◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」 [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1641828349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2022/01/11(火) 00:25:49.88ID:CAP_USER9
 俳優の永山瑛太が、菅田将暉が主演するフジテレビ系“月9ドラマ”『ミステリと言う勿(なか)れ』(毎週月曜 後9:00)にセミレギュラーキャストとして出演することが決定した。永山は、バスジャック事件に関わる重要な人物である“金髪の謎の男”熊田翔を演じる。

 原作は、月刊フラワーズ(小学館刊)で2016年に連載をスタートし、累計発行部数が1300万部を突破している、田村由美氏による同名タイトルのコミック。同局の連続ドラマ初主演にして、月9初主演を務める菅田が、天然パーマがトレードマークの主人公・久能整(くのう・ととのう)を演じ、淡々と自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐしていく“令和版”新感覚ミステリーを届ける。

 永山演じる熊田は、大学の研究室に勤めているという青年。ドラマの第2話以降で巻き起こるバスジャック事件に巻き込まれ、整らと一緒にとある屋敷にとらわれてしまう。バスジャックの被害者としてとらえられたにもかかわらず、なぜか妙に落ち着いており、周りを冷静に観察している様子がどことなく不自然な青年だ。ところが、整とは妙に馬が合うようで、整が呈する素直な疑問や独特の考えに、一つひとつ興味深そうに耳を傾けている様子が印象的となっている。これまでも犬堂愛珠やライカなど、謎の多い役が発表されてきたが、熊田がドラマの中で、バスジャック事件の関係者という以外に、どんな役割を果たすのかも大きな謎に包まれている。

 永山の月9出演は、2012年1月クール『ラッキーセブン』以来ちょうど10年ぶり。今回の出演発表を受けて、コメントを寄せた。

■永山瑛太
『ミステリと言う勿れ』という作品の魅力は、やはり田村(由美)先生の天才的な部分が整君に投影されているところだと思います。原作から感じるうんちくや知識の豊富さは、無限に広がっていると、田村先生に実際に現場でお会いした時にも感じました。
そして、菅田君の芝居へのアプローチは圧巻でした。ですので、一緒に芝居をするとどこか安心感があります。僕より数十倍我慢強く、心の広い方だとも思いました(笑)。あれだけ長いせりふを覚えて芝居も100%に作ってきても、監督の演出に応える柔軟性もあります。歌の表現者でもあるので、声の響きもとても心地良いんです。今の日本を代表する表現者なんだと肌で感じました。原作を読まれていない方も、ストーリー性も面白い作品で、キャストもすごい方々がそろっています。中でも、菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品になると思いますので、ぜひご覧ください。

