◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1644284889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2022/02/08(火) 10:48:09.80ID:CAP_USER9
2/8(火) 5:30
スポニチアネックス

船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず
<北京五輪ジャンプ混合団体>1本目のジャンプを終えた高梨沙羅だったが…(ロイター)
 ◇北京五輪第4日 ノルディックスキー・ジャンプ混合団体(2022年2月7日 国家スキージャンプセンター)

 【ジャンプ斬る 船木和喜】スーツの規定違反は諸条件で避けられないケースもある。夏場は汗で空気の透過量が少なくなるため、チェックも行われないほどだ。ただし、高梨の太腿部分が本当に2センチ、ルールより余裕があったのであれば、避けることができた事態だ。06年のトリノ五輪で原田さんが失格しているが、問題だったのは目に見えない体重。今回は目視でチェックすれば分かったのではないか。五輪用に新調したであろうスーツ。長いシーズン中に、疲労などで体形が変化したという状況は考えにくい。

 1本分の得点が抹消された状況の中、他の3選手はよく頑張ったと思う。同じ失格者が出たドイツ、オーストリア、ノルウェーという強豪の中で、最後までメダルの可能性を残したのは日本だけだった。特に陵侑は各国のエースがそろう4人目で2回ともトップ。モチベーションを保ったまま、残るラージヒル個人と団体戦に臨めば結果はついてくる。(98年長野五輪スキージャンプ2冠)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9db614004ec5c0fa0283bcc00a61f4f595c7060
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644276077/

2名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:48:58.54ID:e6T8u1Cw0
ふなきぃぃぃぃいいいいいいいーーー

3名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:49:12.73ID:rpBwGc4W0
老害は黙ってて

4名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:49:55.25ID:IJx8yJ/K0
目視でモモンガ

5名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:49:56.05ID:FjQFS/N40
苦労した舟木にはわかるんだろう

6名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:49:57.85ID:8F3PFmnr0
目視でわかるか?
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

7名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:50:09.78ID:5/QH1Yh20
確信犯と言っているのか

8名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:50:25.09ID:JgQuJttI0
元選手でもこの人だけ意見が違う気が

9名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:50:31.00ID:x0CSXh1M0
太ももの計測するとき
普通はぎゅっとしばって一瞬ゆるめた時点で測る
たぶん五輪の計測係はこれを利用としてぎゅっとしばらずにふわっとはかって2cm多いとか適当こいただけなんじゃ

10名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:50:53.76ID:o5nrFGe60
ルールは2〜4センチなのに船木さんは何言ってるんだ?

11名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:51:48.62ID:tyP6vm2y0
素人の意見よりも船木の意見の方が信用できるな
結局は詰めが甘かったというだけ

12名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:52:24.65ID:oLt2uUTr0
>>1
さすが、冷静だね、船木さんは。
なんでもかんでも陰謀論につなげるヤツは気持ち悪いよ。
今回の件は高梨沙羅とコーチ陣の失態だろが。

13名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:52:40.30ID:RSjxBke90
どうせなら背中にウイングを装着して300mくらい飛んでほしかった

14名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:53:29.82ID:knXrcNqe0
ルールギリギリを狙いに行って、超えちゃったんだろうからね。
失格とか最悪なんだから、普通は余裕持っていくだろって事。

15名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:53:45.43ID:rQc00qUI0
ヒクソンに落とされるのも事前に分かってたやろ

16名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:05.30ID:jf4SUF1f0
2日前と同じ服なんじゃないの?
2日前に抜き打ち喰らったら終わってたのか?それともほんとに急に痩せたの?

17名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:06.10ID:BpZGdfBd0
船木は選手のツイッター見て来いよ
何も解ってない

18名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:25.55ID:6EA35LVj0
元々ルールがおかしいことを分かっていながら何もしてこなかった中の一人
だから今もこうして誰かが被害を被る

19名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:32.39ID:BvfX5hJ90
すぐにちがうウェアを用意できた時点でクロじゃん

20名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:32.66ID:QFUVrzBT0
競馬騎手のように全員にやってないし

シナ、ロシアは除いているしさ

21名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:35.49ID:zp6zv7Nb0
スキージャンプってあれそもそも選手の実力関係あるんか?
単純な力学法則考えたら物体の質量、摩擦係数、空気抵抗あたりが重要で筋力とかほぼ関係ないよな?
これ本当にスポーツなのか?

22名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:49.97ID:1D0fASMk0
ぶっちゃけ毎日スーツ着てる自分が一番良くわかっとるだろ
ピチピチのスーツなら1cmゆとりが出来ただけでも着心地が全然ちゃうわ

23名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:54:56.75ID:4FiMpYpH0
前の日問題なく、一日で体型変化するって?

24名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:55:14.52ID:qyOciirj0
計測方法が日によって変わるのって普通なの?
支那共産党だから文句言えないの?

25名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:55:16.33ID:M+RzPzUSO
スポーツなんてやってたら頭おかしくなるよ!
やめちまえ!

26名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:55:25.77ID:7QOwTJIb0
じゃあピッタリフィットするスーツであればあるほど加点が大きくなるようなルールにしたらみんなそっち側に攻めてくる

27名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:55:37.95ID:QUKP6iqz0
ただのルール違反で失格なっただけなのに陰謀論唱えてる奴ってみっともなさすぎるな

28名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:55:42.43ID:1ERGCiVn0
>>16
まぁ同じ服なら抜き打ちあったらアウトだっただろうね

29名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:56:02.53ID:esYUlnBC0
失格が女子ばかりなのはやはりレベルが低いからだろうな

30名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:56:56.82ID:YdmdjbPE0
そりゃプロなんだから見ればわかるだろうけどさ、測られなきゃラッキーじゃん

31名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:56:59.41ID:XgptMurO0
はじめからピチピチのタイツ履いとけ

32名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:57:13.80ID:Dte04x760
現役第一線を離れて長いこと、指導、管理する側の立場ということもあっての見解か。
色々意見はあるだろう

33名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:57:29.63ID:wiXRnmXB0
結構、各国で失格者出てるのね

34名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:57:43.94ID:cmdFzBb+0
目視でわかるから目をつけられたんだろ

35名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:58:05.61ID:6bBGZUzF0
ふなきぃ

36名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:58:35.94ID:e04c9Gu40
バレなきゃセーフってルールなんだろ
大一番の五輪じゃ失格にできる勇気なんてないとたかをくくった結果

37名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:03.37ID:XgptMurO0
次からブルマでいい

38名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:07.56ID:U/6kGI9D0
分かってたけどメダル取るためには一か八かでムササビになるしか無いんだろ

39名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:10.45ID:9Dy7QJvL0
船木には嘘通じないよね

40名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:42.15ID:fZGBEGkJ0
もう全員スピードスケートみたいな服で飛べよ

41名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:42.55ID:0IhqAlHB0
目視もそうだし何より着た感触で分かるよね
まぁ一か八かで行った結果ダメだったというだけ
陰謀どうこうはアホらしい

42名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 10:59:49.06ID:Wxyk9Ks60
本当のこと言ってくれた舟木さん

43名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:00:14.46ID:wKKlJcZB0
>>30
バレなきゃラッキー
バレたら陰謀論

そんな屁理屈は通りません

44名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:00:19.35ID:5vE9eNm60
>>10
4センチからさらに2センチオーバーしてればガバガバで見たら分かりだろって事じゃないか

45名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:00:45.11ID:yQSBiEKa0
さすが船木
金メダリストはやっぱ違うわ

46名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:00:51.96ID:DLz+DkZNO
普段の洋服でも2pも違うとかなり違うの自分でわかることを考えるとひっかかったひとたちが油断してて甘かったのもあるんだろうなとは思う

47名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:01:24.36ID:QR5gB/r00
抜き打ち検査はおかしい
やるなら全員やらんと不公平

48名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:01:53.62ID:u0jJ24VD0
やっぱりスポーツマンシップって大切だよな
船木さんみたいな人がしっかりと意見を言ってくれてるなら安心

49名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:01:55.52ID:lGbcc+T+0
>>1
失格は、全員女性で、股間部が緩くて失格になった
女性器特有の問題ではないだろうか?

50名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:02:02.43ID:0X04vfJo0
>>9
違反であったことについて異議を述べてる日本チーム関係者は1人もいない。

デマを書くなクズ。

51名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:02:55.08ID:05BT+9k10
ノーマルヒルや今期のワールドカップでセーフなんだから目視でわかるわけないやん
2回目のスーツだって1回目との違いなんてわからんし

52名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:03:11.36ID:UZDNTXWW0
太もも周り2cmを目視??!!?

53名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:04:10.40ID:wiXRnmXB0
日本人は誤審でも受け入れる民族

54名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:04:15.62ID:TIogQJBA0
抜き打ちて意味わからんよね、狙い打ちだろ

55名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:04:19.65ID:pnr70lmC0
計り方でいくらでも変わるって言うし
普通に立ってる状態で目視でいけると思っても変な立ち方指定されて計ったら変わっちゃうよね

56名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:04:45.93ID:XzSBY6fs0
ワイドショー見ていたが
船木は、これほどの失格者が出るのは前代未聞という事だったよ
つまり、何らかの意図があって恣意的に違反を出して
順位の操作をした

そう取られても仕方ないとおもうよ

57名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:05:45.19ID:18mbdD3L0
>>19
着替えて無いらしいよ
他の選手も

58名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:05:54.97ID:0X04vfJo0
>>31
>>40

ルールは完全に身体にピッタリしたタイツ様の服。

でも色々あるだろうから部位によって最大2~4cm程度ゆとりが出るのは認めますというだけ。

59名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:00.90ID:cmdFzBb+0
パンプアップして太ももを太くした状態でのサイズで
スーツ作るようなことしてるからだろ
パンプアップに失敗すれば失格になるのは当然

60名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:09.76ID:LwpGdtVy0
日本は選手本人がコーチが悪いとひたすら批判
海外はみんな審判こそバッシングして、事実究明してるのに

61名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:18.30ID:wfXLDoZg0
中国開催という時点でわかるやろ

62名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:28.99ID:PqQWx8dR0
わざと短足にして股間との空間に距離をとってモモンガ見たいにしてた人、ノーマルヒルで見たぞ。股間のゾーンが布でモモンガなってる。あれはダメだわ

63名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:34.74ID:owkzJXvw0
>>56
なるほど
つまり今まで違反が見逃されてきたわけだな

64名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:37.34ID:V/2+YG2v0
6cmもぶかぶかならわかるよなと思ったけどやっぱりな
二回目のウェアも用意してるんだから反則スレスレってのはわかってたはず

65名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:46.61ID:Wxyk9Ks60
高梨はスーツ違反の常習があってオリンピックでもメダル欲しさにズルをして失格になった。それなのに若者ら擁護溢れて日本人は卑怯ものが増えた

66名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:06:52.74ID:0X04vfJo0
>>56
単に現地が寒くてパンプアップ前提の人が大量に失格しただけ。

67名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:07:02.87ID:IXU+uOuB0
手を開いたら緩み握ったら締まるスールの開発が急がれる

68名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:08:07.63ID:XzSBY6fs0
>>63
なら今までのワールドカップの上位陣は
インチキしてた

お前はそう言ってるわけだね

69名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:08:26.09ID:Ze9pJEia0
>>60
インチキモモンガスーツの不正が常態化してた状態で
ルール通り厳しく取ったら審判が悪い!って批判すんの?

70名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:09:09.22ID:qyOciirj0
馬鹿の遺伝子五毛党
支那人の親は支那人

71名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:09:36.91ID:MSB4zq260
2本目の時に着替えてないってことはウエアの問題じゃなく飛ぶ前にズリ下げて飛んだってことか
まぁそうしやすいように作ってあるんだろうがw

72名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:09:59.97ID:XzSBY6fs0
>>66
普段から寒い地域で競技してるのに?w
北京より寒い地域でワールドカップもしてるなら
普段からそういう事はどのチームでも気をつけてるはずだけど?

言い訳苦しいなあ

73名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:10:05.68ID:P98y3T1i0
>>66
なら全員測定しないとな
ランダムと言ってるが実態は測定する相手としない相手が露骨すぎる
ドイツの選手なんてもう絶対に何が何でも失格にするまで無理やり何度も測り直してるじゃん

74名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:10:26.84ID:owkzJXvw0
>>68
インチキというか規定に引っかかる服を着てたということだ

75名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:10:55.75ID:wfXLDoZg0
>>64
各国ミシンを持ち込んでいて手直しできるんだって。

76名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:10:59.25ID:Wxyk9Ks60
規定違反をぎりぎり攻めるとか言い換えやめたら。ルール守る気がまったくない

77名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:11:18.77ID:Botce5ZD0
違反しないスーツ持ってたんだからそれを使えば良かった
違反ギリギリじゃないと勝てないからリスクを取ったんだろ
自業自得でしょ

78名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:11:20.68ID:/K+TkRXE0
みんなやってるからぁで
なぁなぁだったのが一部のちゃんとやってる国からの指摘で
本番摘発されたんでしょ

79名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:11:26.56ID:x0CSXh1M0
>>68
中国卓球の違法ラバーと同じなんだろうな
どこも強すぎるとこは違法改造して見逃してもらってただけ

追いつけなくて他の国が同じことやったら急に抜き打ちで自分のとこだけ検査されてBANされるっていう

80名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:11:45.13ID:XzSBY6fs0
>>74
今回から
ルールで検査規定が変わったと言われてるが?

苦しい言い訳だなあ

81名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:11:57.80ID:HB54DuTS0
もう水着でやれ

82名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:12:19.70ID:AZkrfuRG0
抗議しない文化みたいのやめろよ

83名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:12:56.79ID:/K+TkRXE0
>>79
それより野球の松ヤニに近いと思う
みんな当たり前過ぎて、摘発されて「はぁ?」って感じ

84名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:12:59.38ID:PZPt1emQ0
一見客なら気づかないかも知れんが
普段から付き添ってるコーチやらスタッフやらなら気づかないはずがないってことだろ

85名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:13:04.34ID:IJx8yJ/K0
ヒクソンも納得

86名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:13:05.38ID:owkzJXvw0
>>80
だから何がどう変わったのよ

87名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:13:53.89ID:Botce5ZD0
ルール違反したのに抗議はバカでしょ
ルールに問題あるなら次回から見直せよ
ルールに問題あるから違反を見逃せって頭おかしい

88名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:14:45.84ID:XzSBY6fs0
>>86
え?船木が出演した羽鳥慎一のワイドショーで
船木はそういう主旨の発言をしてたけど?
中の人じゃないので詳しく分かるわけないじゃん

89名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:14:49.45ID:ZfvXXe0+0
>>84
選手はスタッフに用意されたの着るだけらしいが

90名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:14:55.89ID:18mbdD3L0
ノーマルヒルで着たスーツをそのまま着ただけだろ
抜き打ちでもいいけど飛ぶ前にやれよな

91名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:14:56.41ID:s42zMoCj0
ルール違反とは違うけどさ、夏のリレーでもバトン渡す手が届かなくて失格とかあったじゃん
人間の身体能力はもう限界で、そういう所でギリギリを攻めるしか記録伸ばす余地がないと考えちゃうと虚しくなるな

92名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:15:21.90ID:P98y3T1i0
>>69
測り方に合わせてギリギリを攻めるのはどの国も当たり前
それで当日だけ測り方を変える&選手の選び方が実に恣意的
測る回数や時間のおかしさにセクハラ
こんな状況でルール通り厳しく取っただけという思考にどうやったらなれるのか
普段ジャンプを見ないし興味ないのが露骨な奴に限って審判庇うために必死なのが意味不明なんだが
高梨を悪者にしないと○ぬ人なん?

93名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:15:34.60ID:7gbR3Tfx0
>>12
チームにメーカーとコーチいるのになんで高梨沙羅のせいになるんだよばーか

94名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:16:45.43ID:MSB4zq260
いい悪いはともかく、こういう経緯みたいね

58 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/02/08(火) 08:53:11.16 ID:AhPtRt3D0 [2/2]
今回の事件まとめると

ポーランドが今までのシューズを使っていて新作シューズ使ったチーム(日本ドイツノルウェーオーストリア)に負けたことがあり抗議しても認められなかった
それを根に持っていたポーランド人女審判がその4カ国の女性選手だけをフィンランド人男審判にチクり、フィンランド人男審判はセクハラした上に4人に失格を言い渡す

95名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:17:02.12ID:XeSsBRH/0
事後チェックで上位軒並み失格とか、そんな競技誰も見なくなるぞ

96名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:17:36.79ID:Botce5ZD0
本人もコーチもメーカーも謝罪してるんだからお前ら素人がルールに文句言ってるのがおかしい

97名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:18:33.15ID:owkzJXvw0
>>95
もともと誰も見てないし

98名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:18:53.45ID:IJx8yJ/K0
>>95
規定違反してる選手が悪いだけの話やんけ

99名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:19:08.26ID:/o1cE4SK0
>>6
割とモモンガに見えるがツッコまれなきゃokなのかな?

100名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:19:14.75ID:YSz//BWW0
まぁ見た目でモモンガ&ムササビだったしな

101名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:19:43.36ID:ZouKuVMY0
高梨は去年のワールドカップもスーツの違反で失格になってるからな
本人もスタッフもアホすぎるわ

102名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:19:55.89ID:EkPfMY0E0
ふなきぃ〜空気読めよ〜

103名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:20:04.77ID:/o1cE4SK0
>>94
スポーツ紙の記事ですらないネットの書き込みがソースとかアホすぎ

104名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:20:13.65ID:XeSsBRH/0
>>98
飛ぶ前にチェックすればいい

105名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:21:03.10ID:t1j9N7Xm0
そもそもロシアが団体に出てるのはおかしいだろ
個人として参加を認めてるだけなのに

106名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:21:36.72ID:i8qehMgu0
あれだけダボダボだと抗議もできない
しかも2回目は飛距離落ちてるし完全な確信犯

107名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:22:32.66ID:18mbdD3L0
>>106
2回目も同じスーツだよ

108名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:22:42.72ID:IJx8yJ/K0
>>104
て、規定違反してるんだけど?

109名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:24:00.34ID:P98y3T1i0
>>76
違反をギリギリ攻めてるとかいうどうしても意図的に違反してることにしたい謎の思い込み思考やめたら
日によって変わる体を頑張ってコントロールしながら数mm単位で合わせていってても発生する
元々のルールに難があって人体には意図的に守れるルールじゃないから頻発するわけで
それを踏まえても今回は異常だから言われてるんだが

110名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:24:04.79ID:XymjsWAo0
ふなきぃぃぃぃぃなく😭

111名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:24:56.38ID:SCmBWjsH0
船木は抜き打ちの検査で女子選手の20人中5人が違反になったって事の異常性がわかってると思えない
これって検査された女子選手のほとんどが違反取られたっていう事だからな
日本も含めて4か国が対策できなかった事が目視でわかったはずは残念ながらないわ

112名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:24:57.00ID:B3vS17PU0
レジェンドのこの人はなんて言うかな?

【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

113名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:25:06.62ID:N24vC8Y+0
レジェンドが言うのなら間違いない

114名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:25:08.38ID:ThDD07Lr0
その船木も スーツ規定違反の常習者でした?

115名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:26:23.62ID:k/NFsSxe0
マスコミ、コメンテーターは高梨とコーチ陣の失態を高梨可哀想ーこんなルールおかしい!陰謀だー
みたいな感じの擁護一辺倒な感じだけど船木は唯一冷静に公平に判断してる意見だよね

まあ船木がなんでコメンテーターにも指導者にもなれないかよく分かったわ
自分の考えと違おうがマスコミにとって都合いいコメントをしたり権力におもねぺこぺこしたりできないんだろうな

116名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:27:04.69ID:eXlSO0Si0
>>57
つーことは、抜き打ちに当たるか当たらないかまで含めた勝負をしてるってことだね
それなら今回の件は逆にあっぱれだろ
いっそのこと全員検査で不正ウェアは排除する方向に持っていけば是正されるのに

117名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:27:11.50ID:owkzJXvw0
>>111
せやな
つまり皆意図的に不正を行っていたということか

118名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:27:37.85ID:XeSsBRH/0
>>108
だから飛ぶ前にチェックした方が良いでしょ?

119名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:27:39.20ID:wwuP70HD0
疲労などで体形が変化したという状況は考えにくい(だから故意に見え見えのズルなんかするわけがない。つまり測り方がおかしい)
と仰ってるように感じたわ

120名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:27:50.12ID:YQXjf8xi0
こういうバカがかなりいるのが
日本が落ちぶれた一因

こんなもんはただ抗議するべきであって
「こっちが悪いかも…」というイイ子ちゃんでは損するだけ

外交でもそうだろ日本は

121名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:28:05.25ID:o5nrFGe60
>>115
ただ単に現実が見えて無いだけだろうなw

122名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:28:08.49ID:N24vC8Y+0
誰か書いてたけどこのスーツみんな尻尾つけてやれば面白いのに
尻尾のなびき方で飛型点つけたり
ヘルメットにはムササビの顔を描くのが決まり

123名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:28:14.94ID:xFP1wKRe0
さすがアップルパイ屋は
言うことが違うな

124名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:28:48.90ID:IJx8yJ/K0
>>118
規定違反バレたのに何言ってるの?

125名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:28:54.15ID:CcMXMUwp0
まあどうせ金メダルは無理だったからいいよ
ラージは陵侑たのむぞ

126名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:29:42.41ID:aEK2ugXB0
なんで日本選手団だけ抗議しないんだろうね
他国選手団ぶち切れだよ

127名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:29:50.78ID:4Sl8FZmT0
選手側がぴったりフィットするスーツを発注すれば済む話だからな
競技ルールを遵守する気が無いから起きる違反

128名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:30:05.04ID:Botce5ZD0
他の人はルール守ってるのに高梨だけルール事態が厳しすぎるっておかしいでしょ
高梨が守れないなら他も守れないんだろ
みんな守ってる時点でそれはない
一部の違反者が守れないだけのルール

129名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:30:14.74ID:MSB4zq260
船木は違反かどうかは見りゃわかんだろと言っているだけ
大量に違反が出た件は言及していない
審判によって恣意的にやられたのはどうやら事実らしいね
日本なんかは違反は違反だともう諦めてるだろうけど、ドイツなんかはとことんやるのかな
ロシアとスロベニアは全くノーチェックだったらしいからね

130名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:30:50.63ID:6t1Lr5zP0
ルールはルール
感情論で騒ぐのは恥ずかしい

131名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:31:16.50ID:aEK2ugXB0
優勝可能性高い女子主力選手だけ狙い撃ち
他国のコーチはセクハラもあったと言っている
中国寄りの強豪国には抜き打ちなし

132名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:31:41.05ID:P98y3T1i0
>>77
違反じゃないスーツってなんだよトンチキなこといいやがって
そういう話じゃないってのが永遠に理解出来ないアスペほんと黙ってろ
当日の気温ですら変化する体中の何ミリ〜1cmの戦いで当日いきなり測る側のやり方が変わって
そんな簡単に違反なスーツ違反じゃないスーツなんて分かったら誰も苦労せんわ

133名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:31:56.48ID:N24vC8Y+0
>>126
抗議してるんじゃないの
>>129
人のことより自分がちゃんとやればいいと言うのは
プロらしい

134名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:32:36.15ID:80U1M1oc0
>>21
やってみれば?

