違いなくSNS含む素行の悪さで切られてる
普通は入学させない、こんなん
642名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:51:48.74ID:Gdn9gnNI0
>>531
やっぱり中学受験の時にワイドショーに密着されて性格歪んじゃったんだろ
あんなことさせなきゃ今頃普通にそこそこの高校に合格してただろ
というかテレビで滑り止め連呼さえしてなきゃ受かった中学のどっちかに入っていただろうに
ほんとバカ
643名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:52:27.65ID:n4lUFyrv0
卒業式終わったら何も話題ないじゃん
実は合格してた学校がありました!とか
アメリカに留学します!なら話引っ張れるけど
圧迫面接のとこですら「受かってたら行ってた」というくらいだから
全落ちは本当なんだろうな…
644名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:52:42.92ID:2Ue30KZR0
偏差値40以下の高校なら受験勉強0時間でも受かるけど
それすら受からないと言うのであれば素行に問題があるんだろうな

偏差値40以下の高校だから勉強なんて必要ないのかと言われたら
入学してから困らないようにするために
必要だと思う
645名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:53:10.48ID:O1yuOdL40
>>630
厳しいね……。
ジャガーさんは療育を希望していたとも聞くから、もし離婚で母親が親権を獲得した場合は何らかの支援を受ける可能性もあるね。

>>631
学力がある子でも、本人や関与する周囲が『深刻な生きづらさ』を抱える場合は特に。
学力が一定水準より上だったら、特別支援学校の高等部に進み大学受験資格を取得して、同時に通信制高校にも籍を置いて高校卒業資格を得る事も可能。
646名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:53:13.11ID:Xaperg7d0
で、滑り止めで合格してる学校はあるんだよね?!
647名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:53:22.01ID:+r5p1l4Z0
ふつーにスベってるだけやん

終了
648名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:53:59.33ID:flnonVx50
今って小学校中学年からサイバー犯罪課の人を講師に呼び
ネットリテラシーについて毎年毎年教えられるのに

ゲスパーだけど旦那が家庭内で俺ルールを振り回し意見も聞かず失敗を失敗とも思わず反省もしないんだろうな…こんなんが親でましてや医者って
649名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:54:04.48ID:dSATgaAp0
やはり木下にろくなやつはいない
650名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:55:18.26ID:RSHKlimJ0
私立の医学部はどんな高校からでも行けるから底辺高校受けさせろよ
651名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:55:19.78ID:vMBg18i90
内申悪すぎなんだな…
担任にボロクソに書かれてんのかな?w
652名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:56:11.98ID:xRChvJUI0
>>645
10代の今がチャンスだよね
成人してからだ別の問題が生じやすい気がする
653名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:56:36.76ID:nGPwP0l30
>>642
>滑り止め連呼

それを注意しなかった親が悪い
そもそも滑り止めとか低偏差値とか親の受け売りだからね
そういう価値観を父親が植え付けたのが悪い
プライドばかり高くて身の程をわきまえるということが父親自体出来てなかったんだろうな
654名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:56:57.23ID:egGwTRzs0
>>645
上段マジなら母子共にかわいそうだな
655名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:57:12.93ID:2Ue30KZR0
>>650

偏差値60だろ?
底辺校からだと難しいかな
656名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:58:05.53ID:0b0I3OLE0
>>616
息子のハンドルネームJJも母親のリングネーム由来のJaguarJr.
親子揃ってジャガー横田を侮蔑しながらジャガー横田の知名度に依存する人非人
657名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:58:45.92ID:LnZjYD+M0
これから来年の受験まで中卒じゃんw
658名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:59:19.36ID:ws+IXGmC0
もうプロレスラー目指した方がいいんじゃね
この子場合学力より性格とかジャガーさんを中卒だと馬鹿にする態度の方が問題な気がするしプロレス団体に所属して集団生活体験する方が将来の為になりそう
ラグビー選手の人とか引退してから医学部入学したりする人もいるし20代までならそういう学歴の帳尻会わせも出来そうだし
659名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:59:30.10ID:TQMEkNsp0
反論でもいいよ木下さん
でも高望みしたのでなくてあれほど落ちてたら本人があかんて事の後押し、証明にしかならんのじゃないか
660名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 12:59:38.17ID:OGQc8nPg0
>>648
ウチの子供が、普段家で言われていることぐらいしか説明されなかったよって言ってた。
でも、わりに多くの同級生は初めて聞く話みたいだったから、子供よりも親を集めて講習したほうがいいと思うって。
661名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:00:15.33ID:nTIXBFvp0
>>411
?の意味はわからないけど卒業式の朝はどこのお母さんも子どもの支度と自分も着飾るから早起きかもね
美容院行くなり着付けしてもらうなり
662名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:00:17.99ID:nzszKfe30
内申点悪すぎるんじゃね
663名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:00:32.06ID:rILecOdS0
もう結果待ちの学校とか他に受けられるとことか無いの?高校行かないん?
664名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:00:50.12ID:pk6pnASX0
ギャガー横田のギャグが思い出せない
665名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:01:25.44ID:iIyLJ72f0
発達障害の成れの果てが高畑裕太や坂口杏里なのにな
やることの優先順位が違うだろ
666名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:01:39.67ID:O1yuOdL40
>>652
いよいよ難しい年頃になるし、成長とともに二次障害も発症しやすくなるだろうし……本当に早い段階でのケアが必要だと思う。

>>654
本当に。
667名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:02:09.58ID:VGNenVye0
子供の卒業式に妻が出るかどうか分かってないってやばすぎない?
668名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:02:23.90ID:vFxYIhf10
>>132
坂口杏里が成城を退学にならなかったのすげえ謎
早いうちに成城から出してまともに養育しとけば
669名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:02:52.27ID:rOw7NMVC0
>>509

> 偏差値60の学校の過去問を解けたから,偏差値60だ。

またコレ言ってるのかよ
670名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:03:00.50ID:vO75xMt/0
偏差値やらなんやら踏まえてレベル低いとこうけても落ちてるって
こんなんもう親に反抗して不合格ギャグやってるしかねえじゃん
671名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:03:44.27ID:0b0I3OLE0
>>663
都立高校三次募集
募集人数が30人以上の23区内全日制普通科も何校かあるよ
672名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:04:36.47ID:r/ruOePO0
ネットで生活をオープンにさせることより親のやるべきことはあるだろうにな
父親が残念だよな
673名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:04:42.42ID:F/2E/9JJ0
>>670
まだレベル高すぎるんだよな
中学受験してるけど40前後のとこしか受かってない
それで行かなかった
674名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:05:43.15ID:XEfcBSwY0
>>655
偏差値32の高校から医大合格した
ドクターヘリでもっとも有名な千葉北総病院のフライトドクターいますからね
当時の担任教師に「お前の頭で医大なんて」とバカにされ
やる気スイッチ入ってたった1浪で合格
もちろん親も医者なんですよね
675名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:05:57.77ID:kING8cJI0
>>671
ならその中から偏差値低い所選べば行けそうなのかな
676名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:06:24.84ID:0T8aWgl30
多分、この人息子の偏差値を間違えてるか、息子に騙されてる。
息子は偏差値40前後だと思うぞ。
677名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:07:05.50ID:ms9hBdSb0
こんな事言ってるだけで食えるんかな
羨ましくもないけど
678名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:07:47.39ID:wxkgMU5p0
偏差値足りて落とされるって余程の事だぞ
素行だったり、態度を見られたってこと
ヤバいじゃん
679名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:08.23ID:Jq+9Njh30
>>74
いやプロレスラーの横田以外誰がおんねん
この父子は本当に横田バカにしまくりで不快
680名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:12.86ID:yFzf110y0
>おはヨネスケ
なんなんこれキッショ
681名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:23.51ID:LNO4ZC7S0
>96
その可能性大でしょ。
中学の先生が薦める学校が身の丈にあった学校だったんでしょ。それと圧迫面接がありましたなんて動画あげているけど、面接官の批判ばかりして、自分の子供がどういう態度だったかは何も触れてないからね。
682名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:24.61ID:G5DwL9M60
>>15
私立は特にうるさいよね、評判で決まる商売なんだから
683名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:28.84ID:xehFe2JI0
息子の模試成績表アップはまだですか?木下さん
684名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:35.88ID:h9k55qWJ0
>>676
中学受験で偏差値40前後の学校に受かったなら高校受験で50ぐらいはあるはずなんだがな
685名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:08:51.20ID:GuV7D1cl0
>>667
卒業おめでとうとか言わないのかな?
686名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:05.10ID:nTIXBFvp0
>>509
圧迫面接とやらの具体的な中身はなんなんだろう?
687名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:07.53ID:e1Qpl+gM0
クロ高にしとけ
688名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:16.17ID:W65BfJpL0
>>638
あんたどんだけ余裕ないんだよw
689名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:17.71ID:G5DwL9M60
>>674
あー本人のやる気がなかっただけのやつやーん
690名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:24.42ID:2KmWcm/z0
なんで実力より格下と言われている高校に落ちたんだ?
プロの方の意見を聞きたい
691名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:31.05ID:8Ve98PU+0
>>509
…何それ…;
692名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:09:51.91ID:nTIXBFvp0
>>516
勉強は積み上げだからね
693名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:10:10.47ID:lKbVuT210
>>640
タイシくんは、泣く子が号泣する新渡戸文化高校に落ちたもんな
694名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:10:45.18ID:HnKC9RMT0
ジャガーなんかにかかわったらうるさそうだもんなw
695名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:10:46.51ID:0b0I3OLE0
>>675
世田谷区にある都立深沢は元の偏差値が40程度の高校で三次募集90人だから合格できるんじゃないかな?
一次募集・二次募集で不合格者ゼロの全入だからね
696名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:11:05.67ID:cJi1+Ur10
>>656
ひどいよな、これ。
697名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:11:20.28ID:G5DwL9M60
>>695
もう留学決定なんじゃないの?
698名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:11:29.89ID:tVwYubvbO
ジャガー横田の夫の子にしては出来が悪過ぎる

