>>1
ネイサン、鍵山、宇野おめ
素晴らしかったよ〜
羽生、ざまぁw
ノーメダル、ぷぎゃぁあああ それにしても羽生きゅんは2回転んだのに4位ってどういうこと?
真央ちゃんなんてショートで回トリプルアクセルがすっぽ抜けだけ
フリーなんて完璧で圧倒的だったのに6位でしょ
納得いかない(≧◇≦)
ネイサンの馬面がどんどんイケメンに見えてきたからこれは納得
さすがネイサン異次元レベルでした
鍵山くん宇野くんメダルおめでとう
あれ無理だわw
羽生の最高得点すら10点上回って自己の世界最高に近いし
今日のメインはこの後に行われるスノーボードクロス。
羽生きゅん
ショートでジャンプすっぽ抜け
フリーで2回転倒
それで4位って何なの?
史上最悪のオリンピックでもなかなの茶番劇よね
羽生4回転アクセルなんかやらなければ銅はイケたんじゃね
>>29
攻めずに無理しなければメダルあったのにね
もうそういうモチベ保てないのかな 日本の層の厚さを見せつけたな。羽生が落ち目になったらすかさず若手が出てくる
鍵山宇野は順当だけど、羽生が4位になったのは意外だった
>>3
羽生は金を狙いにいったから4位だっただけじゃないか だけど平昌の時のような、ネイサンの怒涛の追い上げのイメージがないんだよなあ
羽生は
これマジ?
ps://i.imgur.com/U1gz2io.jpg
すごい選手だ
多分歴代最高のフィギュアスケーターだわ
ヤグディンやプルシェンコを超える実力者
4年前もチェンの爆発がなかったらチェン金メダルだったしな
さらに成長しやがった
圧巻だったな
羽生BBAにはわるいが役者が違いすぎた
>>400
ネイサン、宇野は五輪は最後にしてもまだ世界選手権とか出るんちゃう?
羽生はもうこれで引退だろうが ネイサンだけ別次元だった。スゲーわ
羽生はエキシビションには出られるね
羽生嫉妬民の大勝利の日がキターーーーー
おまえら長かったな
羽生ショート8位で、フリーで盛大にずっこけたのに4位?
レベル低い戦いだな
鍵山くんオメ!
お父さん優しそうに見えるけどめちゃ厳しいってマジ?
これで米国はフィギュア団体と合わせてふたつの金かな
昔の強さが戻ってきたんじゃね
人気も戻ればいいね
圧倒的だったなあ。
これで、顔がよかったらスーパースターになれたろうに
>>51
ほんとにね
なんかマラソンの高橋とかぶるわ kk似の3頭身宇野君可哀想www
羽生君がコケたのに銅どまりwwwww
鍵山くんが凄かった
何気に初出場で団体と個人2つメダルゲットやん
ネイサンやばい。
鍵山くんかわいすぎる。
日本人2,3,4位でみんな頑張ったねー。
ネイサン次元が違うな
日本人 3人のうち誰が銀銅とるかの戦いだった
日本人234位は世界で見ても凄すぎる事
ニッカソが予想すると軒並みコケる法則、フィギュア(ハヌー除く)と小林陵侑しか打ち破れず・・・!
北京五輪ニッカン大予想!金13銀7銅15、表彰台独占3種目 毎日メダル&見どころ紹介
https://www.nikkansports.com/olympic/beijing2022/news/202202030000047.html
<5日〜9日>
金⇒金:小林陵侑(ジャンプ男子個人NH) 【ニッカソの法則打破! おめでとう!】
金⇒銀:高木美帆(スピード女子1500m) (おめでとう)
金⇒銅:堀島行真(男子モーグル) (おめでとう)
銅⇒銅:日本(フィギュアスケート団体) 【ニッカソの法則打破! おめでとう!】
金⇒4位:高梨沙羅(ジャンプ女子個人)
銅⇒4位:佐藤綾乃(スピード女子1500m)
金⇒5位:川村あんり(女子モーグル)
銅⇒6位:高木美帆(スピード女子3000m)
銅⇒7位:原大智(男子モーグル)、渡部暁斗(スキー複合男子個人NH)
銀⇒3連続転倒:村瀬心椛(スノーボード女子スロープスタイル)
銅⇒16強で転倒:三木つばき(スノーボード女子パラレル大回転)
※ジャンプ団体は無印
<10日>
金:羽生結弦(フィギュアスケート男子) ⇒4位
銀:冨田せな(スノーボード女子HP) ⇒銅(おめでとう)
銅:宇野昌磨(フィギュアスケート男子) ⇒銅 【ニッカソの法則打破! おめでとう!】
※鍵山は無印 ⇒銀 【ニッカソよざまあみろ! おめでとう!】
<11日>
金:平野歩夢(スノーボード男子HP) ⇒予選1位
銀:戸塚優斗(スノーボード男子HP) ⇒予選6位
銅:平野流佳(スノーボード男子HP) ⇒予選3位
※平野海祝は無印 ⇒予選9位
鍵山誇らしい! 鍵山誇らしい! 鍵山誇らしい!
宇野くんもおめでとう!
18KB 58.85秒 鍵山と宇野はメダル2つ持ち帰って来るのだが
羽生さんは?
鍵山くん、おめでとう
これからは君の時代だよ
ネイサン、宇野くん、羽生くん
お疲れ様でした
宇野くんはピークの時期には羽生がいて
今度は鍵山に抜かれてなんか可哀想だな
彼女が可愛いからいいかもう
ネイサンだけアスリートって感じだもんな
他の奴らは…
234位独占って層の厚さは凄いな。
一人だけメダル無いけど
宇野君が金取れる日は来るんだろうか(´・ω・`)
姉さんも鍵山君もつおい
ネイサンも4年後は衰えるだろうしモチベーションも続かない
鍵山はまだまだ伸び盛りだから次は金メダル狙えるでしょ!
結果的にネイサンの方が羽生君よりも実力は上だったってこと?
>>64
ノーミスに演技しても点数が低い技では勝てないんだよ
転んでも上位に行くのは技の構成が難易度高いから でも羽生は勝つために攻めて失敗したんだろ?それで4位はたいしたもんじゃないのか頑張ったじゃん
2回も転んで順位爆上げwwwwwwwwww
ジャップ汚ねええええええええええ
鍵山はジャンプの着氷きれいだよな
ネイサンはさすがの安定感
>>62
次の世代にバトンタッチ出来たからな
高橋→羽生→宇野→鍵山と まあ妥当な話か
羽生さんミスがなければ金だったが残念だったね
羽生4Aやんなきゃメダル可能性ワロタ(他選手のミス待ち必須だが)
アホな決断やな(結果論)
つか、4年前より日本の面子のレベル上がったな。
ひらまさでは、羽生結弦と宇野昌磨はいいとしてあとの1人が
田中デカだぜ?団体の絶望感ときたらなかった
ジャンプ1回転失敗といい
転倒といい
ミスりまくってるのに4位って結構すごいというかレベルの低い大会というか・・・
いつかの4回転アクセルは鍵山が決めるな 頑張ってくれ少年
>>49
羽生→宇野→え、鍵山、いや、うろたえてスマン 羽生の4回転アクセルはアンダーローテッドだけど認定されたね
全日本のようにダウングレードされて3回転アクセルの扱いになってない
>>103
まぁでも結果論だが、フリー4回転半含めて完ぺきにこなしても、3位が精一杯だったな
チェンと鍵山は抜けなかった >>92
ネイサンは今回が最後
医者目指すんだとか キモいナルシストは4位か
採点競技は買収簡単だからいいな
タイムとか競う競技じゃ出来ないからな
>>115
これからは羽生ババアがゆまちババアに鞍替えするだけなので歴史は繰り返すのだ 羽生もクアッドにこだわらなきゃメダル取れたのにそれじゃスケート界の進歩が無いからな。
凄い結果だね
よくこんなのリアルタイムで見れるな
全然関係ないのに緊張感で吐くわ
>>122
朝日のDボタンのゲームのパンダは出来る 陳巍は大中華共栄圏の誇り
名誉共産党員としてプーさん自らメダル授与
★宇野、鍵山、坂本、樋口、りくりゅう、小松原夫妻 ⇒ ビジネスで凱旋帰国
★羽生 ⇒ ひっそりとチャータージェットでママと一緒に仙台へ脱出
ここまで決まり!
あとは河辺さんがビジネス乗れるか1人だけエコノミーになるか
羽生は二回、転倒してなかったか?
