1/30(日) 18:44配信
デイリースポーツ
社会学者の古市憲寿氏が30日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」に出演。2月4日に開幕が迫る北京五輪の話題をふられ「五輪って始まったんですか?」とトボけた。
この日は冒頭から、北京が五輪の報道陣を徹底隔離するバブル方式の実態を特集。報道陣向けのレストランでは、ロボットが調理し、極力、人との接触を避ける手段がとられた様子などが報じられた。
これを見た古市氏は、「見せ方がすごいうまいなと思って。メディアが来るのが分かっていて、ロボットが調理する様子を見せるプレゼンテーションがうまい」と感心。一方で、「中国の本当の分岐点は、五輪ではなくて、そのあとのゼロコロナ政策をいつやめるのかということ。強権的にコロナを抑えてきて、その分コロナ患者は少なくて、いつ国を開くのか。それが世界が正常化する1個の基準になるんだろうな」と分析した。
ここまで語った上で、司会の桝太一アナウンサーが「今年も諦めずに聞き続けますが、オリンピックの方はいかがですか?」と五輪に興味がないことを以前から標ぼうする古市氏に質問。古市氏も「オリンピックって始まったんですか?いつ始まったか、何の競技かも分かんないですけど。まだ始まってないんですよね?」とお約束のトーンで回答した。
桝アナから「5日後と先ほど申し上げました」とツッコまれると「うっかりしてました」と苦笑。「日本テレビ系でも放送しますので、もしよろしければ」と視聴をうながされると「機会があれば…」と渋々うなずいたが、桝アナからは「響いてないな」と首をひねられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11aeca514ad97527f5c1b9628961d559dd6da14a これから世界中で絶賛される北京五輪
それに比べて袋叩きの東京五輪
ダンボールや中抜きしか話題にならなかったからな
まだこんな事言ってんだ
テレビもこんなのしか使えないから視聴率下がるんだよ
カズレーザーはかなりまもとに
>>7
ひろゆきとかもそうだけど使う意味がわからない
人気あんの? こんなの相手にしないといけないアナなら辞めたくなるよな
起用するということはどこかに需要があるんだろう、たぶん
知らんけど
世界的スポーツイベントは社会学的に意識するべき事案なんだけどな、本当の社会学者なら。
>>7
前MCのジャストミート福澤が毛嫌いしてたが、福澤がクビになって出演回数が増えた >>14
TV局の主張を代弁してくれて、メンタルない人。 >>19
古市は裏ではちゃんとしているらしいから福澤の方が回りに嫌われていそう まさにゆとり世代 の典型みたいな アホだよねこいつww
>>3
テレビ見てるけど見なくなった
作り手の押しが強いのは避けてる そもそも興味持つ方が頭おかしい!
オリンピックよりコロナの賠償させろ!
>>5
北京さっそくアプリの情報漏洩で話題になってるじゃん 10代、せいぜい20代までの若者みたいな発言ばかりだよな
周りが突っ込まなきゃいけない、ただの構ってちゃん
この人ワクチン打って忘れっぽくなったんじゃないの?
>>30
どうせ始まったらミーハー民族日本人は盛り上がる
何回やんだよこの下り 興味ないのは勝手だけど、こういう反応は情弱を晒してるだけ
創価学会は国民には増税、自身はその税金を投入した公共事業を請け負っている
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている
つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに公金で大儲け🤤
オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
開会式が何時から始まるのかも把握してない。
たしか2時間で終わらせる予定なんだよね?
イマどきテレビなんか見てるのは
ネット(YouTube)が見れない
後期高齢者(75歳以上)だけ
こういうバカを使い続けてるから
テレビはオワコンとか言われるんだよな
この間終わったばっかりじゃん
あと2年くらい先じゃねえの?
