◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1645130513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2022/02/18(金) 05:41:53.64ID:CAP_USER9
2/17(木) 12:00配信
オリコン

 漫画『疾風伝説 特攻の拓 〜After Decade〜』(原作:佐木飛朗斗 漫画:桑原真也)が、18日発売の連載誌『月刊ヤングマガジン』3号にて最終回を迎えることが発表された。原作『疾風伝説 特攻の拓』(連載時期1991年〜97年)の10年後を描いた続編で、シリーズ誕生から31年の歴史に幕を下ろす。

 原作『疾風伝説 特攻の拓』は、1991年〜97年にかけて『週刊少年マガジン』にて連載された、ヤンキー漫画。いじめられっ子になっていた高校生の主人公・浅川拓が、暴走族の秀人と出会い、その強さに憧れを持ち、横浜の暴走族「爆音小僧」のメンバーとなってツッパリデビューをするストーリー。不良だらけの私立青蘭高校(通称「乱校」)に転校し、さまざまな出会いを通して成長していく姿を描く。

 その10年後を舞台にした『疾風伝説 特攻の拓 〜After Decade〜』は、2017年より連載がスタートし、大人になった拓が刑事となって、懐かしの爆音メンバーとともに、横浜のワルガキ相手に大暴れする物語。シリーズ累計3000万部を突破しており、コミックス最終9巻は、4月20日に発売される。

【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade3fe72a4f48ff56e3e86649125fc130db1d550
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1645068619/
2名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:43:04.19ID:UtRsgvbt0
東リベと丸かぶりだからね
3名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:44:00.99ID:UodD3LaB0
!?
4名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:44:28.77ID:9eKy4Jhl0
作画かえたのが悪手だったな
5名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:45:06.56ID:IHXPdsqy0
絵柄が無理
6名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:48:01.15ID:5ABnNm0L0
>>1
誰これ?武丸?
ってかまだ続いてたことに驚き
7名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:48:20.21ID:+OOC8Eam0
事故る奴は不運と踊っちまったヤツ?
8名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:50:02.31ID:WqJOLGK40
書き手、変えたんだ
9名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:50:36.81ID:7Aluqpxn0
唐突に終わった感じ
10名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:51:29.40ID:5FgMKpSy0
アモーがトラック事故に巻き込まれて死んだ時はショックだったなぁ
11名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:58:19.87ID:vIRJr/1X0
>>8
所十三とは揉めて解消したようだ
所先生自体があまり細かいことは語りたがらないが、一応今は和解はしてるみたい
12名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:58:48.51ID:UaLRZRp40
>>1
主人公こんな姿になってしまったか
13名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:59:13.44ID:hXd1DOjl0
創価学会は与党という、自身が税金を集める立場で有りながら脱税で有名なパナマ文書にも名を連ね、その上、公共事業の受注中抜きを行い、国民の税て荒稼ぎをしている

これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗🤗
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
14名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 05:59:41.74ID:U1VybhOB0
まだやってたのか
15名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:02:52.20ID:5mO3msck0
特攻の拓、湘南純愛組、カメレオンの続編出てるけど絵が変わった作品はダメだな続編感がない
16名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:04:39.71ID:cwQ1MyZj0
男塾と同じカテゴリの漫画
17名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:07:25.89ID:NHtYnH570
続編の絵ってR15とか書いてた人かな?
あれもそれなりに面白かったけど
ラストイミフだったな
18名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:09:22.90ID:BwbEjAZg0
!?
19名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:09:45.11ID:s861V5Hp0
!?
20名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:10:08.27ID:sZXE2ByE0
アービイとルーファスはもう生きていないのかな?
21名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:11:00.92ID:J/W9Nlr10
まだやってたのか

GTO的な?
22名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:13:00.37ID:/GOaxr1P0
中年珍そう団のバイブルか
23名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:21:04.02ID:la90Y4bi0
>>1の絵見ると刃牙的な感じ?
24名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:27:32.36ID:DwMUFOEU0
青春モノはよくやっても人の青春時代同様、5年くらいで納めないとな
25名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:28:38.12ID:anZtsxnt0
なんか絵がきもくね?
26名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:29:51.58ID:JUHemKmG0
と、特攻の拓
27名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:32:36.38ID:ziirylRr0
それよりはじめの一歩をなんとかしろよ
28名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:34:31.77ID:RcX7RO2/0
>>1
なんだこの絵
29名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:36:32.51ID:WzgSA5+P0
>>24
湘爆とかは高校三年間のストーリーを五年位の連載で描いたのが青春物としても逸品な所だね
30名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:38:04.85ID:/1Chrits0
GTOみたいな話?
31名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:38:33.69ID:/1Chrits0
警察に成ったのはサイコメトラーエイジだっけ?
32名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:38:48.35ID:39j0feI20
主人公違うの?
33名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:38:53.09ID:r1eL5pm/0
こんな恥ずかしい作品まだやってたのか
34名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:39:03.95ID:vIRJr/1X0
>>21
むしろロード
27巻で漫画は終わるんだけど、原作者はその数日後からの後日談として28〜30巻相当の小説を発表
小説版を読んだ人の感想としては、ストーリーが冗長過ぎて面白味に欠ける、あそこで切って正解だったかもなんて声も
初期作画の所十三との確執はその終わらせ方で揉めたのではないか?なんて考察もされてる

それで一応物語としては完結を迎えるが、2017年に突然10年後の物語として月刊ヤングマガジンに連載開始したのがこの漫画
拓始めとしたメンバーは皆社会人になってることとかで蛇足過ぎると一部からは酷評もされていた

まあ、ロードみたいに一章で終わらせれば良かったものを十三章まで引っ張ったみたいな感じにはなってる
35名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:40:39.24ID:/1Chrits0
所十三は名門多古西応援団のイメージが強い
36名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:41:32.95ID:bOhGr7rz0
あさかーたく
ワンパンあきおがワンパンで…!
ひき肉だぞ?
誰が浅香唯だって?
37名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:46:13.63ID:DwMUFOEU0
>>29
「こんな楽しいのにもう終わっちゃうのかよ」
ってのは最期絶対要ると思うなぁ。誰にとっても青春時代なんてのは夢みたいに過ぎる過去になるんだし、いい加減おっさんになってんのにまだ連載中、ってねぇ。
38名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:53:22.50ID:SKcQr06c0
クソ陰キャな学生時代たったけどこの漫画だけは大好きで今でも全巻持ってる
この漫画見て影響されてバイク乗り続けたし横浜に家買った
間違いなく聖書だよ
39名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:58:09.16ID:POO4ufMj0
>>36
相原勇な
40名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:58:45.59ID:knY3lKTQ0
>>8
アベガー芸人になっちゃったからな
41名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 06:59:18.61ID:mvqXY5gz0
所十三先生は完全に左に振り切りちゃったもんな
42名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:10:20.46ID:ELE4YGp80
>>38
何もかもダセェ(笑)
43名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:11:55.50ID:d25DiaJ/0
>>15
絵が変わってないのにクソなGTOはどうすればいいですかね・・・
44名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:12:25.80ID:seLFDHj70
ぶっこみの拓まだやってたんだ
てか俺22歳のときにマガジン読んでいたことの方が恥ずかしいw
45名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:16:55.95ID:+q5189rT0
>>12
ラリって盗んだバイクで走り出しているようにしか見えない
46名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:17:22.66ID:oNEdpjR10
拓の新作1巻だけ読んだけどなんか違うんだよな
ドルフィン読んでて思ったが拓=所十三なんだよやっぱり
あの絵、コマ割りが、セリフの間があってこその拓
47名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:18:35.87ID:OaZ6USUI0
>>1
髪の毛どうなってるんだこれ
48名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:19:05.95ID:vDVpqUey0
438 名無しさん@恐縮です sage 2022/02/17(木) 13:51:49.54 ID:tfplFr8z0
特攻の柘芸人をやりたいと頼んでも作者が笑いのネタになるのは嫌だとOKしてくれないとクッキーが言ってたな。
普通に内容を説明しても笑ってしまう漫画だと思うのに。
49名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:20:20.71ID:NCGLM/mo0
ヤンキーをカッコよく描くマンガが気持ち悪くて大嫌いだったなあ
特にこれとろくでなしBLUESは気持ち悪かった