それでメダルはムリだよ
結果羽生は普通の4回転やってりゃメダル取れてたな
まぁそれ以上のもの求めてたんだから仕方無いけど
言い訳しかしてないよな羽生
トリノの安藤より絶対ひどい
>>36
浅田真央が3Aに拘ったのを見て来て4Aで先駆者になって見返したかったんだよ
これまでのプログラムは男子版のキムヨナと揶揄されてたから 絶対王者といわれた羽生がもうピーク過ぎて、宇野は上手だけどもう一歩、って思ってたら、鍵山がババーンと出てきて、こうやって世代交代していくんだなぁとしみじみ。
ネイサンチェンは別格だったな、あの余裕の滑り
鍵山もほんとによくやった
宇野も2大会連続メダル
羽生は8位から4位まで順位あげてあと一息だった
みんなほんとによくやったよ
鍵山くん、良かったじゃん
憧れの選手と並べて
憧れの選手として宇野昌磨を挙げており「スケーティングがすごく上手くて綺麗なので、そういう部分を真似したいです」と語っている。
また2018年・2019年・2021年世界選手権3連覇のネイサン・チェンも「すべての技術が揃っている」と目標に挙げている。
オーサーとがっちりタッグを組んで、4Aを脇に置いてやっていれば銀は獲れてた気がする
>>135
まあ金メダルは2個あるし、ネイサンに勝てないなら記憶に残るって選択したのかも
ナルシストだしね >>90
あれはプログラムも化け物レベルだったからなぁ 日本人は全員ネイサンチェンに土下座して日本国全ての物を差し出すべき
そのくらいの実力差
>>149
4位日本人
5位韓国人だから
まじでアジア系の男しかやらんのかレベル >>137
もう抜かれてたみたいだし
でも2大会連続メダルは立派 ネイサンにスーツ警察のガサ入れはいれば
日の丸飛行隊123じゃないか
気をつけろ、今夜は渋谷の交差点で
羽生ババアどもが荒れて暴れるぞ
ありゃりゃ
羽生ショートのジャンプが決まってればメダルもありだったかね
それにしても鍵山くんすごいな
ネイサンが引退したら彼がトップかな
羽生が後輩にメダル譲ってやったんだよ
結弦だけになwww
あのヤグディンすら恐怖心から練習を中断した4Aを練習し続けた根性だけは讃えたい
ただし、まともに成功したことないのにぶっつけ本番なのは論外
勝つ気がないならオリンピックに出るなよ、と言いたいわ
鍵山は次は金狙える。日本の次世代のエース。羽生の時代は終焉をむかえた
羽生ががんばったのは分かるが、羽生オタの
「勇気をもらいました」
「謝らなくていいよ」
というのが嫌い。
活躍した選手をたたえてやれよ
ミヤネでもやってたけど羽生羽生って
>>122
重力で足首の骨砕けるのでは…
いや、みなさんお疲れ様ー
良い戦いを見られました 姉さんはいつかこうなるのはわかってた
前からくるくる飛びまくってたものw
宇野くんって何でいつもあんなに点数高いの??
要素ポロポロ取りこぼしてるのにPCSは下がらずそのままだし
意味不明
おめでとう
鍵山は感動した
ネイサンはさすがだったな
>>159
そういう性格じゃないんだよ
闘犬みたいなんだってさ 金は最初から無理っぽいんだな
女子はあのロシアの15才出ないならメダル取れそう?
>>151
ネイサンに勝てないのは悟ってたから負けた言い訳になる エリート中華アメリカンがトップとかわざとらしい演出だよなあ。だから北京五輪は胡散臭くてもうねw
アメリカやヨーロッパの黒人ってやらないの?
身体のバネ考えたら、黒人がフィギュアスケートやったら圧倒的だと思うんだけど
羽生別にフリーノーミスでも銅メダルしかいけなかったよな
>>79
たらればだけど羽生がSPで上位入ってたら宇野か鍵山が4位だったわけで
そう考えても日本は快挙だわな 明日のワイドショー関係は
1〜3位はそっちのけで
羽生のことばかり取り上げるんだろうな
>>175
全盛期を過ぎた選手のファンなんてみんなそうやって励ますだろ
羽生に限ったことじゃない 全力でした、頑張りました、うんそうだよ
羽生はスケートが全てだったから勝ち逃げ辞めない理由が4回転アクセルだったのだね
やり続けてくれてありがとう
銀の鍵山、銅の宇野より羽生の4回転半失敗がニュースになる
羽生2回も転倒して4位は上出来、しばらく1位だったし
>>93
比べたがりがいるけどさ
羽生は現在下り坂
ネイサンは今が最頂点
それぞれ違う王者なんだよ >>173
2回も金とったんだから好きにやらせてやれよな ノーマルネイサンチェン>>>>>>>>>>>>博打全部成功したフルパワー羽生
今の実力差ってこうなんでしょ
チェンがミスらない限りどうやっても羽生に勝ち目はなかった
羽生は4位まできたんだな、2人もメダルだし、日本の層は厚いな
>>194
中国の熱狂的なファンを引き連れて帰ります >>165
ジャンプするには体重軽くて骨が細いアジアしか無理なんじゃないか
女子のロシアなんて16歳までだろ >>84
2人の子供に期待だな
上手く行けばかわいくてスケートの上手い子が 羽生くんも姉さんみたいにシンプルな全身タイツみたいの着れば良かったのに
あの衣装は滑りにくかろう
>>192
昔、フランスの女子に黒人いたけど二流選手だったな。
挙げ句の果てには「私が評価されないのは差別だ」とキレだして禁止のバク転して失格になるとか意味不明なことしてたし フィギュアなら大丈夫?
なんかいちゃもんつけられて全員失格になったりしない?
>>185
他にも4回転飛べるのいるよロシア女子… >>197
そりゃ鍵山が金メダルだったら大騒ぎだろうけども
銀だからなぁ
日本人は銀じゃダメなんです族だから… 羽生はすでに帰国の便に乗って夜の報道ステーションにスタジオ出演
羽生の4Aって完成したってレベルに達成してたのかな?
韓国の子は次のオリンピックでメダルだろう
宇野とも僅かな得点差だった
4Aなんて出来もしない技にかけないで普通にやってりゃメダル取れたのに
>>192
女子とかでたまにいるけど、なぜか点が伸びないんだわw 鍵山くんは、よく耐えたと思うわ。
普通なら途中から崩れるのに、最後まで綺麗な演技をやりきった。
団体も逃げて他の二人は銅メダルと銀と銅2枚なのに一人だけメダルなしかい。
>>122
なんで一回転増やすくらいのことがそんなに大変なんだろうね >>152
言い訳は今回はついてなかっただけやんけ やりきったゆうた 鍵山宇野「羽生さんにメダルを持って帰らせるわけにはいかない」
ネイサンチェン選手って金とって引退して医者になるの?
人生設計かっこよすぎやろ
>>200
平野はスポーツマンシップに溢れて好感持てるわ
嫌われる要素がない 鍵山と宇野はメダルとパンダを2つづつお土産に
羽生は・・・パンダだけでも自腹購入で
>>203
今まで羽生は何だかんだ楽しませてくれたしね
さらにニューヒーローも出てきて、日本的にもいい試合だった やっぱ羽生だわな コメントカッコ良かったわ 必殺技は決まらなかったけど
開拓者、チャレンジャーって言うイメージは何よりもカッコいいからなあ
>>93
年齢とピークの時期が微妙に違うからね
ただネイサンは医者になるからもう引退するし
強いまま競技を去るのは懸命
羽生も北京は諦めときゃよかったのに >>55
団体の銅メダルは銀に変わるかもしれんけど ネイサンはバンクーバーのキム・ヨナだな
鍵山はあの時の浅田のような敗北感はないだろうが
>>192
ちょくちょくいるけどウインタースポーツは白人のスポーツの分類だからわざわざ差別されに入ってくる黒人は少ない >>210
お互い全盛期で比較したらどっちだろうね? これ面白い?
ネイサンが圧倒的じゃん
圧倒的すぎてつまらん
羽生すげえな
あの回転は羽生だけやろ
異次元目指した結果
そしてそうでなければ銀メダル
もう金以外いらんからな
やっと羽生を好きになった
>>185
ロシアは全員跳ぶよ
ワリエワ公式練習に出てきたから出場するのでは? >>230
成功率10%ぐらいじゃない
それやらないと勝てないし明言してたからダメ元で挑戦したように見える これだけ圧倒的強さのネイサンが
何故か不人気なんだよね
リンクにもメダルにも嫌われてたなナルシスト坊やwww
結局羽生はクワドはAを避けてSとTを確実に決めていれば銀までいけたかもしれないね
>>252
ネイサンの化物みたいな難易度、舐めとんのか。 >>153
いつまでもしつこいから、4A認定されたな
ジャッジからさっさとやめてくれと引導渡された 誰が勝とうがトップは羽生羽生羽生羽生羽生
わたしのゆづは誰にも譲らない
ネイサンの滑りを見て羽生が4回転半にこだわった理由が痛いほどわかった
いまのネイサンは無敵だわ
羽生のチャレンジも素晴らしいし
今回なんと言っても鍵山のあの切れのよさ
若さっていいなぁと心から思った
メダル2つおめでとうございます🙌🎉🏅
ゆづもよくやったよ
これで鍵山も銀メダリスト、宇野も(今回は銅だが)銀メダリスト・・・・・最高の結果だよ。
>>257
順位関係なしにそれぞれの滑りが楽しめたよ >>244
8年前と同じ女と付き合い続けてるあたりに人間性の良さを感じる
いくらでもモテるだろうに >>192
昔いたよー有名な黒人スケーター
メダリストのデビートーマスとボナリー まあ年齢の割によく頑張ったよ
前回で引退でも良かった位なのに
しかし羽生も宇野も引退だと一気に
羽生の4A回転不足に見えないんだけど
羽生だから回転不足にされるんだろうな
そんななかでよく頑張ったよ
羽生は日本の宝だ
卓球の福原が彼氏ができてダメになったけど
宇野もそうなのか
ネイサン「4A?俺あんなん無理だよー」
他「ありゃ無茶だよなぁw」
とか言ってたら面白いのにな
中国系米国人が金メダル。
祖国に花を飾れて、誇らしいだろうな。
何だろう
羽生が負けた今、SMAP解散の時のような寂しさを感じる
どっちもそんなファンってほどでもなかったのに
いち時代の終わりが寂しい
>>257
競技人口少ないからなあ
どうしても上位の差は広がる ネイサンも医者になるから引退だってね
鍵山無双だわ
マッチョイズムのアメリカだと男子フィギュアなんておカマのゲイの代表格不人気スポーツだけどネイサンで少しは人気出るかもしれない
あとは、平野と女子の絶望がどうなるかやな。
絶望のスケート見たいわ
熱烈推羽生様中華腐女子雑技団「偽中華美国人はワニの餌アルネ!(激怒)」
>>261
たいぶ良くなったけど器械体操みてーだからな 鍵山可愛すぎて死ぬ
マスクなのがなお可愛いw
羽生も2回転んで4位まで迫るのすげえ
なお後半滑走組になるために4大陸大会に無理に出たのに
2回転んだゆづに負ける韓国・・
ネイサンチェンこそ羽生より高く評価されるべきじゃね?