オリコン

https://news.yahoo.co.jp/articles/01e52db61c1dd28a6cc0ad2f7494750eee5c45c1
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
2名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:26:46.50ID:s/XbXBf/0
いままで「瑛太」だったのを「永山瑛太」とか言うと 容疑者みたいだなw
3名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:27:09.15ID:TLFFmm8d0
でもフィリップは下手すぎた
4名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:28:06.00ID:5A0IbQGL0
最初から引き込まれた。
これは面白いドラマになりそうだ。
5名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:37:11.35ID:SQLRdfXk0
金髪のイメージなかったから気がつかなかった
金髪似合うね
ジャニーズみたいで
6名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:38:03.46ID:/YzMyba80
本郷奏多かと思った
7名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:39:10.94ID:b5KDfKI70
どこが天才やねん
原作だとすみっこぐらしが好きそうなキャラしてんのに菅田将暉の目はとがりすぎてるんじゃ
8名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:40:54.87ID:nFYDa8VT0
なんか新人俳優かと思ったw
9名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:41:33.11ID:Ey/O+s8+0
米酢玄米どこいった
10名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:43:47.25ID:5+14ZXsH0
城田優じゃないんだ
11名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:45:34.09ID:sL0T3nAk0
瑛太のキャラすごい美青年みたいな設定じゃなかったか
12名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:49:03.34ID:zcDgR1Gd0
役名書いたらネタバレになるんだっけ?
13名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:50:59.04ID:V0Fb3d940
研究室に勤めている?学生じゃないの?
14名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:51:25.45ID:V0Fb3d940
違った、失礼
15名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:58:41.89ID:41C7FHDD0
え、こんなアホな取り調べねえわと思いながら見てたわ
役者に喋らせすぎ
の割に中身がない
ドライブマイカーと真逆の作品だね
16名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 00:59:55.37ID:+r7WjC/+0
>>11
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
17名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:00:02.08ID:XBUKDL0d0
おい、ブサイクすぎるだろ
18名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:06:40.61ID:kXCKEUOT0
瑛太?
この前自衛隊の役やってた瑛太か?
19名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:11:05.39ID:b3B/O60b0
面白かったから原作読むのドラマ終わってからにする
20名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:15:40.14ID:1rrAHiEI0
天才に仕立てたい願望が駄々漏れてますがw
まだドラマは初回が終わったとこだぞ
21名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:16:08.94ID:sjeyoGLP0
主人公の目が違うんだよなー
って思って見なかった
22名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:25:39.48ID:kpyXqh8t0
ちょっと何言ってるかわかんねえやww
23名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:30:16.63ID:b+1wsxfw0
罰ゲームみたいな髪型やなw
元々雰囲気イケメンの菅田じゃキツそう
24名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:30:21.40ID:1p55ulUU0
>>5
同じ月9ののだめで金髪の峰龍太郎役やってたじゃん
25名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:31:08.63ID:hz4WOKuh0
久能は渡部豪太がピッタリていう一部ネットの意見があったけど、どっちがいい?
26名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:35:34.71ID:b+1wsxfw0
>>25
別にどっちでも良いけど
見た目の印象だと、渡辺って人はピッタリだな
27名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:46:47.65ID:4Y4vRkbDO
このドラマめちゃめちゃ面白かった!!
28名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 01:56:32.74ID:v/79Pzwt0
すが上げのバカ記事量産されすぎwっw
29名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:05:15.07ID:rpl4LkmI0
誰だよ菊池風磨って言ってたやつはww
30名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:10:28.34ID:4coKWj+B0
>>16
えぇ…
最近の菅田将暉とか林遣都とか染谷将太出しとけばオシャレ感よ…
ちょっと上で瑛太やら小栗旬、一昔前の松山ケンイチみたいな
31名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:14:31.54ID:i28hRK2z0
原作でも思ったが主人公の説教が男子大学生とは思えないくらい作者のフェミっぽい主張が強い
32名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:14:56.71ID:9UkM0rNs0
>>25
だいぶ前だけどドラマ化するってスレで大暴れしてた人がいてどうでもいい人からファンが面倒くさい人ってイメージになったわ
33名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:15:58.81ID:D7PxWwKN0
これこそ真剣佑でしょうよ
34名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:19:14.01ID:i28hRK2z0
>>25
そいつが主演ならフジの月9じゃなくてテレ東深夜だろ
35名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:20:44.19ID:85L5kLOW0
いいや、菅田将暉しか勝たん
36名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:21:47.02ID:GvEcA8jm0
ガロはもっと若くて美しいひとが良かった
37名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:22:32.22ID:GvEcA8jm0
整も岡田将生あたりのもっとほわほわした感じが良かった
38名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:34:21.55ID:2ghldJZo0
岡田将生はおっさんすぎるし顔もごついししゃべり方も舞台っぽい
もっと細面でナチュラルな演技する学生に見える人がいい
39名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:34:45.29ID:tuC25OEH0
>>31
整が父親に虐待されて育ったか
母親が父親にDV受けてたかって過去があると思う
父親への恨み言、子供の立場で言っている、とか
青砥にも「自分の親に言ってるみたいだ」とか言われてたし
胸元にあった火傷のあととかも怪しい
40名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:36:41.49ID:MBBXDIm30
もう始まってたんだ、見逃した
41名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:43:18.07ID:kmq2a7W90
原作知らんから面白かったわ
42名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:45:19.19ID:/bRmGNbS0
えーなんか違うわ
もっとしゅっとしたイケメンがいい
43名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:47:09.79ID:0N0o/8Ow0
>>10
ガロ?あーいいねまだそっちのが合ってる
44名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:47:33.80ID:7PPJHnO80
瑛太は自衛官の役がメタクソ面白くて笑かしてもらった
45名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:50:19.45ID:6pKj8oSJ0
犯人はバスジャックしてドコに行くねん?
46名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:51:02.90ID:JtsByH/d0
ジャップの俳優とか誰がやっても同じだろw
47名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:52:27.79ID:N5ei/De00
>>6
俺も
栄太なの?あれ
48名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:53:11.06ID:N5ei/De00
エンケンはスダに謝れよ
49名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:53:24.68ID:+BuZP1Y10
>>18
そこだけ言うなら自衛隊の役の前に撮ってる
この撮影は2020年
追撮あった噂もあるけど
50名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:55:15.72ID:9bSiKMT20
事情すべてバックれて無責任の正論ぶっこむのは、ひろゆきみたいで面白いw
51名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:57:25.00ID:URYpVB4q0
いや主人公を掴みきれてないと菅田本人が言ってたし実際そうだった
ぼっとした表情で原作なぞって喋ってるだけ
好評だとすればそれは演技ではなくストーリーに救われた部分が大きい
なのでこういう持ち上げ方は逆に良くない
52名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 02:58:42.58ID:rCzmwvj20
菅田将暉は「帝一の國」で超天才高校生役もやっているから
三流大学生くらい余裕だろ
(´・ω・`)
53名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:05:08.85ID:gKz3oUtr0
1話は主人公が適当に喋ったことがそのまま現実になるやーつだと感じた
54名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:06:19.04ID:wkVjSNAF0
菅田将暉は野心強そうで腹黒そうな顔が苦手すぎる
原作のイメージとは真逆では
55名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:09:22.51ID:9bSiKMT20
>>53
スタンド使いかよ
56名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:09:31.10ID:J1jiXom/0
主人公のセリフがああこれ考えたの女性だろうなって感じさせる
端々で説教を通り越して嫌味っぽいっというか…
57名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:10:28.06ID:9bSiKMT20
>>54
それはそうだ

では、もう中あたりが良かったの?
58名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:19:34.27ID:pDnoCJ8f0
>>56
男作者は説教くさいことなんか書く人いないもんな
「お前の気持ちわかるってばよ」とか書くのは女だけ
59名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:23:52.88ID:AJi2/yBo0
ガロって20半ばだろ
姉より年上じゃねーか
60名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:36:48.83ID:nPDBZnPY0
やっすい天才だなオイw
CMタレント如きが演技語ると笑われんぞw
61名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 03:45:04.94ID:C6ldlvh20
>>38
18年前のオダジョーかな
62名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 04:21:30.33ID://ibJn5a0
>>23前の広瀬すずより100倍よかったよ
63名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 04:30:06.40ID:mwRfQFQk0
見てたけどわからんかった
あれ瑛大の弟か
64名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:08:17.16ID:OrMbqbRo0
>>63
弟じゃないw
65名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:26:18.79ID:utrAJKuw0
>>6
本郷くん最近見ないな…
66名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:42:42.01ID:n1aCTrxO0
菅田将暉が天才じゃなくて原作者が天才なんだよ
67名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:45:45.97ID:0m/piuCJ0
ANNを体力の限界で引退は残念
ラジオは素が見えて面白いのに
68名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:49:28.06ID:JRtVphRu0
もちれ?
69名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:53:17.22ID:4wbJNjOO0
ウォーターボーイズで初めて瑛太見た時はこんな売れっ子になると思わんかったな
短髪だから不細工に見えた
70名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:55:11.08ID:oQ+vydgv0
どこがイケメンか分からんかったから姪っ子に聞いても学校じゃ全然人気じゃないそうな
71名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 05:57:53.26ID:4wbJNjOO0
瑛太も菅田将暉もロン毛パーマで雰囲気イケメン装ってるよなw
72名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 06:03:04.71ID:eqlhPpzE0
自民と創価が連立をするワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人を安値で労働させる

