2/3(木) 11:00
スポニチアネックス
古市憲寿氏 北京五輪の注目競技を聞かれ「いつから始まるんですか?」「本当に興味ないです」
社会学者の古市憲寿氏(37)が3日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月〜金曜前8・00)に出演し、北京当時五輪についてコメントした。
番組では、日本オリンピック委員会(JOC)が2日に、北京冬季五輪の日本選手団でスキー選手1人が新型コロナウイルス検査で陽性になったと発表したことを伝えた。今大会で日本選手の陽性は初。個人情報保護のため、名前は公表しない。選手は無症状で北京渡航前の検査では陰性だったが、現地でのPCR検査で陽性判定となった。JOCは「大会組織委員会の指示に従い、必要な措置を取る」としている。
番組でいつもスポーツに関心を示さないことをイジられている古市氏は、MCの谷原章介から「北京五輪、注目されている競技とかありますか?」と聞かれ、「えっ、北京五輪って結局いつから始まるんですか?」と逆質問。4日が開会式だと聞くと、「もうすぐなんですね」と話した。橋下徹氏の「完全にネタになってるだろ。本当は五輪めちゃくちゃ好きなんじゃないの」には、「いやいやいや、橋下さんはスポーツ好きって言ってて、実はあんまりスポーツ興味ないと思うんですけど、僕は本当に興味ないです」と率直に答えていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df39341dd33cd972a219692424f5a8b0238901d7 俺でも昨日の晩に明後日からオリンピックだって知ったんだから、
芸能人の古市はもっと早くに知ってるはずだ
古市ほどじゃないけど今回は本当に情報が入ってこない
前回出た人しか分からん
自分も興味ないから古市の気持ちはわからなくもないが、
コメンテーターなんだからもう少しまともなコメント用意しとけとも思う
コメンテーターやるんなら興味無い事でも一応知っとけよ
もう日本で五輪はしてもらいたくないから
こういう意見は良いと思う
去年夏のオリンピックやったのにまさかこんなすぐやるとは思わないよね
昔は夏冬同年開催だったけど
テレビ局からしても視聴率の為にも
無理やり盛り上げないといけない
だったらワイドショーのコメンテーターなんかやめればいいのに
似非社会学者の電波芸者
正直言うと自分も興味ないなw
フィギュアちょっと見る程度だろうな。
これは古市と一緒だった!冬季なんて各スポーツ大会すればいいとおもうの
他人が金メダルとっても自分の生活に影響ないし
感動もしない。
むしろ、こいつのために税金がどれくらい使われたのかが気になる。
スポーツで国威発揚って時代でもないし、国のためって話でもないんだから勝手にやってろよ。
こいつ有名人とつながることには並々ならぬ熱意あるよな
ミーハー
>>10
興味ないのに情報量ゼロなおべんちゃら言うくらいなら、「興味ない人もいる」という情報の方がマシ >>25
世界大会とかそれぞれのスポーツでやってる
マイナーで一部の人しか見ないけど 新聞週刊誌ネット記事をネタに興味がある事だけ憶測交えて適当にコメントしてスポンサーやテレビ局や芸人事務所から多額なギャラが貰える
ワイドショーのコメンテーター芸人さんは気楽な稼業と。
興味のない者を
コメンテーターに採用して
コメントをさせる番組とな
スボンサーは金をドブに捨てているようなもの
テレビの番組欄見てたら、今日からオリンピックやっていることに気がついた
こんなつまらないコメントを言ってテレビで小銭稼ぎするなら死ねばいいのに
本当に興味ないならいつから?とか訊かない
オリンピックって何ですか?だろ
幼稚な嫌み
一度ならまだしも毎回のように
興味ない、いつから?と水を差したがってるな