135名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:32:43.16ID:cmdFzBb+0
違反者がたくさん出たからおかしいキリッ

違反になったのは上位常連国ばかり
みんな同じことやってただけだろwwwwww

136名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:32:49.42ID:k/NFsSxe0
>>111
抜き打ち検査されようが防げた事だという話なわけで
抜き打ち検査で5人も違反になるのは異常だからコーチ陣も高梨も落ち度はなかったという話ではないからな
ジャンプ後の抜き打ち検査自体が異常なことだけどそれとは別に防げたことだという話だろ

137名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:32:56.82ID:aEK2ugXB0
>>128
記事を読め
強豪国の主力女子選手だけ抜き打ち検査だよ

138名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:33:20.28ID:ramZ+hKj0
中国に何を期待してるのか(´ー`)

139名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:33:21.73ID:aEK2ugXB0
>>133
してないよ日本だけ

140名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:33:40.61ID:/o1cE4SK0
サラちゃん泣かすなんてケシカラン許さん!と怒ってる人多くてみんな優しいなと思った
みんな意外とサラちゃん好きなんだね

141名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:33:42.56ID:I+btPUt50
>>1
今回の件では当事者じゃ無いし公の場では言えないのかも知れんが…もっと攻めた事言えないモンかね?
明らかな狙い撃ちやん
船木だって長野の後色々有っただろうに

142名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:34:42.19ID:k/NFsSxe0
>>121
別にコメンテーターにも指導者にも媚び売って頭下げてまでなりたくないだけだろ
生活に困ってるわけでもないし

143名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:34:54.39ID:N24vC8Y+0
>>139
ふーん
じゃあ非を認めてるわけか
日本らしいな
外国は非があってもとりあえず抗議するけど

144名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:34:55.01ID:/K+TkRXE0
去年のワールドカップでも同じ理由で失格になってるのに
たまたま痩せてしまってぇ�ヘねーよ

145名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:10.30ID:qAgn5U6o0
理不尽なルールは変えた方がええやろ

146名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:14.88ID:nlRwX2CA0
高梨の2本目には言及せず他の3人の頑張りだけフォローか

147名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:26.00ID:Botce5ZD0
>>132
バカはお前だろw
ミズノがギリギリ責めたって言ってんだからギリギリ責めたら違反になりやすいの当たり前だろ
ミズノじゃなく他のメーカーで余裕のあるスーツ着れば問題ないだろ
ミズノが日本のためにギリギリ責めるのは予想出来るだろ
それを容認したコーチやスタッフが確認不足って謝罪してるのに素人のお前がなんでプロよりわかったつもりになってんだよアホ

148名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:37.14ID:N24vC8Y+0
>>140
泣いた人には同情するのも日本人らしい

149名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:43.60ID:5jn/H8QV0
選手に責任があるのは明白
可哀想とか言っている奴は気持ち悪いわ

150名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:49.33ID:7jnNyXIi0
>>120
舟木はこっちが悪いかも、なんて一言も言ってないだろ
色々うるさいルールがあってでもギリギリを攻めてやってるんだから
ちゃんと選手もその周りもそれに備えて何重にもチェックしてれば
防げた可能性があるから言ってるんだろ
当たり前のことだろが

151名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:35:54.84ID:P98y3T1i0
>>135
みんな同じことやってる?そうだぞ皆違反しないギリギリを攻めてるだけの話
だから測り方変えたら全員失格に出来るな
スルーしたロシアも同じ方法で測らないとな

>>136
防げないから5人も失格になってる
そもそも舟木に男子以上にコントロールが難しい若い女子の体が分かるわけがない

152名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:36:08.19ID:aEK2ugXB0
他国のコーチは「彼らは全く異なる方法でスーツを測定していて、これまでは違う方法で立つように言われた」
って言ってるからこれ陰謀論だと言われても仕方ないんじゃないかな
日本は最初に高梨さんに攻撃が向いてしまったからコーチが非を認めてしまった形になってるけど泣き寝入りすぎる

153名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:37:00.14ID:oyh6BspS0
>>126
せやな
だから確信犯だったんじゃ?たか言われるんだよ
謝ったらこちらが規定違反を知っててやりましたと非を認めるようなもんなのにさ

154名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:37:14.58ID:cmdFzBb+0
関係者が各国ギリギリを攻めてるって言ってるのにさぁ…

高梨のスーツ規定違反「本人のせいでは全くない」両太ももが2センチ大きかったと説明
https://news.yahoo.co.jp/articles/b04536794bce65f879613e04fe26784654f51b56
>「ギリギリで攻めたんですけど…。各国ともギリギリを攻めてやってきている」と各国に同様の違反が続出していることも踏まえて語った。

155名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:37:15.97ID:WSo/C5EL0
レジェンドの言うことだからスタッフは反省すべきだな

156(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/02/08(火) 11:37:34.17ID:iRe/8Xn90
例えコーチとかチーム関係者に出されたユニフォームを黙って着ただけと言っても、着た本人や周りのヤツらが少しは着心地を確認したり寸法チェックするだろう?って話だよね
さすがは船木
こういう厳しさが金メダリストの精神

157名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:37:47.13ID:aEK2ugXB0
>>143
そもそも失格は珍しくないとはいえこんな大量に失格
しかも強豪国の女子だけ狙い撃ちの上なんてさすがに前代未聞だからね

158名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:37:56.94ID:N24vC8Y+0
>>146
2本目は100mいかなかったけど
96mだっけ
1本目は102mも飛んだのにもったいないな

159名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:38:12.59ID:nMJ4Uyjr0
水指すことになるんだから、競技前に一律チェックしてダメな奴はそもそも飛ばせるなよなあ

160名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:38:27.09ID:XeSsBRH/0
>>124
そんな話してない
後から失格とかつまらんって言ってるんだけど?

161名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:38:36.62ID:PYeeHhiN0
確かに見ればわかるwwwTVでも股がモモンガに見えてたし。昔からあの子はずっとそう見えてる。

162名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:39:05.98ID:k/NFsSxe0
>>129
そう、船木は強豪国に対してのみ抜き打ち検査した不自然さには触れてない
その不自然さを理由に選手もコーチ陣も悪くない!みたいな擁護はせずに
そもそも自分達がちゃんとしてれば防げたと言ってるんであって
不可解な検査をするのが悪いんじゃないか!みたいな反論はまた別だし違うんだよな

163名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:39:20.07ID:N24vC8Y+0
>>157
ふつう成績が良いやつを調べるもんね
弱いの調べてもしょうがないし

164名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:39:45.54ID:P98y3T1i0
>>147
馬鹿だろ余裕のあるスーツって具体的にどんなだよ
ぴったりも駄目なのに

165名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:00.48ID:aEK2ugXB0
>>153
外交弱い日本はスポーツでも泣き寝入り強要なんだろうね
五輪はスポーツ外交だから
今からでも抗議を望むけど
船木のコメントは陰謀論の火消し隊の役目なんだろうけど火に油

166名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:32.28ID:Wxyk9Ks60
上位国がスーツ違反してるから日本もやるそういうメンタリティ。嘘はバレたら大変なのに

167名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:33.58ID:wijZdB+X0
>>134
だよな

168名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:37.58ID:VxwBB1vZ0
ルール黙認やメーカーと協会との内部事情など知っているはずなのに、何この真っ当なコメントって?舟木って鈴木大地みたいないい子ぶりっこなんだ

169名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:38.79ID:1RwJJvqK0
チンク国家を知らないオッサンのたわごと

170名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:44.35ID:Cw2l1bXO0
船木が正義

171名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:40:55.90ID:j4RA9URQ0
>>131
今回のことはそれが問題
あまりに不公平
他の競技も胡散臭さハンパない

172名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:07.01ID:18mbdD3L0
>>163
飛ぶ直前に調べりゃいい話だよな

173名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:11.10ID:MSB4zq260
違反じゃないと言ってる人は皆無
チェックが公平じゃないと言っている
船木は違反かどうかは見りゃわかると言ってるだけ
個人単位では違反してる人も違反してない人もいたんだろうから高梨は擁護できないね
船木は暗に原田をディスっている感じw

174名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:16.88ID:SCmBWjsH0
>>136
個人ノーマルヒルで50人の選手が誰一人失格になってなくて団体でこの異常事態だぞ
個人ノーマルヒルの時に大丈夫だったものが失格になるなんて考えてもいないだけだろ
検査基準自体がいきなり変わるなんて普通は思わないよ

175名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:28.57ID:IJx8yJ/K0
船木


正論

176名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:30.42ID:ccl8ag3o0
眉毛のことしかきかないってマスコミにおこってたw

177名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:53.35ID:aEK2ugXB0
>>163
飛ぶ前に調べてとんだ後に−2センチなんてそうそうある話じゃないのに
こんな大量だとさすがに不自然なんだよ
それを堂々とやるのが中共
ホウスイさん見ればわかるでしょ

178名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:41:56.68ID:R8e/4+zB0
体のライン分かるくらいピッチピチのスーツ義務付けたら曖昧さなくなるよね

179名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:42:10.71ID:jm03n8Ts0
今回を踏まえて決勝では抜き打ちでなく試合前後に全員検査に切り替えていけばいい

180名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:42:44.14ID:N24vC8Y+0
確かに1回目102mも飛んだんなら調べられてもおかしくないな
ちょっとやりすぎたな

181名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:43:02.76ID:HJTZlHy30
高梨のせいでメダル取れなかったよ

182名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:43:04.60ID:aEK2ugXB0
それにしても高梨さんのメンタルが心配だよ
元々強くはなさそうなのに

183名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:43:37.82ID:Botce5ZD0
本人、メーカー、コーチらが違反になっても仕方ないと認めてるのにお前らだけ何で違反認めないの
ルール守らないならスポーツじゃないぞ
ルールがおかしいなら次回から直せばいい
ルールがおかしいから今回は不成立にしたら全てのスポーツがクレームで順位が変わってしまう

184名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:43:57.42ID:5yhg+JCO0
まだ眉毛剃ってんのねw
ダッサー

185名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:44:09.07ID:j5x9Nirg0
>>181
やっぱりシナ
八百長オリンピックの気配に驚きもせん
勝つことが全ての奴らにスポーツなんて無理

186名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:44:11.95ID:PYeeHhiN0
中国韓国ロシアあたりならこういう判定をしてくるのは想定できてただろうに。
だから日本はどうあがいても覆せない方法で臨むべきだったんだよな。これが結論だと思うよ。

187名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:02.74ID:/K+TkRXE0
>>177
今回ボイコットチラつかせなかった日本に対して
中国はかなり親日でやってるぞ

188名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:14.40ID:ThDD07Lr0
>>97
視聴率14.7%。 言いたいだけでしょ(笑)

189名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:30.71ID:N24vC8Y+0
>>174
同じもの着てたのにと言ってたね
4位だったから調べられなかったのかな
1位だったら調べられて失格になってたかも

190名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:32.96ID:z5WjBxcA0
ギリギリを攻めるのは良いけど抜き打ちでアウトになるのは駄目だからな

191名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:34.07ID:E+oh3sUT0
まあわかるよね
ルール違反でもいつものずさんなチェックなら大丈夫っていう確信犯だよ
オリンピックでは厳格にチェックされてズルができなくなった

192名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:45:57.42ID:JpWRFb2O0
違反じゃなかったと言ってる選手は一人もいない
高梨もそんなこと言ってない

193名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:46:24.50ID:/K+TkRXE0
>>191
そうそう
メジャーリーグのピッチャーの松ヤニと一緒

194名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:33.61ID:MSB4zq260
この件は中国は関係ないでしょ
フィンランドの審判の問題
しかし引っかかったのが全員女性ってのもなんかよくわからない

195名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:35.30ID:Kiaaj3Tx0
責任転嫁、詭弁、居直り、二枚舌、、、、維新並み

196名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:41.78ID:IJx8yJ/K0
ズルして当然の姿勢だから規定違反を回避するつもりなかったんだろ

197名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:44.77ID:N24vC8Y+0
>>182
あんまり気にしないと良いね
こんなことで傷つかないでほしい
スポーツなんだから明るくやろうよ
泣いたり誤ったりすることないのになあ

198名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:51.93ID:KCTwYb/G0
船木は多くの国民を敵に回したな

199名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:47:52.51ID:KCTwYb/G0
船木は多くの国民を敵に回したな

200名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:48:04.06ID:P98y3T1i0
>>183
他国のプロ達が認めてないからだが?
日本のスタッフは高梨に類が及ばないように自分達が悪いですと言うことを美徳としたんだろうが
本当はちゃんと他所みたいに声をあげて欲しかった

201名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:48:11.74ID:aEK2ugXB0
>>187
ロシアより上位国の主力女子選手だけ狙い撃ちってところに疑問持たないの?
スロベニア初優勝、ロシアが銀メダル取れちゃったんだぞ

202名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:48:12.49ID:zSdaxezY0
正論wwwwwwwwwwwwwwww
おまえらどうすんのwwwwwwwwwwwwwwww

203名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:48:40.76ID:1247PCav0
>>1
スーツって何着かよういしていないのけ?
パンプアっぷがうまくいくときといかないときでは大分違いがでるじゃろう?

204名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:48:58.29ID:QR5gB/r00
>>202
正論ちゃうし

205名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:49:11.53ID:/K+TkRXE0
>>197
でも高梨沙羅は去年のワールドカップでも
今回と同じ理由で失格になってるんだよね
確信犯かウッカリ屋さんのどちらかな?

206名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:49:33.55ID:5Us931V20
日本人は性善説でオリンピック選手は不正しないという偏見を持ちすぎ
化粧は不正じゃないけど、似たようなものだろ

207名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:49:45.01ID:18mbdD3L0
カナダと8ポイント差だっけ?
何としても銅メダル取りたかったな
1人欠けてもメダルに届く強さがあったもんな

208名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:49:51.83ID:HJTZlHy30
攻めたってことは確信犯だろ?

209名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:50:00.96ID:SCmBWjsH0
>>189
個人では2位のアルトハウスも失格になってるけどな

210名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:50:33.51ID:jidbmiz40
「日本が好成績上げる度にルールが変えられてきた」って良く聞くけどさ
逆に言えば日本勢がルールの抜け穴突いて来たのを
悉く塞がれてきたってハナシなんじゃね?

211名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:50:37.26ID:2Wa+Mz2a0
船木ってデサントだったんじゃ?
今回高梨のスーツミズノらしいからウッキウキやろ

212名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:50:55.53ID:aEK2ugXB0
どうせ判定が覆らないのであれば、元選手として選手に寄り添ったコメント出してあげればいいのにと思うよ
こうやって世論はまた高梨批判を肯定してしまう流れを助けてる
船木のコメントは高梨じゃない誰かに当てつけてる感じに見える

213名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:50:58.29ID:gK6UBHV50
この人はいつも急に注目されて過激なこと言って目立ちたいタイプ
当時の襟足が物語っている

214名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:51:01.53ID:Botce5ZD0
日本人は忖度になれすぎて多少のルール違反も見逃してやれって思うかもしれないが
それはもうスポーツじゃないよ
違反したのが他にもいるかもしれないが違反したやつが許されることはない

215名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:51:09.42ID:N24vC8Y+0
スポーツは正々堂々と明るく楽しくやることが真骨頂なんだから
見る方もそれ以上のものは求めてないよ
勝敗は時の運
みんなレベルは高いんだから

216名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:51:27.37ID:wtZrW5ml0
思いもよらない失格ならただ唖然 茫然てなる
思いあたる事だったからでは?

217名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:51:52.28ID:1QxvJG7X0
ロシア忖度

218名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:51:58.91ID:4yqjL4kY0
なんで跳ぶ前に審判がチェックする仕組みじゃないんだろ
五輪として見栄えよくないだろ

219名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:16.13ID:gK6UBHV50
>>215
素晴らしい素直に素晴らしいいい言葉や

220名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:16.56ID:KCTwYb/G0
もうビキニで飛べよ

221名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:31.28ID:U5tcpvI80
ってか本当に冬の五輪とかやめちまえって。
つまらん

222名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:44.40ID:aEK2ugXB0
>>214
そういうの忖度ではないしルールが公平じゃないから他国は抗議してる
むしろ審判の性善説が問題

223名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:55.84ID:o5nrFGe60
>>142
検査が公正に行われて無いのに
媚びうるとか意味不明な事言われてもなw
現実を理解出来てないとしか思えないわ

224名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:52:59.88ID:jIRigapA0
全員裸で飛べばビラビラな人が勝つだろうな

225名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:53:09.41ID:tISgZUnl0
船木が言うなら間違いない

226名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:53:52.92ID:N24vC8Y+0
>>212
逆に船木のコメントの方が慰められると思うよ
かわいそうに、沙羅ちゃんは悪くないよじゃ納得できないと思う
今回は反省して今後に活かそうのが納得できると思う

227名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:54:07.74ID:ir+16L5y0
まあ、違反は違反でルールだからな
北京の運営批判してるのは、要は「少しくらい大目に見ろ」「抜き打ち検査なんて聞いてない」「失格なんて野暮な事言うな」って事だからな
車のスピード違反見つかった連中と言ってる事同じ

228名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:54:12.05ID:kNob4FKP0
>>218
違反ギリギリな所を攻めたスーツだったんだろ?ルールはスタッフも梨もよく知ってるんだろうから
前だろうが後だろうが、ふいのチェックに対応できるモノを着なきゃダメ、百戦錬磨の大会常連メンバーなら尚更だわ

229名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:54:37.33ID:JpWRFb2O0
赤信号みんなでわたれば怖くない状態でやってたら
一部だけ摘発されてキレてんだろ

230名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:54:41.66ID:ab7Qih4/0
スキューバダイビングのようなスーツを運営側で準備
全選手が本人のサイズに合う大きさを運営側立ち合いで決定して着用
もうここまでやれよこうなったら
そのうち使用された布素材や繊維・編み方まで文句つけてくるぞ

231名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:55:27.03ID:LwTJvO7M0
男性スタッフばかりで気安く触れなかったんだろう?(てきとー)

232名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:55:41.46ID:QR5gB/r00
恣意的に検査方法変えてきてるのに
防ぐことは出来たは違うと思う

233名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:55:53.54ID:P5pWeMGR0
裏でどんな陰謀が働いていようが違反スーツで飛んだのは事実だからな
受け入れるしかない
違反してないのに失格になったのなら国を挙げて大暴れするべきだが

234名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:56:23.09ID:aEK2ugXB0
>>226
高梨さんが五輪のためにどれだけ頑張ってきたことを知ってるならあれは挫けるよ
高梨さん次を目指すって言ってないし

235名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:56:49.65ID:dp8xgGxq0
金メダリスト船木の言葉は重い
高梨は反省しろ

236名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:56:56.43ID:4yqjL4kY0
>>228
俺の疑問に答えようとしてるなら、論点ずれてるからレスすんな

237ああああ2022/02/08(火) 11:57:02.66ID:Q6vJBDDe0
>>1
そんなに言うならコーチに入れば?
二度と起こさないって言えるの?

238名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:57:31.54ID:18mbdD3L0
>>228
前と後とじゃ大違いだろ
飛んで記録が出た後に失格だぞ
大谷がホームラン打った後にホームベースに戻って来たところでアウトって言われる感じw

239名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:57:43.04ID:9LBBr2CR0
ふなき〜

240名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:57:46.69ID:1zFWCkhu0
めちゃくちゃになってきた。
中国で冬季オリンピックやればこうなることはわかっていた。
それにしても他の競技でも酷すぎる。
選考委員会の責任だわ。

241名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:58:09.32ID:P98y3T1i0
>>205
当日の気温や水分の取り方や測り方で変わるから違反じゃないスーツとやらなんてベストを尽くしても絶対に完璧には用意出来ない
だから同じ理由で失格になるのはよくあることで元々ルール自体がおかしいところがある
だが今回みたいな事態になるのは前代未聞
今回だけ採寸者のやり方が変わるなんて無茶な条件ついたら誰もどうしようもないチェックに当れば全員落ちる
脂肪が多い女の体なんて抑え方一つで変わるからな
アルトハウスなんぞ何が何でも失格にするまで無理やり延々と調べられた

242名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:58:43.17ID:PYeeHhiN0
次はフィギュアで中国の審判がやらかすよwはにゅうくんの演技見ようぜww

243名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:58:51.87ID:zKnajnPv0
>>226
いやー女の子慰めるなら、あなたは悪くないよの方がいいと思う

244名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:59:16.23ID:Botce5ZD0
>>222
ルールが公平じゃなければ後から結果変えていいならそっちのほうが後から大問題になる
負けたやつらはルールの公平性を訴えれば試合後でも結果が変わるんだから裁判だらけになる
だからルールが公平じゃなくても今回はそのルールに従わなければならない
ルールというのはそうやってどんどん改善されてくもの
審判だって完璧じゃないんだから終わってから違うのに変えていけばいいだけ
審判のせいにしたら採点競技全てが成り立たなくなる

245名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:59:24.71ID:BIrqsAwa0
>>40
落下速度が速過ぎて危ない

246名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:59:35.23ID:SS2JuNOw0
やってしまったなぁ〜
しかしリレハンメルの原田の大失敗ジャンプまでは超えてないね

247名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 11:59:52.88ID:OCazqV/M0
長野の船木も大概だぶだぶスーツだったけどな
そのぶん眉毛剃ってたからイーブンか

248名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:01:03.32ID:hV3NF4Eh0
高梨への同情論が多い中、ズバッと高梨の甘さを指摘してるな
イチローが松坂に対して「深いところで野球をナメてる」って言ったのとよく似てる

249名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:02:41.90ID:qG9fa+KN0
一日の間でも差異は大きい。寒ければ縮むし、運動すればパンプアップする。
コロナ禍の為会場に同行して直前の調整は困難。
ポーランド人女性審査員が強豪国を落とすためにやったと5人目の選手と揶揄されている。

250名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:03:02.17ID:fZUm5OX50
ルールはルールと受け入れちゃうところは良くも悪くも日本人らしい

251名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:03:09.36ID:QXO8lj5z0
確かに2から4センチまでの所を更に2センチもオーバーしてたら、目視で危ないかもぐらいはわかりそうだけどな

252名無し募集中。。。2022/02/08(火) 12:03:58.79ID:8qjsQqaY0
ぶっちゃけ

ばれなきゃいいのよ
って思ってたんだら

( *´艸`)みっかちゃた

253名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:02.18ID:P98y3T1i0
>>233
その違反の基準が当日の測る人次第で左右されたらどうしようもないじゃん

254名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:11.69ID:BWcb2XTU0
ルールがこまけえんだよ
特に船木全盛期に日本人が強すぎたから余計細かくなってしまった
まあ欧米が悪いんだけど

255名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:20.02ID:neHlXY/G0
>>177
その結果現在中共と一番バチバチやってるカナダがメダルを取れちゃうんだから
陰謀論者って間抜けだよな

256名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:26.14ID:gIDtsXCv0
船木の時代と違うだろ
それに今回は女子だけターゲットにされた

257名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:29.69ID:cmdFzBb+0
自分のことを棚に上げてギャーギャー騒ぐのはヨーロッパのお得意とするとこ
そういうのをカッケー(笑)と思う馬鹿が増えたのは嘆かわしい

258名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:37.75ID:D+T29Z8N0
>>1
あんたまだ眉毛剃ってんのか?

