3/2(水) 12:00配信
デイリースポーツ
ダウンタウン浜田雅功が、1日深夜にMBSで放送された「ごぶごぶ」に出演。歌手でアーティストのきゃりーぱみゅぱみゅの、ネットに憶測で記事を書かれるという悩みに同情しながらも、「ごぶごぶ」も「オンエアされたら絶対(ネット記事に)なんねん!」と話し、自身についてのネットニュースは「気にならない」と笑い飛ばしていた。
「ネットニュースに勝手に書かれて腹が立った事は?」という質問に「けっこうあります」ときゃりー。曲ごとにビジュアルを変えることも多いというが「例えば、真っ黒な髪の毛にして写真を撮ったら『きゃりー迷走か!?』みたいな」「ちょっと新しいことに挑戦すると、それがどうなっちゃうのってみんな予想して…」と憶測で記事を書かれてしまうことが悩みだと打ち明けていた。
そんなきゃりーの話を聞き、浜田も「こっちは考えてやっとんねん!って話やな」と憤慨。きゃりーも「ほんとにそうなんです!」とうなずいていた。
そういったことが積み重なり「一時期新しいことやるって事、おっくうになっちゃってて」というきゃりーだったが、「その壁を壊して新しい事に挑戦したいなって気持ちに今はなってますね」と最後は前向きな気持ちを晴れやかに語っていた。
自身はネット記事で嫌な思いをしたことはないのか、とたずねられた浜田は「この番組、よう(ネットニュースに)なんねん。オンエアされたら絶対なんねん!だからこれもなると思う!」と大笑い。きゃりーの書かれた記事に関しては同情しながらも、自身の番組が毎回ネット記事になることについては「スタッフの中にスパイでもおるんちゃうか(笑)」と笑いに変えていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95850a03f23f1606944afc80273038b14d99f1b ネットニュースをいちいち気にしてたら芸能人なんてやってられんでしょ
浜田は不倫したけど許されたからな
馬鹿なんか相手にしなくていいよ
ぱみゅぱみゅも普段は気にしてないやろ
この番組のテーマだからもって話しただけで
浜田くらいの成功者ならネットニュースなんてマジでその辺に落ちてる吸殻くらいに感じるだろうな
そりゃ浜田の地位と性格ではネットの反応なんて気にならんだろ
ハマタはお笑いグランプリとかまったく観ないと松本が言ってたたな。
一番幸せな生き方かもな。
これが普通の人の反応だな
ネットなんて殆どが匿名な分、人間の醜い部分の集合体みたいなもんだから気にする方がアホ
ホンマはハマちゃんかて夜な夜な書き込み見て一人泣いてるんやぞ
新しいことに挑戦も何もあんたはずっとただの着せ替え人形だろ
>>1
ネタがないスポーツ紙は手軽で安上がりなテレビやラジオの文字起こししてたら楽だからな >>1
そもそもネットニュースやポータルサイトとか
ステマ臭いのも多いしあれってステマ広告だと思ってるw
世の中には芸能人やユーチューバーみたいなどうでもいいニュースより
経済や政治や外交などもっと重要なニュースがたくさんある
その重要なニュース流さないのは媒体として無責任で無能なコンテンツだから
無視でいいと思う
あんなネットニュースやポータルサイトはステマ広告
だと認識してる
メディアや媒体はまともで重要なニュースを報道しろ!
