◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<南野拓実>ユベントスが関心と伊メディア報道!「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」 [Egg★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1646813902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2022/03/09(水) 17:18:22.83ID:CAP_USER9
イングランドの名門から、イタリアの名門に移籍する可能性はあるのだろうか。

 イタリアのメディア『Juve Dipendenza』は3月8日、ユベントスがリバプールの南野拓実に関心を寄せていると報じた。長期離脱することになったイタリア代表MFフェデリコ・キエーザの穴埋め候補という。

 キエーザは1月9日のローマ戦で左ひざの前十字じん帯を負傷。手術を受け、クラブは復帰まで約7カ月を要する見込みと明かしている。選手は先日、松葉杖なしで歩きだしたことをインスタグラムに投稿した動画で明かした。

 だが、『Juve Dipendenza』は、8月21日に予定される新シーズンのセリエA開幕にキエーザは間に合わないとし、9月ないし10月まで代役が必要と報道。そこで、「リバプールで出場機会や先発のチャンスを得られていない、非常に才能ある日本人選手」の南野が注目されていると伝えた。


 同メディアは、中田英寿や中村俊輔、最近では長友佑都や本田圭佑など、イタリアでプレーした日本人選手たちの経歴を紹介。そのうえで、「南野がユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」と報じている。

「素晴らしい技術とプレービジョン、得点能力に恵まれたトップ下とあり、キエーザの復帰を待つ中で完璧な代わりとなるかもしれない」

 リーグカップで準決勝までに4得点を挙げ、チームの優勝に貢献した南野だが、チェルシーとの決勝戦では出番がなかった。リバプールは冬のマーケットでルイス・ディアスを獲得しており、前線の競争は激化するばかりだ。

 27歳になった南野は、出場機会を得るために移籍すべきとの議論も絶えない。レッドブル・ザルツブルク時代の恩師ジェシー・マーシュが監督に就任したリーズからの関心も取りざたされているところだ。ユベントスから本当にオファーがあるかも含め、今後の進展が注目される。

サッカーダイジェスト 3/9(水) 16:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f45fcb522afac948f80147ffc712b39a856ac3

写真【サッカー】<南野拓実>ユベントスが関心と伊メディア報道!「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」  [Egg★]->画像>4枚 ;w=640&h=458&exp=10800
2名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:19:44.60ID:bVYD9ShV0
日向小次郎
3名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:19:57.86ID:chIApdvE0
またサブだよ
4名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:20:36.37ID:YwDLMP4o0
これまでユベントスに在籍した日本人選手っているの?
5名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:20:38.81ID:fpzCMxir0
控えでもリヴァプールにいたがいいわ
ここがサッカーの頂点、二度と戻ってこれない場所
6名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:21:53.84ID:fvlQOiqg0
遂に来たか
7名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:22:18.64ID:JkX4kNG30
イタリアなんかとっくにオワコンだろ
行くわけないわな
8名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:22:50.93ID:1n3+yaOP0
なんでユーベみたいな雑魚リーグのクラブが関心を示してんだよ

何様じゃボケ
9名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:23:04.83ID:p7138A790
小次郎じゃなかったのか
10名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:23:25.69ID:z4oL73qN0
>>4
日本語読めないのかバカ野郎
11名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:24:33.11ID:RenEqTFA0
>>1
キエーザが復帰したらベンチ行きか
お断りや
12名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:25:12.44ID:4WZE6koj0
これでセリエAの日本人未所属の人気チームはラツィオだけか?
13名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:25:30.54ID:fDymGrhQ0
ジャパンマネー欲しいだけでしょ戦力として見てるわけないやん
14名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:25:31.93ID:idGGETY50
マジョルカ 、ビーレフェルトレベルなら出られるけど
この辺より上の4大リーグクラブでは厳しいレベルだと思う
リバプールブランドを最大限に活かして代表の10番獲得して居座れている
15名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:27:15.45ID:T2kH7G9i0
あと2年リヴァプールでの契約が終了したらいってやってもいいなという程度のクラブ
それがユベントスw
16名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:27:22.33ID:VRFhgC+00
やめとけやめとけ
どうせあまり待遇も変わらず差別受けまくるだけ
17名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:27:59.39ID:jfD+Fd9V0
キエーザみたく推進力ないし
乞食だけだがいいんか?
18名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:28:19.17ID:pkXRHn4r0
ユベントスならリバプールベンチでゴール2桁のほうがはるかに格上
サッカーのトップオブトップのクラブだしな
そこに時々試合出てゴールできる日本人どころかアジア人なんて今後出てこないレベル
19名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:28:21.41ID:i+46QPi10
サブとして世界トップクラス何だよな
20名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:28:39.09ID:+rYAhVIf0
柳ゆり菜あげまんじゃん
21名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:29:03.49ID:idGGETY50
>>19
サブではなくパートタイマー
22名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:29:20.66ID:JPgaisEY0
>>4
君はサッカーの前に国語を勉強しなさい
23名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:29:50.46ID:UonJZmN10
まあ行くならもうちょい下のとこじゃないと出れんよなあ
24名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:30:05.10ID:idGGETY50
南野の待遇で不満なくちゃんとプレーしてくれる選手はリバプールにとっても貴重だろう
25名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:30:37.36ID:/yTWBOGj0
南野は持ってるね
ベンチでも10億稼げるから羨ましい
26名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:30:53.15ID:bMO6maR30
リヴァプール→ユベントスって
超一流選手やが
27名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:30:53.99ID:pkXRHn4r0
リバプール以外ならどこでも主力だしな
南野のライバルはプレミア得点ランキング1位2位3位の化け物だし
28名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:30:56.88ID:+ephSbFq0
>>12
ナポリも
29名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:31:20.81ID:jfD+Fd9V0
伊東という和製クアドラードがいるが
クラシッチになっちゃう
可能性も無きにしも非ず
30名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:31:36.57ID:+dFjS87O0
>>1
バルサレアルがここまで落ちぶれた今まさに世界最高のチームにいるのに移籍しなくてもいいでしょ
31名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:31:54.59ID:aqbrLYQh0
やっとリバプールで敵視されず、おこぼれに預かる地位を確立したのに、またボールが回ってこない無視された所からスタートしたく無いだろw
32名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:32:11.76ID:0iaeNqt40
プレミア下位の方がいいって
33名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:32:20.25ID:5DfpboMS0
プレミアのビッグクラブなら誇れるけどセリエなんて10年以上オワコンだろ
34名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:32:31.32ID:nN15PDzI0
どんなスポンサーがつくんだ
35名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:32:43.46ID:IBS/+26I0
そんな実力はねえのに過大評価されてんな
36名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:33:01.86ID:pkXRHn4r0
今ではリバプールがタイトル狙えるのも南野のおかげってなってるもんな
まさかここまでの選手が日本から出てくるとは
リバプールでタイトルいくつとるか楽しみ
37名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:33:28.81ID:0R4syamV0
中国資本だっけ?ユベントス?
38名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:33:30.52ID:pVDL8obZ0
>>26
当たり前
いまのリヴァプールでベンチ入りしてるのはシティやレアル、バイエルンでベンチ入りしてるのと同じこと
39名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:33:44.28ID:e6oSH3QH0
イタリアに行くならプレミアの他チームに行った方がいいわ
40名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:34:08.75ID:elFFY8jp0
久保はセルティっクだしなあ
もう届かないほどの差がついたな
41名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:34:08.96ID:PhiKPdLD0
南野がユーべ行ったら、ヨーロッパの名門クラブはほぼコンプリートだな
残すはアヤックスくらい
42名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:34:30.91ID:zkxc109P0
>>27

ランキングみたらマジだった&4位がフンミンなのに驚きーー
43名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:34:48.18ID:RV+idaxZ0
ジャパンマネー欲しさに必死だな
44名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:35:38.51ID:WQjFU/F50
リバプールFWの6,7番手ぐらいだろ
ユベントス行った方が試合に出られる確率は高いっしょ
45名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:35:50.50ID:S8UhqlN00
南野は割とイタリア合いそうだな
46名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:36:04.63ID:elFFY8jp0
>>35
1G0Aの久保のこと?
47名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:36:33.96ID:rigM2/1D0
リーズ残留したらありか
48名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:36:36.70ID:pkXRHn4r0
プレミアも交代枠増えるかもって言われてるからな
南野が移籍する理由がもうなくなるな
49名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:36:39.64ID:AvOiwk7g0
イニエスタが行っても戦力揃ったユーベならセリエ内で無双できると思う
でもミラノならともかくトリノは奥さんが嫌だろうな
50名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:08.95ID:ktdrFRTo0
サガントスの間違いでは
51名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:23.34ID:IBS/+26I0
>>46
まあ久保もそうだな
52名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:33.33ID:PhiKPdLD0
>>24
プロフェッショナルな態度って
要は補欠でも腐らないってことだよなw
53名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:38.12ID:jfD+Fd9V0
でもリバプールからユベントスみたいな
移籍って日本人じゃ初じゃね?
次点で香川、中田あたりか
54名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:58.50ID:2l+rgfJf0
人種差別えぐいとこは止めとけって
55名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:37:59.84ID:hk4RnTer0
>>50
ユベントスに移籍したら嬉しいけど、駄目ならサガントスに来てほしいね
56名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:38:12.95ID:R3eAkuFg0
ユーベも昔からすると落ちたんだな
57名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:38:15.24ID:GbO+Dj+t0
オレの課金で南野が移籍加入
【サッカー】<南野拓実>ユベントスが関心と伊メディア報道!「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」  [Egg★]->画像>4枚
58名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:38:17.75ID:vjbyUs8a0
>>12
ユベントスからくるわけないだろ
59名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:38:20.96ID:pkXRHn4r0
>>46
レアルにいて22試合も出てるのに0ゴールのロドリゴのことじゃね?
60名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:38:43.21ID:2l+rgfJf0
日本人はブンデスが最上位でええねん
61名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:39:02.98ID:Nyp5+5PP0
今のユーヴェのサッカー
ほんとにひどいからやめておけ
62名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:39:10.69ID:elFFY8jp0
>>59
ロドリゴ過大評価されてるか?
63名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:39:26.99ID:vjbyUs8a0
でもクリロナいないし今のユベントスあんま良い選手いないな
64名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:39:34.58ID:sGX9Mmju0
>>26
セリエ全盛の頃はベルカンプやアンリクラスがプレミアに放出されるみたいな都落ち感があったのにね
65名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:39:52.29ID:ixise8Tp0
移籍するならリーズでええやん
66名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:00.09ID:pkXRHn4r0
>>62
久保が過大ならはるかにされてるだろうね
67名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:09.28ID:kPQdPCsh0
とりあえず、ドルトムントあたりに行っとけよ
セルティックではなく
68名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:13.83ID:eIS9WO210
どこ見て欲しいと思ったんだ
69名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:35.13ID:elFFY8jp0
>>66
誰に?
70名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:36.46ID:jfD+Fd9V0
バイエルン
レアル
バルサ
シティは
所属したとカウントしてええんか?
71名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:45.04ID:Nyp5+5PP0
>>63
選手は結構良いぞ
ブラホヴィッチキエーザデリフトロカテッリアルトゥール
監督がクソ
72名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:45.49ID:pkXRHn4r0
>>65
リーズなんて下位クラブいってどうすんだ
攻撃の選手は上位クラブで勝負しろ
MFとかならまあいいけど
73名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:40:57.53ID:2l+rgfJf0
フランスもプレミアも
人種差別ヤバイって
74名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:41:10.03ID:pkXRHn4r0
>>69
久保を過大っていってるやつらに
75名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:41:16.31ID:tJaXZsmI0
3トップのリバポにはポジションないから移籍はいいんじゃないか
76名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:41:50.11ID:aqZ6Zud00
クロップは信用ならんからユーベ行け
77名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:41:58.74ID:pkXRHn4r0
>>75
ポジションないと思ったら最近つかみとってきたからな
サポほとんどからも残ってって言われるようになった
78名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:42:07.43ID:JmPcpOIo0
ユーベいいね
迷わず行けよ、行けばわかるさ
79名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:42:20.00ID:wUTLqUMv0
スタメン狙えるならいいんじゃない?
ベンチならリバプールのほうがいいけど
80名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:42:22.44ID:aAwe8TNX0
リバプールは出さない模様
81名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:42:52.66ID:6eUgyFJ90
ベンチマン
82名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:43:47.76ID:2l+rgfJf0
要らなくなったら
勝手に売り飛ばされるしな
居れるまで居ったらええ
83名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:44:02.67ID:VTx6cryA0
パンキナーロ一直線
本田さんレベルでネタにされるから絶対にヤメロ
84名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:44:26.11ID:87yaqs930
そこそこ高い値段だったけどベンチで文句言わんからなぁ
カップ戦でもしっかり結果残すし
85名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:44:39.83ID:1T+YthHp0
マネサラミーノの壁は厚すぎるしな。今のままだとカップ戦のターンオーバー要員で終わる。かといってユーベのモラタディバラキーンに勝てるかというと…クリロナの代わりには荷が重いな
86名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:44:47.09ID:MDf4ly7D0
これを書いた記者は南野のどこがキエーザの代わりになると思ったんだろう…
87名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:44:52.59ID:PhiKPdLD0
ユーべに日本人が入ると
サーガとの鳥栖ダービー実現に近づくかな
88名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:45:09.56ID:KcjOxUQM0
ソン・フンミンなら分かるが南野レベルが行ってもどうにもなんないだろ…
89名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:45:14.92ID:RV+idaxZ0
南野みたいなJFAと電通とアディダスのゴリ押しで何とかビッグクラブに所属してるだけの存在を応援しろと言われても無理があるわ
90名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:45:29.37ID:3jD7ouEV0
中田のローマ退団が決定的になった時、当時のセリエA全クラブから一次オファーが届いたのに、
ユベントスだけは来なかったらしいな
結局、最終オファーが届いたのは、パルマ、パリSG、アーセナルの3クラブで、1番条件の良かったパルマに行った。
って、中田の代理人だった人が何年か後に言ってた