259名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:04:46.24ID:OCazqV/M0
昔は背中に空気を溜めて風船みたいにするスーツが全盛やったんやで
オーストリアとかドイツの選手は

260名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:05:12.28ID:aEK2ugXB0
>「本当に厳しい結果となった。(マテリアル)コントロールに関しては、五輪に合わせて別の測定方法を始めたと言わざるを得ない」
>『これまで経験したことないほど長い時間、上から下までくまなくチェックされた。何か見つかるまで検査が続くような感じだった』と

これじゃね
日本も抗議すべき
防げたって断言する船木は高梨さんを追い詰めるだけ

261名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:05:20.11ID:TRPb37Eq0
どんな不正をされても耐え凌げっていいたいんだろうけど

厳しい言葉っすなぁ  さすがメダリストだぜ

食べ物服装水 これ注意!!!!!!!!!

262名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:05:44.71ID:BKO7NPjj0
勝てなくなってからスーパーでタイ焼きを売りながら
選手つづけてたんだよな。
あの世界の船木が。 
実績すごいのに全然偉くならないから
たぶん協会と折り合いが悪いんだろな

263名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:05:45.67ID:TRPb37Eq0
不正をするのがシナチョン
不正から真っ向勝負するのが日本人ですから

264名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:06:01.59ID:3D3l6dTL0
>>59
あ、なるほどそういう事なのか

265名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:06:08.88ID:OCazqV/M0
眉毛剃りすぎて失格になった選手いなかったけ?

266名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:06:28.77ID:BWcb2XTU0
船木は規制が細かくなって勝てなくなってしまった当事者だからもっと文句言ってもいいと思うが

267名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:06:56.88ID:YyWlWFaY0
金メダリスト船木和喜 呆れていたなぁ

失格経験者、原田がチームの監督だからね

268名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:07:24.74ID:p+CMlQ0w0
高梨と金メダリスト【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

269名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:07:30.68ID:IJx8yJ/K0
検査をいつやろうが目視でてゆうか着てみてわかるやろって話だな
ゴネてる馬鹿は船木に反論してこい

270名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:07:36.98ID:UIPMK+K50
裸で飛べや!
それが公平だろ

271名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:00.36ID:TRPb37Eq0
正しい言葉を吐く人間は嫌われる

出世だの金だの楽になれる道はいくらでもある

悪いことすりゃ何でも手に入る世の中ですが

金メダルとなったら甘いことはいえめえ

泣きべそかいてるサラは舟木を見習いなさい

272名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:19.96ID:P98y3T1i0
>>244
でもそのルールを測定側が悪用してたら?それってルールじゃないよな
女の体なんて特に測り方で変わるし
今まで通り測ればいけるサイズだったところを違う測り方されたら目視じゃ分からん

273名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:31.79ID:OCazqV/M0
ジャンプ初期
腕を後ろにぐるぐる回してた時代が懐かしいな

274名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:32.41ID:vcQU1sDQ0
船木いいぃも世界トップの選手として、あらゆる疑惑をかけられて嫌がらせに近いこともされて、それでもクリアしてきた選手だろうからね。スキー板がたわむだの、身長がとうだ、チンチンがでかいとか、眉毛がおかしいとかさ。

高梨は何度も違反取られてるわけで、昨日も2回目は、ぴっちりスーツだったわけだし、ギリ狙ってアウトだったんだろ

275名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:52.15ID:XZ7NMCH50
>>27
選挙に負けたら不正だ陰謀だって騒ぐ奴らがあんなに居たわけで

276名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:08:54.11ID:GFx1PFOj0
競技前でOKで競技後はNGとか
悪い冗談でしかないわ
審判頭おかしいだろ

277名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:09:01.76ID:LoEHaxy+0
>>267
何で原田が監督やってんだろな。
自分の失格経験すら活かせない無能監督だろ。
実績なら船木なのに。

278名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:09:19.81ID:P98y3T1i0
>>269
まず舟木がドイツ人に反論してきて

279名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:09:28.18ID:c6PtOsO10
目視以前にレース毎にチームで事前に測定してない事に驚きだわ

280名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:09:38.72ID:OsRLsGnx0
日本みたいな正々堂々なんてのは世界では通用せんのよな

281名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:09:46.31ID:dwl15qs90
>>29
検査員が脱がしてじっくり調べたらしいぞ

282名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:10:44.26ID:SUuNgQrZ0
原田は200グラム、高梨は2センチ。2という数字は呪われた数字だということが証明されました

283名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:10:51.71ID:IJx8yJ/K0
>>278
規定違反を否定できてない時点でお察しw
馬鹿はすっこんでろ

284名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:11:03.65ID:OCazqV/M0
スピードスケートの高木美帆も調べて
じっくり

285名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:11:04.04ID:TRPb37Eq0
飛んでもモモンガはモモンガでしたとさ

286名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:11:21.66ID:vcQU1sDQ0
アラーダの場合は体重が軽いのに正しくない板使って失格だったような。

287名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:11:24.26ID:JpWRFb2O0
今回の測定方法が測定者のルール違反ならはっきりそう主張しろよ
いつもと違ったとか曖昧すぎるわ

288名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:11:27.11ID:s0kLbcoC0
2センチオーバって言われたらどうやっても助かり様ないだろ下限もあるなら絶対おさまらないから

289名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:10.46ID:JEog3FKa0
本人だって着た感じで分かるよねぇ

290名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:12.33ID:mKP+J0SJ0
船木だけはガチ

291名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:16.38ID:vcQU1sDQ0
>>281
アルトハウスとかなかなかスーツを上まであげなかったんやろね。あのモモンガだと

292名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:22.09ID:lqdtHfpt0
潔さが美徳みたいのは海外では通じねえからなぁ
他の国みたいに監督が怒って声をあげないと糞みたいなルールも変わらんぞ

293名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:25.17ID:/5ECdU610
は?出来てないからこうなってるんだが

294名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:49.78ID:Rk3YRjNu0
無能な日本のスタッフのせいやろ

295名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:12:50.32ID:OCazqV/M0
ショートトラックと違って
中国が最下位ってのがせめてもの救い

296名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:13.75ID:LoEHaxy+0
>>262
デサント辞めてフリーになったのもそうだけど、基本的に組織人じゃないんだろう。
若い時にコーチに付いてた八木裕和が「フネは難しい子」と言ってたし。

297名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:16.18ID:vcvzDx3B0
>>27
強豪国が軒並みアウトはちょっと異常
カナダロシアスロベニアは北欧3カ国やドイツに比べてワンランク劣る

298名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:17.91ID:zRQ7albD0
船木てデパ地下で惣菜売ってるんだっけ

299名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:27.68ID:Botce5ZD0
>>272
それを訴える権利は本人や日本だろ
本人や日本が違反認めてるのにお前が訴えるのかそんな権利ないだろ
違反認めてるんだから測定者のせいじゃないだろ
測定者のせいにしたいならドイツに行けよ

300名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:36.06ID:kAHzunGi0
テレビでは高梨擁護 
これじゃまたやるよ高梨は 強くはならない

301名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:13:44.90ID:OCazqV/M0
船木も長野じゃ
なんちゃってテレマーク姿勢だったからな

302名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:02.62ID:P5pWeMGR0
規定に合格してるスーツもちゃんと持っていて2回目はそれに着替えてちゃんと飛んだんだから文句も言えないだろ
高梨は博打に出て負けた、そんだけ

303名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:05.68ID:4yqjL4kY0
メロンパンでも売っとけ

304名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:17.77ID:JEog3FKa0
>>300
朝の番組では全然擁護してなかったよ

305名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:25.69ID:RRsbfL1V0
舟木ぃ〜〜〜(^^♪byハラダ氏

306名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:25.85ID:ZZVIGpTv0
そもそも男子と比べて、生理の関係で体型が変化しやすい女子の方が
若干緩めのルールになってて明文化されてるんだが。
通常いないはずの男性検査員が女子の検査場に居たと
ノルウェーが抗議してるから、男子の基準で検査した可能性もあるな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32fe80d6d4db5c7fd8782cd89c40b8c357072cd3
>「カタリナ(・アルトハウス)は『これまで経験したことないほど長い時間、
>上から下までくまなくチェックされた。何か見つかるまで検査が続くような感じだった』
>と話していた」と同じく失格になり、
>号泣した個人戦銀メダリスト・アルトハウスの談話を紹介していた。
とあるから、最初からトップ選手たちを狙い撃ちする気だったんだろう。

307名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:35.60ID:vcQU1sDQ0
>>300
地上波は、このあとの芸能界入りまであるから、全力で応援するんやろ。もう事務所も決まってるんじゃ?

 あの異様な擁護を見てるとバイトの力でもなければ

308名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:14:37.54ID:kAHzunGi0
ルールなのにルールに文句言う日本のテレビ 

309名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:15:24.61ID:vcQU1sDQ0
>>302
一目瞭然に違うんだよこれがorz
一回目と二回目のスーツ

310名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:15:37.44ID:kAHzunGi0
マーシーみたいなもんだろ 狙われてたんだよ

311名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:15:40.32ID:uQ20yjWY0
要するに規定通りのスーツ着てなかった方が悪いんでしょ?

312名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:15:47.14ID:TRPb37Eq0
狙われた最初の連中がサラだった

それだけのこと

これからも厳しくやっかんでくるぞ

313名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:15:54.69ID:OCazqV/M0
男子を検査したって面白くないから
女子に検査が集中したのはわからんでもない

314名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:09.68ID:+mZxXtEq0
犯罪者が「犯行前に制止しなかった奴が悪い」といってるようなもの

315名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:13.20ID:+yB+DMJD0
>>297
違反してたか否か、と
抜き打ち検査のターゲットが意図的だったのは別の話だし・・・
中国はますます信用を失ったかな
高梨沙羅の商品価値も・・・

316名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:22.26ID:/czsdYDU0
傷口に塩を擦り込んでいるんですね、分かります

317名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:32.09ID:O3fRKatF0
ドイツやオーストリアのチーム関係者の前で言ったらぶん殴られそう

318名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:41.31ID:fIJrfR860
>>307
TBSに兄貴いるそうだし50近い高橋尚子以外にキャスター欲しそうな感じするな

319名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:46.03ID:MJjuxrH30
ふなきぃ~ふなきぃ~それを言っちゃあ~おしめぇよ~

320名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:16:59.30ID:Q80vDZ+R0
不正しといてバレて悔しいってのもちょっと、、、

321名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:11.16ID:3zqNi4TH0
雑誌に書いてあったんだけど、本来は裁縫をする担当者も同行するらしいんだけど、今回はそれが出来なかったみたい(多分コロナ対策だと思うけど)
だからスーツで失格になることを気をつけなければいけないって書いてあったけど、それが現実に起こってしまった

322名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:11.37ID:uQ6WJbur0
舟木に言われたらもうね
チームスタッフも認めてるし仕方ない

323名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:21.73ID:kAHzunGi0
テレビでは高梨が常習犯だと言うことはやってないな 
それで擁護はないんじゃないのか?

324名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:22.86ID:OCazqV/M0
大谷翔平みたいに愛想振りまいてりゃ検査員も見逃したのに
高梨は露骨に嫌そうな顔でもしたんだろ

325名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:45.45ID:c9AwaWle0
ネトウヨ「陰謀だ!差別ニダ!」
レジェンド船木「気づくでしょ普通」

326名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:17:56.00ID:WinH+vhp0
>>1

これ日本人ならみんな高梨沙羅選手を擁護して姑息に書させない手段を用いた大会運営側(中国)の仕業だ!としたいんだろうけど
今回ばかりは違うからね
当然ジャッジも中国人ばかりではない、そして捕まったのは日本だけでなくドイツやノルウェーなど優勝候補も同様に検査に引っかかっている

つまり今回のミスは明らかにギリギリを攻めた日本側の監督やスタッフが悪いのであり
失活は当然のことですべてチームの責任

今回ばかりは中国はじめとする審判団は当然のことをやったまで、非難されることは全くない

327名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:18:31.01ID:tFFtlr5E0
やっぱり正義感強いと黙ってられないよね。
舟木よく言った。

328名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:18:34.80ID:+aLy6CSX0
>>325
左翼ってほんと日本が嫌いなんだねぇ
だから立憲共産党は支持されないんだろうなぁ

329名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:18:54.21ID:vcQU1sDQ0
強豪国がみんなだらんとした服着てて行けると思ったんじゃね?

朱に交わればシュラシュシュシュ言うやん

330名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:19:27.85ID:4JjOJ0WY0
どこのメーカースーツなんだよ

331名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:19:32.06ID:J8ugUmusO
選手は何着も合わせられるスーツ持ってて事前にギリギリを採用した高梨のミスとバレないとたかをくくってたんだよ、そこまでして距離を伸ばしたい横着が招いたミス、本人最初から分かってたって

332名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:20:11.15ID:kAHzunGi0
本人知らないはないだろ 流石に 
ワールドクラスの選手なら

333名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:21:23.48ID:vcQU1sDQ0
>>331
それは高梨の一回目と二回目を見比べたらハッキリ分かるしな。他のやつも二回目飛んでるわけやし

334名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:22:01.81ID:aEK2ugXB0
>>244
ルールというか検査方法の公平性な
北京五輪基準でもあったのかってくらい対象者だけ前代未聞に執拗に検査されたらしいから

335名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:22:13.06ID:c9AwaWle0
>>329
高梨が違和感訴えずにそのまま飛んだってことは常態的にやってたってことよ。本物の一流の小林は失格で引っかかるなんてことはなくいつも通りきちんと成績残してるんだし

336名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:22:25.88ID:/K+TkRXE0
>>332
知らないわけ無いだろ
去年のワールドカップで同じ違反で失格になってる日本人がいるのに

ちなみに高梨沙羅の股下のダブダブはかなり前から言われてた

337名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:22:30.94ID:Botce5ZD0
陰謀論者はTBS見ろ

横川ヘッドコーチが2cm大きかったスタッフのミスって答えてるぞ
違反認めてるんだから測定悪くないだろ

338名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:23:27.61ID:y4IUzuIN0
開催が中国なのに
ギリギリ攻めるのが悪い

339名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:23:35.58ID:a7IkmMwk0
前日行けたからOK、筋力がもしかしたら?とかこんなん許してたらスタッフとかいる意味ない、この人が怒るのも分かる

340名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:23:39.40ID:khUMU5gF0
スタッフがミスっても、本人が6センチも
ブカブカなの気づかないのはおかしい。
ダブルチェックが機能してないな

341名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:24:09.69ID:FFHUM0Sa0
「元・天才少女」の焦りとプレッシャーがこんなことになってしまったのか

342名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:24:29.03ID:OCazqV/M0
そりゃ、事前に体格を測定してスーツ作るんだから
大会当日に急に痩せられたらミズノも用意できないわ

その場で裁縫するのかよ
無理

343名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:24:29.74ID:aEK2ugXB0
>>326
そうだよ
日本だけではなく西側強豪国の女子だけが狙い撃ち
親中の国が思いがけずメダルを取ったってのが紛れもない事実

344名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:24:48.06ID:Zwbi4Wp/0
そう言うことじゃない気がするわ…
オリンピックしかも中国だから、夜の接待断ったからコイツは失格!とか変な勘ぐりしちゃうけどな

345名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:24:48.08ID:GpXqOdhj0
舟木一夫氏はさすがだ

346名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:25:00.01ID:4ba62yiI0
>>210
そもそもジャンプは日本が活躍しようが活躍しまいが頻繁にルール変更する競技。
未だに四半世紀前の変更を恨んでるって民度が低過ぎるわな。

347名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:25:11.23ID:9gBe0HTT0
さすが世界の船木
バカウヨは死んどけ

348名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:25:15.60ID:+GJKCUdP0
ナイキのシューズといい道具の性能で勝てるスポーツとかくだらねえよなw

349名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:25:31.41ID:spc5qsI20
チームスタッフは当然選手を庇う発言をする
スーツをスタッフが選んだとしても
違反スレスレのスーツでやってきたのは本人
過去に何度も違反をやらかしてるわけだし
五輪の団体戦なんだから仲間に迷惑かけない判断をすべきだった

若手ならスタッフに渡されたものを着ただけという言い訳も通用するが
五輪3回も出ている大ベテランでその言い訳は通用しないわ

350名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:25:52.90ID:3WX/dgUd0
高梨「ふなきぃ〜」

351名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:11.24ID:OCazqV/M0
そういえば船木はミズノ着てたんだよな

352名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:12.43ID:LUoDA0pv0
俺は化粧すら判別できない

353名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:24.33ID:MSB4zq260
審判でいろいろ対応が変わる競技なのかもね
あいつが審判の時はあの国とこの国の選手はチェックされるとかあるんだろうな
そういう意味でギリギリを攻めてたんだろ

354名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:25.61ID:/K+TkRXE0
>>348
芸術点()とか言ってる競技も一掃してほしいわ

355名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:25.99ID:fIJrfR860
>>342
そもそもそこまでややこしい規定があるのがな。

356名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:40.54ID:kAHzunGi0
中国の笛

357名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:54.20ID:0r04YBw80
高梨が短足なのは間違いないわけ?

358名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:26:55.70ID:4WU0QC230
このコメントがすべてだな
違反したんだから文句言ってもすべて無駄
違反してないんならちゃんと反論してください

359名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:11.99ID:hF4FWg0k0
船木師匠のガチ批評・正論きたな

規定違反する意思がなかったとしても
今回はギリギリを狙う必要なかった
そうすればメダル獲得してたよ

まぁ船木師匠は見ればわかるんだから
なんで変えなかったの?ってことだけどね

360名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:30.52ID:J8ugUmusO
もうね、悲劇のヒロインぶるのが更に嫌いになったわ、世間は整形、美意識にしか集中しなくなった頃から好感度なかったからな

361名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:37.79ID:4ba62yiI0
普段ワールドカップ見てない素人がルールにケチつけるな!
ルールが気に食わないなら代案出せよw
素人だからトンチンカンな案出してくるだろうなw

362名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:40.96ID:wwuP70HD0
今ひるおびでやってるけど、やはり測り方によってかなり変わってくるみたいだな

363名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:46.30ID:WinH+vhp0
>>343
それもまるで見当違いな意見
そもそもルールさえ守っていれば狙い撃ちされたって何の問題もない
「狙い撃ちされたからそれは卑怯!」とでもいうのか?違うよね?「ルール違反した自分たちが卑怯」なだけ

さらに、その検査も中国人審判だけで行われるのならいざ知らずいろんな国のジャッジが審査してるんだから
何の不平等さもない

擁護が強引すぎるんだよ、否は認めないと

364名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:27:54.02ID:lmAlWmGw0
わかったわw
女子のおまたの部分をじろじろチェックさせてもらうわw

365名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:02.13ID:zspuUPoC0
さすが船木さんだ

366名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:31.88ID:vcQU1sDQ0
>>335
一流のリョーユーも失格になったことがあるそうだ。

ベルトの余裕は4mmだった野に痩せすぎて1cmになって失格とか

367名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:35.88ID:RLJ3S6lW0
船木が言ってんだからそうなんだろw
高梨が泣いたのも自分に落ち度があると分かるからだし。

368名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:36.32ID:mKP+J0SJ0
女子5人はチキンレースになってたんだろ

369名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:42.78ID:OCazqV/M0
ぶかぶかのスーツとか見てる側ですら格好悪いと思ってるんだから
もう下着姿で飛べ

370名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:45.61ID:kAHzunGi0
高梨一回目飛び過ぎてたからな 狙われた

371名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:50.78ID:ArFQVLcd0
もう紳士服の青木・青山・春山に作ってもらえよ

372名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:53.59ID:W329QpO90
>>1
脇が甘かったのは確かだよね

373名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:54.79ID:hF4FWg0k0
無理やり
ムササビ女子を擁護する情報弱者(マルチや宗教に引っかかるタイプ)
ウヨパヨ争いに持ち込むイデオロギーばか

こいつらアホすぎ😆
もっと言ってやれ船木👍

374名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:28:55.52ID:AZ7wfLB10
どうせ韓国かノルウェー以外の北欧国が絡んでたんじゃね

375名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:10.03ID:6rHLtbs30
ピッチャーのワセリンみたいなもんだろ?
暗黙の了解というか

376名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:19.99ID:duFH7wNK0
今までもギリギリOKだったから今回もイケるだろうって考えてたんでしょ
個人戦と同じスーツと言ってもさ、その日と全く同じ体型になるとは限らないし
後味が悪くなったけど沙羅ちゃんにメダルを取らせてあげたかったし、
取って欲しかったんだよね
ただただそれだけの思いだよ

377名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:21.15ID:LFOcDel60
ほんとこれ
着てる本人が一番わかるやろ

378名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:38.98ID:OCazqV/M0
ダルビッシュのコメントはまだか?

