日本も
スコットランドを見習って
選抜チームにしたほうがいいと思うわ
・藤澤五月
・松村千秋
・伊藤彩未
・
>>2
だったら、イギリス選抜にすればいいのに
スコットランドも 勝ったのは素晴らしくて良いことだが、負けた韓国チームの近くで喜ぶのはどうなのか
スポーツ精神だけは持って欲しかった
マジで危なかった
韓国の悪くないショットが結果最悪で2点取れたから流れが変わったけど
9エンドってあれでよかったの?
黄色のガードを外しておけばもっと安全だったと思うんだが
>>7
あんまやる気感じられなかったな
前回の銀メダルで満足なんだろう >>1 詳細
ロコ・ソラーレ北京五輪出場決めた!プレーオフで韓国に勝利 2大会連続
12/17(金) 20:46配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/58ba0cefdcf26067b6304f2d146fa583a25d730b
<カーリング:北京オリンピック(五輪)最終予選 日本−韓国>◇17日◇オランダ・レーワルデン◇プレーオフ
女子日本代表で18年平昌オリンピック(五輪)女子銅メダルのロコ・ソラーレが、来年の北京五輪出場を決めた。プレーオフで韓国に勝利。チームとしては2大会連続、日本女子としては98年長野五輪から7大会連続の出場となった。
9月の日本代表決定戦で北海道銀行との激闘を制した末に臨んだ今大会。国内のライバルたちの思いも胸に、北京五輪で2大会連続のメダル獲得を狙う。
18年平昌五輪では、日本カーリング界初のメダルを獲得。試合中に交わす「そだねー」という素朴な言葉は新語・流行語大賞となるなど脚光を浴びた。知名度が大きく向上した中で、サードの吉田知は「次の五輪出場を逃してしまったらどうしよう」という思いが絶えず心の中に存在していたと明かす。9月の北海道銀行との日本代表決定戦前には、あまりの重圧から引退すらよぎったほどで、「私らしさや、私たちらしさをなくしていた時期もあった」。
吹っ切れたのは、日本代表決定戦。2連敗を喫して崖っぷちに立たされ、迷いが晴れた。「カーリング選手として何がしたいか、どういうパフォーマンスをしたか、目的地はどこか。あの2敗で教えてもらった。五輪に行けなかったらどうしようかという思いは今は一切ない」。今大会では相手と戦うのではなく、しっかり氷を読み、自身のパフォーマンスを発揮することに専念した。
スキップの藤沢は「(北海道銀行)フォルティウスのメンバーや、他のチームの選手の気持ちをしっかり背負って戦いたい」とこの大会に臨んだ。ライバルでもある仲間たちの思いを胸に、北京でもロコ・ソラーレらしく、最高の笑顔でプレーする。
◆北京五輪最終予選メモ 残り3つの五輪出場枠獲得を目指し、男女各9チームが出場。総当たり方式で16日まで1次リーグを実施し、まずは1位が出場権を獲得。女子はまずスコットランドが五輪出場を決め、17日に2位韓国と3位日本が対戦し、勝った日本が2枚目の切符を手にした。負けた韓国は最後の1枚の切符を懸けて、18日に4位ラトビアと対戦する。 スポンサーからの記念品げっとおめ
空港手荷物検査で見つかるなよ
道銀がやらかしたから最終予選出るはめになったもんな
今回の五輪も期待してるぞロコ・ソラーレ
めがね先輩は調子悪そうだった
女子は期待を裏切らないな
昨日負けて韓国に連勝できたし
>>15
三点まではやっても良かったからな
最悪の芽だけ摘んでおけばいい NHKもひと安心な
カーリングさえあればだいぶ放送時間が満たせる
単純計算で27時間放送できるわけで
ミスした後輩、メガネ番長に蹴り入れられるだろな楽屋で
オリンピックって最近、東京でやってたよね?
またやるの?
日本のせいで韓国は出れんのか
日本はまた韓国に迷惑かけるのか
>>16 日本も本州と北海道にわければ2チームでれるぞw バカチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7エンド終わって8−3でも
コンシードしない朝鮮の往生際
最初は互角だと思ってたら途中から余裕だった
オリンピックおめ
いや強いねロコは
この韓国とは完全にランク付けできたな、オリンピック出てきてもロコが勝つだろ
>>21
そう落ち込むなって、今日はトンスルでも呑んで寝な >>28
サッカーでひたすら引きこもってフリーキックでウノゼロで勝とうとするのおるだろ
あれと同じ >>11
9エンド終了時点で無理なのにコンシードしない韓国のほうが紳士的ではないんだが
チョン君悔しいの? おめでとう
でも北京五輪中止なんだわwww
ごめんね
>>22
easy toysってどんなモノ作ってんの? >>52
まあそこでは止めないだろ
リーグ戦ならまだしもプレーオフなんだから >>18
同盟国が苦しんでいるのに日本は何も対応しないのかな。韓日ワールドカップから大韓は日本を助け続けてきたのに。 >>42
もう終わった。決勝5番勝負じゃなかったか? ま、韓国は明日勝って結局3位で出場券獲得。オリンピックで決勝戦が本番だな
カーリングみたいな不人気マイナースポーツでばかじゃねーの
>>52
9エンドは一歩間違えば1点差になってたからなwww ハウスに掛かってるかどうかを調べるメジャーを今まで見たことないんだけど
あの器具にそれが付いてるのかな?
あっさり決まったな。本戦でも銅メダルくらいは取りそう
>>2
藤澤と松村はどっちも気が強いからうまく行かなそう >>85
40%も視聴率取れるマイナースポーツだぞ 探偵ナイトスクープでジミー大西がいきなりカーリング関西代表になってから
ずいぶんと人気競技になったもんだ
>>86
9エンド終了でコンシードしなかったのは意地かなあ。
切り替えて次戦に賭けるとはしなかったのがどうなるか。 朝鮮に○まれたイチゴを宣伝したりしてたし、次はマスカットかな?
>>52
第8エンド終わって4-8なのに負けを認めなかったジャップ とりあえずオリンピックに出ない事には始まらないからな良かった良かった
俺の好きな顔
・吉田夕梨花
・田中瞳
・若林有子
・中村桃子
・貞升南
もらい泣きするわー
本当ロコ以外の日本チームは内弁慶なんだから
ロコの足引っ張らないでほしい
今日はわざと負けて明日のラトビア戦で決めても良かったんだけどな、さすがにラトビアには負けるわけないしw
>>8
スコットランドは、オリンピックだけはイギリスとして出るけど
それ以外の世界カーリング連盟主催の国際大会はスコットランドなんだよ
スコットランド=イギリスなのは、イギリス国内でもほぼスコットランドだけでしかカーリングやってないから >>94
クラブで北京五輪でるんだ?