このままだと中卒だぞ
699名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:11:43.51ID:q/ee8FDS0
木下博勝のインスタに

>いやいやいやいや 
コイツラの言うことを真に受ける奴はおらんでしょう
そもそも偏差値60以上の実力があると口ではほざいていても模試の結果なりを公開しないしな
英語が得意と言う割には英検等の資格取ってないしな
得意なら中学生でも準2級以上は持ってないとな
あれだけプライベートや下らんことを公開して大事な事は口だけの嘘八百で未公開
プロの方の指導?
内申書の評価も考えずに指導するプロはプロとはいえんでしょう
是非ともプロと言われるプロを教えてほしいもんだ

とコメしたら速攻ブロックされた
気に障るような事を書いてしまったのだろうか
700名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:12:11.87ID:FILYVIfT0
高校なんてよっぽどのことない限りどこでもいいんだよ。
要は大学が勝負なんだから。
高校が超進学校で大学がMARCHより
高校は平凡でも大学が早慶なら完全に勝組。
701名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:12:22.81ID:NaP1JCFZ0
よくわからんが高校受験浪人になるてこと?
702名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:12:45.38ID:AcSIJ/++0
もう名前書けば受かる高校でいいんじゃね
703名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:13:05.08ID:nTIXBFvp0
>>564
それをわざわざ親がネットで言うのは言語同断
704名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:13:22.16ID:rw252MEN0
>>509
親子揃って下を馬鹿にする性格何とかならんのか
705名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:13:52.69ID:xehFe2JI0
>>699
もうブロックの嵐かよw

さっさと息子の模試の成績表アップすればおさまる話なのになんでしないの?
アップできない脳内模試結果なん???
706名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:15:15.19ID:nTIXBFvp0
>>579
聞いたことないなと思ったらドルトンね
707名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:15:25.71ID:nexbv/tQ0
>>704
父親の姿を真似てるんだよ
ある意味とても素直な子だ
父親が人格者だったら素晴らしい子になったかもしれないね
708名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:15:29.01ID:Q8w6d4yi0
そもそも受験勉強したの
709名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:16:13.50ID:eUsX7y3V0
>>589
あーそう。それ
ギャグで言ってんのかと思うけど大真面目なんだよね…
710名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:16:24.29ID:EspXCiVP0
プロの方ってなに?
学校の先生とか塾講師とか具体的な呼び名あるじゃん
プロの方ってw
711名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:16:48.09ID:0T8aWgl30
実力相応の低偏差値高校じゃプライドが許さんだろうから、イタリアに靴職人修行に行くだろうな
712名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:17:22.41ID:UzmzYRu70
え?今まで模試の結果報告とか希望校のプロの方の判定とか
動画で報告したことなかったの?自称偏差値60ってこと?
713名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:17:23.77ID:LNoyb/MC0
あの3人でほんとに頭が良く回転が効くのはジャガーだというのがどれだけ知ってるのかな
714名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:17:23.78ID:GuV7D1cl0
偏差値60ってもコンスタントに模試で60
取るのが60出し、模試や学校の偏差値なんて
業者とかで変わるからね。
しかも合格となると内申満たしてるのが
前提だろ。
715名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:17:26.34ID:N16TDwns0
>>30
いつもは早起きしてないという暗喩
いつもはそういう行事に出席しないという暗喩
だと受け取った
716名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:17:46.25ID:2sUeZX4F0
>>305
1〜2割くらい男性いるよ〜
失業はしないという強さはあるよね給料は400〜600.ってとこで高収入ではないけども安定はするから堅実だなと思う
女社会に男性いふだけで雰囲気変わるから居てくれると助かる
717名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:18:37.58ID:886WhqVa0
>>699
仕事してるのかな?
You Tubeで批判は全く気にしないと言ってたけど気になって仕方がなさそうだね
718名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:18:39.05ID:AcSIJ/++0
ていうか本人高校行く気なくて故意に落ちてるんじゃね
719名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:18:58.30ID:XEfcBSwY0
>>689
まあそうなんですよねw
勉強大嫌いで教師にバカにされる前までは全く勉強しなかったようで
720名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:19:38.13ID:kING8cJI0
>>716
でも女の看護師にいじめられたりしないの?
女の人間関係は怖い
721名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:19:49.71ID:rhIi5Pb10
>>695
三次募集で90人もいるのか
722名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:20:29.95ID:sqsSTg4r0
受験について勘違いしているのが多いよな受験は学力点数だけじゃない
内申点やその他、総合的に学校長が合否決める
大抵は募集要項などにこういう文面あるんだよな
点数がもし足りてるならほかの理由で落とされてる可能性があるということだ

点数、偏差値で合否を決まるなんて言ってるのは
塾や予備校が煽ってるだけで場合によっては不正確な情報だから
723名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:21:04.97ID:RSr0j+Ob0
今日が締め切りだけど国立劇場の研修生なら中卒以上なら応募できるhttps://www.ntj.jac.go.jp/sp/training.html
724名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:21:06.35ID:BrOE/Q5o0
プロの占い師とか?
725名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:21:29.78ID:n4lUFyrv0
>>699
昨日あげた動画で批判は全く気にならないって言ったそばからメチャクチャ気にしててwww
726名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:22:13.41ID:uwpymbNe0
>>720
その男性次第かな?
旦那は介護職だけど、職場の女性陣ともそこそこ上手くやっているし。
727名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:22:47.54ID:nTIXBFvp0
>>684
中学で勉強してなければ下がっていくのでは?
728名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:23:31.78ID:nTIXBFvp0
>>713
稼ぎ頭もジャガーさんだったりして
729名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:23:38.49ID:sqsSTg4r0
6回も落とされるのは、ちょっと普通じゃないよな
聞いたことない
なにかほかの理由があるのではと疑ってるが
730名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:23:56.19ID:XEfcBSwY0
>>720
看護師は引く手あまた
いじめられたらすぐやめればいい
他に転職先はいくらでもあるのが強みだし
だからコロナが嫌で看護師がやめられると困るからコロナに関わらない病院が多いし
731名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:24:44.78ID:T2jiu7ZM0
>>716
男性患者が入院中に身体拭くのにどこからか男性看護師が現れるね
ホモには人気ありそう
732名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:25:17.63ID:nTIXBFvp0
>>305
看護学科も4大なら勉強しないと難しいのでは?
今も准看護師って仕事はあるのかな?
733名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:25:47.29ID:Gdn9gnNI0
>>699
言い方はアレだけど言ってることはまともなのにな
偏差値なんて結果見せればそれでいいだけなのに
この子まともな模試も受けてないんだろうな
でも定員割れしてる偏差値46の学校落ちてるのは学力ではなくて面接にきまってる
YouTubeでもあの態度なんだから面接でも大人をバカにするような態度と言動だったんだろ
父親は「よっぽど酷いこといってれば別だけどそうでもないし」って何度もいってたけど
要するにそこそこ酷いことは言ったんだろ?
面接官相手に?
そりゃ落ちるだろって思わないか普通
734名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:27:41.93ID:LNoyb/MC0
>>728
還暦でも試合がこなせるとか
抜群のセンスなんだよな
735名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:28:06.73ID:0b0I3OLE0
>>710
[プロという言葉の使い方の事例集]
・奴を見縊るな 奴は殺しのプロだ
・素人相手に役満振り込むとは それでもプロかよ
・ついに俺も男になったよ 相手はプロだけどね
・プロの方と話し合ってプロの方の指導で受験校を決める ←新規追加
736名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:28:11.21ID:EspXCiVP0
高校受験全落ちさせるプロってなに?
737名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:28:25.85ID:n4lUFyrv0
>>1
「息子の受験校の選び方がおかしいような動画を見ました」