反社会学者か?オリンピックは知っているが意識高い系標榜しているから知らないことにしておく位言うとけ。
>>21
厳しい人だと思われてるが嫌われてるわけではない。 古市が出ている番組
レギュラー
めざまし8(フジ)木曜コメンテーター
Together だれにも言えないこと(BS-TBS 毎月土曜最終週深夜)司会
準レギュラー
中居正広のニュースな会(テレ朝 土曜昼)
ワイドナショー(フジ 日曜朝)
真相報道バンキシャ(日テレ 日曜夕)
>>18
自分が個人的に好きか嫌いかどうかとは別だよな >>1
TV局で働いたら雰囲気でわかりそうたけどな >>54
脳筋の祭典だしなぁ
スポーツ選手もこれだけ注目されてるのにやらかす奴ばっかりで萎えるわ それでも、北京で五輪があるってことは知ってたんだ。
何かの病気?
顔が無表情で死んだ魚のような目をしてるね
電波芸者とはコイツみたいなヤツのことだろう
廃業しろ
日本のテレビのコメンテーターは世界最低レベルだろ
北京オリンピックが始まってるのかすらわからない奴が複数の番組に出れる
こういう感じなのにイケメン俳優とばっかり連むのが不思議だ
世界的なイベントなのに社会学者らしい視点のコメントもないのか
経済とかコロナ絡めてとか
てか社会学って何?
完全に賞味期限切れだな。コメンテーターなら興味ないにしても遠回しに匂わせる程度コメントに織り混ぜるぐらいの話術を見せてみろ
ダンボールベッドの後は何やっても評価上がるから得だよな
なんであんなセルフネガキャンしたの?
こんな一般人でも知ってる情報すらしらない無知男がコメンテーター
フジテレビはおかしい
キンペーはLGBTだか環境なんてクソくらえだしな
あと本番は五輪終了後の台湾だぞ
テレビ離れが起きるのはこういう奴が出てるから
ネットのメディアの方がまともな人が多い
社会学者なのにオリンピックに全く関心ないのか
よくそんなのをワイドショーに出すな
こいつスポーツ含めあらゆる物に冷淡な態度だけど絶対そういうキャラを演じてるだけだろ
素でもそんな人間だったらあんなに色んな人と連んで仲良くできる訳がない
コメンテーターなのに興味無いで金もらえるんだから日本のテレビ局は糞
冬季スポーツって遊びみたいなのばっかだし、やったことないし、今後やることもないようなスポーツばっか。どうでもいい。
いや〜、古市選手、見事なスベリを見せてくれました!
北京オリンピックがいつやるか知らない奴をコメンテーターにしているのは世界で日本のテレビ局くらいだろ
>>18
オリンピックを取り巻く政治的動きには興味あるとか言ってた気がする 北京については古市だけでなく世界規模で同じような状況
欧米メディアはウクライナしか見てないし
番組っってもう始まってんですか
ってタオル腰に巻いて、シャワーから出てきた感じで出てこいよ
というか、テレビ局は何でこいつを起用してるのか?
三浦瑠麗もな
>>1
東京五輪は必要ないから中止しろって言って、北京五輪は意地でも開催しろって手のひら返してた古市さんじゃないですか 野球のWBC興味無い
オリンピック興味無い
サッカーのW杯興味無い
北京オリンピック興味無い
こんな発言しているのにコメンテーターを続けられている
フジテレビとかテレビ局がおかしいんだよね
普通ならスポーツにも興味ある人にかえる
そろそろ同世代の成田悠輔あたりにポジション取られちゃうんだろうなw
>>28
明らかに本人はイケメンを売りにしてるじゃん。
インスタに飛行機内の自分の横顔載せて「#彼氏感」とかやってんのゲロ吐きそうになった。 古市はテレビに求められてるキャラを理解して振る舞ってるよな
実際は結構ミーハーだったり
音楽関連には精通してたり
話したら面白そうなあんちゃん、な感じがする。
>>106
テレビ局は求めてない
アナウンサーや共演者が迷惑してる
桝太一アナもあきれてる こいつを支持しているのはスポーツコンプレックスあったり運動音痴でスポーツに憎しみがある奴とかだろうな
こいつを支持しているのはスポーツコンプレックスあったり運動音痴でスポーツに憎しみがある奴とかだろうな
始まったかどうかとか、テレビ少しでも見てりゃ
解るんじゃね?