379名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:40.41ID:c9AwaWle0
「バレなければルール違反でも許される」「みんなやってる」は某半島の思考だなw

380名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:40.65ID:E+oh3sUT0
>>342
減量失敗して失格したようなもんかな
体調管理もアスリートのスキルだし
それに2回目に既定内のスーツで飛んでるようにいくらでも違反回避は可能だった
まあ本人の責任だね

381名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:43.10ID:XkGOS0sE0
日本人はアホだから日本人が悪い日本人謝れと日本人叩くのが大好きだよな。そんなバカ丸出し日本人見てシナチクはニヤニヤしてんだろな

382名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:29:47.28ID:khUMU5gF0
凡人はすぐに運営やルールや陰謀のせいにするんだよ
船木はジャンプに関しては天才だからそういう思考はない

383名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:13.67ID:vcQU1sDQ0
>>346
スキー板切られたときはアダム・マリシュが出てきて言い訳だと分かって今のリョーユーがいたり

384名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:19.46ID:wysyCqP50
>>376
ギリギリOKってか反則スーツよ


いかに反則装備ででるかって競技なのよ
スキージャンプって

385名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:27.88ID:wLdbXK9r0
そうだそうだ目視で股をじっくり見ろよ

386名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:30.12ID:Fsk3kLwm0
典型的な日本人だなぁ
すぐ謝ったり、自己責任論につなげる

一致団結して抗議すべきだし、問題点を厳しく指摘するべき

387名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:43.85ID:wWJuK9Td0
エゾモモンガwwwwwwwwwwww

388名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:49.02ID:to6gEd700
水泳やスピードスケートは、出来るだけ抵抗減らそうとしてるが、ジャンプは明らかに抵抗感増やそうとしてるのが透けて見えるw
他の競技と着てるものが明らかに違うw

389名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:30:53.32ID:hF4FWg0k0
ムササビ女子 失格多発
男子 失格なし

これが全て
船木が正論👍

390名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:31:29.30ID:lDJfd+tJ0
>>389
男子は抜き打ち検査してねーから

391名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:31:43.16ID:4Q6FK2tF0
中国が、日本への嫌がらせのためにでっち上げた違反を
「目視で分かったはず」ってのは無理があるだろ

392名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:31:44.84ID:vcQU1sDQ0
>>384
女子は少なくともそういうレベル

一方小林は誤差4mm超えて失格になってる

393名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:31:45.24ID:RLJ3S6lW0
あんだけ謝るってことは高梨にも認識あったってことだよw

394名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:04.98ID:NkifnY5e0
今まで不正しまくってたんだろうな

395名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:05.10ID:wysyCqP50
>>379

むしろ

反則やらないと

まず勝てない競技なの

実力差がでないから

396名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:13.10ID:OCazqV/M0
男性検査員「女子に集中しろ、男はほっとけ」

397名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:19.45ID:sFBKQAf70
抜き打ちじゃなく全員やれ
メダル取った国で違反がスルーされている可能性がある限り批判は免れない

398名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:21.11ID:c9AwaWle0
>>366
で、その教訓生かして以降はやらかしてないんだろ。高梨は複数回、しかも大一番でミリ単位じゃなくセンチ単位。前日水分抜いたとかではありえないレベル

399名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:32:25.65ID:4JjOJ0WY0
いつまで経っても変わらない
人間が主観で判断する原始人競技
なんかやめちまえ

400名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:00.81ID:vcQU1sDQ0
女子はおっぱいが一週間にプラス・マイナスで10kgくらい変わるから、誤差が数センチ単位で許されてるゆえこうなるんや

401名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:14.34ID:J8ugUmusO
おいおい君らはスーツは一着しかないと思ってるのか?
その日の体重、体型に合わせて裁縫師が調整するんじゃないんだぞ(笑)
何着も違うパターンメーカーが提供してるんだわ

402名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:16.77ID:4WU0QC230
>>386
何を抗議するの?
ほかの国の選手もスーツの規定違反してるから日本も違反じゃない、とでもいう気かね
全員違反になるだけじゃね

403名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:18.84ID:JkQ8Auls0
目視でわかるって…
サラ本人をディスってんの?

404名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:27.60ID:wysyCqP50
>>342
>>380

反則スーツ着てた奴の言い訳

第一位 痩せた

ちなみに小林も過去に反則で失格なったときに「痩せた」言うてる
みんな言うやつよ

405名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:31.42ID:NkifnY5e0
モモンガ高梨が国内で無双するわけだ

406名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:34.77ID:RLJ3S6lW0
分かってることをまあ大丈夫だろとやって大火傷したってこと

普通に高梨に責任あるわw

407名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:37.66ID:1sji1AJQ0
>>398
今回チェックしたのは女子だけだぞ

408名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:44.73ID:iUVUiaUf0
違反スレスレを認識しててやってたんだろ。
いままでスルーしてきたが厳しく取り締まってやるということか

409名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:54.23ID:vcQU1sDQ0
>>398
だから高梨のは勝新犯だと思ってるよ。普通一回やったら注意するしな

410名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:33:54.27ID:PdQ4bq2L0
>>2
ZIPとか出てる場合じゃなかったな

411名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:34:02.67ID:OCazqV/M0
男性検査員が見たい裸で高梨が選ばれたんならそれはそれで誇らしい

412名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:34:20.17ID:H1lfAV8J0
急に5人も引っ掛かるのはやっぱり何かおかしいよ

413名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:34:20.94ID:x+1f/tEa0
>>366
小林が団体戦でギリギリを責めて同じ規定に引っ掛かったら同じことを言うぞ
常習犯が何が起こるかわからない中国という特殊な国での大会の
しかも団体戦で一か八かの賭けをしたのはどう考えても間違いだ

414名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:34:22.76ID:GpXqOdhj0
でも審判周辺は一応洗ってほしいね

415名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:34:46.97ID:ddfVmxsT0
じゃあコーチスタッフが悪いんだろ

416名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:04.16ID:s0kLbcoC0
これ目視でわかんの?
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

417名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:04.63ID:wysyCqP50
>>392
男子も同じよ

小林も失格なってるし
船木も失格なってるでしょ
反則当然でやらなきゃメダルは無理

418名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:06.30ID:wwuP70HD0
>>397
全数検査やっても測定する時点で恣意的に失格に出来るから意味ないかもしれん
ドイツのネエちゃんなんか7回も測られてる

419名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:40.88ID:TY7+ubCh0
>>416
全然違いが分からんよな

420名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:43.15ID:CQEvIOLz0
船木の眉毛はルール違反

421名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:35:49.51ID:ddfVmxsT0
全員検査したの?

422名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:36:01.05ID:vcQU1sDQ0
>>401
高梨が二回目に来てたスーツ見れば分かるわな

そもそも、ドイツもオーストリアも違反じゃないって提訴するなら、一回目と同じスーツ着るだろ。どうせ失格なんだし。日本はミスを認めてぴっちり履いたけど

423名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:36:53.32ID:8bzsE6XS0
>>422
2本目もモモンガですけど…

424名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:03.78ID:d9c2LvqG0
五人も引っ掛かった時点で全員検査し直せよ

425名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:14.94ID:fZKqSoEf0
>>388
抵抗を増やして飛ぶ

この際、どこまで、どう増やしたら
どんだけ飛べるか見たくなったよ

426名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:15.56ID:Fpyh+9KN0
小学生が親のサイフからお金をシーフするとき小銭にはセーフだけど札はアウトみたいな基準か

427名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:23.70ID:OCazqV/M0
昨日の女子1500Mのスケートの外人はみんな綺麗だったな

ひとりだけ相撲取りみたいな格好で滑ってるな、と思ったら
日本の佐藤選手だったわw

428名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:35.34ID:lN24ICMQ0
>>50

>>58

>>66

五毛苦しそうだなw
無理矢理こじつけ感半端ねーぞw

429名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:46.32ID:nSnRNkQ+0
>>424
それじゃロシアがメダル取れねーだろwww

430名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:37:53.69ID:+cJrP39H0
男は寒いとおちんちんが縮こまるからお股の検査はきついからな、ジャンプするときも興奮状態で勃起する人が超絶有利な競技になってしまう

431名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:06.38ID:b5FJY97A0
選手もスタッフもみんな後悔してるだろうにこんなことわざわざ言わなきゃいいのに

432名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:15.96ID:NkifnY5e0
高梨のモモンガスーツのせいで五輪に出られなかった選手が可哀想
そりゃ勝てないわ

433名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:36.81ID:vcQU1sDQ0
>>430
カップつけて飛べよ

434名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:43.36ID:1AJ2VGID0
測る人のさじ加減と元代表が言ってたが

435名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:43.63ID:SGNaCGAo0
ぶっちゃけズリ下がってるの目視で分かるよね
ちょっと攻めすぎただけでは?

436名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:38:47.06ID:uSAcz9xA0
ギリギリ狙ってウンタラカンタラは
結局脇が甘いという事
抜き打ち検査でやられる危険性もあったのに
何やってんだよ
コーチがダメ

437名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:11.65ID:myURtMyi0
舟木 もう一度歌ってくれよ

438名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:13.75ID:c9AwaWle0
>>434
船木より実績ある人なの?w

439名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:22.12ID:Fsk3kLwm0
>>402
密室で一人の審査マンが脚を測る場所で数値が変わる時点で規定違反も何もないだろ。しかも異議申し立てもできないルール。しかも1人だけじゃ無く、5人もいて、どう見ても運営のミス。
本当、日本人の悪いところ。強く主張できないからルールも好きに変えられ、競争社会から負けていくんだよw

440名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:22.78ID:x+XsFGJz0
急に厳しくやっただけで違反は違反。
ただし、狙い撃ち感満載の抜き打ち検査はいただけない。

441名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:30.09ID:fYOewDlF0
>>432
日本女子は二番手すら人材不足なんだけど

442名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:33.24ID:z9fgxSdS0
高梨は何も悪くない!!

という馴れ合いが気色悪くてしょうがない
選手が自分の使う道具がルールにそったものか自分の責任で最終判断するのは当然の事だろう

443名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:39.18ID:q3KZabRj0
やっぱり金メダリストのいうことは違うな
不正を不運とかいってるマスゴミとは違う
日本はいつからこんな薄汚い国になったんだ

444名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:45.09ID:P5pWeMGR0
パンプアップ出来なかったてのは失格になった時の常套句なんだろうな
大麻で捕まった奴がみな同じこと言うようなもん

445名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:39:53.74ID:uhw/7/qn0
結局スキがあったってことだろ
W杯ではこの位なら大丈夫だったからまぁ良いだろみたいな
大一番でそこをつかれんたから言い訳出来んよ

446名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:19.58ID:KCWlFv2x0
>>21

おまえ馬鹿だろ

447名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:23.74ID:Botce5ZD0
アルコール検査でビール一杯しか飲んでないんだからそのぐらい許せよって騒いでるのと一緒
最初からビール飲まなきゃ良かった

448名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:26.98ID:IklwT2kq0
ドイツ公共放送でコーチが激オコで答えてた「個人戦と一緒のスーツだぞ」
高梨がうつ伏して泣いてる映像使ってた、欧州が揃って抗議すれば動くだろうね

449名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:29.27ID:MSB4zq260
次のオリンピックの国名

日本オリンピック委員会
ドイツオリンピック委員会
オーストリアオリンピック委員会
ノルウェーオリンピック委員会

ウケるw

450名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:29.70ID:vcQU1sDQ0
捕まえる方だってここ一番にやったほうが抑止効果は見込めるからな。

451名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:40.85ID:pE/7Uior0
個人戦は検査されなかったからクリアできただけでは?

個人戦で全員検査したら大変なことになりそうだな特に女子は😷

452名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:40:45.26ID:hCvem1LW0
>>443
シナチク「日本人はアホだから楽だわーw」

453名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:11.97ID:J8ugUmusO
素朴なイモト似がメイクじゃなくてバチバチの整形して背伸びする姿勢がこういう事になるんだろな

454名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:17.25ID:4WU0QC230
>>439
じゃあもう1回測ってください、って失格した人がインタビューでも何でも言えばいいだろ
私は規定違反してませんよ、と言えばね
それ言えないってことは違反してたんでしょ?

455名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:30.28ID:LZMm3qxR0
多分 目視とかの話じゃないと思う
船木も思ってるんだろうけど・・・

456名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:34.29ID:18mbdD3L0
>>416
これ1回目と2回目?

457名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:35.68ID:c9AwaWle0
>>445
W杯最多勝なのに五輪になると一度も優勝できなくなる選手がいるらしい

458名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:38.97ID:KfLEO3qn0
まあ確信犯的にグレーゾーンを攻めてるのだろう。
2cm基準よりオーバーしてれば体感的にわかるレベルよ。 

459名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:50.27ID:pE/7Uior0
>>452
気持ち悪いわぁ
すぐ陰謀論とか糖質入ってるんじゃね?😎

460名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:41:51.81ID:wysyCqP50
>>448

それあんまり言わない方が・・・

個人戦も反則スーツだってって話だし

461名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:42:05.65ID:Bp1bfTmS0
ヤフコメでも5chでもどこでも何で競技前に検査しないの?
って言ってる人がいるんだが、競技前だけの検査じゃ不正が防げないから
競技後にもやらざるを得ないだけ
伸びたら縮まない素材のスーツならば、競技前の検査後に自分で引っ張れば
ムササビスーツに出来てしまうからね
それを許さないために競技後に検査してる
ただ、検査は抜き打ちじゃなくて全員にすべきだと思う
スーツも一つのメーカーに限定すべきだと思うけど、スポンサーの関係があるから
まず不可能だろうね

462名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:42:15.65ID:OCazqV/M0
ぶっちゃけスーツが2センチブヨブヨだったら
距離にしたら何センチ違うの?
3センチぐらい?

463名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:42:22.76ID:vcQU1sDQ0
そんなに女子のサイズが変わるなら、もうやらないってのも手かもしれないね。アマチュアレベルやもん

464名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:42:40.24ID:3w44Xq160
見ればわかっただろ
なんて後から言うだけ無駄だろ
違反を承知でやってる場合でも
これは違反じゃないだろと思ってやってる場合でも

465名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:42:43.19ID:iaIx3CMW0
>>448
でもそれって、スピード違反したけどたまたま見つからなかったからOKでしかないと思うんだけど

466名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:02.73ID:kbmXuFVX0
>>6
ちなみにその写真は規定違反後の規定クリアのスーツだぞwww

467名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:03.77ID:vMh/nj5e0
どうでもいいけどこの人若いよな
24年前とほとんど変わらない
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

468名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:03.78ID:IJx8yJ/K0
ズルしてただけの話

確信犯なので防ぐあるいは回避するつもりもなかったんだろ
なんせギリギリでブカブカのモモンガだし

469名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:14.85ID:O+WRuR7U0
>>10
お前あたま大丈夫か?

470名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:26.03ID:4JjOJ0WY0
全選手身体検査と
AI検査と室内でやるしかなくね
あまりにも人間検査と運が左右する
欠陥競技を持ち上げるんじゃない

471名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:39.98ID:e4hM+heb0
>>6
右は見るからに違反

472名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:41.15ID:A2xeziFH0
今回新しい検査方法だったから
今までは攻めたスーツでもオッケーだったからそのままいってアウトになったってところだろう

473名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:44.76ID:3w44Xq160
じゃあ全裸で

474名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:43:47.13ID:pE/7Uior0
>>448
個人戦は抜き打ちされなかっただけ
と言うことになってしまう可能性もあるが?

女子はパワーないからスーツに頼り過ぎなんだろ

475名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:01.00ID:oTAxqj2H0
>>223
検査が公平かどうかは別の話
そもそもちゃんとしてれば失格になってねえだろ

476名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:03.02ID:x+1f/tEa0
>>445
その通りで日本の関係者は言い訳してないのに
外野が他国は〜日本だけ〜とバカみたいに騒いでるだけ
赤信号みんなで渡れば青信号状態で文句言ってる外国の真似などしなくていい

477名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:03.93ID:NkifnY5e0
今までコルクバットで飛んでたような話
五輪でバレただけで

478名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:07.87ID:MDy2iq1l0
他の国の選手が「彼らはいつもと違う測り方をした」って証言してる
元代表選手によると計測するのは国際スキー連盟の計測担当で同じ人物じゃないかとか
言ってるが、もしそうなら2日前に同じスーツを着ててOKだったのにおかしくね?
装備なんて競技前にチェックすれば済むことなのに

479名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:16.86ID:LBjypGCd0
船木さんは映像で見てすぐ気づいたんだろうな
多分、最近の女子のスーツは全体的にブカブカになりつつあったんじゃね?

480名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:20.89ID:MSVCJrLw0
どうもそうじゃないみたいですよ、船木さん

481名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:34.62ID:Botce5ZD0
他の選手「ルール守れよ」

これが全て

482名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:38.95ID:aEK2ugXB0
>>363
だから検査方法が北京五輪仕様だったら対策だの防ぎようがないだろって言ってんだけど

483名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:44.62ID:SkvPIPA20
要は今まで数センチのオーバーは黙認されてたって感じなのかね
強豪国を狙い打ちしたのは恣意的な気はするが

484名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:44:46.61ID:6WrWFkbE0
>>472
予告なく新しい計測方法って…それルール変更したのと同じじゃねーかよ

485名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:13.70ID:wKKlJcZB0
悪い事は悪い
明確な違反を犯した事実をちゃんと受け止めろ
しかも過去にも何回もやってるんだろ?バカじゃねえのか

486名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:16.42ID:pE/7Uior0
男子ももちろん失格になることあるけど
女子はほんとモモンガ大会みたいになってたからな

487名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:23.07ID:HAS526Jq0
マジマジとお股みてたら社会的制裁くらうわ

488名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:24.10ID:XkU5Wf3o0
服の数センチの違いで違反になるよなのは競技として問題ある
公平に裸にすべきじゃないか?

489名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:35.02ID:IJx8yJ/K0
競技前に測定したところで
パンプアップ高梨はモモンガに変身できますから
確信犯

船木は言い方が優しいなええ人や

490名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:36.42ID:LZMm3qxR0
>>445
競技前にも検査してる、そこでは合格になってた

491名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:42.58ID:NkifnY5e0
今までスポンサーの力で誰も文句言えなかったんだ
あの子だけモモンガで卑怯って言ったら潰される

492名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:57.75ID:7EvnSJl+0
規定ギリギリで勝負掛けて外しただけだろw

493名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:45:59.14ID:OCazqV/M0
羽生はいくら頑張っても北京で金メダルを獲れないって周知の事実みたいに言われてるけど
まぁ、そういうことなんだろうなぁ

494名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:46:05.75ID:aEK2ugXB0
>>363
実際、
いつもと検査方法が違う
違反が見つかるまで明らかにいつもより長く執拗に検査された
って話が出てるんだよ

495名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:46:07.04ID:HaIYIYae0
>>164
お前がバカだろ

今回高梨は20着スーツを持っていって、ギリギリを攻めたスーツを選んだだけだぞ?

496名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:46:11.69ID:pE/7Uior0
今回規定違反しなければメダルだったのにな
周りのコーチとかもほんと使えんわ

コーチのあそこもコーチコチか?😎

497名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:46:47.22ID:Ya6irklc0
>>91
そういや今回はスケートの何かの競技で本来しなきゃいけないタッチをせずに交代したのに反則取られず1位になった国があったな

ブルートゥースタッチとかWi-Fiタッチと揶揄されとるw

498名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:06.66ID:Botce5ZD0
測定、測定文句言うやつらは測定なしのモモンガ大会でもやればいいだろw
モモンガ大会ならスーツ違反なくなるぞw

499名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:07.17ID:vcQU1sDQ0
>>462
2センチかけるももの全長かける2本
の表面積がほぼ重量ゼロで

ドイツは抗議するなら2回目も同じの履かせて失格になってから、国際控訴裁判所に行くべき

500名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:17.12ID:87z2Rrfs0
>>115
単に頭が悪いだけという可能性は

501名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:25.49ID:XhBEN0xz0
>>494
お前は泥棒が「嘘をついてない」と言ったら素直に信じるタイプなんだな

502名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:27.38ID:pE/7Uior0
>>493
インチキ4回転半で取れるわけねーだろw
電通マスコミが煽ってるだけだよ高梨と一緒

503名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:48.90ID:ezW5i8Bd0
ミズノの担当社員はどんな処分食らうんだろ?

504名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:49.71ID:SwwzY94Q0
ははは、見た目で分かるような話じゃないだろ?
ジャンプ前のチェックでOKだして、ジャンプ後
でNGなんだぞ。ジャンプ後に伸びたっていうこ
ともあるし、どう考えても不公平。

505名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:56.10ID:hZljPGIh0
>>498
アホじゃね?やるなら全裸大会だよ!

506名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:47:58.88ID:XkU5Wf3o0
>>493
スケートは採点競技だからな
中国開催の大会じゃ日本は欧米はどうしようもない

507名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:07.49ID:spc5qsI20
高梨は過去に何度も違反している選手
トップレベルを維持するために違反スレスレでやってるという前提でスタッフもスーツを渡しているだろ
若手ではない大ベテランなんだしスタッフとは共犯であり確信犯だろ
スタッフの方は雇われてる側だから選手を庇うのは当たり前

508名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:35.07ID:vcQU1sDQ0
>>479
そうやろね

509名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:35.53ID:J8ugUmusO
昔から高梨にはいいイメージなかった

510名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:45.15ID:4IlgDWPn0
船木は測定されたことあるのか?
自分の時はゆるゆるだったからわからないんだろ

511名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:49.10ID:1+AFoetq0
>>507
いやいやたったの3回目ですよ?