恥を知れ! 実力ある人間は気にならない
中身がないやつほど気にする
新しいことに自分で挑戦してるならともかく
やらせてる人形だもんな
それで嫌なこと言われたら凹むよ
Av見るために、スマホ大きい画面のやつ買ったんや。
ネットニュースもペーパーニュースも一緒だろうて
昔から変わらないし芸能界はそれも含めての仕事だろう
故に浜田の「気にならない(気にしない)」は正解なんだが、
どうもネットだけ敵視する芸能人が後を絶たないのがなあw
ネットの向こうのファン相手に商売してるパミュパミュと
そんな客層相手にする必要もない成功者のハマタでは話が合うはずない
ハマタは他人への興味がないからどう見られるかもどうでもいいんだろう
40代以上くらいなら子供の頃ネットなかったし
遠くで誰かが噂しておるわ程度であまりピンとは来ないだろうな
スマホ使えてないからエゴサの仕方知らないんだよ、浜田、中居、坂上忍は。
浜田は昔からなぜかあまり叩かれない
あんだけ暴力的な芸風で不倫までしてんのに
>>28
ネット記事はペーパーより質低いのあるからなあ
まいじつとか 浜ちゃんってIT情弱のはず。
そもそもネットに無関心だろ。
スマホ使えてないからエゴサの仕方知らないんだよ、浜田、中居、坂上忍は。
さすが浜ちゃん。奥さんの元カレ誰か忘れたけどあのネタもへっちゃらなんだな
うそ書かれたら逐一訴えていけばいい
大変だし金かかるけど効果はあるぞ
ネットニュースは?「気にならない」
「この番組、ようネットニュースになんねん(迷惑と見せかけて実は嬉しそうに)」
「スタッフの中にスパイでもおるんちゃうか(笑)」
典型的な大御所のセリフや
そもそも浜田も松本もクリーンなイメージで売ってないだろ
20代の頃から週刊誌にないことないこと書かれまくってたからな。
怒り疲れて無関心になってんだろね。
鬼束も救急車蹴っ飛ばしたけど
鬼束だしwで終了
キャラクターイメージは大事って事やで
ダウンタウンなんて昔から週刊誌で散々叩かれてたし
今更それがネットになろうが別にね
>>34
低俗なのはいつの時代でも存在するし無くならないよ
そこに構う時間って無駄なだけで、どんな人でも人生には限りがあるからね
君もここでどうしようもないレスに一々構わないだろ?
そーゆーことだぞ ハマタスマホ使えるの?
未だにガラケー使ってそうな感じだが
相方は顔色伺いが必死な権力におぼれた腐れ芸人なのにな
まぁ叩かれるのには理由があるよね〜
中川しょたこんとかキャリパとか
一方的に被害者ぶってるけど
ネットが普及したころには既に確固たる地位を築いてたからな。
そもそも浜田は治外法権過ぎてネガキャン記事が出ないからなー
>>50
きゃりーぱみゅぱみゅの暴露ネタもあるって言ってたね >>51
10年ぐらい前にiphone売れ出したときにはガラケーで他にガラケーユーザ探して
喜んでたけど、いつからかiphone使いだし今やapple watchまで使ってる 61名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 13:57:37.35
8 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:16:27.04 ID:Tc56IHdj0
浜ちゃんチンコ乾く暇ないな
32 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:23:10.26 ID:6QT/posx0 [1/7]
******ってあるエージェントを通じてパトロン探してた
オレも話が来て何回か寝たが要求する¥が高くてね〜
40 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:24:04.09 ID:6QT/posx0 [2/7]
やったよ(笑)
87 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:31:53.19 ID:6QT/posx0 [3/7]
******のパトロンやってた
オレが通りますよ
オレは浜ちゃんと兄弟になったということか?
102 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:34:57.82 ID:6QT/posx0 [4/7]
会社経営
2000万
当時の事務所のはみ出しマネージャーの斡旋
不感症っぽくて声が単調
131 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:41:23.64 ID:6QT/posx0 [6/7]
はみ出しマネージャーと知り合ったのは同級生の業界人を通じてだよ
小規模ながらオーナー社長やってます
そこそこ売れかけのタレントやグラビアと遊ぶのが趣味なんで
182 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/13(金) 18:54:21.62 ID:6QT/posx0 [7/7]
最初はご飯で食べて仲良くなってから月いくらとか会う度にいくらとか決めるケースと
最初から斡旋者から条件提示があってパトロンになるケースとに分かれるかな
前者だと一線を超えるためには時間をかけて相手から好感を持たれなくてはならないが
噂の流出には警戒していて業界人は敬遠される でも最終的に
>>60
浜田ぐらいになると最早AVで射精とかしないだろ
見てるとは思うけど 松本は視聴率だの浜田の老化だので定期的にキレてるから