今までのカーリングのチームもそうなんかな
サッカーや野球みたいに勝手に日本代表チームと思ってたわ >>80
死ね
有史以来、朝鮮は日本に害しか与えてない 糞メディアの日本と韓国は永遠のライバル宿命の対決設定
本当に気持ち悪い
とりあえずオリンピックに出ない事には始まらないからな良かった良かった
・中国
・カナダ
・スウェーデン
・スイス
・デンマーク
・アメリカ
・ロシア
・スコットランド
・日本
後は韓国かラトビア
見逃したー
でもおめでとう!
オリンピックたのしみやー
日本の女子カーリングは顔でメンバーを選んでいるのかというくらい平均値が高い
日本人の2人に1人は一重まぶたのはずなんだけど
>>120
企業名だったり色々だね
基本的に代表戦を勝ち抜いた単独のチームが出る >>123
違うだろあほ
サッカーとラグビーは
イングランドもスコットランドもウェールズも北アイルランドも代表チームあるけど
(ラグビーは北アイルランド+アイルランド共和国でアイルランドってチームだけど)
カーリングはスコットランドだけ >>132
メガネと髪型がクソダサいだけで、美人なのはわかってる 良かったな
韓国も五輪に行かないと盛り上がらないな
>>105
国帰ってからいろいろうるさいんじゃないの?
まあ、韓国代表も大変だな 144名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:00:22.92
見逃したあああああああああああ
やったあああああああああああああああああああああああ
いぇああああああああああああああああああああああああああ
>>137
北銀バカはわざとだから
正解を1000回くらい教えてもらってるのに
意地になって北銀と間違え続ける 日本は男子とミックスダブルスで出場権逃してるから
何とか女子が面目保ったな
>>141
いやそんな事ないよ
ロコが勝てば盛り上がるさ >>120
チームプレーが重要だから代表選抜したら弱くなるんだろ。 韓国のサード怒りでブラシ叩きつけるのはまずいだろ
あれじゃチームメイトがびびって雰囲気悪くなるわ
>>80
ふざけんな!
お前ら都合の良い時だけ用日するやろボケ!
普段は反日のお前らは一生許さんからな!! >>52
韓国人が集まって話してたから握手くるかなと思ったら
そのまま続けだして、あら?っと思ったね
化けるよなあ >>120
認識が違う
北京五輪は、ロコソラーレが日本代表
オリンピックの登録チーム名は「日本」に決まってんじゃん
オリンピックなんだから >>105
藤澤がいる限り可能性はある
味方には絶望を、相手には希望を持たせる稀有な選手 トルコに負けた時点でこらあかんと思たけど良くやった!
>131
スポンサーが付かないと活動できないから仕方ない
>>157
怒りでブラシ叩きつけるは
ジェニファー・ジョーンズやハッセルボリもたまにやるなw >>125
まあ必死にライバル扱いしてるうちは日本の方が上ってことだから 韓国とプレーオフということは
お隣さんの韓国は出場できないのか
喜びも半分だよね
>>11
わかるわ
韓国人はコロナが怖いし
喜ぶなら遠ざかってからにした方が良いよね ツイッターのトレンド1位だぞ
来年カーリングブーム再来くるぞ!
>>166
カーリングはレフェリーがいないスポーツなんだけど、わざとなの?アホなの?基地外なの? トルコに負けたのがなぁ、
五輪でメダルは無理だな。
>>166
カーリングはレフェリーがいないスポーツなんだけど、わざとなの?アホなの?基地外なの? >>120
現実的にはリザーブに即戦力補充だけど
ロコは乞われて12年ぶりに代表復帰した石崎の下準備に助けられてるわな >>11
韓国イチゴは日本のイチゴより美味しいくらいのコメントしないとな
韓国の農作物を褒め称えたから韓国にも農業従事者をはしめ彼女達のファンたくさんいるのに あれ?つい最近もダブルスコアで韓国に勝ったってニュース見た気がするけどデジャブ?
>>16
あそこは歴史的に4つの別々の王国だったものの連合だからな。
故にUnited kingdomであり、日本でも公的な文書には連合王国と書く。 センパイの起源は日本だろ?勝手にセンパイ名乗るなよ
あの手の冷静さが一番大事なスポーツは、韓国人には向かないと思うよ。
北海道銀行だったら、オリンピックを逃していたような?
北銀が日本代表になれなくて、チームのメンバー刷新とか厳しい世界なんだな
こんなスレでも他国を馬鹿にする遊びをドヤ顔でやってる連中って何なんだろうな?
目障りだから他でやれよ
>>190
いやでも昨日のトルコは鬼強だったけどな
ノープレッシャーだと強いんだろうな
だからどうせ負けるだろとのぞんだ強豪に勝ってしまう
よし勝つぞとのぞんだ中堅には全敗 もっともオリンピックに出やすい競技。
しょーもな
てかスポーツにするなや
>>11
氷には国旗も日章旗も立てられないから、仕方ないじゃん。
日章旗背負ってリング廻って欲しかったわ。 カーリングが日本でこんなに人気になるとは思わなかったわ
もはや卓球やゴルフよりも人気上だもんな、すごいわ
日本代表がロコ・ソラーレじゃなかったら
勝ててたかな?