今日から俺はとカメレオンだけはクソほど面白かったけど
ヤンキーがクズばっかなところがリアルだったし
50名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:20:45.43ID:5+m50b0t0
天羽と緋咲が主人公のスピンオフは所十三が描いてたべ?
51名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:20:48.39ID:0x5P5NPT0
北斗の拳の外伝とかもそうだったけど作画が別人だと意味ないわ
52名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:20:54.16ID:1oafQGDk0
原作者結構なアレでしょ?
53名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:21:23.73ID:ybPZzWAO0
拓ちゃんがヤバかったらノータイムで助ける頭クラス→マー坊、秀人、風神雷神、来栖、一色
頭下げて頼んだら助けてくれそうな人達→緋崎、鰐淵、夏生さん
友好的ではないけど狙われそうに無い頭クラス→八尋、持統、龍也
遭遇したら殴られそう→武丸、デブ崎

最終的にこんな感じだと思ったがこんだけ強力なコネあってもトラブルに巻き込まれる辺りが漫画だな
そこらのヤンキーなんて皆ペコペコしそうなもんだが
54名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:22:23.95ID:N6wWUvk30
地獄のリョーちゃんはやっぱ寿司屋になってるの?
55名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:23:32.02ID:dYrpagoB0
漫画内での強キャラがほぼ全員横ばいで誰がホントに強いのかがわかりにくかったイメージ
56名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:24:02.69ID:Bx19a9q+0
コミック表紙裏の原作者の写真がイキってて気味悪かった記憶
57名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:24:21.04ID:vIRJr/1X0
>>41
ドルヲタにも振り切ったぞw
爆音小僧の伝説の特攻服、某アイドルに譲られてますしw
58名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:25:20.28ID:twVOgEOM0
>>55
最強は白目武丸だよ
59名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:25:53.17ID:8K2OwYfB0
シャコタンブギ、ヤンキー烈風隊、レディース
この辺りに再評価の機運が欲しい。若者の車離れで車中心のドラマは今は人気でないか
60名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:26:32.90ID:UsIhMrvy0
拓ちゃん、刑事
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚

鰐淵、音楽プロデューサー
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚

リューヤ、教師
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚

武丸さん、武丸さん
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
61名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:28:16.62ID:pvOVYWXs0
>>11
マガジンの頃から印税の配分で揉めてたとは聞いたな
62名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:29:53.37ID:Ctvm11em0
拓:刑事 (仏のガミさんの部下)
マー坊:私立探偵
秋生:真嶋商会(スクラップ屋)
リョー:実家の寿司屋を継ぐ
カズ:マー坊の事務所で秘書会計電話番
ジュンジ:ゲーセンの用心棒
晶:拓の署に出向で来た本庁の偉い刑事

鰐淵:音楽プロデューサー
武丸:実家の一条グループ継ぐ予定
龍也:聖蘭高校の教師(キヨミちゃんの男)
緋咲:空手道場の師範
63名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:31:00.54ID:3/lTyIMp0
>>1
旧車會って感じの絵ですね
64名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:35:30.48ID:HJihK3hQ0
ぶっちゃけメンチのきり方とか凄み方とかみんな同じで
どのキャラもケンカの実力とか横並びに見えた
65名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:35:32.39ID:7YMtrags0
まだやってたんかよこれ
66名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:36:33.67ID:X5LVnxJw0
>>1
所十三の絵だから人気出たんだよこの作品は
67名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:38:33.49ID:XKTBfQeP0
武丸さん!?
68名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:38:33.73ID:ONpUntdk0
>>48
キョトンとするホトちゃんが目に浮かぶ
69名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:40:00.24ID:I2M6vYcs0
>>49
ろくでなしって喧嘩してるだけでヤンキーとはちゃうやろ
70名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:41:30.54ID:dHLtpt9u0
ヤンキー漫画で武丸が一番怖かった
71名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:44:04.17ID:0x5P5NPT0
>>64
総長クラスのタイマンはあえて決着つけずどちらも評価下げないところがこの漫画の発明かもしれんな
トーナメントとかやる格闘技漫画じゃありえないし
72名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:46:19.53ID:ajTCbWZa0
>>60
いくらヤンキー校だとしてもそんな教師雇わないだろw
73名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:50:00.54ID:YFsCqVpX0
>>11
なら拓ちゃんのkindleを解禁してくれ。小説は解禁してたから、漫画は所と佐々の権利分配の話が止まってるからだろ
74名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:51:14.23ID:0vTy8Ydv0
免停で終わりだろ
75名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:52:01.19ID:CGUTO6n10
こんな武丸さん嫌だよ
76名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:54:30.01ID:MMXeopYH0
続編開始まで20年も間が空いてる作品に対して「31年の歴史に幕」って言い方は変じゃね?
77名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:54:30.03ID:kHqQnzVn0
翠嵐高校マジかよ!
78名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:55:34.54ID:E9IzZT5u0
不運と踊っちまったんだな
79名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 07:58:10.14ID:YFsCqVpX0
>>58
最強は、
三鬼龍 (龍神+雷神+風神)〉鰐淵、来栖、秀人 〉 武丸、慈統、八尋、緋崎

鰐淵スカウターだと最強最悪は来栖で確定。
武丸、慈統はシカトして来栖を追った
80名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:03:09.00ID:4gPgzXFQ0
カメレオン の続編ってあるのね。
マガポケで無料分だけ読んだわ。
81名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:05:55.86ID:fGk1RP810
>>1
アホな続編やってたんだ
82名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:06:07.10ID:KHR9Y8gi0
>>62
龍也、大学いけたのかw
83名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:08:13.42ID:fGk1RP810
>>35
外道も出てるな
繋がりあるかと思ったら無かった
84名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:08:51.26ID:o3+zEWwx0
これはギャグ漫画ですか?
85名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:11:06.81ID:j0OLlatY0
『特攻の拓』のころのマガジン、
しげの秀一がバリ伝のあと「将」とかいうヤンキー漫画を描き、
すぐ打ち切りになったのをなぜかおもいだす
86名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:13:06.14ID:fGk1RP810
>>59
シャコタンブギは湾岸に流れたからな
87名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:13:41.37ID:b6nhtmjr0
ハードラックとダンスっちまったからよぅ
88名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:14:33.02ID:+NjZwYWe0
天羽の番外編のは結構面白かった
誠が対戦する前まで描かれたし
89名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:14:41.14ID:dx+/ee8h0
所十三の漫画ってストーリー自体は割とどうでもいい
90名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:15:57.76ID:eyUheD3W0
最強がなんちゃらとか
じじいがドヤ顔で語ってて恥ずかしくないのかな
91名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:17:21.74ID:OaZ6USUI0
今でも台詞がネタとして生き残ってるんだから大したもんだよw
92名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:17:59.58ID:B14Y7fakO
原作者と作画が大喧嘩したマンガだっけ
ヤンキー版キャンディキャンディみたいなもんか
93名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:20:05.20ID:DQW5b7n40
>>34
社会人で暴走族やるの!?
94名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:22:37.74ID:c7hnS1bE0
“地獄”のリョー
95名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:24:32.56ID:Kz4cKc8y0
全然知らない絵になってる
96名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:24:41.29ID:T9Od2cg30
ハードラックとダンスっちまったのはこの漫画だったのか
有名なセリフは知ってても何の漫画のセリフか知らんかった
暴走族漫画で出たセリフがこれってことはレーシングラグーンとかにも影響を与えた可能性がある(かもしれない)
97名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:28:05.03ID:DsrQcAJ+0
この漫画で人生かわった
族でもヤンキーでもないけれど
バイクとボルゾイと今も一緒
98名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:34:47.24ID:ok/Lrb4i0
>>29
湘南爆走族は暴走族モノ以上に青春物語の側面が強くて非ヤンキーに受けたからねえ
あの濃密さこそ学生時代てのが今ならよくわかる
99名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:37:42.04ID:eYU6bD0z0
>>58
リューヤに腕折られて泣いてたやん
100名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:40:38.60ID:Z+j2K5Cr0
何十年かけて一夏の出来事を描いた野球漫画があるって聞いたんだけど何か知らない?
101名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:45:01.81ID:O06K49dc0
スレを読んで、どんなネタ漫画になってんだと興味を惹かれた。
出勤途上、コンビニに月刊ヤングマガジンがあったので立ち読みしてみたが、想像以上の中二クオリティに笑ってしまったわ。