512名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:48:51.20ID:3TUpL3K00
これからモモンガって言われそうで可哀想
モモンガ可愛いからいいか

513名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:00.82ID:kEZEO+fa0
なあに飛んだら逝くと懸念されてた平昌に比べりゃ失格ぐらいなんて事はない
生きてるんだからさw高梨もまあ非を自覚はしてると思うし

514名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:13.14ID:4JjOJ0WY0
全選手身体検査と
AI検査と室内でやるしかなくね
あまりにも人間検査と運が左右する
欠陥競技を持ち上げるんじゃない

515名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:13.93ID:H8DRBxP40
https://news.yahoo.co.jp/articles/67df28b9fe24b6abd357c99fcf4cfcbe413cac19?page=2
>昨年2月の女子スキージャンプW杯ではスーツの規定違反が続出。高梨沙羅も予選をトップ通過したが、本戦で着た同じスーツの太もも部分が規定より少し大きかったため失格となった。五輪で同じ失敗は繰り返せない。ミズノ関係者が舞台裏を明かす。

これ常習だから言い訳出来ないわな
対策しておけよ

516名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:14.80ID:yyArvZ6h0
>>507
初犯じゃないからねぇ

517名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:28.84ID:pE/7Uior0
>>506
ジャンプも減点方式ながら採点競技
小林はちゃんと金メダル取ってるからな

お笑い採点競技の話は他でしろや✊

518名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:33.02ID:3x/4/V3v0
個人の時には引っ掛からなかったからまた大丈夫だろうというバイアスがあったんだな

519名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:46.43ID:Tvl8w1WQ0
>>21
おまいさん、自分で『ジャンプ』って言ってるじゃん…

520名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:49:50.42ID:aEK2ugXB0
>>501
どっちの意見も尊重すべきだろ
ましてやってるのが中共だぞ
お前は中共バッハ相手でもルール盲信できるのかすごいな

521名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:50:46.04ID:Botce5ZD0
>>511
たった3回ってみんな3回以上違反してるのか
普通、0回じゃないの

522名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:50:50.60ID:20DNl0Kp0
2センチでそんな飛距離かわるもんなの

523名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:51:16.21ID:54ZHR8G60
画像がネタじゃなくマジなら本人だって気付きそうなものだけどなあ

524名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:51:22.33ID:Qkwpph7R0
風とか板の長さとかウェアとか体重とか正確に実力反映出来る競技なのか疑問だわ。

525名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:51:34.93ID:8O6qWG0F0
エヴァのプラグスーツみたいなの開発せんといかんね

526名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:51:58.34ID:KfLEO3qn0
パンプアップに期待

527名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:52:00.43ID:LBjypGCd0
>>6
確かに股の付け根が不自然なほど下にあるね
「この中どうなってんの?」って思わず掴んでみたくなる

528名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:52:27.77ID:YYHS7rfJ0
船木さんの時ってピッタリしたスーツじゃなかった?

529名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:52:38.43ID:7L3smeLQ0
>>466
2回目も抜き打ち検査受けたんか?

530名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:53:10.24ID:4JjOJ0WY0
胸糞スポーツだな
スポーツ引退した後食い扶持が
ない人間の飯の種なんだろうけど
全競技AIや最新技術で人間の主観いれんな

531名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:53:44.53ID:5MsW3mvC0
確かに目視で分かるよな
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

532名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:53:52.09ID:5iSdFPeP0
まぁでもさ、
高梨はいつまで経っても自立しきらないあまちゃんだから4位なんだろ

533名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:53:52.62ID:XhBEN0xz0
本当に中国が日本潰したいなら、大エースの小林に個人戦で難癖つけるって単純なことにすら気づかないほどネトウヨはアホ

534名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:54:18.63ID:dOLv0A9E0
正論いったらネトウヨに叩かれるぞ

535名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:54:26.36ID:87z2Rrfs0
じゃあなんで女子ノーマルヒルで誰も失格しなかったのか
何かが急に変わったんだろ、大会の途中で
おかしいと思わない方がどうかしている

536名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:55:15.46ID:lbduSdI90
最初に検査された高梨だけは黒で
そのせいで検査員に疑り深さのスイッチが入ってしまったんだと思う
つまり日本以外の選手が被害者になってしまった

537名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:55:24.26ID:wLdbXK9r0
>>531
これぐらい違う場合のみ失格にすればいいのにな
2センチくらいいいだろ

538名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:55:57.82ID:gaq5uRd/0
まあ5カ国コーチも反省しなきゃな

539名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:01.04ID:acunHIRE0
>>535
今回混合戦で普段女子のスーツ鑑定してないおっさんがやってたとか聞いたけど本当か知らん

540名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:06.78ID:YsyRU6kx0
中国の悪意をけっして疑わない心がきれいな船木さん

541名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:22.22ID:fZKqSoEf0
空港の検査のゲートみたいなの
光だけで簡単につくれそうなんだが

見たい奴が多発して困るか

542名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:22.38ID:xilGVK3c0
いくら目視で問題ないと判断しても、それは従来の検査に引っかからないかどうかの判断
今回は検査方法を変えてるようなので通用しないかと

543名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:24.07ID:kY+cawjv0
ルールが安定しない競技だな

544名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:56:24.67ID:1um/Xb8X0
競馬やF1のレギュレーションと同じく、抜き打ちじゃなくて競技者全員に後検量を義務付けるべきだ

545名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:06.18ID:oo06kIQ80
プラス2センチだかや最大6センチ
おまんこがスーッとする感じするはず
絶対に意図的だとおもう。

546名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:14.15ID:7L3smeLQ0
>>56
>>6←これ見る限りちゃんとチェックされてたら即アウトだった状況だったんだろ
そして今回ちゃんとチェックした
結果今までグレーゾーンだった選手が大量に引っかかった

547名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:26.74ID:0JmHMIVi0
>>23
暖かい室内から極寒の屋外で待たされると
筋肉が萎縮して細くなるらしい

548名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:31.65ID:ZYnGYiUt0
不正してたのは事実なんでしょ?
バレなきゃ良かったのか??

549名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:42.18ID:8Va/xkcg0
女子は緩かったんだろな

550名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:57:43.43ID:acunHIRE0
>>544
競馬は知らんけどF-1は抜き打ち検査はしょっちゅうやってるけどね。

551名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:03.51ID:ckJWURLQ0
>>90
対策されたら抜き打ちの意味ない

552名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:12.40ID:BcTEEIzZ0
>>6
この整形モンスターを目視で判断できなかったら眼科行くしかない

553名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:13.08ID:fLSpn4260
なぜ原田が協会の中心で
舟木が蚊帳の外なのか

こういう余計な事を言うからそうなったんだろな

554名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:18.84ID:NkifnY5e0
もしかしてモモンガ高梨はジャンプでは有名だった?

555名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:27.48ID:IklwT2kq0
問題は今までと違う検査方法だったことだろう
アルトハウスが「何か見つかるまで続く感じだった」と言ってるし、
何か見つけるぞという強い意志が今回の五輪だけ働いたのは間違いない
他国も平等に検査すればアウトだった可能性が高くそれはもう運だけのじゃんけんと同じ

556名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:29.80ID:KfLEO3qn0
まあ、試合前にチェックして、失格無くせという意見はアホだと思うけど、
大会を盛り上げたいなら、連盟、協会として、綱紀粛正を大会前に
宣言しておいた方が良いね

557名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:34.46ID:SKaimxAu0
もう、統一スーツでいいじゃん

558名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:47.62ID:aEK2ugXB0
>>533
今回の団体参加10チーム
4チームの中の4人落とせば効率よく友好国にメダルが行く
個人戦はどれだけの選手が飛ぶと思ってんの?
小林や有力選手狙い撃ちしても到底友好国にはメダルはいかないんだよ
バカだね

559名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:58:54.57ID:J2js4oB90
失格ギリギリ攻めるなよアホか

560名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:59:11.84ID:7L3smeLQ0
>>547
筋肉が細くなるとかいう次元じゃないから>>6

561名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:59:45.31ID:qeeg3TaM0
>>559
サッカーがシャツを掴む競技なのと同じだよ。

562名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:59:55.36ID:acunHIRE0
>>557
体型違うのに統一は無理だろ。アホなの?

563名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:00:13.79ID:BC6OJWNi0
本気でこの整形キチガイには引退して欲しい
こんないかれた整形顔が世界に晒されるとか日本人終わりだろ

564名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:00:20.77ID:EIB85Gln0
もうみんなモモンガにすればいい

565名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:00:51.41ID:57D6lyN20
友達のロシア君がメダル取れるように上位は失格にしときました

566名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:01:05.21ID:Ya6irklc0
>>506
前回五輪で不正で失格になった中国人の審査員が何故か審査員に復帰してるからなw

567名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:01:11.93ID:+d1UMv/E0
>>555
それな
それで飛んだあとは抜き打ち制でチェックとか不平等にもほどがある
とんでもない茶番劇
これじゃ競技なんてできない

568名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:01:16.57ID:y/T083lX0
テレビだけど、違反失格を擁護し過ぎるのも気持ち悪いな

569名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:01:59.31ID:XhBEN0xz0
ここで北京五輪だからとイチャモンつけてるやつは、長野五輪でいつもより活躍した日本の英雄たちに唾吐いてるのと同じ

570名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:02:07.53ID:fZKqSoEf0
>>564モモンガ・ジャンプ楽しそう

571名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:02:23.60ID:aEK2ugXB0
>>563
お前みたいにありのままで勝負して何もかもにボロ負けする人生の方が本当にマシなのか?
メイクして結果出す人生のほうがいいと思うけど

572名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:02:43.58ID:u5G4I0p/0
>>568
ほんとそれ
ちゃんと規定守って出場した選手の立場はどうなんだよ

573名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:02:51.78ID:aEK2ugXB0
>>569
ほうほう
それはどういう理屈で?

574名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:03:21.15ID:d9c2LvqG0
ラージヒルなりこの後も競技ある男子じゃなく女子で弾いたのもなにかあるんかね

575名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:03:51.79ID:s0kLbcoC0
>>521
ドイツの失格した人が11年で初めての失格を今回の五輪で食らってたわ

576名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:07.13ID:XhBEN0xz0
>>573
開催国のさじ加減で結果左右できるって言いたいんだろ、ネトウヨの皆さんは

577名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:11.98ID:aEK2ugXB0
>>572
抜き打ち検査されてないだけとも言える

578名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:26.39ID:t97dNckd0
>>575
じゃ過去は全く関係ないじゃんw

579名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:26.77ID:dAZGn+qg0
ダボダボだとそんなに有利なの?

580名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:44.07ID:yyArvZ6h0
4年前の平昌の女子ジャンプの時
メダル取った女子選手スーツブカブカだろ見逃してんじゃねーよみたいな
レスをネットでけっこう見かけたけど女子は今まで検査緩かったんじゃないの

581名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:04:57.51ID:lHlTL2Kh0
金メダリストの船木が日本の不正だったと明確に言っているのに
ネトウヨ達の脳内被害妄想の気持ち悪さといったら・・

582名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:05:27.28ID:t97dNckd0
>>579
ダボダボのジャージ履いて高い所から飛び降りてみろ
俺はさっきやってみた

583名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:05:28.08ID:DqfwNGNo0
格闘家の舟木らしい意見やな!!

584名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:05:29.28ID:hKp8+WHv0
w杯最多勝大半がモモンガスーツだったのは
ここだけの話

585名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:09.97ID:yJrqSceW0
そして船木は目視で葛西紀明とAV男優加藤鷹を間違えてサイン貰って
レスラーのマスク付けて正体不明での出演を頼むのであった

586名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:10.17ID:aEK2ugXB0
>>576
こんなきな臭い話は流れてないからな日本開催はさすがに
ホウスイさんはなんで関係ないバッハと会食して引退宣言したんだろうね?
むしろ一緒と思える理屈が知りたかったんだけど特に無いのかな
あ、ちなみにネトウヨじゃねーから

587名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:23.44ID:spc5qsI20
>>1
電通マスゴミに忖度しない勇気ある発言
さすがに高梨本人のミスとまでは指摘できないけど

588名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:25.81ID:l8St+/fP0
わずかなふともも周りの差なんて目視でわかるわけないと思うけど

589名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:34.23ID:fZKqSoEf0
>>579
モモンガ度が高ければ
滞空時間は長くなるな

590名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:34.48ID:LZMm3qxR0
>>579
普通に空気抵抗が増す

591名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:06:39.01ID:6wQeWgJd0
ヤフコメみるとつい最近まで競技者としてやっていた船木のコメントに対して
「素人は黙ってろ」みたいな目線で噛みついてる奴いるけど
そいつはどんだけ偉いんだよ

592名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:07:53.81ID:spc5qsI20
高梨は本当に大きな力に守られてゴリ押しされてきた選手だとわかるわ
一度も世界一になったことのない選手なのに

593名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:07:54.99ID:l8St+/fP0
このひとは見ただけで体のサイズがわかる才能の持ち主なのかな

594名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:08:00.80ID:uBcnRbMT0
政治と金



595名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:08:44.95ID:eJZ8vdFM0
>>581
ネトウヨだけどテレビやマスコミが特に過剰擁護してるんだろ?
今回はマスコミとネトウヨの息があったのかな おもしれーなw

596名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:09:12.05ID:uc3lw7AG0
残念だが、ルール違反の無法者の異論は世間では認められない

597名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:09:42.00ID:imZ+JZbQ0
調子悪かったからリスク犯したか昔からずっとムササビやってたのかだよな
どっちにせよ関係者らは記録も出来ない事をしてしまった

598名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:09:43.90ID:aEK2ugXB0
>>592
>スキージャンプ・ワールドカップで男女通じて歴代最多の61勝、男女通じて歴代最多の表彰台110回、女子歴代最多のシーズン個人総合優勝4回。2017年にはスキー界で最も権威ある賞の一つであるホルメンコーレン・メダルを受賞。

599名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:09:56.52ID:8F3PFmnr0
>>527
中川翔子、、、

600名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:10:07.07ID:c9AwaWle0
>>579
いかに飛び出した際に向かい風を捕まえて揚力を生み出すからの勝負なので、助走の速度を確保した上で表面積が大きくなればなるほど有利。だから体の姿勢とか板の角度をみんな一生懸命研究してる

601名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:10:53.20ID:RLJ3S6lW0
しかも船木は
「五輪用に新調されたであろうスーツ」

とも言ってんだよw
ますます怪しいんだよこれw

602名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:11:37.24ID:gK6UBHV50
>>475
公正に行なわれて無いのが問題になってるのに何言ってるんだw

603名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:11:42.95ID:CoGLnswi0
>>592
高梨の兄がTBS
池江の兄が電通

本当、腐り切った脳筋衰退国家ですねw

604名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:11:55.76ID:ya5ETQm60
俺も目視でおっぱいのサイズわかる

605名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:12:17.71ID:gK6UBHV50
>>469
お前日本人じゃないの?w

606名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:12:29.89ID:XT+rDdft0
こんなもん測るのが中国人の時点で日本の失格は決まってるだろ

607名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:14:07.75ID:9a3OEZDy0
こうでも言わないとテレ朝に出れないの?何がなんでも中国擁護

608(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/02/08(火) 13:14:19.10ID:iRe/8Xn90
とにかく高梨沙羅とその周りは迂闊だったと言うこと
付け入る隙を与えたので失格になった
男子のラージヒルと団体ではこういう失格は起きないように注意しろっての

609名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:14:25.53ID:x+1f/tEa0
テレビ気持ち悪いな
高梨のスポンサーや所属企業に大手がぞろぞろついてるからなのか
引退後の所属先が決まっていてそこに忖度してるのかな

610名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:14:27.26ID:KxaLu+/40
>06年のトリノ五輪で原田さんが失格している

この時も大騒ぎしたんか?

611名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:15:13.43ID:N+OQ12ue0
スタッフが無能だったってこと?

612名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:15:24.32ID:4JjOJ0WY0
協会含めルール作りの
競技自体が腐ってる
こんな糞競技やめやめ

613名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:15:55.12ID:l5sLf+r10
>>29
上位の女子のみ検査した
10分以上触りまくって

614名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:16:11.49ID:4pM9v9pw0
船木が目で分かるものだから防げたと言ってる

それをこのくらいイケるやろってやったのは選手と周り。

こんな単純なことも理解できないのかw

615名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:16:49.09ID:EjOk/yuH0
目視で分からんから5人も失格者出たんじゃねぇの?

616名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:17:13.23ID:ZlSlbK+b0
>>579
空気の抵抗を受けるからジャンプには超有利になる
逆に、アルペンは風の抵抗を受けると不利になるからピチピチレーシングスーツを着る

617名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:17:35.02ID:fv6VIKWv0
そもそも競技人口は極少なのに施設だけは巨大で高額で環境破壊も著しい…

この競技ってSDGs的にどうなの?

618名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:17:52.00ID:aEK2ugXB0
元々ジャンプのルール自体日本潰しで改悪されてきた歴史があるからね

619名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:18:45.76ID:9a3OEZDy0
目線で数センチが解るのか?
何がなんでも中国擁護、日本が悪いのマスコミ

620名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:18:46.02ID:LoEHaxy+0
>>601
それはおかしくないだろ。
五輪用に新しいスーツ用意するのは当たり前。
要はスーツが使ってるうちに伸びたという理由じゃないということを言いたかったんだろ。

621名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:18:59.48ID:4pM9v9pw0
>>615
だったら船木があんなこと言わないだろw

つまり、このくらい違反しててもチェックしてこないだろって奢りが招いた事態

622(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/02/08(火) 13:19:53.81ID:iRe/8Xn90
>>610
あの時は荒川静香の金メダルが唯一のメダルだったので、フィギュアスケート界以外はお通夜状態

623名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:19:56.84ID:4pM9v9pw0
>>620
だから怪しいってことだろ
しっかりルール通り作れば良いだけの話

624名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:20:00.10ID:qKyGxca50
スーツ着て本人気付かないもんなの?
そういうルールあって過去にも失格したのにね

625名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:20:36.74ID:LoEHaxy+0
>>621
いつもの五輪と同じ感覚で行ったら、有力国はまとめて失格食らったということだろうな。

626名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:21:29.94ID:LZMm3qxR0
>>611
スタッフが無能だったら、前検査の段階で違反になってる

627名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:22:04.64ID:MQRrq+0w0
>>26
天才あらわる!

ウインドファクター、ゲートファクターに続いて、スーツファクターの爆誕だ

628名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:22:51.88ID:sBlttt8R0
もう、大会側でスーツ用意しろよ

それなら公平だろ?

629名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:23:00.02ID:vDK1LlsL0
計測されるの解っているから、日々、自分の各部位の寸法計測はしてるだろうし、2cm以上のダブツキがあれば、身につけたときに気づくだろ。要は、自分でズルしたのがバレないと高くくってバレたから大泣きしてみせたんだろ。それに気づかないとは童貞ばっかりかよ。(笑)

630名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:23:09.25ID:LZMm3qxR0
>>26
そんなめんどくさいものより全裸で飛んだほうが良いんじゃないのか

631名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:23:31.45ID:7pA7SdAm0
ショートトラックの世紀末感に比べたらまだジャンプへ競技のテイを成してるけどな

632名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:24:24.56ID:j3I/ubo70
>>21

同感。

少なくともスポーツとは言えないと思う。

633名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:24:28.75ID:eGerKo8N0
>目視で分かったはず

なぜ黙示をしなかったのか?
→メイクに気を取られてたから

実は批判してたやつらが正しかったのか?

634名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:24:30.68ID:DqfwNGNo0
フィギュアみたいに親がスーツを自作すればええ!!

635名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:25:37.97ID:NkifnY5e0
技術だけで競技出来れば良いけど
モモンガクソ野郎が台無しにするんだよ

636名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:27:18.37ID:9a3OEZDy0
>>630
それを最高加点に位置付けたら良い

637名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:27:48.75ID:XZOc7pc60
二センチはあかん
ドカタやってっからわかるが1センチでも二階からの落下スピードが二秒は違う

638名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:27:57.69ID:4Q6FK2tF0
世界大会5連覇中のドイツが執拗な再検査の末に失格扱いになってる時点でその理屈は通らない
なんだよ、再検査7回って。異常をでっち上げるためのデキレースだろ

639名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:28:28.02ID:c9AwaWle0
17歳なのに、メダル逃した直後に判定への不満も口にせずしっかりインタビューに応えて周囲やファンに感謝するモーグル川村
もう大ベテランの域なのに、負けたらインタビューにまともに応じず不貞腐れ、周囲のスタッフに庇ってもらうのが高梨

640名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:29:33.34ID:i7mWXCtr0
玉○を手術で肥大化させてみたら距離伸びるんでは?

641名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:29:37.11ID:BGSLDM/q0
>>609
キューリのQちゃん?

642名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:29:42.58ID:MQRrq+0w0
>>21
高いとこから落下して最後は時速100キロの恐怖と戦う、根性を競うスポーツだな

643名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:29:55.00ID:fBPmP9lM0
だろうな
何度も同じ不正をやってるって事は常態化してるんだしマイナーで注目されてなかったからとはいえ異常だよ

644名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:30:56.06ID:x+1f/tEa0
>>639
吉田を思い出した

645名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:31:07.08ID:eZNTmtXD0
>>69
ランダムチェックは駄目でしょ。厳しくするなら。

646名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:31:11.87ID:+xMPNDgr0
>>6
これちゃんと検査しようと思ったら股に当たるまで下からしっかり手を押し付けなきゃわからないよね

647名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:31:24.52ID:6t1Lr5zP0
アサリの件といい、バレなきゃOKという感覚は危険だな

648名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:32:11.10ID:UeoxW5TQ0
今朝のワイドショーでも船木は、全然同情する様子ではなかったな

649名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:32:20.54ID:c9AwaWle0
>>21
君が時速100キロの車の上に棒立ちして、その姿勢を微動だにせず維持できるなら

650名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:33:23.07ID:BlmdFXnA0
>>6
なんか、下げパンすぎね?

651名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:33:24.59ID:WEoMjn1n0
船木は前からこんな感じだ
チェックするなら全員にしないとダメでしょ

652名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:33:45.41ID:1YFHm2Q+0
>>621
今のジャンプのガキどもは、スーツの伸縮くらい目視ですぐに分からねーのか、俺達の若い頃はもっと劣悪な環境だったけど、キチンと自己管理をしていたぞ〜とでも言いたいのだろう

この年代のジジイって、自分達の若い頃の価値観だけが正しいと思っている老害が多いから

このジジイの発言に同意して、若いアスリートだけを一方的に責める発言をしている奴等も立派な老害

653名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:35:09.69ID:7jnNyXIi0
この船木の記事にまるっと同意だわ
裏で何があったかはしらない
けど本人も周りもちょっと迂闊だったことは否めないだろ
それ以上でもそれ以下でもないわ

船木和喜氏「チェックは当たり前に思っていないといけない」高梨失格問題に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/289de4ddc9fe9a328d8a8fea6ce77f467d222fae

654名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:37:43.53ID:LZMm3qxR0
>>636
全裸だと部位によって危険な事になるから
胸と股間にはなんらかの固定するものが必要とレスした後で気が付いたデス
胸にはスポーツブラ、股間にはパンツは必要かも

655名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:38:08.53ID:38ftf6760
生地を引っ張って測ると伸びますね

656名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:38:08.56ID:9EZYdQGO0
>>652
とにもかくにも自分より年代が上の人間は何をおいてもバカにしないと気が済まない・・
恥ずかしいから辞めてくんない?若害

657名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:38:16.78ID:4Q6FK2tF0
>>653
規定通りにやってたのに、いきなり「規定が変わったのでアウト」って言われて納得できるか?
チェック受けて、異常なしってのを6回やった上で7回目にアウトとか、ドイツがやられてるんですけど

658名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:38:44.86ID:DqfwNGNo0
>>652
それより、中国が舞台やからな
自前で管理してないと何かあったときの困るのと後悔するのは、自分やからな

659名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:38:50.47ID:Xjfmi2Oh0
フィギュアも主観で採点決まるし
冬の五輪は欠陥競技ばっかり

660名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:39:18.09ID:J9mHcYfu0
>>15
船木は落ちていない

661名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:39:41.96ID:q0xIGxkO0
メコスジが出るくらいパツンパツンで飛べよw

662名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:40:41.49ID:xl30tCfQ0
ボクシングのグローブ検査みたいに、事前に審判が検査したら、サインなりチャックにタグでも付ければいいだろ思う
検査後脱げない様にしたらいいわけだから。
違反なら検査後違うのに着替えてもう一度検査すりゃいい話しだけどな。

663名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:41:53.17ID:7Dn78bGL0
メイクに時間かけてベンツに乗って金メダルをとれるほど世の中は甘くない

664名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:42:07.22ID:T/PZPfNi0
このスーツは本来ルール違反だが今までの測定方法だとバレないから大丈夫て思ってたけど、いきなり測定方法変えられてルール違反バレちまったってことでいいよな?

