◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】伊集院光「らじおと」終了報告で見せた上層部との対立…TBSラジオに不信感募らせるリスナー続出 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>6本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1641983979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/12(水) 15:50配信
女性自身
「この番組が、この春いっぱいで終了いたします」
1月11日放送の『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)で、こう話したのはパーソナリティーの伊集院光(54)。エンディングで突如として、同番組の終了を報告したのだ。
「昨年7月に『女性セブン』が報じた女性アナウンサーへの“パワハラ疑惑”を発端に、一部メディアで伊集院さんの降板や番組終了が報じられました。ですが同局や伊集院さんからは何も発表されなかったため、多くのリスナーはその行方を心配していました」(スポーツ紙記者)
このタイミングでの報告となった理由を、「僕はTBSラジオの方針に従って、言っていい時期というのをTBSラジオと僕の所属しているプロダクションとで契約等を考えた結果、『ここまでは言ってはいけない』ということで」と説明した伊集院。
その一方で、「喋りたいことを喋ろうとすれば、3時間でも4時間でも『どうして終わるんですか』という話はできるんですけど、その時間が取れないんであれば、あまり沢山のことを言うと誤解のみを与えていくんじゃないか」と、番組が打ち切られる理由については触れなかった。
■TBSラジオ局に募る不信感
そんな伊集院は報告の中で、“上層部と相入れなかったこと”を次のように明かしていた。
「TBSラジオの上層部からは『伊集院くん、今日はこういう風なことを話したらどうですか』っていうご提案をいただきましたけども、それに従っているともはやラジオパーソナリティーではないということになるので、そちらの方はご遠慮させていただきます」
伊集院の言葉は丁寧だったものの毅然とした主張に、リスナーからは同局の上層部に対して訝しがる声が相次いだ。
《報告内容を提案するとか、TBSラジオの上層部とやらは伊集院さんがラジオにどう向き合っているのか理解してないんだろうな》
《悠里さんが終わる時の寂しさを誠実にリスナーに向き合うことで埋めてくれた伊集院さんを明らかに違和感のある状態で切るTBSラジオへの不信感は拭えません。今のトップになってから酷過ぎます。社長さん、逃げてないで出てきてちゃんとリスナーに説明してくださいよ。誰に向けてやってるの?》
《人生をTBSラジオと過ごした私の雑感。『伊集院光とらじおと』が始まった時にはナイス人選にさすがTBSと感激し、全年齢が心地よく楽しめて、笑いと涙と伊集院さんのトークスキルに唸る良い番組だったのにこの顛末。それ以外の番組編成も改悪続き。これ以上TBSラジオを嫌いにさせないで》
改革に警鐘を鳴らしてきた伊集院
’16年4月に、平日午前帯の『大沢悠里のゆうゆうワイド』の後番組としてスタートした『伊集院光とらじおと』。奇しくも8日には『大沢悠里のゆうゆうワイド 土曜日版』も3月いっぱいで終了すると発表されたばかりで、同局では“大改編”が行われ始めている。
’18年6月に現在の三村孝成社長が就任して以降、抜本的な改革を行ってきた同局。例えば、ラジオ聴取率調査週間である『スペシャルウィーク』は廃止され、次々と長寿番組も打ち切られた。
しかし、このような方針に真っ向から“NO”を突きつけてきたのは伊集院。’95年10月から続く同局の人気長寿番組『月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力』で活躍してきた彼は、次々と行われていく改革に警鐘を鳴らしてきたのだ。
「同局では若者を取り込む狙いの新番組が次々とスタートし、一昨年の2月にはイベントまで立ち上げられました。しかし伊集院さんはイベントには参加せず、『番組制作費を削ろうとするのにイベントで赤字を出すなんて』と苦言を呈していました。
三村社長が推し進める一方的な改革は、リスナーからも不評を買っていました。伊集院さんは上層部に忖度することなく、“古参者”として数々の問題点を挙げてきたのです」(前出・ラジオ局関係者)
番組終了報告の最後には、次のように締めくくった伊集院。
「とにかく僕は『伊集院光じゃなきゃいけないんだ』っていう人たちに向けて喋って、『伊集院光じゃないとダメなんだ』っていう人たちと一緒にものを作っていうことだけはブラさずにやっていこうということと、(中略)前向きに一生懸命にやることしかできないので、最終的には良い終わり方をしていこうと思っています」
その力強い信念に、この先も多くのリスナーはついていくことだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb8dcf9843c758d9e4861544f51b1bb7143a70d7 信者が社長の悪口を言ってて笑えるわー。
お前、何も関係ないだろw
朝っぱらから伊集院の声は気持ち悪いので随分前に聴くのやめた
自転車のって神社へお札をもらいにいく企画とにかく気持ち悪い
自分の居場所とっくになかったのに無理やり
大沢悠里でよかった。。。。。。
いや、おまえTBSの韓流ステマに協力して仲良しこよしだったじゃん
あんなに新大久保をべた褒めしておいて何言ってんだ
今日もTwitterで一般人に絡んでて同情する気失せた
ラジオ局の偉い人は痛い人が多いのかな
ニッポン放送にも伊集院だけじゃなくて、とんねるずや爆笑問題と揉めた人がいたな
そこまで自信があるならユーチューブでいけばいいんじゃ?
伊集院を肯定否定する以前に、このJWave崩れの社長の施策がおかしいとは感じる
マクドナルドの時の原田みたいな感覚がある
単純につまらない。朝始めたら夜もつまらなくなった。夜のラジオで昼の話と曲もかける。ネタが尽きて英語始めるとか
とにかく夜が面白くなってほしい
売上半分のJ-WAVE路線に行く社長も無能の典型だが
パワハラ事件起こした伊集院もそりゃ駄目だろ
どっちもどっちだな
放送の終焉。
週刊誌!テレビスタッフの不祥事を思い切り叩いて潰してやれ!
同じだよ
次に行くところでも周りと揉める
それの繰り返し
だいたいアングラな伊集院トークは真っ昼間に聞くものじゃないし、
それ故に伊集院としても昼帯ではらしさを出すことが出来なかっただろうし、
そこを敢えてボツボツそれを小出しに出そうとしたらこの通り角が立ってしまったというわけなのだろう。
深夜番組で絶好調だからと言って昼のしかも帯を任せたTBSラジオの安易な判断からしてそもそもの間違いだったということは言える。
毒はマズいというのならもっと当たり障りのない人間でも選べばよかった。
伊集院が作ったDVD見てみ
後輩芸人のアパートでクサヤ焼いたりしょうもないことやってるからw
AM波の停波に合わせて「AMっぽいもの」も消されていくのだろう
>>20 映像が入るとそんなに面白くないんだよな
DVDの企画もそうだったけど
ラジオブースでしゃべってる映像ぐらいなら良いのかも
>>22 これよ
まずパワハラがあったのか、無いのかハッキリしろや
あるなら、いくら格好良いこと言ってても打ち切りに決まってんだろ
無いからないで誤魔化さず説明しろ
そこを誤魔化して、TBSのほうが悪いんじゃないかという風潮に持っていこうとするのは卑怯
社長よくやった
コイツ切らないとTBSが底辺キモオタ専用放送局のイメージついちゃう
TBSと言う組織の気持ち悪さ半端ない
ヤラセに偏向報道に在日採用枠と闇が満載な組織だ
Qさまなんかでチヤホヤされてご満悦だけど
こっちが見たいのはSASUKEに挑戦して泥水に落ちる姿だわ
信者付いてるんだからYou Tubeで配信すれば良いのに。
そっちの方が断然儲かるよ。
他と比較が厳然と出ちゃうのが他の仕事に影響すると思ってるのか、リアルタイムのやり取りが苦手なのか、、、
>>41 ラジオ聴取者からキモオタを除いたら
職業運転手しか残らないんじゃないかな?
今に始まった話じゃなく昭和の昔から
むかしニッポン放送のOHデカナイトやめる時も会社の悪口を言いまくっていた。
成長していないんだよ25年前から。
神田伯山や爆笑太田の方がよほど大人。
伊集院も糞だが
今のTBS上層部はマジで糞
太田も伯山も言ってる
>>51 JUNK 爆笑問題カーボーイ | TBSラジオ
http://radiko.jp/share/?t=20220112010000&sid=TBS #radiko #爆笑問題 #bakusho
なんか1:00台の太田光が凄かったらしい
>>52 太田はニッポン放送とも揉めてたな
次は文化放送に移籍かな
>>19 ゲストが豪華だったり、プレゼント大放出だったりする回があるだろ
それがだいたいスペシャルウィーク
>>19 名称は違うが今でもやってる
聴取率調査週間ってやつ
この上層部との確執以前に
6年前にラジオとが決まった時点で
馬鹿力の内容との分裂が
絶対に起こることは目に見えてたけどな
伊集院なりに歪みを補正してたんだろうけど
今回の問題と合わせて
いよいよ臨界点がきたんだろう
バツイチは気にならないけどバツ2は本人に問題があると思う
でもスペシャルウィークってつまらないよ
通常放送が好きで聞いてるのにいつもと違うことやられても
そんなの望んでないしw
ニッポン放送の女性社長が早々に伊集院いらねえ宣言してて笑ったよ
もうラジオ業界で悪評流れまくってんだろうな
ラジオが無くなりそうなのに
ラジオ局がこんなんでは
先が見えてるわ。
伊集院が文化放送に行ったら局全体の聴取率もかなり変わるだろうなあ。
文化放送がTBSを抜く可能性もあるんじゃない?
>>67 ニッポン放送社長、伊集院光のTBSラジオ降板に「モンスターパーソナリティー。引き続き頑張ってほしい」 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1641967222/ 遠回しにだけどうちではいらないよ、って言ってる
>>68 囲ってるお客さん以外からは総じて不評なんだよこの人
それで、この社長の一方的な改革路線とやらは、
成果上がってんの?
月曜の、青木李がコメンテーターの時しか
聞いてない(というか聞けない)ので、
終わるのは別にいいんだけども
この記事とか見ると、明らかに社長が無能だろうな
ここで伊集院さんに文句言ってるやつは、金でももらったのか?www
https://www.cyzowoman.com/2021/12/post_369707_1.html >>67 「伊集院さんはラジオの世界で言うと、モンスターパーソナリティーだったと思うし、夜もやりながら朝もやる。すごいなと思います」と続けた上で「まだ深夜放送は続けられる。引き続き頑張ってほしいなと思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4e39fcb9b05dd8204322d747824ff92c351362 最高の皮肉言ってくれたね女性社長は
久米宏を切ってバービーって、わかりやすい経費削減だな
>>65 AM放送は儲からないから
もう、どの局もやりたくないのが本心だろ
伊集院が悪いからTBSが悪いに風向きが変わってきてるのな
TBSラジオ
従業員数 69人(2021年4月現在)
主要株主 TBSホールディングス 100%
夕方のsessionアトロク組にとっちゃノーダメージであと大事なの芳朗さんの選曲ぐらい
伊集院は深夜枠でずっとやらせるべきだった
光の当たる時間帯は無理
>>76 違います、なんか4月からQR西川文野アナの情報番組らしい
QR公式のどっかに書いてあるらしい
信者さんは引手数多で簡単に他の局に移れると考えているみたいだけど
パワハラ疑惑、イベント非協力、上層部批判、ファン層は童貞拗らせたようなおっさんばかり
な事を考えるとそう簡単では無いと思いますよ
>>81 何か頭がオカシイんだねお前www
いろいろ日常生活でも勝手に恨みを拗らせてそうwwwwww
馬鹿力だってリアルタイムで聴いてるの下手したら無職の引きこもりおじさんとかだろ
そろそろ打ち切ってこいつら成仏させてあげるのが真っ当な人間の役割でしょ
>>1 2021/07/14 TBSラジオ20年ぶりに陥落 [748563222]
http://2chb.net/r/poverty/1626219806/ ◎J‐WAVEついに単独トップ!0・8%で0・1増!
TBSラジオ2位に!120期連続トップ達成成らず!
6月度首都圏ラ聴取率調査/SIU5・1%で0・1減
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=195128 >>91 ラジオで事業部案件に非参加はまあ印象悪いわ。事業部案件は今じゃラジオの大事なくいぶちなんでね。
伊集院自身がコンプラめちゃめちゃ気にして黒伊集院を封印してるのにパワハラ言われたのはよっぽど辛かったんだな
この人は 人を批判ばかりして来たからな
身から出た錆
>>50 ドラレコ導入で、
厳しい会社だとラジオ聴取不可、
カーナビで地上波テレビを付けているドライバーもいる。
>>91 正直聴取率高いってもJUNK放送してる局少ないからなたいした事ないのよ
ANNは地方でイベントやっても埋めれるくらい日本全国にリスナー多い
最近円楽がすり寄って来てるみたいだが程々にしとかないと大変な事になりそう
まあ、もう甘い汁吸ってしまったから元には戻れないのかな
>>89 日曜日の秘密基地を昼に長くやってたし
今回のが初めての昼番組てわけじゃないよ?
親会社は毎日新聞は経営が苦しすぎて、
資本金を減資して中小企業化しちゃったくらいだし,
FM化不可避で、もう余裕かましてらんないんだろな。
AMやめたいからAM局っぽさを薄めたいのであろう。
>>95 見事に改革の結果が出てるな。TBSラジオこのまま終わりそう
どうぞコミュニティーFMでやってください。モンスターは
>>48 たふんラジオみたいな音源作ってyoutube にupするタイプだろ
伊集院。
生配信で顔出ししたくないみたいだし
馬鹿力もらじおとも番組名は知ってるけどうちの地方では入らないのが悲しい
>>86 伊集院がその役割を期待されてたはずだった訳だし、もう無理だろ
大沢悠里と同じタイミングで終わるとか後釜にすらなれなかった
大沢悠里の番組はどっかで続くと思う。収録で内容は変わってもね
>>90 そうなのね
やめたからって急に受け入れ先なんて見つからないわな
なんだかパワハラ問題も怪しく見えてくるな
反伊集院派の上層部によるでっち上げのメディア戦略だった可能性もあるかも
3時間でも4時間でも語ってくんねーかな、なんなら配信の方でやってもいいしさ
>>114 一美の後が西川なら少なくとも去年の10月以前には決まってる話みたいだからな
>>58 自分のやりたいように仕事ができない時点で、TBSと別れるしかないんだよ。
伊集院のラジオにかける情熱とTBSから支払われるギャラが見合わないんだろうな。
前も時給換算にしたら1500円ぐらいですみたいなこと話してたしな
>>80 称賛する場合は、モンスターって表現を普通は使わないからな
スーパーパーソナリティって評するだろ
モンスターペアレントにひっかけてんだよ
未だにパワハラパワハラ言ってるようなねっとゴミ虫全然的外れだからw
不信感募らせるリスナー
デイキャッチおじさん
いじゅさんリスナー
久米宏リスナー
ありがとう三村社長
どうせ若返りするならジャンクも全員切ったらどうよ?