原作っていい歳したオッサンなんだよね。
恥ずかしくならないのかな。
102名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:46:23.10ID:CdFoFydg0
>>62
って事は龍也は鰐淵の義理の兄貴で、夏生の〇兄弟かよ!
103名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:53:17.58ID:VKqztHN80
まだやってたんかよ
もう主人公50才くらいなんじゃね?
104名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:54:46.52ID:IVAahyHU0
>>62
龍也とマコトはくっつかなかったのか
105名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 08:55:13.37ID:IVAahyHU0
>>104
マコトじゃなくて晶w
106名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:07:07.43ID:LcY1miSW0
>>104
晶とひざきがいい感じの描写あった
107名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:12:37.14ID:IVAahyHU0
>>106
何がなんでも秋生は嫌なんだなw
108名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:24:43.07ID:0c8CvZIi0
>>60
面影ゼロだな
109名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:26:22.44ID:XfdqqVdd0
誰も言わんけどバイクの書き込みとか考証とかちゃんとしてんのよなその辺がしっかりしてるからリアリティでた
110名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:28:08.86ID:ZRjVf3Rg0
>>4
所『恐竜に転生する話だったら引き受けたんだが』
111名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:33:38.49ID:f4lJdUf30
!?
112名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:36:55.20ID:GZEQS3e+0
>>60
みんな顔がぜんぜん違うw
113名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:37:49.11ID:XB8K+5k70
まだ続いてんのかと思ったら続編か
114名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:38:24.51ID:lHf/2smg0
高橋ヒロシのスピンアウトも、各作者によって同じキャラでも色んな顔になってるしなあ
115名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:41:08.99ID:ENLVLs9/0
>>72
いや、うちの中学には普通にいたぞ。体育祭で生徒(応援団)と大乱闘して新聞載ったけど
10年くらい後に生徒が学校に拳銃持ち込んでまた新聞載った中学だけど
116名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:42:06.76ID:7p0e0qvB0
武丸 「なあおまえら・・・もうりょうって書ける?」
117名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:44:27.31ID:fChIzq1+0
チンピラ原作者がCD出してレビューですげえ叩かれたのが個人的にはツボw
フレンズ!!
118名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 09:57:37.17ID:P8UTVzk/0
じぇんとる麺
119名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:06:26.71ID:LcJXSnj/0
>>109
昔のドラマとか暴走族がアメリカンとかつなぎ着てレーサーレプリカとか乗ってたりするよね
酷いのになるとモトクロスとかサイドカーにリーダーが乗ってたり
120名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:15:10.52ID:/1Chrits0
>>72
高校の時
授業中に学校をサボった奴がバイクで空吹かししながら学校の前の道を通って
それを校門まで囃し立てに言った奴を
体育教室が捕まえて殴って倒れた所を踏み付け蹴ってボコボコにしてた
それを皆で教室の窓から見てた思い出
121名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:15:51.89ID:IJCMwYR90
ハードラックとダンス、インパルスもってこい、待ってたぜこのこの時を〜
の画像しかしらないんだが全部同じ人が言ってるのかな?
インパルス(バイクだよね?)は持って来てもらえたのかな?
122名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:19:22.30ID:qTdpfk8p0
風神雷神の面白コンビ好きだったなあ
123名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:27:14.00ID:K6BtjHGk0
>>79
鰐淵はドキドキしながら駆けつけたら来栖がボロボロになっててテンション上がっただろうな
今しかねー的な
124名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:28:18.99ID:CqHKb6qY0
続編って
主人公いくつになってんだ
125名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:29:37.29ID:WzgSA5+P0
>>109
一番有名なルシファーズハンマーはあのピストンでエンジン組むことは出来なくはないけどノーマルより全然馬力は出ないエンジンになるらしいね
126名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:34:34.31ID:ke95dpzR0
聞いたことも無い漫画だと思って画像開いてみたら
食ってるチョコ吹いちゃったじゃねーかw
ギャグ漫画として読むべきなのか
127名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:37:50.20ID:fapJg8Fc0
>>109
何言ってんの
排気量の違いとか全然無視だぞ
128名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:40:43.99ID:MbV8eApL0
バッドラックとダンスっちまった
129名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:43:04.36ID:N3+GIrqy0
>>1
こんなのより
エンジェル伝説の続編読みたい
世代交代しても良いから
130名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:43:09.57ID:Hg6gs6Hb0
所十三のツイッターみたら触れてないどころか単なるパヨクになっていた
悲しいなあ
131名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:46:09.97ID:aMHD3PTf0
たった8巻で3000万部って凄くね?
132名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:46:12.21ID:7p0e0qvB0
五輪でワリエワ見てたら 「ハードラックとダンスっちまってる」 雰囲気
133名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:51:06.19ID:V9erSCXV0
スピードの向こう側
134名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:52:54.12ID:JldcuYLh0
ドエレー"COOOL"じゃん・・?
135名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 10:58:17.26ID:cKPHUj6C0
>>3
!?を大文字でほぼ全コマで入れまくる作風ってコレが最初の作品かな?!
136名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:00:56.84ID:cKPHUj6C0
>>120
バイク乗ったやつじゃなく、囃し立てに行ったやつをボコるあたりに教師の汚さを感じますマル
137名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:10:11.48ID:hZpXPrHx0
明らかに打ち切りだす
138名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:14:59.25ID:x15IISKR0
美味しんぼの主人公がDQNになった
絵じゃなかったか?
目玉クリクリの

絵師が変われば飽きられるのは当然
139名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:17:36.45ID:fChIzq1+0
>>129
あれって打ち切り?途中ぽいまま止まってない?
140名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:36:09.03ID:j/HgOfY80
>>1
ポケバイにしか見えない
141名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:40:30.81ID:2il7eJiC0
岸和田の友人が読んでだな
何が面白いのか全く分からんわ
142名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:42:00.97ID:fChIzq1+0
>>141
ゲラゲラw
こんなのねえわって楽しむギャグだから
143名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:48:00.19ID:x15IISKR0
昔の月刊ジャンプのラキ珍不良漫画と
いい設定が古い
もう不良なんか居ないだろw
144名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:56:31.33ID:7p0e0qvB0
まあヤンキー+乗り物という構成のマンガで最強なのは
ナニワトモアレで決定なんやけどな
145名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 11:58:59.05ID:G8LHBdfo0
>>130
知ってたくせにw
146名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:02:41.82ID:n6CnYTrj0
初代連載時人気投票やってたけど結果発表されなかったような
コミックスで発表されたのかな
147名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:03:35.43ID:fChIzq1+0
>>146
初めて聞いた
載ってなかった
148名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:04:27.95ID:DJLmHsJ/0
外道の秀人はホントカッコ良かったなぁ
149名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:07:37.12ID:N3+GIrqy0
>>139
ネタ切れでテキトーに終わらせたイメージ

そろそろ充電されたろうから書いて欲しいわ
150名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:14:57.82ID:fChIzq1+0
>>149
過充電だろww
151名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:34:58.99ID:+aqs2AxS0
最後にぽっと出の来栖が最強扱いされてるのが納得いかない
あんなヒョロいやつが慈統に勝てるわけないだろ
152名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:41:02.16ID:bROb8STO0
オレが高校生の時に新連載だった
まだ童貞なんだけど?
153名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:41:23.55ID:tJvOgWUG0
>>131
前のシリーズ合算で
ほぼ前シリーズの発行部数でしょ
154名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:45:29.66ID:JAAPMOpn0
>>148
初見で一巻読んだ後に、秀人はその後はほとんど出てこないって教えられても信用せんかっただろうね。
155名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 12:59:22.36ID:TLv/KJp40
オリラジ藤森が真紅のフォア買ってたなYouTubeで
156名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 13:08:53.74ID:rGQOi8Dn0
エリートヤンキー三郎の作者が原作に回って、ヤンマガで久し振りにヤンキー漫画やってる
157名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 13:40:23.64ID:fQ8CrZNO0
>>135
破壊王ノリタカとどっちだろうな
158名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:21:37.33ID:Wz2fmMNB0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
159名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:32:03.91ID:Dgx2oB3V0
>>135
特攻の拓が元祖やね
特攻の拓の「!?」の数とあした天気になあれの「パチ」の数は毎週数えてたから間違いない
その後週刊少年マガジン内でチラホラ使う作品はあったけどすぐ使われなくなったな
破壊王ノリタカだけ作者が気に入っちゃったのかバンバン使ってた
ただ使う場面が少々ズレてたのと多用しすぎで読んでて痛々しかった記憶がある
160名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:40:58.15ID:fACzpQ980
>>158
顔でかいな
161名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:42:53.68ID:fACzpQ980
>>136
ボコボコにしたのは教室だぞ
162名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:43:23.65ID:fQ8CrZNO0
>>158
左側、元JRA騎手の男藤田かと思ったw
源氏パイだね〜
163名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:45:04.10ID:fQ8CrZNO0
>>159
なるほどー