665名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:42:36.63ID:IJx8yJ/K0
違反する奴は検査をかいくぐろうとするからな
しつこく検査してちょうどいい

666名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:42:50.41ID:Trz73xI60
高梨もフィッティングの時点で、これ抜き打ち食らったらヤバいと思ったかも
問題はその後で
@いままでセーフだったからいいかと無視
A性格上、言い出せなかった
B言ったけど聞き入れてもらえなかった

@で泣いたらアホ、Aもお前選手何年やっとんねんレベル
Bならコーチがアホ。高梨には同情の余地ある

667名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:42:57.01ID:4Q6FK2tF0
>>664
よくねぇよ五毛乙

668名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:43:08.64ID:8ZbNy6ov0
高梨沙羅の周りのスタッフもお金回ってきてて調子に乗ってたのかもな

669名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:43:44.30ID:N06JBT2p0
コーチにチャイナマネー動いた?

670名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:43:46.43ID:T/PZPfNi0
>>667
具体的にどこが違うのか教えてくれ

671名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:44:07.57ID:NfKfrF7C0
関係者がクソ擁護のコメントだらけの中で勇気あるコメントだわ

672名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:44:14.75ID:c9AwaWle0
>>648
失格にならないよう細心の注意を払うのはアスリートの基本やろ

673名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:44:20.61ID:iC/Ed1+i0
検査結果に抗議しないってことは大きいの分かっててやったんだろうな

674名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:45:27.60ID:9cMWXfB10
>>592
ワールドカップの日本人最多優勝者で年間チャンピオンも何度か取っているのに、何が不足なのか?

675名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:45:32.08ID:fFQGv2Ff0
>>552
整形じゃないぞ
メイクだぞ
お前でもコテコテやればああなれるんだぞ

676名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:46:57.57ID:IJx8yJ/K0
パンプアップ失敗

677名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:47:09.74ID:N5ZF597c0
>>6
ほのぼのした

678名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:47:12.43ID:3c9Iloow0
ジャンプコーチ「お前の腿はもっと太かったはずだ」
沙羅「これが普通です」
審判「失格」

679名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:47:25.53ID:eLDrDWD/0
>>6
足が短い…のか?
股下がなんか変ね(´ω`)?

680名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:47:53.67ID:ZMbRllJr0
船木ってバカなんだな

681名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:48:03.37ID:DqfwNGNo0
>>675
リメイクだと思ってる

682名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:48:35.18ID:3EQXfYXW0
欧州メディアの報道によると
今回スーツの判定に加わったポーランドの女性審判員が
過去に嫌な思いをさせられた他国側の靴を今回使用してた選手を
ことごとく検査するようヒステリックに振る舞ったらしい。
このヒステリック審判員の意を汲んだフィンランド審判員が
いつもとは違うセクハラまがいの測り方で次々と失格させたようだ。

欧州系メディアは陰謀が行われたと大騒ぎ
https://sport.interia.pl/raporty/raport-pekin-2022/aktualnosci/news-agnieszka-baczkowska-sypala-dyskwalifikacjami-w-pekinie-inte,nId,5818725

683名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:48:35.33ID:SKaimxAu0
>>562
それは長々と書いたんだが、途中で消して投稿したのだ
こんなとこに真面目に書き込んでも仕方ないから

684名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:48:54.93ID:jGXvOOm90
正義の中国五輪審判団だったかー

685名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:06.26ID:t7zxJnFL0
>>639
文句言わないのが正しいと思ってるの?

686名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:08.63ID:BgSYtaBP0
船木か久しぶりだな
ワイはオッサンだから船木がメダルとったとき2ちゃんで 船木と俺の駅弁大会 とかいうスレがいつも立ってたの覚えてるは
当時は童だったんでホンモノの駅弁大会と思ってスレ見たけど意味がわからない書き込みが並んでいた

687名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:26.47ID:cLmE75s80
>>681
心配するな
高梨の中身は不細工なままだ

688名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:46.83ID:1YFHm2Q+0
>>648
葛西紀明のほうが人間性が良いね
葛西の事を若い選手が師事する理由が分かる

葛西紀明 高梨沙羅の失格は「ルール改正しないとダメ」「大問題になる」 代表には4年後のリベンジ期待
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/08/kiji/20220208s00041000208000c.html

次世代のジャンプ選手が競技を続けやすい環境作りすら考えてやれない俺様老害の船木和喜には、コーチのオファーも来ないだろうね

689名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:47.59ID:+fdBTmMF0
柔道も計量の後に抜き打ちで再計量があるってウルフアロンが昨日のスッキリで言ってた
抜き打ち検査自体は問題ないと思うが、その手法が曖昧だとまずいね
体重と違ってウエアのサイズは測り方で変わる

690名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:49:59.81ID:LHjMbyTs0
現役の竹内の話だと、あきらかだよな
スキー連盟を敵にしたくないんだろう

691名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:50:01.32ID:xl30tCfQ0
ボクシングのグローブ検査みたいに、事前に審判が検査したら、サインなりチャックにタグでも付ければいいだろ思う
検査後脱げない様にしたらいいわけだから。
違反なら検査後違うのに着替えてもう一度検査すりゃいい話しだけどな。

692名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:51:02.38ID:c9AwaWle0
>>688
普通に指導者してるわけだが

693名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:52:04.72ID:AjrFx+NX0
係員のさじ加減ひとつで狂うような計測方法をまず止めねば

694名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:53:31.46ID:ijR/Y14Q0
>>6
おもいっきり
MCハマーやん

695名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:54:21.57ID:TH+UoOuE0
よくぞ言ってくれた
ミスがどういうわけか美談にされかねない気持ち悪い流れだったから

696名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:54:24.95ID:3vUt86z+0
全員検査じゃないのもおかしいし
やった後に検査するのもおかしいぞ

697名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:54:44.96ID:/vcWcKxI0
船木和喜って実はまだ現役の選手なんだよな確か

698名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:54:53.86ID:4Q6FK2tF0
TVでは、誰も中国選手の飛型点が審判全員20点満点だった点には触れないんだな
アレ、明らかに異常だぞ

699名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:54:57.56ID:LWdfYj6U0
違反した奴が悪いよね自分だけバレたのは不公平!とか言って判定に因縁つけてるやつはなんなの?なんでヤカるの?輩なの?

700名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:56:28.83ID:PKD2X7VK0
分かるわけねえだろ
何か国失格になってんだよ

701名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:56:42.67ID:+EOb/8VP0
チャイナのやり口 警戒してないと 針の穴ほどのミスついてくるのは分かってたはず

702名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:57:13.79ID:3vUt86z+0
>>699
他の大会で起こらないことがこの「中国大会」でのみ起こってるんだからどう考えても異常だろ

703名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:57:31.43ID:I73kpqG20
船木の言う通りだと高梨のミスの可能性が高いな

704名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:58:58.96ID:DvZE50O60
>>21
事前に人形落として比較してみれば分かりやすくていいかもな

705名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:59:10.49ID:0tiwqGwj0
>>702
起こってるが?

高梨、伊藤が失格 W杯ジャンプ女子第5戦
2021/2/5 22:51
スポーツ
その他
反応
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は5日、オーストリアのヒンツェンバッハで個人第5戦(ヒルサイズ=HS90メートル)が行われ、予選を1位で通過した高梨沙羅(クラレ)は1回目に91・5メートルを飛んでトップの得点を出したが、飛躍後にスーツの規定違反で失格となった。伊藤有希(土屋ホーム)も予選でスーツの規定違反のため失格となった。

706名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 13:59:37.82ID:M9YsMEut0
>>6
この画像は2回目のOKの方のスーツだぞ

707名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:00:12.29ID:Y95VgVQY0
>>653
「石橋を叩いて渡る」
「念には念を入れる」
「用心深く」
  だよね。
スタッフもアバウトになっちゃってんのかね?

708名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:00:59.06ID:3vUt86z+0
>>705
上位の国の5人の選手が揃って失格なんて事態は前代未聞
計測方法が恣意的に歪められてると考えるのが自然

709名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:01:39.07ID:Q2OdiH010
船木の体験としての言葉は

身内からもネガが出るということはそういうことなのかもね

確信犯でやってる選手もいれば、それを苦々しく思ってる選手もいるのかもな

710名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:01:43.70ID:vHSHBUYC0
デパートの物産展で船木と話したことあるわ
金メダルも触らせてくれたし、めっちゃ良い人だった

711名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:01:50.48ID:DvZE50O60
欠陥競技だな
この大会終わったらまたきっちりルールを詰めた方がいいんじゃね

712名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:02:30.47ID:KH/XerAc0
ふなきー

713名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:02:30.48ID:1YFHm2Q+0
>>697
船木のスポンサーは間違いなく中華系だろう

船木が言ってるから高梨沙羅に落ち度があると、ここでも五毛糞が必死で頑張っているし

714名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:03:10.23ID:AyotzMUM0
船木が言うなら間違えないんだろ

715名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:03:17.30ID:zAL0waT50
測る人によってキツく図ったら2センチ位なら左右するって言ってた

716名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:03:40.37ID:FKGC60aP0
抜き打ちで有力選手が失格にされてる時点でおかしいだろ
抗議すべき内容以外になにあるんだ

717名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:03:46.58ID:IRLaaBqB0
キッチリやれば防げたんやな
なかなか厳しくて言えないけども

718名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:03:51.18ID:TH+UoOuE0
まあ規定違反が5人も出たということについては
五輪だから日本含めて各国が規定ギリギリを攻めてきたって考えることもできるよね

719名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:04:22.27ID:neYwmMo90
股の部位は目視じゃ分からんなぁ
触って確かめんことにはにんともかんとも

720名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:04:35.22ID:AyotzMUM0
まあ個人の時に大丈夫だったんだから大丈夫と思うのも当然ではあるけど

721名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:04:47.85ID:FKGC60aP0
そもそもウエアの2センチなんて測り方でなんとでもなる
選手が悪いといってるやつ、2センチてどれくらいなのか見てみろ

722名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:04:48.78ID:wA3JM7uE0
素人目でもモモンガみたいになってるんだからそりゃそうだよ
あわよくば心があったとしか思えん

723名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:05:15.19ID:5fs/BVNs0
もっと言ってやって
日本は危機感なさすぎ

724名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:05:42.58ID:fjEVMmIR0
>>720
当然ではないだろ

725名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:06:04.04ID:R6FUo+FF0
測り方がいつもと違うんじゃ防ぎようないだろ
2p〜4pは許容範囲ってのもいい加減と言えばいい加減
引っ張れば2pぐらい伸びるし太ももだって凹む

726名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:06:08.93ID:zAL0waT50
ドイツとかは国が力入れてお金出してるから
問題になるだろうって
ヨーロッパ勢頑張って抗議してくれ
日本は頼りにならん

727名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:06:29.55ID:IRLaaBqB0
>>707
世界の大会ってルールギリギリのところでやるからな

728名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:06:44.88ID:AyotzMUM0
>>724
なんで?

729名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:09:07.38ID:DvZE50O60
徹底的に調べれば誰でも何かしらルール違反が見つかる確率高い状態なのが常態化してるんだろ
中国はそこを突いたんだろう
自国の選手にはいつも以上に規定違反に注意するように事前通達も出てるんじゃね

730名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:09:22.66ID:B1NLwgU70
ふーなきーーーーーーーー

731名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:09:25.02ID:yfg5TMt20
>>675
北朝鮮並みの言論統制ワロタ

732名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:10:19.04ID:zAL0waT50
>>728
個人の時はあれでOKだったんだから
滑る前にみんなポンプアップするそうだけど
寒くてみんなそんなに筋肉大きくならなかったそうだ
滑り終わってから検査全員にしなきゃおかしいだろ

733名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:11:51.39ID:e4hM+heb0
ルール守ってたら勝てないやん

734名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:12:50.19ID:t7KL6yGA0
泳がされてたのを一番痛いタイミングど狙われたことと不正問題は別
不正は不正、ルール違反を開きなおって陰謀だとか恥の上塗りでしかない

735名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:13:54.60ID:v5kjKbpM0
ムササビスーツで飛ぶ部門作れば少しは見てて面白くなるよ

736名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:16:30.16ID:FUpacygL0
要は女子選手の間では多少のズルが当たり前になってたんだろ
今回も見逃してくれるだろと思ってたらそうは問屋が下さなかった
ただそんだけだろ、次回から修正すりゃあいいだけ
選手も審判も誰も悪くない

737名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:16:31.75ID:o+c+Rzxb0
スーツまで整形wwwwwwwww

738名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:17:13.95ID:4pSUBUnm0
>>165
長野の次の五輪で原田が失格になったはず。
舟木や斎藤浩哉辺りはその辺の事情も知ってるから
厳しいんじゃないかと思う。
TBSが高梨を一生懸命擁護してたが、
ここでも銅メダリストの竹沢が出てきて
割と厳しいこと言ってた。

あと、4年位前に荻原健司が「日本人が勝つたびに
ルール変えられるんだから、国際スキー連盟にドイツ語の
できる理事を送り込んだほうがいい」という文章を
新聞に投稿していた。ノルディック系は河野孝則を
送り込んでいるが、ジャンプ系は小樽のヤンキーが多く、
そこまで頭のいい人がいないってのも難点じゃないかな

739名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:17:19.74ID:t7KL6yGA0
ドーピング違反だって五輪本番の一番痛いタイミングでバレること多いけど
アイツやってんなってのを泳がされてるだけ
不正しなければ何も問題はないんだよ
不正したやつが悪い

740名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:17:22.27ID:3c9Iloow0
スッポンポンでやれば良い

741名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:18:19.24ID:DqfwNGNo0
>>740
着地と同時に御尻割れるのを見たいねん

742名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:19:44.36ID:FGrThzXs0
>>22
ぴちぴちではなく、最初から規定の+4cmでかいムササビスーツなんだろ
そしたら今回はルールオーバー2cmの6cmだったという

743名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:20:55.38ID:ykNpDGWS0
>>1
船木「脱がなきゃ測れないでしょ」

744名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:21:00.94ID:aVZddZRs0
モモンガでメダルと引退後の名声を得るか失格かを秤にかけた結果やろ
甘んじて受け入れろ

745名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:21:08.90ID:ioznxobX0
ピチピチでも失格
フワッとしても失格

高梨がいいジャンプした時点で中華ボタン発動は決まっていたんだろ

746名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:24:28.54ID:rPjcv4MY0
金メダルのチームはブカブカだったけど

747名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:25:44.49ID:+Mrq4YO70
>>9
女子だけ失格者続出の原因もこれかもな

748名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:25:55.55ID:9nr1NU4n0
>>94
お前田中上奏文とか信じるタイプだろ

749名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:27:23.73ID:gyoxbAFh0
もうブリーフ1枚で飛べや

750名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:27:48.18ID:ERdl21fO0
バレなきゃ良いみたいなことするなよ
かわいそうだとは思うけど

751名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:28:32.24ID:+Mrq4YO70
>>24
中国の品質管理じゃあるまいし
手順から条件まで全部一緒なのが普通

752名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:29:11.80ID:S0lbV8cA0
しょこたんなら多分セーフ

753名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:29:22.10ID:6aQzl/140
>>749
ブリーフモモンガになるできっと

754名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:29:27.88ID:zAL0waT50
いつもと違う測り方してたそうだ

755名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:30:07.39ID:SfxnCyrM0
女子のジャンプはマイナー競技であまりルールに厳格じゃなかったんだろう
今回は混合団体だから男子と同じアスリート基準でチェックされて全員アウトになったと

756名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:31:55.15ID:6aQzl/140
>>754
そりゃあの手この手で不正する常習犯だし
モモンガだらけで検査するわ

757名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:31:55.91ID:n3r5rhe60
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b515e234b9630b3452e06fa6369af52636243dc
>ソチ五輪で日本のジャンプ女子のコーチを務めた小川孝博さんは、驚きを隠せない様子だった。
>スーツは各国の選手がルールの中でギリギリを攻めている。

>公平性を保つため、ルールは年々厳しくなっており、毎年のように変化する。

>選手はまず、スタート前に全員、スーツの股下の長さの測定を受ける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/133aaff62f30dbb327645e25d1de7e0ccd5f9006
>スーツを含む道具の規定違反は、ジャンプでは珍しいことではない。
>2006年トリノ五輪では、ノーマルヒル予選で原田雅彦が失格となった。
>この時、足りなかった体重は「牛乳1本分」と言われた。


スキー板を長くして飛距離アップしました →規定が改定
スーツをぶかぶかにして飛距離アップしました→規定が改定

何も驚くことはない
因果応報ってやつですね

そのくせ
風向き強さによりスタート位置やポイントを変えて調整する度合は大雑把
現状では結局人が測定するので
根本的に欠陥競技なんでしょう

758名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:32:03.21ID:SwwzY94Q0
試合前後でスーツが変形する場合もある。としたら、
今回の試合後のスーツサイズ判定はおかしい。

759名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:34:12.44ID:IFaT4EK20
>>1
あんたならな

760名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:34:39.99ID:0elzg/Vb0
目視で分かるのに7回チェックは意味分からんw

761名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:39:23.17ID:iEYCWOSv0
全裸で飛べよ
女ならビラビラ、男なら金玉の皮が長い方が有利

762名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:39:31.94ID:LS8GmYzK0
偉そうに言うなw

763名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:41:12.39ID:DvZE50O60
人間の体は勝手な変動幅が大きいもんな
上位を争うにはサイズ規定ギリギリを攻めなきゃならない性質上厄介な問題だな

764名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:42:58.81ID:A2tz5K6K0
失格じゃなくて、違反の度合いに合わせた減点をする方式にすれば良いのにな

765名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:44:29.61ID:DvZE50O60
ルールの緩い子どもの遊びが一番楽しい

766名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:45:07.02ID:iEYCWOSv0
サイズ規定ギリギリはルール内だから構わんだろ
ボクシングの計量だってリミット超えたら反則負けだが
リミットギリギリならセーフじゃん

767名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:45:39.20ID:g5sEpXPO0
>>1
これなんよなぁ。
失格は防げたやろ。
シナが汚え事やってくるのは想定内なんや。

整形のワキが甘いんや。
他に気ぃ使うとこあるやろww

768名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:45:55.00ID:76kNaK+q0
■葛西紀明氏、高梨沙羅失格に「大問題になる」「ルール改正しないと」

葛西
「こっちに来てやせてしまったり、うまくトレーニングできなかったりとかで、太もものサイズが小さくなったりすることもあるので、そういったところが引っかかってしまったんじゃないか」

 ↑
だったら、それを想定して、少し小さめのスーツも用意しておかないと。
4年に1回の五輪で準備不足かよw

769名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:45:59.17ID:ZwR7XDlz0
まん

770名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:46:17.57ID:YHZXtGLh0
引退なんてしないで誰にも文句を言わせないスーツを着用して競技を続けて欲しいな

じゃないと過去の記録も緩いチェックと違法スーツがもたらしたものだと言われてしまう

せめて昨日も2本目が1本目より飛んでいればと悔やまれる

771名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:46:30.62ID:ZwR7XDlz0
でも高木沙羅は顔面工事して美人で愛車ベンツの勝ち組やから

772名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:46:52.85ID:yHTC1HTe0
こいつ最低だな

773名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:48:03.62ID:6aQzl/140
不正しないと勝てないんや

774名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:48:09.25ID:Trz73xI60
>>765
基本なんでもアリだけど、やりすぎるとズルすんなになって
じゃあズルなしてもう一回最初からね、でノーサイド
微笑ましい世界

775名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:48:15.30ID:eDVmCmTn0
>>770
5人全員?

776名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:48:59.39ID:7jnNyXIi0
>>768
高梨とかだとスーツ20着持ってるらしいぞ
そんでその時々に合わせて着ると
だから数日前の個人の時のスーツをそのまま着たのがそもそも間違い

777名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:52:58.09ID:YHZXtGLh0
>>775
不正が横行してたと誤解されたくなければそうじゃないかしら
梨選手は過去に何度も指摘されてるしなおさらかと

778名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:53:47.78ID:vjbRuHFR0
しかしスーツの股下数センチだぼだぼにした程度でそんな飛距離変わるもんなんだな
あんなだぼだぼだとジャンプして滑空ポーズするの却って難しくなりそうなイメージだが

779名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:55:44.33ID:xHuNXUAt0
スポーツで勝ち負けとか下らないこと言ってるからこういう事が起きる

ドーピングもそう遺恨ジャッジもそう
オリンピックなんてなけりゃみんな幸せにスポーツ出来るんだよ

780名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:55:46.21ID:Xnj2LpjU0
ストレッチ素材で常にぴたっとした服装にすれば良い

781名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:56:20.75ID:YHZXtGLh0
1-2cmで飛距離が5m伸びることもあるらしいのでそれぐらいシビアなんでしょう

残念ながら昨日もスーツを修正したらそのくらい記録は落ちたし

だからこそ2本目は1本目相当に飛んで欲しかった

782名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:56:59.98ID:J+rSKHVm0
空気抵抗欲しいなら顔面工事で平べったくするぐらいの気概見せりゃよかったのに

783名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:57:27.08ID:Pt3X4B830
>>708
女子競技の歴史がそもそも短い
去年あったことが今年も起こってその数が増えただけ

784名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:58:31.39ID:oNmZQM1r0
他の3選手は頑張ったとかわざわざ言うことか?
高梨のためにも頑張ってるのは分かったけど高梨だって2本目も頑張ったろうが
手順変えて失格にされたんだから日本チームも抗議しろよ
素直に受け入れてどうする

785名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:59:04.90ID:7Nz8332D0
ムササビスーツ

786名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 14:59:59.40ID:Q2OdiH010
ルール違反してなかったのなら是非日本も訴えて欲しい
違反してたのなら恥ずかしいのでやめて欲しい

787名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:00:28.99ID:cT+uYra30
>>582
結果はどうでしたか?