>>129 ヤングジャンクももはやヤングじゃないしな
>>134 キラキラ終了の流れからしたら
文句言うほど何にも考えた人にしたベストなチョイス
やっぱ気持ち悪いよ
信者ごとラジオ日本でも茨城放送でも平壌放送でも移籍したらいい
文句言うほど 物事について何にも考えてない人
を選んだのが正解
だ
TBSなんてドラマ以外瀕死だろ。
テレビもラジオも広告収入なくて過去のアーカイブで食い繋ぐしかない。
電波帯を死守するためにスポンサーありきの番組を作っていくしかない。
>>1 TBSも伊集院もクソだけど
どちらかといえばTBSへ肩入れしてる方が多くないか?
>>63 伊集院からしたら土下座されてもごめんだろ
>>141 TBSは宇多丸ってカードがあるからな
タマフルファミリーの人脈が使えるし
>>122 ホントそう思う。
馬鹿力も、らじおと、もyoutubeで聞いてる。
夜中に頑張って付き合わなくても馬鹿力がCM歌なしで楽しめるのは超有り難いし、
らじおと、なんて1日遅れでもメチャおもろいんで、地元ラジオの生放送番組なんてほとんど聞かなくなった。
いっそ、有志と会社でもつくってネット専属ラジオDJになってほしい。
>>141 TBSがはじめてじゃないからな
LFとも喧嘩別れしてるんだから、またかって思われて当然
伊集院といえば静だろ!伊集院は古い方に譲って田中にしろよ!
どんどん業績を悪化させてる本物のクソ社長。
何かあるのか?TBSラジオ
パワハラ騒動おこる前にTBS社長と揉めてて今後なんか起きると言ってたよね
伊集院は殆どひとり喋りのラジオばかりだろ?
対等に話せる複数人とのラジオ経験が少ないのがこの歳になって
弱点となってしまったな。
おれは伊集院は嫌い
オタは伊集院だからラジオ聴いてるんだから、そら局側は批判されるわ
伊集院のやったことがパワハラかどうかはされた側がどう思うか?だけど、番組をより良くしようとしてる中で力不足のままの人がいて、何度指摘されても改善されないなら怒られるのは当然じゃないか
>>81 お前は精神病患者かw
ニッポン放送の檜原麻希社長は、制作局出身で
ADやディレクター時代に秋元康や伊集院光が
無名な時からの知り合いなのに
>>142 その割には近年ニッポン放送にちょこちょこ出てるんだがw
あと信者は菅田将暉の後釜の月曜のANN一部にっていろんな所で書き込みまくってるが
今のANNに伊集院とかwこれ程現実の見えてないリスナー達とは思わなかったよ
J-WAVE化だったらモーリーとか連れてきたらどうだ
過去の「歌うヘッドライト」「あなたへモーニングコール」、いずれも打ち切りに際して、突然のことでびっくりしていると全曜日のパーソナリティーが総じて番組内でぼやいていたから、TBSは昔からそう言うとこあるんだろうね。
>>145 去年の愛知常滑市『NAMIMONOGATARI』事件以後ラジオ実況では『やめちまえ』の声が散見されてますが
あ、まだ聴いてねえや
タイムフリーでこれから聴くわ
youtubeに本格的に参入して欲しい。ラジオで話せないフリートークをやって欲しい
伊集院はクソつまらないけど
爆笑問題と絡む伊集院は面白い
劇団ひとりも爆笑問題と絡むと面白い
>>139 上層部と揉めて辞めるのって仲が悪い小島慶子と同じなのが面白い
>>39 アナウンサーなんてのはパワハラなんかに負けるようではそもそも務まらない
高学歴高倍率入社試験を勝ち抜いたエリートをわざわざ採用してんだから相手が著名タレントでもパワーで負けちゃ話にならない
えっ、ゆうゆうワイド終わるのかよ!
今週から聞こう…
荒川恭敬はデイキャッチ最終回に花束渡す隙も与えず
速攻でエレベーターにのって帰ったんだよね
>>158 だから遠回しに言ってあげてるんでしょ
誰かのツイッターみたいに「僕はそういうの必要としてないです」
ってハッキリ言った方がよかったか?w
>>158 豚信者は社長の立場ってものが理解できないんだな
いくら知り合いだろうが
伊集院光と小島慶子は似ている
一見真逆のようで、
男だとインセルになり、
女ならフェミになる
無能社長も糞だがコイツを社長にした奴らも糞だと思うわ
どういう流れでこんなんが社長になったのか
>>159 それこそ多少は大人になったんだろ。
反伊集院って頼んでもいない場所からお断りされてるの見てこんなにテンション上がるのか?
>>169 個人的には田中の代打神回はひとりに軍配
ひとりはこないだ番宣ゲストで来た回も腹抱えて笑ったし
>>172 パワハラって普通に人殺すから受けてる人に根性論で済む話じゃないぞ
>>182 元博報堂だから
TBSラジオは営業が弱いから社長パワーでなんとかしようとしてるんだろう
ニュースとでの政治スタンスは馬鹿クソ過ぎるけど番組自体は好きなんだな
同じ枠の他局で間髪入れずに番組始めてくれんもんか
神田の件は詳しく知れば神田が悪いとわかるし、番組終了のきっかけになったパワハラもあの女子アシスタントがかなり癖や問題があるのもわかる。
ただわりと擁護派の自分でもあのTwitterはどうしようもない。
ラジオとか知らない、興味ない人でもあれを見たらアンチになるのも頷ける。
やらない方が本人のためだと思うけど
内海ゆたおがニッポン放送プロデューサーのパワハラで帯番組辞めた話
個人的にはyoutubeで生配信ラジオやって欲しいね
ツイッターと同じ事になるだろうし
パワハラ話の出方や流れみてると会社ぐるみでパーソナリティいじめでもやってんのかと思った
パワハラの件は古い話しを引っ張って来てたからあの段階でTBSは切りたかったんだろうな
>>180 なんでどうでもいいんだよ
リスナーに何の説明もないのおかしいだろ
スタッフと揉める
アシスタントと揉める
上層部と揉める
もうこの人は誰と揉めたって話じゃないよね
周囲全部と揉めてる
今の社長、横浜で大掛かりなラジオフェスやったりしてかなりリスナーとズレてるよな。
伊集院信者なんか40代50代の結婚もできないようなジジイだけ
夜にはしがみつくんだろ?伊集院は
こんなんポーズや
>>195 博報堂出身の現社長になってから長寿番組が次々と打ち切られ、無駄なイベントを次々に打ち出して番組制作費は削られ、聴取率も右肩下がり
それを公然と批判するのが伊集院だけだったから、切りたかったんだろうね
>とにかく僕は『伊集院光じゃなきゃいけないんだ』っていう人たちに向けて喋って、
>」『伊集院光じゃないとダメなんだ』っていう人たちと一緒にものを作っていうことだけはブラさずにやっていこうということ
もうオンラインサロンかユーチューバーしかないと思うわ
なんとか坂だかのアイドルの悪口言ってたから
どっかの大物プロデューサーから圧力でもあったんじゃね?
伊集院光じゃなきゃいけないんだ
というファンにツイッターで冷たく攻撃する教祖
伊集院がどうこうより、TBSの経営が悪化の一途を辿る未来しか見えない
まぁオウムの時に筑紫さんが「TBSは死んだ」って言ってたけど、あの時テレビもラジオもおとなしく放送免許を剥奪されてりゃ良かったんじゃないのかね
まあでも伊集院が下手なところあるよな
たとえば永六輔とか喧嘩上等な人だったわけだし
作家やスタッフでがっつり組織力固めてた
そういうの伊集院は出来ないでしょ
新井にパンイチで体重測らせてた時にも
俺は人妻にパンイチ見せてるとか言ってセクハラ決めてたな
>>198 それなんだよな
揉め事が起きる度に信者みたいのがその相手を貶めて正当化するけど、こう揉め事続きだと伊集院に問題があるとしか思えないw
文化放送は大赤字で予算ないから伊集院争奪戦には参加出来ないだろうな
ギャラ払えないべ
でも文化放送で電波歌紅白歌合戦で注目浴びたペンネームポアロと番組やったら熱いんだがな
彼はいま伊福部崇という名で文化放送メインで作家やってるから
歌ってた奴も文化放送でパーソナリティーやってるし
>>208 「不快にさせて申し訳ありませんでした」とか謝ってたぞ
その人全然悪くないのに
信者にとっては冷たくされるのもプレーの1つでは?
>>215 いや伊集院に問題あっていいだろ
タモリは日テレともめて所ジョージはフジテレビともめた
オールナイトニッポンをトラブって辞めたのは伊集院だけではないし
立川談志もあれだけテレビに出てた人が晩年のレギュラーはMXだけだし
そういうもんだよ
>>222 ニッポン放送を喧嘩別れでTBSラジオに来た曰く付きだからね
構成渡辺ですら脱落したのに、
いまさら伊集院についてこれるスタッフが存在するとは思えない
渡辺くんも病んで伊集院から逃げて爆笑問題についたんだぞ
伊集院はクセが強すぎるんだろうな
FM路線でもどうでもいいけど
なら夕方から夜にいる歌丸とかいうのをとばさないと
なんでああいう根暗で低俗なのを長時間やってるのかね
聞く気すらないというか、ああ、あれだから他の聴くかってなってるわ
伊集院、ここだとこんな嫌われてるんだな
俺は好きだからびっくりした
伊集院って社長より偉いと思ってるとこが50過ぎてやばい
>>206 ゲストの円楽にいきなり謎かけやったのが気に入らなくて
伊集院は馬鹿力で予報士の人叩きまくって予報士の人は萎縮して天気以外の余談をやめてしまった
>>231 伊集院レベルだと実際社長も頭が上がらんだろ
でもパワハラはあったんでしょ?
そこをぼやかしたまま、カッコイイコト言ってもなぁ。
まあでも改革に警鐘と言ったって、TBSの経営陣ではないからなあ
編成にまで口だそうって話は無理だろう
自己実現したけりゃ、自分で理想の放送局作るなり、ユーチューブやるなりするしかないだろう
>>223 タモリや所や談志と並べて正当化する伊集院信者の脳ミソ笑えるわ
>>217 宇多丸もなぁ
50過ぎでサブカルはきつかろうに
新井ちゃんの件がダシにされてるけどいろいろリークしてるのは若手スタッフだと思うよこれ
自由律で一度だけ読まれたわ、まだステッカーが無かったころだが…
梅シールならある。
最初から、朝のラジオは失敗すると思ってた
人間そんなに考え方は変えられないよ
しかも月曜の夜と仮眠だけしてすぐ朝もやるとか体もそうだが頭も持たんよ
>>198 長年仕えてた作家も結局逃げ出したしな
そういう奴なんだよ
構成の渡辺君に見限られた時点で終わり。
1番のファンに愛想尽かされた。
>>232 >>206 佐々木さとみさんかな
爆笑は出来悪くても受けてあげてるの優男
>>235 売れた後輩と疎遠になるのもマウント取れなくなるからだからねw
朝ラジオアレコードだけ聞いてるんだけどゲストがもってきたネタを自分の解釈でまくしたてて
ゲストの見せ場が全然ないのがちょっともうきつい
>>241 深夜は朝の番組の無い曜日にすればよかったんだろうけどな
>>243 LFでやってた頃出待ちしてたくらいのファンだった渡辺君に愛想尽かされたしな
>>178 >>179 バカかw
檜原社長『伊集院光さんはラジオの帝王
それもモンスター級だ!』
って最大限の褒め言葉を言ったら
何で「ニッポン放送には来ないで下さい」って
思い込んでるんだよw
あれだけスタッフやアナウンサーへのパワハラが暴露されてもまだ擁護
SNSでも発狂してる老害いたけど信者ってすげえよなあ
>>241 15年前に日曜のラジオは惜しまれつつ引退したのに何言ってんだ
伊集院が年取っておかしくなったんだよ
あのtwitterさえなければみんな伊集院の味方をしてたよね
TBSラジオは停波、伊集院は引退ですべて解決
困る奴は社会不適合者
秘密基地だって突然やめたしさー
そういうクセがあんだよね
おかげで日曜サンデー始まったから
俺的には良かったけどさ
>>247 とうとうゲストがいるのに
俺のアレコードとかやっちゃったの不味いわ
ニッポン放送檜原社長
「伊集院さんはラジオの世界で言うと、モンスターパーソナリティーだったと思うし、夜もやりながら朝もやる。すごいなと思います」と続けた上で
「まだTBSでは深夜放送は続けられる。引き続き頑張ってほしいなと思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a4e39fcb9b05dd8204322d747824ff92c351362 それを檜原社長の伊集院に対する嫌味だと思い込んでる
心療内科に放火したり、アメニ会社に放火したりする人
感覚な方
コロナ元凶の船が近くに来てる中で赤字のラジオエキスポ楽しかった
安住と伊集院は信念が強すぎる
>>18 アスペのある種のタイプは放送局の仕事とかフィットしそう知らんけど
>>254 podcastでオーバーザサンでも聴くか
>>232 その謎かけもわかりやすいベタなレベル
それをモゴモゴ答えられない楽太郎
気象予報士責めるより老いた師匠を笑った方が笑いに繋がるのにマジギレする豚
>>251 聴いてるメイン層が底辺や無職の独身おじさん達だからね
唯一の心の支えである深夜の番組が終わったらこの人達はもう・・・
>>198 Twitterだと何の悪気もなさそうな一般人にもねちっこく絡んでるしなw
あれじゃあ誰ともうまく行かないよ
>>265 伊集院が馬鹿力やめたら
TBSにガソリン巻くおじさんが集まるのかw
>>259 70周年特番も結局面白かった
過去の遺産に頼った感はあったけど
ニッポン放送は真っ先に
俺たち要りませんから宣言されちゃったな
パワハラされた人達がいま中堅からお偉いさんになってるだろうし
>>272 オーデカ時代の伊集院がパワハラする側だといつから勘違いしてるん?