↑これってモリテツって人の動画かな?
だとしたらまた父親のコンプレックスが…
738名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:28:49.63ID:yYP/4Cl+0
これ親への反抗の為に筆記わざと間違えて落ちてないか?
739名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:29:26.99ID:sqsSTg4r0
公立、私立の受けた数はどのくらいなもんですか?
公立の場合はよっぽどのことがない限り点数で合否決まるが
公立は合否決めた根拠など必要ですから、しかも情報公開などがうるさくなってるからね
勿論、前述したように総合的に合否は決まるが
740名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:29:34.42ID:iKSeQJIu0
キチガイ一家
741名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:29:58.15ID:6q91F89U0
もう学力の問題じゃないだろ
髪染めたままで受験なんてそんな問題児入学させるわけにはいかないだろ
742名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:31:06.98ID:tdYf/v9G0
受験を必ず失敗させるプロも居るんだな
743名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:32:47.82ID:0b0I3OLE0
>>721
三次募集校一覧
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/application/files/release20220316_04/ichiran.pdf
744名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:33:26.58ID:YLVBIMlB0
>>698
ジャガー横田夫の出身高校偏差値は
北海道で最下位の偏差値45 。
それ未満が無い。
札幌南72
札幌北71
旭川東68
出来が良く、杏林偏差値40 台に行けるお金があるなら
旭川東、
任天堂岩田社長は室蘭市長の息子だが札幌南から東工大。
横田めぐみさんのお父様は札幌南から日銀。
745名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:34:12.91ID:IWgCTPKu0
大学の2次募集だと倍率50倍くらいあるが、高校は楽勝なんかな
746名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:34:42.27ID:JOZ+EJtK0
金貰ってればバイトでもプロだからw
747名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:34:46.37ID:5Bt7QkvP0
ここまできちゃうと
全部落ちたのにここだけ受かったみたいに
名前でる高校も嫌じゃないか
東京の高校知らない人にも
この子が受かった高校ってことで
有名になってしまう

YouTuberやってるのがやっぱりマイナスなんでは
748名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:34:47.83ID:rhIi5Pb10
>>743
ありがとう
90は突出してるね
749名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:34:58.51ID:EvR/hZF/0
>>733
不当に落とされたみたいに言ってるが、高校側の判断は正当。
750名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:35:13.72ID:aBAxPai20
ほんまに自分の偏差値より低いところか?
代○ミ模試なら河合や駿台より高く出るぞ
751名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:37:09.08ID:/5utmGIF0
偏差値10下の学校を受験して落ちた
1校は2次募集で定員割れ
1校は3次募集
もし高校行くならエンカレッジレベルじゃないの?
752名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:37:58.08ID:OOUINmW90
>>1
プロの指導で受験校選んでいて、ここまでの全滅ぶりならば、これは受験校選びの際の基礎データに問題があったんだろうな。
要するに、模試とかでカンニングしまくって自分の偏差値を操作していたとかね。
人に注目されてる子どもほどカンニングしがちだからさ。
753名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:39:00.54ID:aFIyrhEU0
>>633
翠嵐を第ニ志望にする優秀な受験生もいるしね
754名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:39:01.82ID:h9k55qWJ0
>>577
知り合いの医者はTwitterしまくってるけどな
755名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:39:02.75ID:sqsSTg4r0
>「殆どは自分の偏差値よりも低い学校、10以上低い学校も2校受けました」

受験詳しい人間なら直感で分かるが、
これ、学力で落とされたんじゃないだろありえないだろ
756名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:39:22.92ID:XgJwDz/i0
えええ
じゃーなんでこんな結果に??
757名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:40:03.11ID:SuncaljB0
プロに発注した際のゴール設定が気になる
「合格」がゴールだったなら全く役に立ってないし、けど怒ってないところを見るとそういう設定じゃなかったっぽいし
758名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:40:19.28ID:8LxjpLDS0
youtuberなんて学校に不満があったらすぐに世界放送されるんだから、いくら学力あっても学校は嫌がるよね
759名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:40:51.78ID:XEfcBSwY0
校風が自由な高校以外染髪で受験すればそりゃ落ちるだろうね
染髪してた不良すら受験なら先生の言うこと聞いて髪を黒くしてたのに
760名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:41:00.58ID:gwYFZ7SP0
全部この家族が言ってるだけだから信憑性ないし
プロが本当にいたのかどうか
761名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:41:40.20ID:rwO7RAGq0
父親も息子も目に見える地雷だもんな
入学させてもトラブルになるの目に見えてる
他の生徒や保護者だって嫌がるだろうし、受け入れ難いと思うわ
762名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:41:47.96ID:ht/BAFpP0
これからどっかに引っ掛かったとしてもすぐ中退するだろ
763名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:42:15.37ID:57tyQMLJ0
>577 同級生グループで飲みとかゴルフの連絡しまくっとるよ
764名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:43:10.64ID:Gtu4Meg90
>>754
自分の内科医に当てはめてもスマホいじる時間ないんだよね
順番で診察室に入った時に先生は前の患者さんのカルテを打ち込んだりしてるし
一体いついじるのよ
閑古鳥?
765名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:43:44.45ID:fC9oO4jk0
どっか少人数制の塾に通ってて、その中での偏差値60なんじゃないの?母数超少ないみたいな

大手の模試で60あったのなら、筆記試験で新渡○や昭和○一に落ちるわけないんだから内申と面接態度の悪さが落ちた原因でしょ。あとSNSね
766名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:43:56.90ID:Gtu4Meg90
>>763
お昼休憩とかじゃなくて?
767名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:44:42.33ID:YLVBIMlB0
麹町中学校の方々お疲れ様でした。
謝恩会は以前は道路向かいの赤坂プリンスホテル。
政財界御用達のあの雰囲気の街に
まるで反社みたいなスキンヘッドで卒業式さえも。

高校偏差値60 普通。
この子の英語の酷さから父親同様偏差値40 台が関の山なのでは?

ジャガーさんがかわいそう。
768名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:45:34.65ID:0b0I3OLE0
>>748
かつて存在した普通科の学区制では第二学区の再後発校だったのでレベルは昔から学区ボトム校だったよ
近くには都立桜町もあるし次の統廃合候補なんだと思う
769名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:46:24.22ID:6q91F89U0
もう15歳だから自我はあるし希望は尊重してあげるのは大切だけど
ゆたぼん然りまだこどもなんだから
親や周りの大人(そのプロも含めて)ちょっと責任ある助言なり教育なり
なんかもうちょっと方法があるんじゃないかなあと
770名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:46:39.60ID:mnImJ63S0
勉強にだって才能がある
どれだけ勉強したって医学部レベルにたどり着かないやつもいる

人に教えてもらって長時間やってもたいして上達しなくて
これは俺にはむいてないなってのあるじゃん?
勉強だってむいてないな〜才能ないな〜って思ったらやめときな
他にも生き方なんてたくさんあるから