ユーベって日本人嫌いなんじゃね?
91名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:45:38.71ID:tsGBNUHG0
古橋ユベントスはありだと思う。古橋にしろよ
92名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:46:47.69ID:Cm/92GL30
サガントスの間違いじゃないの?
93名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:47:04.83ID:pkXRHn4r0
ユベントスは他の日本人とっとけ
南野は世界トップのリバプールの一員になったからな
サポからやっと認められたし

芸スポに悔しそうなコメントが多くなってるのもそういうこと
94名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:47:52.59ID:i8oMDPaK0
「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」

ん?ユベントスに日本人居たっけ?
95名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:47:54.57ID:eIS9WO210
「素晴らしい技術とプレービジョン、得点能力に恵まれたトップ下とあり、キエーザの復帰を待つ中で完璧な代わりとなるかもしれない」

これが世界の評価なのか・・・?
96名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:48:42.39ID:RV+idaxZ0
本田のエアオファーが可愛く見えるレベルで酷いわw
97名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:50:07.05ID:I7jILNJ50
北朝鮮の奴はどこ行った
98名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:50:43.19ID:KcjOxUQM0
最近トッテナムで大活躍中のクルゼフスキがユーベではポジションつかめず放出されちまうんだからユーベのレベルは高い
サウサンプトンあたりでもベンチだった南野じゃ話にならんよ
99名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:51:14.94ID:TDOqObdS0
>>1
ザルツの恩師マーシュ率いるリーズ入りが1番現実的だろ
プレミア中堅ならレギュラーいける
100名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:52:07.62ID:aAwe8TNX0
>>88
劣等チョンてとっとなむが限界なんだよなwww
101名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:52:17.36ID:PhiKPdLD0
>>91
馬鹿
スットコみたいな低レベルじゃなくて、せめてブンデスで2桁ゴール続けてからユーべとか言えよ
岡崎がブンデスで2桁ゴール2シーズン続けてやっとレスターだよ
レスターにとっては当時クラブ史上最高の移籍金額を払って獲得した選手だけど
102名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:52:17.67ID:g0v9+S9O0
日向と神谷
103名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:53:08.70ID:KcjOxUQM0
ユーベから放出されたクルゼフスキ

プレミア移籍後6試合2ゴール3アシスト

南野のリーグ戦成績とかマジで笑えるからなw
104名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:53:39.01ID:jfD+Fd9V0
>>90
中田はユーべに短期留学したらしいが
トップチームでやらせてもらえなかったらしいからな
105名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:53:50.79ID:jfD+Fd9V0
>>90
中田はユーべに短期留学したらしいが
トップチームでやらせてもらえなかったらしいからな
106名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:53:51.91ID:PhiKPdLD0
>>94
日本語読めない馬鹿はもう死んじゃえよ
107名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:54:48.78ID:RWRWYMpx0
代理人が飛ばしてんだろ
108名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:55:18.92ID:hcaVDVWJ0
南野はツートップで衛星的にしか使えないから
理解ある監督じゃないと干される
109名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:55:53.63ID:6Nadxi9m0
南野の代理人はどんだけ敏腕なんだよ
捻じ込むの本当に上手いな
凄いスポンサーでも抱えてるんか?
110名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:56:07.14ID:QIx4n3RA0
クロップいるからリバプールでええんでないの?
111名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:57:16.40ID:Cr9FLEDE0
出れるわけねえだろ
112名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:57:19.66ID:G8tXUNZW0
ユベン鳥栖だろ?
113名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:57:50.16ID:1jquCKJJ0
>>41
チェルシー
114名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:57:54.81ID:KL9HkLRL0
クロップ辞めたらイタリア行きだな
115名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:57:58.57ID:PhiKPdLD0
>>70
宇佐美はレンタルだったけどブンデスの試合出てるし
CL決勝でベンチ入りしたからな
116名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:58:25.68ID:lfW2pyvk0
南野セリエAに合いそうな気がする
117名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:58:38.77ID:6Aoq4OcO0
>>108
攻撃面しか見てなくて笑うわ
118名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:59:09.69ID:83ZgdRTS0
キエザの代役とか適当すぎだろ。南野のゴール集だけ見て書いてそうな記事
119名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:59:18.34ID:vOcq/6TH0
本田コースになりそう
120名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:59:22.35ID:TQvOtBeN0
>>90
96年に中田がユーベに練習参加した時に
その才能を評価できなかったことを認めたくなかったから
以後中田に関心持たないようにしたって説がある
121名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 17:59:44.88ID:nWn/fzJ30
リパプールからユベントスなんて都落ちもいいとこ
ほんとセリエってオワコンの落ちぶれリーグのくせに、プライドだけは高くて勘違いしてるから始末悪いね
122名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:00:38.05ID:RWRWYMpx0
リバプールが夏に放出するのはほぼ確定だけどね
123名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:00:50.86ID:PhiKPdLD0
>>100
朴粗チンがマンUにいた
124名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:01:40.42ID:t9EcCsoi0
間違いなくベンチ要員なんだし、それならユベントスよりレベルの高いリバプールにいたほうがいいわ
125名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:02:20.32ID:Cr9FLEDE0
個のあるウイングプレーヤーの穴埋めに南野ってどういう思考だとそうなるんだ
126名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:02:38.45ID:6Aoq4OcO0
コスパ最高のfireタブレットみたいだ選手だから残ると思うぞ
127名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:03:24.96ID:PhiKPdLD0
>>120
それは買いかぶりすぎ
ユベントスのレベルではない、というのが中田英に対する評価だろう
ローマですら控えだったのに
ユーべなんてもっと試合に出れないよ
128名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:04:25.77ID:Rk7wGv5B0
>>119
オワコンセリエですら全く結果出せなかった本田とかいう電通芸人と一緒にすんなドアホウ
129名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:06:44.79ID:PhiKPdLD0
>>128
移籍金と年俸からすると
本田のミランでのパフォーマンスは及第点だ
10番つけてたせいか無駄に評価が厳しかったが
130名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:07:00.10ID:IBS/+26I0
>>128
なんか本田を過小評価してるみたいだがこいつは本田以下やぞ
電通マネーでビッグクラブに入れた肩書だけの香川二世だぞ
131名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:07:11.89ID:RWRWYMpx0
リバプールが日ハムと切れたらサヨナラだよ
スポンサー枠でベンチに居られるだけ
132名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:07:43.12ID:6Aoq4OcO0
セリエは見ててつまんないもんな、エージェント北川実況のとき見るぐらいだったわ
133名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:07:49.12ID:jHEyC0ji0
サガントスじゃないの?
134名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:07:53.92ID:AhEapdOn0
今のユベントスならレギュラー取れそうだしな
これが本当なら行ったほうが良い
135名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:08:52.23ID:6Aoq4OcO0
南野と電通は関係悪いのを知らないバカまだ居るんだw
136名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:08:58.06ID:VwXvBYEu0
イタリアやスペインみたいなアジリティの優位性が発揮しづらいところは向いてないと思うぞ
137名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:09:08.38ID:BmFFJAnX0
いまどこ?
138名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:09:11.83ID:6GWqeYFO0
南野のような周りを生かすタイプのプレースタイルだと、リヴァプールのように常に試合を支配しているようなチームには合わない
圧倒的な個人技術が必要なウイングのようなサイドハーフもダメ