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる🤤

これが続けば、税金は上がり給料は減り続ける

オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
73名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 06:13:48.67ID:b+1wsxfw0
>>71
エレジーの長髪と鬼ちゃんの単髪
この辺りは普通にカッコ良かったと思う
装ってるってのとは違う気がするけど
ノーマルモードが野暮ったいんだよなぁ
74名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 06:34:04.94ID:VyAaQCf+0
原作のガロってあんなマッシュルームカットだっけ
変じゃね?
75名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 06:48:16.86ID:+e2iC2j90
>>1
「決定した」って、とっくの昔に撮り終わってるのに、どうしてこういう表現を使うの?
76名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 06:55:05.32ID:/nf97bZ70
菅田も瑛太も、嫌いじゃないけどちょっとイメージじゃないんだよなあ
77名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 07:16:32.18ID:Yo977mSg0
老けたおじさんがK-POP意識した金髪きのこヘアしてるようにしか見えんのだが
候補5人くらいに断られて瑛太になった?
78名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 07:38:08.35ID:lEXtqCzJ0
不細工や
在日だと

天才とか演技はと褒める業界

ただの独りよがり
79名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 07:51:54.44ID:ygyvYpOK0
>>9
地味にワロス
80名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:09:10.61ID:8ws2KU7C0
>>58
絶望先生もまあまあ説教くさいし、江川達也みたいなやつもいるけどまあまあ独特だよね
81名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:17:18.04ID:D/W+rUnI0
ロッチ中岡が主演
82名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:28:56.93ID:ygyvYpOK0
確かにマッケンユーとか岡田健史とか志尊淳
の方がミステリアス
83名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:29:06.22ID:6keibROY0
見た目が不自然

白石麻衣の弟の役なんだよな
城田優で良かったじゃん
84名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:33:00.83ID:Wvo0HPTz0
普通に面白かったけど、またまいじつがアンチ記事を書くんだろうな
85名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:36:48.15ID:gJ2IM+zA0
漫画なぞるだけで天才とかw
86名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:38:06.72ID:brK7PXVu0
年々悪い顔になってる気がする
87名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:38:22.85ID:GOXF5qHvO
>>65
麒麟がくるの近衛前久はよかったよ
88名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:38:24.05ID:q/XiU/0U0
月9じゃないわ、このドラマ。深夜向き。
89名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:41:04.68ID:q/XiU/0U0
>>87
大江戸もののけ物語の天の邪鬼か。
90名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:41:44.09ID:3X0njYSA0
>>77
だろーね
撮影がリコカツの前ならまだオサレ俳優イメージだったんだろうし
91名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:43:43.25ID:Z7R7YKql0
この役は原作の超絶イケメン設定を無視すれば
サイコパスを演じられる点といい瑛太は正解かも
主役も植物的なふわふわ感の設定を無視すれば
屁理屈で人を追い詰めていく芝居のうまさで菅田将暉はアリ
あとはライカがハマれば大ゴケしないはず
92名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:49:33.54ID:cNgjuchy0
主人公もそんなんじゃないの謎多き
93名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:56:20.88ID:3X0njYSA0
>>91
もはや存在自体を無視しなきゃならんだろ
94名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 08:57:56.47ID:quMnM2Tt0
役者が頭いい役やると違和感あるのとそうじゃないのがいるな
95名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 09:37:29.10ID:TzeYMmOp0
髪型でしか勝負出来ない三流コラボヤリチンw
96名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:02:34.64ID:WqOlYCR70
チョン太
97名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:06:10.33ID:mur+1lDJ0
瑛太ってカエラの旦那だっけ?
98名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:15:06.75ID:SzgxJHTS0
なんで主人公が菅田なんだろうなミスキャストすぎだわ
どうせ芸能事務所のゴリ押しが働いてるんだろうけど

どうみても渡部豪田がモデルだろうし雰囲気ぴったりなのに
わざわざ似合わないブサイクパーマの菅田じゃ貧乏くさすぎる
99名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:15:49.55ID:wvK3RkPG0
天才も安くなったもんやで
100名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:28:28.35ID:Klk2ZxsE0
ニートが冷静対応しすぎ
警察が間抜け作りすぎ
面白かったがツッコミどころ満載
101名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:36:29.62ID:2FKvTsz70
>>98
脇役でしか需要ない人気もない渡部豪太がいきなり月9主演するのか?
しかも35歳にもなって学生役で?
ありえない寝言は寝て言えよ
102名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:39:02.92ID:2U63+aXg0
面白いと思う人もいるし
酷い内容だと思う人もいる
仕方ないよね

クソみたいな話だったけど
103名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:40:12.89ID:2U63+aXg0
超絶劣化コピーしたレクター博士
104名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:40:44.59ID:wcvIWVnY0
>>7
不服そうにセリフ言ってたよね
原作だと淡々と言ってたイメージ

あと、瑛太のズラが「サラサラ」してなかったのが気になったわ
105名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:53:05.09ID:vPkVyMcc0
>>25
本人も原作ファンだそうでなかなか良い
なお、知名度と年齢…
106名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 10:57:59.54ID:PP18mLxS0
瑛太?菅田将暉以上にイメージじゃないな
原作は好き
107名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:27:13.64ID:AQpsKewm0
かなり面白かった
出色の出来
ストーリーも面白い
108名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:29:01.22ID:MTu+lueR0
>>67
ラジオは頑張ってテンション上げてるだけ
109名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:38:46.12ID:L+DzCVyj0
あれ瑛太だったんだ
全く気づかなかった
110名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:42:35.97ID:qna8jOFR0
瑛太ってこんな脇役とかで出るんだね
111名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:45:28.98ID:OIrPWmDz0
>>30
菅田よりは林遣都の方がまだマシだったかもな
結局、菅田ありきで作品漁ってんだろうけど
112名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 11:53:38.47ID:3X0njYSA0
ブッサイク菅田将暉がなぜ「売れる」か?
二世社長がジャニーズの二世(姪)とグルで
ジャニー喜多川印のタレントに来るお仕事を
裏工作で乗っ取れるから