それより気になったのは、毎週数えてた?
ホワイ?
でもそういうの嫌いじゃない
164名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:48:28.11ID:5gdG8D5y0
>>107
昔想ってた人と再会みたいな描写だったから不自然すぎた
絡み無かったろ
165名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:48:38.00ID:a+mlJEeG0
ヒロシがバイク担いだ時の手の火傷が好きすぎて印刷してトイレに飾ってる
166名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:50:30.58ID:Yaivqs1K0
のうりんの武丸さんパロはワロタ
167名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:51:53.11ID:/ZhaNDRY0
>>129
かなり面白い作品なんだけど月刊ジャンプで連載されていたせいか、あまり有名ではないのが残念
168名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:52:39.75ID:ADUq4sAt0
まだ続いてたのか
169名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:53:16.40ID:a+mlJEeG0
那智とジュンジのアクセルコールが良かった
那智1番すきだわ
170名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 14:57:13.13ID:3H/+bNY40
>>159
明日天気になあれはなんとなくエロい漫画だと思ってた
思い返すと兄のエロ本が隠してある机の引き出しの一番上がこの漫画だったから
171名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:05:12.33ID:040mDBEm0
何年ヤンキーしとん年
172名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:06:27.38ID:LiPbcl8K0
所はショーグンとか多古西応援団の方が
面白いよね
173名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:08:46.82ID:dENGYUXu0
>>109
4フォアが速い時点でおかしいだろ
174名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:10:53.67ID:Yaivqs1K0
>>172
ショーグンはカピバラは食べると美味いことを教えてくれた漫画
175名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:14:17.75ID:pc9ALVGI0
湘爆はパヤオもお気に入りだからな
176名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:20:42.57ID:fQ8CrZNO0
>>175
湘爆は、あれでなかなか叙情性が高くてしみじみする
177名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:29:20.77ID:pimkjGZE0
>>144
南勝久ってクルマ描くのキライだったんだろうなあ。とは思う。
楠みちはるみたいなクルマ愛が見られない。
178名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:33:59.61ID:k2fbOhIj0
当時ジャンプ放送局でちさタローが最近お気に入りの漫画で特攻の拓の名前出してたな
179名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:35:41.32ID:T9U2n39w0
土手を単車担いで登ってきたのは伝説になってるな。
180名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:39:26.20ID:oUUETpFp0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
181名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 15:46:02.06ID:YtZI/FMB0
>>169
八尋にあそこまでボコられるとはなー
182名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:03:26.07ID:D447dMMg0
>>109
無い無いw
まず排気量差がどれだけ大きいかってのも無視されてるw
何処まで行っても漫画だろw
183名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:04:23.08ID:lZPFIjlR0
最終回読んだけどほぼ打ち切りに近い終わり方だった
拓のいる警察署に武丸、緋咲除くメインキャラが何故か集合→上司のガミさんが「見回りいくぞ」→拓ちゃん「はい!」完
184名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:05:46.56ID:0e/XsUJ+0
クソつまらなかった覚えはある
185名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:12:21.01ID:lZPFIjlR0
てか月マガ表紙に最終回なんて書かれてもなかったし
5年も連載しといて扱い悪すぎだろw
186名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:20:16.44ID:7p0e0qvB0
>>159
風魔の小次郎の 「フッ」 も数えてくれ
>>177
まあ湾岸ミッドナイトはクルマが主役でキャラはおまけだからなあw
187名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:31:55.55ID:LvVb1Ys20
続編は読んだ事ないが、この漫画は「?」の使い方がおかしかった
「なにすんだよゥ?」とか頭おかしいと思ったw
188名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:41:19.65ID:bl8KbNKP0
風神と雷神だっけ
あいつらが結局最後の最後まで拓個人の味方してくれるのが好きだった
189名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 16:44:39.97ID:K6BtjHGk0
>>151
カメレオンの直人と被るわ
あっちもぽっと出でイカれ系優男の最強格
190名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 17:20:32.93ID:DrUimfA40
>>187
この漫画が人気だった頃、語尾上げが流行ったんだよ
その表現だったように思う
191名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 17:22:49.86ID:fQ8CrZNO0
>>190
あー
そうだったのかー
おもろいのんが流行るなー
ファブル風ー
192名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 17:26:56.05ID:YFsCqVpX0
>>151
一応、慈統とは決着つかずで来栖が極悪蝶頭を降りた
193名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 17:40:54.27ID:YFsCqVpX0
武丸さんも怖いが、笑顔で全殺しアイスピックの来栖も怖い
194名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:02:44.81ID:x4RDjZLc0
>>165
どう言う事?www
195名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:12:42.19ID:N3+GIrqy0
>>167
俺も後で知ったんだけど
ありきたりな題名と
よくあるヤンキー漫画的な表紙詐欺で読まない人が多いと思う

クレイモア人気で再燃しないかと思ったけど
クレイモアファンはギャグ漫画求めてないだろしなぁw
196名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:15:26.32ID:85eJTTha0
ヤフコメみてたらワロタw
ヤンキーと一般人のバトルw
197名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:19:51.04ID:1rg2BElL0
慈統って語彙が豊富で不良としてはかなりのインテリ
198名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:45:01.22ID:DY862JQ60
アモウってラリったバカキャラが出てたのはこの漫画だっけ?
199名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 18:47:36.95ID:J/qAFwag0
不良を美化する作品は中古を含めて発禁処分にすべき
200名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 19:52:05.38ID:qkEu7gt70
続編あったの知らなかったけどコレジャナイ感すごいな
天羽時貞のスピンオフみたいな漫画は持ってるけどこれは見ないでもいいかな
ヤングジャンプでもあったよなチームの名前とか同じの使ってるやつ
201名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:15:18.59ID:X5LVnxJw0
@
特攻の拓がトレンド入りしていたので、式の時ほぼ伝わっていなかったであろうウェルカムボード供養しとく。

【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚

【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
202名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:16:25.37ID:X5LVnxJw0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
203名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:17:58.59ID:QLv3GTfW0
>>12
武丸さんじゃないの
204名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:18:15.70ID:8GwLRbt+0
この漫画、汎用性あるネタ多すぎるんだよなw
205名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:20:54.02ID:iUWUEyAv0
「待」ってたぜェ!!
この「瞬間」をよォ!!
206名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:21:31.77ID:X5LVnxJw0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
207名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:24:14.77ID:MSQ2weqY0
>>206
これはハードラックとダンスる(確信)
208名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:24:47.02ID:X5LVnxJw0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
209名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:34:38.69ID:X5LVnxJw0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
210名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:42:27.10ID:YFsCqVpX0
>>209
この回の武丸さんはバス停の重しの方で天羽のドタマかち割りにいったからな
211名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:45:41.41ID:pZAU9FjZ0
最強は満場一致で来栖だわ
圧倒的な強さ
212名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:47:57.40ID:fChIzq1+0
>>180
ウシジマくんに出てきそうだな
213名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:48:34.40ID:IyO9JpJK0
>>48
ハライチ澤部がグダグダなプレゼンしてケンコバが呆れてたからそれでポシャッたのかと
214名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:49:32.82ID:gvHikryG0
>>186
キックオフの見つめる回数も。
215名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:50:00.61ID:fChIzq1+0
>>188
見開きで拓が殴られる瞬間Z2に乗ったまま助っ人に入るコマは良かったよねえ。武丸だっけかな
216名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:51:12.21ID:0k+Izicy0
なんでみんな困り眉なん?愛され系?
217名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:52:26.44ID:DGC2NoQc0
まだやってたんかい!!!
218名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:58:07.65ID:gvHikryG0
特攻の拓は所先生の絵だからこそ売れたのに、原作者が勘違いして失敗したイメージ。
てか原作者が思い付くままの最強ヤンキー中2病みたいなキャラ増やし過ぎて収拾つかなくなった漫画だわ。
途中までは面白かったんだがなぁ。
219名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 20:58:29.41ID:YFsCqVpX0
>>215
緋崎じゃね? ヒロシとキヨシがインフルかなんかの時
220名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:04:19.60ID:xjTEECPu0
>>191
ファブルってあれ伸ばしてんかな?
沈黙とか余韻を示す棒線、ではないんだよな?
221名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:06:25.69ID:iUWUEyAv0
>>211
いや、キレた武丸だろ
222名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:10:25.87ID:5LLrxGV00
>>201
評価する
223名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:11:28.60ID:pZAU9FjZ0
>>221
龍也にもけっこうやられてなかった?序盤
武丸はないわ
224名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:11:58.19ID:0BSZz7JC0
>>69
それを一般的にはヤンキーというんやで
225名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:15:10.34ID:5HzSWoHp0
>>49
カメレオンくらいが丁度いいわな→ヤンキー漫画
226名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:15:48.83ID:5HzSWoHp0
所はドルフィンでもDQN賛美しているし奴の漫画はマジでしょうもねえわ
227名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:16:11.58ID:pcIeIREa0
>>209
武丸の性格から竹ヤリにしそう
マフラー替えたらPOPヨシムラの技術が無駄 インパルスじゃ無くなる
カズのEXUP外す位 馬鹿馬鹿しい
228名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:17:05.80ID:lbCGOctT0
単行本で読むと終わりと始まりが重複してて損した気分
229名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:18:43.70ID:u9pFrFX00
"ドエレー"…
"COOOOL"じゃん…?
230名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:19:06.70ID:pcIeIREa0
ぢごくのリョー (自称) w
231名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:22:23.69ID:pcIeIREa0
>>228
最終回で終了 からの 小説 翌日は
何とも無い日常
八尋はあんだけやられてたから緊急入院中だろうな
232名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:22:47.43ID:KRStHSO90
面白かったのに残念
233名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:28:25.43ID:YFsCqVpX0
>>221
武丸さんはキレたら見境なく攻撃するからな。最恐ではあるな。