78842歳厄年独身フリーター2022/02/08(火) 15:01:32.41ID:UerzMZ1i0
船木ってアイツだろ?
AV男優の加藤鷹にそっくりで
メダルも取れなかったのにレジェンドとか呼ばれてる
クソダサいオッサン

789名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:02:30.01ID:J+rSKHVm0
他の日本人選手と見比べるとあきらかにムササビ度が違うからなあ

790名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:03:34.86ID:SfxnCyrM0
>>784
ズルした高梨が頑張ったと言われても

791名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:04:11.87ID:vYAi3rnr0


792sage2022/02/08(火) 15:06:59.55ID:ebVYXpO40
>>94
>根に持っていたポーランド人女審判が
ポーランド人ってこんなのばっかり、
ナチスはポーランド人全員虐殺しとくべきだったな

793名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:07:56.75ID:YHZXtGLh0
>>788
釣りかしら
オリンピックで金2つ銀1つ取ってますよ

船木は長野で原田の失格で嫌な思いをしてるから思うところがあるんだろうね
今回の監督が原田であることを思うと尚更ね

794名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:08:01.28ID:+OvUink10
船木は完全ムササビ化してたから飛型点はおそろしいぐらい他の選手より良かった
今のスーツだと120mぐらいしか飛べなかったと思うしメダルもかなり怪しい

795名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:08:24.05ID:JhsXO8Qo0
>>1
なんというか、
ジャンプのレジェンドがマスゴミで初めて、「高梨本人の責任」について言及してくれたね。

これは素晴らしいことだと思う。
マスゴミ全体でトルネード擁護している中でね。

796sage2022/02/08(火) 15:08:30.61ID:ebVYXpO40
>>99
>割とモモンガに見えるが

失格になったというニュースで初めて見ました、モモンガそのまんまやなw

797名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:08:57.66ID:8jqO6AiK0
ロシアと中国は失格になりません

798sage2022/02/08(火) 15:09:51.26ID:ebVYXpO40
>>106
水泳も水かき整形手足

799名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:10:27.93ID:t514WhnL0
個人でたのででればよかっただけだろ
なんで泣くんだろ

800名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:10:45.32ID:TB8r8J+Y0
ヒクソン・グレイシーと戦った人か

801名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:12:00.19ID:vDK1LlsL0
>>705
なんや常習やんけ 擁護の価値ナシ

802名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:14:26.51ID:seNIOoMW0
スーツの規定違反で高梨が失格するのは3回目
ただのミスだろ
「さらちゃんかわいそう、中国の陰謀だ!」とか、みっともないからやめろ

803名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:15:06.85ID:Plluja9u0
股下おかしくなってる写真
フォトショとかでいじられてるのかと思ったけど普通にニュースの写真も股下おかしなってるやん

804名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:15:19.29ID:PcA5YKWU0
>>799
個人のスーツと一緒

805名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:16:35.30ID:A2xeziFH0
スピード違反して急に厳しく取り締まるのはおかしいって文句いうようなもの
スーツに問題ないなら抗議するはずだし

806名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:18:28.51ID:3HnhLxZY0
審査員が不正してるって騒ぐ恥知らずがいるから
ちゃんと日本側が悪いって周知した方が良い

807名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:18:59.38ID:s0kLbcoC0
>>793
長野で原田の失格って?

808名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:21:33.04ID:YHZXtGLh0
>>807
ごめんトリノの間違い

809名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:22:50.94ID:7mRZDfg/0
こんなもん競技性が破綻してるだろw

810名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:24:45.43ID:FUpacygL0
原田のは身長で板の長さが決まるが、オーバーして失格になった、同じく団体戦で
チームメートだった船木からしたら管理徹底しろやって思っただろうな

811名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:25:53.32ID:FUpacygL0
あ、ごめん、体重だったかな

812名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:26:14.62ID:XwYK9Nb70
船木が言うってことはそうなのかね
まあジャンプ後抜き打ちでなくてジャンプ前にやれやとは思うが

813名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:28:44.29ID:FUpacygL0
前だと検査後に意図的に引っ張ったりできるからじゃね?
知らんけど
競技後に抜き打ちはしゃーないと思う

814名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:36:38.68ID:zeEO1iK00
もう何でもありに変えちまえよ
スーツも実力の内っていうやん

815名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:36:42.49ID:P98y3T1i0
>>812
舟木に若い女子の測り方や体型変化のことなんて分からんよ
それに立ち方や計測方法変えて問題が出るまでしつこく延々と計測することも
男検査員もセットでセクハラ込みの状況もイレギュラー

816名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:40:46.25ID:dtv1AvCi0
太もも付近を目視ってセクハラやんけ

817名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:42:58.33ID:YPejSiFI0
原田だからな察する

818名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:44:13.13ID:7zpqXmRd0
個人のときは指摘がなくて、なんで団体になってから指摘されるんだよ
失格連発後の団体2回目とか選手みんな明らかに士気下がってたし
せめて飛ぶ前に選手全員のチェック入れてダメなら着替えさせろよ

819名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:46:58.91ID:XymjsWAo0
長野オリンピックの団体スキージャンプは感動したな
オリンピックでは一番感動したかもしれん

820名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:47:04.90ID:v2j4CJXN0
>>815
船木はだからこそ本人がプロとしてウェアを管理しろと言ってるように思います

子供じゃないんだしルール違反してない自信があれば胸をはって訴えればいいわけですし

あと太もも黙視を問題にするのは筋違いかと
そもそもドーピング検査は排尿を目視でチェックするし、それを異性がすることもありますよ

821名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:47:59.59ID:eUrlIg7Y0
高梨だけならだけど、強豪のチームだけ失格者出るって

822名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:50:46.56ID:v2j4CJXN0
>>821
逆じゃない?
ルール違反してたから強豪だったとも言える

だからこそルール違反してたかを争点にすべきかと

823名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:51:54.63ID:9cZShV9Q0
>>821
だよねえ
有力チームがみんな避けられることをしなかったのか?って考えにくい

824名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:52:45.15ID:9Dy7QJvL0
舟木が言うなら目視で分かるのやろ
言い訳してる日本チームが見苦しい

825名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:53:23.66ID:MLe/LuTm0
歴代のジャンパーの中でも舟木の飛行が一番綺麗だったよ

826名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:54:06.55ID:vjThiPGT0
ジャンプ経験あれば見た瞬間に違反スーツだってわかる
船木は当たり前の指摘をしてる、高梨が悪い

827名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:54:56.97ID:D+GoY8160
>>823
今まで正直者がバカをみるって感じだったのかもよ

828名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:56:26.92ID:v2j4CJXN0
>>827
卓球の違法ラバー問題がまさにそんな感じらしいね
水谷が告発してた

829名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:56:56.81ID:eXvxweYd0
前科有りなんだから、ちゃんと対策しとけ。

はその通り。(笑)

830名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:58:30.01ID:eXvxweYd0
>>826
原田批判?(笑)

831名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:58:48.91ID:eXvxweYd0
>>824
原田批判?(笑)

832名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:09:19.83ID:JhsXO8Qo0
コーチに依ると、「個人戦のときと同じスーツ」だそうだが、
それって裏を返せば、違法スーツによって、W杯などで「結果」を出してきたのだろうなあと。

もちろん、五輪の個人戦も違法スーツでのぞんだが、それでも東欧の若手に勝てなかったと。
で、団体戦で違法スーツがバレたと。
うまくできている話だわ

833名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:10:49.47ID:KYOx4Pq50
個人戦では計測されなかっただけじゃないのか?
だったら、個人戦では大丈夫だったのに、ってのは言い訳にならないな。

834名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:11:58.06ID:rdzaJNWw0
>>782
目頭切開で目を大きくすることにより空気抵抗が増してるよ

835名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:12:54.31ID:ouQUKdBD0
>>832
五輪は広告NGだから同じスーツということは無いのです

836名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:16:41.00ID:CFo1Ds4u0
国際スキー連盟に世界各国から批判殺到
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644302267/
スキージャンプ スーツ規定違反問題

「説明すべき」
「心とプライド傷つけた」

837名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:19:48.52ID:vjThiPGT0
違反したやつは永久追放でいいよ
何回違反しても違法スーツ使う常習犯は特に

838名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:24:56.30ID:BNQhKAuH0
最近ダダこねりゃいいみたいな風潮になってるよな
違反は違反なんだろ、お目溢しがあるだけで。
あいつがセーフでなんで私だけ、は理由にもならんし今回は1週間隔離で痩せたとかも言い訳にならないよ。
というか自己満モモンガごっこごときでで国を背負ってるとか言うな
ギリギリ攻めてるとかそれこそ自覚ないだろが。高梨は縫製やったわけじゃないだろうけど
普通なら換えがあるならリスクない方を「代表の自覚あるなら」最初から選んでる話だしあまり同情はできない

839名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:26:53.07ID:xFP1wKRe0
アップルパイ買えやおまえら

840名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:27:49.04ID:zdln4DWw0
>>322
欧米は検査が不正かつセクハラを訴えるようだけど、もしそれが事実なら舟木カッコ悪ってなる

841名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:30:18.76ID:YPejSiFI0
>>840
日本はチームスタッフも認めてるんで

842名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:31:13.67ID:BNQhKAuH0
そもそも違反発覚してからセクハラだと突然言い出すのも違和感
極論、検査パスしてひっかからずメダル確定うぇーいしてた連中がいるなら誰も言わないと思う
これは表彰台登った連中に「ちゃうやろ、もう1回検査してやれよ俺らも協力するから」と言わせないとまるで意味無し。
それともこの競技は所詮「全ては運次第、検査されなきゃごまかしきれればなにやってもいいし」
って低レベルの種目なのかね。
じゃあ競技自体がもうスポーツじゃねえんだからオリンピック種目から外してしまえばいい。
インチキしてもばれなきゃいいという競技なんて初めて聞いたわ

843名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:32:48.51ID:BWcb2XTU0
フナキ「またハラタがやらかしたのか(´・ω・`)

844名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:34:01.54ID:6aQzl/140
船木も言ってる、目視で分かると


モモンガwww

845名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:34:21.76ID:BNQhKAuH0
>>816
もう競技自体、中継も録画もやめちゃえば?
見られたくないんでしょ?本人も嫌なんだろうしだったらやめちゃえばいいじゃん。
誰も続けてくれなんて頼まないし、見られてでも嫌な思いしてもやりたいって人間も
沢山いるんだから問題なし。

846名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:36:20.09ID:BNQhKAuH0
ミズノは自分らが悪いというのだったらとっとと謝罪会見するべきだな、
日本の期待も選手の気持ちも自分らがギャンブルに出て全部ふみにじったんだから。

847名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:36:26.34ID:jSubHIT80
もう全員裸で飛べ
これが唯一で公平な解決方法

848名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:36:53.75ID:XMicRAJK0
>>49
男は検査無かった

849名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:38:53.70ID:Kv7E8V+60
>>120
逆でしょ
昔の日本は船木みたいな人が多かったから
欧米がルール変えようが適応できた
工業国のスロベニアが金メダルってのも納得いくよ

850名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:38:57.57ID:BQyiuri+0
うんこブリブリ絶好調です!

851名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:40:35.70ID:BGSLDM/q0
腕立て伏せでも、しっかり曲げる奴と全然曲がってない奴の1回は負荷が違うからな
どこまでがセーフで、どこからがアウトか、明確な基準を作らないとな

852名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:42:06.97ID:J+rSKHVm0
高梨がズルモモンガしたという事実は未来永劫変わらんからなあ

853名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:42:44.75ID:+8iHTlfC0
多くの選手が、違反しても見つからなかったらOKっていう感覚でやってそうだな

これを機会に、バンバン失格にして考え方を改めさせりゃ良いよ

854名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:43:05.48ID:38ftf6760
人が測るとアレだからスキャンする機械があればいいね
全員できそうだし

855名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:48:26.70ID:7v4Voi8Z0
>>158
1本目103m
2本目98.5m

856名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:48:55.73ID:HB4vKo1i0
>>842
全ての国と選手のウェアを検査しているなら分かるが
なんで外交的ボイコットしている強豪国の選手のみ抜き打ちで検査なんだ?
だからプーチン怒らせちゃったんで媚び売るために上位を失格にして
ROCにメダル取らせたって言われているんだろうが

857名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:50:48.54ID:YmBCuVWy0
>>849
船木は今よりぬるい規定にも対応できずに通用しなくなったけどな

858名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:51:41.40ID:9bpqx9M10
他国の失格の選手もモモンガなん?
比較画像くれ

859名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:56:10.91ID:7v4Voi8Z0
ジョギングを日課にしてるけど足のモモって
毎日といっていいほどすぐ変化するからね

860名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:57:08.84ID:s0kLbcoC0
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

861名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 16:57:48.70ID:spqOVipQ0
素人が見てもおまた緩かったもんな

862名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:02:05.04ID:BNQhKAuH0
>>856
憶測でSNSで騒いでルール捻じ曲げるようになったら人間終わり
沖縄の警察署襲撃DQNと同じレベル
じゃあそれを日本チームから公式に中国に言えよ。言えないんじゃん。
じゃあ騒ぐなよ
むしろそこまでROC忖度が予め推測される状況なら「ぎりぎり攻めちゃお」
なんて選択したミズノとチームがアホ。

863名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:02:20.12ID:31eG2ZIa0
ふなきぃぃぃぃぃぃぃぃ(涙目)←これ誰?

864名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:04:24.85ID:v2j4CJXN0
太もも2センチってパンツサイズのSがMになるレベルやからな
プロなら2cm変わるのかも知れんがならば尚更気にすべきかと思うよ

あとミズノは悪くないと思うよ
いろいろサイズを作ってたようだし当日にどれをチョイスするのはプレイヤーだし

865名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:06:24.66ID:STz1JErs0
>>660
船木「ヒクソンの腕を外そうとするうちに気が遠くなり、視界が薄く、白くなっていく感じ。そして真っ暗になる……。落ちた瞬間ですね。

866名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:07:18.69ID:0sQ6h7ll0
1人だけならそうだろうが
世界ランキング上位の5人が失格とかあり得ないだろうよ
普通と違う立ち方させられたとノルウェーの選手言ってたな

867名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:07:28.80ID:8coMcoO80
>>112
指先で空気をイカせれば何とかなる

868名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:09:03.09ID:R1B/HyfX0
女子ジャンパーに蔓延る問題なのか?
何年も前からどこの国でもどこかしらの試技でこの問題の失格あるみたいじゃん

869名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:10:35.61ID:D95JzXxl0
センモクワキ

870名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:14:50.94ID:X2MaYPbb0
卓球のラバーほど劇的には変わらないけどな

871名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:14:54.89ID:J+rSKHVm0
黎明期は他国が力を入れずワールドツアー全戦参加も経済事情でできない選手が多い中の無双
オリンピックで過大評価バレ
今回は実力で勝てないのでズルモモンガバレて1本目失格

872名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:17:05.87ID:BNQhKAuH0
>>864
じゃあ本人の責任あるんだから号泣してもしょうがないよな
自業自得だ
「着るもんが一番小さいのこれしかなかったんです」
「これ着ろって強要されたんです」
とは違うわけだし。

873名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:28:56.57ID:L5fqs2gY0
これで船木が擁護しなかったとかいわれて
スポーツでネトウヨみたいな真似してる奴らから
粘着されなきゃいけなくなったらカワイソウ

874名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:36:06.74ID:bSlnpgrx0
事前に全体チェックしろよ
各国、審判団によるダブルチェックは当たり前だろ
社会出ろや

結果出た後にやるのは他の目的ありとしか思えない
繰り上がりがロシアだしな、なぁおいプーサン!!!!

875名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:37:43.03ID:52/7WY9D0
こいつの場合は目立ちたい性格から前日に結果出なくてちょっとでも…となったことは否定できない

結局脇が甘いんだよ中国だぞ?
こんなことも想定していないお花畑では五輪は勝てない

船木が正しい

876名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:46:21.36ID:IFpAkPPV0
>>1
隙間がなくなる程度に筋肉が膨らむ予定だったのが寒さで思うようにならなかったってコーチが言ってるだろうが
選手は用意されたのを着るだけ
お前は現役時代いちいち直前まで何ミリ余ってるわ着替えるわとかスーツチェックしてたのかっての

877名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:48:58.72ID:7jnNyXIi0
>>876
いや、それなら着た本人もあれ、ちょっといつもよりブカブカやん
って思わなきゃおかしいだろ
何年競技やってんだよ
寒さ言い訳ってのもなんだかなー、って感じだよ

878名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:50:06.01ID:IFpAkPPV0
>>877
お前は高梨叩きたいだけだろ
恥ずかしくないのかゴミ

879名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:53:06.90ID:7jnNyXIi0
>>878
はあ?頭カッカしてないでちょっとは冷静になれば?
今までも何回かやらかしてるんだから
大舞台で本人も周りも慎重に何度もチェックすべきだったってのは
そんなにおかしな話なのか?
何やられてもいいように準備しておくべきだってのは当たり前の感覚だと思うが

880名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:53:45.84ID:0TI+2P9I0
こいつ何言ってんだ。
みんなよくやってたよ。原田なんて自分の権限で出来る最大限のことをやったのに。
前日に原田が手旗信号で船木を呼んでたんだから、船木は現地に行って大逆転に貢献すべきだった。

881名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 17:56:08.18ID:YePPV7HN0
コーチ批判だな
船木は羽生られてるのか

882名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:05:51.29ID:PX8sZzwa0
二回目のこれがOKなんだから目視でなんてわからないんじゃないか?
てか男子でこんなの着てる人いない気がするんだが女子だけなんでこんなにモモンガ多いんだろ?
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚

883名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:07:32.96ID:toRwg3Ah0
>>277
ほんまリレハンメルで葛西が可哀想やったわ。

884名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:14:34.14ID:v2j4CJXN0
>>872
言葉にするのは酷だけどそこはオリンピック選手である以上受け入れるしかない部分かと思います

もちろん本当は不正がなくて免罪ではない前提ですが

25歳のいい大人なので回りが気を遣いすぎるのも逆に失礼かなとも思いますし、身の潔白を自身の動きとして示して欲しいと願いますね

885名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:16:04.52ID:+WX9m4Zl0
関係者みな分かってたんだろ
ズルしたの
本人だって着れば分かるだろ

886名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:17:32.06ID:+WX9m4Zl0
目視で分らなくても着た本人は分かってる

887名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:19:02.43ID:VBcb3Ngp0
>>885
2回目に着た正規のサイズのスーツも用意して訳だからなw

888名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:19:15.08ID:+WX9m4Zl0
>>787
こんなのがいるからな

889名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:21:15.91ID:/v4nsVLE0
またジャップが故意に反則したということだな!

890名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:22:09.52ID:Cowdyt9g0
>>889
またとは何かな

891名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:25:06.27ID:toR/YJ5i0
>>594
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ

892名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:25:08.25ID:NtZfwNMy0
抜き打ちってことは実際は規定違反だけど計測を免れた選手も多分いるよね?
やるなら全員やらんと不公平じゃね?

893名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:25:12.14ID:OZmNNuKy0
何なの船木
言いたくないけど船木こそ今よりダブダブのスーツ来て勝った体現者じゃん
船木のダブダブ勝ちの後、スーツの規定厳しくなったよね

894名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:25:21.08ID:toR/YJ5i0
>>791
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ

895名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:28:01.29ID:6aQzl/140
ちゃんとしたのあるならそれだけ着れば問題無かったのに

ズルして自業自得なだけ
モモンガで目立ったんで良しとしなよ

896名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:34:29.88ID:4XY0QREC0
周りは誰も指摘しなかったんかね。
まぁこれくらいまでは大丈夫みたいな空気はあったんだろうけど

897名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:35:04.90ID:lwMzz6Nq0
>>879 
【北京五輪】高梨と同じく失格となったアルトハウス(ドイツ)がFISにブチ切れ 「新種目ができてとても嬉しかったが、すべて台無しにした」 [ニーニーφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644307062/

ドイツは1回目の3番手、女子のカタリナ・アルトハウスが失格となり、10カ国中9位で2回目に進むことができなかった。
地元通信社の取材を通じ、アルトハウスは国際スキー連盟(FIS)に激しく抗議した。


11年間の競技生活を通じて「何度もスーツのチェックを受けており、私は失格になったことはない。自分はルールに沿ってきた。私の抗議は間違っていない」と強調していた。


>11年間の競技生活を通じて「何度もスーツのチェックを受けており、私は失格になったことはない。自分はルールに沿ってきた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/15973fc61eedf8e4f955a04cf7a986d3f041239d

898名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:35:42.45ID:aPJtEW8Y0
通常は直立で、計測
今回は、開脚
しかも男性が検査
だから、セクハラ言うてるようだ

899名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:37:58.73ID:SpbR5NUJ0
>>898
まんまん弄られてキュッとなったところで計測されたんですね?
そりゃ2センチ縮むわ

900名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:39:33.97ID:JUT+NbvI0
こういうビロビロ股下スーツ履いた選手は5年間の出場停止だな

901名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:41:10.75ID:lU3Z/kzj0
マンコのビラビラ出しとけよ

902名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:42:53.42ID:711jdhZ50
>>898
女性の検査は女性とか時代遅れの差別的発想だな

903名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:43:47.99ID:xe+njnhb0
日本人は抗議しないよ
そういう民族性

904名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:48:59.04ID:IFpAkPPV0
>>879
読む価値なし

905名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:49:11.86ID:lwMzz6Nq0
>>864
竹内択選手が船木の裏のスッキリで言ってたよ
「メジャーで測るけど測る人によってキツく巻いて細く数字出す人と緩めに巻いて測る人がいる」って
だからすごくあいまいだということと

股下事前に測って連盟に数字登録され、それに合わせてズボンの長さきっちり作るがあのスーツには足先にゴムがあり伸ばして履く、動きや体勢によって(伸びたりたるんだりの)状態が変わるから(あのあいまい計測だと)測ると違ってきちゃうんだと

竹内選手が自分の身体使って説明してたし、加藤浩次も「ああ!」ってズボンがたくしあがった状態と下がった状態なら同じ部分の太さが変わるの普通にわかる、ってスタジオ全員納得

906名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:52:58.02ID:U/E8O18h0
3dスキャナで測ればいいだけだろw
いつの時代の話してんだよw

907名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:52:59.05ID:oMohJdZv0
>>466
ムササビの原理で飛んで記録狙うこと自体は寧ろ主催者も歓迎してるってことか。
失格になって怒ってる人はその基準が急に変えられたと言ってるわけだな。

908名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:54:42.45ID:72CoYKHw0
失格になったオーストリアドイツノルウェーの選手の言葉を聞くと
普段と違う検査だったらしいな
日本もいいこちゃんにならずに
キレた方がいいぞ

909名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:55:09.53ID:9zJaa4JJ0
新ルールだったならこいつもアウトだろどうせ
5人もアウトくらうぐらいなんだから
一人ならそこのミスやなーで済むけど5人てこんなもん異常事態やん

910名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:59:19.72ID:3Cl3Ueu40
女子ばかりモモンガってことは
男子はタマタマがある分モモンガ許容されるって事?
でも寒かったらタマタマ中入るよな

911名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:00:58.77ID:SfxnCyrM0
>>910
写真を見る限りは男は卑怯なことしてなかった
日本でも高梨だけがズルしてたんじゃないかと

912名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:16:18.46ID:v2j4CJXN0
>>905
まあ事実関係を明確にしないとポジショントークだらけで議論は難しい
その言い分ならみんなアウトにできるとも聞こえますし
ただ皆バカじゃないしそこまでルールがザルじゃないとも信じたい

少なくとも何人チェックして何人アウトだったのか開示してほしいですね

陰謀論は最後にとっておきたい

913名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:17:30.21ID:3EaRSqxk0
どうせ買収されたんやろ
うんこチャイナ

914名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:21:28.49ID:3EaRSqxk0
これは抗議しなきゃダメだわ
いいようにうんこどもにやられるだけ
ドーピング見てもわかるように日本みたいなまともな国は極少数派

915名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:22:21.77ID:oIeV+54R0
メイクに余念がなかったんだろ

916名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:28:20.77ID:Pff4jKH90
選手の間では暗黙の了解でスーツの不正が横行してたんだろうな
そんな黙認されてた雰囲気の中で今回一斉摘発された

917名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:30:57.98ID:tqr1aH6R0
ふなきっ♪ふなきっ♪

918名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:40:53.03ID:dgJRu+9y0
キショイ

919名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:51:31.87ID:dgJRu+9y0
船木和喜 
後出しジャンケン 最低
偉そうに勝ち誇ったように講釈言っているな
そんな風に思うなら選手団に中国行く前に
アドバイス言えばいいでしょう。

920名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:53:00.28ID:SfxnCyrM0
船木はズルスーツを内心不快に思ってたんだろうなと察したわ

921名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:53:25.46ID:dgJRu+9y0
メダルだけがスポーツでは、無いだろう
泣き崩れても2本目頑張ってジャンプした。
沙羅ちゃんは、頑張った!!