同じく冬季オリンピックには全く興味ないな
スポーツニュースで流れたら見るぐらい
>>32
うん!だからそれで済ませてワザワザ環境によってはできないような国があるよなスポーツをオリンピックやらんでもいいだろうとおもっちゃう! >>10
別の番組でも全く同じやりとりの記事あったよ
単純に物覚えが悪いだけだからコメンテーターはやめた方が無難だな これ古市のネタだから
前に違う番組で同じこと言ってたけど
司会者から「ちゃんと開幕日言ったでしょ」て説教されてた
ペン・シューアイはどこだ?Tシャツを着た集団が中国人民軍に連行される場面だけが楽しみ
オリンピックで起こる出来事には興味がある
競技はどうでもいい
東京五輪の時も同じような事言ってたのいたよな
今回は冗談抜きに本気で興味無さそう
興味なくて耳に入れば覚えるだろ
テレビ曲に出入りしてるんだし
俺なんて世界遺産に興味なくてもコルドゥアン灯台が登録されたとかインプットされてたぜ
前にも同じこと言ってんだからもう記事にせんでもいいだろ
まあ別に学校でも文化系の奴らはみんなスポーツなんか興味ないだろう
チャンコロや電通から金が入らなければ褒めて持ち上げる義理も無い
開会式の聖火点灯は女子テニスプレーヤーだろ
すげー楽しみw
>>44
ネタというのは分かってるけど芸人じゃないからな
社会学者を自負してる人間の発言じゃない
競技に興味無くても経済やコロナ対策とか学者として見るところいっぱいあるでしょうに そもそも、こいつの存在自体に興味がカケラも無いんだがw
こいつが出たら速攻でチャンネル替える。そのくらい大嫌い。
ぶっちゃけ、こんなバカで最低の人間のクズに、いったいどこの誰に需要が有るのかね?
他にテレビに出たいまともなタレントやコメンテーターなんていくらでも居るだろ。いったいどういうコネなんだよマジでw
視聴者は時間の無駄で
スボンサーは金の無駄
話せないコメンテーターに
金を払い採用する面々..
何が楽しいんだか
>>3
競技自体は昨日から始まった>北京オリンピック
開会式は金曜だが、もう競技始まってるのに開会式やられても高揚感半減。開会式昨日の昼にやってもバチ当たらないだろw 興味なくてもコメンテーターの仕事してるんなら知っとけよ
まぁこんなチョン顔の不細工を使い続けてる番組がどうしようもない馬鹿なんだろうな
この人ってえらいさんの息子とかなの?
社会学者って肩書のわりに芸人みたいなコメントしかしないよね
社会学者視点からのコメントとか皆無だよね
バカ女みたいに一線超えないから、好きなキャラ演じていればよろし。
テレビでコメントする仕事してるヤツの知識や興味が恐ろしく偏向してるってどうなんだろう?
学者が外交ボイコットとかコロナ対策とか何も興味なくていいのか
北京に関しては大半の日本国民が古市氏と同じなんじゃないの
昨日からカーリングはじまってて驚いた
73名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:00:46.78
古市はスポーツ全般興味ないからなw
>>9
これ
だから、スポーツ関連を目の敵にしてる >>5
フィギュアスケートで美人さんを鑑賞
するのが一番だろ・・・・ 興味ないって言うのがこいつの仕事だから。
気にするな。
感心する発言や面白い事言うわけでもないのに、なんでこの人はテレビに出れるんだろうね
相当強力なコネとかあるんだろうな
報道しまくって選手に感情移入させてからのオリンピックだったけど
今回は全くそういう感じがない。フィギアスケートとかは過剰だった反動で冷めきってるしね。
スピードスケートくらいしか見たいと思ってない。
なんか仕込み臭いな
キャラ設定にしてもいつから始まるかくらいは知っとかないと。
古市は嫌いだけど興味ない事をバッサリ興味ないという部分だけは好き
他人が競技してんの見て何が楽しいの?