まちがいさがしどころかほぼほぼまちがい
↓↓↓
日テレ「コントが始まる」A.B.C-Z→菅田・神木ほか
映画「CUBE」A.B.C-Z→菅田ほか
映画「隣の怪物くん」橋本良亮→菅田将暉
映画「溺れるナイフ」 橋本良亮→菅田将暉
舞台「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」 塚田僚一、戸塚祥太→生田斗真、菅田将暉
映画「アルキメデスの大戦」橋本良亮→菅田将暉
日テレ「泣くな、はらちゃん」 橋本良亮・A.B.C-Z→菅田将暉ほか
テレ朝「仮面ライダーW」橋本良亮→菅田将暉


菅田将暉と同い歳のジャニーズ、橋本良亮が
A.B.C-Zに加入したのは15歳の時
https://mobile.twitter.com/ABCZmovie_bot/status/1314512759782928385
バックダンサー・舞台公演で引っ張りだこのグループであり
橋本は初めから高校進学しなかった
それに目をつけた制作者が仮面ライダーに抜擢
しかし藤島グリズリー景子がいつもの
「企画を進ませておいて出演取消し」
おそらく裏で通じているドロボウコートに話を回した
菅田が異例の高校生出演し、大阪から上京を強いられたのはそういう背景

こうして事務所外にもA.B.C-Zオファーかっぱらいで生き延びてる奴らがいるので
ジャニ内外からA.B.C-Zはデマ中傷され続けています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
113名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 12:07:29.77ID:fmZwUxz00
原作ファンからの評判かなり悪いけど毎週上げ記事出るんだろうな
原作知らないけどつまらなくて1話途中脱落
114名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 12:26:07.81ID:AYQlDWiW0
めちゃくちゃ面白かった
115名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 13:19:24.39ID:FvjNfYS90
>>112
えびおばさんこんにちわ
116名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:06:28.06ID:3X0njYSA0
>>115
こんにちわ
ついでに酷評爆死したアレ
「CUBE」
後藤裕一:菅田将暉 ←橋本良亮
越智真司(不器用アルバイト):岡田将生 ←戸塚祥太
井手寛(サバイバル野郎):斎藤工 ←塚田僚一
安東和正(抜け目なく出世):吉田鋼太郎 ←五関晃一
出てきてすぐ死ぬ遺体:柄本時生 ←河合郁人
117名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:11:36.02ID:LHT9twKZ0
>>116
IDか回線を変えたんだな
手越コピペのエビヲタは滋賀県在住でドコモと固定の2回線持ち

オリジナル版が興行収入1億すらいってないマニア映画のCUBEに何故かABCを出せと連投してるけど
海外で作られたCUBEの続編なんて3作とも爆死して、日本版が最も売り上げ上っていうね
118名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:16:06.41ID:3X0njYSA0
なぜA.B.C-Zで「CUBE」リメイクが企画されたかって?
コレらを見れば分かりますアホでなければね😉



119名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:17:22.19ID:YkQX3QVp0
久能は三浦春馬のイメージだったが、、惜しいなあ
菅田も悪くなかったけどね
120名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:18:42.20ID:mtRU+rql0
これ漫画無料でみたけどいくらなんでもこじつけ苦しすぎて笑っちゃったが流行ってんだな
121名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:20:16.63ID:CcJ6yN6H0
新幹線の中の隣の人の手紙?みたいので爆笑してそっ閉じした漫画月9なってんのかよ!
122名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:28:00.47ID:ED3M+NrD0
天才かあ?若い頃のいしだ壱成の演技と被るんだよなあこいつ
123名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 14:40:18.51ID:zVxHPuAw0
いつの間に改名してたんだ
弟とわけわからんくなるだろうが
124名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 16:51:03.21ID:0yUtyp450
>>98
田村由美先生が菅田将暉指名したのにまだ言うのか
125名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 16:56:00.36ID:mwRfQFQk0
>>64
違うの?
126名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 18:22:38.10ID:Yo977mSg0
>>124
指名したの?
作家が?
127名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 18:41:01.88ID:+VGYs1Qe0
>>30
綾野剛
浅野忠信
藤原竜也
井浦新
伊勢谷友介
128名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 18:51:19.82ID:LBXWE3K70
>>126
原作者の周りが皆、整は菅田がいいと言っていて月9でやってもらえるようになったんだって
撮影見に行ったら菅田が整のイメージ通りで整にしか見えなかったと原作者が大感激して
ブログにも漫画にもコメント発表にも書いていて、この役者で実写化に大喜びしてる
129名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 18:55:46.55ID:2ghldJZo0
原作者が望む役者が一番
130名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:21:47.21ID:3X0njYSA0
アッハッハ
そりゃあドブ工が信じたいシンジツでしかないのねん🤣
131名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:25:51.61ID:3X0njYSA0
自分の作品が売れて欲しい、まず名前が売れて欲しい、と願う漫画家は
ドラマ化に際してそのドラマが有利になるように口裏を合わせるくらいのことは当然やるでしょうね!
132名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:26:38.57ID:3dCbGXqr0
無料で3巻まで読めるって時に読んだけど
この役ってすごい美青年の役じゃなかった?
瑛太って……
133名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:28:53.33ID:wPoUvHr90
意外と嵌ってたな
もうちょっと憎たらしい感じがでるといいが
134名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:32:29.71ID:Yo977mSg0
>>128
原作ありって割と作家がキャスティングに口出せる感じなのか
のだめカンタービレの時は揉めたらしいけど玉木宏になって漫画家GJだった

>>132
20代半ば〜後半くらいのイケメンなのに瑛太…
135名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:33:24.82ID:aVQ6pRTe0
瑛太の方がインパクトあったのに
永山瑛太だと普通すぎて印象に残らないな
デビュー当初、売れる前のEITAの方がインパクトあったが
136名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:36:31.29ID:3X0njYSA0
>>134
だからたぶん本来のキャストも30代だったのよ
【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」  [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚
そうじゃなきゃ瑛太なんて発想出てこない
137名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:38:16.26ID:aRERQgjg0
>>134
田村由美は菅田主役で狂喜乱舞してるなあ
おせん実写で激怒して、ショックすぎて創作意欲すら無くした漫画家もいたけど
ミステリの漫画家みたいに実写であそこまで喜ぶ人も珍しい
イメージどおりで菅田が整にしか見えないって、ずっと書いてるし微笑ましいけど
138名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:39:38.18ID:3X0njYSA0
>>137
ずっと書いてるてどこで?
連載誌はフラワーズだっけ?購読してんの?
139名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:41:51.41ID:3X0njYSA0
ドロボウコートと言えばガチガチのナベプロ系列