勉強に対する才能が全くない奴が、親とか周りに強要されて医学部を目指すようにさせられているのはホントに悲惨だよ
771名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:47:04.68ID:ntJgO6ld0
医大受験かと思ったら、高校受験かよ…
しかも偏差値低い高校も含めての受験でこの結果って…
もうこれ長男本人に進学の意思が一切無いってことじゃん
秋葉原の無差別殺傷犯と同じになるよ
あいつも親の強制で高偏差値の難関大学を受験させられそうになって、親への反発から専門学校を受験したんだから
本人の意思を尊重してやれよ
772名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:47:16.28ID:FEljj+/30
SNSやる暇あるなら過去問でも問いてろよw
773名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:48:24.81ID:onQM8kLh0
このプロとやらは名前出されたら仕事来なくなるな
774名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:48:43.29ID:CvAHIrdi0
内申でダメパターンかなあわ
有名ってのもマイナスあるね
775名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:49:29.54ID:sQ1LuXwL0
>>743
葛飾野に出願して不合格やってほし
776名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:49:33.66ID:m0WVcqym0
>>769
本当にそう思う
両親有名人でネットでここまで有名になっちゃうとこれから生きづらくなると思うし後悔しても遅いからな
未成年だからそこらへんの判断が出来ないのは仕方ないけど、大人がコントロールすべきなんだけど
777名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:49:54.54ID:1sfgq0+M0
私立なら、専願にしとけば余程でなければ落ちなかったんじゃ・・・?
778名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:50:35.18ID:+LNS4nOq0
>>770
うちの叔父さん、毎日勉強はしていたけど猛勉強みたいなレベルではしていなくて
現役で国立医学部に特待生でいったから勉強も才能はあると思う
頭がよくない人が一日中勉強しても頭のいい人が短時間するのに敵わない
779名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:51:20.23ID:Dqv7N0Eb0
プロの方ってのはなんのプロなのかね
受験指導のプロでは無いよねこの結果じゃ
780名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:51:26.96ID:YLVBIMlB0
>>774
内申駄目でも国立附属、私立は合格する。
SAPIX偏差値60 だと
渋谷幕張、学芸大附属、女子は筑波大附属
781名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:51:41.22ID:nTIXBFvp0
>>767
コロナ禍なのに謝恩会あるの?
782名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:51:51.12ID:26W3buQo0
SNSって今のガキが一番やらかすものなのでこんだけ自分からSNSで暴れてたら高校側は来てほしくないよな
爆発しそうな地雷を入れて爆発したら高校や生徒に迷惑にかかるしな
783名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:51:57.18ID:Ngw0CEL+0
>>758
不安定で当たり前の年頃の子どもが
YouTuberしてたら、ちょっとした不満でも、プライベートな事でも、何でもありの動画配信しそうだもんな。関わったら危険と思われても仕方ない。

子どもネタで配信してる親も多いし、これから、どうなるんだろうな。
784名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:52:08.20ID:n4lUFyrv0
髪型髪色は中学の校則に反してないし他人に迷惑を掛けてないのでって言うのが彼らの言い分

確かにね
父親が毛の生えた帽子被ってても誰にも迷惑を掛けてないもんね
785名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:53:15.89ID:nTIXBFvp0
>>768
まちこーはのどかな学校だから深沢とはイメージ違うね
786名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:53:55.16ID:ZwvTqzTZ0
親がモンペだってバレバレだし、当人も茶髪で私服面接だからな
面接ではじかれてる可能性は高いね
で、それを「プロの指示に従っただけ!私たち家族は悪くない!」って公表している時点でね
787名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:55:58.77ID:HCy+2qee0
>>509
確かにこれだけ落ちても落とした方が悪いと思えるメンタルは大事だと思う
就活の面接連敗したらメンタル削られるけどそんなのはなさそう
788名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:56:05.43ID:2d3yhMoV0
反社のプロ
789名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:56:27.99ID:YLVBIMlB0
>>778
今の東大は四代連続東大が
駿台模試だけで塾通わず合格組が多い。
入学後勉強して首席卒業。
京大医学部に無塾で叔父も入ったw。
790名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:57:46.87ID:XPrx4hvL0
「お前らはゴミでも食ってろ」
http://im;gur.com/ejLtcpg.png
791名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:58:31.16ID:hCUPcGqQ0
今って都立併願制度ってないのか?
あれ使えばほぼ合格間違いなしだろ
792名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:58:42.89ID:h9k55qWJ0
>>753
横浜翠嵐出た知り合い、聖光学院を褒めまくってたわ
793名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:59:19.22ID:YLVBIMlB0
>>781
大きなホテルなら貸切。
今年の麹町中学は知らない。

先日電話で空き具合確認で
別ホテルに食事に行ったらガラガラ
突然安倍元総理御一行様と一緒に。
794名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 13:59:59.15ID:MCZa59v+0
>>744
深川西じゃん
当時は空知から上川の旭川東に行くには定員の2%までの制限があって宮廷医くらいのポテンシャルがあっても難しかった
空知では深川西より滝川のほうがレベルが高かったが深川西も上位層はしっかりしてたぞ
そして道内にここより下の高校は100以上あったぞ
795名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:00:10.26ID:4Obk0G3N0
>>531
東海大浦安高校 偏差値58(みんこう)
帝京高校(50〜57)
中受の時滑り止め滑り止め言わんと大人しく入学しとけば良かったのに
親が悪いとしか言いようがない
796名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:01:30.14ID:m0WVcqym0
>>795
私立だと入学したところで卒業して内部進学出来ていたかわからないね
トラブルメーカーみたいだし
797名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:01:43.76ID:7ljO1sbk0
>>776
わざわざ芸能人みたいになりたかっただけだろ
798名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:01:55.41ID:xjIgwDpm0
普通の人はプロ?だか何だか使わずにすぐに高校決めてるよ。アホかこいつら
799名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:01:55.68ID:dLx6WiO70
どこの高校に行っても上手くいかないよ
ここは自分がいるべき所ではない
と言い出す
800名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:02:11.61ID:YLVBIMlB0
>>781
どちらにせよ
向かい赤坂衆議院議員宿舎
プリンスギャラリー紀尾井町
衆議院議長公邸

あの場所にあの格好でよく通えたと思う。
髪の色等々場に合わない。
東京芸大ならいいかも。
801名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:02:26.77ID:axG/Y4130
麹町中学ってかなりエリート中学やん永田町のすぐ側だし
すげぇな日比谷とか都内の名門高校が定番か
そんな麹町中学入って高校浪人とかあるんかいな
802名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:02:41.39ID:h9k55qWJ0
>>645
特別支援学校の高等部は高校卒業扱いにならないんだな
803名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:03:38.09ID:1pcZkWMV0
お父さんが言ってる事が事実なら、子供本人あるいは両親に看過できない問題が?って心配したほうが良いよ
804名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:06:27.94ID:YLVBIMlB0
>>794
北海道出身の友人達に聞いても
札幌南、北、ラサール、ここらしかいない。
アパート借りて札幌南やラサール寮。

北海道公立高校の一覧表は
偏差値45 の木下氏出身校が最下位。
805名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:06:35.67ID:XYkY1IU70
もうやめてあげてほしい、さらしものにするのを
806名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:06:48.45ID:axG/Y4130
麹町ってとりあえず住んでれば試験なくても入れるのかな?
807名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:06:59.10ID:0b0I3OLE0
>>775
三次募集校の中では一番偏差値が高いのかな?
一次募集合格者レベルの割には旧制中学校からの伝統校で校地が広いんだよね
募集人数も少ないし実質的な合格者レベルは一次募集よりも高いかもね
808名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:07:09.20ID:4CNrTvpd0
待て待て
よくよく>>1読んだら高校受験の偏差値65ですら挑戦だったのかw
大学は医学部はおろかニッコマ行けたら御の字では
809名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:07:14.45ID:L/YMrQB50
未成年の頃から面と向かう訳でもない悪意に晒される立ち位置って心がおかしくなるリスク高すぎだろ
しかもまともな人間からただ攻撃されるならともかく生活保護貰ってるようなガチの精神疾患持ちが
ネット上の言葉だけだとさも常人のように責め立ててくるからな
そこにヒステリー思考停止能足らずまで混ざるんだから
810名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:08:24.50ID:18n0E6mp0
この子 もし勉強だけは出来てたとしても社会に出たら詰むだろ
無理させなくても親の庇護下で家業の手伝いとかコネでタレント業とかでいいじゃん もう
お金はあるんだろ ここの家
811名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:08:41.79ID:bH615wHn0
人のせいばっかり
自分の子供だろ
812名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:09:01.94ID:a47NSWrH0
>>786
スキンヘッドにしたのは11月だよ 今は普通の短髪
813名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:09:03.51ID:GOaZPDAb0
おっさんみたいで全くかわいげがない
これっぽっちも応援する気になれない
814名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:09:17.92ID:uwpymbNe0
>>802
最近その事実を知って驚いた。
調べてみたら、特別支援学校の設立に関する法律に「小学校・中学校・高校に準ずる教育」とあるため、高等部に至っては『高校と同等の教育』と見なされないという事だそうな。
815名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:09:28.92ID:EvR/hZF/0
>>777
専願は内申素行が重視されるので無理ゲー。
816名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:10:47.22ID:YLVBIMlB0
>>801
岸田総理も麹町から開成。
今は帰国子女受け入れ中学ゆえ
中受しなかった帰国が上位。
親は官僚が多く地方からは病院チェーン経営親が
一番町にマンション買い通わせてくる。

髪の色自由だろうが普通色。
817名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:11:49.47ID:Un8ZWl2I0
模試とかカンニングしてて、息子の偏差値自体が怪しんじゃないの?
818名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:13:15.34ID:5K5aplEi0
わざわざ遠くの名門中学に入れたり
戦略は正しい
ただ中身が伴わなかっただけで
819名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:13:52.28ID:YLVBIMlB0
>>801
麹町中学開校以来の@@
先生父母生徒全員卒業式で別れられるのを楽しみにしていますと
ヤフコメに記載あり。