922名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:53:52.09ID:WB+83w/u0
>>919
オマエのがキショいわ
擁護したいばかりに
船木の言ってるのはアスリートとして
普通の心構えや準備の問題だろ
当たり前の事だが

923名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:57:02.12ID:v2K+fyGY0
抜き打ち検査がなければ違反スーツでメダルだった
卑怯者を炙り出せただけだ

924名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:58:18.06ID:v2K+fyGY0
>>921
うむ。ルールを守ったスーツでメダル取れないならそれでもよかったな
違反スーツでメダルは反吐が出る

925名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:01:22.74ID:AG816g+w0
さすがレジェンド。正論だ。

926名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:03:38.27ID:GRsJsYk20
なぜこれで同情してもらえると思っているのかが不思議
自業自得じゃん
舟木は正しい

 @高梨の国際大会でのスーツ規程違反は今回で3回目!

 A過去2回の失敗にも関わらず、コーチは「規程ギリギリを狙ったが計測ミスした」とコメントしており、
  失敗に懲りていないことを認めている

 

927名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:04:39.59ID:AG816g+w0
>>814
鳥人間コンテストか。

928名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:05:21.16ID:7k6Shs/H0
ウェアや板を自分で管理するという気概をもってることがレジェンドをレジェンドたらしめてるんだろうな

だから原田みたいなのは許せないのかもしれんね

929名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:10:17.76ID:T8x3RGJ80
ぴっちりウェアははいた感じで分かるよね

930名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:23:40.52ID:SKAw1HCo0
寒いだろうけどスピードスケートみたいにピチピチウェアでやるしかないな

931名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:25:10.50ID:lN9nJ6ND0
女の敵は女

932名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:35:23.45ID:MHB8BQQ50
>>6
かわいい

933名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:54:29.45ID:MDZ+4/Wu0
高梨がどうとか、審判がどうとかよりモモンガスーツというインチキが
普通に広まってる衝撃が勝ってきた

934名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:59:19.01ID:YLcjyTx30
それ原田にも言ったのかね

935名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:00:06.45ID:UJWWNhOH0
中国人審判に   
 公正さを期待するなんて  
ゴキブリに清潔さを 
 期待するようなもの   

936名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:02:08.12ID:7jnNyXIi0
>>934
原田にもやっぱり思う所はあるんじゃねーの

937名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:27:25.39ID:1S+3R8Ek0
>>2
もうそのレス飽きたよ。
バカどもがそのレス書き込めば喜ぶと思ってる。

バカなの、アホなの、たわけなの?

938名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:30:00.99ID:GoeLOohM0
どう見ても着たら自分でわかるレベル

939名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:35:00.24ID:6aQzl/140
>>908
不正常習犯を一斉摘発できて良かった良かった

940名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:45:56.97ID:4/8t4B7X0
>>527
チンコあったらどうする

941名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:49:13.37ID:90FDN/sm0
もう終わったことだ
ラージヒルに期待しようぜ

942名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 21:56:58.59ID:zB3N0qkg0
>>33
ひとつだけ失格の出てない国があるだろ🐼

943名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:13:40.09ID:7Psf5O0j0
スパイかよこいつ

944名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:15:28.04ID:QeN68OH30
モジモジくんみたいなピタピタスーツに統一すりゃいいじゃん+◯cmとかにするからややこしい

945名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:16:12.30ID:y9dSm3Wd0
ピチピチのスーツきりゃ良かったのに
銀か銅だったな
銀の確率がかなり高いか
スロベニアに勝って金は無理だったかね

946名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:23:14.34ID:wUPZb1/80
チェックが甘い(甘かった)からか、明らかにおかしいスーツ着る選手が増えてるような…
ルールが厳しくなってフェアプレーにつながるなら今回のゴタゴタは良いきっかけじゃねえの

947名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:27:38.12ID:MQKvkO+40
関係者の90%は運がない仕方なかったで終わらせて、また同じことを繰り返すんだよね
船木みたいに防ぐことが出来たと思える人は貴重

948名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:30:56.58ID:7jnNyXIi0
>>947
もう3回目だからな
今までも目をつけられてたのに
オリンピックだったらそれこそ余計に気をつけるべきだと思うんだけどね

949名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:31:24.56ID:MQKvkO+40
>>946
とぶ前のスーツチェックが終わった後、スーツ引っ張って空気抵抗上げる海外選手が多いのが問題になってるって
数年前のジャンプの中継で言ってたわ

ルールを見直すいいきっかけかもしれないね

950名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:37:01.45ID:Z10rvtQA0
不審者がいて通報されたようなもんだろ

951名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:39:29.52ID:o8F4RR4l0
船木の正論

952名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:51:26.47ID:B0hTQrDB0
普段着てるパンツの股下2cm伸びてたら100%気づく自信あるわ

953名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 23:46:31.73ID:cAs0ELR70
高梨の他にアルトハウスとかイラシュコ姐さんとか失格だから
明らかに有力な強豪選手が狙い撃ちされて失格

954名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:03:45.93ID:I/ttfcJx0
>>6
もも周りの寸法違反以前の問題だろ

955名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:20:11.46ID:+FheEdep0
1本目と2本目で距離が違うとか書いてる奴はジャンプを見たこともないアホ。風向きが少しでも変われば飛ぶ距離が変わる。それを補うのがスーツと技術。船木は業界から相手にされてないから天の邪鬼になって逆張りかましてるだけ

956名無し募集中。。。2022/02/09(水) 00:27:29.39ID:In7Xlp6h0
正論
を言っちゃ
ダメだよ

957名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:34:55.31ID:12uiFixu0
意識が甘いんだよ

もう何回目だって話。オリンピックなんだから、厳しくなるのは考えれば分かるはず。団体なら、みんなに迷惑かかることもわかるはず

ポっと手の新人じゃないんやからね

958名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:36:06.38ID:BijtHJTv0
顔を過剰に整形すること
それは内なる美意識の欠如を表している
内なる美意識がなければ人間は易きに流れる
それがこの結果

959名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:39:34.70ID:KRCCfZbJ0
船木がやってた頃はブカブカだったんだけどな

960名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:51:35.48ID:mJDzcGyJ0
事実陳列罪でお前スキー界追放なw

961名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:54:02.86ID:98eDLXaBO
勇気を持って正論言った船木さんさすが

962名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:56:23.23ID:Kg37I3ac0
日本のレジェンド貶したくはないけど船木こそダブダブスーツだったんだよね
当時はスーツは身長に対する長さ規制がきつくなるのがたしかメインで船木の最後の方のオリンピックなんて
とにかく身体究極にガリガリにしてスーツブカブカですけど身長には合ってますからルール通りですが何か?って状態だったよ

金メダル取ってきた人として出場するからにはここまで減量しなきゃいけないんだ、って試合に臨む人生掛けてる真剣さには平服してたのに、それを今になってこんなこと言うなんてがっかり

963名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:57:55.84ID:dvZEKMPN0
ヤフコメ民で船木にキレてる奴とかおるけど頭原田って感じ

964名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:58:23.55ID:6oXRfsYc0
こういう意見も無いとダメ
偏りすぎるのは言論統制と同じ

965名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:02:20.07ID:DRMv00QI0
目視だけで判断できるなら検査いらねーんだよ

966名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:08:41.18ID:3F2Am+XA0
>>876
船木はまだ現役だぞ

967名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:12:54.99ID:Kg37I3ac0
>>1

風を受けより遠くへ、24年前の長野五輪はブカブカでもよかった…今はピチピチのジャンプスーツ
読売新聞 2022/02/08 20:39
 スキージャンプの歴史は、風を受けて遠くへ飛ぶ工夫の積み重ねだった。


現在よりゆったりしたスーツで飛んでいた長野五輪の船木和喜選手(1998年2月15日撮影)


 船木和喜選手が98年長野五輪ラージヒルで優勝した頃はぶかぶかのスーツが認められており、首回りから空気を取り入れ、風船のように飛ぶアイデアもあった。規定は段階的に厳しくなり、スーツは体に密着したものに変わったが、脚を広げると股下の生地が伸びる「ムササビスーツ」で、欧州の強豪国が圧倒的な強さを見せた時期もあった。

混合団体で小林陵侑の1回目のジャンプ。規定が厳しくなり、スーツは体に密着したものに(7日)=早坂洋祐撮影
 

968名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:19:09.50ID:0G52vmoC0
写真見ると素人でもわかるな

969名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:19:34.54ID:Kg37I3ac0
>>964
だったら船木自身の黄金期時代踏まえていうべきだよ
まるで自分はブカブカなんて着たことなかったかのように、レジェンドからしたら今のスーツ頼み思考はけしからんって言ってるぞ、わかったか高梨、みたいな論調むざむざ導くようなことするのは理解できない

970名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:23:51.28ID:DRMv00QI0
>>964
言論統制と一緒にするなハゲww
人殺すのは悪いことですかって聞いて半々にならないと言論統制かよ

971名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:24:53.38ID:KRCCfZbJ0
高梨沙羅は異常に短足ということを皆が忘れてる

972名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:33:04.35ID:KRCCfZbJ0
規程でギリギリ許容される範囲で用具を作ってきた歴史があって
それが変更されることも多々あるけど
五輪大会中の急な変更はフェアじゃないよ。
個人ノーマルヒルでは5人ともセーフだったんだからさ。

973名無し募集中。。。2022/02/09(水) 01:39:23.80ID:In7Xlp6h0
一年後にはこの規定は取り消し
日本に銅メダル

とかなったりして

974名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 01:48:37.90ID:Ya9f3mbN0
>>3
マジで老害だな、こいつは。
目視で分かるならこんなに失格続出してねえだろうに。

975名無し募集中。。。2022/02/09(水) 01:51:55.96ID:In7Xlp6h0
とりあえず

高梨は引退しろ

それがわびと言うもんだ

976名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 02:17:37.27ID:KPZ2aF+i0
サーフィンのウェットスーツみたいにピチピチ、パツパツにすべきだな
夏は夏で考えたらええやろ

977名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 02:25:22.20ID:+qxoQpDW0
>>976
そういう大会開いたらスーツの抵抗力がないせいで着地するとき選手が耐えられないほどの落下スピードになり怪我続出で終了
安全の為にもスーツのゆとり部分は絶対に必要なものなんです

978名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 02:44:36.55ID:gakU2h390
船木はまとも。わざとやってんだよ(いつものこと)と。

979名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 02:46:05.59ID:aNCu1wQH0
>>6
股下は問題ないのよ

980名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 02:48:56.97ID:aNCu1wQH0
>>954
股下は問題ではないし
女子は他の選手も軒並みあんなもの
つかそもそも>>6の画像は2回目のジャンプのときの画像だぞ

981名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 03:12:17.39ID:8e+g2O9O0
船木は眉毛のことばっか聞かれたのは怒ってたんだな

982名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 03:58:41.90ID:HmWo7oJy0
戦犯高梨

983名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:19:27.75ID:6G3O9Sow0
自分はぶかぶかのスーツで金メダル取ったくせに!

984名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:21:32.37ID:0R+JtoYf0
お前の眉毛みたいに?おかしいかった?

985名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:28:15.01ID:aa9DxceY0
傷口に塩
船木和喜今回は目視でチェックすれば分かったのではないか。五輪用に新調したであろうスーツ。長いシーズン中に、疲労などで体形が変化したという状況は考えにくい。

冬季五輪史上最長の8大会連続出場を誇る葛西紀明
どうして残酷な涙を見なきゃならないのか!」と感情を爆発させた。
レジェンド葛西氏支持

986名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:38:47.68ID:vgNDbyTm0
異常な謝罪も確信犯だったか

987名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:40:31.25ID:aa9DxceY0
>>967
見た見たぶかぶかだった

988名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:48:27.71ID:F3hqa64K0
目視でわかるかは知らんけど計測ミスって認めてるし起きちまったことはもうしゃーない
規約違反で失格とか恥だけど

989名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:51:42.47ID:U80Eatp90
あの写真見た時の共通認識だろうなぁ

990名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:51:43.84ID:u6Up1Id30
>>1
>原田さんが失格しているが

これを強調したかっただけだろw

991名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 05:56:36.31ID:eqwg7I/I0
冷静に分析してるようで「ジャンプ競技の中の一般論」でしかない
「今回のこの件」に関してどうだったかは知る由もないだろうから
当然のことだろうけど

992名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 06:06:58.71ID:wIcoc3Y50
「ふなきぃ〜、それ言わないでくれよぉ〜、ふなきぃ〜・・・」

993名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 06:28:34.83ID:l8nJnvpz0
まあ2センチもオーバーってプロならすぐ分かりそうなのにな

994名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 07:16:00.72ID:4UgTWO1a0
替えのスーツ用意してんの?

995名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 07:38:34.96ID:sVNHExW00
陸上の靴も違反じゃん。

996名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 07:42:09.08ID:CRXGKwnO0
>>3
高梨「船木厳しいなぁ」

997名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 07:43:01.94ID:CRXGKwnO0
>>990
ワロタw

998名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 07:45:08.17ID:CRXGKwnO0
>>986
高梨「船木の野郎、余計なこと言いやがって

999名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 08:12:06.81ID:hXZHw2Ce0
1000

1000名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 08:12:12.86ID:hXZHw2Ce0
1000


lud20220209082648ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1644284889/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★2 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず [爆笑ゴリラ★]
【北京五輪】船木和喜氏 スーツ規定違反は防ぐことができた事態…目視で分かったはず ★3 [爆笑ゴリラ★] (176)
船木和喜氏「この日の夜は陵侑のためのものだった、私を超えてほしい」自身以来24年ぶり金を祝福 [ひかり★]
【スキー ジャンプ】船木和喜、W杯総合Vの小林陵侑を祝福「最も意味あるタイトル」“20年越し”悲願に感謝
【スキージャンプ】金メダリスト・船木和喜 現役続行の陰で百貨店でパイ売り 「まだ飛んでいるんだと言われるのは嫌だった」
☆★☆ジャンパー船木和喜★☆☆vol.35
【野球】松井秀喜氏 本当は「背番号5」が欲しかった [砂漠のマスカレード★]
【テレビ】TBS『Nキャス』、たけし後任は三谷幸喜氏 「楽しみ」「微妙にすべってる」と意見真っ二つ [jinjin★]
【野球】松井秀喜氏 高校生“160キロ時代”「高校時代の私では打てない」野球全体のレベルは間違いなく上がってきている
【野球】松井秀喜氏 巨人宮崎キャンプで臨時コーチ ソフトバンクとのOB戦にも参加
MLB公式サイトが長嶋茂雄氏 王貞治氏 松井秀喜氏が東京五輪の聖火リレーの走者を務めたと速報 [ひかり★]
【テレビ】三谷幸喜氏 戦国モノの観点からウクライナ情勢分析「ロシアはさほど国力ないのでは」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】三谷幸喜氏 「鎌倉殿の13人」の脚本進ちょく「行き詰まってます」けど…今後の急展開予告 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】三谷幸喜氏 外国人観光客受け入れ再開でグチ 「昔から道を聞かれやすいんですよ」 [jinjin★] (91)
【黒木連呼】藤井スレとかの統合失調症患者 Part2
【芸能】三谷幸喜氏、香取慎吾のコメディーセンス絶賛「日本を代表する一人」
松井秀喜氏、令和の怪物・佐々木朗希の163kmに「僕達の時代よりレベルが上がっている」
【MLB】ヤンキース復権の陰に松井秀喜氏の“育成”手腕あり 指導したマイナー選手が相次いで打撃開眼
【MLB】Rソックスの勝利決めた一発 ワールドシリーズ代打弾は2009年の松井秀喜氏以来
松井秀喜氏、八村塁NBA1巡目指名で野球離れ危惧?「スラムダンク以来の危機」
【野球】松井秀喜氏、日米野球のMLBオールスターチームでベースコーチに就任
【自民】藤井厳喜氏「ポスト安倍の4候補は全員親中派」(馬の骨)  [Toy Soldiers★]
【サッカー】<松井秀喜氏>ベルギー戦に感動!世界のトップの代表に負けないことを証明してくれた
【野球】村上宗隆はMLBで活躍できる? 松井秀喜氏も苦戦…分析のプロが指摘するポイントは [マングース★]
【野球】松井秀喜氏、「いきなり!ステーキ」のNY店開店式典で「美味しい。これが日本のステーキ」
松井秀喜氏の五輪聖火ランナーにNYメディアも興奮 「元ヤンキースのスターを起用」 [ひかり★]
NASA、2024に木星のエウロパへ生命調査の探査機打ち上げ ジュピトリスとか木連とかありそう
三谷幸喜氏「おかしくない?」村上春樹氏めぐるノーベル賞報道に疑問「まわりが持ち上げて…」 [ひかり★]
ヤクルト・村上宗隆と松井秀喜氏がCSファイナルステージ初戦で〝合体〟 松井氏がフジテレビ中継で解説 [ひかり★]
【芸能】三谷幸喜氏、異例の“2人目”代役決定 舞台「ショウ・マスト・ゴー・オン」小林隆は復帰もシルビア・グラブが体調不良 [湛然★]
【箱根駅伝】創価大・榎木和貴監督、大逆転負け10区小野寺へ「この悔しさ一生忘れるな。でも卑屈になることはない ★3 [砂漠のマスカレード★]
(7:00-)おはスタ 船木結
おはスタ 船木 その他
【悲報】船木結スレ、消滅す
船木誠勝のプロレス、格闘技人生
船木のスク水 vs まなかんのナプキン
船木むすぅてハロプロで一番ダンスが上手いんじゃないか
【肥報】船木ブスム夏休みにデブ化して終了www
アンジュルム船木結エース爆誕!!!!!!!!
船木結たんのパイスラ画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
船木結に聴かせたいジャズやファンクを貼るスレ
船木結ちゃん、ヤンタンで母親の話をうまいことスルー
船木結ちゃんって見た目によらずスケベそうだよな
脳ベルに船木ライガー天龍長州武藤前田蝶野
船木結、ハロープロジェクト卒業 4ダンス
船木がおはスタでニヤつきながら棒みたいなのをいじっている動画
今月のデジタルブックスプラスに船木来てるじゃん
船木結ちゃん、テスト学年一位のお友達とお勉強デート
船木結びちゃん、なんと卒業ラストイベントで2次募集wwwwx
梁川&船木のやなふなイベント開催決定!!!!!
■ 西岡健吾・EXIT・船木・出川 ■ おはスタ ■ 7時5分〜
船木卒業からのおはスタ後任メンバー誰がいい?
「船木結/宮本佳林 卒業記念スペシャル配信」決定!
船木のバラエティースキル凄いなこれ矢口超えるぞ
船木が大人のおもちゃ箱とかいういかがわしいイベントに出演する件
【プロレス】私にとっての天才・武藤敬司とは…(船木誠勝)
川村文乃さん、船木結ファースト写真集「結」を購入する!!!!!!!!!
【悲報】山木梨沙&小関舞、森戸梁川船木の移籍1周年を祝わずスルー
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart251【小関・船木】
【プロレス】女子レスラーと戦う時は、彼女達の呻き声や肌の感触が…(船木誠勝)
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart233【小関・船木】
【山木・森戸】カントリー・ガールズ応援総合スレPart238【小関・船木】
船木結 顔S体S歌SダンスS 何故かブレイク出来ない・・
【カントリー・ガールズ】船木結ちゃん応援スレPart.44【ふなっき、むすぅ】
船木結「今日ブログ更新します」インスタライブにて
■ 船木結 ■ テレビ東京『おはスタ』 ■ 7:05〜7:30 ■
13:25:09 up 22 days, 14:28, 0 users, load average: 8.19, 9.12, 9.97

in 1.6143941879272 sec @1.6143941879272@0b7 on 020503