自分でやるなら分かるけど
夏季はいろいろ面白そうなものが多いけど冬季はマジで興味ない
フットサルやバレーが冬季競技にあれば見るよ
夏も冬もキレイな身体のおねーちゃん見るしか楽しみがねーな、五輪なんて。
カーリング女子も、水着でやれとは言わんがもっと身体の線出す服でやれよ
テレビ出演してるから番組編成で
嫌でも仕事に影響するから知らないわけはないと思うけどな
なんか刺さるやつだな・・w
周りでもいるよな好かんやつ悪気はないんだが物言いが当たるやつw
嫌味なやつなんだろうなこのては
>>1
そもそもコイツがテレビに出てる理由がわからん
毒舌くらいしか >>9
去年、ジョギング始めたって言ってなかったっけ >>68
何の話?
こいつはすでに一線越えたろ
障害者は頭と金が無いから裁判できないとか
そんなやつがテレビ出てるってすげーよ 別に五輪特番じゃないしな
古市らしくていいんじゃないの
こいつの反応が普通だろ
監獄冬季五輪なんて煽っても無駄
体育の時間に嫌な目にでもあったんだろ
こんなタイプは
五輪なんて興味無い → 始まったら五輪スレが上位
といういつもの流れ
>>96
ジョギング中、突然ダッシュ初めて他人がビクッとするんだっけ Youtubeのトップも
女子飛び込みとか女子陸上、女子ビーチバレー
とかばかりだもんな
冬季なのに夏季五輪もトップに出てくるのは節操ないな
コメンテーターの仕事放棄。事前に調べておけよ無能。
会社で「今度のプロジェクトどう思う?」って聞かれて、同じ事言うバカ居ないだろ。
一国民として日本人頑張れ系の興味は多少あるけど、元々冬の競技って普通に生きてたら
ほぼ縁がないものばかりだし。夏は走る飛ぶ等実生活から比較して驚嘆できるけど、冬は
それが雪の上、氷の上ってだけで凄いのは分かるが普通はしねーよってのばかりだものね
>>108
エンタメとビジネスを一緒にするのもどうかと ワイドショーのニュースなんて殆ど興味無いだろうになんとかコメントするのが仕事だろ このやり取りネットニュース狙いがバレバレでクソ寒いわ
こんな世界情勢で興味持ってるのは能天気な日本人だけだろ
この人、スポーツに興味ないとかはともかく、他のことにもすごくあっさりしたコメントしてるのしか見ないけど何の専門家で何に興味あるの?
社会学者が社会で注目を集めている事柄に「興味ないです」って職場放棄だな
うんこちゃん💩💩💩
社会学者なんていくらでも自称できるからな
お前らもアニメでも何でも詳しいものがあればいっぱしの社会学者だ
コメンテーターがワイドショーのネタにコメントできないってどういう立ち位置なんだろう
>>1
いやマジで俺の周りでも五輪の話聞かないしテレビでは盛り上がってんのかな ひろゆきが目立つようになってからこの人は目立たなくなった
>>5
知らんかったから調べたらスノーボードクロスって競技か。
怪我や事故多そうなやつだけど、見るのにはいいね。
確かにオリンピックで何するか知らんぐらい興味薄いわぁ 「羽生くんてそんなに凄いですか?」とか言って羽生BBAに突撃されてみて欲しい
最近ニュースZEROとかでもそうだけど奇抜な服装した大学の教授だかなんか知らんけどそういうの多くないか?