高校浪人聞いたことがない。
820名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:14:15.52ID:VAYFpJ8q0
プロは結果が全てそいつは廃業だな。なんの職業かしらんが。
821名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:14:57.10ID:lS8zRQeY0
・学力以外の要因で落とされている
・校内試験の偏差値と模試の偏差値を見比べて「10以上低い」と言っている
・引き算が出来なくて「10以上低い」が間違っている

可能性は色々と考え得るが、どう転んでもまともな方向には行かないな
822名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:15:05.00ID:FhOe5/iS0
>>637
ビリギャルは進学校で勉強しなかっただけの元々地頭のいい子
今年アメリカの大学院に留学するそうな
823名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:15:47.03ID:uwpymbNe0
不登校、もしくは保健室登校だったのでは?
824名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:17:06.44ID:FrfXXuOP0
東大生を家庭教師にして親子3代東大だった安倍さんでも
無理なもんは無理なんだな
825名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:18:06.25ID:Nhi1Sca30
誰がネットで悪口拡散するようなの入れたいと思う学校があるんだよ

おまえが息子を食い物にしてるのが最大の原因だ
826名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:18:22.66ID:YLVBIMlB0
>>818
麹町の内申3は九段中のオール5と言われる。
それを知る私立なら麹町と言うだけで特待合格くれるとことも多い。
戦略ミス。

麹町内申書裁判の原告は衆議院議員になったとはいえ。
827名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:20:38.32ID:YLVBIMlB0
>>806
麹町に自宅
マンションで1億8,000 万円くらい〜
よくあるのは議員に頼んで越境認可
828名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:22:58.94ID:zvEeh6XU0
底辺公立高にも行けない奴が行ってた職訓
今でもあるのか?
829名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:23:22.27ID:BGKjzOTV0
お父さんが医者だからプレッシャー多いんだろうけど、母親がアレでは道を考え直したほうがよいのでは。
830名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:23:58.47ID:7HTpDWTG0
ひまわり学級🌻
831名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:24:09.76ID:tl+xhFa50
でも木下先生は理3でしょ?
世の中の誰よりも受験のプロだと思うけど
832名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:24:34.78ID:uwpymbNe0
>>829
母親が息子の療育を希望していたという話が事実であれば、そちらの道を進むべきだったよ。
833名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:24:41.48ID:kING8cJI0
>>790
ニキビはどうにかならんのか
親父は良い皮膚科連れてってるんかな
834名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:24:43.30ID:Nhi1Sca30
>>831
院でロンダリングじゃなかったか?
835名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:25:25.18ID:6WjfQszc0
バカ見るのって楽しいねw
836名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:25:27.46ID:YLVBIMlB0
>>637
慶應は偏差値30 台でdentsuの親勤務なら合格
ビリギャルさんのカレッジは進次郎氏も合格
LLM正規と異なる
早慶医学部も大学からのほうがコネ合格多い
837名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:26:31.35ID:rnF8uTKS0
何でそんなに落ちるのw
学力テストとかで受かるランクか大体分かるだろ
自分の実力より少し上どころか
全然手が届かないランクを受験してるんじゃないの
馬鹿なの
運で受かるわけないじゃん
838名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:26:47.65ID:8fazFmlM0
>>831
杏林大学ですよ〜
839名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:27:27.58ID:YLVBIMlB0
>>808
明治学院高等学校
木下氏の北海道の高校から法政大学出たのが
明治学院元院長
コネ頼っても不合格だったのかと。
明治学院って抑え校。
840名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:27:54.44ID:bmh2V7oK0
クリニックは順調なの?
そこが問題の鍵なのではとちょっと思ったんだが
841名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:28:29.14ID:YLVBIMlB0
>>812
本日卒業式
反社みたいなスキンヘッド👩🦲
842名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:28:40.44ID:KxvmMqzV0
おはヨネスケってなに?
843名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:28:51.57ID:ghgk+DQn0
このコメントは全然フォローになってないよね
内申点だけのせいにしたいんだろうけど
844名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:29:06.64ID:lz5LxacO0
って事は学力以外の理由で落とされてるんですね
845名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:30:28.33ID:ckQohVVf0
>>9
取れないくらいヤバいんだろう。内申かあるいは出席日数か。私立はその辺は厳しい。
846名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:30:48.05ID:ecvVWXw20
>>49
浪人しても無駄だな。
来年も再来年も落ち続ける。
847名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:05.28ID:YLVBIMlB0
>>829
父親が元凶
医者が偏差値40 台だった時代
都内開業医は息子は偏差値34 の明海大学歯学部あたりで
よしとしている
848名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:14.61ID:NfNk/DOK0
このプロってのが何処の誰か知りたない。
849名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:15.23ID:KxvmMqzV0
定員割れの高校が受け入れてくれそうだがなぁ
850名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:25.14ID:FhOe5/iS0
いまだに木下医師が東大卒だと思ってるヤツいるんだな
ジャガーが中卒なのも家が貧しかったからで
元々高校は推薦で決まってたのに
851名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:31:39.89ID:IHOzgFVm0
何もかも人のせいボクは悪くない
852名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:32:09.40ID:lzXc3MvD0
まあ大学受験で浪人は問題ない!
853名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:32:30.73ID:nTIXBFvp0
>>801
相対評価ならともかく絶対評価だしね
854名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:32:35.91ID:iStDbpVg0
>>10
小室さんのように本番に弱いのかもしれないwwwwwww
855名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:32:59.39ID:h9k55qWJ0
>>827
そこまでするなら普通に中学受験すれば良くない?
856名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:33:16.82ID:iStDbpVg0
木下は杏林で、東大はロンダリングだよな
もうバカそうなのは学歴チェックしなくても分かる
857名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:33:19.91ID:YLVBIMlB0
>>831
偏差値41 杏林
東大医学部は無給なら医学部は
誰でも入れる
ただしまさにゴミ扱い
ゴミとか息子が言った単語まま
858名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:33:32.32ID:Ngw0CEL+0
>>836
コネや金で医学部入れるのかもしれないけど
それだと国家試験、
無茶苦茶もう勉強しなきゃならないかも

医学部も国試おちる学生続出では
困るだろうし
859名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:33:46.76ID:ZiB5i2qC0
養護学校とかは?
860名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:34:07.11ID:bmh2V7oK0
>>850
よくワイドショーに出てた時に東大の院出たってテロップ出てたから何となくそう記憶してる人が多そう
861名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:35:13.61ID:3JjXAI9p0
この息子はどう見ても性格に難アリでしょ
面接官はよく見ているということだよ
862名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:35:57.17ID:YLVBIMlB0
>>855
番町麹町中学名前は渋渋から東大より
就活やれば特に財閥系は3日以内内定

の老舗、親、極端には家柄
歌舞伎のなんとか氏もよって麹町
863名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:36:01.94ID:vMBg18i90
底辺高でも何でも良いんで高校浪人なんてしないで大学入試で見返してほしいけどね
864名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:36:49.90ID:+ZITnzHT0
内申が余程アレなのかね
こういう子は大検受けて進学するしかないんじゃないかな
865名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:37:39.91ID:a47NSWrH0
>>841
>>1は終業式の写真 面接時は茶髪じゃないと言っただけ
866名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:37:40.54ID:YLVBIMlB0
>>858
億積んで行った子の親年賀状
またチャレンジです
幼稚舎も数億円ときいてた
867名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:37:48.59ID:RSr0j+Ob0
>>842
おはヨーグルトの盗用
868名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:38:57.19ID:h9k55qWJ0
>>862
官僚の子供なんかは中学から開成に入れたりするものと思ってた
869名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:39:25.25ID:sqsSTg4r0
偏差値10下がるのは相当だと思うけどな
仮にも偏差値60が偏差値50の高校を受験する
しかもそれを2校も受験できるおまけ付き

目つぶって受験してもどっか受かるだろw
870名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:39:26.23ID:cDcL7Y6y0
ある意味落ち続けるのが芸なのかと思えてきた
こんな子なかなかいないでしょ
871名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:39:26.85ID:n3TUV9Hn0
プロが決めたんなら学力はそこそこ足りてるんだろ
やっぱ見た目と素行の問題
872名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:40:01.53ID:jSPw6R3Z0
内申があれっていっても基本教師は
元々ペーパーでできる子に対してはそこまでアコギな差をつけないよ
提出物もろくに出してないとか出席すらまともにしてないとかならまだしも
そもそも私立も落ちてるんだから元々大して成績良くないのに見栄張ってるだけだろ
873名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:40:40.51ID:Pi8Sl1+p0
愛人に僕の遺伝子を男の子を産んでくれ
874名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:41:34.25ID:Pi8Sl1+p0
プロレスラーのぱっぱらぱーを嫁に貰うから
子供もぱーぱっぱぱー
875名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:41:56.75ID:2sUeZX4F0
>>577
病棟で働く勤務医は暇ないけどこの人開業医だし、午前の診察昼過ぎに終わって、午後の診察夕方からだから間はかなり空くよ!
夜間診療してるのは会社帰りの人に需要あるから凄いと思った
876名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:44:18.68ID:uwpymbNe0
父親の方が境界知能と発達障害を疑うケースと見えるから何とも。
877名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:44:42.75ID:HfyzsIez0
日の出改め日大目黒には
通信制高校もあるらしいぞ。