299名無しさん@恐縮です2022/02/10(木) 14:40:43.16
>>1
日本フィギュアスケート陣
メダル獲得者
国費が使われ、国を代表して行ってるのに個人の都合だけを追い求めた強欲な結果
今は金メダル取れる実力がなく、過去に金メダルは取ったからオリンピックで4回転半を決めることだけが目的になってるの見え見え
羽生選手 もう引退かな 見れなくなるのかな
こんなに寂しく思うアスリートはのは初めて
>>261
ネイサンが白人の美男だったら
ネイサンババアで溢れかえってたと思うよ 男子フィギュアの戦闘力上がり過ぎで、ドラゴンボールみたいになってるやん
>>256
技術の進歩もあるし採点基準も変わるから
それもあまり意味がないな
その時代その時代でそれぞれ強者がいる
ヤグディンもプルシェンコも凄かったしな >>261
華はないな
やはり羽生のほうがすごい
しなやかだし
回転も超回転 >>109
ミスがなければ銅だったな
鍵山との17点差、チェンとの29点差はノーミスでも埋まらない 羽生の全盛期はすごかったの?
転倒してるイメージが強いけど
4年後は鍵山くん期待だけど
ロシアの15歳かぐらいの選手が凄いらしいね
羽生が失敗せずに金を取れたら日本勢がメダル独占だったのに
>>1
お前らよりネイサンの方がはるかに羽生のスゴさを分かってて草
一流は一流を知るやね
三流は嫉妬で叩くのみ
ネーサン・チェン
「私はまだ一度も羽生結弦には勝ててない」
「世界選手権でいくら勝っても五輪で勝てないと意味がない」
「羽生結弦は私の永遠の目標」
「北京で勝っても私はもう羽生結弦には追いつくことはできない」
「五輪二連覇というのがどれだけ凄いことかわかってほしい」
「羽生はもう五輪のメダルには興味はないだろう。4A成功を目指している」
「彼には勝てないと思う」 >>252
本物(ネイサン)とインチキ(キム・ヨナ)を一緒に語るな ネイサンすごかったね、おめでとう!
鍵山くん、宇野くんもおめでとう!
はにゅさんは素直に団体に出てたら団体でメダル、氷の感触も確かめられて個人でもメダル獲れたかもしれないのにねー
>>189
いやあれは疑義の挟みようがないだろ
ネイサンチェンはまったくレベルが違った ネイサンのTシャツにぬこ写真入れて宇宙ねこにしたい
>>5
韓国GPで優勝してから、日本と韓国のメディアに目の敵にされてたなあ真央 キー山じゃ
オバサン達のマンコ濡れないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>309
これは大河ドラマの富田勲版。
映画版は小室哲也() 姐さん本当は前回でサクッと金メダル
取って引退するつもりだったそうだな。
まあお疲れさん。良い医者になってください
>>310
二大会連続金メダルがすごくないなんて
さすがにアンチすぎるやろw >>302
4年後もオリンピック出て迷惑おじさんになりそう >>306
なるほど、王長嶋と大谷イチローどちらがすごい選手かと聞くのと同じくらい無意味だということか 平昌は枠が3つあるから田中でも入れとけって感じだったけど今回はガチメンバー3人だったな
無駄が無い
>>230
今回、4回転半としては認定されたけどまだ回転が足りないから完成とは言えないのでは?
でもオリンピックの採点表に史上初めて、
「4A」と刻まれたのはすごいことだと思う 羽生くんお疲れ様
引退後もフィギュアに携わる仕事できればいいね
>>261
羽生と比べて外国人の腐女子的なファンが付いてないな
二次元キャラっぽくないんだろう 2回も転んでるのに表彰台に乗せたいのか知らんが羽生は点数高すぎる。
宇野昌磨ってノーミス演技あるの?アンチじゃないけど
イエエエエエエーイ!!!
銅にも届かないで負けてやんの!!!
ざまあああああああ!!!
羽生はなんだかんだ4位まで上げたのか。SPもったいなかったな
銀銅おめでとう
>>322
キンプリみたいな?
でも羽生みたいな時代を築けるとも思えないんだ
ネイサンが全然衰え見せないからかな 99%失敗すると分かっていたが
どっちみち姉さんには勝てない
マグレで成功すれば超絶美味しい
失敗しても挑戦する俺カッケー
羽生は4位まで上げてきたのか
それもすごい
そして宇野と鍵山おめでとう
ネイサン・チェンもおめでとう
王者だな。
SP失敗した以上大技で博打打たんと上位には入れない状況だったし好きにやれば良いんじゃない
今回はメダル圏内に日本人2人もいるから別に失敗しても痛いのは本人だけだし
>>329
前回の金の時は転倒してた記憶が
完璧な演技とは言えなかったような >>109
こういう風に思ってくれる人がいるから失敗してよかったな
完璧にやったけど銅でした〜じゃ彼のプライドに差し障るだろ 羽生ミスしかしてないのに4位かよ
欠陥スポーツだろこれ
姉さん⇒ 最後の3連続がシングルになっても金
鍵山 ⇒ 4回転1つミスったけど銀
宇野 ⇒ 最後の3連続ジャンプ0点になっても銅
ハヌー⇒ 当然、なにもなし!
>>1
ちなみに羽生が4A含めノーミス演技だったら逆転あった?
そもそも無理だった? 技自体は成功しなくても史上初を刻むことには成功したのだから最終順位は関係ないんだろうなきっと
ラグビーの福岡もだけど
学業と両立で結果を残すネイサン凄すぎです
羽生、宇野、ネイサンみんな引退で
鍵山時代来るかもしれんな
>>349
羽生の絶頂時最高得点より、今日のチェンは10点高い点数 >>346
しかも工事現場でつけるような
昔ながらのN95 >>345
医者になるみたいだぞ
支那の家は金持ちになったら
医者にするからね
社会的地位もさすがに高い >>261
ネイサンはジャンパーだ 情緒的な印象のある表現者ではないからな
フィギュアは表現も点数になる競技だからな 鍵山くんは腕の関節ないのかってくらいよく動くわね
バレエダンサーみたい
>>293
鍵山パパも可愛かったw
得点2度見で、マジかよって顔してた >>261
華があるけど美しさは無いかな 雑だけど力強いって言うか でも性格は羽生結弦より好き >>295
ちゃんと評価されて点数で勝ってるやん
ただ人の心はどうにもならん ネイサン・チェンの衣装のセンスのなさだけはなんとかならんものか
WWEのHHHやセスロリンズみたいなダサさだぞw
>>365
ショートプログラムからずっとミス無しでも厳しいかもなー >>316
女子は金メダル取ったらアイスショーで稼いで金メダリストを後輩に譲るのが慣例なのにな
メダリストか否かでその後の人生が全然変わってくるから後輩のチャンスを潰さないために >>326
実はとんでもない巨根だと発覚したら、、 二位に圧倒的大差で演技も素人がみても納得できるほど文句なし
スーパーレジェンド、ヤグディンを超える選手を見れるとは思わなかったわ
>>336
ロシアの女子はみんな4回転飛ぶんだっけ?
男子が初ってこと? >>267
4Aも含めて全部の要素完璧でやっと届くかって感じだもんな
一度頂点極めた人間が玉砕覚悟でさらに高い壁挑むのも真のアスリートらしくて良いと思うよ
鍵山みたいな挑戦者が銀取るのはワクワクするけど羽生がいまさら銅とか取ってもって感じだし >>335
それはお父さんのせい
親子で並んでそっくりだし 競技見てたらユーリ!!! on ICEを思い出して吐いたわ
練習でも成功したことない4Aに挑戦して案の定爆死www
アホくさ
>>369
あんなミスあって高い得点は
ちょっとな
お祭りだからだろな >>5
ノーミスで完璧な演技なのに
何故かジャンプの回転不足をやたら取られまくったから 宇野はこれからのびのびできるな
変なのいなくなるだろうから
>>2349
そもそも羽生はこの数年間ネイサンに一度も勝ってないはず 姉さんおめ!
4年前の悔しさを晴らせてよかったね!
>>371
五輪で金取ったからそうしてもいい頃合いか
おっ、クワドアクセル認定されてた! >>381
アンダーテイカー風なのを着て欲しいと? >>360
構成の難度で大分点が変わるんだよ
ノーミスで見栄え良くても、難度が低いと点数はそこまで上がらない 羽生の挑戦 4回転半としてISU公認大会で初認定 回転不足、転倒で大幅減点もデイリースポーツ891
「北京五輪・フィギュアスケート男子FS」(10日、首都体育館)
>>314
ネイサンはいい人だし頭いいし、いい医者になるだろうなー
4A挑戦しないのか聞かれてケガするかも知れないからって言ってたな
お、4A認定されたのね >>409
(;´Д⊂)
(;´Д⊂)
(;´Д⊂) 豪快にコケるのとか回転不足なのとか、
加点が一番低いのはどれになるの?