怪我しても動き続けるから、兇器もちの来栖や天羽とやったら出血多量で死にそう
234名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:48:46.68ID:PPT/n/RN0
拓が死んだ説が濃厚だったのにww
235名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:50:44.44ID:FqFqQ8WW0
10年後のキャラ紹介してる動画あったわ、みんな変わりすぎやろ
236名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:54:18.31ID:4RVLglJG0
>>201
おいおい。秀逸だな。
237名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 21:59:55.91ID:fChIzq1+0
>>219
そうかも
238名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:04:34.40ID:NVT4ys/R0
なんかこいつスピンオフ全部中途半端で止まってね
239名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:20:47.01ID:f1id4Q450
書き手変えたらダメだわ。
ギターだけオリメンみたいな。
240名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:21:41.96ID:pcIeIREa0
所の絵が好き
241名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:22:14.38ID:f1id4Q450
こんなので3000万部とかマジかと思ったけど、ほぼ前作だよな。
242名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:25:26.93ID:hBgifnfx0
やっぱり所十三じゃないとね
ともあれお疲れ様でした
243名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:28:06.01ID:Wz2fmMNB0
>>238
この原作者はまともに完結させた事がない
打ち切りじゃなく広げた風呂敷畳めなくなって投げ出すのがこいつのパターン
244名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:37:29.44ID:+OpQf0QL0
この原作者は所十三が書いてたから売れたんだって事を忘れんなよ
245名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:48:30.87ID:YFsCqVpX0
kindle解禁してくれよ!
印税配分揉めてんだろうけどさ
246名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:50:52.47ID:fChIzq1+0
仕方ねえから週末だし俺が名場面貼ってやるわ(※違法です)
247名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:59:35.35ID:Gq37oJ3J0
続編は初見で脱落者多かっただろ
248名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 22:59:56.24ID:1LCmMLP+0
ルシファーズハンマーってハーレーのワークスマシンでしょ?
そのピストン組み込んだら排気量下がるし加工に金かかるしで良い事ないだろ。
249名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:03:40.54ID:YFsCqVpX0
>>248
拓ちゃんはファンタジーだから
250名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:11:05.46ID:3H7alEgR0
お前らもハードラックとダンスっちまったんだろ?
251名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:14:25.33ID:+vMgkA2c0
行くとこまで行くぜ
今夜ぁよお
252名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:19:25.24ID:ChbmjTmc0
>>237
これか?
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
253名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:21:25.96ID:fChIzq1+0
>>252
最高!!
254名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:21:26.87ID:1aErtU340
ヤンキー漫画という名のギャグ漫画だからなwwww

最高だよ
255名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:21:51.66ID:pcIeIREa0
>>248
金はある ブレーキはせめてディスクにしろ
榎原は執事 キャロルのマスターは
なんでそんなにバイクに詳しいのかな?
256名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:22:55.41ID:RLX2nvtv0
!?
まだやってたのか!?
257名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:24:39.32ID:fChIzq1+0
書けないなあpcから
258名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:31:50.34ID:MSQ2weqY0
>>257
規制とダンスっちまってるのか
…汎用性高いなこれ
259名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:33:00.94ID:fChIzq1+0
名場面
//dotup.org/uploda/dotup.org2726752.jpg
最終回の直後
//dotup.org/uploda/dotup.org2726721.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2726730.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2726731.jpg
260名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:33:52.91ID:fChIzq1+0
>>258
出来たぜ!気合いブリバリィ!!
261名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:38:54.30ID:jYos6GZ50
>>241
そもそも当時の読者の大半は
こんな続編が出てること知らないと思うw
262名無しさん@恐縮です
2022/02/18(金) 23:57:31.50ID:UlWkRI5v0
>>38
特攻の拓といえばこのコピペだよな。
263名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 00:02:46.37ID:UmeNlpeH0
>>262
コピペなのかこれ
264名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 05:54:18.17ID:RmNYp4td0
>>209
どこかのスレで木刀那智みたいにバス停武丸って言われてたのワロタ
265名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 06:40:04.27ID:GeRB+X/H0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
266名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 06:54:48.28ID:omGXXAkL0
スピードの向こう側なんて無いんよ
267名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 07:11:01.65ID:loCA5WBu0
マガジンの!?マークの原点はどこなのかね?w
268名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 07:11:22.05ID:C7Klq/So0
頭クラスの喧嘩は明確な勝敗をあえて
つけないで走りの勝負ではキッチリ
勝敗つけるのが良かった
マー坊と龍也は事故ったマー坊の負け
鰐淵は須王に負けてるって説明台詞もある
269名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 08:03:49.41ID:VMn1imad0
>>268
決着付かないの良くないだろ
かち合ってもどうせ引き分けなんだろってワクワク感無かったし
新キャラ出てきても今までの枠超えないんだろって予想できた
270名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 08:05:54.18ID:raibixW00
1作目は長くやってた割に全く進級せずに終わったな
カメレオンは入学から卒業前日の退学まで完走したのに
271名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 08:28:07.32ID:smwZr4a+0
天羽は鰐淵を明確に失神KOしてる
272名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:13:15.65ID:RmNYp4td0
長い間続きてた強さ議論スレでは天羽、秀人、来栖の3強だったな
異論は無い
273名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:33:11.15ID:+mBCfnsZ0
>>272
来栖は個人的に微妙かな、真正面からだと秋生と喧嘩になってたのがマイナス
武丸にワンパンでやられて喧嘩にもならなかった秋生にお前強いじゃんって言ってたし

不意討ちで龍也を気絶させた来栖より龍也の木刀を肘パットで防いで本物のナイフなら2回殺せてた陸夫のが強そう
274名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:42:07.21ID:21qIhWvw0
DQNがその後 警察官になるというヤンキー漫画が多すぎる。
275名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:48:13.71ID:Z+v82NEh0
>>86
車はのんびり楽しく走ってナンボのハジメがもっとも嫌いそうな人種なのに…
276名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:51:16.85ID:2SMz0wX10
>>201
ええなw
277名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 09:53:07.56ID:RmNYp4td0
>>265
これ何て作品よw
278名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 10:03:10.47ID:b+q7yoE40
>>73
所十三によると佐木は紙の温もりに拘ってるらしいので電子書籍を解禁する気はないんだと
279名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:22:54.59ID:4PX60lYA0
続編とかやってたのか
280名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:26:09.66ID:rvCvX/Nv0
>>226
パヨクがなんでDQN賛美するのかと一瞬考えたが沖縄の失明の件とか見ても警察=公権力=敵だからなんだろうな
281名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:27:25.49ID:Ds9VXaob0
>>274
父親が生活安全課の平刑事だったから色々知ってるが
実際に良くある話だから仕方ないかと
282名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:29:13.40ID:wt81sYBN0
そこらの高校生でも、ちょっとバイトすれば中型が買えた時代
283名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:29:58.60ID:t+reqNnh0
所十三でやってほしかったな
多古西とかSHOGUNも読みやすかった
284名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:35:42.88ID:5Mrs1Xl30
>>49
クローズはおもろかった
285名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:42:41.26ID:w1grSAaf0
>>1
この漫画に限らんが
何でもかんでも「!?」の写植を入れるのが嫌い。
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
286名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:43:51.50ID:w1grSAaf0
そういや数十年前にコンビニでどっかの中坊が
「とっこみ」
って読んでるの聞いたことあるのを思い出した。
287名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:45:07.07ID:w1grSAaf0
>>49
ビーバップはどうなん?
あの背景がまるで無いスカスカな絵の
288名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:50:24.34ID:ub9f9TwS0
>>272
来栖最強がマジ納得行かねー
最後だけちょこっと出てきたキャラじゃねえか
顔じゃないんだよ
289名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:54:44.22ID:oxfSAjIZ0
>>99
>>58
>リューヤに腕折られて泣いてたやん

これマジ?!
ショックだは
290名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 11:56:02.98ID:2pe03rdB0
え!? 
31年ってまだ連載してたん??