ジャガーさんと一緒に。
878名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:45:32.09ID:Ngw0CEL+0
>>866
有るところには有るもんだね
出せる人が、どんどん出す分にはいいよ

ただし子供に投資のリターン求めるなよーと思う
879名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:46:25.07ID:6gSS+GD30
親ガチャは当たりのはずであとは本人次第だった
880名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:47:33.55ID:nTIXBFvp0
>>868
そこは割りと親の実家次第でジジババのうるささとか親が中受組だったかとががあり
官僚でも中受組と官舎の学区の荒れてない公立で上位を争う組と分かれる
881名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:47:51.40ID:6+wDF7h60
>>832
早いうちに療育通っておけば受験もこんな事態にならなかっただろうにね…

今後の中学生にはSNSで調子に乗ってたら受験で痛い目にあったダメな例えとして紹介されるだろうな
882名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:48:26.12ID:ghgk+DQn0
定期テストない学校で遅刻しまくってたらそりゃあ成績悪くなるわ
883名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:50:15.24ID:X/rltnug0
普通の高校はもう受け付けてくれないと諦めて
特別支援校行かせなよ
あの父親がうるさいなら離婚してジャガーが行かせたらいい
出来ない子の親権とか欲しがらなさそうだし
884名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:50:36.89ID:nGPwP0l30
>>874
ジャガーを馬鹿にするなよ
高校内定してても経済的事情で進学諦めてプロレス入りした人だぞ
言動はいたってまともだし少なくとも他人を馬鹿にするお前より頭いい
885名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:51:26.29ID:F/2E/9JJ0
n校かクラーク国際で良いよな
どうせ低偏差値の歯学部だろうし
886名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:54:48.75ID:FgCwYpeZ0
遅刻や早退は数字として記録されるし2ケタ超えると面接のさい目をつけられるから気をつけろとうちの中学でも教師が不良やサボり気味の生徒に注意してたな

ゆたぼんもかりに高校進学しようとするとこうなるのかな
YouTuberの中学生って最近出てきたばかりだから高校側がどう判断してるんだろう
887名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:56:43.20ID:vgB/zTKn0
歯科医は医者か?技師だろ
888名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:57:40.63ID:NfNk/DOK0
オレ高校受験の時、担任から、お前は内申がまるでダメだから私立行けって言われたけど、今はそれすらままならないとは。
889名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:57:41.95ID:V7SU6ncT0
>>1
気持ちわりぃやっちゃなw金使うだけ使ってそれじゃwww
890名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:58:42.62ID:Opc1BMNW0
>>884
子供が何度も試験失敗したと(子供はバカと)

世間にさらし者にするなんてひどい話やろ
891名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:59:05.33ID:3ignGHRO0
恫喝はやめて!
892名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 14:59:23.73ID:LvetR0kv0
わいはプロや
893名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:02:29.89ID:dfbbD71C0
>>819
ヤフーコメント見つからなかったんだけど
894名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:04:50.70ID:bKmou3bR0
>>890
お前は周りの目ばっか気にしすぎ
堂々としろ
895名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:06:51.54ID:nGPwP0l30
>>890
それはジャガー関係ないだろ
この子の性格や価値観は父親譲りだろ
ジャガーは公開中学受験も当初反対してたようだが父親がさせたんだろ
896名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:07:26.64ID:rLElKb810
一生懸命頑張って高校受験で偏差値60しかないって
上位国立目指すなら70前後ないと論外でしょ
格闘技の道に行った方が良さそう
ジャガーならそっち方面コネとかあるでしょ
897名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:08:06.25ID:u3i7BvWL0
トライさんなら直接脳に語りかけなきゃ
898名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:08:23.68ID:EHLH+4BR0
じゃあプレッシャーで力を発揮できなかったのか
899名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:09:58.03ID:YLVBIMlB0
>>893
先週のヤフコメに自称ではあるけれど
麹町中親、母親と思われる。
OBOGとも添えてあった。
900名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:10:52.04ID:5N8fUylL0
プロ=浪人生
901名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:11:03.37ID:2sUeZX4F0
>>720
なのでオネエ系男子もそこそこ見る
女社会で生きるのに敵視されない良い方法だなと思う
あと男性は一般科だと患者がオムツ交換とか清拭とか皆高齢者なわけじゃないから男性拒否も多くて需要が少ないけど、精神科は暴れる患者が多いが故に半分くらい男性だから、そういうとこはあんまり女社会って感じではない。男性は精神がメイン、あとオペ室、救急あたりかな。あと重度障害系
902名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:12:41.14ID:h39hTduJ0
>>1
プロは偏差値と医者になる希望を元に選択した。
まさか偏差値以下の馬鹿だとは思わなかった。
医者を志す人なら少なくとも
こんな大事な時期に成績を落とすような事はないからね。
903名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:13:20.75ID:YLVBIMlB0
>>868
岸田総理
通産官僚、後に国会議員の息子
外務省出向領事あたりか国費留学か
最後東大ならいいしで
904名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:13:48.65ID:YOGWawk70
ひたすら自己顕示欲の塊のオヤジ
子どももかわいそうに…
905名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:14:15.85ID:WGKxr1Vq0
プロ(レスラー)?
906名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:14:51.04ID:nTIXBFvp0
いずれにしても他人のせいってことよね
907名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:17:05.30ID:2sUeZX4F0
>>732
准看でも仕事はいくらでもあるけど、正看と比較すると働ける場所の選択肢は狭まるのと同じ仕事しても給料が低い。国が出してる平均年収で80万くらい違ったような。大病院だと正看しか募集しないとこも多いから総合病院志望とかなら正看とった方が無難だけど、上昇志向ない仕事につければ良い、旦那がいて自分はある程度安定した給料があればそれでいいとかなら准看でも仕事が見つからない可能性はゼロと言っていい。自分の住む土地名+准看で検索すればいくらでも仕事出てくるから分かるよ。老健とかね
でも年齢が若かったり、独身で自分一人で稼いでいかなきゃとかなら正看護師が圧倒的にいいよ〜
908名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:17:38.79ID:djyhjGiO0
友達いるの?この子
909名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:19:04.45ID:YLVBIMlB0
>>868
基本財務省と経産省は99 %は
国費留学
加えて外務省出向で若い時は一等書記官
次第に領事、大使赴任を経験させる
総務省や国土交通省は枠が少ないから
櫻井君はずっと日本

神田うの氏は通産官僚が親だから
技官ポストでインドネシアかと。
仲人さんが知事、元通産事務次官
夫側は美味しいと思うぱちんこ監督官庁の娘
910名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:19:40.46ID:ERLqI9dd0
ID:YLVBIMlB0
自分の読解力がないのかめちゃくちゃわかりにくい
911名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:19:47.22ID:SkIedJ/U0
併願優遇も取らせずSNS露出をやめるようアドバイスもしないそんなプロはプロじゃない
912名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:20:45.65ID:5oV4CjGg0
前に家の子に相応しくない低偏差値校ばっかり勧められて
見る目がないって怒ってたじゃん…
誰かプロの太鼓持ちにでも聞いたのかよ
913名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:21:33.96ID:g2VReG2u0
いつまでこのネタ引っ張るんだろう 
914名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:21:44.03ID:cDcL7Y6y0
>>732
今は大学の看護学科って偏差値高くなってるよね
昔はそうでもなかった気がするけどこの前色々な大学の偏差値見てみたら高くて驚いた
民間の企業が不安定になったから食いっぱぐれのない資格職が人気になったのかな
915名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:22:31.13ID:SkIedJ/U0
大体プロってなんのプロよ?
まさかプロレスラー?
916名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:23:01.74ID:YLVBIMlB0
木下氏は東大大好きなら
東大附属中に入れれば良かったのに
偏差値甘いけど楽しいらしい水野真紀さんの親は聡明だったと思う
917名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:26:13.59ID:fVufOlnl0
>>795
馬鹿学校だと思っていたら意外と高いんだな
918名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:26:22.02ID:Iyn3Eoz70
>>911
それな
どういうプロに何て聞いて何を指導されたのか気になるよね
919名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:26:23.88ID:YLVBIMlB0
>>910
読み飛ばせばいい非違法行為
フランス生まれ英国ナーサリー
センター国語も満点、ふつうの東大
920名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:28:28.89ID:S9hoO3go0
>>382
×「負けず嫌い」
○「見栄っ張り」
921名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:28:34.23ID:fVufOlnl0
>>916
水野真紀もどうなの?って感じ
女子大の短大だけなのに、さも下からきたり、慶応の後藤田と同級生のような顔をする
922名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:28:43.17ID:nTIXBFvp0
>>910
その人麹町中のOBか何かかね
事情に詳しいようなことばかり書いてる
923名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:28:47.87ID:QI9NwGpw0
>>910
正しい^^