お前が死ねばナベプロのみんなが喜ぶ
と言って神田沙也加をしに至らしめたタレントがいるのがナベプロね
140名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:42:51.48ID:+b7BPolt0
月9ドラマ化でテンション上がってるみたいだね
読者的にはしっくり来ない人多いようだけど
141名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:43:55.04ID:wPoUvHr90
>>134
るろ剣はキャスティングに文句言ってたな
142名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:47:04.74ID:FUQ57rcF0
辛気臭くておまけにボソボソ何喋ってるかわからなくて意味不明だった
143名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 19:50:09.89ID:3X0njYSA0
>>140
ポリコレみたいなこと書いてるけど権威やハッタリに弱そうだもの🥺
144名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 20:28:15.99ID:XphrwmVT0
>>15
原作知らないなら仕方ない
とにかく喋る原作なので
145名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 20:32:09.08ID:XphrwmVT0
>>125
まず瑛大が誰よ
146名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 20:32:28.18ID:eMgpZXSw0
>>15
わりと原作ファンでも実写だと突飛になるなって感じてたから
147名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 20:59:09.03ID:Yo977mSg0
実写化決まってボロクソ叩かれたのに大ヒットしたデスノートってすごいな
漫画原作→実写化作品の中で過去一だてくらい出演者叩かれたんじゃないかってくらいだったのに
148名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 21:14:37.58ID:mwRfQFQk0
>>145
…あれ瑛大なのか…マジか
149名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 21:16:48.78ID:PP18mLxS0
>>140
菅田将暉はビッグネームだしまあ喜ぶよね
読者のイメージとは違うけど
ガロについてはどう思ってるのかなあ
150名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 21:41:16.49ID:OrMbqbRo0
>>148
瑛太ね
151名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 22:33:41.30ID:2ghldJZo0
>>147
松山が良すぎた
152名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 22:35:12.22ID:N5ei/De00
>>151
映画見てから原作見たけど、そのまんまだもんな
153名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 22:59:58.45ID:mwRfQFQk0
>>150
お…おぅ
154名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 23:31:53.59ID:GStuJ+/q0
>>131
永井豪先生の悪口はよせ
155名無しさん@恐縮です
2022/01/11(火) 23:45:13.34ID:tuC25OEH0
>>147
デスノートはすごいと思う…
156名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 00:10:10.79ID:vwMfb0yD0
>>134
それこそ瑛太はのだめの時に音大生役やってたのにな
あれから10年以上経ってるから流石にキツいわ
157名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 00:29:19.03ID:QJYBaYxS0
藤原竜也は原作のライトと全く違うのにちゃんとライトだった
松山ケンイチは普段もっさりした兄ちゃんだったのに痩せて動きも喋り方もマンガ読んでた側の想像通りの完全にLになってた
158名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 00:41:37.44ID:YQsyZZn+0
>>157
松ケンのLが完璧すぎて、松ケンが名優だと勘違いしてしまったまである
159名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 01:04:52.85ID:ZJCvk0930
>>1
刑事役の歌舞伎役者より女刑事の女の方が活躍してるのな
160名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:08:57.50ID:u8WV0KRA0
この後もずーっと、女は凄くて男は駄目。って言う主張がねじ込まれ続けるぞ。 それが気持ち悪くて読むのやめた
161名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:10:15.92ID:u8WV0KRA0
>>48
ここら辺も作者のおっさん下げ意識が強く出てるよね。
162名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:12:06.87ID:vA9e/uis0
>>160
そんな感じあったっけ?
163名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:16:57.36ID:u8WV0KRA0
>>162
途中まで楽しく読んでたけど、それに気付いてからはそれが気になって仕方なくなりました。
164名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:21:05.58ID:tMiqJyoi0
顔がはっきり写っても瑛太だとわからなくて、誰?ってなった
守谷を思い出してしまったぜ
165名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:22:32.44ID:EF+luY110
ミニスカの女がいるだけで性的搾取ってキレる人のお仲間さんなんだろう
作中で男キャラが批判されたり悪人になると同じ性別だというだけで傷ついてしまう
166名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 02:35:45.22ID:uncsMlkT0
>>158
松ケンは絶賛こそされ批判的な意見全く見たことない
映画のヒットは松ケンの力が大きい
167名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 05:46:33.97ID:h6H42Urm0
渡部豪太が月9の主役になれると思い込んでるクソバカ笑えるwww
月9どころか最近は脇役としての需要すらねーじゃん
去年1本もドラマ出てねーぞ?
映画なんて2017年から出てないしよ
しかも35で大学生とか頭オカシすぎる
笑わせんなドアホ
168名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 05:50:07.64ID:XI1p2if60
菅田もアラサーで大学生て
169名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 05:57:38.89ID:h6H42Urm0
>>168
アラサーで高校生役なんてドラマや映画じゃ普通にあるんだから大学生なら十分だろ

東京リベンジャーズだって、29歳の鈴木伸之や磯村優斗、28歳の間宮祥太郎が
高校生やっている
170名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:09:23.92ID:XI1p2if60
>>169
35歳には厳しいのにアラサーには優しい菅田おばさん
171名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:13:00.68ID:h6H42Urm0
>>170
オッサンじゃボケが!