中央の攻撃的なMFで、どちらかと言うとカウンターが主体のチームの方が合う
139名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:10:49.25ID:M9swva/30
ジバラとホモミーノのホットセットでスクデットだなw
140名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:11:38.95ID:gbJfLpS00
リヴァプールでベンチ入りしてるのはシティやレアル、バイエルンでベンチ入りしてるのと同じこと
141名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:11:39.01ID:6Nadxi9m0
>>138
カウンター主体(笑)
昨シーズンにレンタル移籍したサウザンプトンがカウンター主体の典型的なクラブだっただけどなw
142名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:11:55.17ID:GMziIKjc0
イタリアメディアの批判が面白いから楽しみ
143名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:13:00.71ID:kRL/gPqG0
下位チームでもレギュラー怪しいのにやめとけ
144名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:13:24.75ID:CYWGssnO0
こいつ典型的な釣り目だからやめとけ
差別半端ない
145名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:14:30.07ID:1/lpZ+kc0
>>129
移籍金ゼロで年俸も電通スポンサー持ちだった本田が何だって?
本田のことなんてイタリア人ですら誰も覚えてないだろw
146名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:14:31.77ID:X+fTi4RY0
ミナミーニ
147名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:14:45.39ID:l68vuUgq0
ユベントスならリバプールよりクラブ的には格上だからいいんじゃね?
148名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:14:49.63ID:kRL/gPqG0
>>140
怪我人出たときのただの数合わせ
戦力ではない
149名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:15:16.94ID:lWoVhwgC0
セリエなら余裕で活躍できるやろ
150名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:15:25.16ID:6jZtiyo90
>>134
まあスタメンは無理だと思うぞ
151名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:15:44.86ID:YpmAToqZ0
ソンフンミンにあこがれてるのか?
チョッパリじゃソンフンミンにはなれないよ
152名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:15:48.88ID:rdOmSemm0
>>125
真面目に答えると今のユーベは会長がやらかしまくって良い選手は行きたくないってなってる
ほんの3年前までならこういう穴埋め補強でもユーベに声かけてもらえるなんて!だったが
153名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:16:16.26ID:hk4RnTer0
>>151
呼ばれてないのに来んなよ在日韓国人
154名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:16:42.93ID:ydyx3tom0
>>71
キエーザヤバい怪我したからパフォーマンス戻らない可能性が非常に高い。
155名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:16:43.77ID:M9swva/30
こいつサウサンプトンに出されたときは全然だったのか?
156名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:16:55.07ID:UZpWR9qh0
ユベントス「スポンサー次第」
157名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:17:05.50ID:3CEQvDxE0
キエーザで右なのに 間抜けな補強だなユベントス
158名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:17:51.10ID:3CEQvDxE0
南野右出来るわけないだろ
伊東純也を取れよ 全然調査してないわ
159名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:18:12.12ID:ydyx3tom0
>>152
金目的でクリロナ取ったのが大失敗だったな。
160名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:19:19.78ID:6jZtiyo90
>>152
ヴラホビッチとザカリアとか普通にいい選手を補強したばっかやん
161名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:20:39.77ID:3CEQvDxE0
ヴラホでは足りないのか
162名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:21:13.26ID:Y1kWdaT20
ポジション保証されているならともかく
どうせ今と同じ控えなんだから今の方がいいわな
163名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:21:23.03ID:5YpOO6MN0
>>147
いやいや、もう終わったクラブだよユベントスなんて
セリエ自体がすでに人気もレベルも低いオワコンだからな
164名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:21:29.15ID:iVtKPL/60
最近はイギリスが格上なのか
ゾラがチェルシーに行ったときは馬鹿にされてたのにな
165名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:21:37.08ID:3CEQvDxE0
リバプールよりリーグ試合出れそう
166名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:22:11.73ID:6Aoq4OcO0
>>138
よくわかってるなw

>>141
昨シーズンのセインツの内情知らなさそう
167名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:22:38.47ID:O8lQZ+4C0
トップ下なら南野が適任だな
168名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:23:07.85ID:h8yYQkNO0
>>1
センターでやれる?
169名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:23:09.54ID:8Q6cp8770
どうせコパイタリア要員じゃないの?
170名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:23:32.28ID:3CEQvDxE0
やる気のないカップ戦で点取ってるだけだから
南野持ち上げすぎてじょ
171名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:23:51.08ID:kRL/gPqG0
トップ下ならディバラがいるっつうの
南野の勝てる相手じゃない
172名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:24:10.55ID:rdOmSemm0
>>160
税金優遇まだ続いてるからな
173名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:24:18.57ID:y1TELY5v0
プレミアのリーズだと
ニューカッスル武藤みたいに1年で1,2ゴールで終わりそうではある

セリエ4位のユベントスの方がゴールもアシストも出来て成長しやすいだろね
ただし、試合に主軸になれる実力があればだけど
174名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:24:28.45ID:h8yYQkNO0
>>11
ケガからして治ってもかつての
ポテンシャル保てるかねえ
175名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:24:31.99ID:RWRWYMpx0
カラバオですら決勝では外されたからな
176名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:25:14.97ID:g5QUre2t0
ディバラが出ていったらアリか
177名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:27:05.56ID:bNgKBRro0
今までユーベとリバプールの取引ってあったっけ
もうヘイゼルとか気にしてないのかな
178名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:27:36.24ID:/KocjLfQ0
マーシュ監督のリーズでしょ
179名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:27:48.92ID:/KocjLfQ0
マーシュ監督のリーズでしょ
180名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:28:37.27ID:ZZEp4Ryl0
やっぱりイタリアではユベントスって別格?
181名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:28:38.01ID:y1TELY5v0
リバプール 2053
ユベントス 1877
リーズ 1562

ユベントスのクラブポイントたけえから、南野には厳しくねーか?
リーズならいいけど。ちなみに

川崎 1691

もう南野27だから次はしっかり主軸で毎試合試合出れるとこ行かないと
伊東みたいにベルギーでも上位チームでしっかり試合出れる方がいいぞ
182名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:28:42.30ID:+OfKr5M20
ベンチでも文句言わずに試合出ればそこそこ結果出してくれるってありがたいもんな
183名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:29:33.15ID:35r9C5yv0
ブンデスリーガセリエ中位でもスタメンで出れるかギリくらいの実力だろうな。
184名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:30:04.30ID:pkXRHn4r0
全く試合に出れないってわけじゃないしな
結果出してるし
サポからも残留してって言われるところまできたし

あの世界トップクラブでそこまでいったのがすごい
今年まだタイトルの可能性あるからなその一員になったら日本どころかアジアトップよ
185名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:32:25.98ID:X+fTi4RY0
実現ならコッパイタリアを獲得したも同然
186名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:32:39.82ID:2V+LVmOy0
レベルの低いリーグの雑魚チームにいったら終わりだよ
ユベントスなんてCL2回しか優勝したことないカスなのに都落ちもいいとこ
187名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:33:08.80ID:t1zAIgRe0
低迷中のビッグクラブで結果出すなんて至難だぞ
188 ◆FANTA666Rg
2022/03/09(水) 18:33:13.76
ユベントスと言えば?
やっぱりロベルト・バッジョなんだよなあ
189名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:33:17.71ID:2p9yTwuT0
ディバラ出ていくんか?結局
190名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:33:32.35ID:wHdHNAIw0
>>1
> 代わりとなるかもしれない

誰かの代役、それも自国のスター選手で年下の代役なんて、
戻ってきたらナカータさんみたくおかしなポジションに追いやられるか、
ベンチウォーマーに成り下がるだけだから、
いまのままの方がいいな
ようやくエンジンかかってきた雰囲気あるし
191名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:33:33.53ID:OH2h3JLl0
もしユベントスに移籍したら詐欺師本田圭佑超えだな
192名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:33:44.27ID:6Nadxi9m0
南野は序列が上がることは一生ないけどキッズたちが台頭したら終わるんだよな
毎回今シーズンのようにカップ戦で上位進出が出来るわけでもない
プレミア出場時間
89分
CL出場時間
215分

カップ戦の出場時間を抜いたらこれだぜ?
193名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:34:34.06ID:wHdHNAIw0
>>40
年齢差…
194名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:35:25.86ID:Iri7cGTx0
>>188
プラティニ
195名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:35:29.85ID:DGDQ4bLd0
南野とオリギはようやっとるよ
196名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:35:33.17ID:CTCrv0U/0
>>182
27歳3年目年俸6億
リーグ戦ではペシャンコになるので控えにもならない
カップ戦の雑魚要員
197名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:35:41.61ID:VqNE65h60
あるワケ無いだろ
今流行のプロパガンダフェイクニュースだよ願望だけの
198名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:36:20.47ID:mWZIKDAB0
どうしても日本人がリヴァプールに所属してるのが許せない奴が下位クラブに移籍しろと言っているね
199名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:36:58.18ID:B4bSyVHJ0
>>4
しね
200名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:37:22.51ID:AZ57K4+00
>>198
お前が試合やら一切見てないのだけは分かる
201名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:37:33.07ID:9PHv1RWx0
>>42
フンミン動き悪くないよ。ケインと息が合ってる感じだし
でも気づいたら4位なのは確かに驚き
202名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:38:02.12ID:fqbd7Eip0
関心とは

旅先で良さげなアクセサリーを見かけた

良いなこれ できたら買いたい

裏返っていた値札をチェック

Just lookingと言って店を出る
203名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:38:26.18ID:LkJEuAjS0
いらないって
基本的な技術が足らないよ
足下に止めることができないんだから
204名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:39:19.68ID:+T/HItB70
ミランの10番だった本田は越えれないだろうな
205名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:39:22.45ID:8XtNkywb0
日本人はラテン系の国は難しいよな
英語、ドイツ語圏にしておいたら
206名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:39:28.94ID:OH2h3JLl0
>>190
現状カップ戦要員だけどチームにフィットはしてるんだよな
主力の怪我や移籍次第で序列が上がる可能性はある
ユーべに行っても合うかわからんしキエーザがいない間の埋め合わせ要員じゃリスクが大きい
207名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:39:33.75ID:l68vuUgq0
リバプールからだったら出世やん
いけいけ
208名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:39:49.72ID:KWHS0trj0
MnamiNOOOOOO!ってまた言われてるよ
209名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:40:14.11ID:/9D2F0+x0
>>121
おまえどうした?
セリエに親でも殺されたんか?
そのセリエのチームに今日ホームで負けたチームどこだ?
210名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:40:14.86ID:o0Emtasb0
イケメンだよなぁ
211名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:41:27.14ID:EJUclVwX0
>>206
カップ戦での雑魚要員な
212名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:42:27.53ID:mWZIKDAB0
>>200
図星か。わけわかんないこと言ってないで何のために移籍するのか説明しなよ。まさか移籍して活躍してビッグクラブ移籍を目指すとか言わないよな?
213名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:43:24.40ID:Y1kWdaT20
ユベントスで「東洋人はサッカー無理」と偏見もたれて
また一からポジション上げていくのはキツいよな
移籍するなら確実にレギュラーになれるレベルまで落とさないと
環境変える意味がない
214名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:43:53.13ID:L6c79Xmu0
ベンチでも腐らずに結果もしっかり残す控え要員ってかなり貴重だからな
どこだって欲しいだろう
215名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:45:03.45ID:cerqeHVR0
チームの雰囲気考えてもリバプールと比べたらユベントスなんてかなり下
移籍してもプレミアに残って欲しいわ
216名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:45:20.44ID:3z26v/9y0
南野は個で打開出来る選手では無いから、他に行って活躍出来るかはなあ…
クロップのチームみたいなのが実際一番合うんだよね
流石に今のリバプールはレベル高すぎて競争に勝てないけど
217名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:45:36.58ID:EJUclVwX0
>>212
南野本人はそれでいいかもしれんが応援してる奴からしたらちゃとリーグ戦で出れるチームに移籍して欲しいのは当然だよ