伊集院は下の者可愛がらないから
おっさんになるにつれて干されてくるパターンだろうな
ダウンタウンとかがおっさんでも盤石な地位にあるのはそういうことだろ
リスナー「ブヒブヒブヒ!ブヒーッ!ブヒブヒブヒーッ!」
>>59 みたいなのが信者か
最近跋扈してるサヤカ界隈の正義マンよりマシかな
>>218 ないない
文化放送に問題児を飼う余裕はないし、あの2人がアニラジ回りから出てくる訳がない
伊福部も鷲崎も伊集院で育った世代ではあるが、諸々の騒動は冷めた目線で話してるわ
伊集院みたいにだけはなりたくないと思ってる芸人も少なくないだろーなー
Twitterでの醜態や構成の渡辺くんに逃げられた件が無ければ伊集院の肩を持ってたけど
勘違いお山の大将の惨め豚なのが見えちゃってかつての「痴豚」信者の俺ももう見切ったわ
>>279 ローカルのMCって取り上げられないだけでヤバいやついっぱいいそう
>>214 安住は「タレント使うならもっと自局アナ使って鍛えろ」派だからなあ
オッターバコンブリオを作ったのも三村社長
伊集院もそれを揶揄するコーナーやってたしその時から嫌いだったんだろう
嫌いなやつが出世して社長になったもんだから
結局どこからも新規オファーなく
深夜ラジオ一本だけになったりしてな
>>249 悲しかったよね。
渡辺君の力も大きいと思う
年商
TBSラジオ 80億
ヒカキン 70億
ヒカル 50億
朝倉未来 35億
jWAVE 30億
伊集院のジャイアン気質はずっと気になっていたし
TBSラジオ全体のパヨク気質も我慢ならなくなったから
3年前ぐらいからAFNとNHKラジオ第一しか聴いていない
4月からはジェーンスー枠拡大でいいよ
それか生島ヒロシ
>>272 ニッポン放送では局上層部ともめたけどスタッフにパワハラ的なことはなかった
何年か前みんなで飯食ったと馬鹿力で話してたし関係不味くはなさそう
豚が朝辞めること確定して
てめーの基地外晒し続けてるアンチが凄いなw
どんだけ現実逃避してんだよwww
>>291 ラジオの営業下手だもんね
コロナ禍で難しいのはわかるけれど
なんだろう、20年前くらいは謙虚さとか気の小ささもあってそれが面白さに繋がったりして魅力の一つだったんだよな。
>>194 生配信とかは、伊集院には向かないんじゃない?
やっぱ置き逃げみたいにupして反応見るぐらいが良いかとw
年一で伊集院光だけのイベントやりゃ1万人くらい平気で集めるはずなんだけどな
ANNのパーソナリティ使って武道館や横浜アリーナでイベントしてお金稼いでるニッポン放送の女社長と
伊集院光以外のパーソナリティ集めて赤字垂れ流して、聴取率もガタ落ちになるTBSラジオの無能社長の違いがひどいな
〜 紅白大惨敗の理由! 〜
1. アミューズだらけで吐き気がした。
2. 若者に媚びるが殆どは何の
興味も無いヤツらが出た。
3. 松田聖子が出てれば一人で55%は
取って国民総出で視た。
4. 多様性だのSDGsだのこれまた
吐き気のするサヨク臭丸出し。
5. 中継中継で、これじやぁ生放送の
意味が、全く感じられず怒り!!
6. 東京事変に吐き気がした。
これが、日本国民の完璧な総意!!
昔はジャイアン的な人間1番嫌ってたんだけどね。
なんで大人になった後こんなに変わっちまったんだ…
誰も意見言えないのはつらい
>>295 スーは遅刻するから
生島つながりで幸坂さんに枠をあげよう
アクションが終わった時点で冷めたわ
いや、アクションが面白かったわけじゃないんだけど
少しづつ面白くなっていく兆候があったのに
TBSは番組を育てる気がないんだなったのがわかってしまった
要はスタッフや共演者にパワハラしたからだろ
理由なんてそれだけ
>それに従っているともはやラジオパーソナリティーではないということになる
だったら1人でYouTubeやってろ
誰がスポンサー探して制作してると思ってるんだ
>>306 結局は伊集院光さんが周りと協調出来なかっただけだと思う
テレビが高齢者を切り捨て、ラジオも高齢者を切り捨てたら、どうする高齢者?
帯番組をやるのはリスキーだな
終わったら一気に4,5本も仕事失うことになる
>>300 TBSで聞かなくなったスポンサーがLFだと結構流れてたりするんだよな
TBSの営業がポンコツなのかLFの営業が優秀なのか知らんけど
伊集院がイベント嫌いだしこの騒動でコアなファン減ってるだろう
>>198 クイズ番組によく出てる人でラジオ業界で重宝されてるらしいね、くらいの印象しかないが
確かにこの人の話題はいっつも誰かと仲違いしてるw
>>206 笑点でも前もってお題は出てるんだし楽太郎が可哀そう
其処はブタを攻めるよりやっぱ予報士の配慮がねえだろ
>>317 スポンサーは伊集院だから付いてるんだぞ
三村が求めているのは「意識高い系のオサレなFM感」だから
あレコード流すような「泥臭いAM感」はいらない
>>315 突然全員首だもんな
あんな酷い終わり方見たことないよ
日本人は揉めることを恐がり過ぎ
和を以て貴しとなす聖徳太子は架空の人物
>>321 局の看板が伊集院とかで営業させられるのは罰ゲームに近い
無職のリスナー向けに広告出してくれませんかと言ってるようなもん
俺の世代はLFだったからな。ヤンパラ全盛期。
逆によくここまで落ちぶれたもんだ。
クドカンと砂鉄は残った
松永はやめようと思ってた
干されたのはふたりだけ
>>319 TBSが本当に高齢者を切る気なら
伊集院光の前にやってるキチガイ老人が聴いてる番組打ち切れよw
>>324 アクティブユーザー数
ユーチューブ 8000万人
テレビ 6000万人
ラジオ 80万人
シバター登録者数 125万人
>>315 トップ5続けなかったのが納得いかなかったな
でも永さん、久米さん、大沢悠里さんの大名席はどこかで切らないといけなかった
運営側も悩みどころなのはわかるのよ
YouTubeやニコ動でやれば今までのようにコアな視聴者が付いてきそうだけど
三村社長はJ-WAVEみたいな放送局にしたいんだろ?じゃあ老害さんはご退場いただかないとね。
>>332 たしかにリスナーのビジネスが見えないもんね
やんわり仕事中に聴いてますな空気ではなく
radikoで聞いてる無職です、は間違いなさそうだし
>>258 最後の3行が日本人が書いたとは思えない
後番組は字面が似てる伊集院静にやってもらおう
番組名は「ラジオの流儀」
このクラスの人は機材をケチらずに高音質、高画質で編集に金かければ絶対に成功すると思うな
TBSラジオはよくも朝からセクハラパワハラ満載の糞番組を6年も続けてくれたなぁと呆れて物が言えないよ
20年くらいTBSラジオを運転する時や仕事しながら聞いていたけど、
ある時から反日へシフトしていって、もう聞いてられなくなったて
ピークアウト。ピーク時のそうそうたるメンバーったら((-_-;)。
この数年で最大聞きたくないのがチキ。
反日の言いたい放題時間なのかな?もっと明るい時間だったのに、どんどん暗く陰湿
恨みつらみの世界になって聞かなくなった。今はTBSテレビの方が断然まし!
あんまり地下に潜らない方が良いと思いますよ。
>>339 トップ5は日替わりでたくさんのパーソナリティー起用したけど
結局看板に育ったのはジェーンスーだけだったな
>>2 ·伊集院
·ジャニーズ
·BiSH
·水どう
·秋本アイドル
どれが一番?
男にはある程度人気があるけど女子ウケはあまり良くないから
今までずっとtbsラジオだったけど
これからは聴かなくなるだろうな
もう朝のタケローは既に卒業した
ジャンクのメンツもそろそろ後輩に譲れよ
爆諸問題のカーボーイは面白いからそのままでいいけど
>>355 他局一度いったけど戻った
毅郎さんは遠藤さんいる限り聴く
あとセッションたまに聴くけど
内容がコア過ぎて
久米宏にTBSを頼むと言われて調子に乗って会社批判した結果w
TBSラジオと伊集院
両者均等に叩かれてワロタ
これが世論だわ
ズムサタを降板する望月理恵連れてきて古巣のブルーオーシャンとガチンコ対決させようぜ
パワハラの伊集院には不信感ないのかw
おめでたいバカで低能なリスナーだな
いつもならパワハラや虐め問題でわんわん吠えるくせに
>>348 TBSラジオってなんであんななんだろうね?自分も苦手でTBSは避けちゃうわ
>>365 伊集院の好きな日ハムで例えると、老害化してきた選手をノンテンダーでいきなり切る感じだな
>>367 無能なんだろうな
社長が名前上がったら駄目よ
>>296 ヘルニアで入院した時スタッフが誰1人見舞いに来なかったらしいけど
伊集院はアレコード以外きいてないけど臼井ミトンは12時まで聞いてる
声としゃべりに圧がないから作業BGMに快適
>>1 朝は聴いていないけれど よるのラジオはそうとうまえからつまらなくなっている
パワハラだって伊集院は違うっていうけれど時代についていけないまさしく 老害
よるも辞めたらいいのに
>>363 文化の寺ちゃんもLFの飯田君もコメンテーターに相槌打ってるだけだからな
タケローの辛口トークと比べると物足りない
>>369 AMで左翼的な匂い避けるとしたらニッポン放送ぐらいしかない
文化放送はダメだし、NHKも最近マシになってきたけど高橋源一郎とか津田とか重用していたからな
演説なんだよね、伊集院光さん
TBSラジオは明るい若いパーソナリティ発掘なり育てないと
新人アナ起用でもいいから
>>296 むしろ松島D辺りの伊集院への詰め方は話聞くだけでやばいし、敬愛している安岡Dですら精神的に追い込む人だしなぁ
>>377 朝から毅郎さん怒ってばかりで萎えるんだけど
ゲスト解説はやはり一番良いしね
遠藤さんの声はラジオで一位だから
>>363 セッションはなんぶぅさんが若干無理な時ある
面白いけど高コストすぎて収益化できない構造なのがTBSラジオ
>>382 時代じゃ無いんだろうがヤングタイムの帯パーソナリティ育てて20年30年付き合ってくれるリスナー育てるのが遠回りだけども近道だよねぇ
>>2 最初に表立って指摘したのはナンシー関だっけ?
O hデカナイトで同級生の友達がなんかメチャいい景品当た時
(苗字はかなり珍しく下の名前も一致)
あっ、30年前の話だか分かる人には分かる、友達の電話番号なんて数十人は頭の中に入っていましたよね
で、伊集院が今から電話かけます!
ってなった時友達にかけて話中にしてやろうと思ったけど出来なかった。あっ、伊集院と話している友達が羨ましかった
あっ、すまん友達ではなくただの同じクラスの同級生で少し話したことあるだけ
>>383 昔のLFのスタッフは
無名のパーソナリティーを育てるために今ならコンプラ的にアウトなことを平気でやってたから
馬鹿力のリスナーは朝の番組終わった方が良いだろ
深夜に柴田理恵の話とかされてもわからん
>>385 セッション夜に戻して時間短くした方が、いいな
だらだら長すぎる
明るいパーソナリティのニュース番組にしてほしい
在日朝鮮だらけ毎日新聞社
チョンBS
在日朝鮮臭ネーム新井がいじめられ発狂か?www
>>388 ナンシー関はわかってた人だね
ご存命ならテレビ捨ててただろうな
伊集院擁護されなかったんか。
本当に人気番組だったとしたら余程酷い奴と言う事になるし、
それともずっと切りたいと思われている位人気が無かったのか。
どっちだぜ?
一番最初に
TBSラジオ三村社長と伊集院の確執がハッキリした瞬間
2020年9月9日
爆笑問題の番組にゲスト伊集院光
TBS三村社長への不満ぶちまけ
>>399 両方 人気は確かにあった、が
radiko的な人気の層で
リアルタイムで仕事しながら聞いてる層は圧が気になって他局にしてる人が増えていた
このご時世でパワハラ疑惑じゃスポンサーが逃げるだろうに
ラジオのスポンサー探しは大変なんだろ
>>399 人気あったけど広告が取れず高コスト
っていう一見矛盾してるかの構造的問題に直面してるのがTBSラジオ
もう一度言うが人気あるけど収益化できない
この問題
金曜日の山瀬まみの日はスポンサー受け良かったよね
府中のお菓子屋さんと懇意になったり
それが伊集院光にはなかったんだよな
>>404 だから生島ヒロシみたいに自分でスポンサー探してくるような人が重宝される
>>390 ANN生放送中の大槻ケンヂにイアホンで
「全然面白くねーんだよどっから面白くすんだよんあーこらあ!」とか励ましてたんだっけ
>>332 きぬたがスポンサー降りるとか言い出してるし
伊集院に力があったってことでしょ
真面目なのはわかるんだけど
真面目なだけでは生放送のラジオ帯は続かない
広告入れると伊集院が貶すとかなん?
伊集院のリスナーは貧乏ばかりとか?
>>404 結局のところ製作費の削減って事なんだろうね
で、任せておけば適当に当たり障りのない事ダラダラ喋ってれる人だと製作費が安いと
>>407 生島さんのはライザップとか胡散臭いスポンサーだらけで引いたよ
檀れいさんので落ち着くけれど
製作費削りまーす、イベント赤字数千万出しまーす
伊集院じゃなくても三村の経営能力疑うわ
>>405 有馬と山瀬はゆうゆうワイド時代の空気を引き継いでたような気がした
>>415 それなんだよ
伊集院光の怒りは正しいのに空回りした
無能は淘汰されるのが当たり前だった時代から、無能を使えない上司が馬鹿を見る世の中に
この件は別にして嫌な時代だわ
新井は何を思う
>>416 有馬さん戻せばいいのに
とても良かったよ
>>412 一方のニッポン放送はオードリーも佐久間も大規模ライブイベントやって物販もリスナー相手にガッツリ稼げるフレームを確立しててさ
要は「自分らで勝手に稼ぎから好きに番組やらして」ってのが実現できてる
TBSは本当に面白いけど稼げてないんだよね
>>419 広告どんどん酷くなってるな
治らない痛みが散るあれ
J-WAVE感だとアトロクになるのかなあ
宇多さん頑張ってください
>>421 ニッポン放送は大昔から営業が、うまい
見習ってほしいな
上層部も能力がないプラス、伊集院もめんどくさい性格だとばれてるから
はたから見てりゃどっちに分があるとしてもどっちもどっちにしか見られないという感じだろな
>>401 毎回貼られてるがもっと前から明らかになってない?三村常務時代から
>>408 伊集院の前に夜ワイドやってた内海ゆたおは
プレッシャーがかかりすぎて休みの日も番組の時間になると吐いてたらしい
>>233 んなわけねーだろw
じゃあ伊集院はホリプロの社長よりも偉いのか?