つーか35はさすがに論外だろw
それ以前に渡辺豪太がな
まあ、渡辺豪太からすりゃ災難だが
172名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:19:15.32ID:VbEPWZ8/0
>>49
菅田将暉は今大河だからな
173名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:22:31.00ID:oyR+Dieq0
>>168
菅田は幼く見えるから去年も大学生役のオリジナル主演映画が大ヒットしてる
このドラマを前撮り一昨年あたりで大学生役も卒業だろうけど
174名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:33:08.09ID:hkAJXaS80
>>15
原作漫画だし
175名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:33:33.55ID:7qp9l/YG0
渡部豪太主演じゃスポンサー付かないでしょ
深夜枠ならともかく
176名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:41:13.95ID:zmTR94Bs0
ポリコレアフロが売れてるって事実がまんこの劣等性の証明になってる
177名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:42:21.54ID:pLbP1tOJ0
>>7
ほんと
解釈違い過ぎてな
原作とビジュアルが違ってても菅田の演技には期待してたのに
吐き捨てるような話し方だし滑舌悪いしガッカリ
178名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:43:59.60ID:uyeIcYmm0
あれだけ人数がいるジャニーズに整くんができる役者のひとりぐらいいないのか
若手でふんわり系ができる芝居のうまい役者はどこかにいないかなあ
179名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:45:37.39ID:pLbP1tOJ0
菅田の演技が原作からかけ離れてても下手くそでも、整くんは名言多いからドラマとしてはウケるだろうな
もう二度と見ないけど
180名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:45:56.76ID:pLbP1tOJ0
>>178
ジャニは要らん
181名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:50:54.64ID:EBC9XVBc0
>>173
最近の菅田主演のドラマも映画もコケてたから
ヒットするのは原作や内容の話題性や宣伝の巧さの力に依る所が大きい
この俳優出てるから観に行こうって層より
面白そうだから観ようって層の方が圧倒的に多い
182名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 06:51:35.10ID:zmTR94Bs0
ポリコレアフロの"名言"ってツイッターで頭弱いまんこが拡散してる男叩きだろ
「主婦が楽だったら男がやりたがってる」云々ってアホまん全開のあれとか
183名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:10:17.83ID:3SrYPOj30
>>178
最愛で注目された高橋文哉とか?
年齢も20才くらいだよね
184名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:14:46.36ID:/0Cq9/kt0
>>177
お前が勝手なイメージ持ってるだけ
殺人の冤罪きせられて警察に拘束されて高圧的な取り調べを受けて、漫画でも怒ってるシーンだからな
原作者が菅田は整のイメージそのものだと大喜びして、ブログにも漫画に書きまくってるというのに
185名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:17:35.47ID:eS/wLfdx0
>>181
菅田ほど映画のヒット打率の高い若手俳優は他にいないのに何を言ってるんだか

爆死ドラマしかないPが担当したトンチキな芸人ドラマなんか誰がやってもコケるし
絶対コケると言われてた3年A組すらヒットしたし
このミステリが菅田のゴールデン初主演だからな
186名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:20:18.03ID:gfZjYsct0
>>183
深夜ドラマなともかく、なんの主演実績もない20歳の俳優が月9主演できるわけがない
菅田ですら仮面ライダーから13年もかかってようやく民放21時台で初めて主役やってるんだから
つうか菅田は滑舌いいことでお馴染みの俳優な
187名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:33:51.92ID:4Grbk9Zf0
ガロに瑛太は無いだろって思ったわ
188名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:34:14.37ID:hgv+rvW10
CM見て面白そうだと思ったがつまんなかった
変人が鋭いけど変な屁理屈こねくりまわすドラマかと思ったら
何でもお見通しの奴が下らない正論述べるドラマだった
メジャーリーガーの話とかゴミ仕分けの話に納得する松也て脳ミソないのかよ
189名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:35:31.51ID:EBC9XVBc0
>>185
ヒットしやすいコンテンツや宣伝の巧さ話題性で稼いだ実績を俳優の力と勘違いしちゃうから
コケた時そうやって色々言い訳しなきゃいけないんだよね
今時俳優の力なんてヒットに大して影響無いんだよ
190名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:43:15.56ID:lZm46gK/0
>>20
撮影はもう終わってて演技をみてた瑛太の印象なんだかろ一話目とか関係なくね
191名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:43:59.60ID:A5R3PJgK0
瑛太より、梨園の看板役者候補が菅田ごときの脇でええのかって思った。同じ脇でも半沢の時は重要な役だったがこれは安楽椅子探偵のパシリ役。小物過ぎだろ。
192名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:46:56.20ID:Qc+qTdUP0
あれ瑛太だったんだ、気付かなかったわ
193名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:49:06.28ID:agn0BtPI0
>>191
尾上松也?
松也は歌舞伎本公演では、ろくな役もつかない末端中の末端
音羽屋のなかでも名跡を継げるような家格ではないのでドラマ出ることで顔と名前を売って
少しでも役者としての格を上げるのに必死
194名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 07:56:51.50ID:h6H42Urm0
>>181
花束みたいな恋をしたを知らんバカがギョーカイ語るなボケwww
195名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 08:09:17.84ID:ieWTzbQG0
>>185
原作無しの映画も多いのに菅田は毎年のように興収10億超えしてるからな
若手ではトップ筆頭
196名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 08:11:33.22ID:7qp9l/YG0
菅田ってゴールデン初主演なのか
意外
197名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 08:23:31.73ID:HaW0fzxM0
>>167
月9だからって俳優有りきになるくらいなら深夜枠で原作の方にすり寄って欲しい
原作ファンならそう考える人が大多数だと思うけどね
月9でやろうとした事が間違ってる
198名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 08:30:24.77ID:uni6y8Q80
面白かった
原作のコミックを読んでみたいからオススメの漫画サイト教えて
199名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:40:50.61ID:h6H42Urm0
>>197
その原作者の田村由美自身が、菅田将暉が主演やると聞いてめちゃめちゃ
テンション上がってんだろ
大体、原作ファンが全員渡辺豪太を切望してると思う段階で頭おかしい
200名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:43:37.52ID:0jgw7MWW0
鬼ちゃんとアナ雪キモ顔アップの2発屋
201名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:46:35.24ID:2NUy2O/Y0
Tverで見たけど、菅田将暉の役ウザすぎだろ
どう見ても廚2病
202名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:48:36.49ID:CyTd6n+I0
菅田が主人公のキャラを掴み切れないと言ったのか 俺もそうだな 原作を読んだ人のコメントを読んでもよくわからん
203名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:49:48.58ID:cyFhb7QU0
連載開始の2017年ならいざしらず
2022年に渡辺豪太は無いわ
204名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 10:50:05.46ID:eJx+5/nY0
A太にここまで言わせるとは
205名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 11:19:47.76ID:UaJUh+u00
>>187
アラサーの菅田はともかく
瑛太はもうアラフォーだしな