ネイサンチェンはこれからしばらく学業優先だからこれで完全に世代交代だな
>>390
ロシア女子が4回転アクセルとんだなんか聞いたことないわ まあ羽生君は度重なる故障で体が大変だからなあ。最高の医療で完璧に治療し、また4年後に金メダルを目指してほしい。20代なんだから簡単に辞めるなよ。
>>273
そのまま結婚したら素晴らしいけど
結婚相手は美人とかに鞍替えしたらちょっとガッカリしちゃうな
…そう考えると年相応に色んな女と付き合う方が勝手に幻滅されなくて良いかもw >>361
えー宇野の最後ノーカンなのかい
どれかダブって跳んだってこと? >>254
明日のクールランニング楽しみだ
あれを見ないと冬季五輪はじまった気がしない
ネーサン・チェン圧倒的だったな
練習着みたいな衣装だったけどキラキラヒラヒラした衣装よりいい
昔のオーサとか着てたような騎士とか兵隊みたいな衣装また流行れ ジャンプだけじゃないから
羽生の滑りの美しさは圧倒的
ネイサン凄かったけどヒップホップ系のダンスが似合ってなかった
>>5
浅田は不当に回転不足取られまくってたしエッジエラーもあった
でもショートはすっぽ抜け1回じゃないよ、メタメタに失敗しまくったから仕方ない ネイサン凄いけどなんで1500円くらいで売ってそうなTシャツ着てるの?
4回転アクセル認定キターーーーーーーーーーーー
引退へのお情けだなww
>>406
なんなら
ゴーン
で登場してほしいわ 羽生ミスしまくったって聞いたけどそれでも4位か
世界のレベルが低いのか羽生のレベルが高いのか
>>192
すっげえお金かかるからまず上級国民家庭のスポーツなんだわ
テニスも似たようなもんだったけど、そのうちヴィーナス姉妹や大阪みたいな選手が出て
風穴あけるかもね、フィギュア界にも
スキーのクロスカントリーとかも、スタミナとパワーの長距離ラン競技だから、
黒人が本格参戦しだしたら黒人無双になりそうと思う こっちもお金かかるからまだあんまいない
でも北欧や冬スポーツ国にも黒人移民もどんどん増える一方だしいずれと思う 羽生はメダルは逃したが歴史に爪痕を残したって感じか
メダルの3人は団体にも貢献したし立派
もう一人の日本のゴミは団体出ないで調整してこのザマ
アクセル認定誰か解析よろしく。お情けにもほどがある。
羽生ヲタってヅカヲタやミュージカルしてるジャニのヲタと被る
異様な書き込み多い
あと一週間あったら羽生の4aは完成したかもしれない
>>327
冨田勲なら徳川家康の曲もフィギュアに合いそうだけど
誰も使ってないな 羽生選手はSP10位からの4位か…いや、これは凄いな。他の選手が駄目だったのかわからないけど普通こんなに盛り返さんやろ
>>436
そこの娘と結婚して
神主になって欲しい。 >>447
寒いとかなりキツイみたいだぞ
本当かどうかは知らん 結局今回の羽生が成功させた四回転って
四回転トゥーループだけなのかな?
四回転サルコウはショートでもフリーでも失敗してたし
TikTok、ステマ報酬7600万円…運営会社がインフルエンサー20人に支払い
>>431
ショートは素晴らしかった ソチのとき同様、惹き込まれた せっかく羽生が消えたのに
宇野も鍵山に勝てなくなったな
鍵山くんググったら、パパはイチローの愛工大名電時代の先輩なんやな
>>427
アメリカの選手は昔からシンプルでいかにも合理的な衣装が多い
欧州は飾りやデザイン凝ったの多めな印象 >>314
これほんと?秀才の上に謙虚な人柄さらに
フィギュアの才能とか天がいくつも与えすぎ 鍵山はもっと女殺し的な雰囲気を身に纏わないと頂点は無理だわ
>>390
4回転と4回転半は単純に半回転プラスという以上に違う異次元なことで。
前向きに跳ぶアクセルジャンプの4回転半は、
下手すると頭を打って死の危険もあるような恐ろしさ
死の危険を感じて練習するのやめた人もいるし
その4回転半を公式試合で認定されたのは今回の羽生が初めてだよ SPは8位、フリーは2回コケ
これで4位とかw 他国の選手達は怒って良いぞマジでwww
ネイサンチェンは医者になるのか
なんかラグビーの福岡みたいだな
まさしく天は二物を与える
こんなのをみせられてはそう思わざるを得ない
>>430
ネイサンは今大会で一旦競技を離れて
医学部の勉強に専念するそうだ
そのまま引退もあるかも
4年後は鍵山次第 銀と銅を日本人選手が占めるとかすげーな。
もはや日本人しかやってないのか?日本人のレベルが凄まじく上がったのか?
どっちだ?
羽生はチャレンジしただけでも凄いよ 感動をありがとう
>>314
ネイサンて人めちゃくちゃ謙虚なんやな
リスペクトとは別にやったー優勝って素直に喜んでいいと思う >>303
白人でも表現力・芸術性パッとしない選手は別に人気出ないからなぁ
下層の方にパッとしない白人選手だって山ほどいるよ
逆に表現力・芸術性旺盛で個性強い選手(癖つよ)は、金メダル獲らなくても大人気になったりするw
いまだにキャンデローロとか覚えてる人も多いだろうw >>423
とっくに家族ぐるみのお付き合いって聞いたけど カギ父さん、うれしいだろうなー。まだ左手はちょっと不自由なのかな?
最高の薬だな。
>>5
浅田はSPで認定された3回転ジャンプゼロ
しかも、技術点は下から2番目
本来予選落ちだったところを謎のPCS救済で決勝に行けた
フリーは最終グループよりも甘めに採点されたが(3Aは完全に回転不足なのに認定)それでも3個もミスがあり、認定されたジャンプは4種5トリプル
ノーミスどころかミスだらけ >>471
男子スケート種目に世界の目を向けさせた功績に対するジャッジからの御礼だろ 鍵山きゅん高校時代のオタクグループに一緒にいた女に似てる
ジェイソンブラウンが素晴らしかったが4回転なしだとあそこが限界か
羽生なんだかんだ4位か
ショートとフリー失敗しなければ銀メダルは取れたのにな
折角SPで羽生沈んだのに
羽生の上にいたやつらもやらかしまくり
羽生が4位浮上
>>484
鍵山といま売り出し中の韓国人だろうなあ
あとロシアと三浦ね >>485
大柄の外人に4回転は物理的に相当難しいってこったろな
だからアジア系ばっかり >>400
無知なチー牛ほどこういう吐き捨てしか言えない >>302
競技は引退しても儲かるアイスショウはこれから美味しいんだよ >>372
伊東みどりさんも現役時代海外ではそんな感じだったのかなぁ
海外アイスショーで人気あったりした? ネイサンめちゃくちゃカッコよかったわ
ジャンプもだけど最後のステップめっちゃいいな
ネイサン・チェンは笑いながら踊ってたな
五輪とスケートを楽しんでる
王者だわー
>>447
スキークロカンは黒人無理
長距離陸上で黒人の次のレベルに日本人がいるのに、スキークロカンでは日本人の惨敗
あれは小さいころからスキー移動を日常にしてないと無理だわ
中途半端に競技始めても知れてる
ノルウェーなんか黒人移民が増えてきてるから、そういう環境で生まれた黒人ならなんとかなるかも >>471
SPで10点差開いた時点で
上位三人の実力考えたら追い越すの厳しかったからね想定内かと
まあ穴でジャンプ不発になった時点でもう勝ち運自体無かった >>485
元々男子は女子に比べたらマイナー
スケートの花形は今も昔も女子 羽生に限らずだけど、無駄に貶める人は書き込みできなくなればいいのに
正当な批判とただの誹謗中傷は別だよ
鍵山やるやん
宇野はなんつーかいつも惜しいな
羽生は歳も歳だしお疲れ様
やっぱスポーツは挑戦ありきだよ
無難にまとめた美しさ<失敗しても挑戦してやるの感動
羽生は日本では金メダル当たり前って雰囲気だったからこれで良かった。どんなに技術が優れていても、スポーツなんてどれも当たり前なんてないんだよ。そのプレッシャーの中で結果を残せてこそ、ライバルに競り勝ってこそなんだよ。
羽生のあれ認定されたってことで、彼はここに歴史を作ったということだ。立派だよ!
>>516
その時イギリスにいたけどすごい人気だったよ 2位から4位日本ってすごいじゃねーか
ネイサンは評判通りだったな
>>449
アクセル認定だって
ゴミじゃない、すごいよ
マジレスすまん
興奮してる 冬はこれで終わりだなぁ
スノボーとかスケボーと同じで大した努力も必要ないし
おつかれしたー
>>5
SPの4567位がそんなでもなかった
でもジェイソンブラウンはすんごくよかった 宇野くんインタビュー謙虚やな
「私は、真鈴さんを、愛しています」のギャグやっていいんやで
>>511
逆にアルペンとかスキークロス系は体重ないと弾丸スピードは出ないよな
小柄だと難しい >>449
団体はナショナルしかでれなかった羽生は権利ない >>490
キャンデローロの三銃士とサタデーナイトフィーバーは忘れられない なんかどの演技も感動しなかったわ
終わってみれば団体の鍵山の演技がピーク
ネイサンチェンはアメリカ本国では人気あるのかね、フィギュアは不人気のイメージだけど
羽生がショートでスポ抜けなくても鍵山に至らない銅メダル止まり。鍵山くんまだ若いし怪我しないで長く頑張って欲しい
鍵山はこれからが重要
注目度がダンチなって無名→有名なる
ジュニアで優勝とかの比じゃない
ネイサンが医者になるために引退したら鍵山時代が来るのか?