実際、マジだろ
パヨクに煽られてネトウヨが無理に東京五輪を擁護していたが
本音じゃネトウヨも五輪のメダルとかどうでも良い感じだろ
日本にはGOD大谷がいて五輪のメダル如きで騒ぐ段階じゃないし
大谷の他もマスターズ王者の松山やアーセナルの富安もいるし
ついでにピークアウトしたが錦織もいる
五輪アスリートはミスターサタンみたいなもんだ
スポーツ選手は誰の役にも立ってないのにお金貰いすぎ
>>114
プロアスリートとはともかく
五輪はただの利権だしな
くだらんわ 女子バスケとか
高校時点で謎のアフリカ人留学生に無双されているのに
五輪の銀とか言われてもマイナースポーツとしか思わねえし
オリンピックってもう無駄だな
金がかかるだけで全然盛り上がらない
>>118
芸能も五輪もメインストリームから外れたのは確か
エンタメ系ならゲームがメインストリームだし
スポーツならメジャースポーツじゃないとな 昔はオリンピック見て日本選手の活躍に一喜一憂してたけど
最近はこの人たちがメダル取っても自分には関係ないしって思うようになってきた
夜中酒飲みながらマイナー競技をぼーっと見るのが五輪の良さなんだが
東京や北京じゃあな
>>121
それある。地球の裏側でやってくれる方がありがたい。 ネトウヨは古市に発狂するが
五輪も芸能も興味ない人間ばかりだろ
「目の付け所が、俺って他の人と違うでしょ?」
だけを頑張ってる感じが強すぎて。
社会学的な切り口を聞いたことがない。
俺とか東京五輪は男子サッカー代表しか見てないぞ
正直、雑魚がメダル取るとかどうでもええわ
こいつより>>2の方がイケメンだと思うよ。
古市は中身がひねくれてる上に顔も不細工で、マジ無理。 世の中って結局はどれだけ金が動くかどうかだからな
金動くどころか国民の血税で穴埋めする五輪とかマジで価値がないわな
国民はアスリートのために生きているわけじゃねえし
東京五輪は五輪スポーツの墓標みたいなもんだよな
去年とか大谷一色の時代だろ
東京五輪とか誰も思い出さない
キングオブキング大谷が天下を取った年だわ
五輪とかも芸能とか同様に
自民党の移民政策プロパガンダコンテンツでもあるし
興味を持たない方が自然だからな
自民党は本当悪の政党だよ
大日本帝国の再来
日本のナチスだわ
実際メディアも直前とは思えないほどの静けさだしこれじゃあ興味ある人間以外は良く分からないのは当たり前
ゴミのような東京五輪と比べられるのは国辱だけど
それでもコロナに白旗振って中止するよりはマシだったね
中止してたら今頃は臆病者のゴミ国家扱いだった
夏の時以上にオミクロンが蔓延してるから尚更
ても中止を訴えてたサヨクは反省しません
開口一番でこれならともかく、
司会者の言ったこと聞いてないのにギャラだけ貰ってます、みたいな話になったからな
ひねくれコメントを出す芸人にしても場に合わせてひねれよ
ひらまさの時はモルゲッソヨとノロウイルスで盛り上がったけど
ペキンはどうなるかな
>>1
実際過去一全く盛り上がってないからしょうがない
国民も大半がいつ開催か興味無いでしょ 卓球とかごり押しされてもねえって話だよな
女子スポーツが弱くなったせいなのか
老害のせいなのか知らないが
卓球、バトミントン、カ−リングとかがごり押し対象だからね
そりゃ、五輪のメダルとか価値ないと認識されるわ
まぁ、メジャースポーツ以外はカス
そんな価値観でいいだろ
五輪のメダルとかマジで意味ねえよな
相手がジャニーズだと途端に芋引いてベタ褒めしかしなくなるクソダサダブスタ野郎
確かにテレビではあまり取り上げないな?
電通は中国の敵?
古市「(夏目に)お互い何と呼んでますか?」
桝「残念、時間がなくなりました」
夏目「桝さん、ありがとう」
古市「・・・」
桝「それではまた来週!」
■自己愛性パーソナリティ障害の症状
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人より優れていると信じている
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える
・自己愛性パーソナリティ障害の人物は概して恥をかくことをひどく恐れる
高木美帆選手の活躍を期待してます!くらいは言えって
(´・ω・`)
>>108
これだけテレビに出てるのに求められてないとか。 中狂プロパガンダのジェノサイドオリンピックなんか誰が見るんだ?