リバプールに所属してるからってだけで喜んでる奴はおらんだろ
218名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:46:36.07ID:c84kEJk80
9月までの代役てほぼ用無しやん
219名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:46:53.75ID:y1TELY5v0
26,27,28、ギリ29がFWのピークっしょ

ここで試合出たり出なかったりで30になったらサッカー人生厳しいぞ
武藤みたいにリーグレベルは高いけど下位チームで試合出たり出なかったりで
1年に1,2ゴールで終わっちゃうよりは

伊東みたいに毎試合出て10G10Aぐらい出来るリーグレベルの優勝候補チームに
行った方がいい
220名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:47:02.04ID:45dSuwWr0
>>209
未だにセリエ見てるのってお前みたいな馬鹿ばっかだよなw
221名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:47:27.96ID:p7qxdI330
日本人なんか獲得して
ユベントス市民は納得するのかな?
222名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:47:53.02ID:M9swva/30
極東からきた日本のメッシ・南野はピッチ上で89分忍者のようにプレイしていたが
前半終了間際にわずかに閃きを見せた 

こういうのが見れるぞw
223名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:48:39.71ID:Z2/EHKGV0
日向がいたじゃん
二人目だな
224名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:49:28.63ID:5TY6RLvO0
モラタ、ヴラホビッチ、南野の3トップならスクデット取れるわ
225名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:50:51.90ID:xm3yDhmS0
今季プレミアに帰ってきて全く通用してないルカクとロナウド
あんなんでもゴール量産できて化け物扱いの無双できるのが低レベルのセリエ
南野もセリエなら得点王争いできて評価上がるんじゃね
エイブラハム程度ですら無双してるんだし
226名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:51:48.88ID:39qXbp6h0
ユベントスならスタメンいけると思ったら大間違い
227名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:52:59.41ID:mWZIKDAB0
>>217
ただ試合に出て点取るなんてことはザルツブルクでやってるから。その結果リヴァプール移籍なのよ。てか日本人がリヴァプールに所属してるって嬉しくないの?
228名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:53:28.22ID:gDepg0QF0
>>27
プレミアの1,2,3位がライバルかw
他にブラジル代表もおるし試合に出れなくてもしょうがないな
229名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:54:23.74ID:eIS9WO210
>>221
北朝鮮人取ってる地点でどうでもいいんだろ
230名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:54:43.24ID:8Q6cp8770
現地ティフォージに聞いたら電通案件らしい
231名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:54:45.64ID:2+oQBSyP0
タキは確かにゴール前の決定力は高いけど
ヘディングはヘタクソだしパスもクロスも明確に劣ってる
でもゴールだけ決めるから評価難しい
232名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:54:50.11ID:WQmDOBu30
ベンチ入り争いでオリギにすら負けてるだろ
レギュラーの前3人と争ってなんかいないんだよな
233名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:55:39.21ID:cerqeHVR0
絶対差別されるだろうな
234名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:56:50.07ID:cerqeHVR0
>>42
本当凄いわ、ケインも調子上がって来たから相乗効果だね
235名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:56:51.38ID:jMqA5dU40
セリエってなんか雰囲気暗くて見る気にならんのよな
なんなんだろあれ
236名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:57:43.33ID:VgrovhPp0
何気にセリエは楽しい。ミラン、インテル、ナポリ、アタランタと接戦だし移籍組増えてほしい。

あとは国内に戻って来て還元して欲しい。神戸動かないのか?最近は戻って来たのが大物は酒井と乾くらいで、結局長谷部も岡崎も還元してくれなかった。
237名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 18:57:57.44ID:Y1kWdaT20
南野の場合、リバプールで理不尽に干されているわけじゃなく
実力見極められたうえで明確にカップ要員として起用されているからな
238名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:00:20.11ID:RWRWYMpx0
カップ戦のしかも雑魚要員な
決勝行ったら出場時間すら与えられないって馬鹿にされてるよ
239名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:00:26.70ID:dcEwGh3k0
>>69
負けてて草
240名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:01:01.01ID:Fv67cl+Z0
補欠定期
241名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:01:04.84ID:EJUclVwX0
>>227
3年目なんだが?w

控えでスタメン争いしてるとかならまだ応援出来るんだが怪我人いなかったらリーグ戦ベンチ外だぞ?

嬉しくねーよw
242名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:02:11.86ID:EaGG8NHo0
リバプールのカップ戦要員からユーベのベンチウォーマーへ
243名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:02:53.39ID:RWRWYMpx0
>>227
宇佐見がバイエルンで途中出場途中交代された時も喜んでたんか
まあそれならそれで考えが違うとしか思わないけど
244名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:03:01.06ID:wHdHNAIw0
>>235
わからんでもない

天気は圧倒的に 英<伊 だけど、
サッカーの試合は 英>伊 の不思議
245名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:03:34.31ID:qEbrAR5u0
おいふざけんなよ
こんな奴ユーベに入れんな
246名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:04:37.52ID:uCbiyHAd0
ユーヴェならイタリア制覇か
ドイツも宇佐美がバイエルン
イングランドはユナイテッド香川にリバポ南野

やはり壁が高い
247名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:06:53.97ID:VgrovhPp0
>>246
ローマ中田
ドル香川
狼長谷部
レスター岡崎…
248名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:07:04.90ID:jFpErCVm0
移籍決定してから書けよ。

昔っから関心ありとかだけで穴埋め記事にして馬鹿じゃね。
249名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:07:51.96ID:oCwLZpEY0
>>198
南野の現状を見て、むしろなぜそう思えるのかが不思議

試合に出て活躍するより「日本人がリバプールに所属していること」自体に価値を見いだしてるのなら、まあ人それぞれとしか言えないが
250名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:08:06.04ID:nAr6v0Lz0
90年代の最強セリエ時代を見て育ってきた私としては
ユベントスに所属する日本人を見たい
インテルやミランよりユベントス
251名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:08:22.32ID:VgrovhPp0
>>244
そりゃ客の動員数とフィールドと客席の距離が違うからじゃないかな
252名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:09:21.27ID:qAJDRweh0
ユーヴェキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
行け行け
253名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:11:59.40ID:uCbiyHAd0
>>247
途中で送ってしまったから優勝という意味じゃなくてイタリアのビッグ3(ミラン、インテル、ユーヴェ)制覇だと言いたかった。
ドイツだとバイエルンに宇佐美
イングランドはユナイテッドとリバポの2代名門

スペインだけはまだバルサもレアルもいない
久保建英はシーズン中に所属してないので一応除外
254名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:12:55.47ID:AiPFa5rc0
>>4
スレタイさえ読まないとかすごいな
255名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:13:00.09ID:P82yzZK70
どこでもええから決まってから言えや
関心とか可能性とかどうでもええわ
誰の思惑か知らんけどしょうもないわ
256名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:13:13.72ID:nAr6v0Lz0
プラティニ、ビアリ、ラバネッリ、バッジョ、デルピエロ、ジダン、タッキナルディ、インザーギ、ネトレト、カモラネージ、トレゼゲ、イブラヒモビッチ、ブッフォン
いつの時代もユーベは憧れだった
257名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:13:32.22ID:wlF7sEaG0
>>127
その選手に一試合2点取られてるんだが
258名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:14:32.82ID:EaGG8NHo0
>>235
ユーベを除いて古いスタジアムが多いからな
ミラノとローマの2チームも新スタジアム計画あるけどできるのが数年先だし
後は南部の人種差別が酷いので
259名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:15:37.15ID:mWZIKDAB0
>>241
リーグ戦じゃなくてもレスター戦でゴールした瞬間の会場の熱気凄かったじゃん。南野やクロップや会場に居るサポーターより自分の意見が正しいって思ってるのかな?
260名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:16:47.04ID:LL7hIIa50
リーグが落ちぶれてもセリエAの審判はプレミアより遥かにレベル高かったけど今はVARだから関係ないか
261名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:20:17.19ID:oZ3mSXjU0
>>62
移籍金60億円のノーゴーラーだよ
262名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:20:19.72ID:mWZIKDAB0
>>249
だから試合に出て活躍した結果のリヴァプール移籍なんだけどね。全く試合に出てないわけじゃないから単に所属してるだけじゃないし。
263名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:21:54.68ID:2byU4zhl0
>>123
準レギュラー止まりじゃん

レギュラーとしてはトッテナム止まりだな
264名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:22:11.55ID:sGX9Mmju0
>>140
バイエルンのCL決勝でベンチにいた日本の元神童も同レベルだったのかw
265名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:22:37.33ID:piW/N3YP0
持ってるんだけど何を持ってるかよくわからない
266名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:23:16.79ID:g+WQxvg10
>>1
カズや中田がいたころのセリエと、今のセリエはレベルが全然違うからな
267名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:23:59.17ID:gdFmfPcs0
代表10番&リバプール&イケメンなのに

中島や堂安も出演済みの情熱大陸未出演だし、本も出してないし、CMにも出ないし
なんでだろうな
268名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:24:36.25ID:hcaVDVWJ0
戦術で当てはめにくい選手だからビッグクラブだと常にベンチっぽ
269名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:24:53.74ID:2byU4zhl0
>>234
層の薄いチームだから
試合に出続けられるってのはあるな

スターリングとかラシュフォードはベンチに座る事も多いからな
270名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:25:09.62ID:TUHntP0i0
南野より冨安獲ってほしかった
アナルで最初は良かったけどやはりプレミアのハードさで早くも身体が悲鳴上げてる
271名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:26:42.95ID:xcjiUGZv0
>>259
カップ戦で活躍した時だけハイライト見てホルホルしたいならそれでいいかもな

あと自分の意見が正しいとか意味不明なこと言ってるけど

ゴールして喜ばれてるから現地のサポやらクロップは南野にいて欲しいと思ってるって言ってんの?
272名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:28:14.85ID:GjDre6Dv0
>>256
ビアリとラバネッリの時もいいけど、プラティニ、ボニエク、ラウドルップの時代がいいな
273名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:29:25.09ID:QYGVYQhH0
今現在リバプールには日本ハムと講談社がスポンサーとしてついてます

単純にそれが欲しいだけなのです
274名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:30:04.35ID:XhSgAEll0
キタ━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
でも今はインテル、ミランの方がよくね(´・ω・`) ?
275名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:30:43.99ID:oCwLZpEY0
>>262
「27歳、移籍3年目で、リーグ戦出場時間が86分で1試合にも満たない」という現状から、リバプール出るのも選択肢の1つじゃね?と思うのは、別に自然なことだと思うけどね