仕事放棄してる社会学者の言うことに価値あるのか?w
羽生の演技がニュースで見られたらそれでいい。
あとは全く。
自分の回りも割とそうだよ
楽しみにしてる人なんていない
コロナ発祥国に乗り込むなんてお疲れ様
>>1,8
この前はゼリー飲料の人もいたからその場合は「ごくごくタイムか」
カメラに抜かれるか解説が入るかはその時次第という感じでした 俺も今日ネットニュースで事前にカーリングやってる記事みてそうなんだって思った、ニュースダイジェストで見れればいいね
バンキシャかなんかでも同じやり取りしてたけど
アナが◯日後開催です!って言った直後に話振られて
「で、いつから?」って返してたから頭悪いんだと思う
若い世代の代表格みたいに扱われてたが
ひろゆき登場したらそっちに持ってかれた印象が強い
あと元NHKの堀って人とセットで出てたっけなぁ
興味あるけど、日本選手を応援したいとかは特にない
フィギュアのロシア、スキーとスノボのクロスが楽しみ
古市は日本の五輪も興味ないって言ってたからブレてないな
>>135
いつかの大会で出てた日本人選手めちゃ可愛かったよ
ゲレンデにいる可愛い女子大生が出てる感じだった 寝てない自慢と同じだね、
おれ3時間しか寝てないよ!
マジでここまで空気なオリンピックって初めてやろ
なんか意図的に盛り上げないようにしてる感じ
冬で本物のスポーツと呼べるのは
アルペン、クロカン、アイスホッケーくらいか?
フィギュア以外興味ない
東京もメダル取った選手は元々有名な人しか覚えてない
コロナでそれどころじゃねーよ
マスコミは、中共の口車にのせられて いくら放映権を払っているだろな。
皆が、見向きもしなければ、視聴率とれず、スポンサーも降りる。
マスコミも諦め、 IOC が、がっかりする。
こんなオリンッピックを楽しめたわ。
いじめられっ子のウンチには、スポーツ全てに恨みがあるんだろうな
興味ないならコメントすんなよ
ほんとこいつ不快だわ
俺も全く興味ないが、どこかで情報が入ってくる。コメンテーターやってたらさすがに知ってるだろう
興味ないから見ないってのは分かるけど、いつ始まるかはニュースみてたら分かるわな
ましてやワイドショーに出てるなら放送前に知ってる訳で、ネタとしても視聴者も知ってるくせに知らないフリうぜえなっていう感想しかないだろ
>>1
東京五輪では太鼓持ち芸人になってたくせになw 冬のは黒人とか南洋のひとが移民ぐらいしか居ねえし
なんつうか世界大会って空気がなんとなくしない。
器具を一切使わない雪の中の徒競走とかがねえからななあ???
>>140
ゼロだと火曜コメンテーターの落合さんかw 最近番組見ないが。 こんなこと言ってたのに?
まあこれはさておき何で日本はボイコットしないんだ
百歩譲って選手は出るとしても中共のオリンピックなんてテレビ放送は御法度なんじゃねーのか
それとも日本は中共の仲間なんか
まぁでもこれが生の声だよな、だれも北京五輪に興味ないぜんぜん盛り上がってない
サッカー日本代表のWC出場とセルティック旗手の大活躍で盛り上がってるから
>>17
夏冬交互に2年ごとだからな
東京1年ずれたからすぐだし スポーツするならともかく観戦にはほぼ興味ないんで、こいつの気持ちわかる。
コメンテーターなら知っとけよ言われても、こいつは前からそういうスタンスなんだから、
それがダメなら起用しないか、五輪の話題の時だけ見切れさせておけばいいだろう
政治にも経済にも 莫大な影響を与える五輪に興味持てない社会学者てwww
ウイルス撒き散らされたのに参加する国ってのもすげえサディストだな
今回競技会場の周りは一面茶色の土と砂と枯れ草と都市の人工構造物だから興醒めなんだよな。
雪景色も込みで冬季五輪なのに。
コイツは嫌いだけど最近の若いのはもれなく“コイツ方面”に傾いてってる風潮あるよな
なぜあんな興味なさそうな筈の代物にみんな興味があるのか
または興味があるふりでつきあっているうちにのめり込むのか
ってのを社会学の研究対象にはしねえのか?