>>172
そういう偏見は良くないわ
チョンさんもいるよ いやぁー
本当にこの子達は笑顔が可愛くって
和ませてくれる
>>180
なら出場しなければいいじゃん
韓国は感染爆発してるのになに言ってるの? >>213
アカンかったと思う。お外出るとダメになる >>211
かわゆいは正義
で、見てると面白くなってくる いやー、マジで北京五輪楽しみだわ
毎日カーリング見れるの嬉しすぎるぜ
このままロコ・ソラーレオリンピックに出るのか
それともオリンピックの出場かけた国内予選やるのか
いろんな解説者が出てきたが萌絵さんが一番上手いと感じた
>>212
どゆこと?韓国が修正してきたから1点増えたってこと? >>224
マリリンは今は団体の代表として後身の育成に注力してるよ。 チョオオオオオオオオんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
道銀が世界選手権で負けまくったから最終予選に出なきゃいけなくなったんだよ
>>1
メガネ先輩思い詰めて外国に亡命したりしないよなw 「沙月恵奈」という芸名は
じつによく考えられてると改めて感心する
>>228
オリンピック代表決定戦に勝って、最終予選に出てるんだが とりあえず安心した
なんにせよ俺のイナカのチームなんで嬉しいわ
>>228
さすがに五輪の切符を掴んだロコ・ソラーレが代表として五輪に出るだろ。
もし五輪出場をかけた国内予選とかあったら鬼畜。 トルコに負けたのは情けなかったけど、良かったな。おめ
吉村達フォルティウスは北海道銀行からの支援終了したんだよな
で道銀は自前でチーム作ったみたいだから今後勢力争いも大きく変わるだろうが
女子だけでも五輪に出場し続けるレベルであってほしい
もぐもぐタイムで韓国に盗まれた日本のイチゴを食って宣伝してやってたのはイライラしたわ
やっぱロコは強いわ
他のチームじゃ立て直せないだろうな
良かった良かった。
韓国も明日頑張って、オリンピックでもう一度戦うとこ見たいな。
良い試合だった。
>>230
インタビューはイマイチだったと思う。 >>253
韓国に帰ったらカーリングチーム、国民感情で死刑にされたりして
国民感情が法に優先するからな バドミントンでタカマツとナガマツの結果見ただけに
世界と戦える代表にしないとな
本当よかった
>>250
とりあえずは新チームの道銀かロコステラが日本選手権北海道代表になれるかかな 仕事に私情を持ち込む市川さんはオリンピック解説からは外してほしいな
>>220
韓国人を弄る皮肉だと思うがマジレスしてどうする 韓国おつかれさまでしたーwwwwwwwwwwwww
>>262
一応石崎さんは金村さんに後を託してるんだけど、どうなるか >>242
メガネ先輩は大韓体育会と関係ない所から出てきて
さんざん嫌がらせされたのを跳ね返しての韓国代表
ラトビアも韓国も全力で戦えばいい >>254
歳は藤澤たちと1つしか違わないんだけどな >>254
藤沢と1個違いくらいだよ 31
意外と若い >>243
いいなー
お寿司美味しいし赤いサイロ好きだから裏山〜 >>248
ああそういう事か
自分は韓国イチゴは美味しい発言以来カーリング女子嫌いだから
別に勝ってくれても良かったんだけどねw よっしゃあああああああああああああああああああ
久しぶりの良いニュースww
>>259
相手が日本人とはいえ例の韓国苺娘だからそれはない 素晴らしい試合だった
最初ミス多かったがかなり難しいアイスだったか
>>211
個々の動き速くないので、見てて疲れるわけでも無し。
それでいて一投に時間かけるの少ないのでテンポは速い。
時間かけるところでは頭脳戦要素もあるし、実況でわいわい言いながら見れるのが現在に合ってる。
あとはまあ「かわいいは正義」だな。 クソネットのカーリングの見方:
・まず、4年に1回しか興味無い。(そのあとの、「日本選手権」とかは余韻で見るが)
・つぎに、「女子」しか見ない。(「いや、男子も見るぞw」ってことは無い)
・そんなに「カーリングっておもしろいよな」っていうなら、普段から見ろよ、ってな。
>>259
2018年のサッカーワールドカップの韓国
帰国後、卵投げつけられたんだろ?
どうせ理由は、日本が決勝トーナメントに出たのに韓国はダメだったからだ
日本もグループリーグ敗退してたら卵はぶつけられなかったはず
日本のことなんて忘れて、意識せず、楽になればいいのにな サッカーもカーリングを見習って代表を選抜じゃなくクラブ制にすべき
211は、「褒め殺し書き込み」だろ。(棒読みの)
なに、マジレスしてんだよ
>>295
クソみたいな、いや、クソ以下の、ネット層の総称。 >>119
スコットランド以外もやってるよ、弱いけど >>289
今日の勝利の瞬間は北海道だけチコちゃんを差し替えてやってるから視聴率15%くらい取れたら変わるかもね スポンサーがJAなのに韓国のパクり苺美味しいって絶賛した奴ら?
韓国様に勝ったら苺差し入れて貰えなくなるぞ
>>294
圧勝ではないな
相手のミスに助けられたところもあったし、9Eも危なかった >>292
そしたら日本代表とワールドカップがいらなくなる。
今の枠組のクラブワールドカップで十分ということで >>287
あのメンバーが出てる間は好きになれない
ってイチゴ農家なら何処でも思うんじゃないかな マジでロコソラールがいない五倫なんて見る価値半減だもんな
スコットランド、韓国、日本ですらそれぞれ1敗づつの三つ巴だっていうのに
その3カ国に全勝したトルコってなんなの?しかもそれ以外の国には全敗とかw
道銀の新チームってスキップは誰がやるの?
個人的には伊藤彩未さんに期待しているんだが
>>2
スコットランドの選抜はミュアヘッド選抜オーディションみたいなもん。
ミュアヘッドがやりやすいメンバーを選んだ
日本で選抜やるとしてもロコソラーレのメンバーそのまま選ばれるだろう ロコも負けたら第一戦から引退の年齢だろうし良かったね
北京でフィナーレだね
>>299
そういうことだと
まるで
・ネット以外はオリンピック以外もカーリング見てて男子も見てる
・ネットだけがオリンピックと女子だけ見てる
としか思えないようなレスになってると主樹が>>289は >>11
サッカーでも野球でも選手の目の前で喜ぶが >>308
でも、「カーリングおもしろいよな。戦略とかワクワクする」っていうなら、
日本が出なくても見ないと矛盾するけどな。 発言が。 女子カーリングが五輪出場逃したら冬季五輪は女子スピードスケートしか見るものなくなるとこだった
>>299 ID:/ZFX2Ska0
お前が糞なだけだよw トルコに負けて良かったかもね
一番面白い強いロコが観られたわ
>>310
1番下っ端扱いで数年したら追い出されてそう >>289
冬スポーツ限定で言えば既にドル箱コンテンツだろ
全日本とか世界選手権ならNHKでバンバン放映してる
もう既に4年に一度の競技じゃなくなってるよ >>15
良くない
外すなら完全に弾いてしまわないとダメ >>228
・2019年&2020年の日本選手権を連覇すれば日本代表に決定
→2019はロコ・ソラーレだが2020年は北海道銀行だったためプレーオフに
・2020年の日本選手権覇者が世界選手権に出場し、6位以内ならば五輪出場権獲得
→北海道銀行が9位だったため世界最終予選へ
・ロコ・ソラーレと北海道銀行の間で五番勝負の代表決定戦
→ロコ・ソラーレが●●○○○で日本代表に決定し、最終予選出場
・世界最終予選で3ヶ国に代表権
→予選1位の英国、プレーオフ1勝者のロコ・ソラーレに代表権
残り1枠は韓国とラトビアの勝者 >>138
カーリングはスコットランド、イングランド、ウェールズ、北アイルランドで世界選手権は別々に出られるけど
最上位だとイギリスが有利すぎるから五輪出場権に限ってはスコットランドの成績で判断することになってる 未だにこのカーリングって
何がオモロいのかわからん
やってる娘がそこそこ可愛いから
騒がれてるだけじゃねぇのか
石崎琴美が日本で5番目の選手なのか?
私情で代表を選ぶ不正競技で五輪からカーリングは排除しろ
五月とか弥生とかいい名前だなあ。オレの娘はすみれだ。
誰も石崎琴美が日本で5番目の選手と思ってない
つまり不正な代表なんだ
カーリングはスポーツでは無い
>>312
割と海外はそうだよね
スキップが他のメンバー集める オリンピック出れないと北海道銀行みたいに
スポンサー切られてチーム解体される。
メガネを外したメガネ先輩
>>340
石崎がリザーブのチームが代表権を取っただけ 石崎琴美がなんで五輪選手なん?