>>447
ならんよ
黒人は脂肪がつきにくく
筋肉つきすぎるから水泳とか滅法ダメ
フィギュアだとカネがかかるから入口でダメ
小型の黒人が少ないから冬の競技絶望的にダメ
万能って訳じゃないぞ >>544
ほんとにやめてくれ
まだ決まったわけじゃない ケガを時間かけて治せば羽生はまだできるでしょう
本人の気持ち次第だけどね
>>314
このネイサン・チェンのインタビュー見てたけど、羽生もネイサン・チェンをリスペクトしてる発言を普段してるから二人にしかわからない何かあるんだろうな >>60
ネイサンはイェール大学大学医学部で現役大学生で金メダルの後は学業専念する為に引退を示唆している
残念ながら医者になる方が今の世界では世の為かもしれないね
プロスケーターとして、医者の傍らたまにでいいからスケーティング観たいけどね
宇野はまだまだ現役 宇野は本田真凜という金メダルを手に入れてるからオリンピックは銀と銅でええんかな
>>560
そら金メダルなみにはしゃぐやつおらんやろ 羽生きゅんは意地を見せたな
最近調子が悪そうに見えたのは宇野きゅんを真凛取られたからでは
>>471
2回転倒、1回すっぽ抜け0点で4位は、逆にすごいなと思う
全部クリアな演技も見たかった気もするが、まあもう2回金獲ってる選手に
まださらに要求するってのもな 本人の意向優先でいいんじゃないか 普通引退してる ソチ五輪 金 羽生結弦
平昌五輪 金 羽生結弦
北京五輪 金 ネイサン・チェン
これが現実
2位なんか記録には残らない
羽生結弦が勝者であることには変わりはない
>>503
飛べてはないんじゃね
採点が4Aの回転不足扱いってだけで >>506
もう金メダル2個持ってるしね
無難にいったら銀や金メダルとれるだろうけどとってもつまんない >>430
チョンと思ったらキムヨナのソチも知らん無知だし
ただのにわかホイホイで沸いて適当言ってるだけのチー牛か 羽生いなくなったらビジュアル担当は韓国の選手しかいないわね
スケートは全く興味ないが
あの穴が故意かどうか調べろ
橋下も別の選手の件で運営を批判してるし
>>480
なるほど、実に分かりやすい
ありがとう >>569
受験はこれからだけど、進学希望出してるって
地元のニュースでは伝えてる コロナでプーさんや花束の投げ入れがなくなったのもネイサンのモチベを加速させたと思う
かわいいなあ鍵山くん嫉妬で潰されることはないだろう 発言も謙虚だ
羽生ヲタ的には8位→4位で満足なの? それともメダル逃して落胆なの?
>>570
リスペクトの気持ちがある人は気持ちがいいね 羽生はメダル要らんかったのか置きに行ったらメダルいけたやん
ネイサンめっちゃ頭も性格いいからな
お前らと違うわけ
ジャンプ女子「姉さんは服がクソダサいし顔もオワコンだから失格になってほしい(呪)」
>.485
世界で競技人口2千人
そのうち3割くらい日本人
>>302
羽生は町田みたいに大学とかでスポーツ研究の道進むんじゃないかな
元々科学的に細かく分析して自分自身でそれを体現して来た感じだし
それを元に人に教えたりメディアの仕事したり ネイサンと鍵山は凄かった
宇野は惜しかった
羽生はとりあえずお疲れ
マスゴミははにゅーはにゅーで鍵山宇野がかわいそうだった
鍵山くん父子家庭でお父さん家事もやってるとか女性週刊誌にネタにされそう。お父さんすごいね!!まさに親子鷹
>>598
エキシ圏内かつ
ギリギリだめだった感ある順位だしいいんでない?
あ、穴がなきゃ台だったなみたいな >>557
水泳も黒人の体質もあるけど、差別もありそうな気がするんだよな……
黒人やアジア人(俺らも)がプール入ると
白人連中全員さっと上がったりすることあるそうだぞ、マジで >>5
チェンと日本選手以外雑魚だったからな
食い込めたであろうヴィンセント・ジョウはコロナで欠場だし >>538
考えてみりゃ黒人が活躍するスポーツって単純種目ばっかだな
走る投げるぶん殴るって
しょこたんはええええ
宇野の演技中にもうツイートしとるやん! ネイサン・チェン選手のお父さんは、中国の少数民族であるチワン族出身です。
チワン族は中国共産党から酷い差別を受けていて、過去には中国共産党から言語に絶する迫害を受けて虐殺されています。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/218009/101800068/
それでネイサン・チェン選手のご両親は、共産党が支配する中国を脱出してアメリカに渡ったようです。
そのためネイサン・チェン選手のご両親は、チェン選手に意図的に中国語を教えなかったようです。
中国人の主流派(共産党関係者)から見たら、ネイサン・チェン選手はチワン族出身であることと、
現在中国と真っ向から対立しているアメリカのトップアスリートであることで二重に激しい敵対心の対象になっている 穴発言ははぁ?だったけど
さっきのコメントは良かったよ羽生お疲れさま
>>474
アメリカのヒラヒラ衣装の人といえばジョニー・ウィアを思い出す
エヴァン・ライサチェクも基本黒衣装だけど蛇が巻き付いていたり乳首が透けていたりとよく見ると変な衣装だった記憶 >>97
羽生はアクセル自爆だしそれ以外はジュニア以下の4sとら4tしか跳べない
宇野の跳べる高難度4回転の4loと4F跳べない
本来なら6位も無理
10位以下が相応しい
完全な二連覇様への忖度だよ
IOCやISUの権威が揺らぐからな
そこに漬け込む羽生は狡猾でしたたかだよ >>609
羽生くんは解説者は辞めた方が良い気がする 研究者や指導者としてが絶対よいわ >>602
最初から金かメダル無しか、で決めてたんだろうね >>151
羽生さんが飛べる4回転はサルコーとトウループの2種類だけだからもう組み込めないのでは?
上位3人はサルコーとトウループ以外にももっと高難度の4回転を飛べるみたいだよ >>625
こういう女が神格化して持ち上げてるんだな >>635
頭大丈夫?
羽生は町田なんか見てないよ
マジで ネイサンの演技、ジャンプもだけど伸びやかでステップも楽しそうで、全盛期のプルシェンコを思い出したな
引退するのはもったいない
またワクワク画面に魅入るスケーターが見たい
>>624
テニスも黒人がトップに立てないのはメンタルの問題って言われてるから
単純なスポーツの方が合ってると思う
差別かもしれないが実際そうだしな >>580
連続メダリストのガン突きで真凛昇天!(^p^) >>112
男子3人ともすごいっていうのはなかなかなかったよな
あと織田とかだったし >>535
そっか! なんか嬉しい
その余波で英で日本の和ダイコンも売れたりしたらさらに嬉しいw >>630
某キムさんを連想させるな
やたら中国人から人気あるとかテレビで煽ってたのも不快だった 鍵山くん可愛いんだけど
ルックスとスタイルが昔ながらの日本人と言う感じで…
鍵山パパ、キスクラで点数が出たあと泣きそうな顔してた。
オイラももらい泣き。
今更まけど冬季オリンピック、トリノだけ何であんなに全体的にメダルなかったの?
ジャンプ原田失格とフィギア安藤失敗以外に何かあった?
惜しい負け方が多かっただけ?
>>516
UFOて呼ばれて大人気だった
リンクの外まで跳んで壊した柵をなおそうとしたり
人柄までも愛されてた
メダルとれてない時も会場のリクエストでエキシかなんか出てた記憶 羽生くん、お疲れ様でした
しかし、あれだけ金メダルを期待されていたのにノーメダルってのがマジで情けない
金メダルが羽生くんじゃなくても日本人なら喜べたのに残念
明日はスノボーの平野歩夢が金メダルを取ってくれるだろうから負け犬の羽生くんはチンチン握りながら黙って見ていなさい
>>613
むしろ羽生が弾除けになっててよかったのでは >>644
お前みたいなゴミいるから地球が汚れるんだよ >>636
攻めないなら引退でええやんってなるしな年齢的に
チャレンジした結果だし満足してるんじゃないかアグレッシブな性格してるし ネイサンの衣装がサッカーのGKみたくて笑ってしまう
>>93
圧倒的にね
ただネイサンは浅田真央タイプだから羽生を勝たせたい勢力はあった。ねじ伏せる圧倒的な、強さと安定感がネイサンの凄味 プルシェンコは凄かったけど、羽生も絵になる奴だった
でも今日の金銀銅はみんなダメだ
ネイサンチャンは夏の人って感じ、暑苦しい
どんなに勝っても人気でなさそう
現時点でのネイサン・チェンとの地力の差を見て4Aやらの成功の可能性考えたら
羽生の金メダルなんてほぼ実現しようはないのに日本のメディアは煽りすぎだったわ。
羽生 挑戦 でツイッター検査するとスケートおばさん達のキモいポエムが続々と出てくる
>>662
基地外ヲタ連れてるやつはぽつんと一軒家にでも引っ込んでてほしい 羽生は華があるから、引退寂しいね
引退しなかったらゴメン
>>528
五輪は金メダルありきだよ
数年後振り返った時に結局人々の記憶に残るのは金メダリストの演技でしかない
いくら挑戦と感動を追い求めたって銀以下ではその記録も記憶も金メダルのそれよりも圧倒的に早くに消え去っていく
銀以下で残るのなんて篠原の柔道とかああいう歪なパターンでしかない
そういう意味で銀や銅では意味がないから玉砕しにいったのは悪くない挑戦と言えるけど ワリエワってドーピング疑惑の子、出るみたい
お咎めなしだって
年齢が15歳だかららしいよ
本人も笑顔で練習中www
>>571
やっぱりチビはいやってマリンがフリンするまでね 国民栄誉賞を与えるのが早すぎたな
もうそれで満足してしまった感があったわ
>>602
4年前平昌金の時点で「北京はない」って言ってた 「残る目標は4Aだけ」とも明言してる
「北京で金」って目標だったら、目標にしないでもう引退してたと思う
(ネイサンいたら難しいのもわかってたろうし) ネイサン勝ち逃げはずるくない?