相方でバランス取れてる分落ち着くんだろ
ムカっと来て怒っても横の奴が自分より怒り出したらまぁまぁちょっと抑えてみたいになるあれ
>>2
さらばの森田がYouTubeでエゴサしてたけど、自分のことボロクソ書いてるTwitter見てゲラゲラ笑ってた
浜田も同じメンタリティだと思う
同じYouTubeに出てた東ブクロはみるみるテンション下がってた
こっちの反応がふつう
浜田と森田はなにかが欠落してるw >>9
不倫相手が奥さんの若い頃に似てるってのがね…
奥さんが許せばそれで良いんじゃない?って空気やった そもそもハマタは機械オンチだからスマホすらろくに操作できない
ネット世論なんか端から気にしてないし目に付かない
ネットにドップリなきゃりーとは決定的に世代的な断絶があるんだよ
松本なんか一言しゃべる度に記事になってる気がする
ただの芸人なのにおかしいよな
ハマタのアンチっておらんやろ
嫌じゃないちょっとだけ好き
>>33
怖いからだよ
おまえの学校でもヤンキーやDQNやキチガイって
教師含め誰も逆らわないだろ
あと暴力教師も怖いから誰も逆らわない >>69
芸人って今やインフルエンサーだからな
その中でも松本は別格 嫁のブログ記事はたまに見るけどハマタの記事ってほとんどなくね
必要以上にプライベート晒したり専門分野以外のことに口出さないから変なアンチも産まないしある意味優秀だよな
>>53
松本って自分が主張したいことがある時に他人の例を晒して「コレは良くないですよ」って主張するよな
晒された方はたまらんやろな
例えば千鳥の番組の数字が悪かった記事なんて誰も気にしてないのにわざわざ発言力の高い松本が晒したせいで知れ渡って、その上で擁護するから千鳥は恥晒されるわ余計な恩着せられるわ ごっつが終わったのは浜田がやる気なくしてたのも大きい、って聞いた時は浜田の事がちょっと嫌いになりかけたけど、あの番組制作上での松本の理不尽横暴ぶりが本人や周囲から語られるようになってからは本当によくぞ我慢したな浜田って思えるわw
大々的にプロモーションした浜田ばみゅばみゅの売り上げ大コケはタブー
浜田はきゃりーぱみゅぱみゅ大嫌いだよなw あの変なのヤらされてから付きまとわれて迷惑してる。
絡むといつも本当にめんどくさいねんお前、って顔してるよw
つかハマタはもう天然がすぎてネットでも愛されてる希少キャラになってるからな
セクハラ
パワハラ
暴力
不倫
これらのコンプラ無視のイメージ付いてるのにネットでまるで叩かれないハマタ
確かに特殊な存在だな。こんだけ力のあるタレントなら、仕事以外のことで存在感を示そうとするのに、浜ちゃんはそういうのが見えない。
>>92
ネットで世間皮肉ったり上から小バカにしたりしないからね
同じ事してりゃ浜田だってネットユーザーから嫌われてたろう 浜ちゃん、小学校のときに悪戯して先生に激怒されて「反省文書いて親の印鑑もらって来い!」言われて渡された紙を帰りに破ってたって高須がラジオで言ってた
生まれながらの鋼の心臓の持ち主なのかも
店の人がちゃんときゃりーぱみゅぱみゅって言えてたのに何があかんかったん?
よく分からないイチャモンが多いからね
河原乞食の癖にとか低学歴の癖に低身長の癖にブサイクの癖にとか
変なテンプレ煽りばっかだしな
相手が嫁の若い頃に似てたんで許された不倫の件は草生えた
ネットの評判なんか関係ないハマタと
ステマまがいなこといっぱいやってきた輩では気の持ちようが違うわな
>>63
そういやガキのフリートーク思い出してもハマタは昔からその役割だな やだよな
ダーハマがネットニュースいちいち気にしていたら
>>65
何度も相方の不祥事で全方位に頭を下げて下げて下げ倒してるもんな。
メンタルが超合金化してそう。 浜田はもう上がり組だから、ネットニュースなんて関係ないだろう
そもそも、ネットメディアにもネット民にも特に嫌われてはないし
松本の方は本人も気にしそうだし、ネット民に叩かれたり、信者とアンチが戦ったりしてるけど
ネットでハマタを叩いてるやつはとんねるず好きなんだろうな
とんねるずは芸人じゃないっていわれたことを根に持ってそう
いつもいる全方位攻撃型ダウンタウン信者の工作員はダウンタウンvs◯◯だと◯◯vs⬜︎⬜︎を作り⬜︎⬜︎を擁護し◯◯を叩くことでダウンタウンを擁護するが、松本vs浜田になると浜田を叩いて松本を擁護するので松本信者と判明した
>>3
そっちの画像流出に一切触れないのが本当に傷になってるのね 浜田とさんまは典型的な自己肯定人間
そのままの自分が好き
周りはあまり気にならない
逆なのが自己愛人間
「理想」の自分が好き
プライド高いから批判されるのは大嫌い
きゃりーは後者なんだろう
典型的なのはひろゆきやホリエモン
まあ記事にするやつが勝手に騒いで
それを読んだ馬鹿が真に受けるだけだからな
さんまと浜田でレギュラー番組やったら?浜田の偏頭痛と胃痛が悪化するかも知れないがいつまでもさんまから逃げ続けるのもどうかと
松本が
浜田は自己肯定感100%の男とか
言ってたな、
何も気にしない男らしいw
松本によると狩野英孝もそうらしい
松本はお笑いに関して云々ありそうだけど
浜田ってお笑いには何とも思ってないのかね
お笑いの審査員とかも浜田はやらないような感じだし
浜ちゃんの新たな穴兄弟発覚!とかもう気にならないか
浜田と言うと
ごぶごぶのロケ中に通り掛かった
シルクの自家用車をキチガイの様に
蹴りまくり、淳が素で止めに入った
動画は何度見ても大笑いする
SNS見てるの見越して記者がタレントの事煽るからな
それでコメントさせて記事書いてるし
浜田ってインターネットとかいうやつを知ってるのか?