東京において真っ当な政権批判をやるのがラジオというメディアだった時代
メディアは政権批判をすべきなのだ
>>426 その通り、伊集院光を擁護も難しいし
三村の無能さはリスナー全員が知っている
>>420 有馬切られたのも伊集院が上層部に不信感をもつ大きな出来事だったと思われ
>>430 今の社長はニッポン放送の元社員でその時に伊集院の番組のスタッフやってた関係でしょ
>>409 伊集院の為に降りるって言うスポンサーより、何にも言わず降りていったスポンサーの方が多いのが現実だろう
でもあの時間に伊集院ってのは始めた時から違和感持ってたろ
また日曜日の昼間に戻ればいい
>>429 キツイ仕事なのに、ラジオは薄給だから悩むよね
>>432 じゃあ伊集院辞めてTBSラジオが面白くなるとか収益構造改善できるかって
ぜつつつつつっつつつたいにないんですけどねw
ナイツと赤江さんと玉袋筋太郎と臼井ミトンしか聴くもんがないな
金稼ても好き勝手やらせてもらえるわけじゃないって散々わかってるからモチベなんかないよね
よそいくのがただしいんじゃないかな
>>56 AM、FM問わずやってるね
やたら特別感推してくるのがすげえ嫌いだったけど聴いて下さい週間なのね
薄いミトンって髭生えたおっさんなんだよな
俺もっとオシャレなお兄さん想像してたのに裏切られた気分だわ
>改革に警鐘を鳴らしてきた伊集院
伊集院に経営任せてもブラックになるだ
夜のラジオは継続はするのだろうが、伊集院としてはTBS専属状態からは離脱して他局でも仕事をする可能性も出てきたかもな。割とニッポン放送でも最近ではたまにゲスト出演はしていたようだし朝のラジオを降板する(させられる?)なら専属としての縛りも無くなる可能性もあり。業界的にはそれが許されるのかは知らないがある意味でTBSがラジオの帝王を無碍に降板させたような状況ではそういう流れになるかも知れない。
>>19 当たり前だよw
テレビでいう視聴率はかる時だから
ただ豚さんだからってスポンサーしてくれてた医院以外にスポンサーあったの?
>>441 玉袋は若手の頃江頭と同じようなエキセントリックな人かと思ってたけど
見事に昼ラジオできるような庶民派になったな
伊集院は爆笑太田と2人でラジオ始めてくれないか
これが一番だと思うわ
>>372 ピチレモンのモデルから成り上がって、ヘキサゴンにも出た、その物語を撮れ!!
伊集院がTBSラジオから離れたらオワコンイメージは完全に定着するよなあ経営的にいいのかね
>>451 水道橋博士はヤクザだったからね
たけしや彼と離れられて良かったよ
手元の時計合ってるか確かてください
ジェイオーケイアール
>>448 そもそも専属なんて縛りないんじゃないの?
ラジオ番組は局のものであって例え有名パーソナリティーでも関係ない
それ位伊集院さんも理解しておけばよかったのに
元MBSアナ 15年ラジオ帯を担当 子守
この伊集院をdisりまくるYou Tube
めちゃくちゃ面白かった
>>450 スポンサースポンサーという割にチキが通販に出てこないの謎だよな
あんなのよく許されてるわ
経営者でさえ手を焼く人だとしたら
それが下っ端ならパワハラと感じるんだろうな。
スポンサーも付かないと?
良い所が無いな。
NHKなんかには出てるのに。
>>446 伊集院光も顔を知らない頃はもっと男前ぽい人に思えた
オペラ歌手と言ってた頃
>>464 アシスタントの方が痛々しくてね
あんな通販番組したくないんだろうに頑張ってる
>>466 でも伊集院雇われだしコントロール責任はTBSラジオにあったと思うけどなあ
とは言えNHKって贔屓が過ぎるよな。
さだまさしの扱いなんだよ?
>>434 ニッポン放送の社員がホリプロ社長になったんじゃなくて、
ホリプロ創業者の息子が、継ぐ前にニッポン放送にいたって感じだけどね。
オールナイトニッポン二部からの伊集院光リスナーだけど、今は神田伯山の方が1億倍面白い。
今の伊集院はただのサイコパス。
まぁ会社として傾いてるのは明白だし豚さんのパワハラも明白だしなんかな。どちらも悪いよな。池田は何を思うかな
>>450 開始から義理通したスポンサーっていたかなってレベル
日本香堂とかヤマザキ製パンなんて悠里の頃から引き継いでるでしょ、あれ
バツ2の人がいたら何となくその人に問題ありそうな気がしちゃう。今回のもそんな感じ
>>468 池田プロデューサーが朝帯をやらせたのが間違いだった
もう伊集院ラジオのファン激減してるんじゃないの?
終わりだよ
ジェーン・スーを8時半からにして11時からは居島一平にするともれなく提供にDHCがついてくる
>>467 エロ本のオーデカの広告を見るまで、
出待ちの女がキレた話はネタだと思ってた
馬鹿力もつまらなくなって来たしそろそろJUNK総取っ替えしてもいいな
>>467 伊集院がまだ無名の頃
声聞いてファンになった女の子がイベントで姿見て泣き出したて話をよく本人がネタにしてたなw
>>474 神田伯山は面白いけど30分収録だから映える
生ワイド向きじゃない
TBSラジオ公式読本で伊集院だけ一問一答アンケート方式。
他はインタビュー形式。
>>481 ジェーンスーは森本の枠に入れて欲しい8時は薄いミトン昼はピノコ
伊集院が老害化してるんだよ
パートナーを辞めさせるまで追い込んじゃいけない
長寿番組を次々切ったっていうけど
junkのメンバーずっと変わってなくね
マンネリがすごいんだけど
今年度で全JUNKなくなってもいいな
やるなら一度にやろうぜ
ニッポン放送がこんなに活気付くとは思ってなかっただろうな
オールナイトニッポンも迷走しまくってた時代あったし
>>490 プライド高いしな
フォローやアフターケアができてこそ厳しさも活きるのに
>>488 いや、がっしりした体型と思ったけど、
顔はほんとに予想外だった。
臼井ミトンはなんとか聴いてられるかな
音楽知識は宇多丸なんかより遥かに高いし
ただTBSラジオだから勝手にパヨだと決めつけてたけど違うの?
まぁでもたしかにラジオ自体が役割を終えた感が強い今の時代に番組を入れ替えればラジオ人気が復活するってのは早計かなと思うけどね
>>493 ANNがもはや真っ当に見えるな
終わらして新陳代謝しっかりさせるのがいかに重要か
>>490 年を取ったから老害って言われてるだけで若い時から害があった
>>497 実の母親からヘビのような目をした子と言われたくらいだから
今のTBSラジオの主な陣容
取締役会長 入 江 清 彦
代表取締役社長 三 村 孝 成
常務取締役 古 川 博 志
取締役 碧 海 純
取締役(非常勤) 田 中 健 一 郎
取締役(非常勤) 玄 馬 康 志
監査役(非常勤) 神 成 尚 史
編成局編成部長 門 田 庄 司
制作・情報部長 長 谷 川 裕
UXデザイン局長 加 藤 哲 康
>>489 タケローの時間はきちんとニュース出来る人がいいわ
バラエティ不要
社長が変わってから結果出せてないですね
J-WAVEにも聴取率抜かれちゃったし
>>488 伊集院とマツコの声帯は完全一致の中の完全一致と
結論が出たんじゃなかったっけ?
あれほどの一致は珍しいとかなんとか
TBS各番組のプロデューサー(判明してる分のみ)
おはよう定食・一直線 植 木 和 代
生活踊る・アトロク・マイゲームマイライフ 橋 本 吉 史
週末ノオト・LOVE RAINBOW TRAIN・日曜天国 本 多 良 恵
ONE-J 卯 木 基 雄
session 野 口 太 陽
金曜ボイスログ 久 保 田 聡 平
日曜サンデー 御 舩 陽 平
らじおと 大 谷 正 美
宮藤さん 長 田 ゆ き え
問わず語り 戸 波 英 剛
JUNKはなぁ
特に金曜なんて惰性で続いてるだけで聞くに耐えないよな
>>507 マツコを初めて見た時
伊集院のモノマネ芸人かと思ったわ
>>495 どのパーソナリティでもイベントやればお客が集まる
というかイベントのための宣伝がANNって感じに変わってきてる
つまり、ラジオの広告でお金を稼ぐんじゃなくて、ラジオ自体がイベントの宣伝になってきた
TBSラジオでいま客呼べるのは爆笑問題か伊集院光ぐらいだろうけど、あの社長じゃダメだな
爆笑問題は太田による田中の鬱疑惑ネタが最近一番面白い
>>508 アシカレも長田女史だな
アクションからの流れで
これで伊集院がTBS内で馬鹿力以外の番組をやる事は、もう無いって事なのかな〜
伊集院の番組なんだから
伊集院が100%やろ
アシスタントはハガキとカンペ読むだけでいい
余計なことする奴は当然クビ
伊集院ならラジオのためなら食べ物コラボとか喜んでやりそうなのになあ通販とかも現地行ってくれたりしそうじゃん
>>511 イベントやってリスナー相手に物販プラス本を売る
自存自衛で稼ぐからパーソナリティの好きな番組やらせるって構造がニッポン放送はできちゃったからな
信者ビジネスみたいなもんだけど文句は誰も言えないよ
だって収益化できてるんだから
>>440 オフィシャルでは揉めてないし仕事をセーブしてインプットする時間が欲しいからって自主降板
そういやぁ歌うヘッドライトも三村社長になってからやめたんだっけ?
いすゞが撤退したのが主要因なんだろーが
LFがライブドアに乗っ取られそうになった
時の絶望感に比べたらはるかにましだよ
伊集院もTBSもまだ先があるよ
>>513 今仕方ないのでアシカレ聴いてるけど宮藤愚痴と同じPなのか、
ゲロゲロだわ
>>508 戸波さんラジナメ時代に干されたのにプロデューサーになれたのね
>>517 100%ならアシ入れずハガキもカンペもてめえでやれと言いたい
伊集院っていうとTBSラジオ中興の祖みたいなイメージすらあったけど
それが石もて追われることになるとはなあ
AGFがスポンサーから降りたことにはだんまりの豚信者
>>527 流石に急すぎて後任が決まらないから延命してるだけでしょ
たぶん9月には深夜も切るんじゃない?
日本各地うろうろしてたのがコロナでどこもいけなくなって
話題作りとか精神的にもきつかったんじゃないの
>>463 その通りだ
今の時代はYouTubeもあるし
>>511 だからTBSラジオはなんども言っているが営業努力が足りないんだって。
ニッポン放送はイベントするにしても来てもらえるように色々やっているし、物販も買ってもらえるように色々やっている。
そして番組にスポンサーもついてもらえるよう売り込んでいる。
イベントもやれば客が来てくれる、聴取率良ければ、Radikoの聴取数良ければスポンサーが来てくれると思ってなんの営業努力をやってないのがTBSラジオ。
>>101 広島・仙台以下の民放1局地帯は全てオールナイトニッポンをネット、
よって北海道・関東・関西・福岡・沖縄のみか?
名古屋はTBS系の局がオールナイトニッポン、NRN系の局が自社制作。
>>524 誰が隣にいて面白くしてやったと思ってんねん!!
宮迫がアシスタントならこう言うね
>>511 佐久間のラジオは聞いてて、イベントをどう立ち上げてるのかとか
ぽろぽろ喋ってくれてるけど、一見するといきあたりばったりで無茶なやり方
してるように見えるけど、結果だしてるんでどこ押さえて立ち上げると
いいのかというノウハウがしっかりしてるんだろうなぁ
TBSラジオはなんか力いれてどんとやれば結果ついてくるくらいに思ってるっぽい
あ~ 昔、ラジオ短波でやってた
「セクシーオールナイト」復活して欲しい
伊集院はテレビとラジオが逆だったら良かった。今までがテレビでこれからラジオだったらよかったがこれからテレビだと劣化顔見るのがキツいし
>>526 今降りてんだ大沢悠里の頃からだよね理由なんなんだろ
赤江産休
小林悠事件
瀧逮捕
芝生不倫
安東退社
土屋引抜
それでも続くたまむすび
何回もチャレンジしたけど伊集院のラジオ面白いとは思えなかったわ、素で喋らんよねこの人。
>>539 カンパニーイメージに傷がつくからでしょ?
アレな人の番組に付くよりも日曜17:00〜コシノジュンコの番組
スポンサーしてた方が安全牌だから
>>540 まあそこはキラキラ以降は不動の時間帯だわな
こういうの大体youtubeへの付箋だよね。そらヒットすりゃあyoutubeの方が儲かるもん。
ラジオのギャラなんてほんと安いらしいから文句言いたいのはわかる。
伊集院だけならあんま反応なかったかも
すっと聴取率1位だったデイキャッチ急に終わらせて後継番組も1年で終わらせたあの社長は駄目だ
>>366 望月理恵って、なんかフェロモンが凄い。ラジオよりテレビとかの方が向いてそう。
>>463 関西人だが
15年朝のラジオやっても何の爪痕も残せず
番組終了でも惜しむ人だ誰もおらず
存在すら忘れられてる子守なんかに言われたく無いだろ
>>541 だからだよ。今までQさまとかドラマちょい役とか名著とかだったのがラジオなくなってさらにて増えるかと思うと
上層部と対立したのかぁもう終わりやな
youtube行けばええやん伊集院なら遥かに儲かるやろ
>>551 まさかあそこにチキくるとは思わなかったわ
まあ文化聴いてるけど
よく聴いてたから終わるのは残念
社長のやり方に反発あるのはわかるけど、長寿番組切らないと老人と死に行く未来しかないだろ
深夜ラジオなんて全部切って入れ換えるくらいしないと
伊集院のtubeが月収100万以上稼げれば、製作スタッフで固めることもできるだろう
頑張れ
上層部と対立しても馬鹿力はやらせてもらえるダブルスタンダード
>>540 たまむすびの前のストリーム好きだったわ
久米の後にバービーを持ってきちゃうこの局だもの
期待しちゃダメダメ
TBSのスタッフも無駄にエリート意識だけ高い連中じゃあね。(その割にはよその局のアイデアを安易にパクってばかりだけど)
コサキン・バックグラウンドミュージックが打ち切り、子供電話相談室が改悪で実質終了、悪しきサブカル路線スタート
TBSラジオの凋落は2009年前後のこの辺からだろう。
>>521 ライブドアがフジサンケイを乗っ取ってたら、堀江は捕まらず、フジテレビもニッポン放送も今よりはいくらかマシな経営状況だったかもしれない。歴史にifは無いが。
>>562 一体どこがよ?ちゃんと聞いてたならどこが芸人いじめなのか教えて
>>560 ストリームとかアクセスとかね
色々毒気があって面白かったなあ
>>556 報道番組に旦那自作自演不倫の金子恵美とかくそばかの石田純一とかを使うセンス。そりゃ打ち切られる。こにたんをTBSラジオに戻せ。
>>288 あーオッターバやってた人なのか
あの失敗した企画
>>567 石田ズンイチはコロナになって司会者が濃厚接触者になって休ませてたよね
>>557 今ラジオ聞くキッズってラジコだけで車以外でラジオなんて見たことないのが普通なんだろな
ソニー出井、東芝の西室、マック原田
、この辺に名を連ねそうなTBSラジオ三村
終わるのか…残念。青木理との息のあったトークもっと聞きたかったなー
ほんまに対立しちゃったらでていくしかないやろな帝王でもきびしいときかもしれんが
伊集院さんってテレビで見てる限りは賢くて落ち着いてる感じなのにそんなに暴れん坊なの?