>>185
去年は花束のヒットではじまり
CUBEの大コケで終わりと落差激しかったな
206名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 12:25:51.11ID:LvbAWnl80
>>197
深夜でも原作に寄り添うならわかるんだけど深夜ドラマにすり寄るって若手ならともかく渡辺豪太のキャリアで言われるのはなんか寂しいね
207名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 12:40:55.88ID:TewkiVpX0
>>132
ガロは城田優って噂きいてたけど違ったんだね
ハーフぽいイケメンかと思ってたよ
208名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 13:18:45.13ID:JgcebBLJ0
>>201
そういう人物だからね
大学生でバイトもしたことないしサークルも入らないし友達1人もいないし
彼女ができたこともないし、家でカレー創るのが好きなだけの変な学生
209名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 13:24:46.23ID:uncsMlkT0
>>187
それ菅田以上に言われてる
ほうれい線深すぎるおっさんあり得ないとか
210名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 14:37:24.07ID:QO1edAxj0
もうあんまり文句言うならトータルテンボスにするからな!!
211名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 15:05:01.92ID:dUiKXePl0
>>210
しのびねぇな
212名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 15:16:14.20ID:MR1yO/Tf0
瑛太はないわ
おっさんだから無理に光当ててるのもきつい
213名無しさん@恐縮です
2022/01/12(水) 22:03:30.52ID:xjLr/fK50
>>134
西門ふみが毎回「主役の希望は?」と聞かれて「(ウンナンの)ウッチャン!」というけど無視されると書いてた気がする
原作読むとカンチとか他の主人公も皆ウッチャンだ
214名無しさん@恐縮です
2022/01/13(木) 10:41:52.08ID:b1rUeiBM0
>>83
城田優だよね
何であんなカツラ被せたのか
215名無しさん@恐縮です
2022/01/13(木) 10:44:01.23ID:b1rUeiBM0
>>91
植物的なふわふわ感こそが大事なのに
菅田将暉の演技は結構好きな方だけど原作のあのほのぼのした可愛さが無くてだだの陰キャみたいな雰囲気なのが残念
216名無しさん@恐縮です
2022/01/13(木) 10:49:44.19ID:b1rUeiBM0
>>128
あら、じゃあまあいいのか
これはこれで楽しむとすれば
217名無しさん@恐縮です
2022/01/13(木) 11:28:26.63ID:0gLwJHyw0
>>215
原作は友人がいない隠キャだし
無実の学生が冤罪で殺人犯にされて執拗に取り調べうけて、ほのぼの可愛いわけないじゃん
原作でもドラマ1話のシーンは池本が驚くほど怒ってるんだから読み直せよ
218名無しさん@恐縮です
2022/01/13(木) 16:41:19.84ID:Zs87je7F0
なんでミステリなの?
ミステリーじゃないの?
219名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 18:19:44.05ID:V/KcRdZl0
〜糸冬〜
220名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 22:18:40.75ID:QXpbD5aR0
整はどうでもいい
ガロとオトヤだろ…
221名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 22:20:17.01ID:wWMXEhYU0
まいじつもこういう記事みたいに少しは褒めろよ
222名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 22:24:10.44ID:iHwkS+Fw0
瑛太だったの分からんかった
223名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 22:25:58.83ID:iHwkS+Fw0
>>218
スパゲティ
スパゲッティ
スパゲティー
224名無しさん@恐縮です
2022/01/14(金) 22:26:34.40ID:QXpbD5aR0
>>83
スケジュール的な問題なのかな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130212421
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1641828349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ドラマ】月9 『ミステリと言う勿れ』永山瑛太が謎多き青年役で出演「菅田将暉=天才ということが改めて証明される作品」 [ひかり★]YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 4皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 7皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 14皿目【菅田将暉】
【フジ月9】ミステリと言う勿れ 13皿目【菅田将暉】
【音楽】King Gnu新曲「カメレオン」、菅田将暉主演の月9『ミステリと言う勿れ』主題歌に決定 [muffin★]
【音楽】King Gnuの新曲「硝子窓」菅田将暉主演映画『ミステリと言う勿れ』の主題歌として書き下ろし [湛然★]
【ドラマ】菅田将暉:“月9”初主演 地毛で巨大アフロヘアに 「ミステリと言う勿れ」実写ドラマ化 [湛然★]
【ドラマ】菅田将暉主演「ミステリと言う勿れ」第7話 視聴率12.3% 7話連続2ケタ台キープ [muffin★]
注目ドラマ紹介:「ミステリと言う勿れ」菅田将暉が月9初主演 天然パーマの主人公に 人気マンガ原作の“会話劇ミステリー” [朝一から閉店までφ★]