実力で選んで無いなら不正なんだ
>>15
ガード外しするにもガードの飛ばし方次第で事故る可能性もあるからセーフティではない >>339
面白さを理解するために一定以上の知能が必要だからな >>344
DSのやつ持ってたわ
すげぇ時間かかるの >>349
あれはそういうことじゃないよ
たぶんメンバー入れ替えようとしたら「このメンバーでやりたいです」って感じで決裂したんだと思う
北海道銀行はまた別のチーム作ってる >>339
面白くないと思うなら、無理して見なくていいし
このスレにも書き込まなくていいんだよ >>336
全部ずれてるぞ
ロコは20年優勝だけどコロナで世界選手権中止で21年は日本選手権優勝の道銀が世界選手権に行って11位
20年と21年で優勝者が違う場合は代表決定戦で五輪代表を決める >>339
ビリヤードのプロの大会の試合見て楽しめる?
3時間ぐらいあるんだけど超面白い
カーリングも同じ感じがする 本橋麻里が抜けたの急遽石崎がスケットとして入ってくれた
>>355
バカには無理だろうなと思う
ちなみに俺は将棋のプロ戦は全く理解できないが >>340
言ってる意味がわからんが
絶対王者の5人目にいるくらいなら他のチームのスキップやってる方が経験値がつくから
ローテーションしないチームは若手かベテランに頼むのが基本 >>337
なんでそんなウソつくの?
まるでデタラメじゃねえか 北海道銀行はメンバー変わって若返ったぞ
来年出てくるから楽しみだわ
チョンに負けることは決して許されない
よくやった!
チーム愛称はスマイリングアサシンズ
みんな覚えてね >>375
左めちゃくちゃ可愛いな
スーパーアイドルやん 前回銅メダルなのに
最終予選でやっとこさ五輪出場とったのか
カーリング業界は
世界の実力拮抗してて
どこがメダルとってもおかしくない戦国時代なのか
私情でリザーブを選んで良いなら誰でもオリンピアンになれちゃうのがカーリング
こんな不潔な五輪に相応しくない
五輪からカーリングを排除するべきだ
時間のあるやつは中電の北澤さんへ励ましのお手紙を書こうぜ
>>373
ていうか、イギリスの他の地域がカーリングやってないとでも思ってんの? なんで石崎が五輪に出れるん?
実力じゃないよね
不潔だよ
ロコは代表決定戦で道銀に2連敗した時はさすがに終わったと思ったがな
あの崖っぷちからよく3連勝できたわ
内弁慶の道銀だったらオリンピックは無かったかもな
>>67
チャビ「トルコはカーリングをやろうとしていない」 >>357
そんな感じだろうね
船山と近江谷を外して入れ替えようとしたのかな、と こいつら嫌い。いろいろあざとくて
ハゲ散らかしたおっさんには受けるんだろね
そんな容姿してるもの
大嫌い!
>>382
平昌の2位~4位の韓国、日本、イギリス(スコットランド)が最終予選行き
スウェーデン、カナダ、スイスが抜けてて、残りの北京出る7か国が団子って感じかな >>8
カーリングってイギリス発祥だろ。
サッカーやラグビーと同じでイギリス選抜なんてことは
絶対しないと思うよ。 自力で出場を勝ち取るのはさすがだね
忖度特例競技とは偉い違いだわ
>>366
昔CSでモスコニカップとかやってたな
DAZNでも以前あったと思うけどなくなってた
カーリングは自分ではやらないのでビリヤードの方が見てて面白いかも カーリング大好きだけど
国際的にはチーム○○って言って、スキップの名前つけて呼ばれる慣習はイマイチかなあ
>>392
ハウスにストーンが溜まる展開が好きな藤澤は
トルコに対して、そんなカーリングやって何が面白いんだよ、とは
思ってるかもな 国際大会は常にロコで国内はロコ除きで日本一でいいと思う
>>382
前回五輪から入れ替わった北銀がランキング落としたんだろうなと思って今回の予選観てた
韓国はメンバー一緒なのにあれからどうしたんだろうな? >>398
なんでハゲ散らかしたおっさん限定なんだよw あの時と同じようにずっと韓国に粘着される気がする。
>>408
頭おかしいのか?
代表になったチームに所属しているからだろ? >>393
やれば?毎度毎度出てくる選抜論者さんよ
ちなみに前回も五輪出場チームが世界選手権出場権がなくてもめてるし
ミックスダブルスではテレビ中継が多い4人制所属チームが有利な時間になって専門チームからクレームがついたこともある ロコソラーレってどうしても吉田知那美が嫌なんだよね
キモオタに媚びる地下アイドルみたいな。なんでインタビューでいちいちあんなリアクション芸するの?
自分を芸能人だと勘違いしてるの?
カーリングは見始めると最後まで見ちゃう謎の魅力がある
>>213
無理だった。
道銀が枠を逃したからロコが最終予選に回る
事になったからね。 昨日の試合後の市川と藤澤のバチバチインタビューが見ごたえあったわ
>>47
整形してるからそれこそ捏造だろバカチョンwwwwwwww >>406
俺もあんま好きじゃない
しゅがーとげとげみたいなのが好き スレの伸び異常w
カーリングがこんなに人気上がるとは思わなかった
女子カーリングスレは何故かフェミが発狂するから面白い
>>412
ツルツルした場所に年若い娘が集まって優しくフキフキしたり激しくコスったりするからじゃないか >>417
不正ではないね
正当な手続きで勝ち取った出場だし 男子とミックスは負けちゃったか
LSだけでも行けてよかった
北海道銀行が若返ってビジュアルも爆上げしてる件
でもロコソラーレがホットする
>>402
イギリス代表チームを作らない(作りたくない)から
サッカーはオリンピックに出れないんだけど
(東京五輪は女子のイギリス代表チームが出てたけど)
カーリングは、もともとスコットランド生まれなだけでなく
スコットランドが突出してるので
スコットランド代表がそのままオリンピックはイギリス代表として出る >>420
ていうかカーリングは平昌後にプロを解禁したから別に芸能人でもいいんだが
それに広告を差し替えたeasytoysにインスタで感謝してたように広告塔の役割もしてるし >>430
お友達だから五輪に出れるの?
他の競技の選手に説明出来るのか? >>416
すでにこのスレにもおかしなのいるみたいだからな 【Johnnys Gaming Room】ジャニーズゲームチャンネルに批判殺到!許せない! ジャニーズ ゲーミングルーム ジャニーズWEST マリオカート
ガルちゃんでもロコソラーレは叩かれまくってる
オバハンに嫌われる要素とかあるのかな?
そこまでガチムチになるほど鍛えなくていいんだろうし
氷のレフ板効果で美人に見えるし
試合時間長いからずっと見てることになるし
外国選手も美人揃いだし
試合も緊張感と大逆転あって楽しいし
ごつい尻だな これロコソラーレが出られるとは限んないんじゃなかった?