これから鍵山が勝ちまくってもネイサン以下だなって思われる
>>668
失敗なんか全選手失敗したことあるけど?w >>652
心配しなくても行かないと思う
羽生は織田とかにはなついてるけど >>664
ブチギレてラケット壊したりするからね
キリオスがその筆頭 8位→4位
頑張ったなw
ぶっちゃけショートもフリーも4回転こけなかったら銀メダルだったろw
150cmなの 鍵山選手
回転有利だな 体操と同じ構図
鍵山持ち上げるやつ多かったから見たけど普通にしょぼくて笑った
あんな雑魚羽生の足元にも及ばんよ
前回オリンピックではミスして未来ちゃんに頭ぽんぽんされてたネイサンが
偉大なスケーターになって帰ってきた
ネイサンってなんで世界的に人気ないの?なんかあったん?
明日のスポーツ新聞1面
羽生3連覇ならず。。4A失敗
端っこに鍵山銀!!宇野銅!!
2、3、4位日本とか
黄金の時代かもな
お疲れ様だ
>>3
基地外は死んでどうぞ >>658
644みたいな変態1人の為にアクシズを落とすのはやめてください >>669
プルは普段がおちゃらけてて超太ってみたり日本の深夜番組でバカやったり可愛かった >>674
真央ちゃん「あてつけ??」
静香 「そうよ」 フジ女子アナ「韓国で美味しかった食べ物はなんですか?」
羽生「その質問は省きます」
羽生の1番のファインプレーはこれだと思ってる
団体のフリーの方がよかったよね、鍵山選手は
でも、おめでとうございます
鍵山は帰国したらニキビが酷いから美容皮膚科に行きなさい
>>676
なんだそれ
真面目にやってる選手たちがワリにエワないな ネイサンって背が高いと思ってた
田中刑事?みたいな
案外背が低いんだな
羽生は175センチで普通か
あまり長身だと難しいスポーツだね
フィギュアなんて日本でしか稼げないだろ
金になるならもっと競技人口は増える
>>676
ワリエア失格にしたらロシアがウクライナ侵攻し兼ねないからなwww >>693
有名なヴィーナス姉妹のどっちか忘れたけど審判にファール取られて
死ねぶっ殺すぞ的な事言って失格になってるw ちんちくりんの宇野が
ゴリ押し得点で羽生からメダルを奪った
宇野は女人気ないのだから空気読めよ
>>682
リザルトみてきたけど4回転はサルコーとトウループだけだったよ
ルッツなんかはじめから入れてないじゃん
何で嘘つくの? 日本勢はレベル高かったから銀銅は当然よな
羽生が金行けるかどうかだけだったから
ただのネイサンファンの宇野さん
>>639
痛すぎる傷の舐め合いだけど、これが最後ならまぁよしとするか あんまり言えないけど顔は韓国の選手が結構可愛かったw
実力伸びたら人気出てしまう
>>674
クワンやスルツカヤは一生忘れないけどな
もちろん、浅田真央も 羽生引退かもしれんけど
羽生ほど集客できるスターはいないもんね
>>649
テンションは上がらないよね でも同級生に絶対いたよ鍵山くん チェン凄かった、素人がみてもすげぇと思ったわ
羽生くんの四位も凄かった
鍵山と宇野は今大会で2つメダルをお持ち帰りです。
団体競技の間に国内で調整を準備万端にして、個人戦に臨んだ人がいたらしいのだけど。。。
>>702
実際問題もう浅田とか忘れ去られてるよね >>619
これから羽生BBAのイジメが加速するな
早めに法的措置を取ってけん制したほうがいいかも 鍵山確かに凄いんだけどなぜかスター性を感じない
多分上にネイサンチェンがいるからという理由だけではないだろう
>>609
羽生が唯一手に入れていないもの
「大学卒業」 >>85
ネイサンは他のスポーツでも成功してただろうなーって感じなんだよね >>718
可愛らしい顔してるじゃん
母性本能くすぐるよ >>714
ずんぐりむっくり低身長でないとジャンプ跳べない >>733
夏五輪のメダリスト全員でやっても羽生一人が外旋する方が人が集まるからね
アンチも多いけどなんだかんだいってこいつはスターだよ 北京五輪は世界のスーパースター羽生の為の大会だから羽生以外はどうでもいい
>>655
ありがとう 長野で聖火点灯に選ばれたのは妥当だったんだな 世界フィギュアの順位
ネイサン、鍵山、羽生、宇野
だいたいそんな感じだったね
>>721
羽生くんが2種類しか飛べないとか
嘘言ってるからだよw 飛べない4回転アクセルよりセカンド3ループ飛んだほうがまだ良かったと思う
でも一般人にはセカンドループの難しさは理解できないし前人未到の4回転アクセルの方が話題性があるからかな?
相変わらず凄い自己プロデュース力
オリンピックって、ホント何があるか分らんな
羽生がメダルにすら届かないとは
鍵山、姉さん引退するんだろ、が、
影山(優佳)の姉さんて聴こえて、おひさまとしては。
>>609
スポーツの研究て町田しかやっちゃいけないの? >>674
そうかな?真央ちゃんの伝説のフリーなんかは今だにテレビで特集されるけど、逆に羽生の金のフリーはもうあんまし見ないじゃん >>733
それでいいから、羽生もオタもショーに専念して競技は引退してくれ >>564
父ちゃんが愛知出身で愛工大名電だもんな メダリストでもないのにワイドショーは羽生の話ばっかじゃん
>>739
名古屋市長にはマスクさせておかないとメダルが危険… >>751
宇野はアスペ過ぎて無神経発言がイラッとする >>765
飛べてないじゃん
あ、ショートとフリーともにサルコーも飛べてないから実質1番低難度のトウループだけか >>737
でも正直トリノの荒川さんの演技よりソチの浅田真央の演技の方が覚えてるわ 浅田があれだけ不当な扱いされたのを忘れるのは無理
しれっと終わらせるなよw
1位から5位まですべて東アジア系だろ うち三人は日本人
米国は結局寄せ集めで強いだけ
>>781
わざわざ顎下におろして、かじってたじゃん、あいつ >>13
君を友達と思ってる人っておらんやろ?
分かるわ〜 >>191
私はクズでノロマな朝鮮人ですニダって言いたいだけかよw 鍵山君最高だ 団体にも貢献した
お父さん孝行したな おめでとうございます!
>>766
素人からしたらセカンドやサードの3Loになんの価値もないからな
むしろ3Tを綺麗につけた方がメディアも持ち上げてくれるしw >>774
羽生が引退しても王者の座は無理だと思うぞ
何ていうか羽生だから金を2回も取れた >>730
羽生がいなくなったら、顔面アップに耐えられるアジア系はあれしかおらんやろう
中国代表の金もいまいちだし まず団体に参加しなかったのが印象悪すぎる
自分のことしか考えていないのが丸わかり
>>674
>五輪は金メダルありきだよ
>数年後振り返った時に結局人々の記憶に残るのは金メダリストの演技でしかない
そうかな?
ソチオリンピック金メダリストのソトニコワの演技なんて覚えてる人いる?
どんなジャンプ飛んだかすら覚えてないわ 日本男子フィギュアが3枠取って、2.3.4位と並ぶ
昭和の男子フィギュアからすると、まさかまさかだわ。
鍵山パパも息子がメダルをもぎ取って、嬉しいだろうなあ。
>>787
ジャンプ飛ばなくても
JBみたいなスケーティングの方がいいよな >>727
WADAさんは不毛なことに慣れてるはず >>624
バスケとかアメフトがどんだけ作戦や頭使うと……
あ 監督は白人ばっかだな >>771
町田は哲学だぞ。元オリンピアンの肩書きでアカポス強奪 フィギュア男子って高橋から織田から羽生から癖強いのばっかりなのに
鍵山は素直そうで普通そうで
フィギュア男子にしては珍しいタイプだな
>>786
なんだ日本語不自由な人かよ
とりあえず飛べないとか嘘はダメだよw
気をつけてね >>701
よくて銅メダル
ジャンプ構成上鍵山にも及びません
加点生活で勝ってきたけどそれも最近厳しいもんね
4A認定されてよかったと思う メダル取った二人より羽生ばっか報道するテレビなんなん
しかしフィギュアって選手層が少ない競技だよな
男子は日本人とネイサンチェンしかいないし
女子はロシア人しか居ないものな
>>5
観てた人はわかると思うけど
男子は上位層が薄い
5位以下のレベルはかなり低い
ネイサンは図抜けているが日本男子のレベルはその他の国に比べてだいぶ高い 日本人が2位と3位は大会前の予想通りだな
羽生が鍵山に変わってるが
>>781
女の子じゃないからいいだろうとまたかじりそうw >>781
女の子じゃないからいいだろうとまたかじりそうw 393 名無し草[sage] 2022/02/10(木) 15:07:14.71 ID:
羽生 嵐
ネイサン スノーマン
宇野 キンプリ
鍵山 なにわ皇子
>>697
流石にそうはならないだろうけどw
羽生は他の2人に比べてめちゃめちゃ華があるし
自分もパンピーだけど
宇野鍵山は一般人老若男女からの知名度は低いと思う >>781
女の子じゃないからいいだろうとまたかじりそうw オリンピックは4位がノーメダルで一番可哀そうだな
ブリキメダルとかやればいいのに
>>808
ソチで金取ったときは、転んでも金だったよ羽生。 >>812
ほんそれ
長野五輪はダルタニャンしか記憶に残ってないわ 羽生はスター性があるわな
鍵山は確かにアスリートとしては優秀だけど
スター性はなぁ
フィギュアてスター性必要じゃね?