こういうのが政治家になって外交しても全くコミュが出来ない
気持ちはわかる
今朝BSを見たら五輪のカーリングが始まってて
びっくりした
>>107
そんなはずはない
オレのオススメで出るのはJC女子陸上JC女子競泳JC新体操JC… 古市さんは興味ないと思いますが
から言いはじめれば全然違う事言うよ
コロナに加えて、戦争が始まるんじゃないか?という不穏な雰囲気があるから
五輪という感じじゃない
東京五輪にも興味なかったからな
北京だけ興味津々だったら叩かれるしな
冬季なんか注目のスポーツないだろ
メダル取ったら持ち上げるぐらいで
いつからはじまるのか知らない、もう、やってるんだろ
なんでこんなのをテレビに出してるのか謎
もっと物を知ってる人出してよ
何で中共がやるオリンピックをボイコットしないんですか?
電通や関係者がカネ儲けするために参加するんですか?
ってコメンテーターならこのくらい言わんとな
>>1
本当のことを言う人は浅はかだよ
適当に答えとけばいいんだから 古市に聞く方が悪いわ
五輪に関して古市は徹底無視でいい
現地の北京でさえほとんど盛り上がってなくて草
ワールドカップ予選の方が全然盛り上がってるわ
こいつカーリング好きだったじゃんw
まっ、カーリングが始まるまでは何も見るものないのは同意
テレビで見るもんないからgorin.jpで女子アイスホッケー見てるけど眠くなるw
東京五輪のときだって盛り上がってねぇって言う奴たくさんいたけどな
リオ五輪だってそうだよw
北京も無観客か?
中国の試合見てるけど歓声すらないwww
俺も一昨日知ったばかり
ダンボールベッドぐらいしか話題になってねえんだもんw
スノボ、カーリング、女子フィギュアのロシア勢
とりあえずこの辺は興味ある
社会学者名乗ってるのなら
五輪は関心あっていいんじゃないの?
なんだかんだ干されない古市ってすごくね?
全方位に失礼なこと言いまくってるよな
冬季五輪は雪国の人間かスキースケートスノボーが趣味じゃない奴は全然興味無いだろ。そもそも全競技遊びの延長だしw
すげーーーーーー気にしてる(選手に嫉妬してる)て白状してるようなもんじゃんw
>>239
こいつ金集め担当だから実務なんもやってねぇ… こんな事言いながらも小沢一郎に強く言われたら黙っちゃう男
たぶん俺は古市よりスポーツ興味ない
見るのもやるのも嫌い
ウォーキング程度の運動はするけどな
まだ開会式前なのに試合してるけどそんなもんだっけ?
明日なのか
確かに俺も聞いてはいたが頭に入って来てない
東京五輪と近々すぎるのと悲観的であること
ここ数ヶ月は大きな騒動(悲観的事件)が多すぎたのもある
宜しくない情報の中に埋もれてる
東京オリンピックも興味なかったし
冬のオリンピックにも興味がない
オリンピックは欧州の利権組織
>>257
近年の五輪は夏冬ともこんな感じ。やっぱり昔より競技が増えすぎて、2週間じゃ捌けないんだろうな。昔は開会式やって翌日から競技だったのにどうしてこうなったorz 古市的なスタンスとは全く違うが
今回は夏からわずか半年後
しかも自国で見たあとの他国だからモチベーションが上がりきらんのはある
その上コロナ発祥の中国開催だし
きちんとやれるの?という感じで日程を追う興味も出ない
パラの車椅子ダウンヒルみたいなやつが狂ってて面白い
>>5
あれ面白いよな
トリノでダントツ1位の選手が最後のジャンプ台で調子乗って技繰り出したら着地に失敗して後続に抜かされるっていうマヌケなことがあったなw まぁ俺たちもお前に本当に興味ないけどな
いつ降板するんですか?