改めて日本代表決定戦やるんだろ?違うの?
前回メダル取った両チームがこんなギリギリまで争うとは
>>438
カーリングは勝ったチームが出場だからね
選抜制ではない >>415
ジャンプとかスケルトンとかダウンヒルとかビッグエアとか
一歩間違えれば死んじゃいそうな競技が多いんだけど 結果的にロコが代表で良かったね
しっかり枠とったのだしさ
お疲れ様だよとりあえず
>>445
とっくに終わってロコ・ソラーレで決定してる サッカーW杯もラグビーW杯もイギリスだけ
何チームも出れるズルをしてるけどカーリング
もかよ
>>334
>>354
かなり難しいとは言え現に韓国のラストロックは5点の可能性があったよね?
その可能性をゼロにする選択肢が他にあったように思うんだが バカップル2人を絶対に
許すな!許すな!許すな!
戦うぞ!戦うぞ!戦うぞ!
>>445
違うよ。
激熱の代表決定戦見なかったの? 今夜放送するかと思ってたわ
韓国負けたから放送しないとかしたのかな
石崎は夜中ストーンチェックして投げる石の順番決めてる
ベテランの経験値
全く試合に出てない石崎が代表になるのは不正だと思う
同じベテランなら五輪の出場権を争った船山弓枝をリザーブにした方が良い
韓国あんま好きではないがこの韓国チームはオリンピックに来るべき力を持ったチーム
共に行けたらいいな
>>465
間違いなくラトビアに勝つだろうから
大丈夫 >>462
NHKのサブチャンネルでやってたけど、もしかして北海道限定だったのか? これ息続くのかな?
ホウキで掃いてる間はカバティーカバティーカバティーカバティーって言ってなきゃダメなんだろ?
>>339
男子は見ないしな。こいつらって。
(「いや、男子も見てるぞw」ってことも無い)
あと、「ネット実況向きの競技」っていうのが大きい
最近はみんな1人ぐらしで、誰かと一緒に盛り上がりたいのよ…。 >>420
そういう人なんだよ
試合中もすごく表情に出る
いいショット決めた時とミスった時とで、表情が全然違う
中電の松村がポーカーフェイスで、ショット決めてもすましてる
中電とロコの試合は松村とちなみがサードなので
その様はあまりに対照的 >>468
まじかよずっと夜放送してただろ
何でずらすんだよ トルコチームはコーチも含めて
オスマントルコ外伝〜愛と欲望のハレム
に出てきそうな顔立ちだった
フレンズのレイチェルみたいな選手がいる国もまたオリンピックに出てくるのかね?
>>473
俺は男子も見てるけどな
まぁ女子優先なのはそうだけど これはカーリングの為に言ってる
お友達の石崎が五輪に出るのは不正だよ
五輪に対する侮辱行為で絶対に許さない
一歩も譲るつもり無い
>>451
冬季五輪は圧倒的に先進国が強い
危険なお遊びをする余裕があるんだよ
常呂町もホタテで裕福なんだろ >>420
陽気な外国人と思えばいい
インタビューだけでなく試合中もそんな感じるなんだから >>473
めんどくさいからレスしてなかったけど
カーリング好きな人は男子も見てるよ
男子のほうがウェイトの強弱のバリエーションがあるからレベルが高くて面白い点もある >>455
カーリングはスコットランド以外あってないようなもんだから安心しな
スコットランドが、オリンピックにはイギリスとして出る スポーツには持ち込まずに素直にめでたく祝おう
例え行けなくなろうと彼女たちの成果に傷はつかん
おめでとう
>>80
敵国だし、ワールドカップの施設建設費返せやゴミチョン たまにアイスがパカっと空いて消えるストーンが投げられますん
>>455
オリンピックはどの競技もイギリスで出るからセーフ >>481
モロ兄は国内の代表決定戦で敗れてオランダにも行けてないから
日本のスタジオで解説してた 中部だの北海道だのは結局引き立て役だったんか・・・あちらにも愛着出てたのだが。
>>441
へーそうなんだ
まだスターでいられたのにサポートに回って海外に強いチーム作る本橋の生きざまかっこいいのに
小さなコミュニティの中で作ったチームで海外とも渡り合えるメンバーの強メンタル憧れるけどね >>487
じゃあ五月がホタテの水着とか着ることもあるんかっ 男子はヨーロッパスタイルに変えないと勝てないと思う
>>420
おまいの承認欲求の方が痛いんだぜ
おまいのノスタルジーで人を嫌気分にさせんなクズ >>484
カーリング知ってる奴は1ミリも不正だとは思ってないよ
リザーブの選手にはストーンチェックっていう大切な役割があることを教えてあげよう >>498
ロコには結構勝てるんだけど
世界に出ると経験不足から予選突破もできない >>309
トルコはスキップが完璧だった
結局、この競技はスキップの出来で勝負が決まる >>498
世界選手権で成果を出せてさえいれば・・・ >>457
極端な話3点までは別にやってもいいから
ミラクルレベルとはいえ起点になる黄色さえ出してしまえば最大5点は100%防げた
それなのに中途半端なガードを選んで解説も言葉に詰まってたでしょ >>505
比較的安くて長期間できるからでは?
今は開会式前から最終日午前までやってるし ヨーロッパ選手権(男女各46大会)のメダル数
スコットランド男子 29(1位)
スコットランド女子 23(4位)
イングランド女子 1(銅)
他の地域はヨーロッパ選手権に出られれば御の字
道銀にも中電にも「国際大会はロコじゃないと勝てない」っていう
ファンの先入観を打破するチャンスはあったはずなんだけどね…
>>28
スコットランド、韓国 「本当なんでだろう?」 >>507
カーリング知ってるから言ってる
石崎なんか競技から離れ過ぎてストーンチェックとか無理だろう
お友達を不正にオリンピアンに出来るのがカーリングになってしまう
やめた方がいい >>314
ただしまあ、メダルは十分に狙えると思う実際 しかし今のままじゃオリンピック予選突破もできるかどうか
まぁもともと難しいんだけども
カーリングなんていうスポーツでも何でもない競技皆よく見るな
ゴルフがスポーツとでも思ってる人多いのか
このチームに確定なのか?
昔は日本の枠が確定しただけで、後で出場チーム決める方式だった気がする
ロコソラーレもコンサドーレもジュニアチームもってないのか?
次世代を育てるのも重要だろ
>>514
そう思うんだよなあ
何かの理由があったんだろうから教えてほしいが知る術がない >>536
ロコは若いチームいるよ
マリリンがそっちについてる 今回は氷が大会のレベルにないとか言われて苦しんだけど五輪の舞台は北京だからまた怖いな
せっかく日本勝ったのに
プライムニュースの朝鮮の話で、気分は帳消しになったわ
他の競技のぎりぎり出れなかった選手に顔向け出来るのか?