と言ってもテレビも全然見なくなったから今どんな知らないから
伊集院さんのYouTubeだったら見てもいい
でも豚はTBSで他にラジオあるんでしょ?リスナーは聞くんでしょ?
不信感あるのに聞くのおかしくない?ばーかw
こんなお金にならないリスナーだらけだから上層部も離れてくれてどうぞどうぞなんだろう
853 ラジオネーム名無しさん [sage] 2022/01/12(水) 15:45:32.48 ID:dJChq8ZM
でもTBSラジオのリスナーってラジフェスでブース出展しても牛乳石鹸の無料配布に群がるくらいしかしないよね
伊集院光とらじおと
土曜日版
悠里も忖度して枠開けてくれてるぞ
今なんて普通にラジオやるよりYouTubeでラジオっぽい配信した方が金も入って良いんじゃね?
>>229 知りもしない奴らが叩きやすいから叩いてるだけ
電通嫌いなくせに博報堂にはコロッと乗せられる連中
>>581 あのデブがYouTubeなんて無理
完成度にこだわり過ぎていつまでもupされない
SNS見てたらどういう人かよく分かる
伊達に親から蛇の眼をしてると言われてない
>>581 TBSリスナーってお金落とさない貧民だらけなのよ
だからリスナーもパーソナリティーもラジオにしがみつく
東京のローカルラジオがこんなにニュースになるとは
道上洋三の勇退の方がよほど大きいのに
宇多丸を帯でやる意味がいまだに理解できない
土曜だけで良かったのに
>>583 江藤愛はアクセスの次に始まった番組(番組名失念)と日曜サンデーの起用が大きい
>>593 関西の浜村淳
東海のつボイノリオ
北海道の河村通夫
四国の友近ママ
このへん、どこまでやるかだな
>>590 ラジオ民も千差万別
大沢悠里のテレホンショッピングで20万円のダイヤのネックレス100本が瞬時に売り切れる
>>595 月火水が江藤愛
木金がpnkのアレか。
番組名忘れた。
ホリプロじゃなければめんどくさいタレントとしてとっくに干されてるよな
終わっちゃうのかよ
土方仕事しながら聴くの好きだったのに
JUNKはそろそろアルピー、ハライチあたりに任せてほしい
おぎやはぎもバナナマンももうええやろ
>>599 しかしここ近年悠里さんショッピングで売れていたのはコレ
【数量限定】那須高原ハニー牧場 ハンガリー産アカシア蜂蜜/1kg×4本 計4kg
https://shopping.tbs.co.jp/tbs/product/P0080585?program=2304&airdate=20220101
>>604 そうそれ
コメンテーターとして出演していたチキが後に大昇格したんだよな
>>606 はちみつ4kgってスゲェ多くない?
食べ切るのに何年かかるんだろう…
>>594 マジで詰まらんよな。アシスタントに日比ちゃんとか宇内ちゃんとか出してるから、その子らのパーソナルを知るくらいしか聞きどころが無い。
>>575 帝王とか古いぞ
モンスターパーソナリティーやぞ
JUNKは山里とバナナマンがつまらなすぎる
爆笑とおぎやはぎは面白いのに
昼始まってからプライベートの時間なくて夜までつまらなくなってたから俺は嬉しいね。
>>616 JUNKはANNより保守的な番組だからな
俺もその2つはつまらないと思う
上げれる若手は他にも居るのに
嫌なら聞くな
時代に取り残された連中など客とは呼べない
荻上チキと毒蝮三太夫もリストラでお願いします。
めっちゃ不快
>>609 三村社長案件なんで止むに止めれないだろうね
JUNKは雨上がり、アンタッチャブル、加藤を一斉に切ったような改革やらんとな
伊集院よりエレ片の枠が3月いっぱいで無くなる方が大問題だろ
大沢悠里から伊集院&自演ブーに変わって違和感マックスで
赤江珠緒の芝生不倫もあったし
馬鹿みたいなサブカル連中も嫌で嫌で
南部とかいう女の不服不平不満トーンの声が不快で堪らないし
TBSはほとんど聞かなくなった
三村社長が途方もないウルトラバカなのはみんな知ってる。
そんなにJWAVEが好きならそっちでやってろ。
今どき時代遅れのなんちゃってオシャレラジオなんかバブルのクソジジイと死に損ないのババアしか聴かねぇよ。
柴田秀一さんが抜けた穴を埋めそうな気がする。
落ち着いて聴けそうな感じがするしな。
ラジオそのものがもうなんのためにあるかわからんが好きにしゃべるなら配信でいいだろ
>>624 新人でありながら、ベテラン毒蝮に明確にNOの姿勢を打ち出したから好き
時事ネタ番組でありながら、原稿棒読みの荻上チキの番組もなくしていい。
前はジェーンスー→赤江さんの流れで惰性で荻上チキを聞いてたけどダブスタっぷりに嫌気がさして、東京FMの吾郎ちゃんの番組に変えるようにしたら夕方の時間が爽やかになった。
荻上は左に寄りすぎててきついから辛坊治郎に逃げてるわ
>>594 好きだけど同感
宇多丸も引き受けたもののつらそうだよね
>>352 藤井風忘れちゃダメ
今1番ヤバいかもw
12月のらじおとにホリプロの会長(前社長)をゲストに呼んで「この番組を長く続けてくれ」と言わせたのが本当にダサい
TBSの役員との面談に合わせて呼んだだろこれ
あさ8時半枠は自局女子アナでかつてのプレシャスのノリで穏やか路線でやればいい
>>619 0時代をJUNKにあげてほしい
ハライチなんかいいと思うけどな
>>616 ほんとこれ。
ハライチ、空気階段あたりを入れたほうがよっぽど良い。
>>641 JUNKの方がネット局が少ないから、昇格と言えるかどうか微妙なんだよなぁ
番組の「格」としてはJUNKの方が格上なんだろうけど、出演者にはメリット少ないんじゃないかね
博多大吉も老害出てきてるし、玉袋筋太郎も最近やる気なさげ。
ジャーナリスト系でもないかぎり、ラジオにおっさんは合わないんじゃないか?
スナック感覚でブロックされた人何人くらいいるんだろう
>>634 原稿棒読みってなぜわかるのか
ダブスタとは具体的に何か
>>635 自分が右寄りですと言えばいいだけ
>>649 全然右寄りじゃねーしw
左巻きくるくるパーのオタクはキモい。
あれを原稿だって気づかないのがやばいよねー
>>40 まあ後段は「それじゃねえよ」って訂正することに意味はあるんだろうからともかく
「安田にしか薦めてない」はさすがにフォロー無理
個人的な会話だってんなら電波に乗せないでカフ下げてからしやがれって話で
>>626 荻上より南部がイヤなのは俺も同じかな
最近は文化の斉藤一美を聞いてる
伊集院のTwitterのネチネチした感じだとスタッフは大変だろうよ
>>651 なんで原稿棒読みとわかるのか
ダブスタとは具体的に何か
煽りじゃなくて自分がレスされたことに答えてくれ
伊集院はパラアスリートもそうだし、強い人のメンタルを参考にしてる感じだけど、だからおかしくなるんだろうな
>>626 ナンブが読むと全部人が死んだニュースになる
>>656 え?ラジオに原稿ないと思ってる人?マジで?
オタクの左は、主義主張によって左に寄ってるのではなく、弱いもの、弱そうに見えるものの味方をすることで、僕ちゃんは正義と思いたいだけ。
自民党の税金の無駄遣いにはギャーギャー騒ぐわりにはコムまこにはかわいそー、胸がぎゅーっとなるとか言ってて呆れたわ。
これがダブスタでなく何なのかね?
大好きな中田翔みたいに自分もパワハラ報道されるとはね…
>>19 ニッポン放送はスペシャルウィークに力入れているよ
>>1 伊集院光の交番劇をどの視点から書くのかによるのだが、これは伊集院寄り、TBS批判の立場から記事にしている。
書き手は伊集院光のファンであることはまぎれがないようにみえる。あるいはカネが動いて書いているようにみえる。
無署名で文末「力強い信念に」の手放しでの賛意。まるで、ホリプロの伊集院光をかばうための記事広告であるかのような記事だ、
わかんないけど社長は社長が描く良かれとと思う構想っていうのがあって廃止してるんだろ
それはどんなの
>>639 ホリプロ側に何の落ち度もないって認識なのかな
>>663 スペシャルウィークに予算出さないのなら
TBS負け続けるのは確定
>>665 コストカットでしょ
「予算一万円減らせ」とか「リポーターやスタッフ減らせ」ってしょっちゅう言ってるみたいだし
>>245 佐々木聡美はやりたい放題の無軌道な生島ヒロシの朝の番組でのびのび、明るくしています(笑)
>>22 あー、そうそう!それよ!よくぞ言ってくれた!
早く、毒蝮クビで。番組なくなってラジオCMに必死にしがみついてるけど、あの数秒でもほんと苛つく。声からして汚らしいし
>>2 ラジオでリスナー参加ユニット組んだときCD-Rでお手製のCD販売したけど瞬殺売り切れで誰も買えなかった
その年のコミケに行ったら伊集院オタのブースにCDで作ったピラミットがあった
信者は本当にグズだよ
>>660 原稿の有無を争ってるわけじゃないです
>>634の書きぶりでは「時事ネタを扱うのに用意された原稿をまんまなぞってるだけ」と解釈できたので即興性皆無な「原稿棒読み」の根拠を聞きました
同じく税金が使われているという話だと思いますが後者は皇室を人権問題として語ることで天皇制廃止(制度を維持するためのコストをカット)を見据えていることがわかるのでダブスタにならないと思います
>>672 土手で柳沢くんが手売りしていたの買ったわ
>>673 なんで荻上チキにそこまで必死になれるのか?お前もキモイの?
池上彰の番組みたいのに伊集院とかいう○生虫がウザくてテレビのコンセント引っこ抜くわ
>>169 劇団ひとりの、即興での太田光とのぶっぱなしトーク、それがリスナーを楽しませるエンタテインメントにも結果としてなっているという力量にすばらしい才能だと思いました。
>>678 100分で名著、番組は凄く見たいのに伊集院ウザすぎるからマジで見れない
>>676 リスナーだから批判されたら反論の真似事もしたくなるだろ
チキからにじみ出るオタク属性がただただ嫌いなだけなんじゃないのか
怒りは嫉妬だからね
チキの知性が無いから嫉妬してるんだな
反抗的だが数字は持ってる伊集院に帯持たせたらシッポ振ると思った三村だが余計吠えかけられる事になったので週刊誌に売って辞めさせる事にしたとかだと面白いな。
じぇーんすーもいらんな
ラジオはたまむすびから聴いてる
>>1 大沢裕理ってどういう顔だったかなあとググったらかなりお痩せになっていてびっくり
>>7 俺は信者でもないしあまり伊集院好きじゃないが
上層部とか いう表現はもっと嫌いだなあ
たまむすびもスーも聴いてない
それよりは伊集院光のが面白いのは事実なんだけど
もうチキの時間まで聴いてないし
チキも長すぎるし暗い
いつもの通りファンのリプに塩対応
ところが相手がテレ朝のDだったと分かると
TBSラジオスレは俺の思う通りにしろってキチガイが暴れ出すのはなんなん?
この件は新井麻希さんを叩くべきなのに
皆スルーしてるのはなぜ?
>>682 オタクはいいがあのダブスタが嫌いなだけ。いかにもオタクって感じだし。普段、批判が多い人ほど気を配るべき。
リスナーってただのお客よ。チキは君をお友達と思ってないからね。
もうラジオなんて時代じゃないだろ
ネット動画ネット配信でいくらでも時間をつぶせる
ラジオなんてダルいおじおばのドマイナーコンテンツ
>>683 チキに知性を感じてしまうのか…やべーな。成城からの学歴ロンダのただのオタクではないか
>「とにかく僕は『伊集院光じゃなきゃいけないんだ』っていう人たちに向けて喋って、『伊集院光じゃないとダメなんだ』っていう人たちと一緒にものを作っていうことだけはブラさずにやっていこうということと
勝手にユーチューブでしゃべってろよwwwwwwwwwwww
そりゃ視聴率よかったり評判よければ鼻息も荒くなるのか世の常
相棒の水谷豊も殿様とか言われてるのしね
で本人がそれ異常に頑張るんたから仕方ないといえば仕方ないはなし
>>697 そんな信条をお持ちならなんで朝番組やったんだか
いまだに伊集院の信者やアンチやってるのなんてどっちも40代以降の年寄だけなんだから仲良くしろよw
一般的には社長に楯突く社外フリーランスが切られるのって普通だよね
YouTuberのファンはやっぱYouTubeから動かないし同じ様に局ラジオのファンは局から動かない気がするのよ
3-5年?の昨今YouTubeに代わる配信サイトが増えたけどYouTubeから半分も数字持っていけてないわ俺の見てる範疇だけど
三村社長はTBS来てから何の結果出してないからな
結果出してれば説得力あるけどただ赤字イベントやってるだけだろう
顔があまりにも不快すぎるからテレビにも出ないでほしい
三村社長がクソだからって伊集院がクソじゃないってことにはならないからな
伊集院のTwitterでの横暴ぶり見てる人間はパワハラ報道を知ってやっぱりなと思ったよ
>>657 馬鹿力もワタナベくんが逃げ出してからつまらん
>>692 馬鹿力リスナーの大半は社会に出たことがない童貞こどおじ自宅警備員だからな。
そりゃCM打っても効果ないわ。
>>693 ほらこういう奴ね。普通に頭おかしい。
>>697 その『伊集院光じゃなきゃいけないんだ』っていう人たちってのがさ、
恥豚がてめえの顔を棚に上げて女をブスと罵倒しゲラゲラ笑い者にすることで
自分が救済されたと感じちゃうインセルが信者化しただけなんだよな。
ほんとに歪んでる。
>>702 ただたてついてもいないのに、何の話もなくいつの間にか切られてる
辞めるという話はニュースで知る
ってのは、社長としてあまりにも最低だし、リスナーにとっても
不信感を強めTBSラジオ離れが進んだことは間違いないといえる
(強啓のことね)
どの道ラジオに未来はないよ
若者を取り込むつもりと言っても無理でしょ
俺も一切聞かなくなってYou Tubeの好きなサイト見てるもん
その上での伊集院対三村の戦いもコップの中のどうでもいい話
散々世話になっても最後こうやって砂を掛けていく畜生はいるからな
なにをホドコシてもキリがない
食い潰しても満足しない欲望のブラックホールみたいな男だよ
こんなクズは切って正解でしかない
TBSも金にならない貧乏リスナー切り捨てることできてよかったな
>>22 わかる
イベントもリスナーの評判酷かったし
逆にニッポン放送は最近盛り返して盛り上がってる感じがする
>>712 逆逆
伊集院くる以前のTBSラジオの深夜枠なんて
長らくANNに勝てなくて後塵を拝してたの知ってるんでしょ?