羽生くんかそれ以外かだから
別に他の奴のメダルとか正直どうでもいいわ。
>>795
次の五輪は鍵山以外全部の国が世代交代してるな >>813
高橋大輔以前と以降が違いすぎて勘違いしそうになるけどほんとそう コメントがいちいちキモいからこれでよかった
どうせまたここから復帰しないと羽生結弦じゃないんでとかいってドン引きさせてくれるんだろ
ネイサン無敵だわ
これで引退だろうけど
だって医者になるんだもん
最後にネイサンに勝ったのいつ?
世界選手権もずっと負けてるような
>>822
いやなんか町田ファンが羽生が研究に進むかでキレてるからさ >>643
ヴィーナス姉妹とか大阪なおみって選手が女子テニストップに立ったよ
知らなかったらぐぐってみてね! 宇野君鍵山君はもうちょろっと身長あればなあ
羽生君なんかよりみんなそっち行くんだろうが
宇野は本田真凜が彼女ってだけで金メダル
日本フィギュアで銀メダル2個銅メダル1個
3回のメダルは初だしな
>>830
望結の巨乳を鍵山に提供して、女殺しのオーラを身に付けさせてほしい >>15
そもそも、まともに競技として行われてないんだろう
テコンドーで韓国が上位独占するようなもん しかし鍵山はあんまり観客に向けた演技をしてないのが気になるわ
一生懸命やってますって感じでメダルにふさわしい演技はしてないような
ジャンプの難度は格段に上がってるけど昔の選手の演技を見てた方が楽しいな
明日朝のワイドショーも鍵山銀宇野銅より、羽生4A果敢に挑んで4位!で一色なんだろう
ID:EPg40+rA0
羽生オタのおばさんめっちゃムキになってるのかわいい
>>783
文句じゃなくて規定上の理由で組み込めないって事だよ
今回まともに飛べた4回転はトウループのみ
そのトウループは既に単独とコンボで2回入れてるからそれ以上プログラムには組み込めない
しかも3回転ルッツすら入れていないよ?
単独の3回転フリップを入れてる所にもっと高難度ジャンプを入れるしか改善の余地はないのに入れられる飛べるジャンプがないのがよく分かる構成になっている >>808
ネイサンは2回転んだとしても金だったと思うぞ 羽生、まずは上位の3人に敬意を表して賛美をおくる言葉もあってしかるべきでは。
「2回の失敗あってこその「天と地」」とか意味不明。とことん自分が好きなんだな。
ネエサンは、前髪を切るか、ストパあててすっきり整えれば、
少しはマシになるだろうに…
メダリストの中では
スケーティングは鍵山君が一番綺麗だわ
羽生は団体戦ショートでも出場しておけばメダルもらえたのにな
そこは戦略ミスった
あーあ
ネイサンの勝ち逃げでもう鍵山がすごいと感じなくなったわ
なんなら4A挑戦した羽生のほうがすごい
>>676
今回問題になったのがユーロの検査らしいけど、今大会の結果は1か月後にわかって五輪メダル剥奪されたりするのかな >>786
今回のプログラムに入れてないってだけでしょ >>674
逆だよ逆
アルベールビルの伊藤みどりは銀メダルだったけど女子初のトリプルアクセルを伝説の演技として今でも語り継がれてる
そのとき金メダル取ったクリスティー山口の演技なんて誰も覚えてない >>1
ナルシスとの俺様ざま。
引退してばあさんとショーで金稼ぐの? >>845
浅田安藤とか世界一にはなれなかったがよくわからん外国人モブよりはよかったな >>824
残念ながらまともに飛べていませんでした まあでも無名の鍵山とかいうのが日本勢トップなら公平にジャッジしてるんだろうな
>>680
そもそも前の平昌で引退のつもりだったからな
ネイサンにとってあくまで本業は学生でメディカルスクールに進み医学の方に進むことだから
四年前の借りは返せたしもう続ける理由がないんだろう >>31
羽生の4位は妥当だよ
男子は上位層あまりいないと思った
ネイサンの次は日本の3選手
その下はかなり落ちる 練習でも成功したことがないことを本番でやって、当たり前に失敗しただけで、客観的に見たら無謀かつナンセンスな行いそのものなのに
それでもヨイショして、勇気ある挑戦とか言っちゃう層の思考回路が完全に理解の外
>>844
宇野のコーチやってる人は覚えてる
今でもイケメン >>845
羽生も沙羅ちゃんも華やかさがあるからなぁ
人気ゆえアンチだらだしスレも盛り上がるしな >>841
3回も書き込みしなくてええやろw
なんとなく気持ちはわかるけど お前らの羽生好きは異常
アンチは最大のファンだぞ
お前らの負け
>>5
いい加減にルール理解しろ
幼稚園児未満の知能では難しいかな? 穴さえなければ断トツの優勝だったんじゃん
穴さえなければ…
>>876
実際めちゃ稼ぐだろうよ
HBBAはお金持ってるから ネイサンで思い出したけど前にいたパトリック・チャンの目が怖かった
なんかランランとしてた
>>36
どうだろうね
宇野とだいぶ差があったから メダリストよりも羽生ばかり映させてるのは
電通ですか?マスゴミですか?ANAですか?
>>877
ぶっちゃけあらかーさんより
浅田安藤の方が印象深い >>808
ダウングレードレベルの4Aをおまけしたのが大きいのでは アジア人ばっかで笑ってまうな。
テレビゲームの大会かと。
>>81
日刊鍵山をメダル候補にしてなかったんだ
世界フィギュア2位だし
GPSで2連勝してんのに
どう考えてもメダル候補だろうに >>695
辞めてお医者さんになることが決まってるから
応援しがいがないとか?
他の選手はフィギュア一筋て感じだから いうて自分が生きてるうちにフィギュアで3連覇できるやつなんて出てこん可能性高いしそれが日本人なら尚更成し遂げて欲しかったわ
>>1
サカ豚はいつものようにマイナー競技ガーって叩かないの? >>674
キャンデローロも強く記憶に残ってるよw >>490
キャンデローロみたいな選手また出てきてほしい
彼は最高だった なんか普通にやった人たちが勝って無謀に爪跡残そうとした人が負けた感じよね
>>881
鍵山は世界選手権の銀メダルストなんですが。。。 >>645
織田は織田で十分なすごかったんだけどな
ジャンプ飛びすぎてノーカウントになるのはあの人だけだ 本来はイェール大の一室かなんかでぼんやりTV観ながら
「オレも続けてたらあの舞台で滑ってたのかなぁ…」
て考えてる予定だったからなネイサン
>>881
無名じゃねえし
少し前から日本人トップだよ >>1
まあ一時代の終わり、お疲れ様だな。
ソチの浅田みたいなヒステリー演技放棄と違って、納得のいく最後だったと思う まぁ羽生は転んでも金だったからね
なにしても加点だ
嫉妬見苦しいぞ
安藤は五輪には恵まれ無かったけどほんと天才だったんよなあ
>>905
自称フィギュア一筋の人よりも日本のアイスショーに出てくれてるけど >>888
いけーと同じく電通芸人というくくり
その意味ではハシゲと変わりない ネイサン優勝
鍵山銀
宇野銅
4位羽生→アクセル認定
これネイサンと羽生以外価値ないだろ?
234に全員日本人なんて時代がくるとは思ってなかったよ
みんな良くがんばったよ
将棋に続き、スケートもか
今年は羽生の時代が終わった年と語り継がれるだろうな
>>884
本来ならアメリカのヴィンセントジョウがいた
コロナ陽性で外れた
あと代表から外れたがマニリンという高難度持ちがいる
こいつがたぶんそのうち4A成功させる ネイサンおめでとう!
鍵山くんもおめでとう!
鍵山君でも160しかないんだな…結構驚きだ
鍵山くんは3フリップ3ループのセカンドループも完璧に認定されてるのが凄い
>>812
ソトニコワはジュニアの頃のほうが記憶にあるなあ
五輪は曲すら思い出せん
一番覚えてるのはキムヨナのグラッと傾いた後半ルッツ
なあ、あれでメダルとれるん?あんたフィギュアよく見てるからわかるやろ?と
オカンに真顔で説明を求められたが説明できなかった >>926
4位までアジア人かよw
これもうeスポーツの大会だろw >>926
アンダーローテーションだから認定じゃないよ >>807
あの「嘘エイトトリプル」で感動した奴とか実在するのかw ネイサンはまたオリンピック目指すかも知れないんだよね
>>910
ナショナルしか出れなかった羽生やそこでポッと出の河辺は元から団体戦には出れない そうか安藤か
なんかデジャブあるなと思ったら安藤美姫だよ
このなんか駄目な感じ安藤だよ
>>933
三十路になってもプーさん抱えてると思うと寒気が 羽生はいいんだよ 将来約束されてるから 宇野も
鍵山君は大きいスポンサーもいないから応援しよう
羽生高橋織田まっちーいた時代を思うとキャラ薄いわな
しかし鍵山君華がなさすぎ
>>725
控え室から羽生追い出してくれて嬉しいの舞 鍵山はすげー頑張ったなお父さんもおめでとう
宇野も羽生も十分がんばったろ
ただただネイサンがすごいだけ
白人ガチ勢はプルシェンコが最後
アメリカだと男でフィギュアやってるとゲイだと見られる
そもそもの話、日本の最高品質のスケートリンクですらコンスタントに成功していない技を
品質てきにどうなのっていうリンクで成功出来る訳が無い
それにしても先日の氷の溝のせいにする発言は残念だったわ、他の人も同じリンク使ってるんだし
何にしろ、あのミス見て他の日本選手の緊張が取れていい成績につながった功績はあるかな
>>1 >>314
それはマウスサービスなww
プルと並んで五輪連覇の羽生はレジェンドだから
表だって批判は出来ない
寧さんは性格悪そうな面してるしなww >>831
鍵山くんは世界選手権でも銀メダルで羽生より上だったよ。メディアやオタが羽生羽生と騒いでただけ、鍵山くんの銀メダルは予想出来た。 羽生くんって外国人からしたら見た目が人気なのかもしれないが
日本人からしたらしゃべりがウザキャラでこじらせてて一々演技っぽいところが面白いんだよw
本人はマジなんだろうけど
ある意味スター性というかなんというか
4回転サルコーもこけたんか
それでフリー3位は点出すぎなのでは?