その立場からみたらこの4年一度も試合に出ないでオリンピアンになれる選手は不潔な不正以外の何なんだよ
試合見てるのめっちゃ暇でいつも途中で寝落ちするんだが
>>540
面白いわけないだろ
デブでもできるてスポーツでも何でもないわ >>498
来年3月の世界選手権には中電が出る
19年に出た時は4位だったのでお楽しみに ロコソラーレが居なくなってもこの人気が維持できるかが課題だな
もう朝鮮との試合は見たくないからラトビア勝ってくれ
>>539
ガードをヒットアンドステイではダメで
ヒットロールかピールアウトよりもガードガードの方が簡単と判断したんだろうが
隠しきれずに危なかったな
藤澤のウェイトが無さ過ぎた >>550
まったく放送しないから観たことないんだけどね
韓国の金はほぼアーチェリーオンリーだから聞いてみた 9エンドはガードじゃなくてハウスにドローじゃ駄目だったの?
ハウスにもう1個有れば5点は確実に阻止できたぽいが
トルコのガードを作らない攻撃は衝撃だったのう
まじ素晴らしい作戦を組んできよった
>>518
中電が国際大会で勝てないというお前の先入観は
何が根拠? 姉に牙を剥く哀れな愚妹
儒教の精神を学び猛省して出場権を返上しなさい
市川は藤澤への怨念いつまでも割り切れない様子が面白いな
いつか女優になってドラマで主人公の美人の敵役やってスターダム駆け上がって欲しい
>>561
話し合ってたけど、中途半端な位置においてDTOが怖かったみたい >>559
普通に5人でしょ
当然松村も入れて戦うと思うよ トルコは戦術的にロコの苦手なタイプなんだよな。下位のチームでも油断できないのがカーリングの魅力よ。
>>526
カーリング知ってるなら船山さんをだせなんて言わないでしょ
五輪出場かけて戦う2020年に無所属で
ある程度実績あっていざとなったら選手として戦える
ロコと相性の良い人だれがいるんですか? >>539
最悪4点まで覚悟で普通なら黄色打ち出しでヒット&ロールでガードだろうけど
あのラインが使いにくかったのでは >>548
よくこんな競技見ながら寝落ち出来るな
途中で絶対「やあああっぷ!!」って絶叫響いて起きるだろ スポーツの定義が人それぞれ広さが違うんだよな
球技なんかのチーム競技が一番スポーツ扱いされるけど
陸上も改めて考えるとなんか違う気はするが伝統が一番古いからスポーツ扱いされる
採点競技あたりから微妙だと感じる人がいるけど全体的にはあまり議論にならないかな
やっぱ体力や筋力を使うかどうかが一番判断材料にされるんだろうな
eスポーツやモータースポーは日本じゃなかなか認められないな
「ロコ・ソラーレ」
名前どうにかならんかね。
いまだに馴染めんわ
>>582
一応大体の定義は決まってるだろ
競技=スポーツだと思えば良い 面白い、凄いを基準にしないで
スポーツスポーツゆーとる人はとてつもねぇコントロール下にある
>>1
なんだかんだつえーな
知那美とオマンコやりてぇ >>382
五輪出場10ヶ国
開催国 中国(五輪銅1)
世界選手権上位6ヶ国
スイス(五輪銀2)、スウェーデン(五輪金2銀1銅1)
カナダ(五輪金2銀1銅2)デンマーク(五輪銀2)
アメリカ、ロシア(五輪メダルなし)
最終予選3ヶ国
英国(五輪金1銅1)
日本(五輪銅1)
韓国(五輪銀2)orラトビア(五輪出場なし)
毎回五輪メダル候補なのはスウェーデン、カナダ、スイス、英国
五輪出ると負けなのがアメリカ、ロシアだが直近世界選手権は3位と2位
五輪出ると負けだったのにメダル獲ったのが日本と韓国
大混戦と言って間違いない ID:9HCp+iLi0
リザーブの選手が誰かなんてほとんどの人は興味ないのに
なんかこいつすげーな。石崎さんに個人的恨みでもあるんだろうか
リンクに立った目線だと、
ハウスってめちゃくちゃ遠くにみえるんだが
日本可愛くて勝ってよかった
トルコも美女で勝ってよかった
>>594
自ら売り込んで「あ、もう石崎さんに決まってるんで」みたいなことだったら悲しいな なんか>>398の文体好きだわ
理由はわかっている、ドMだからさ 9エンドは、ゆりかの一投目が失敗気味とはいえサークル内に入った時点で韓国が中に入れるまではスルーで良かった。
無意味に後ろに2つ並べたことでバックガードになり大ピンチとなった。
藤沢の最後の一投も、右上の韓国の石を外すか、あの石の下にナンバー4を作っておけば取られても3点だから問題なかった。
実際には無意味なガードとなり、スウェーデン辺りなら5点取られてヤバかった。
最悪を避けるだけの簡単なことが出来ないようだとメダルは難しいな。
>>593
なんでロコソラーレの五輪出場決定って書かいないの? >>11
チョンが勝ったらハウスの真ん中に国旗立てて喜びまくるんだよな! >>595
この画像わかりやすいね
ボーリングの倍か
キャッチャーがセカンド刺すのと同じぐらいの距離か
>>398
偏屈やな。
あざといって何や
メンタルが大事なんだよ。 >>594
選手に個人的な感情は無い
ただ不正が嫌なんだ
石崎さんに恨みはないけど北澤、小穴、吉村の方が今の石崎さんよりもカーリングが上手い事を否定する人は誰も居ないと思う
それなのに石崎さんが代表になるのは私は不正だと思う
この点は
絶対に譲るつもり無い >>1
なんか審判が日本に有利な判定ばっかりしてたように思ったのは自分だけ?? 北海道のスポーツ店だと普通にカーリング用品とか売ってんのか
>>586
連盟との話し合いでマークは外す、スポンサーの降板はしない
その代わりに「#equality for all(すべてに平等を)」
というメッセージに置き換えることでスポンサー側が納得した 仮に日本が負けていても、ラトビアに勝てば北京行けたって事?
スコットランドだけと言うが、直近の世界MDで日本はイングランドに負けてたよ
つか男子はウエールズやイングランドとええ勝負だねおそらく
勝って喜んでるけど、みんなボイコットさせたいんでしょ?
>>601
すべて結果論やろ
確実に望んだ所にドロー、テイク出来る確証があるわけでもないのに >>512
おれも!
夕湖ちゃんはちびっ子なんだぞ!
♀のちびっ子は性欲の塊だぞ!