朝の番組でバイクの話すんのやめてくれないかな。
場に相応しくないってわからないのかな。
もう終わるからわざとやってんのかもしれないけど。
まあ、伊集院も昔は好きだったけど、今は好きだった時期の自分が恥ずかしくらいのやつになっちゃったからね
ニッポン放送時代の頃だけど、ほんと学生時代のohデカナイト
同世代の代表だった伊集院だったのがあのコーヒーのツイッターの一方的な絡みとか
ああいうふうにはなりたくない代表みたいやつになったよ
>>22 まあこれだよね
伊集院がイベントやって赤字になってるの怒ってたの覚えてるし
有吉もTBSリスナーの立場からデイキャッチ終わったのなんでよって残念がっていた
改悪ばっかやってるイメージ
TBSラジオは十数年も聴取率TOPを独走。
なのに広告がまったく増えない。
広告の世界ではお金にならない認定される高齢者層ばかり。
ニッポン放送は聴取は低いのに
十代に人気で広告とれまくり。
イベントでも稼いでマネタイズが上手くできている。
悔しくてTBSが変えようとするのは当然のこと
>>709 伊集院信者は時が止まってる人が多いよな
昔は抜群に面白かったのかも知れんが今はそうじゃないだろうに
現在の引退したイチローを全盛期のノリで評価してるようなもん
十代、二十代が強いニッポン放送がイベントで儲けているので
パクリでイベントやったら大赤字という始末
>>724 横からすまんけど、ほんとラジオは面白かった
特に昔は
作家も良かったんだろうけど、その回し方が天才的
でも、いい地位築いて大御所扱いされ始めたら俺らが一番嫌ってた偉い不機嫌な大人が自分のコンディションで急に毒づくような変な自分の価値観を押し受けるような、俺は違った見方する人間だからね!みたいな、そんなやつになっちゃった
すげぇ好きたったのに伊集院
あんなに好きだったのに伊集院
かけ流しのラジオもニッボン放送からTBSに変えたのに
上でいろんな人が言うようにyouTubeに変えたよ
>>728 その後にシャッチョウさんもTBSから降りてほしいな
集客もグッズの売上も良かったのに数千万円の赤字だったあのイベントは、完全にどんぶり勘定だったんだろうな。ブースを出した玉袋筋太郎が、ショバ代を取られたと怒ってたなw
ニッポン放送とも別れ、TBSとも別れ、次は文化放送だな
聴取率独走していても
広告が「痛みが散るお湯と書いて痛散湯」の層ばかりじゃあな
自分は正直言うと昔ほど面白いとは感じなくなってから
伊集院の番組自体聞かなくなって久しい
「らじおと」自体も朝ワイドのテイストに合ってないな〜ってのは
番組開始当初から感じてたので
数字低迷とか相応の理由で終わるのならそれは致し方ないと思ってたが
今回の終わらせ方(伊集院は自ら辞した体を取ってるが実際は詰め腹切らされたのでは?)は凄く違和感あります
今のTBSラジオの上層部のやってることは
鮮度の落ちた魚をどんどん排除、池の浄化も目論んだはいいが
肝心の魚自体が殆どいない池で釣りをしようとしてる感じ
新しく入れた魚・・・あれは魚じゃないよ「もどき」だよ
>>721 麒麟もいつかは老いるのよ
野球で言えば未だにイチローが現役やってる様なものでしょ
いくらレジェンドでも年には勝てないんだから
>>735 いちばんお金落とす層だけど何がダメなの?
まぁ豚ラジオは長くない
そもそもJUNKで長らく王者だったくせに営業が糞で
全然スポンサー付かなかったからな
でJUNKやそれ以外も老朽化が進み
大鉈振るった大改革は失敗失敗また失敗
そんで立役者にこの扱いだもん
昔のLFかよって
それにつけても新井のスキルは素人以下。俺でも怒るわ
>>83 その時間帯は久米宏終了後、文化放送のロンドンブーツ淳の番組、
その後の伊東四朗、ロバ、しなびたビーバーの番組に流れた人が多いはず。
女性自身の記事なの? この前って、伊集院のことをパワハラで叩きまくってなかった??
>>748 それは女性セブン。
放送に流れてない部分のやり取りが
スタッフのリークでパワハラ記事になった。
>>742 実際には、たいして落とさないから無価値層らしいぞ
広告界隈では。己の定番商品ばかりで目新しい物を買おうとしないし。
>>724 >現在の引退したイチローを全盛期のノリで評価してるようなもん
伊集院信者ってほんとそういう奴が多いよな
>『伊集院光じゃなきゃいけないんだ』っていう人たちに向けて喋って、『伊集院光じゃないとダメなんだ』
なんか物凄い勘違いしてそう
どんな大物()でも代わりはいると思うんだよね…
自分に金払ってくれる取引先の社長やその仕事フォローしてくれる仲間大切にしていない奴がそのふるまいから居場所をなくしてそこから去るのはもう仕方ないよ
普通の社会の価値観なら当たり前の話
伊集院はYou Tubeでやればいいよ
面白いことまだまだできると思う
安住紳一郎に朝ラジオやって欲しいとこだけどテレビ行っちゃったもんな
アクションを早々に終わらしたのは間違いだった
せめて3年やってほしかった
>>628 宮川賢を切って、荒川狂鶏を切って、あの辺からあきらかにTBSラジオはおかしくなった
さらに女芸人のバービーだかを起用してやたらジェンダーだの強調し出したあたり聴くのやめた
>>752 つうかそういうリスナーを切り捨てて深夜はもうすぐ辞める宣言してたくせになw
信者使ってTBS攻撃してるのかw
相変わらず陰険なデブw
上層部批判したら居場所なくなるって宮迫見て学ばなかったのかな?
政治コメントを拒否したのかな
パックンみたいにTBSと心中するつもりがないならこれで良かったと思うけど
TBSが取れてたのは聴取率という本当に見かけ上の数字だけでスポンサーもコンテンツ収入もボロッボロだったからな
スポンサーが沢山付いてるLFやお金を落とすコア層が聞いてるFMとは対称的
出入り業者の伊集院が色々局のこというのは違うんじゃねーの?
火のないところに煙は立たない・・・
問題点から逸らそうとしているが、実際にパワハラはあったんだろうな
久米宏を切ったときからTBSラジオには違和感が募った
後任のバービーがつまらなさすぎて、今じゃ何故かアナウンサーが週替りでお助けに来てる惨状
>>768 あ、そうなんだ
バービー出すと補助金でも出たのかな?
ニッポン放送に続いて2度目だぞ
どこがこんな地雷を引き受けるんだ
昔はスペシャルウィークに身銭きって色んな企画やってたからねえ 深夜ラジオの意地というか狂気じみたモノがあったな 原チャリ刑事とか面白かったなぁ
豚さんが30歳までに迷子になってこいとかね。ロケものは作ってる部分大半なんだろうけど相当身を削ってたなスタッフも
対立以前に10年以上前からもうオワコンなのに今まで義理で起用してもらったことに感謝しろよと
いすゞ歌うヘッドライト終了の時のほうががっかりした奴は遥かに多いだろうな
>>773 そっち側ですね
歌うヘッドライトを捨てたのは
いまも許してません
>>770 今回のはTBS側が悪いだろう
TBSラジオは駄目だよ
悠々ワイドは本人が辞めたがってたけど、やる気満々だったデイキャッチも終わったんだよな
小島慶子も制作側にもっとFMっぽくとか言われてぶちギレてたな
>>775 でも、その小島慶子と伊集院光て話し方や態度がそっくりなんだよ
常に上が悪い上が悪いばかりで、改善点指摘されても全く治さない、ゲスト差し置いて一人で自論ずっと話してるのもそっくり
両方とも人気あったけど協調性なさすぎる
>>777 それな
TBSは迷走してると思うけど、伊集院も性格悪すぎ
伊集院は宇梶剛士がゲストのとき意味不明の謝罪させてからほんと嫌いになったわ
>>52 いや、一番のクソは
20年前と何も変わってない伊集院だろ
いい加減
50過ぎたら丸くなれよ
しかも今の時代、パワハラが許されないことくらい知ってるだろと
パワハラ報道は気持ち悪かったなあ
あんな言いたい放題書かれといて局からはなんのフォローもない
番組やスポンサーのことを思えば嘘でも円満ですって言うか
事実だとするなら説明した上で番組を途中でも打ち切ったほうがまだいい
パワハラ報道は気持ち悪かったなあ
あんな言いたい放題書かれといて局からはなんのフォローもない
番組やスポンサーのことを思えば嘘でも円満ですって言うか
事実だとするなら説明した上で番組を途中でも打ち切ったほうがまだいい
アシタノカレッジとか聴いてる人いるんかね
あんな時間にお勉強とかしたくねえだろ
>>53 爆笑田中、57歳か
同じ年代だと思ってたけど10歳年上なんだな
太田も57歳だと思うけど
今でも暴れてる太田見てるとパワー凄いなと思う
10年前ですらスタジオで暴れてたからな
信じられん
>>782 TBSラジオの共演者どうしのいざこざなんだから伊集院だけを庇うわけにはいかんだろ
>>2 わかる
10年くらい前までなら伊集院のラジオも面白かったけど
途中から馬鹿みたいに変な宣伝や韓国持ち上げるようになって
ああ、こいつも終わったなと思った
そしたら、変な自慢や上から目線の発言繰り返すようになって
聴くだけで嫌になって
それから一切聴くのやめた
>>75 今は人気よりもコンプライアンス重視だぞ
人気あっても問題発言したり違法行為したら一発アウト
この件はその前の金曜日のリニューアルから始まってんだよ
山瀬まみ切ったのは伊集院激オコしてたんだから
もちろんラジフェスとかそういうとこへのTBS側との考えの違いも含めてのトラブルだよ
アシタノカレッジとか金曜の午前中のやつとか
ああいう海外帰りしか持ち味ない薄いやつのラジオを三村社長はやりたいんだよ
ジャンクも解体されんのかね
カーボーイなくなるのだけは本当につらいなあ
三村は功労者の伊集院をクビにして、才能枯れ果てた宇多丸を重用する無能経営者
芸人もテレビも古すぎてオワコンの時代
ラジオ芸人は何の価値もない
>>111 数年前からラジオはYouTubeで聴くようになった
リアルタイムで聴くなんて仕事上出来ない
YouTubeなら
いつでも聴けて
いつでも戻して聴ける
>>140 コロナ連呼して自分達のスポンサー減らしてるんだから馬鹿だよな
俺がTBS社長なら「絶対コロナ報道するな!」って言う
「てめーらの給料は、一体どっから出てるんだ馬鹿」って頭叩きながら怒鳴り散らすわ
都合のいいスタッフで固めたいならyoutubeでいいやん
ライブやらばスパチャするやつもいるはだろう
どこからも彼はそんなことをする人じゃないという声が上がらなかったのに驚いた
公式な声明はないにしても、現場レベルで普通は少しぐらい出てくるもんじゃないのか
伊集院はニッポン放送で宮本亭とケンカし、今回だって三村に批判的。なにも伊集院だけのせいじゃないだろ。
>>17 パワハラ騒動後、自粛してたファンの声援への因縁付けを再開したか?
ここまで止められないってことは伊集院の業なんだろうな。
「デブ、つまんねーんだよ」「TBSの金正恩w」とかいうあからさまな罵倒は
スルーするくせに、ファンの何気ない声援には「獲物を見つけた!」と
ばかりに絡みだすからタチが悪い。
なお伊集院光より腫れ物でめんどくさいやつがTBSラジオにいる模様
>>198 人間が出来てない証拠でしょ
もう一度、円楽師匠に新人として弟子入りして叩き直して貰えって思う
>>804 荒川強啓も”晩年”は裸の王様化してたっていうしね。彼に限らずラジオを
長く続けてるおっさんはなぜ暴君化してしまうのだろう?
>>245 田中がクソ太田の抑止力になってるからね
伊集院には伊集院を止める人がいないから
ドンドン暴走する
傍目から見て分かるのは、この人がニッポン放送と揉め、TBSラジオとも揉めたってこと
へぇ、この人は色んなとこと揉めるんだね、ってだけ
>>584 昔を知ってたら好きになれるわけない
しかも、若いならまだしも
もう50過ぎのおっさんが人間関係でトラブルって
本人が原因でしかねーし
>>811 この人はかわいそうな人
何にもわかってないのがはっきりしました
伊集院の後継は生島ヒロシで調整か!?
「早朝からだと身体がキツい」と生放送中に愚痴
早朝は局アナ日替わり制番組か?
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん
スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww
もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww
お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事
同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事
分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えー分際で
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
>>275 なるほど
石橋が仕事無くなるのもなんとなくわかった気がする
>>813 スタッフと揉め、お偉いさんと揉め、後輩芸人とも揉める。
ツイッターではファンとも揉め、実家では家族とも揉める。
有能人材が出ていき年功序列で人がいなくて有害社長が据えられた状況なの?