>>919
レス通読したが日本語下手だわ^^オマエ^^
924名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:28:55.90ID:5NWPa37M0
>>621
そういう、身の程を知らないバカに自覚させるために
偏差値やら模試やらやるのになあ
925名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:30:15.23ID:nMFBz12c0
本当のプロなら内申指導もやってるよ

教育方針は父親が決定権持ってるんだろうけど
結局は人任せにしてまともに関わろうとしなかったツケだよなぁ…救われない
926名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:31:19.86ID:nTIXBFvp0
>>919
官僚の息子で帰国子女で麹町中のOBかなにか?
そういう学校は麹町以外にもあるけど
927名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:32:49.29ID:Np1ZWJiz0
>>1
木下は朴なの?ねえ、朴さんなの?
928名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:33:52.54ID:K43ubtPp0
親父がキング・オブ・モンペでワロタ…先生も大変だな
929名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:35:50.24ID:Np1ZWJiz0
>>15
何かあったらすぐネットでバラまくようなガキだからね
930名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:35:56.12ID:YLVBIMlB0
>>923
oありがとう(*^▽^*) ございます
帰国直後に国語作文で総理大臣賞いただき
東大での論文は英仏日本語で発刊されました
アイビーリーグLLMとオックスフォード大国費留学の面接は
日本語分も通過して国費留学

生きるのに困りません
血縁には文学全集に必ずある作家も♡
931名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:36:58.63ID:ZFm59j0K0
学力通り学力以下で落ちまくってるのか
932名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:37:50.64ID:tbLQWl4h0
プロに意見は聞いたけど、それに従ったとは言っていないからね
933名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:38:11.73ID:xehFe2JI0
志望校のランク下げ薦めてきた麹町中の担任はプロじゃないんだねえ。
それ教員免許持ってないモグリだってこと?
934名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:39:17.25ID:u3i7BvWL0
卒業だけが理由でしょうか!?
935名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:40:03.64ID:vHqh/bc00
>>104
今年は、都立の普通科で三次募集をかなりやるみたいだが。
936名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:40:37.54ID:xyh3LrSc0
この子中学受験の時も女がいるから共学にこだわったんだよね
エロビデオ視聴も隠さないしまんま高畑裕太コースを歩むと思う
937名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:40:47.25ID:nQkoZXnv0
実力より低い高校落ちたの?まぁ受験だからあるんだけどそのプロは受験のプロか?それとも学力向上のプロか?
938名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:40:59.54ID:YLVBIMlB0
>>921
東京大学の国家予算で建物よし
教員は東大卒
中受で中間偏差値で受かる国立として
悪くないかと思います。

水野真紀さんは聖心女子大学出られて
幼稚園の先生を実際なさっておられ
特にどうも思いません

早稲田大と談合受験の歯医者職人さん妻に固執なさるよりは
好ましいです其々
939名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:41:21.36ID:NfNk/DOK0
>>935
深高が90人とか募集してたからね。
行く気なら行けるでしょ。
940名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:42:04.28ID:RAsh9Suq0
バックドア?
941名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:42:23.92ID:5K5aplEi0
お前らこの一家バカにしてるけど
麹町中学にちゃっかり入ったりしてるし
なかなかの策士だよ
お前らの期待通りには行かないと思うぞ
942名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:42:59.78ID:atckT7eS0
内申が相当酷いんだろうな
943名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:43:15.57ID:F09buE4P0
私立は学力に加えて人物もみるからね
いい子だと思うけどプライベートを公開しまくってるのは不利じゃないのかな
でもきっと良さを理解してくれる学校はあるから
944名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:43:16.05ID:ehoGXY+i0
>>930
三○由紀夫の甥後さん?
945名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:43:31.79ID:6lruRzFp0
>>910
分かる
書き込み回数多いし詳しい人なんだろうけど分かりにくい
946名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:45:16.30ID:7ljO1sbk0
【芸能】千秋 1人娘が高校卒業「あなたの人生はあなた自身が切り拓いてね」と言葉贈る
http://2chb.net/r/mnewsplus/1647584178
947名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:46:31.89ID:nTIXBFvp0
>>941
どうなんだろう?高校は義務教育とは違うからね
948名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:46:37.38ID:YLVBIMlB0
>>941
千代田区麹町と目黒区東山は
雅子様義理弟氏もここからハーバード大学LLM
良い留学先に入れるといいと思います
949名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:47:28.50ID:Gdn9gnNI0
>>910
多分老人なんだよ
ネットでこの人何いってんだかわからんなと思ったらたいてい老人
それも80歳近いと思うよ
わかりやすい文章書くのに慣れてないし覚える気もないんだろう
それでもそんな年でネット使えるだけすごいけど
950名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:47:33.62ID:nTIXBFvp0
>>948
あなたも官僚のお子さんなのね
951名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:48:05.20ID:S9hoO3go0
>>587
巣鴨城北って人気なんだね
中学で女子の怖さを知って高校は男子校志望する子多いのかな
東京は男子校どんどん減ってるもんね
952名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:49:34.48ID:u3i7BvWL0
いまの挫折は決してマイナスではないんで
それを活かせるかどうか
953名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:49:57.56ID:p1kzuIca0
ファッションが迷子すぎるw
954名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:50:18.23ID:nTIXBFvp0
中受も男子校を希望するのはゆるふわ系男子
ガツガツ女子についていけそうな子だけが共学志望
955名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:51:09.48ID:xehFe2JI0
>>884
頭いい、頭悪いのベクトルだけでみたらそりゃあ頭悪いよ、中卒プロレスラーだもん。
学歴無くとも頭いいレスラーはだいたいプロモーターに転向して成功してるがそんな様子もない。
木下家の中では一番まともな人間性をしてるとは思うがそれでも文春によれば夫の勤務先にプロレスチケット
買い取れと恫喝したり、夫のパワハラ発覚でも被害者に謝罪しないで夫擁護してるからちと問題のある人には見える。
956名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:52:13.10ID:eSQG7Cbe0
入学後にSNSないことないこと書き立てられたら学校が困るでしょ
学力が足りてれば合格なんてことにはならないんだから自分のやっている行動を見直しなさい
957名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:52:16.45ID:Ei0tg/ki0
>>700
どこの高校にも優秀な人たちがいるのは同意するけど、その人たちは創意工夫して自学自習できるタイプ
この彼とは受験勉強の適性と根性が違いすぎる
958名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:53:24.60ID:YLVBIMlB0
>>944
東大卒は三島氏と同じ。
晩年は皇居に御進講に参っておりました。
麹町中が宮内庁馬場使っての乗馬部ありでしたね
自分は私立
帰国の友人達に麹町も多く
夏休み家庭教師頼まれたお子様が慶應高と麹町中
60 点しか取れずが98 点に。嬉しかったです。
959名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:55:31.77ID:c1s5R5TO0
だとしたら本人が相当本番に弱いのか
960名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:56:50.31ID:LjHTFb1t0
それでも受からないアホだとしか
961名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:58:35.29ID:YLVBIMlB0
>>949
30代ですが何か?
LLM取ったのはKK氏と近い。
KK氏以外の弁護士は米国からコロナで強制帰国。
ちなみに70 代の親友人から昨今までNY弁護士試験落ちた日本人は
1人も知らないです。
訛りが彼は酷く法学部教授の質問に全く答えられない動画ご覧になられましたか?
962名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:59:11.33ID:Qbm7qrTP0
N高でいいでしょ
あそこならどんな人でも受け入れてくれるよ
963名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 15:59:26.74ID:nTIXBFvp0
>>958
あのー、晩年てまだあなたご存命でしよ?
964名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:00:23.53ID:lS7BHpxv0
面接で最初は木下くん呼びだったのに面接が進んでいくに連れて木下!おまえ!となっていったのは笑った
965名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:00:54.27ID:hp50Z1Fk0
>>881
それと早期の包括的ケアの重要性も語るに欠かせない事例となりそう。
966名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:00:54.51ID:KwDA8ISv0
じゃあ学力以外のところが問題だったということ?
967名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:01:21.63ID:JHjYkKga0
受験よりも息子の卒業式への出席について
夫婦間で決めてないっておかしい気がする
968名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:01:48.42ID:Mj6M2C1b0
俺も高校受験結構高望みしたけど、社会科が結構できてたのでそれで受験できる高校に受かったわ
数学が全然ダメだった
高望みする学校に受かる程では到底なかった
969名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:01:52.59ID:bcI0MXed0
>>910
不自然な日本語から察して触らないであげて
970名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:04:21.12ID:hp50Z1Fk0
>>958
細かい事が気になる性分で申し訳ない。
2行目、その文章では三島由紀夫ではなく貴方自身を指す文面になってしまう。
「ご進講にいらっしゃっていました。」と、謙譲語を尊敬語に直してみては?
971名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:04:23.90ID:YLVBIMlB0
>>963
三島由紀夫氏とのご質問に対して
血縁作家は東大卒は三島由紀夫氏と同じ
別人であり晩年は皇居に御進講に参る作家でした。