>>1
ダーハマって植毛?
チリ毛部分は黒髪だが
加トちゃんのハゲヅラ部分には白髪が生えてるし
白髪部分が本物の毛じゃないのか >>127
LINEで梅沢富美男のスタンプのみで会話してると言ってた。 この図太さがダウンタウンが40年生き残れてる秘訣だよ
気にしないタイプだと思う
前の不倫の時も平気だったし
>>127
昨日のテレ朝の番組の企画でやってたが普通に目的地調べたりスマホ使えてる
QRコード読めるんだって馬鹿にされてた >>2
俗な考えかもしれんけど100億も貯金あってその気になれば20代のグラドルともいい仲になれるくらい有名だったら、俺ならお前らの書き込みとかニュースとかまったく気にしないと思う
きゃりーはまだまだ貯金しなきゃいけない歳だから仕事に差し支えたらなーとかあれこれ評判気にするかもしれんが >>120
浜田は「ダウンタウンとは松本である」とまで言ってるし、
笑いに関しては松本に任せてるというか自分が審査員とかやるのは違うって思ってそう
でも近年はどんな芸人のどんなギャグにも笑う松本に対し、
浜田の方が厳しい目で見てるような気もするけど >>135
「バカとつきあうな」なんて本出してるのにな 自分のやってることにうしろめたさがあるから気になるのさ
口パクなのに歌手とか言ってたり
元ニコ生主だし、ある程度はネット記事耐性あるやろな
>>123
あれ異常だよな
みるや否や蹴りだからなw
シルクだと判断したのその後だろ >>2
なんやー誰やコラァとかブチ切れる姿しか想像できん >>144
関西人が二人集まると何の打合せもなくコントが出来る 嫁はブログやってるけど、ハマタはSNSなど一生しなさそう
気にもしないんだろな
何度もハニトラにかかって海外に証拠持ってる人がいっぱいいそう
馬鹿しかいないネットを気にする方がおかしい
ほとんどは生きてる価値の無い病人や引きこもりだから
早く死ね
>>50
この二人は女関係言われてもノーダメージやろうね
警察沙汰級じゃないと 浜田ほどの地位と名誉と富があればネットのニュースや書き込みなんて「またアホが何か言うてるわw」で流せるだろう
それに書き込んでる奴らは浜田に「お前ホンマ殺すぞ」って凄まれたら全員負けるし
ネットの評判なんて気にする理由は全くないな
自己顕示欲、承認欲求の塊が芸能人になりたがるんだからしゃあないけど普通の人間はエゴサーチなんて死んでもしないからね
こっちも全く理解出来んし、エゴサーチなんかしなきゃいいじゃんなんてのはあっちがわからんから話通じないわな
>>118
毎日放送のこの枠は月曜日がさんまで浜田が火曜日か >>153
共演て意味だろ
単独じゃ意味ない
ずっと共演のレギュラー番組から逃げてるやん
一回ぐらいさんまと浜田共演でレギュラー番組やれば? 松本が映画大コケで叩かれるのはその前にさんざん偉そうに他作品叩いてたから
盛大なブーメランだからやで
浜田はスマホ使えないからな
老眼で小さい字見えないし
あーーーーーーーー
うんこ出そううんこ出そううんこ出そう
あああああああああああああああブリュッセル!