参加するやつも自分だけ売名できればいいってやつで人権問題とかお構いなしだ
クールぶっているけど必死に芥川賞みたいな化石を欲しがっていて吹いたわw
今どきそういうポーズをとるのがクソダサいし
自分でかっこいいと思っているところも含めてクソダサいよなこいつ
顔は気持ち悪いし
電波にのせちゃ駄目だろ
中国は性悪説に基づく、党指導による全人民への防疫等の衛生概念の徹底だろ
性善説である「布告すれば全国民はワクチン接種をしてくれるであろう」→反ワク国賊の発生
>>156
ダサいも何もテレビが求める役を演じてるだけだろ
こいつが消えても人非人サイコパス枠は無くならない >>125
オリンピックは高視聴率連発しているから国民の大半は興味ある 古市が行きつけのラーメン屋に食レポで来てた事ある。
食レポなのに不機嫌そうに「僕 ラーメン別に好きじゃないんですよね まあいいですけど」みたいな態度だった。
それで店主が「じゃあ、こんなのどうです」って別の料理出してきて、「あー これ美味しい 凄いご飯欲しくなりますね」って喜んで食べてた。
でも放送されたのは、不機嫌な顔でラーメン食べて、「ラーメン好きじゃない」って喋ってるところだけだった。
例の東京五輪のときと北京五輪のときの発言の違いの画像貼られそう
さすがに大学にも研究機関にも属しておらず論文も書いてない奴を学者扱いはマズいんじゃないの
ショーンKよりはマシな程度だろ
>>160
行きつけのラーメン屋に食レポで来といて 店主を前にして「僕ラーメン別に好きじゃないんですよね まあいいですけど」みたいな態度、というだけでもう誹謗中傷を受けるには充分だと思う
この「まあいいですけど」が余計なんだよなこいつ 三浦瑠璃と双璧のなにが専門かわからないワイドショーコメンテーター。
こいつ軽い障害者だろ
わざと人の気を引くためにおかしな事平気で言える奴
最近この手のテレビでよく見かけるけど不快でしかない
遅れてきたリア充がはしゃいでるだけにしか見えん
大学デビューよりタチが悪い
>>18
その通り
五輪をスポーツとしか捉えてないとしたら古市は
浅はか G20とか国連絡み並みの政争だよ >>163
2022 北京五輪
2022 カタールWC
2024 パリ五輪
2026 トリノ コルティナ五輪
2026 アメリカカナダメキシコWC
2028 ロス五輪
2030 ほぼ札幌五輪
2032 ブリスベン五輪 >>145
メジャースポーツの定義不明
日本ってせいぜいスポーツ以外は後進国だよ
大谷 羽生 井上尚 八村渡邊 木美 大橋悠
冨安 小林陵 大野 川井梨 伊藤美 堀米
田中希や不破もすごいだろ 開会式前だけど2月2日から競技開始だな
2月2日の競技
●カーリング ミックスダブルス
●リュージュ 男子1人乗り
逆張り冷笑しかしない生産性皆無な老害に
もうその年でなってる時点でお察し。
もう手遅れです。
テレビが求めているキャラを演じているだけとか
訳わかんねえ擁護しているアホが結構いるけど
演じていることが罪なんだよなあ
そんなことやってるからテレビ番組を見る人間が少なくなってる
仮にテレビ(のスタッフ)が求めているというならテレビの自殺に加担していることになるし
電波の無駄遣いだし
それで稼いでいるし
生かしておく理由が見当たらない
もう金メダル3万個くらいとってますよーって言うたれ
北京の人が激怒してて草
東京でもこんな態度だったから気にするなよ
こいつ6年くらいいるよななんでテレビ出てんだ?ってとこも川越シェフと似てる
なんでこの人有り難がって使われてるんだ、って思いながらもう数年
オリンピックに興味無いって言ったらカッコイイから、つい言っちゃうよね
世間の北京五輪の大盛り上がりを見て見ぬふりしてまで難癖付けたいんだな
もはや五輪芸人
一般人でもいい歳して興味ないアピールはダサいと思うのに
テレビに出ててこれだからほんとみっともない