少なくとも「どうしても日本人がリヴァプールに所属してるのが許せない奴が下位クラブに移籍しろと言っているね」て意見はすごい不思議だわ
276名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:31:12.89ID:XhSgAEll0
>>273
ボールペンのスポンサーより良いだろうよ(´・ω・`)
277名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:32:30.71ID:ShvuPGDc0
高く売れるならどうぞどうぞだろ
278名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:33:32.60ID:jKH3NCSH0
リーズでみたいな
279名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:33:55.96ID:UUzfM8tB0
出場機会は増えそうだけどね
280名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:34:35.87ID:F+e2z76M0
タキをからかって遊ぶのはやめてくれないか
281名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:34:45.39ID:x8Ql/UKh0
南野よくやってるよなぁ
そりゃ冒険出来ないわ
282名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:35:23.80ID:cAE+RNik0
割と点取ってるから評価が上がってるのは間違いない
それなりのクラブへ移籍できると思うよ
283名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:36:52.05ID:/g85Tt9q0
ウマ娘のCMに南野が出るかも知れないのか
284名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:36:54.29ID:CN3XoXH70
イタリアに挑戦する日本人がもっといていいはずだよな
セリエ全盛はこぞってセリエに移籍して
今はプレミアに行きたがって自分のプレイスタイルとの相性を
考えないミーハーな選手が多すぎる
285名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:37:11.84ID:w9takgh80
ユーベじゃどうせまたベンチ
リーズでエースになれ
286名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:39:11.89ID:aEkVsB+p0
>>4
デスピエロ
287名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:40:16.11ID:wT+7jTUJ0
>>13
スポンサーを引っ張れない一流選手なんてクソだからな
南野にジャパンマネーが付いてるならそれは一流ってことだぞ
288名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:41:59.89ID:6Aoq4OcO0
>>265
武藤のカニドリブル前のボールを奪取しそうなときに攻撃に動いてるのが南野
突っ立ってるのが宇佐美貴史
南野は攻守の切り替えの速さだけはリバポに入れるぐらい超一流なのよ
289名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:42:33.20ID:IUXp+Xvt0
コパイタリアの王爆誕
290名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:43:45.01ID:XhSgAEll0
>>284
確かにね
エンバペだってプレミアよりプレースタイルが合ってるリーガへ行こうとしてるしな
所詮お仕事だから自分が過ごしやそうな環境やクラブ選ぶべきだよな
なんとなく欧州はイタリアなら旅行、スペインは生活するのに良さそうなイメージwドイツ、英国は行きたくないかな...
291名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:44:57.39ID:rhfczDV30
ユーべ移籍で公式戦に出たらならセリエA完全制覇だな
残るはスペイン2強だけどレアルは久保に期待するか
292名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:45:32.17ID:xii9vXmF0
ガラガラ八百長リーグにはいかなくていいだろ、プレミアと客の熱が違う
293名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:46:28.16ID:br02q8aj0
イタリアは無理やろ
スペインが合うと思うで
294名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:52:49.19ID:QZED/Bom0
ユベントスならリバプールよりは良い座り心地になるだろうな
295名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:53:48.14ID:gw2THGJh0
ベンチ温めるだけやぞ
296名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:55:18.31ID:/7fOLQpG0
リバプールでええやろ
297名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:55:44.19ID:7yV78+Mt0
キエーザってまだやってるの!
けっこうおじさんだろ
298名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:57:18.20ID:aTpaAtKf0
>>4
田代まさし
299名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:57:53.22ID:Zy00AKf+0
全然聞いたことないメディアだし飛ばしでしょう
300名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 19:59:27.09ID:CYUaht0X0
本田は逆オファーのスポンサー付きだからな
サポにも嫌われるし
同じエアー記事でも内容が違う
301名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:01:15.17ID:Zy00AKf+0
>>297
息子ね24才
302名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:01:26.61ID:pJ+FW8uX0
イタリアかよ
303名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:02:13.02ID:OpAyFvZm0
ジュベントスよりリバポーのが格上の時代が来るとはなw
オランダトリオがいた頃のジューベからは考えられんなw
304名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:03:05.34ID:D83NeNxo0
ユベントスって今どういうサッカーしてんの?
305名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:03:57.56ID:sGX9Mmju0
>>303
釣り?コピペ?
306名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:04:11.08ID:fMZPcmph0
ディバラとイケメンコンビ
307名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:05:02.29ID:8jEqG8v80
cygamesってまだユベのスポンサーだっけ?
308名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:05:05.55ID:xcjiUGZv0
>>300
南野もリバプール行ったのはスポンサー込みの逆オファーだったけどね

案の定彼も嫌われてるし
309名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:05:40.42ID:LBN3TOWo0
>>12
いや、一人いたよ!財前?
310名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:08:32.38ID:hRAjnD8B0
>>13
30年経済成長してないのにジャパンマネー???
311名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:10:03.95ID:v1lY4In40
日系企業なら既にCygnusがスポンサーじゃなかったっけ、ユベントス
312名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:11:15.84ID:xYflHSUr0
>>310
それでも金を出す企業があったら、そりゃクラブは欲しいだろ?
活躍もしてないのに、先にスポンサー契約するなんて日本以外にないだろーし
313名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:11:37.06ID:BfprVfR+0
サガントスでいいじゃん
314名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:12:36.11ID:tJlG69C10
>>127
当時トッティからスタメン奪える選手はセリエに存在しなかったよ
ジダンでも無理、つかジダンいたら併用してただろうけど
315名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:13:19.64ID:TVjfb0kk0
昔、"かしらぎ"って選手がいただろ?
316名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:14:14.11ID:zkxc109P0
>>201
>>234

フンミンはいいチームにいるんだな。
日本もフォワードでプレミアトップクラスの選手出てきて欲しいな。
他のポジションは揃いつつあるのに、
317名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:27:20.43ID:hQVAZ7Bw0
イタリアはリーグレベル落ちるぞ
318名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:28:30.73ID:3LjN5/Ol0
一応リヴァプールって世界最高峰のクラブだからユベントス行きでも見劣りしちゃうね
319名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:29:44.79ID:bbg9q7cG0
エアー
320名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:30:28.23ID:mWZIKDAB0
だんだんソンフンミンの名前が出てきたな
321名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:32:09.81ID:DwiUc0qD0
>>309
確認したら居ないよ
322名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:33:14.86ID:1E4yEURP0
サウザンプトンでさえ、レギュラーになれなかったのに
下位クラブにいったところで、なにか出来るわけでもあるめえ
323名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:34:00.89ID:GVVQKdir0
>>4
324名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:35:09.85ID:f6jygzXy0
なんでセリエなんかに行かないといけないんだよ
プレミアに残ることが最優先だよ
325名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:39:41.11ID:ibxWtMNc0
少し頼りないが
ベンチに置いておく選手としては有能だよな
文句を言わないし試合勘は代表で養ってくれる
326名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:39:50.21ID:54Mp3cPC0
ここには南野を応援しない輩が多いな。汗水垂らして頑張っている人を部屋に引き篭もり仕事もしない底辺がバカにする構図は見てて気分が悪い。
327名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:42:43.14ID:xcjiUGZv0
>>325
怪我人いなかったらベンチ外だぞ

リーグ戦ではサブとしても見られてない
328名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:51:29.16ID:OnfAu60/0
>>234
そいつが冨安にマジで完敗してたのが笑える
329名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 20:56:12.81ID:7dXjMlch0
>>308
な訳ないじゃん
クロップに引き抜かれてリパプールへ行ったのに

ザックのコネでガリアーニに直接売り込んだものの、「まずはスポンサー連れて来い、話はそれからだ」と言われてしまった完全なるマーケティングマンの惨めな本田さんとは違うから
330名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:03:15.22ID:xcjiUGZv0
>>329
南野も逆オファーだよ
代理人がバラしてる

https://qoly.jp/2021/12/18/minamino-liverpool-move-1218-iks-1
331名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:03:20.43ID:6FefV/mv0
今の南野ならリバプールもそんな喜んで手放すというほど酷いもんじゃない
スタメンではないけどカップ要因として重宝できる
本人が出場機会を求めて他を選択するかどうかになるだろう
332名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:05:27.66ID:GMziIKjc0
>>328
クリロナやスターリングも完封したんだっけ?
333名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:06:38.20ID:xcjiUGZv0
>>331
醜いよ

怪我人いなかったらベンチ外なんだから戦力として見られてない

スポンサーとの関係と年俸6億も払ってるからカップ戦の雑魚相手には試合出してるけどね
334名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:07:53.53ID:9KqxXdDC0
ユベントスは格上だから移籍できたら大成功だな
335名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:09:23.01ID:wCI6Jycj0
リバプールの次はユベントスか
日本人トップオブトップだな
336名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:10:41.30ID:rdOmSemm0
>>330
レバにアポ取りに来たら香川のスポンサーやら代理人に売り込まれた時と同じ感じだよな
別にどの国、代理人でもやってる事だからそれが悪いってんじゃない
337名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:12:08.44ID:GGWbMbBn0
いいんじゃない?ユーベはリバプールと違って再建期だしワンチャンレギュラーあるぞ
338名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:14:46.50ID:ZquA6Dk90
カップ戦要員で出場試合数が限られてるとはいえ全く出場機会が無い訳では無い
そのおかげで怪我するリスクを抑えられるから決して悪い環境ではないと思う
しかもクロップの指導を受けられてリヴァプールという恵まれた環境
20代前半なら出場機会優先するべきとは思うが今の南野の年齢だと選手として一番いい時期と思うから残留した方がいい
キエーザ復帰でどうせベンチになるならリヴァプールの方が絶対にいい
339名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:14:58.94ID:xcjiUGZv0
>>336
ビジネスとしては大成功だからそうだね