って思ったけど20年のブランクあったんやな
実質12年弱か
291名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:07:01.24ID:1LYLa+t/0
>>278
小説は解禁してるし、拓ちゃん以外の佐々の漫画は全部、電子図書化してるんだよね。
所と話したくないだけだろな
292名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:07:30.92ID:Si6rqTbM0
気合いブリバリだこの野郎ゥ?
293名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:08:10.36ID:uSv5+bvE0
やってたんだ
294名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:15:19.60ID:N75JFRLX0
>>135
金田一を先に読み始めて「!?」表記が恐怖の代名詞のようにトラウマになったけど、その後この漫画と出会い解消されていったのを思い出すなあ。
拓が晶で妄想してチンコ勃ててるシーンすら使われててワロタ
295名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:16:39.70ID:tSfU8iA80
!?
296名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:20:00.28ID:I5FCKrAt0
烈怒乱舞羅亜はとうとう出ず終いか
297名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:25:05.76ID:1LYLa+t/0
>>296
倉科くんしか出番無かったな。
走り屋チームらしかったが
298名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:26:38.17ID:Tuxcx6j/0
>>266
あれ、紐解くと結構歴史ある言葉なんだよな
山口百恵とか紡木たくとかチェッカーズとかが出てくる
299名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:29:24.65ID:cPAjxnMU0
絵柄が全然違うやん
300名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:29:27.90ID:CZHovtw+0
40代になった半グレの拓が始まるのか
301名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:31:48.77ID:qn4WsPyG0
>>15
加瀬変わってないどころか上手くなってるやん
302名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:33:13.20ID:GW3baohl0
>>15
加瀬変わってないどころか上手くなってるやん
303名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:42:40.74ID:Bu2eZ3yO0
まだやってたのかよ
304名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:54:22.50ID:qoAPFXq20
>>287
ビーバップはヤンキーを美化はしてなかったろ
305名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 12:55:22.48ID:xyqznKsq0
パロディウスができない
306名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:01:34.51ID:nvZJlYQW0
>>285
こういう「!?」が何を表現してるのか結局わからなかった
普通に考えたらこいつを見る側の「!?」だけど
何が驚きかつ疑問なのかわからないし
307名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:02:53.15ID:TK0W4LRw0
つーか、続編やってたのか
素で知らんかったわ・・・
308名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:04:21.07ID:ig+dH8a60
>>61
普通に半々なんじゃないの?
原作がシナリオすら描かないのならわかるけど、ネーム切る切らないはどっちもあるからなあ
309名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:06:30.47ID:ig+dH8a60
>>37
わかる
子供向けストーリー物もせいぜい7年がいいところだろう
20年もやってるとかアホかと
短編読み切りなら読者層も入れ替わるからいいけどさ
310名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:06:59.51ID:n0obGewh0
誠は魍魎の誰とレースして死んだの?
311名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:07:09.22ID:TK0W4LRw0
>>308
名前忘れたけど、べつの作品だと、描いてる方が取り分多かった
ケースバイケースなのかね
312名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:08:04.84ID:ig+dH8a60
>>49
ナンバMK5とかどうですか?
313名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:09:05.87ID:ig+dH8a60
>>311
もちろんそのへんは自由だけど
原案程度でストーリーも作ってないなら1%とかだね
314名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:10:57.99ID:ig+dH8a60
>>49
殺人鬼を美化する金田一よりマシ

「あいつらが〇〇を自殺に追い込んだから、しかたがなかったんやー」

これほんと違和感ある
315名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:10:58.11ID:l2RhNYx00
これ酷い漫画だったな続編って誰が待ち望んでたのよ
316名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:11:21.61ID:TK0W4LRw0
>>313
下世話な話だけど、美味しんぼの絵担当とか、宝くじみたいな人生だよなぁ
317名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:12:24.95ID:TK0W4LRw0
>>159
EIJIあたりでも頻繁に使われてた記憶があるなぁ
318名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:16:23.16ID:ig+dH8a60
>>316
確かに
でも、あれはあれで見やすい絵だから、
人気の一役は買ってたと思うよ
劇画調だったり、
クッキングパパみたいな絵だったら
ここまで売れてなかったかも
ちょうどいい作画
319名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:23:19.74ID:1kMgMgEj0
>>86
シャコタンブギ、最後の話が思い出せない

セルシオに乗り換えて終わり?
320名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:25:39.83ID:1kMgMgEj0
>>177
楠は楠で福野礼一郎の丸パクリだけどな
321名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:34:45.54ID:JrQI68Tf0
>>308
印税でもめるのは、大抵は、
原作者か著名、漫画家が若手の時、漫画家か連載取るために、配分を我慢するケースが多い。

佐々の場合は逆で漫画家か著名で佐々か若手。
佐々が配分我慢したんだろ。小説を出版した頃から、印税配分変えようと揉めてんだろな。
322名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:37:24.41ID:JrQI68Tf0
>>49
不良漫画のくず度は田中宏先生の独壇場だろ、喧嘩、レイプ、薬物、殺人ほとんど網羅してる
323名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:39:45.96ID:VMn1imad0
雰囲気的にカメレオンの方がヤンキー的な生々しさがあったよな
あのユルさとエグさみたいな感じが

特攻の拓は美化された理想
324名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 13:56:59.82ID:gtoZQVZL0
同じヤンキー漫画でも土地柄によって不良度が変わってくるんだよ
カメレオンは千葉よりが舞台だから
ガチの在日が多い不良の聖地
325名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 14:11:21.18ID:hhXqqe8q0
>>277
のうりん
アニメ版もこのシーンあったような気がする
326名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 14:22:53.54ID:ig+dH8a60
>>321
いや、大手ならそんな配分はせず
普通に半分にすると思う
327名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 16:04:20.20ID:ukNf18pa0
武丸もお正月にはじいちゃんばあちゃんにお年玉もらったりしてるんだよ
328名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 16:07:51.53ID:XEt3yUtt0
カスの助長
329名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 16:32:11.94ID:Zy3PzX6y0
はよ電子書籍を売り出せや
330名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 16:37:27.30ID:9ZYeOMD80
とっこうのたく、懐かしい
331名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 16:56:00.02ID:GCBRzAKD0
>>317
EIJIでもGTOでも金田一でも多用してた
この辺の時代の週マガのヒット作は何故か大体やってた気がする
332名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 17:12:09.48ID:aHLth7ul0
>>1
なんだよ所十三じゃねえのかよ
333名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 17:16:16.98ID:ap7Mticb0
前作の10年後という設定はいいね
クローズの続編のWORSTはクローズの1年後にしてしまったのが失敗のもとだった
334名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 17:26:15.40ID:h4sUuNq30
原作、カストロの甘い匂いとかデビル管とか物に拘り過ぎて読みにくかったよ。
335名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 18:06:07.38ID:DS8u9s8J0
「事故るヤツは”悪運(ハードラック)”とダンスっちまったか」と高校生らしからぬ発言をする鰐淵さん
336名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 18:11:45.36ID:KyTa/nU/0
武丸の下っ端はどうなってるんだろう
337名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 18:16:30.58ID:JrQI68Tf0
>>333
WORSTは売れたから失敗じゃないだろ
338名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 18:21:53.04ID:q1JuwKtu0
文章のクセを楽んだだけで内容はほぼ覚えてない
339名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 18:22:00.68ID:+fu0acxM0
と...特攻の拓
340名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 19:07:48.87ID:g9Fi9bup0
ヒロシキヨシは最初から最後までイイヤツだったな
作者がアモーお気に入り感強いけど、アモー編は正直つまらなかった
341名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 19:22:16.67ID:CNRRjRwr0
なんだかんだで、緋咲と拓ちゃんのタイマンが一番好きだ。あそこは本当にすりきれるまで読んだ。
342名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 19:23:35.05ID:UmeNlpeH0
カメレオン現在
//dotup.org/uploda/dotup.org2727477.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2727479.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2727481.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2727485.jpg
//dotup.org/uploda/dotup.org2727486.jpg
343名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 20:00:11.90ID:P/X/DPS70
>>335
暴力と血と族の歴史を知ってた慈統は30代だった可能性も
344名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 20:06:48.07ID:QgMiwDnW0
デブザキさんは?
345名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 20:16:56.07ID:kSIBdsbH0
>>306
頭の足りないバカが「カッケー」って感じでマークつけてるだけだからねー