>>645
殿は着地がまじですさまじかった
どんな崩れたジャンプしても足首と膝で吸収して立てる >>917
ゲーブルもアイビーリーグだったよな?
アメリカの男子フィギュアは頭いいよな >>911
フランスのひげのやつのショートはよかったよ
フリーは駄作だったと思うが >>939
もう金メダル2つ持ってるんだし、要らないでしょ >>926
UR転倒を認定とか言ってやるな
それがokなら4 Fの最初は高橋になってしまう >>914
五輪で靴紐切れたイメージ強すぎて、それでも棄権じゃなくて入賞してたこと忘れがちになるw >>914
ソチ五輪直前のgpfでは
パトリックチャン 羽生 織田
が表彰台 >>782
さっきのインタビューで
自分も頑張れば姐さんのステージにも行けるような話していて???だった
鍵山君は姐さん宇野君羽生君の名前出して讃えていたな >>953
確かにジェイソンブラウンとか見るからにそうだしな どちゃくそイケメンなジェフリー・バトルが引退した瞬間
ゲイカミングアウトしたときはビックリしたなあ
カミングアウトしたくてもできんかったんだなあって
>>953
フィギュア稼げないからな
アイスショーだってガラガラ
日本ぐらいだろフィギュアで客入るの ネイサンは典型的なライバルキャラポジションだからね
漫画でいうと森山仁みたいなキャラクター
>>93
あたでしょ
ネイサンが真央で
羽生はヨナ
盛り盛りお買い上げで拮抗させられただけ >>951
なんか変な空気になってただろうな
インタビューも完全に歳下のネイサンリスペクト >>949
宇野選手はトヨタじゃん
これより大きいスポンサーあるの? 羽生はあの喋りがいいのよ、あの強気なところ
今回はそれがあまりなかったね
>>962
じゃあ鍵山父が3年の時の1年にイチローがいた時だ 4年耐えたネイサン、急伸鍵山、紆余曲折宇野
メダリスト全員最高
宇野君今月弁護士試験もあってオリンピックで銅ってすごない?
>>223
ボナリーねー
まあ確かにあの時代は有色人種は評価されにくい時代だったから
エキシビションでキャンデロロとバク宙したのはかっこよかったよ
あれは黒人女性だからできるんだろーなとは思った >>987
マスコミはヒールとして扱うべきだったな
その方が映えただろうに >>921
ソチの浅田真央のようには綺麗に終われなかったのは残念 lud20220211001133ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1644470809/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【男子フィギュア結果】金・ネイサン・チェン、銀・鍵山優真、銅・宇野昌磨、羽生は4位 [征夷大将軍★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【平昌五輪】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★11
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★3
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★4
・【平昌五輪】宇野昌磨、銀も「他の試合と違い感じない」「羽生選手には特別なんだろうなと」
・宇野昌磨、プロ転向の羽生結弦に「これからも理想を追い求めるゆづくんとゆづくんのスケートを楽しみにしています」 [ひかり★]
・前スレ 羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ48
・【平昌五輪】宇野昌磨、銀も「他の試合と違い感じない」「羽生選手には特別なんだろうなと」★2
・【平昌五輪】宇野昌磨、銀も「他の試合と違い感じない」「羽生選手には特別なんだろうなと」★5
・【平昌五輪】羽生結弦 金メダル 2連覇達成! 宇野昌磨 銀メダル ワンツーフィニッシュ!
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★4
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネーサン・チェン、ミハル・ブレジナらが出場 GPファイナル・男子SPの結果
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★7
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ54
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ47
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ40
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ45
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ42
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★12
・【フィギュア】22年度特別強化選手発表 羽生結弦、宇野昌磨、坂本花織ら10名/一覧 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★6
・【五輪】羽生結弦選手 金メダル!!! 2連覇達成! 宇野昌磨選手 銀メダル!! ワンツーフィニッシュ!
・【メディア】<負けても新聞・テレビ「羽生結弦選手がトップ扱い」>「鍵山優真と宇野昌磨、2人のメダリストがかわいそう」の声★2 [Egg★]
・【平昌五輪】宇野昌磨、銀も「他の試合と違い感じない」「羽生選手には特別なんだろうなと」★4
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★2
・【全日本フィギュア】優勝は宇野昌磨🏆! 羽生結弦は2位、ジュニアの鍵山優真が3位★3
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★10
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★3
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル
・【平昌五輪】五輪の魔物を退治する陰陽師 羽生結弦 金メダル 2連覇達成! 宇野昌磨 銀メダルでワンツー! ★3
・【フィギュアスケート】GPファイナル・男子FSの結果 羽生結弦、宇野昌磨、ネイサン・チェンらが出場[12/11]
・【全日本フィギュア】優勝は宇野昌磨🏆! 羽生結弦2位、ジュニアの鍵山優真が3位
・【全日本フィギュア】優勝は宇野昌磨🏆! 羽生結弦は2位、ジュニアの鍵山優真が3位★2
・【メディア】<負けても新聞・テレビ「羽生結弦選手がトップ扱い」>「鍵山優真と宇野昌磨、2人のメダリストがかわいそう」の声★3 [Egg★]
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★8
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★9
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネイサン・チェン、ミハイル・コリヤダらが出場 GPファイナル・男子SPの結果[12/7]
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★5
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★7
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★11
・【北京五輪】フィギュア鍵山優真、宇野昌磨、羽生結弦らが20日エキシビションに [爆笑ゴリラ★]
・【フィギュア】羽生結弦が“300点超え”演技で5年ぶり5度目の日本一!! 昨年失速した後半も衰えず宇野昌磨の5連覇の夢を砕く [豆次郎★]
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★10
・【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子 ★6
・【北京五輪】オリンピック、フィギュアスケート男子シングル 鍵山優真が銀メダル 宇野昌磨が銅メダル ネイサン・チェン優勝 ★3 [サザンカ★]
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ46
・【フィギュア】羽生結弦、優勝届かず3位 ネイサン・チェンが世界選手権3連覇! 17歳・鍵山優真が2位、宇野は4位 ★2 [豆次郎★]
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★8
・【平昌五輪】宇野昌磨、フィギュアスケート団体戦・男子SPに出場へ…米国はネイサン・チェンを起用
・【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダル★5
・【平昌五輪】宇野昌磨、銀も「他の試合と違い感じない」「羽生選手には特別なんだろうなと」★3
・【平昌五輪】陰陽師 羽生結弦 金メダル 2連覇達成! 宇野昌磨 銀メダル ワンツーフィニッシュ! ★2
・【フィギュア/世界選手権】宇野昌磨が羽生以来5年ぶりの日本男子金メダル [豆次郎★]
・【MLB】ヤンキース・田中将大、羽生結弦&宇野昌磨に刺激「同じ国の人間として誇らしい」
・【北京五輪】オリンピック、フィギュアスケート男子シングル 鍵山優真が銀メダル 宇野昌磨が銅メダル ネイサン・チェン優勝 [サザンカ★]
・【フィギュア】羽生結弦、優勝届かず3位 ネイサン・チェンが世界選手権3連覇! 17歳・鍵山優真が22位、宇野は4位 [豆次郎★]
・【フィギュア】羽生結弦、優勝届かず3位 ネイサン・チェンが世界選手権3連覇! 17歳・鍵山優真が2位、宇野は4位 ★3 [鉄チーズ烏★]
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネイサン・チェンらが出場 GPファイナル・男子フリーの結果[12/8]
・【フィギュア】GPスケートアメリカ SPで波乱! 世界王者チェンが転倒で4位 宇野昌磨は2位 佐藤駿は5位 [muffin★]
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、ネーサン・チェンらが出場 GPファイナル男子フリーの結果
・羽生結弦と宇野昌磨アンチスレ49
・【フィギュア】目に涙の宇野昌磨、まさかの8位でGPF絶望的 メインコーチ不在響き「やはり、いた方がいいのかな」優勝ネーサン・チェン
・【メディア】<負けても新聞・テレビ「羽生結弦選手がトップ扱い」>「鍵山優真と宇野昌磨、2人のメダリストがかわいそう」の声 [Egg★]
・【東京五輪】織田信成さん、現地観戦で宇野昌磨は「漢やな〜!!!」ネーサン・チェンに「超人重力どこーーー」 [爆笑ゴリラ★]
・【フィギュアスケート】宇野昌磨は4位発進、2度の転倒響く ネーサン・チェンが首位 GPSフランス杯・男子SP
・【フィギュアスケート】羽生結弦を脅かす新星・宇野昌磨 祖父は世界的洋画家
14:53:55 up 25 days, 15:57, 2 users, load average: 137.48, 67.39, 64.18
in 0.40891599655151 sec
@0.40891599655151@0b7 on 020804
|