>>4
心底、国家主義みたいなのが嫌いだから、見ないんだろ こいつ嫌いだけど
フィギュア女子でロシアが無双する以外興味ないわ
結果しか見ないが
夏季自国開催でなんだかんだでマスゴミが盛り上げまくった後の北京冬季オリンピックだから盛り上がらんよな
大会系はサッカーアジア最終予選くらいの間隔で丁度良く今はお腹いっぱいって感じだわ
美人過ぎるGKの藤本那菜さんが今大会も出るから、女子アイスホッケーだけは見るかな
>>241
障害者「裁判にはお金と頭」
ハーフ「劣化が早い」
中学生えーっとなんだっけな
色々言い訳してたけどひどいわな いやこれわりとね、いつはじまるのかときかれたら自分もわからん
きのうカーリングしてたからきのうはじまったという認識でええの?
まぁキャラ作りなんだろうけど、ワイドショーのコメンテーターに呼ばれたんなら
興味なくても情報を下調べしとくくらいは業務の範疇だと思うがな
海外の綺麗な選手みつけるのは割と楽しい日本はブスの短足ばかりで見るに堪えない
こいつを起用しているテレビ局のプロデューサーってスポーツコンプレックスが凄そう
東京五輪の時に全く興味ありません言うてたやつが北京五輪に興味あるわけないやろ
出るか知らんけど羽生って言っとけばいいんだろ
フィギュア一度も見たことないけど
私も全く興味ないけどさ
テレビに出てそれを言うのはどうなの
羽生さんがんばれとか言っときゃいいのに
興味ないならいつ始まろうと関係ないじゃん
アホなのこいつかまってちゃん
逆張りしたつもりか知らんが
国民の大多数も興味ないからな
ついでにお前のことも
アルペンスキーは見るな
特にダウンヒルはスピードがあり迫力を感じる
テレビ局がこんな発言する奴を放置している時点で番組プロデューサーとかがスポーツコンプレックスあってアンチスポーツのこいつを気に入ってんだろ
>>260
女子も平等に参加するようになり単純に試合数が増えたってのもある
あと確かに競技数も増えてるね
カーリングなんか前回大会から混合ダブルスが追加されたから全19日の長期日程 まぁ一般人は基本全く興味ない人が多いだろう
ただ引きこもりニートにとっては
オリンピックと高校野球はかなり大きなイベントである
つかオリンピック近づくと大流行するよね
オリンピックを完全にやめるべきだな
>>221
バンキシャで質問されて古市が「いつから始まるんですか?」と返すと桝に「先程4日に開催と言ったんですけど」と普通に返されてたな。
更にコロナで5類だの弱毒説からの規制回避等の事を言って松本先生に後遺症の事や感染させて他人が重症化するリスクで反論されて黙らされてたw オリンピックやサッカーW杯は高視聴率なんだからみんな興味ある。
コメンテーター失格だしこんな発言が許されちゃうくらい今のテレビ局は腐敗堕落している
「興味無いです」はわかるけど、(そういう人がいても不思議では無いし)、
「いつから始まるんですか?」があるので、所謂「ネタ」だとわかるんだよな。
興味無いなら、いつから始まるかについても興味無いはずだし、ましてや司会の
谷原は「いつから始まるか御存知ですか?」という質問はしていない。
>>301
へえ〜、リロードしなかったけど、枡から「4日です」とか暴露されちゃってたんだね。
ということはつまり、
「最初っから“いつから始まるんですか?”を用意していた」ということが
伺えるエピソードだなあと。 有力選手いなけりゃ興味ないのは毎度のことだろ。
「期待の新星」ていうのがどの競技にもいないし。
毎度同じ顔ぶれじゃ、年齢的に期待もできない。
>>309
その前に他人がスポーツしてるのに興味がないから そりゃ冬季は人気ないし大騒動だった東京の数ヶ月後で中国やろ?