それで実力に見合わないクラブに行ってサポに嫌われたり腐ったりするのはどうなんだと思うけど
340名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:15:52.16ID:6SntErWY0
>>29
ぜんぜん違う
341名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:16:19.29ID:bZK2i2HQ0
今だに自前スタジアムを持つクラブは少なく、陸トラ付スタジアムが多数を占める時点でセリエは世界の視聴者から見捨てられてるからな、かつてみたいな豪華なメンツがいるわけでもないし
342名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:17:37.30ID:gQJ0f2vl0
>>90
まあ、中田はユベントスキラーだったからね
あの時のユベントスなら中田使うところないのもある
343名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:25:21.76ID:PqsoobOS0
要らねーだろ
344名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:25:40.90ID:PqsoobOS0
本田みたいに10番で
345名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:28:21.97ID:XEt5WAPH0
>>330
横からだけど
結局クロップが南野を認めてリパプールが移籍金を払って普通に獲得したのは確かだからな
明らかに金目当てで本田をとったミランとは違うだろ
本田みたいに移籍金も払ってもらえずフリーになるまで待たされた挙句の電通スポンサーマネー積んでの土下座移籍とは根本的に違うよ
346名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:31:10.20ID:mvD2NEIT0
数値だけ見ればモラタみたいな選手詐欺してる
そのモラタも数字詐欺に近いレベルの選手だがw
347名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:36:35.06ID:BWfUV9gw0
選手としてのピークをカップ戦要因で終えるつもりか
348名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:39:11.44ID:XEt5WAPH0
>>334
もはやセリエ自体が格下だからな
明らかに都落ちだよな
349名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:41:51.57ID:1+wTbRSc0
サブと言う名の活きる道も立派な道だと思う
でも、だったらリバプールで良いんじゃないかとも思う
350名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:41:53.66ID:k3Rwdu1I0
>>4
日向小次郎
351名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:44:02.31ID:V7P2GfPo0
>>113
チェルシーは数年後果たして名門として残っているかどうか
352名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:45:19.99ID:/KgAs2jD0
今の微妙ユベントスならワンチャンあるかもな
353名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:45:29.48ID:dYfDln1Z0
>>349
リバポじゃサブですらないけどね
354名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:46:42.23ID:iVKKwKZn0
>>44
6、7番手のFWがクビにならずに在籍できるって凄いよなw
355名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:47:54.66ID:vx7VCN9p0
パンダでもいい。
あのユニを着てる南野がみたい
356名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:48:39.87ID:lYP7NBJG0
>>4
だからおまえはダメなんだぞ
357名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:53:32.70ID:KESKoVf50
あと一年はリバポ居てもいいんじゃ
358名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:53:39.14ID:EWWOhH7g0
>>130
気持ち悪
359名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:54:20.53ID:r2uk0Ibf0
スタメン奪えるローマやラツィオのほうがいいけどそのレベルのクラブは金だせないか
360名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:54:53.69ID:r2uk0Ibf0
>>357
無駄だな、全盛期の今はスタメンで出れるクラブに行ったほうがいい
361名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:56:06.90ID:KESKoVf50
怪我人の穴埋めなんでしょ、トッティの裏の中田みたいなものなんじゃ
362名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 21:56:40.51ID:Ie0GHVxD0
ユニフォーム似合いそう
363名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:00:34.64ID:3CEQvDxE0
マネサラ移籍したら南野が一番得点力高いじゃん 
364名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:00:58.15ID:JkKlF4Vh0
野球ファンの俺だが この前ちょっとみなみーの陽子の試合を
ユーチューブダイジェストで観てみた
そしたら思ったより良い動きをしているように見えた
サッカーは大学時代 サークルでちょっとやった程度なのでよくわからないが
直感的にこれはガセではなくて実現すると思う
彼はキープ力があり 周りも見えてるように思えた
彼は日本代表より海外のレヴェルの高いチームの方が合ってもかもしれない
365名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:01:41.13ID:pxSz4j+z0
ディバラはイケメン
366名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:07:14.50ID:9OOagNTX0
は?既に神谷さんが伝説になっているだろうが!漫画の世界だけど!
367名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:08:13.20ID:9OOagNTX0
リバポは世界一のクラブの1つだが、ユーベに挑戦は間違いなくアリだな。オファーあるなら行ってくれ。
368名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:09:43.09ID:9OOagNTX0
リバポは既にえげつない補強やっている。ミナミーノはFAカップしか出れない。ユーベ挑戦しようぜ!
369名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:17:53.90ID:9OOagNTX0
ネドベドさんのハート掴んだのなら期待したいわなぁ。
370名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:19:27.66ID:w9takgh80
>>322
でも南野が加入した2月以降セインツは
南野が先発した試合以外では
1勝8敗だったんやぞ
唯一の1勝は17位のバーンリー相手に3-2の打ち合い
南野が先発した試合は4勝1分4敗
世間はゴール数しか見てないが
守備崩壊止まらん!というチーム状況で
アホみたいに走り回って守備して貢献してた
結果ゴールは取れなくなったし
基本的にはゴールの近くに置いといた方がいいはいいが
ハードワーカーとしても使えるのが南野の強み
リーズにもその需要はある
371名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:19:33.57ID:Sv70GjJp0
来季プレミア見れないしセリアのほうがイイネ
372名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:22:35.77ID:9OOagNTX0
南野は間違いなく歴代でも凄いよ日本人としては。ただ現在のリバポのスタメンのメンツが凄すぎるだけよ。
普通のクラブならレギュラー争い出来る。
ユーベも普通じゃないけどチャレンジしてほしいね。
373名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:23:37.62ID:H4hEDt9F0
ユベントスのメンバー

【FW】
ヴラホヴィッチ
ディバラ
キエーザ
モラタ
ベルナルデスキ
キーン
カイオジョルジ

【MF】
ロカテッリ
アルトゥール
ラビオ
ザカリア
マッケニー
クアドラード

【DF】
キエッリーニ
ボヌッチ
デリフト
ルガーニ
サンドロ
ダニーロ
ペッレグリーニ
デシリオ

来夏ユベントスは大型補強を計画しており、ポグバ ザニオーロ エメルソンの3選手獲得が高いとの事
374名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:25:23.86ID:9OOagNTX0
ユーベもえげつない補強かあ。どうだろう?白黒ユニフォームで新金持ちクラブであるサウジアラビア王のニューキャッスルとかどうかね?間違いなくレギュラー争い出来そうじゃね?無理?
375名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:27:00.02ID:H4hEDt9F0
>>373
南野を加えた来季の予想フォーメーション

キエーザ ヴラホヴィッチ 南野

ポグバ ロカテッリ ザニオーロ

エメルソン ボヌッチ デリフト ダニーロ

シュチェスニー


【控えイレブン】
モラタ ディバラ ベルナルデスキ
ラビオ アルトゥール マッケニー
デシリオ キエッリーニ ルガーニ クアドラード
ペリン
376名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:37:07.26ID:IZbYTaVN0
逆にもったいない
ユーベに行くのがもったいないクラブにいる日本人がいるのも
ユーベがそんな位置になってしまったのもどちらも驚き
377名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:38:55.24ID:r2uk0Ibf0
けど、リバプールと比べるとユベントスならスタメン奪える可能性はかなり上がるんだよな
ディバラも毛が多いし
378名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:41:40.77ID:9OOagNTX0
クアドラードめちゃくちゃ良い選手だけどクアドラードがずーとレギュラーの時点でやはりCL優勝とかは無理なのよね正直、近年のユーベに関しては。
379名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:49:21.26ID:/9Xvi4wA0
>>334
おじいちゃん夕飯はもう食べたでしょ?
380名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 22:53:33.94ID:byHKvTSQ0
良いんじゃね
悪くないと思う
381名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:00:36.04ID:AyV5Q11N0
ブラボ、キエーザが居るのに、カスリもしないガセネタだな。
382名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:02:58.92ID:lUIXYWjz0
ビバカルチョの椎名陽
日向小次郎よりも前だと思うがマイナー過ぎるか。
383名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:04:54.59ID:tOE1XAGv0
オワコンユーベなんかに行くくらいならリバポいてくれ
384名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:09:34.44ID:+VQJLgbz0
俺たちのタキ
完全にトッププレイヤーのキャリアそのもの
385名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:09:47.81ID:j+XI2eE00
もう少し現実的な路線で頼む
386名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:32:18.14ID:AWCrvdS00
>>90
あの頃のユーベはCL3年連続決勝進出の欧州の頂点でジダン、デルピエロが君臨してたし
デシャン、ダービッツ、タッキナルディで盤石だったから呼ばれなくて良かったと思う
387名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:35:55.44ID:h3UxFKt40
タキはリーズに行くんだ。
388名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:40:14.66ID:E2IbhJLN0
クルゼフスキでもダメだったのに南野w
389名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:42:25.56ID:E2IbhJLN0
ベンチでも文句言わないしベンチマンとしては理想的
390名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:43:52.11ID:YePzRzA40
サウサンプトンにレンタルされてもあんまリバプール時代と変わらんかったし

残念だけどプレミアには合ってないと思うよ。
ザルツブルク時代やプレミアのカップ戦では点を取れてるの見ると
南野は優勝候補のチームに入ったほうが絶対良い。あとはリーグ選び。

そういう意味ではセリエAの優勝候補の一つのユヴェントスに移籍したらどうなるか楽しみ。

リーズに移籍したって別に点は量産できないだろうし岡崎慎司的な汗かき役で終わると思うよ
391名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:48:40.91ID:lWoVhwgC0
>>348
ヴラホビッチが好条件アーセナル蹴ってユベントス入り

リバプールとはクラブの格が全然違うよ
392名無しさん@恐縮です
2022/03/09(水) 23:57:18.60ID:K95KVbk80
もうちょい確実に出れるとこのが良くないか?
393名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:00:28.58ID:qpSwBDZ00
リーズは長らく監督やってきたビエルサ解任された。
行っても良いかは疑問。ブラジルの逸材が居るが彼もおそらくステップ・アップで居なくなるし。
394名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:12:52.43ID:j1hlcvyn0
奥寺はユベントスだっただろ
395名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:20:26.07ID:OVMaA2jS0
>>257
?
396名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:23:24.24ID:OVMaA2jS0
>>364
本当にサッカー知らないようだな
南野が今在籍してるチームがどういうチームか知ってるのか?
397名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:26:58.95ID:CUSXQ5t/0
>>372
全然動くない
代表にいらないレベル
398名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:28:37.80ID:OVMaA2jS0
>>394
奥寺康彦の話してるんなら
海外は西ドイツのクラブでしかプレーしてないが
399名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:33:09.46ID:OVMaA2jS0
>>391
お前がリバプールを知らんだけ

近年の状態だけでセリエAやユベントスがオワコンだの格下だの言われることに
反発する気持ちは分かるが
お前は逆にリバプールFCの格を知らない
400名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:34:42.83ID:2rD9l1kp0
>>367
こんなことやってんだから南野はしばらく移籍無し

リバプールと講談社、これまでにない革新的なパートナーシップで両者が目指すものは
https://www.sports-sponsorship.jp/2021/07/21_kodansha/

南野拓実が講談社のアンバサダーに就任!「日本から離れたイギリスで日本を身近に」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?351095-351095-fl
401名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:36:53.73ID:fvs0d9Nu0
会長との会食まではまだ遠いか
402名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:53:21.39ID:CgYxoQLx0
本田並に叩かれるだろ
403名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:53:57.11ID:C5Avspdc0
リヴァプールとユベントスに在籍する日本人とかすごすぎるだろ
404名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:55:10.74ID:Uwp8ONQd0
レアルバルサ
バイエルンドルトムント
インテルミランローマ
アーセナルリバプールマンUマンC