そう思っただけでオラワクワクするぞ! >>609
今石崎さんを外してその誰かをリザーブにいれたら
そっちのほうが不正だろ
少しは頭使えや 来年カーリングブーム再来くるね
中部電力もメンバー若返ったしロコの次に人気出そう
まぁでも勘違いしちゃならないのは
これが当たり前ってこと
>>626
八百長とは相手がわざと負けて成立するような… >>620
”外交”ボイコットであって選手を行かせない訳ではない >>609
北澤、小穴、吉村が今のチームを離れてリザーブの立場になる意味がどこにあるの?
不正とか不潔とか何の定義もせずに連呼してどこに説得力があると思ってるの? >>28
逆にトルコは何で3強以外に負けたのか謎だ
あまりにもスキップが鬼畜すぎ >>617
MDはコロナ禍で大会が中止になった影響がある
4人制は今年のヨーロッパ選手権の2部戦でどの協会の男女とも昇格できなかったから
スコットランドに挑む資格はない トルコ戦は面白かった
いつもと違う興味深い試合だったよ
>>629
中部電力誰がやめたのだ?
今どーなっとるの? まぁでもそもそも何で最終予選なんかに回されてるんだって話
よくよくググってみたら世界選手権で6位以下になった北海道銀行が悪い
北海道の端っこの方だと
有名人の彼氏選びも大変そうだな
>>629
市川、藤沢、松村+αでの五輪を一度は見たかった・・・ >>628
まずこの何年も全く公式戦に出てない誰が石崎さんを誰が選んだのかもわからない
これが日本代表で他の競技の選手に説明出来るのか?
恥をしれよ
喧嘩なら買ってやるというかこっちから売ってるんだよ 今夜JDに抱いて貰えるのは誰なんだろ?^_^
小野寺の父ちゃんは琴美さんかな?
日本男子は韓国ともども欧州なら下部リーグレベルだろう下部で燻ってるイングランドスペインと同レベル
精々トルコと同等だわ
毎年オリンピックの季節になるとこの人たちが出てくるのは
実業団じゃないプロだからなのかな。
>>632
上位3チームに全部勝った変なチーム
日本韓国を破ったスコットランドにも勝ってるから
最強だね 北京オリンピックはボイコットだろ
糞中国がコロナに侵略にどんだけ日本と世界に大迷惑かけてると思ってるんだよ
石崎さんに求められてるのは四人に替わる選手じゃなく
試合が空いた時間にストーンやアイスの状態をチェック出来る能力
平昌の時マリリンがやってた役目を引き継ぐ事が出来る人だったから選ばれたんだよ
>>567
姉が愚かすぎてついていけなかった
愚かな姉を持つ苦労もわかってくれよ 韓国はオリンピック出れないのかな
前の大会銀メダルじゃなかったっけ?
おめでとうございます、決まって良かった。楽しみが増えた。
あのにこにこにーってしてたムチムチの女の人はいるのか?
大会始まってからロコソラーレの試合ぜんぶ見たけど韓国マジで弱くなったなあ
メガネ先輩はブスくなった
>>659
そうだね
そう思えば負けたほうが良かった
勝って喜んでるのは愚かだ >>665
次格下相手に勝てば出れるけど不調だから何があるか分からんな >>665
敗者復活戦があるから結局出るよ
日本が今日負けても結局出れた >>670
自国開催のオリンピックの後は弱くなるもんじゃないのかな くみてんの応援の甲斐があったね
五輪では公式応援団もありそう
>>653
相変わらず可愛かった
目はブルーなのかな メダル狙うチームが五輪予選で苦戦してたらダメでしょ
まぁこんなもん
アメリカでさえボイコットしないのに、なんで日本がボイコットするんよ?
だいたい東京と違って行くだけやから、コロナは理由にならんし。
ラトビアの頑張り次第で面白くなりそうだ。
放火も増えそうだが。
>>643
ゴーカ、中嶋、みのり、北澤
千秋はおそらくリザーブに回る 韓国は平昌終わった後ハラスメントか差別だったか騒動があったよな
それが弱体化の原因じゃないか
>>2
ミュアヘッド が絶対君主リーダーと決まっていて彼女がそれでいいと言ったからできただけの事。思想として選抜がいいと考えているならスットコランド=GBの選抜とはならず全国から選び直すだろ?藤沢五月は中部電力のパワハラが嫌で飛び出したのにわざわざ他のチームのおつぼお局と組み直すわけがねーじゃんw
テレビ解説の市川某が暗いのはそれも理由だぞw >>567
お前の妹は北チョンだけだボケ
日本国はチョンとはアカの他人で敵国 >>637
わざとじゃないの
エルドガンが好かんとか ここや実況スレ見てると
女子のスポーツでカーリングが一番人気あるんじゃないの?
女子サッカーやバスケはまったく人気ないもんな
企業がチームを持つなら女子カーリングが最強コスパじゃね
>>680
何言ってんだトルコにはわざと負けてるぞ
実質日本が負けたのはスットコだけ。 >>1
以前のNHKのアナウンサーを思い出させるわ
あの時はあのアナウンサーに誰しもが腹立ったはず
日本が接戦をモノにしても全くもって嬉しがらないあの態度、むしろ負けて欲しかったのかよと思わせる言動の数々 >>497
モロ兄は普通に解説者としても優秀だから困る >>694
トルコのスキップが上手すぎて負けただけじゃね? >>660
経験、信用、人柄の3点で上回れる存在はいないね
マリリンですら立場上すぎて気を使うからリザーブとしては琴美より劣る 正直このチームにちょっと飽きたんだけど…でもしっかり勝つから見てて気持ちいいのはある
>>567
儒教はもうダメだよ
残念
他の何かを学びなさい 石崎さんを叩いてる人って、ほんとカーリングを知らないんだな
5人目の役目をまるでわかっていない
ラトビアはあのスキップが復調しないと、韓国の一方的な展開で終わるだろうな
トルコがプレーオフに勝ち上がってたら面白かったのに
>>521
君を待ってた!
カーリングがスポーツじゃないという人は、是非何故ゴルフがスポーツなのか説明して欲しいんだが。 なんでこうめでたいスレで殺伐としてるのよ
カーリング詳しい人も多いみたいだが荒らしと変わらないよ
場違いなのやめなよ邪魔でしかない
>>700
あれば開催国枠で出られる2030年札幌五輪で世代交代じゃないの?