1を言えば100 読める友人ばかりが実社会
ご容赦ください。
972名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:04:39.61ID:eSQG7Cbe0
誰が卒業式に出席するのか曖昧な家族ってあるの?
973名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:05:48.33ID:2QPcHtlz0
松田優作みたいな人が付いてるのか?プロって
974名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:06:17.86ID:/KrttL8k0
>>972
石田純一ファミリー
975名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:08:43.08ID:YLVBIMlB0
>>964
名誉毀損で学校側が訴えてもの案件。
事実立証できるのか?
息子さんが言っているだけで他の人も言っているのでしょうか。

NY弁護士むろん持ちで名誉毀損に強い知人は
億円勝訴。
976名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:09:27.13ID:DyF+aVSj0
香川照之って凄いんだな。浜木綿子もだが。
977名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:10:27.70ID:FhOe5/iS0
>>972
ジャガーは前日まで熊本で巡業中だったから
今朝も熊本にいて始発の飛行機で東京に帰ってきたとか?
それでも卒業式に出るかどうかは事前に訊くはずなんだが
すでに夫婦の会話は無いのかもな
978名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:11:22.01ID:cy4Iyo660
>>493
四谷の偏差値60ってトップ層の人間しか受けないから全国模試に換算すると偏差値80近いぞ
979名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:11:37.02ID:iNNIhfEK0
なんで受からないんだ?
というか反抗期やばいんかと思ったがYou Tube見てみたけど普通に仲良し親子やん。
ただのツンデレなんか
980名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:11:40.68ID:4XZZxHyd0
>もちろんこちらの希望は伝えますが

これが全てでしょ
981名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:12:03.51ID:ddHD481U0
>>910
その人自称平成生まれの麹町中OB
なぜか北海道の高校事情や昭和の事件にも詳しい
たいし君のスレに同じ事を数十回連投する、多分老人
982名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:14:30.42ID:Gdn9gnNI0
>>981
若いと思わせたいんなら老人特有の
なにいってんだかわからない文章直せばいいのにね
孫がいるなら孫に添削してもらえばいい
おこづかいあげたらやってくれるだろ
983名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:14:31.98ID:fC9oO4jk0
>>977
ジャガーさんは昨日後楽園ホールで興行があったから東京にいる
984名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:19:37.82ID:QNtAofXy0
通っている中学の担任の指導はどうだったのか?
プロより担任の方が普段の実力をわかっていると思うが。
985名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:21:01.19ID:8QKFVrKY0
>>982
孫とか家族がいたらこんな孤独に5chに張り付いてないだろ
986名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:22:10.01ID:hp50Z1Fk0
香川照之は生まれ育った境遇が遠因で、向上心も反骨精神も培われたからね……。
父親が初恋の女性に走って両親が離婚。彼の親権が母親に渡った事により、いずれは継いでいたであろう『市川猿之助』の名跡を諦めざるを得なくなった。
だから、自分自身は継げなくても息子に継いでもらおうと、役者としてのキャリアがあるのに歌舞伎の世界にも入った。
987名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:22:59.43ID:RKXV3f0q0
問題は親 
子も問題
988名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:25:17.07ID:Mj6M2C1b0
>>984
無理だよ、担任とかは一番生徒の事、特に学力とかのことはわかってない
塾や予備校でどれぐらいのことを勉強して、どの程度の成果残してるなんか知るはずもない
989名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:26:02.63ID:A0QcJvDv0
トライは名誉毀損で訴えないの?
990名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:26:04.56ID:ddHD481U0
>>982
別スレで麹町中の同級生の三分の一と
東大で再会したと書いてたよ
もしかしたら60年前はそれぐらいだったのかもw
991名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:27:37.43ID:A0QcJvDv0
>>138
承認欲求
992名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:27:40.97ID:TBWgJRuv0
プロの言うことを否定して自分で決めたんだろ
993名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:28:06.84ID:t/9BFVwK0
地震だコロナだ戦争だと、
暗い話題ばかりの中、
こんな笑える話題を提供してくれるタイシ君、
君は素晴らしい!
もっと続けてね!
994名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:28:34.73ID:nTIXBFvp0
やけに公務員事情に詳しい人…
995名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:28:52.38ID:I7LWPQNB0
どんなバカも難関校に合格させますってプロに頼んでより上を目指せみたいに言われたんだろうか
君は無理だよとか言ったら仕事なんないし
996名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:31:02.90ID:6WjfQszc0
なるほど
ガキが偏差値60を自称してるだけかw
997名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:31:14.91ID:39D2Ea6l0
自慢のムスコ
998名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:31:57.99ID:SePM9LfY0
アホだったってことか、諦めてプロレスラーになれよ
999名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:33:50.00ID:NfNk/DOK0
これから先も人生は続くんだし、気をシッカリ持ってほしいね
1000名無しさん@恐縮です
2022/03/18(金) 16:34:13.96ID:cJi1+Ur10
学歴ロンダが諸悪の根源
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 26分 25秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221115011nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1647565669/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジャガー横田の夫、6回不合格公表の長男が卒業式と報告…受験校選びは「プロの方の指導で決めました」 [爆笑ゴリラ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ジャガーノート
ジャンプガイジうぜえ
毎日無料ガチャでハジブル
野獣先輩ガジャブー説
シンヤジャガーこと新井信也
ジャガアリゴって旨いのか?
ケルヒャーガイジ、爆誕
○○ ジャガー総合 その18
カレーにジャガイモは不可欠
ブラックマジシャンガール
JKニンジャガールズ
キチガイ大国ジャップ島
ジャリボーイ・ジャリガール
ウンコをジャーで炊く
ジャニーズWEST
BSジャパン 4177
BSジャパン 3055
ジャズはおマンコだ!
BSジャパン 4573
BSジャパン 4681
ジャニーズの噂
メイドインジャパン
BSジャパン 4239
LINEレンジャー145
ジャズギターの練習について
初期のIWAジャパン
BSジャパン 4175
ジャニーズJr総合スレ411
サンデージャポン part63
最近のジャニーズタレント
川柳チャレンジ第791回目
ジャニーズドラマスレ2388
八王子 マジ ギャグ 限定63
11/21(月)六本木マハラジャ
アジャコングとセックス
リチャード・アーミテージ
モダンジャズはプロレス
スピリチャルとメンヘル6
ジャスコ四日市尾平店代理
ジャンクSPORTS3
ジャニーズが嫌いな喪女
ジャンプ総合エロパロスレ
ナイロンジャケット総合
twintail【ジャパメタ】
ダジャレとラップの違い
クレイジージャーニー 27
レコードジャケット鑑賞會
日本語が苦手な純ジャパ
関ジャム完全燃SHOW12曲目
雑談 ファミコンジャンプ
クレイジージャーニー★2
メイドインジャパン!★3
クレイジージャーニー 25
クレイジージャーニー 14
ジャンプ作品のプラモデル
ジャニーズJr総合スレ410
淫獣戦隊アナレンジャーV
ジャズを流行らせるには?
ジャワ島、同時多発テロ
ドスジャグラス専用集会所
ジャニーズWESTアンチ★3
ジャニー喜多川は少年愛者
SMAPはジャニーズ最高傑作
ジャランスリワヤ Part.3
こんなジャズ喫茶は嫌だ 19
パジャマのズボンなくした
21:50:11 up 38 days, 22:53, 0 users, load average: 97.23, 80.28, 70.23

in 5.03014087677 sec @0.053706884384155@0b7 on 022111