バカの世界観は想像の斜め上を行く
346名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 20:21:05.25ID:/0dBjsKj0
チョロはジンジャーエール売ってる
347名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 20:53:18.94ID:reA5AhK60
>>340
キヨシが目力だけで八尋を引かせたシーンが地味に好き
348名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 21:13:12.56ID:RLZuH6dX0
うちの子ども(10)にこの絵見せたら「未来の人?」って言われたよ…
349名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 22:05:26.18ID:qbJ/wSnD0
>>342
晩年って感じだな
350名無しさん@恐縮です
2022/02/19(土) 22:45:19.44ID:U6SZwMMh0
>>342
椎名あんまり変わってないなw
351名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 00:37:03.60ID:q4mqJZo80
>>319
何年かしてから一度読み切りやってなかったか?
その時がセルシオの話だっけか?
352名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 00:41:16.88ID:5yC2Aq/J0
>>351
湾岸の続編にその後が載ってた
353名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 02:45:04.69ID:CqwFKN+E0
八尋、千冬VS風神雷神の対決が見たかった
354名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 05:10:08.67ID:YCtYuVbv0
>>342
女キャラはカメレオン初期の描き方の方が好きだったな
今は手抜きの萌えキャラみたいになっちゃった
355名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 06:04:06.17ID:bsBNttoZ0
ダボがぁ!
356名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 06:43:43.41ID:RC/qVrPa0
>>353
千冬なんて武丸見てビビってバックレたレベルだから秋生以下まである、話にならない
身内贔屓の目線でも八尋は武丸と同程度の評価っぽいしキヨシに勝てないね

キヨシは天羽のナイフも見切ってZ2片手で持ち上げて坂を登れる作中トップクラス
緋崎や一色をボコにしたブチギレ秀人ぐらいじゃないと勝負にならない
357名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 08:08:46.21ID:N8VWvqHr0
>>62
デブ崎は?
358名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 09:23:15.38ID:uah5g6fv0
>>274
案外よくあることだから仕方ないよ。

359名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 09:41:54.91ID:eKulTI8I0
>>357
都築「俺の隣で寝てるよ」
360名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 09:53:40.42ID:eKulTI8I0
つかカブラギの続きやれよっていう
この刑事拓の10年後ぐらいの話で元祖と色々繋がってんだから
少なくともマー坊のフォアと龍也のニンジャと緋咲のFXが20年後も同じチームの頭が乗っててアツいのに
爆音の先代頭が須王のバイク預かってたバイク屋爺さんの孫とか

いやマジでカブラギ続き書いてくれ
361名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 11:48:56.54ID:Eu3hF4AV0
>>356
天羽とタイマン張れば、キヨシも反応速度の差で不利よ。
ヒロシ+キヨシで武丸、八尋クラスと同等がちょい上

ヒロシが矛(喧嘩テク)、キヨシが盾(タフ&パワー)
362名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 12:20:22.06ID:7m3rWl440
>>62
ガミさん10年後でも現役だったのか
363名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 16:32:35.95ID:zRw8RIOh0
右京さんみたいなもんだな
364名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 16:37:09.18ID:wI+m85L30
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは
岸田総理は勿論、ヤプールのせいでもましてやヒルカワのせいでもなく、
全部この板に巣食う、ド低脳基地外池沼DQNマダオニートSS狂信者でおなじみ(笑)の『連投』のおっさん(笑)と
埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)のせい
でFAと、いう結論に落ち着きやがった!!
なので『連投』のおっさん(笑)と埼玉県ワッチョイWのおっさん(笑)は
日本国民の皆様に対して土下座をした上に腹を切って詫びるべきである!!
*****************************
365名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 16:54:48.14ID:39cZv3Rz0
こんな雑魚共煉獄さんが秒殺で全部ぶった斬るよ
366名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 16:57:31.09ID:nNBBrbAv0
拓はDQN美化しているからBPO案件
カメレオンみたいにDQN=クズにしないといかんよ
367名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:28:06.86ID:W6gD8E8s0
純愛組なんか、続編が国民的ドラマになって、主演役者は共演
した当時国内最強女優と結婚までしたんだからヤンキー漫画も
馬鹿には出来ないなw
368名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:37:53.75ID:6VI4bM7O0
>>4
原作ついてるけど実際に面白さを醸し出してたのは漫画家さんの方だったというオチでした
369名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:38:29.13ID:qiVLr6/u0
今時ヤンキーが生存してるのは北関東と沖縄のみ
珍走なんて絶滅危惧種やで
370名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:39:40.11ID:rmcKrwr90
連載当時はあんな感じの暴走族が実在してたの?
あくまでフィクション?
371名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:41:44.27ID:6VI4bM7O0
>>314
あれは横溝正史の遺族ともめたり最初は既存のミステリー小説からトリックや動機丸パクリしてたり、ろくなもんじゃないから
372名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:42:46.72ID:gr7dlDN80
>>370
ダ埼玉チバラギとか練馬辺りにはまだ少数ながら
ハマはほぼ絶滅危惧種
373名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:44:20.24ID:ALKBl2zr0
>>314
金田一はコータローまかりとおるの作者にトリックのネタバラシされたりしてたな、推理小説では定番のトリックとか
374名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:55:10.63ID:eXVRQ6H50
>>365
こらこら令和の時代に人をぶった斬っちゃアカンやろ

さておれも履歴書燃やすか
375名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:57:04.43ID:fAtNVVYv0
これとかビーバップハイスクールに影響されて人生捨てた学生とか多いんだろうな
376名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:57:36.56ID:eXVRQ6H50
>>373
だからか、ミステリーファンからあんましウケが良くなかったのは
377名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 17:58:16.35ID:fAtNVVYv0
学生時代バイトしてたガソリンスタンドの社員が暴走族上がりで中卒だったな
その会社ももう無いけど、今どうしてるんだろう?
378名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:00:18.39ID:fAtNVVYv0
>>367
それは更生したあとのドラマだろ
特攻の拓とかビーバップはただのクズ漫画
379名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:02:10.27ID:fAtNVVYv0
コメディとして読んだけど
中には真に受けちゃうアホがいるんだろうな
380名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:02:11.54ID:FIJWux100
昔の特攻の拓を読んでみたかったけど、
もう売ってないんだな
381名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:03:19.36ID:Tcyb0n8u0
えっまだやってたんw
俺が高校生の時にプチヤンキーに人気だったがw
382名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:05:51.96ID:vDBvGevZ0
!?
383名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:06:10.94ID:hDLHQzRV0
>>380
電書で売ってる
384名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:07:21.54ID:9CZbZBkQ0
珍走は全員死刑で
385名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:08:14.35ID:za0uVQyl0
>>206
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
386名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:08:44.99ID:eXVRQ6H50
>>379
単車で走りながら会話だけで大変だしな
387名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:11:02.58ID:AWIgXcx60
えっ?まだ続いてたの?
388名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:19:44.26ID:C5OA5es60
>>340
良い奴(拓目線)
初登場時は一般人、警官、米兵にガッツリ暴力振るっててヤバい奴らだったよw
389名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:21:44.36ID:/oJ2Kmgv0
護国星人武丸が実質主役
390名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:22:26.44ID:X3XN+f4e0
ヤンキー漫画はカメレオンとか今日から俺はみたいなギャグメインじゃなきゃ当時から寒かった
391名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:22:40.30ID:LmPWUpF20
!?
392名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:28:57.14ID:quoOU1BP0
最終回読んだけど、なんだあれ。
まさに糞展開というか天羽を汚しやがって。
393名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:30:06.78ID:hDLHQzRV0
ツアーガイドなのかw
394名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 18:50:58.36ID:/o3cHy6u0
ヤンキー高校でジミヘンが流行るとかねえよw
395名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:26:26.94ID:6E3zMXOJ0
>>100

わたるがぴゅん
396名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:33:36.73ID:6E3zMXOJ0
>>133

転職板で流行ったパロディで「内定の向こう側」てのがあった。
397名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:37:49.41ID:oXW4Z/9k0
>>289
龍也に腕いかれてから覚醒するんや
398名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:37:55.65ID:wLw93HCa0
>>314
サバゲーの失火で村焼き払われた過去がある殺人鬼いたけどそんな作りの村おかしいだろと思った
そいつらが原因じゃなくても火事になったら全滅するような作りにすんなよ
しかも犯人二人とかいうズルだし
399名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:40:34.30ID:i8nLoTMw0
ぞぶぅ!
400名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:42:57.31ID:GhbU9Cow0
マイキーを初めて見たときマー坊のパクリかと思った
401名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:43:21.90ID:wLw93HCa0
テコンダー朴にもパロディあった