ミステリと言う勿れ 第10話★2
ミステリと言う勿れ 第11話★1
【ドラマ】『ミステリと言う勿れ』は超大作ドラマ? フジの“社運”が掛かった勝負作に [爆笑ゴリラ★]
【芸能】菅田将暉、番組ADへの“熱烈キス”が話題に
【テレビ】菅田将暉『3年A組』生徒を1人も殺さず「ガッカリ」が飛び交う
【芸能】菅田将暉が新型コロナ感染 [ひかり★]
【芸能】菅田将暉、独身暮らしで足の踏み場もない「汚部屋」住まい
【芸能】視聴率低迷の「ニッポンノワール」最終回に菅田将暉の協力者登場の期待!
【視聴率】菅田将暉主演「コントが始まる」第3話7・5%  [ひかり★]
【芸能】松本人志、菅田将暉&小松菜奈の結婚を祝福「おぉ!良かった。良かった」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】菅田将暉「国宝級イケメン1位」選出に疑問の声殺到!
【テレビ】<菅田将暉>「ドッキリ過剰演出」にネットで批判殺到!「調子のりすぎ」
【音楽】当選確率18倍、菅田将暉の全国ツアー福岡から開始
【芸能/文化】石川さゆりさんら大臣賞=新人賞は菅田将暉さんら―芸術選奨
【芸能】本田翼「菅田将暉との交際報道」後に囁かれ始めた「電撃引退」説
【速報】<NHK紅白歌合戦>菅田将暉、キスマイ、日向坂46が初出場 GENERATIONSやFoorinも
【芸能】菅田将暉と広瀬すず「公開イチャイチャ」に交際疑惑浮上
【芸能】ドラマ史に残る菅田将暉の“最後の授業”大団円の「3年A組」
【テレビ】ネタバレ注意!『3年A組』菅田将暉の目的と真犯人とは…
【俳優】<菅田将暉>「やっぱり、日本人が演じた日本語の作品を世界に見てほしい。」 ★2 [Egg★]
【芸能】「大阪人だけど広島焼き最高」菅田将暉 戦艦大和誕生の地で大興奮
菅田将暉 今年の漢字はあの一文字!「やっぱり結婚しましたので」 [愛の戦士★]
【芸能】グラドル卒業の今野杏南、篠山紀信氏撮影の過激写真集発売へ 映画では大胆ヌードで菅田将暉と
【視聴率】菅田将暉主演「コントが始まる」最終話7・6%  [ひかり★]
【芸能】菅田将暉『3年A組』マンネリ展開に「じれったい」の声が続出
【映画】小松菜奈&菅田将暉がW主演 ジョージ朝倉氏『溺れるナイフ』実写化
【芸能】菅田将暉、失恋した時は「サンボマスター聴いてます」指原莉乃が反応「泣かす女がいるってこと!」
【視聴率】<トドメの接吻>最終回視聴率は7.5% 山崎賢人と菅田将暉のキスも話題に
【芸能】菅田将暉が小松菜奈と同棲開始 「目を離したくない」で結婚決断も [ひかり★]
【ドラマ】『MIU404』ラスボス・菅田将暉の登場に映画化を望むワケ [孤高の旅人★]
【アニメ/漫画】映画「ヒロアカ」予告に若き日のオールマイト登場 主題歌は菅田将暉「ロングホープ・フィリア」に決定
【芸能】菅田将暉、マナーの良くないファンについて「腹たってるからねこっちは」と苦言
【芸能】絶好調「3年A組」唯一の懸念は菅田将暉の説教が長すぎて“あの先生”に見える点
【芸能】第42回報知映画賞発表 主演男優賞に菅田将暉、蒼井優が主演女優賞[17/11/29]
【テレビ】菅田将暉 24、25歳時の恋愛は「暴れてましたね」 元カノの手紙、写真は残すタイプとの占い結果に納得 [爆笑ゴリラ★]
【俳優】菅田将暉“食べ物の恨み”ぶちまけられた 榮倉奈々「何で会食なの?」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】菅田将暉&Creepy Nutsのコラボ楽曲完成 ラジオ『ANN』が結んだ縁 [湛然★]
【音楽】菅田将暉 「まちがいさがし」で男性ソロ歌手初の100週連続トップ100入り [湛然★]
【菅田将暉】米津玄師との初対面で衝撃、いきなりの提案に「俺からしたら何を言ってんの?って」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】菅田将暉、新曲「星を仰ぐ」が竹内涼真主演ドラマ『君と世界が終わる日に』主題歌に [湛然★]
【芸能】菅田将暉&小松菜奈「超高級マンション」で結婚へカウントダウン! [爆笑ゴリラ★]
【鎌倉殿の13人】相関図が完成 菅田将暉・小林隆・中村獅童・宮沢りえ・大泉洋が出演 [ひかり★]
【ラジオ】<岡村隆史、オードリー、星野源、菅田将暉>『オールナイトニッポン』パーソナリティが結婚ラッシュ!次に結婚するのは誰か [Egg★]
【芸能】本名だと思っていたら実は芸名で驚いた芸能人ランキング…菅田将暉、竹内涼真、石原さとみ
【大ヒット恋愛映画】菅田将暉&小松菜奈『糸』地上波初放送にガッカリ!「編集下手すぎる」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】菅田将暉、大ファン「探偵!ナイトスクープ」に顧問で初出演「虫を食べる回が好き」探偵志願も [ネギうどん★]
【テレビ】永山瑛太「昨日、嫁のごはんを作って」 妻・木村カエラの一言がご褒美「やってよかったなって」 [爆笑ゴリラ★]
【特撮】菅田将暉、デビュー作『仮面ライダーW』企画書を見た当時の心境「これ大丈夫なのか?」「ハズレ引いたー」
【映画】押井守、本人役で映画出演 ”神”とあがめられる映画監督役で 菅田将暉×有村架純『花束みたいな恋をした』 [muffin★]
【芸能】有吉弘行 菅田将暉の弟〝紅白内定〟報道に苦言 「内定って何?なんでポロっと出てくるの?」 [冬月記者★]
【テレビ】松本人志 結婚発表の菅田将暉から酒席で告白「本当に好きな人がいてすぐにでも結婚したいです」 [爆笑ゴリラ★]
【ラジオ】菅田将暉『オールナイトニッポン』来年3月いっぱいで卒業 「シンプルに体力面です」 丸5年で歴史に幕 [冬月記者★]
【芸能】<菅田将暉主演の舞台>観劇マナーの悪さ指摘相次ぐ!「どうか、どうか、携帯電話は電源から切って頂きたい。心よりお願い」
【ラジオ】俳優・菅田将暉、「半沢直樹」視聴率32.7%に「すごいけれど30を超えたら下品」「欲張りすぎ」独特の表現で賞賛 ★4 [muffin★]
『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」★2 [冬月記者★]
【NHK総合】『細野晴臣イエローマジックショー』第4弾放送決定 星野源、森高千里、ハマ・オカモト、 菅田将暉ら登場 1月30日 [muffin★]
19:17:55 up 31 days, 20:21, 3 users, load average: 73.59, 75.04, 79.92

in 0.66179394721985 sec @0.66179394721985@0b7 on 021409