オミクロンが絶賛爆発中で、通り魔事件、たてこもり事件、猟銃殺人事件、電車で暴行事件etc…
あんなもん気にしてる方がアスペだわ
確かにわかるけどね
ただそれ言いだしたら全ての事象に興味がない人は必ずいるよね
>>316
人気が出たっていうのは違うだろ。
ゴリ推す対象が変わっただけで。 そらみんなが興味あるわけじゃないんだからいいじゃん
足並みを揃えない奴に圧を加えるジャップ特有の陰湿さ
何に興味あるのだろね
AVばかり見てんかな古市
おすすめ聞こうかな古市に
皆が冬で注目してるのフィギュアくらいだろ
あとはゴリゴリに押されてるカーリングとか
数日前まで本気で
オリンピックの開催自体知らんかったぞw
興味ないとそんなもんよ
>>9
自分の将来に関係ないからと親が医者に適当な診断書書かせて体育の授業は全部見学してたと誇らしげに語ってた ピンじゃ世界選手権出来ないマイナー競技の寄せ集めの分際で
2008北京でチベット問題ないがしろにして
世界中でやった聖火リレーでバッシングされたら
開催地のみにした銭ゲバ糞イベント
コメンテーターとしては無能やけどそれ使ってんだから別に古市は悪くないわなwww
こんなコメントしてるだけで金貰えるんだからいい御身分だな
せっかく宇野が消えたのにこいつ出てきて
はやく消えてほしい
俺は営業なので、何でも少しは話題に付いていけるようにしてるけどな。
ましてやオリンピックだろ。コメンテーターの職務を放棄するような輩を使うテレビ局もおかしいけどね。
常識で有り得ない。コメンテーターが興味ないって言うなんて。
「コロナで隔離されて大変だと思いますけど、競技に全力を尽くして欲しいですね」ぐらい言えよ。
古市の知らんぷり芸じゃないが普通に北京五輪の事なんもわからん
興味無いのもあるにはあるけど本当にどこでも情報見ない気がするが
>>325
どうでもいいのはお前だろ
お前が生まれてきたこと、生きていること、存在していることがどうでもいい
古市も同じ 話盛り上げる気ないならコメンテーターなんて
やらなきゃいいのに
好き嫌い、興味あるないにかかわらず、オリンピックがいつから始まるかくらいは、常識的に知っているやろ。
オレも全く興味はないが、毎日のニュース・新聞で勝手に情報入ってくるぞ。
結論。しょーもない個性の捏造。
古市が何に興味あろうがなかろうが、それこそ誰も興味ないっての
コメンテーターとかひな壇とかワイプとか本当にいらんわ
古市さんはオリンピックやサッカ−W杯予選に興味ない視聴者達の代弁者よ
なんかいきり立って怒ってるアホいるけど
冬の五輪なんて興味ないやつ多いだろw
古市の興味無い発言は別にどうでも良いがコロナ時代での検査不要だの治療法もないのに病院行きたいのか?だので駄目だコリャってなったわ。
三浦も同じだったね。
ジムでテレビ見てたら
オリンピック始まってたの知ってビックリ
カーリング女子だけは
見ると思う
じっさい昨日今日だよな
テレビでやってるから知った
逆に友愛されないか心配してしまうな…
まぁ金にならなきゃ誰もなにもしないだろうけど
昨日モーグル見てたけど採点入るのに声援ないのはキツい
夏はまだ見れたけど冬は失敗だろ
>>350
何で会場に巨大モニタ置いて、スマホ経由のテレビ視聴者の顔とか映さないんだろうな。
東京なんて1年も猶予があったのに、何の工夫もない無観客試合で呆れたわ。 >>1
普段録画している番組が消えるので否定的な意味で日付に興味があった可能性も少しはありそうだ >>349
北京オリンピックをボイコットしろよ
ウイグル人差別している中国人を許すのか >>351
あれは外人だから画面越しでもリアクションとってくれるけど、日本人がやったら地蔵だぞ
少なくとも日本人には向かない スクールカーストの下位に属してたやつらが大人になると
古市みたいになるイメージ
こいつ何にも興味無いのに、興味津々の小説は箸にも棒にもかからない