By Yuki Kurosawa - 2022-01-21 14:01
福本伸行氏が描く人気漫画、「カイジ」シリーズ。そのアプリゲーム『カイジ闇の黙示録』が、1月20日より配信開始した。ところがそのアプリの内容が、ややユーザーを戸惑わせているようだ。
「カイジ」シリーズは、日本の漫画家・福本伸行氏が1996年から執筆する連載漫画だ。第一作「賭博黙示録カイジ」に始まり、複数の続編にわたり物語が続いている。
自堕落な生活をおくっていた主人公の伊藤開司(通称カイジ)が、多額の負債を抱えたことをきっかけに、さまざまなギャンブルへ挑む内容。作中に登場する独自のギャンブルや、「ざわ‥ざわ‥」といった独特の擬音、そして極限に追い込まれた人間の心理と頭脳戦を描き人気を博してきた。
そんな「カイジ」を題材としてリリースされたのが、アプリゲーム『カイジ闇の黙示録』だ。もともと2021年末の配信が予定されていたが、延期を経て、今年1月20日にお披露目となった。プレイヤーは帝愛グループのアプリを手にしたことをきっかけに、さまざまなゲームに挑むこととなる。
登場人物には、作品を超えさまざまなキャラクターたちが登場。キャラクターのサポートを得つつ、特殊アイテムを駆使して勝利を目指す。原作の世界観やゲームを味わいながら、テクニックや頭脳、時には運にも頼ってサバイバル感を楽しむ作品としてリリースされた。声優として萩原聖人氏、楽曲に小室哲哉氏、主題歌に河村隆一氏が参加している。
ところがSNS上などでは、同作に対し戸惑いの声が挙がっている。というのも本作は、タイトル画面からしてやや様子がおかしい。手前のイラストのカイジに対し、バックに表示されているタイトルロゴの解像度があきらかに低いのだ。このあと表示されるカットシーンもぼやけた印象があり、ところどころ画質が荒い素材が散見される。
収録ゲームとしては原作にも登場した「Eカード」が登場。じゃんけん方式で「皇帝・市民・奴隷」を出し合う三すくみのゲームだ。ただしシステムとしては、単純にカードを出し合い、静かに勝敗が表示されるのみ。原作のような緊張感ある駆け引きを期待していると、やや肩透かしな印象を受ける。
またオリジナルのギャンブルとして、相手のトランプより高い数字を出すか低い数字を出すかを賭ける「High and Low」も存在。利根川と、やはり静かにカードを出し合う勝負が描かれる。シンプルな画面がどことなく寂しい印象だ。
このほかにもいくつかオリジナルのゲームを収録。「地雷」と呼ばれるゲームでは、5×5マスのなかからアウトのマスを避けつつ、ボタンを押していくゲーム。いわゆる『マインスイーパー』のようなルールだが、ヒントは一切なし。初手で爆発四散するケースが往々にして見られる。
また、ギャンブルの王道ブラックジャックも収録。ただし同ゲームでは不具合なのか、相手の手札が2枚とも見える場合があり、難易度がかなり低下している。
またユーザーによれば、サポートキャラを獲得できる有償ガチャに課金した際、ゲットしたはずのキャラクターが消失してしまったとの報告も挙がっている。全体的なグラフィックや挙動、不具合など、粗のある点が多数見られ、プレイヤーが首をかしげるクオリティとなっているのが現状だ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220121-189410/
福本伸行氏が描く人気漫画、「カイジ」シリーズ。そのアプリゲーム『カイジ闇の黙示録』が、1月20日より配信開始した。ところがそのアプリの内容が、ややユーザーを戸惑わせているようだ。
「カイジ」シリーズは、日本の漫画家・福本伸行氏が1996年から執筆する連載漫画だ。第一作「賭博黙示録カイジ」に始まり、複数の続編にわたり物語が続いている。
自堕落な生活をおくっていた主人公の伊藤開司(通称カイジ)が、多額の負債を抱えたことをきっかけに、さまざまなギャンブルへ挑む内容。作中に登場する独自のギャンブルや、「ざわ‥ざわ‥」といった独特の擬音、そして極限に追い込まれた人間の心理と頭脳戦を描き人気を博してきた。
そんな「カイジ」を題材としてリリースされたのが、アプリゲーム『カイジ闇の黙示録』だ。もともと2021年末の配信が予定されていたが、延期を経て、今年1月20日にお披露目となった。プレイヤーは帝愛グループのアプリを手にしたことをきっかけに、さまざまなゲームに挑むこととなる。
登場人物には、作品を超えさまざまなキャラクターたちが登場。キャラクターのサポートを得つつ、特殊アイテムを駆使して勝利を目指す。原作の世界観やゲームを味わいながら、テクニックや頭脳、時には運にも頼ってサバイバル感を楽しむ作品としてリリースされた。声優として萩原聖人氏、楽曲に小室哲哉氏、主題歌に河村隆一氏が参加している。
ところがSNS上などでは、同作に対し戸惑いの声が挙がっている。というのも本作は、タイトル画面からしてやや様子がおかしい。手前のイラストのカイジに対し、バックに表示されているタイトルロゴの解像度があきらかに低いのだ。このあと表示されるカットシーンもぼやけた印象があり、ところどころ画質が荒い素材が散見される。
収録ゲームとしては原作にも登場した「Eカード」が登場。じゃんけん方式で「皇帝・市民・奴隷」を出し合う三すくみのゲームだ。ただしシステムとしては、単純にカードを出し合い、静かに勝敗が表示されるのみ。原作のような緊張感ある駆け引きを期待していると、やや肩透かしな印象を受ける。
またオリジナルのギャンブルとして、相手のトランプより高い数字を出すか低い数字を出すかを賭ける「High and Low」も存在。利根川と、やはり静かにカードを出し合う勝負が描かれる。シンプルな画面がどことなく寂しい印象だ。
このほかにもいくつかオリジナルのゲームを収録。「地雷」と呼ばれるゲームでは、5×5マスのなかからアウトのマスを避けつつ、ボタンを押していくゲーム。いわゆる『マインスイーパー』のようなルールだが、ヒントは一切なし。初手で爆発四散するケースが往々にして見られる。
また、ギャンブルの王道ブラックジャックも収録。ただし同ゲームでは不具合なのか、相手の手札が2枚とも見える場合があり、難易度がかなり低下している。
またユーザーによれば、サポートキャラを獲得できる有償ガチャに課金した際、ゲットしたはずのキャラクターが消失してしまったとの報告も挙がっている。全体的なグラフィックや挙動、不具合など、粗のある点が多数見られ、プレイヤーが首をかしげるクオリティとなっているのが現状だ。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220121-189410/