あとはユーベアトレチコチェルシーパリあたりかな
405名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:56:12.47ID:97aPhN+b0
はあ?サブ確定じゃん
406名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 00:58:59.53ID:csqhrRRP0
ユベントスでスタメンは絶対無理
407名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:00:14.13ID:o7Ab5kOv0
都落ち
408名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:16:19.11ID:mwPO0+qb0
微妙かな判らないな
歴代トップまで来てるな
南野はあれだけど誰かCSKAに行かねえかなあ・・・今
409名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:30:25.01ID:gI3iOVhq0
>>4
日向
410名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:31:51.42ID:5kZ6Y9DX0
1月9日に怪我をしたのなら冬の市場で動くんじゃねえの?
まったく噂もなかったじゃん
411名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:33:46.13ID:sEsKc4KE0
マジかよ
412名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 01:39:12.97ID:gI3iOVhq0
【サッカー】<南野拓実>ユベントスが関心と伊メディア報道!「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」  [Egg★]->画像>4枚
413名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 02:04:50.41ID:GT2GAGGx0
ユーベならいって欲しい
414名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 02:12:07.93ID:csiN1VVM0
やっぱり試合出て活躍してる姿を見たいからどこかに移籍して欲しいけど南野がこれで良しとしてる感じだからなぁ
リバプール南野は心から応援出来ないわ
415名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 02:13:53.66ID:ieOeV3Y30
クロップを信じろ
結局、監督やぞ
416名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 02:17:41.60ID:HORlP3zn0
>>158-159
今リバポで漸く良くなって来たのが右だぞ
左は完全にルイスディアス来て御役御免になってやる様になったから
417名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 03:17:20.56ID:naD1QGve0
リーグランキングぶっちぎりの世界最強リーグの四冠目指してるチームで得点ランキングリーグ1位2位3位とポジション争ってる天上階の人間がなぜ落ち目セリエのサブにならなきゃならんのか
418名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 03:20:03.80ID:gI3iOVhq0
>>417
レギュラーとれるやろ
ハーフもできるし
419名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 03:54:11.01ID:bp9RNKrO0
心の中で、私のリトルミナミノに聞きました。
「どこのクラブでプレーしたいんだ?」と。
そうしたら、
心の中のリトルミナミノが「ユヴェントスだ」と答えた。
420名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 04:42:23.36ID:8zBpQHIN0
セリエ時代のサラーは良い選手だったが
ここまでスーパーな選手では無かった
アンリとかもそうだったけど
そのリーグで合う合わないはあるんだろうな
だから南野も行ってみると案外合うかもよ
とりあえず今の使われ方よりマシにはなるだろう
421名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 04:53:17.73ID:FJxXy3050
ユーベはライバルが強すぎるからサンプやボローニャみたいな中下位クラブにしとくべき
422名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 05:04:48.97ID:H36ibkhB0
カップ要因じゃなくてスタメンで出れるとこ行ってほしいわ。
423名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 05:09:21.83ID:+npumkNs0
4大リーグで毎年まずCL出れて南野がリーグ戦スタメンなれるチームってどこだろ?
424名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 05:21:55.67ID:FJxXy3050
>>423
逆に南野未満のFWがスタメン取ってるチームがその中にあるかな?残念ながら無いとと思う
425名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 06:14:02.90ID:H4oyNakc0
森保監督様
家長選手がカタールW杯出場目指してるそうです。どうか家長選手が出場している試合を見てください。宜しくお願い致します。
426名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 06:31:31.23ID:XjN0rROP0
>>284
外国人枠一人だから厳しいんだよ
427名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 07:26:18.66ID:97aPhN+b0
久保みたいにビジャレアルでもスタメン取れないと思うけどなー
428名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 07:26:41.93ID:vG3Bfnz00
関心じゃ意味ない
429名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 07:32:23.88ID:It8HETge0
>>417
ポジション争いなんてしてない
南野はベンチで固定

リーグ戦2ゴール0アシストが全てを物語っている
430名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 07:44:21.08ID:naD1QGve0
>>420
プレミアのサイドはザルだからな
レアル戦力外のベイルもゴール量産できた
フンミンも代表戦だとさっぱり
431名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:06:25.67ID:S7p/zVR/0
>>430
サイド時代はプレミアで2桁決めた事無いのに何言ってんだ?
432名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:17:56.76ID:2g6GpS4z0
南野はがんばってるやろ
スポンサー移籍でシントトロイデンに行ったゴミカスみたいなのもいるし
433名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:31:38.43ID:/4DTNlrj0
>>432
分相応のクラブならいいんだよ
スポンサー使って不釣り合いのクラブいくのが悪質
434名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:35:43.53ID:M1aWDnK+0
ユーベは流石に誰でも知ってるやろ
デスピサロがいたところや!
435名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:49:18.67ID:/4cmw47/0
>>250
わかる
バッジォ、ビアリ、ラバネリ、メラー、コラー、ジュリオセザールとかの時代でしょ?
436名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:53:36.80ID:qpSwBDZ00
デスピサロ?
ノンノンノンノンっ。
アレキサンダーデスピエロだよっ!

はい次の人どうぞ
437名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 08:58:21.60ID:naD1QGve0
>>431
去年半シーズン程度の稼働で9ゴールしたろ
438名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 09:11:13.30ID:eASQ4hoz0
>>250
まあわかる
あと今は地味だけどアヤックス
90年代の憧れだった
439名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 09:24:17.37ID:NHXxkk2r0
>>90
長友が加入一歩手前まで行ったんじゃなかった?
440名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 09:27:38.19ID:qpSwBDZ00
当時のユーベは90年代後半からドーピングさせていたからね。。
ジダンがマドリー行ってトップ下ポジション無くしたから実現する事はなかったが中田英寿がローマからユーベ行ったらどうだったかや?とは思うよ。
ジダンの後のネドベドさんが凄かったね。
441名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 10:29:59.24ID:Sm+E243V0
冨安はイタリア残ってりゃ本当に行けただろう
これからもまだあり得るが
442名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 10:36:00.88ID:Se37dhmC0
スタメンで出れることと活躍できること別だしな

例えばリーズ行ってスタメンになれたとしてもリバプール南野よりは確実に警戒されるから活躍できるかはわからない

ユーべ言ってもまたパス貰えなくて活躍できなくてすぐ干さるかもしれない

カップ専用とは言えリバプールで仲間に信頼されて出たらパス貰って活躍して評価されるって現状より良くなる補償どこにもないよ?
443名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 10:41:51.36ID:0ahreluj0
リヴァプールでカップ戦要員とはいえ数字出してるし代表も安泰
収入もこれで6億
ユベントスに移籍したからといって収入上がる事はないし
あまり意味が無い
444名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 11:01:05.43ID:62LIaFHv0
ユベントスでも凄すぎるのに贅沢になったもんだ
445名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 11:14:56.04ID:GTi4L9QQ0
>>417
オリギエリオットカーティスあたりとベンチの1枠争ってるだけだろw
446名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 11:17:22.88ID:z4pso1vb0
リバプールのメンツと一緒に練習してるだけでも相当レベル高いし能力も向上すると思うけどな
サラーとかマネとかは性格もいいし見習うべきものがたくさんあると思う
あとフィルミーノいないけど今の前線のメンツでカップ戦だけでも出れるのはすごいよ
あとリーグでもベンチには入れてるし
447名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 11:19:29.80ID:GTi4L9QQ0
リバプールが怪我人なしでフルメン揃った場合南野はベンチにすら入れない立ち位置なw
448名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 11:24:40.19ID:1XHlxC1L0
南野じゃなくて伊東がユベントスに移籍
だったらかなりいいんだけどね
449名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 12:00:48.40ID:NC2sViDH0
在籍するだけなら宇佐美はバイエルンだし本田はミラン
在籍するだけなんてすごくも何ともない
450名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 12:38:47.58ID:eASQ4hoz0
>>435
ラバネッリとビアリの強面おっさん2トップ好きだった
451名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 12:41:54.22ID:eASQ4hoz0
>>449
宇佐美バイエルンと本田ミランを同等にしちゃいかんだろ
本田は一応ミランで90試合以上出てそれなりのプレイはした
452名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 12:44:46.69ID:pWU4dM8E0
アッレグリの戦術なきgdgdオフェンスじゃ南野は活躍できないだろ
453名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 12:45:57.29ID:TrN7mFc20
本田はミランで10番着てたから過去の10番や活躍したミランの歴代選手と比べられて物凄く低く見られてるけど、91試合11ゴールはある程度やれてたよ
454名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 13:32:04.99ID:Se37dhmC0
本田は10番としてダメなだけであの時のミランの一員としては最低限の仕事はしてたよね
455名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 13:40:47.48ID:/a36TuRP0
うはぁ
こんなところにも出てくるんだ
相変わらずホンシンはきめぇなぁ
456名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 13:43:19.64ID:rfmReYZa0
リバプールのサブが天職だよ
エリア内でしか輝けないのだから
457名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 13:44:25.95ID:gdwuv9qj0
サガントスに行っとけ
458名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 13:44:48.21ID:CrIaSqD90
開拓して実らせる。
拓実です。
459名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 14:13:39.75ID:It8HETge0
>>446
フィルミーノが戻ってきたらベンチ外
460名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 14:14:45.22ID:It8HETge0
南野にはなぜソン・フンミンのようなテクニックがなかったのか
461名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 14:26:07.32ID:a1Ik49280
仮に獲ったしてもすぐプロビンチャにレンタルだろ。
462名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 14:41:10.93ID:d66/hkgH0
海外では日本でありがたがれる
伊東や中島みたいな奴はたくさんいて
南野の方が貴重種
これは香川や岡崎にしてもそう
足が速い奴、ドリブルが上手い奴は他にいるんだよ
認知と反射神経が優れてるタイプの方がレア
まあビッグクラブでレギュラー取る奴は
速くてドリブル上手くて認知と反射神経が優れてるんですけどね
南野と伊東を合体させたような奴
463名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 14:52:28.35ID:8CgZNPL90
まあカラバオ雑魚戦では使われるのに決勝では出場なしで怒らないのは貴重だわな
464名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 18:20:38.29ID:qOiuJ7RD0
初めては神谷だろ何言ってんだ
とか一瞬思ってしまった……

もう駄目かもしれん
465名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 18:22:53.22ID:O0sWTaCC0
先発で長くプレーできるクラブがいいと思う
控えでもいいなら残留だな
466名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 21:11:04.32ID:s3+RJitV0
>>455
当時のヒステリックなテンションのまま変わらず、いつまでも冷静に評価できないのは幼稚だね
467名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 21:25:01.11ID:kpzfQSla0
>>432
香川移籍した途端新しく日本のスポンサーついたのは
やっぱスポンサー移籍だったのか
そもそもがDMMマネーでスポンサー移籍なのにそれに加えてまたスポンサーって
スポンサーのスポンサー移籍か
468名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 22:00:17.66ID:5kZ6Y9DX0
>>466
本田の冷静な評価

10番だからとか関係なく
「セリエAのレベルにない選手」
これな
469名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 23:06:04.84ID:s3+RJitV0
言われてみたら俊輔やセリエ2シーズン目以降の中田英と大差ない数字だから大したことはないか
470名無しさん@恐縮です
2022/03/10(木) 23:10:30.68ID:C1/0iuEi0
ロナウドとのコンビは胸熱やな
471名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 05:46:06.01ID:xqOYE1Fv0
クオリティ低いけどゴール率は高い
コスパいいベンチ
472名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 05:50:17.64ID:9bozdSaR0
出来ればプレミア中位くらいでレギュラーで見たいな
473名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 07:25:19.97ID:GUWE8Lf30
チャンスを多く作れるリバプールだから PA内で落ち着いてシュート
を枠に入れるのが上手い南野の特徴が活かされて得点している面も
ある 下位クラブだと久保のように苦労する可能性高いと思う
474名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 07:29:48.46ID:T2pI0v/V0
プレミアもロシアマネーとオイルマネーだからなぁ。
ロシアのせいでオイルマネーは更にパワーアップしてるけど。プレミアのターンは続くのかなぁ。
475名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 07:44:32.68ID:gX5kJhJ70
>>436
本拠地では
サガンティーノのほうがユベンティーノより多い
476名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 07:49:24.08ID:gX5kJhJ70
>>468
お前が気違いなだけ