【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
402名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:54:39.01ID:YDn+upA/0
マイキー=マー坊
タケミッチ=拓
真一郎=誠
イザナ=来栖
403名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 19:55:56.90ID:QVzTgecG0
こうしてみると初期の作画の人の画はめちめちゃ上手いわけでもないのにかなり魅力あったな
404名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 20:06:35.49ID:xqMDvWcs0
>>401
わかりにくい
405名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 20:28:34.95ID:5yC2Aq/J0
>>401
すべてが面白いww

伝説の慰安婦ってww
406名無しさん@恐縮です
2022/02/20(日) 23:36:09.93ID:6C941a8X0
鬼滅の風柱は口調やビキビキいってるとことか武丸の影響受けてると思う
407名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:07:13.58ID:7n77icbC0
>>383
小説しか電書はないぞ
408名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:08:36.11ID:7n77icbC0
>>394
ジミ・ヘンが流行るのは、メタラー上がりだからな。桜宮とか
409名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:13:04.02ID:Oj+M29Eq0
拓さんもアラフィフで完結か
410名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:14:27.01ID:5GNgis+D0
後半は音楽漫画になってしまいむず痒い気持ちになった
411名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:19:30.80ID:mZ+jBf7k0
>>394
作者の現役の時の古いバイクと 好きな古い音楽
412名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 00:46:55.33ID:WQd9VYdq0
>>411
見事にあの時点で十分古い情報に踊らされたわ爺の
413名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 02:21:14.54ID:iXHPi6RD0
武丸働けよ
414名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 06:46:57.98ID:1A69EEMW0
この漫画読んだことなくても武丸だけは知ってる人多いよな
415名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 10:14:31.92ID:6TXIhFCa0
疼くんだよぅ、、、
って最初自己紹介してんのかと思って
結構可愛い所あるじゃーんって思ってたら違った。
416名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:18:56.22ID:XEUK28et0
>>394
特攻の拓の世界ではエリック・ジョンソンが好きなヤンキーがいる世界だから
417名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:19:38.72ID:XEUK28et0
>>415
疼くんだよを「うず君だよ」とギャグにした加瀬あつしw
418名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:44:38.27ID:HNKnoDFA0
>>413
ボンボンやぞ
419名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 12:48:11.04ID:WQd9VYdq0
>>417
あったっけw
420名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:06:50.55ID:lrDmr4WE0
待ってたぜぇ!この時をよぉぉ!ギャリギャリギャリギャリ
421名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:06:50.86ID:lrDmr4WE0
待ってたぜぇ!この時をよぉぉ!ギャリギャリギャリギャリ
422名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:06:51.26ID:lrDmr4WE0
待ってたぜぇ!この時をよぉぉ!ギャリギャリギャリギャリ
423名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:26:33.19ID:sXFTCm/M0
ちょいちょい泣けるとこがあっていいよな
424名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:30:22.12ID:1vfqJ/ik0
続き物やってるのも知らなかったけど所十三じゃないんだ
425名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:30:40.38ID:YRDNzkdh0
武丸って人間じゃないだろ?妖怪?
426名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 15:39:29.82ID:55HP5YYL0
>>201
この構図すごいよな
子供の頃は自然に読んでたけど
427名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:01:18.53ID:yjRPOXiB0
>>342
相沢は妖乱のねーちゃんと別れたのか
428名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 16:18:46.34ID:dSRHpGUG0
高校の時読んで無性に本牧に憧れたなぁ。
429名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:19:49.43ID:uV7AaHOr0
ヤンキー漫画家もヤンキー以外を描けるかどうか?
が漫画家人生の分かれ目だろうな。
ただ、中々ヤンキーものからは抜けられないかな?
翔爆の作者は恋愛ものとかも普通に書けるからやっぱ
レベルが全然違うんだろうな。
430名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:32:10.99ID:o47mCyRE0
面白かったなぁ
終盤辺りはグダグダだったけど
431名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:35:34.71ID:uV7AaHOr0
>>429 続
あ、爆音列島の作者がいたな。
しかも、爆音は>>27とかで言われてる、青春ものは
ダラダラさせない!っていう鉄則も守って素晴らしい最終回ラストだった。
432名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:38:32.82ID:67c7WDNp0
このスレも10レスに1回くらいは「!?」にして雰囲気出そう
433名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:40:04.65ID:oWG1qLKv0
!?
434名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:44:39.52ID:qWY7xprl0
>>413
社長で海外で仕事してて、プロの傭兵倒してたぞ
435名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 17:52:53.46ID:qWY7xprl0
>>324
千葉に在日なんていねーだろ
在日は大阪と東京のみ
436名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 18:12:32.41ID:03DK+Ckl0
ホンモクぅ?
437名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:39:01.46ID:4EPXd7KG0
風神雷神コンビ好き
「そこいらのチンケな族でーす」で笑った
438名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 19:47:32.57ID:gH4mZraH0
>>400
作者がリスペクトしてるから
439名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 20:25:50.06ID:Ezl8UlTW0
【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚
高画質版
440名無しさん@恐縮です
2022/02/21(月) 21:38:04.51ID:WQd9VYdq0
>>427
そういえばどうなったんだろな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250125012901
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1645130513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漫画】ヤンキー漫画『特攻の拓』31年の歴史に幕 続編が18日に最終回でシリーズ完結 ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
ヤンキー系の服
社会人ヤンキーあるある
ヤンキーよく打ってる台
ヤンキーと喧嘩になった
ヤンキーっぽいコテ
九州ヤンキー死亡退院させる
俺なんでヤンキーに人気なの?
40〜50にヤンキいるの? 
ヤンキー車って見なくなったな
なぜヤンキーはモテるのか?
最近ヤンキーとか存在するの?
セルシオ乗り回すヤンキー、絶滅説
ヤンキーに愛の手を・・・・・
ヤンキー漫画にありがちなこと
ヤンキー漫画でありがちな展開
お前らの周りにいたヤンキーてさ
ヤンキーがつけてそうな時計
ヤンキーが好きな漫画ってなに?
ヤンキーはモテるとか言うけどさ
このスレだけヤンキーになるスレ
チーマーとヤンキ−の違いについて
ヤンキー系DQN女にありがちな事
俺のお母さんが昔ヤンキーだったらしい
ヤンキー狩りをしようと思ってるけど、…
楠木ともりさん、兵庫のヤンキーに挟まれる
【ヤンキー】暴走族の歴史【DQN】
なんでホンダ乗りってヤンキー多いの?
ヤンキーゴマキ可愛すぎワロタ
正直ヤンキーになりたかったよな。
ヤンキースの永久欠番を語るスレPart2
この人(ヤンキー)の強さはどれくらい?
室田むろたん、ガチでヤンキー女のお知らせ
15歳のバリヤンキーだけど質問ある?
ヤンキー狩りをしようと思ってるけど、……
大体のヤンキーって悪ぶってるけどさ、
ヤクザやヤンキーって本当に強いの?
不良やヤンキーってどういうイメージ?
ヤンキーの3641回目の笑顔【無断転載禁止】
一年坊の時、上級生にシメられたヤンキー
ヤンキーDQNと健常者を同じクラスにするな
エリートヤンキー南町田小金澤英則
小6の不良ヤンキーだけど何か質問あるか?
体鍛えてても大阪のヤンキーにお前ら勝てないなら
ヤンキー・ギャル化する女に萌えるスレ
最強のヤンキー・暴走族の漫画きめようか
マイルドヤンキーみたいな異性が苦手な喪女
ゲイはマイルドヤンキーって恋愛対象になる?
中学生ヤンキーさん、家電量販店でパシャリ
なんでヤンキーってハイエース好きなの?
日本のヤンキー不良漫画史上最強の男って
巨人 梶谷井納獲りへ 菅野ヤンキースへ
どうしてキモヲタはヤンキーが嫌いなのか?
川柳少女は、ヤンキーとくっつく糞アニメ
喪女でマイルドヤンキー系っているの?
優しい人から急にヤンキーのような態度に変わる
【ヤンキー】今やボーダーは珍走団【DQN】
【悲報】佳子さま、ヤンキー化してしまう
安価で最恐のヤンキーチーム作ろうぜwww
吉田豪「BOOWYは完全にヤンキー文化」
ヤンキー目指してたら人生変わったwwwwwww
DQN「ヤンキーは上下関係に厳しい」←これ
元ヤンキーからの大手企業総合職だが質問ある?
【競パン】水球ヤンキース 2役目【もっこり】
{全徳連企画}ヤンキー娘の乳首見せてください
学生時代に同級生にヤンキーとか居たか?
04:11:08 up 22 days, 5:14, 0 users, load average: 8.26, 11.43, 13.78

in 1.2259631156921 sec @1.2259631156921@0b7 on 020418