番組終了の話がかなり早くから漏れてたのも番組スタッフからでしょ?ゆるゆるやな
>>284 フジテレビの惨状見てたら
安住の言ってることは間違ってないな
もうフジテレビなんて何も残ってないし
伊住院のラジオなんて何がいいのかわからんが
両方打ち切るのならまだしも
TBSの深夜でラジオを続けるのならば
局としてある程度かばわないとダメだと思う
パワハラ男で局が許せないというのなら
両方切るべきだし
中途半端だよ
いつだったかこの人フワちゃんにも噛みついてなかったっけ??
ラジオ聴かないしクイズ番組でのこの人しか知らないけど面倒くさい人なのかなって印象
ニコニコしてるけど陰湿そうな感じ
あと信者みたいな人が怖い
>>348 これはテレビの話だけど
TBS担当の電通社員に韓国人が4人いる
だから急に日本で韓国ごり押しするようになったし
ワイドショーやニュース番組で日本批判多くなった
まあ30年くらいラジオの第一線で喋り続けたんだからもう十分だろ
>>823 週刊誌には伊集院から降板を申し込んだとなってたはず
庇うも庇わないも伊集院本人がパワハラについて釈明してないんだから
局は何も言えないでしょ
むしろあれだけ局のスタッフ、女子アナ、上層部と揉めて
まだ夜も続けるなら中途半端なのは伊集院の方だと思うけど
今はテレビよりラジオの方が成長の可能性がある気がする
>>25 大昔「うちは巨人戦やってるから若者向き番組いらねえ」って
若者向き番組全般排除したラジオ日本の真逆か?
2週間の休暇から帰ってきてから
「らじおと」でスタッフのわざとらしい笑い声が放送に乗るようになった
それ以前はなかったよね?
>>421 あんな反日放送ばかりして広告出して貰おうってのが間違ってるだろ
TBSラジオ、1日聴いてみろよ
マジで気持ち悪くなって二度と聴きたくなくなるから
>>492 伊集院もぶっちゃけ生じゃなきゃ駄目なような内容ではないよ。
>>805 憂さ晴らしのためにカモを物色してるんじゃないかと邪推してしまう絡み方だよな
ざしきわらしを追い出したTBSラジオ
ふたたび冬の時代か
かつてのニッポン放送のように買収の危機に遭ったりしてw
>>828 ラジオは保守的で変化がないメディアだけどね
番組も全てパーソナリティ頼り
ラジオに革新性求めても意味ないか
出来ることが決まってるし
中年おじさんになって周りから人が離れたりこうした方が…と言われてるのに、俺はぶれない!と自分を変える気がないのはちょっと危険なサインのような気もする
ハンパだな。
TBS上層は批判するけど深夜番組は続けたいのか?
>>377 おはよう寺ちゃん好きだわ
最近聴き始めたんだけど
ゲストが変な人ばかりで面白いな
>>844 前は上田まりえがこの時間やってたんだよな
伊集院と交代で上田まりえ出てこねえかな
信者が必死で擁護しても コイツいつも会社と揉める印象しか無い
そういうめんどくさい奴なんだろって気付けよ 自業自得
で それは自分には信者がいるっていう自信から来てるのに
ラジオの営業収益は20年前の半分にまで落ち込んでいる。
加えて最近ではテレビのほうも下り坂で、資金力に余裕のあるラジオ・テレビ兼業局でも
ギャラの高いタレントより局内のアナで賄う方向じゃないとやっていけないのよ。
>>844 昔ディキャッチの裏だったな
んで生島の裏になって気がついたら4時間ワイドになってたw
>>847 何もわかってないみたいだけどさ
めんどくせえクズだからこそ聴いてておもしろいんだぞ
普通のやつのラジオなんか聴いてても何にもならんだろ
朝のラジオはそういう意味では向いてないんだよ
>>96 赤字なのにか(笑)?
記事すら読まないアホだな
伊集院は伊集院らしく喋りを真っ当してるんだからいいと思うけどな
これあらためてしまったら彼のアイデンティティを全否定してしまう事になるし
牛丼に牛肉なくしてしまったら何になるって話ですよわかりますかね?
>>844 寺ちゃんは左にも右にも上手く対応してると思うわ
いくらイベントが赤字だとしてもそれに関わったスポンサーや局員からしたら
外野じゃなくこの局の看板のくせに逃げたデブがネチネチ言ってたら気分悪いわな
自分が出たくないのを正統化する為に調子乗って言いすぎというか
驕りがあったんだろうな伊集院は
本人もリスナーも自分たちが時代遅れという自覚がないのが厄介よね
じゃあ次はラジオ日本か文化放送か、と思ってたら夜は続投って言ってるからもうどうでもいい
ただ局の発表だから、本人がうっちゃる展開はあるのかもしらんけど
深夜ならツイでリスナーに宣伝するような芸人が好まれるのは
わかるけど
朝はどうでもいんじゃないか
そもそもTBSの深夜が高齢化しすぎだからそこをあげて
その時間にもう少しSNSウケする世代への枠をつくる方が先では
伊集院爆笑山里おぎやはぎバナナマンエレ片なんてSNSウケしない
世代置いても先細りするだけ
朝は若者向けじゃなくて単にコストカットしたかっただけでは
誰やっても稼げないのにあれこれスタッフに負荷かける伊集院はコスパが悪いんだろ
この人は喋りに自信があって自分は一目置かれてると思ってそうだな
昼の番組は撤退して、
夜の番組は続けて残留、
そのくせ会社は批判してイベントには出ない。
伊集院信者はそれでいいのか?
そういえば前大竹の番組にゲストで出てたな
檀蜜がすごい喋りづらそうにしてたのが印象的だった
>>116 TBS上層部「やれ」
渡辺・新井「はい」
一番最初に
TBSラジオ三村社長と伊集院の確執がハッキリした瞬間
2020年9月9日
爆笑問題の番組にゲスト伊集院光
TBS三村社長への不満ぶちまけ
まあ不信感言うやつも別にラジオ聞かなくなるわけちゃうから意味ない
>>116 陰謀論好きかよw
伊集院の放送聴いてりゃパワハラ気質なのは普通に分かるわ
>>39 愛ゆえの極めて厳しい指導はあったがパワハラではない
「ラジオの帝王」と呼ばれるような人がラジオ局大手のニッポン放送やTBSラジオとモメる
帝王ならラジオ局とモメないんじゃないの?
自分の力でラジオ局を屈服させるでしょ
>>871 でも新井麻希がイカれてるのもわかるよね
放送聞いてても今までの経歴見てもね
イカれてるからってパワハラダメかもしれないけど新井麻希自身にも相当問題あるのも事実
その状況で伊集院だけを責めるのはどうかしてるよね
>>824 あれはまずフワちゃんがマナー違反だった
ただ、お互い高度なやり取りによって終息した
伯山が絡みに行ったけど蚊帳の外だったのは実力不足
>>18 ってか未だにラジオの役割をわかってないんだろ。
もう昔みたいに大衆に向けてやるものでもないし、ニッチな需要に対応すべきコンテンツだよな。
制作費無いなら、むしろ有料化しても良いと思う。
You Tubeに転載されてるのはかなり損してるよ。
>>875 馬鹿ですか?
ハラスメント問題で仕事の能力を持ち出す方がどうかしてるわ
>>876 どう考えてもフワちゃんにやり込められた感じだけどな。伯山もしかり。
伊集院、昔から何にでも噛みついていたけど、最近は安全パイの若手に
安心して噛みつきに行っては返り討ちにされるパターン増えたよな。
>>880 伊集院がパワハラ体質なのは聞いてりゃわかるなら
新井麻希がイカれてるのも聞いてりゃわかるよね
それだけの話なんだけど
聴いてないの?
笑い袋の作家かわいそうだったな
無理して笑ってるの伝わりまくり
>>861 ほんと伊集院のパワハラを擁護してる人間の時代遅れ感じは凄いよな
被害者にミスがあればパワハラは仕方ないって考えだから
>>584 知りもしない奴を叩くのって伊集院尊師の得意技じゃないですかー?
新井事件以降ツイッター大人しくしてたのに今週もう辞めます宣言したら即以前の
塩対応攻撃的ツイッター即再開。
白伊集院だの黒伊集院だのいうわりにこのわかりやすさと薄っぺらさ。
パワハラ帝王そういうことだぞ。
前からやめたがったがってのに今更深夜はやめないってよ。そういうことだぞ。
どこまでのダブスタの塊。教祖と狂信者は矛盾に違和感全然ないのだろうな。
ついていけない。
>>884 いかれてねーよ。
曲がりなりにも大企業の社員やってんだから。
むしろ伊集院がパワハラ気質&いかれてるだろ。
いかれていないとか言わせねーぞ。
>>875 てか、そもそも、新井ちゃんはTBSのアナウンス部から営業に移動を命じられて、それが嫌で辞めた口でしょ。
TBSって会社からしたらアナウンサーとして戦力外通告したひとだからなぁ。
>>890 > 新井事件以降ツイッター大人しくしてたのに今週もう辞めます宣言したら即以前の
> 塩対応攻撃的ツイッター即再開。
それ自分も驚いた。ほんと、わかりやすい人だな。
>>853 「真っ当するかどうかは伊集院さんの勝手ですけど、ウチではパワハラ豚の面倒はもうみませんよ」
というのが局の総意
>>882 フワちゃん思ってたよりも数倍したたかだった
あと伯山情けないくらい駄目だった
芯食った毒吐きなんて数年に一回くらいになっちゃったからね
自分から相手選んで噛みつくようになったら駄目だわ
>>890 それは知らなかったw
また攻撃態勢に入ったのかw
「伊集院光でなければ駄目だ」という人とラジオをやりたいと言ってたけど、助けを求めてるようにも思えるし、馬鹿力も辞めそうだな
>>875 それならイカれてる伊集院をクビにしても問題ないだろ
子守が伊集院にガチギレしてんだけど?
番組は局のものなんだよボケがぁ
って
伊集院のスタッフとのトラブル話きいてても
スタッフへの要求がめんどくさいじゃん
伊集院は完璧な番組をやるためと思ってるんだろうけど
伊集院の指定したword形式でとかそういう細々したところが負荷かかってめんどくさいんだと思うよ
会社でもあるだろ?
共有できるデータじゃなくて
上司が俺の指定した形式でデータをだせといってくるやつって
めんどくさいだろ?
もちろんパーソナリティだからやれといわれればやるしかないけど
それを愚痴るぐらいするだろ
>>33 でも、最後に自分を一番下げるだろ。それがテクだよ。山里にはできないやつ
ラジオが聞きたいんじゃなくて伊集院の話が聞きたいんだからな
そこ勘違いしてんだろ局はよ
>>893 だからってパワハラしていいわけじゃない
JUNKは来シーズンも変わりません。
スペシャルウイークもやりません。
若手は今年も1時間番組で飼い殺しです。
伊集院?のラジオとか日本人の95%くらいは聞いたことないやろw全く問題ない
それよりある時期から、伊集院をほとんどテレビで見なくなった理由が知りたい
相対的に、マツコデラックスをやたらとテレビで見かけるようになった気がする
>>886 ここまで来ると被害者は伊集院じゃん
総攻撃してるおまえらもパワハラじゃん
伊集院の擁護する訳じゃないけど新井麻希ってかなり世間ズレしてるから近くにいたらイラつく事は確実だと思う。
バラ色ダンディ見てるとおばさんなのに女子中学生みたいな恋愛観で話したり
アナとしては有能なのかもしれないけど素が出る場面がイラついてチャンネル変えてしまう。
ツイッターでイキった相手が番組Dと分かった途端低姿勢になってたの見て
こいつならパワハラやるなと思ったわ
>>899 構成の渡辺ですら脱落したのに、
一体誰なら伊集院と上手くやれるのかな?
俺は受験期の大変な時に伊集院のラジオで救われてたから
応援してるわ。本当前のめりで仕事してたよマジで。
>>909 今更マツコっていつの人だよ
マツコが増えたのは7年ぐらい前で
むしろ最近はピークより減ってるだろ
クイズ芸人が東大王とかタレント化した東大生がでてきて人気になり
芸人枠でもカズレーザーがいるから
伊集院はクイズ番組でいらなくなったぐらいの話
>>232 伊集院悪くないだろ
師匠と弟子の関係舐めんなよ
もともと50すぎたらテレビは減っていく
爆笑だって番組減って太田はゴールデンにレギュラーがない状態
>>96 「赤字垂れ流しのイベント打つカネあるなら、食えてない若手芸人レポーターのギャラ上げるとか考えて貰えねえか」
てな趣旨だったようだよ
だいたい武田砂鉄って何者なんですか
推してたバービーが実際番組持ったり記念本の編集やったり
これからは砂鉄の価値観に合わない人間は放逐される流れになるのかなTBSラは
テレビのバラエティ番組でしか見てなかった時は「気のいいお兄ちゃん」ってイメージだったけど
ラジオ聴いたりツイッター見たら人間性悪すぎてイメージ悪くなった
その古参者を切るための改革なのに
古参者アピールしてもね
ゲーム総選挙で久々に見たけどコメントは一番しっかりしてたな
>>886 伊集院擁護のID:1kGm57cQ0なんてモロにそのタイプだよな
そういう堅物じいさんは何を言われても理解出来ないw
いまの若者はラジオ聞かないだろ
聞いてFMかオールナイトニッポンぐらいだろう
>>917 自分がまだテレビ(NHK以外)を見ていたのがそれくらいの時期だから、まさにその頃やろw
自分は伊集院をバラエティ(テレビ)でしか見たことなかったんだが、そのテレビから
忽然といなくなって、当時不思議に思った記憶がある
もうたまむすび飽きたから聴いてない
曜日レギュラーくらい替えてくれ
ナイツに移ったわ
>>649 右寄りですじゃねえのよ
批判ばっかしてるのがしんどいのよ
夜ならともかく夕方に
>>927 でも俺にも反論はできないだろ?
今おまえらは伊集院にパワハラしてんだよ
ろくに聴いたこともないし関心もないくせに叩けるものは叩いてやれって調子に乗っていいたい放題やってんだろ
その方が腐ってるって早く気づいてくれや
>>917 てか、ギャラが高いとか、厄介な人間で使いにくいと判断されたんとちゃうやろか?
マツコはギャラ安かっただろうし、ほぼ伊集院と同じ外見だしキャラもろかぶりよなw
>>927 ただ俺は朝のラジオは3ヶ月聴いてやめた
つまんねえから
信じてもらえないだろうけどらじおとが始まる時に5年で終わるだろうとも言ってた
有馬くんが全部やるようになると思ってた
それくらい伊集院はイカれてるクズ
>>934 それはないだろw
まだyoutubeとかでやった方がやりたいこと出来るんじゃね
>>925 文化は枠ないよ
髭男爵みたいな扱いになるんじゃねw
出入り業者のくせに何様なんだよ
自分でYouTubeとかでやれよ
外山惠理はニッポン放送に移籍しちゃえ!