ミラン時代の本田のパフォーマンスが
「セリエAのレベルにない」のであれば
むしろセリエAのレベルの選手がほとんどいない

セリエAやミランのレベルを高く見積もり過ぎなんだよ
ミラン黄金期のOBに、私の時代なら本田はミランに入団できなかった、とか言われてたが
それは正しいけど、そんなの、モントリーヴォをはじめ
本田と一緒にミランでやってた選手ほとんどみんなそうだ
477名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 07:49:37.46ID:3arEeBnM0
クロップに溺愛されてるから行かないだろ
478名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 08:42:06.07ID:AzMta1qz0
>>476
そうだね
本田が在籍していた当時のミランはビッグクラブではなかったし
セリエAは落ちぶれきって欧州トップリーグから脱落していた
そこですら全く活躍できなくて激しいブーイング食らって泣きべそかいてたのが本田なんだよね
だから、こういうスレで本田の名前を出してくる事自体が間違いなんだよ
479名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 08:44:41.80ID:KWHxeyQI0
本田といえば試合出れなかった時にイタリアサッカー界は危ないとメディアに発言して
ほとんどその通りになってバロータ
480名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 09:07:35.56ID:3VH5/JT80
一時期日本サッカー引っ張ってたやつらはみんな悲惨なエンディングだな
ホンダは実質隠居生活
香川は転落まっしぐら
長友は代表だけどブッ叩かれ
岡崎くらいか?まだマトモなのは
481名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 09:14:47.32ID:aa4Y2eCS0
現実的にディバラキエーザなんて南野の相手じゃないし、ベルナルデスキやラビオ、クアドラード辺りが競争相手かな
482名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 09:46:49.19ID:hu93hovy0
漫画シュートの神谷さんがカッコ良すぎたなユニフォーム似合いすぎ。
ミナミーノはユベントスからオファーあっても行かないんじゃないかなぁ。
でもさすが にリバポはもう出たほうが良いでしょ。
本音はミナミーノは素晴らしい控え選手なんだからクラブは。
483名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 09:48:24.81ID:hu93hovy0
ニューキャッスル行ったら?白黒ユニフォーム。サウジアラビア王が買ったから良い選手金で集まるだろうし。
484名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 16:29:57.57ID:XqoAsnpM0
インテル→ガラタサライ→マルセイユを渡り歩いた日本人選手がいるらしい
485名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:26:39.06ID:XBr65Ytv0
逆に今のセリエでリヴァプールに移籍してレギュラー取れそうなアタッカーも見当たらないけどな
486名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:28:22.99ID:h1SvtAbE0
ジャップ来んな!
487名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:48:14.95ID:yDDomIkI0
今のセリエAに行くとかどんな罰ゲームだよ
488名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:51:44.22ID:PvSEhwwx0
環境を変えるのとプレミアよりは良いかもしれない
489名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:54:14.14ID:oyzGhg880
中田がユベントスのプリマベーラの短期留学とかなかったっけ?
490名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:54:58.50ID:d0JMfHmm0
出られないチームから出られないチームへ
491名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 17:57:33.69ID:dWwG0YcA0
全て本田の言った通りになったな、ユベントスやばくなってるし
492名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 18:47:33.29ID:AfGnCBL10
>>8
ユーベ眠れずに泣いていたんだろう〜♪
493名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 18:57:16.13ID:/xlc3YPO0
>>4
田代まさし
494名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 19:53:25.89ID:BDsJIDvi0
>>441
どう考えてもユーベよりアーセナルの方が格上だろ
495名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 20:24:29.06ID:gX5kJhJ70
>>494
格上ではないな
今のところは所属しているリーグのレベルも給料もアーセナルのほうが上ってだけ
今はね
496名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 20:29:02.95ID:Rssst34g0
>>2
シュート!の神谷の方がユベントスに貢献してるはずなのに
497名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 22:13:35.19ID:R0Xn3XXm0
>>494
「格」はどう考えてもユーベだろニワカwww
498名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 22:15:13.29ID:4noKzL5X0
ベンチに座ってるだけで数億貰えるんだからリヴァプールに居たほうがいいだろ
499名無しさん@恐縮です
2022/03/11(金) 22:15:23.42ID:I1BoGreD0
日本人初のユベントスは移籍は冨安を希望。
500名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 00:20:27.24ID:0J5379Ln0
>>494
え!?
501名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 03:24:14.82ID:jgMOY6eX0
セリエて活躍するの難しい上に近年パッとしないイメージだから
まだリバポのカップ戦番長のがマシに思える
502名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 05:55:11.33ID:ipTvk+l10
リーズがいい
503名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 05:58:54.52ID:UwziDam60
北朝鮮の選手は結局帰ったんだっけ?
いまどこでプレイしてるの?
504名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 07:50:02.28ID:nSAcej/h0
>>494
それはないな
歴史でも現状でもユーヴェの方が明らかに上
505名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 13:11:11.30ID:nQgc/qgd0
アーセナルの格はインテルより下だけど
ローマよりは上くらいのイメージ
ミランも昔の栄光の分まだなんとか勝ってる
506名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 13:12:44.43ID:iMW4HWHI0
>>4
水嶋ヒロ
507名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 13:33:59.90ID:OHEwOYtK0
信憑性低い順

興味・関心:世間が適当につぶやいてるだけ
オファーを受ける:まだ飛ばし情報かも
メディカルチェック:ちょっと現実味を帯びてきた
加入会見:チームに加わりそう
ベンチ外スタート:練習生かも
ベンチスタート:チームの一員らしい
ピッチで存在感を示す:大したプレイは出来なかった
得点に絡む:こじつけかもしれない
アシスト:チームに貢献したようだ
得点を決めて勝利:なくてはならない存在。神。
508名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 13:46:43.19ID:2TKafFQK0
韓国人とどうして差がついたorz
509名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 19:37:14.09ID:+NtzUpuH0
>>391
アナルのが上だろ
セリエ(笑)
510名無しさん@恐縮です
2022/03/12(土) 19:42:38.97ID:+NtzUpuH0
リバプール>>>ユーベ(笑)

https://www.goal.com/jp/リスト/uefa-club-ranking-coefficients/u9twadzaj7ww15n7b1spg0q3w#cs59477e73d97a6342
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250206182442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1646813902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<南野拓実>ユベントスが関心と伊メディア報道!「ユベントスの歴史上初の日本人選手になるかもしれない」 [Egg★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】タイ代表の西野監督、給与削減へ
【キングコング】 カジサック その3 【梶原】
【サッカー】W杯カード争奪で日テレ強運 日本戦以外は全て深夜
【サッカー】<>
【サッカー】韓国連敗で自力GL突破が消滅…メキシコ連勝で7大会連続決勝Tほぼ手中!! ★4
【テニス/サッカー】テニス界のエース錦織圭から初戦近づく日本代表にコメント「応援してます!」
サッカーの園【前編】
サッカー選手が交通事故!
【たかし総出】木下優樹菜「たかし愛してる」相手はサッカー乾貴士か 「ゆきな大好き」→ 足一致、鬼女がホテル、ゴルフ場を特定★56
【悲報】サッカー日本負け
【サッカー】<川口能活の目>今大会で痛感したGK育成の必要性!「GKの力で勝てる試合もある」★2
【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★2
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】一発退場のソン・フンミンが再び人種差別被害に…ロンドン警察がチェルシーファンを逮捕
【ドラマ】ディーン・フジオカ:井浦新とW主演で「レ・ミゼラブル」ドラマ化 再び世界的名作に挑戦
【サッカー/W杯】ポーランドの眼中に日本なし!? ロシアW杯同組の他2ヶ国に触れた現地紙の反応★2
【サッカー】開始早々の退場悔やむコロンビア監督ペケルマン「最初の3分で重要な選手を失った、まったく違うことを予想していた」
無能ファッカー【嫌煙猿】
【NISSAN】サニートラック
【phenix】フェニックス【mp】
カサンドラ・ブロック【避難所】
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】3発快勝のヤングなでしこ、強豪ドイツを破りU20W杯準決勝進出!
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【サッカー】MF中島翔哉に欧州、日本のクラブからオファー 問題は100億超の移籍金か [首都圏の虎★]
BIG サッカーくじ【最高6億円】★694
BIG サッカーくじ【最高6億円】★604
【サッカー】<FC東京>安間暫定監督就任を発表!社長が“監督交代”を受けて声明文「危機感や現状打破の想いに弱さがあった」
【DMM】政剣マニフェスティア Part240
【サッカー】中国代表、リッピ監督が辞任を表明
【日産】ニッサン サクラ【SAKURA】 ★23
【サッカー】J1磐田 名波浩監督が辞任を発表
【ポーカー】サミー社について語るスレ【スロット】
【サッカー】長友途中出場 インテル開幕4連勝
【訃報】後藤完夫氏死去=アメリカンフットボール解説者
【サッカー】J1第4節夜 大分×横浜FM、湘南×仙台 結果
【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧
【訃報】田口光久氏死去64歳 サッカー元日本代表GK
【スポーツ/サッカー】コンサドーレ札幌市と協定
【サッカー】J2第19節2日目 岐阜×町田、岡山×横浜FC
【サッカー】久保建がレアル・マドリードに移籍★5
【サッカー】J1サガン鳥栖 3期連続黒字、過去最高
【KONAMI】実況パワフルサッカー367【パワサカ】
【サッカー】U22日本代表、アメリカに0−2完敗
【サッカー】韓国紙スポーツソウルが浦和に謝罪を要求★4
【サッカー】小木、攻めない選択に「大人だよ。強豪がやるやつ」
【サッカー】ハリル解任、日本代表選手らコメント一覧 ★4
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>9日にも発表
サッカーJリーグ 東京五輪期間中 すべてのリーグ戦を中断
【サッカー】前園真聖氏「今年のJ1リーグは始まりの年」
【サッカー】<長友佑都>「これではW杯勝てない」★4
【サッカー】ユニホーム次々破れ、プーマおわび 欧州選手権
【サッカー】本田加入のボタフォゴが監督解任 リーグ15位低迷
【サッカー】J1第10節金曜 札幌×横浜FM 結果 [久太郎★]
【サッカー/芸能】平愛梨と長友佑都 デキちゃった婚へ★4
【サッカー】横浜伊藤翔が復帰「痛みはない」全メニューこなす
【サッカー】長友佑都「私をとりこに」ガラタサライ完全移籍へ
【サッカー】柴崎フル出場 デポルティボ逆転勝ちで最下位脱出
【サッカー】内田篤人の苦闘リハビリを支えた人気女性お笑い芸人
【サッカー】大宮伊藤監督「勝ち点3絶対必要」清水戦は死闘覚悟
【サッカー】酒井宏樹、日本代表辞退の可能性も。リヨン戦で負傷交代
【テレビ】「けものフレンズ」ユニットが14日Mステ出演へ
【サッカー】リオ五輪サッカー会場マナウス、入場券の7割売れる
【海外サッカー】堂安律、欧州10代選手でトップクラスの成績
サッカー柴崎岳が“森保監督との会話が移籍に影響”の報道を否定 [爆笑ゴリラ★]
13:34:54 up 28 days, 14:38, 2 users, load average: 118.92, 138.57, 145.91

in 0.077795028686523 sec @0.077795028686523@0b7 on 021103