TBSラジオ三村社長とニッポン放送檜原社長は同じ慶応の先輩だけど、
尊敬するなら檜原社長だろうし。
局幹部との対立という事にすれば格好がつくのだろうけど
実際俺も嫌いだから伊集院
>>927 そいつのレス辿ったら本当にパワハラを理解出来ない頑固ジジイで草
>>890 Twitterでネチネチ攻撃したくて仕方ないんだろうな
もう病気だろ
>>942 パワハラの「パワ」がなんの略か知らなそうだよね
『伊集院側もある種のハラスメントを受けてる』くらいの言い方だったらだいぶ印象ちがっただろうけど、こいつオッサンすぎて脳みそがついていかないんだろうな
TBSはもう左翼辞めたら?それか文化放送みたく両方やっちゃう
伊集院昔聴いてて面白かったけどあんまり業界では好かれてないの?
ホリプロの社長がわざわざゲスト来てやんわりそこをなんとかと言われたのに突っぱねたのはさすがに大丈夫かなと思ってしまう
立川談志みたいな大師匠かと
師匠に声かけられたからと落語再開してみたり、
以前に投げ出したゲーム配信とか再開して、収入源増やそうと
必死じゃないか。
番組降板を障害に例えてフテ腐らないように?
障害者擁護を免罪符だとでも思ってんのか?このクズ。
正直にそう言わないところがこいつのクソなところ。
若い頃はそういうのも笑いにできてたのになんでこうなった?
子供もいないし、守りに入る必要もないだろうにな。
ラジオ業界が自滅してるようにしか思えんけどな
一番の功労者だろうに伊集院とか
まあ出入り業社に意見されたらムカつくんだろうけどさ
>>905 自分で下げることは出来ても他人に下げられると激怒するのがめんどくさい
>>262 あれ聞いてる人には笑点も台本あるんだって事がバレちゃった様なもんだし伊集院が怒るのも当然
>>85 そう思わせたいホリプロと信者の努力の痕跡は確認できるが
実際の流れは何も変わってない
つまり、TBS現社長の改革路線は糞であるが
それとは別に伊集院は糞であるし、伊集院信者はとにかく気持ち悪い
女子アナに公開パワハラして、
それを咎めた社員や社長と大ゲンカに発展。
人として、恥ずかしすぎるだろ。。
採用してもらってる立場なんだからいろいろ仕方ないんじゃないのこれ
古参?だからって雇い主に反論して小馬鹿にするのはどうなんだ
やりかた言い方が上からすぎるというか驕りを感じる
>>928 若者はYouTubeとかTikTokやね
紅白だって若者に媚びすぎてコケたやんね
悪意ある奴に対して攻撃的になるのならまだ解るが
伊集院は善良なリスナーにたいして正論で圧かけてやり込めようとするのがタチ悪い悪いわ
本人にはそれがストレス解消なのかもしれんが
他の炎上大好き芸能人は喧嘩したがりな人が多いけど
伊集院は喧嘩じゃなく虐めがしたいだけ
>>961 雇い主じゃないだろ。取引相手でしかない
結局は古いだけで高いギャラもらえるおいしい立場でこの仕事他にまわさない自分さえよけりゃ他の人下の世代はどうでもいいとか老害
まぁちやほやされて得してる世代だからしかたないか
なんか愛妻家みたいに自分で言ってるけど
奥さんが何かのコメントで不満も言ってたみたいだし
パワハラやツイッターの裏の人間性のヤバさから見ても
奥さんも結構キツいんじゃないの
>>890 伊集院さんはヘソ曲げてあてつけモードかな
>>964 そうなんだけど
取引してもらって初めて仕事としてなりたつからそういう風に書いてみた
ごめんね
TBSラジオ(月〜金) こうしたらどうか
5時〜生島ヒロシ 6時30分〜森本毅郎
9時〜アシタノカレッジ 11時〜ジェーン・スー
13時〜たまむすび 15時30分〜荒川強啓
18時〜アフター6 21時〜いろんな番組 22時〜荻上チキ
0時〜いろんな番組 1時〜JUNK 3時〜シティチルクラブ
覚えやすいし、強啓さん復活だし、チキさんはやっぱり夜が似合う
>>691 性格悪そうだな
この俺様が愛想振りまくのはお仕事くれる方だけだからってか
>>909 伊集院が自分からテレビっていうか、仕事の量自体を絞ったんだよ。そんな中で朝の帯ラジオ始まったから、ますますテレビの仕事は絞ってる。その件でもホリプロとだいぶ話し合ったらしいけど
>>969 この際、朝は局アナで回してフリートークさせるだけでいいわ
もう、ジャニとAKB使っとけばいいんじゃね?
そうすれば若者の聴取率上がるし
ベテランお笑い芸人ばっかりのラジオもなぁ
まずラジカセブームだろあの時代はラジオみんな聞いてたろwww今はオワコン映像付きじゃ無いと流行らないとなるとテレビで良いだろwww
>>975 映像いらね。ラジオは ながら で聞くからいい
情報量絞って聞くに徹するメディアは残してほしいわ。
代わりが局アナって時点でジリ貧だよなあ
薄いミトンとかバービーって誰が見つけてくるんだろ
>>916 月額1480円くらいでも入る?
サロン始めたとして
>>18 鶴光に放送中に「お茶持ってこい!」と言われた人か(笑)
>>978 局アナの人材の豊富さじゃQRもLFも敵わないんだから、それを生かすべき
>>18 あいつは明石家さんまとも揉めて、サンマから出禁にされてる人物
伊集院は30代中にオリジナルコンテンツの配信を始めれば
相当儲かっただろうな
法律が変わって、パワハラを放置したら管理監督者が責任問われるからな。しゃーない。
もう上層部がいないYouTuberになればいいじゃん
>>1 粋な夜電波が切られたとき、この社長は会社にトドメをさすと知った。
>>985 書籍けっこう出してたよ
あれが今で言う囲いファンの課金でしょ
画像は2020年。2021年はバナナが1位で伊集院は2位。3位は爆笑問題。
まぁねとらぼ調べだから偏りありそうだけど
>>967 この人が周りと上手くいかないのも納得だw
>>994 カーボーイで予告してたな。
伊集院はどんだけ爆笑にケツ拭いてもらってんのよ。
>>972 絞ってるんじゃ無い。オファーがないのよ。
>>996 今回は実現しないだろうけど、実際は太田光ならうまく朝の枠こなしそうとは思うな
-curl
lud20250120011818caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1641983979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】伊集院光「らじおと」終了報告で見せた上層部との対立…TBSラジオに不信感募らせるリスナー続出 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>6本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】伊集院光ラジオ終了…上層部も抑えられなかった「現場の不満」 [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】久米宏ラジオの最終回ゲストは伊集院光 2日前には久米が「らじおと」出演 [湛然★]
・■ 嗣永桃子 ■ TBSラジオ 伊集院光とらじおと ■ 08:30〜11:00 ■ [実況会場]
・■ 嗣永桃子 ■ 伊集院光とらじおと ■ 8:30〜11:00 TBSラジオ(東京 954kHz/90.5MHz) ■ [無断転載禁止]
・【芸能】伊集院光 ラジオ「伊集院光とらじおと」を欠席 発熱のため [ゴン太のん太猫★]
・【ラジオ】<人気パーソナリティー「伊集院光」パワハラ騒動>「新井アナを守るため」TBSラジオ「驚きの対応」 [Egg★]
・【芸能】伊集院光、 TBSラジオ降板と「出禁」ニッポン放送との関係改善で古巣復帰もありえるか [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】東京五輪反対派に“エンジョイのススメ” 伊集院光「楽しめていない人がいるならば、もったいない」 [爆笑ゴリラ★]
・【ラジオ】“ラジオ歴30年以上”の伊集院光、朝の生放送で光る話術 密着取材で見えたもの 2019/05/14
・伊集院光のラジオの企画でスカトロAVを大音量で見ながら高級ステーキを完食するって罰ゲームがあったんだけどさ
・【朗報】今夜25:00の爆笑問題カーボーイ、ゲストは伊集院光 太田とラジオ豚の最後の対談 みんなで聞こう。
・【ラジオ】#伊集院光、TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』に代打生出演へ [少考さん★]
・【話題】伊集院光がTBSラジオ社長に激怒「『制作費を下げろ』と言うなら、イベントで何千万も赤字出すな」 [Time Traveler★]
・【芸能】伊集院光“TBSラジオの帝王” が漏らしていた不満…看板番組降板騒動の裏にあった「複雑な事情」★2 [爆笑ゴリラ★]
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part17
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part36
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part34
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part23
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part27
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part9 [無断転載禁止]
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part18 [無断転載禁止]
・TBS朝ワイド 伊集院光とらじおと Part22【アンチ禁止】
・伊集院光のラジオに出てくるオテンキって面白いのに売れてないの?おかしいよ。
・伊集院光とらじおと【ポジティブ】
・ネット記事「伊集院光がフワちゃんに不快感!」伊集院光「あれ聞いてこう書くんだ。嫌ンなるねえ」
・伊集院光のラジオで下品な誘い笑いしてるスタッフ
・伊集院光ってももちとラジオしたかっただけじゃね? [無断転載禁止]
・【ラジオ】来週の佐久間宣行オールナイトニッポン0のゲストに伊集院光
・【ラジオ】<伊集院光> 浜崎あゆみが泉谷しげるから椅子を投げられた過去語る
・【ラジオ】伊集院光、ニッポン放送での思い出 生放送中に「泣かされた」 [神々廻★]
・【ラジオ】<過激だった伊集院光の番組>"本業"は、過激な発言や下ネタを連発するパーソナリティ
・【ラジオ】伊集院光、闘病中だった円楽さんが残した名言を語る「同病相憐れむよりも…」 [湛然★]
・【ラジオ】<伊集院光>「日野皓正のビンタ騒動」で語った体罰がダメな理由「俺、ちょっとやっぱり疑問を感じるんだよな」★2
・【ラジオ】伊集院光『クレイジー』打ち切りに疑問「だったら『イッテQ』で存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」★2
・【ラジオ】伊集院光、久米宏と“引き際”を語る 深夜ラジオへの率直な思い「逃げとあきらめもある」 2020/06/25 [朝一から閉店までφ★]
・【ラジオ】<伊集院光>「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトル変更に苦言!「抗議で引っ込めるなら、元々付けちゃダメですよっ...!」
・【ラジオ】伊集院光はニンテンドースイッチ12台所有、「プレステ2とかも10台くらい持ってた」その理由は… [muffin★]
・【ラジオ】伊集院光『クレイジー』打ち切りに疑問「だったら『イッテQ』で存在しないお祭り作ってる方が打ち切りだろ」
・【ラジオ】<伊集院光>張本勲に皮肉!「ただ『喝』って(言っている)ジジイ」「あんだけサッカーのこと上から言うってことは...」
・ニッポン放送社長、伊集院光のTBSラジオ降板に「モンスターパーソナリティー。引き続き頑張ってほしい」 [爆笑ゴリラ★]
・伊集院光、#フワちゃんに不快感 「挨拶も何もない」「盗聴器だよね、もうああなってくると」 ★3 [ストラト★]
・伊集院光、#フワちゃんに不快感 「挨拶も何もない」「盗聴器だよね、もうああなってくると」 [ストラト★]
・伊集院光、#フワちゃんに不快感 「挨拶も何もない」「盗聴器だよね、もうああなってくると」 ★2 [ストラト★]
・伊集院光「松本人志さんが頑張った意味はゼロ、もしくはマイナス」 吉本・岡本社長会見
・【伊集院光】『 #フワちゃんに不快感』ネット記事に言及「あれ聞いてこう書くんだ。嫌ンなるねえ おそらく本人気にしないんだろうけど」 [muffin★]
・伊集院光「歩きスマホやってもいいんすかねえ?」ポケモンGOに危惧 [無断転載禁止]
・伊集院光「アイドルヲタクの人たちはね、別にアイドルを好きなわけじゃないんですよ」
・伊集院光「罰ゲームで水着になって歌ってなにが面白いの?」指原莉乃「」
・伊集院光「アイドルヲタクの人たちはね、別にアイドルを好きなわけじゃないんですよ」
・伊集院光「FF7R、水増しし過ぎで面倒くさくなってきた。『第一部完』がむしろ有難い」
・伊集院光「ユーチューバーを夢見る子供いるけど、バカとしか思えない、明日がある職業じゃないじゃん」
・【吉本闇営業】伊集院光「宮迫くんも悪いまま『お金をもらっていませんということがウソだった』」★2
・伊集院光「沢尻陰謀論はありえないが、ニュースが半分以上沢尻関連。テレビ局が『世間はこっちの方が興味ある』と思ってるのか嫌」
・【ラジオ】「有馬隼人とらじおと山瀬まみと」9月いっぱいで終了 山瀬「ああ無情、だよね」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】 伊集院光、円楽さんとの落語会「芝浜」を稽古 「ああ、やんなくていいんだ」の寂しさ [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】『めちゃイケ』終了知り絶句のナイナイ岡村、メンバーに自ら終了報告へ 次週放送
・【新型コロナ】伊集院光、「どすこい」「熱男!」の自粛に疑問
・【芸能】<伊集院光> 一般人から受けた謎の勘違いに困惑!「オセロの方ですよね?」
・伊集院光初詣でコロナ収束願う人の姿に「いよいよみんな混乱してるんだな」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】伊集院光 三宅アナの“国立競技場お披露目ダッシュ”に苦言「なんか汚されたみたいな感じ」
・【悲報】講談師神田伯山と伊集院光が大揉め「伊集院さんの虚言だからねあれ、でオフレコ云々とか言われてない、勘弁してくれと思う」
・【ラヂオ】“パワハラ問題”で番組降板の伊集院光の「反骨」と水面下で進む「怪文書準備」の真相とは [ゴン太のん太猫★]
・【ラジオ】<赤江珠緒>大吉との週刊誌報道をリスナーに事前報告!「事実有根」「本当に恥ずかしい」
・【芸能】キンコン西野亮廣、吉本上層部の逆鱗に触れたサロンでの“事実と異なる内容” 社員の過重労働… 吉本側から契約終了を通告★3 [jinjin★]
・【ラジオ】<乃木坂・西野のお泊まり報道>おぎやはぎも不信感!人気絶頂のタイミングを見計らっていた?
01:11:13 up 20 days, 2:14, 0 users, load average: 8.35, 8.31, 8.85
in 0.13928484916687 sec
@0.13928484916687@0b7 on 020215
|