新しい北海道銀行なんかはそれが目的だし >>681
アメリカ関係ないよ
日本は直接利害が絡んでるから
甘い顔してたら付け込まれる
中国はそういう国 >>610
そんなことはないぞ安心しろ
お前みたいなタイプはよくいるんだよ >>704
カーリングって知っていても少しも自慢にならんよね
>>706
ゴルフは1日中歩き回る
しかも何日も
カーリングは寒いけど片足で滑ってるだけじゃん
あれはスポーツじゃない
スポーツならあの石を放り投げるくらいしないと >>708
だね
「すぐにトップにいける甘いものではないと承知しているが、
26年の五輪(ミラノ・コルティナダンペッツォ大会)に出られれば。
経験を重ね、30年札幌が招致を目指している五輪の時には出場を狙えるくらいに成長して欲しい」 >>610
日本の攻撃のときストライクゾーンが狭かったかも 元日本カーリング協会の石崎琴美(現在のロコのリザーブ)のインタビューが興味深い。
「世界標準のアイスは、専門メーカーが2週間かけて曲がるアイスを作り上げる。
しかし日本は曲がらないアイスを標準として国内大会でプレイしている。
ロコソラーレは曲がるアイスを得意としているが、曲がらない国内のアイスでは技術の差が
出難いので各チームのレベルが均衡して接戦となる傾向にある。」旨云々。
世界で強い、通用する、戦える〜ロコの本当の実力がよくわかるインタビュー記事だわ。
本橋さんが産休に入ってから前回の五輪以外はずーっと石崎さんがリザーブなんだから、また五輪に出場出来てホント良かった!^_^
北見ではカーリング盛り上がってない・・・
それよりもジョリーパスタが大人気
>>713
スポーツ=運動ではない
スポーツ=競技の方が意味合い的には近い >>713
カーリングでゴシゴシする人達の1試合の
消費カロリーはバレーボールより多いって
知ってる? あんなに黄色い壁があったのに全部弾き飛ばして2個残すとは
散々リードしてるのにあわや逆転の目を残す悪いクセ自覚して直さないと金メダル取れないと思う
ラストからの推測、構築が出来なくて客観視点も苦手な馬鹿はカーリングわからん
わからんやつは知らない世界があるんだろなぁくらいに思っとけばええ。無理すんな、どっか行け
どちらが勝ってもおかしくない好ゲームだった.やっぱり韓国は日本のライバルだわ
ロコのアイス食べてみたい
バニラ&コーンで
専門メーカーがよく練ってるから美味しそう
>>734
チョンランドかわいそすぎ
こんなとこ見なきゃいいのに
精神衛生上悪いよ >>717
今回みたいにオランダ会場で曲がらないアイス来るんだから五輪も曲がらない可能性あるって思ってたほうが良いだろ
五輪最終予選で曲がらないアイスなんだぞ >>733
別にメガネちゃん嫌いじゃない。侍精神がある
おまえみたいなクズ韓国人が韓国人の評判下げまくってるんやで。どっか行け韓国人 >>648
ロコが選んだに決まってるだろ
協会が勝手に決めたとでも思ってんの?
カーリングは選抜でメンバー選んでると思ってるの? >>387
どっちが正しいかなんてどうでもいいんだが…
カーリングにこんなに熱い奴等がいるってのに驚いた >>740
ミュアヘッドが長い事カーリングやってるけど
こんな酷いアイスは初めてってキレる程の
クソだったんだよw 競技終わった後のインタビューでアップになると全員相当老けてんね。
>>746
そりゃぁもうピチピチギャルって年齢じゃないからねぁ >>746
そういうのはまず自分の顔を晒してから書け
4年前と比べてに「ふけましたね」とかアホなのだろうか
愛菜ちゃんでも4年前からは老けてるわ >>744
もはや日本で人気No.1スポーツだからな >>745
カーリング発祥の地の女王ミーアヘッドが切れるって
致命的だね
それほど不味かったのか 全員歯が売れっ子芸能人レベルのホワイトニング仕上げで
興ざめ
>>753
明日が最終代表決定戦で
ラトビアに勝てば北京に出れる 石崎琴美さんのインタビュー記事から〜
「私はリザーブだけれど、リードしかやってきていないので代わりに出場することは無いですね。
誰か一人欠けることがあれば、残りの3人で回せばいいんです。問題はありません。
ただ、コロナ禍でいっぺんに2人欠けるような事態になれば出場もやもえないですね。
リザーブとしては、試合前夜のアイスリーディングが私に課せられた最も重要な仕事です。」云々
完全なる「本橋」の引き継ぎを使命としているんだね。
「弱気を助け強気を挫く」を実践したトルコ女子チームが今大会のMVPだな。
>>751
もう飽いたよ
昔は面白かったけど
さっき何年かぶりに見たら勝敗決まった後で
あそこで韓国が5点取ればまだ面白かったけど こいつらうるさいから嫌い
出られなけらば良かったのに
韓国使えない
>>760
ロコモコってバカモコってことなの
ロコソラーレはバカ太陽か しっかり者の夕梨花ちゃんがインタビューで泣いてるの初めて見たわ
>>710
日本が負けた相手は、親日国のトルコ
南朝鮮には連勝
まあ、いい結果じゃないか >>761
カーリングでは補欠のことをリザーブというのか >>11
浜スタのマウンドに太極旗突き刺さしておいてよくそんな事言えるな オススメの日本語アンドロイドのカーリングアプリ
教えてけろ
>>768
目玉は女子ジャンプやろ
目玉のオヤジが出るやつ つーか道民はサッカーもカーリングも
コンサドーレ応援してない
男子はクソ
>>769
そうかあ、結構泣いてると思うけど
泣かないのは夕湖ちゃんじゃん、内心おまえら泣いてんじゃねえって思ってそう >>766
バーカが牛
アホがにんにく
パラグアイのスペイン語だけどw 前回の大会は試合中の会話やら垂れ流して面白かったからまた同じような感じならいいな
国内の大会スタートした時はオワタと思ったのにここまで来るとはさすが
五輪応援します
バトミントンのタカマツみたいに
国内に足引っ張られなくてよかった
内弁慶を代表にする選考レースどうにかしてくれ
>>274
そもそも寿司の起源は刺身に酢飯をのっけた韓国の家庭料理なんだよ。それを日本人がパクって自慢していた。 >>464
代表決定戦の時から石崎さんがフィフスだったのに
それとも道銀のリードをやめて代表決定戦からロコのフィフスになってくれるとでもいうのか? 韓国に2連勝!
結果としてトルコに負けてよかった
肉を切らせて骨を断つ
朝鮮人のくせに生意気にカーリングとかやってたんだな
>>787
順位決定リーグ戦でも勝ってますが
>>784
世界ランキングは韓国が上、最終予選リーグ順位も韓国が上だったんだけど 5年前の平昌代表決定戦では解説席にいた石崎がここで活躍するとは感慨深いなあ
北海道でしか放送してなかったのかよ
そりゃ見れねえわけだ
>>792
あそこは寒くて過酷な地だからスピードスケートやカーリングに心血注いでるんだよね、今回五輪出れなかったら通夜みたいになるで 日本のテレビは
カーリングも放送できないほどお金ないのか
録画を今見てたけど、韓国の選手はストーンを投げる前や後にしょっちゅうスイープして、シートを常に均してるみたいなんだけど、これって反則じゃないの?
日本は一度もそんな事してなかったけど
最終戦で負けてプレーオフ行きの最悪の流れだったからヤバイと思ってたけど凄いね
おお、見れなかったけどやったか!
男子は残念だけど、楽しみ。
>>755
オランダ人はスピードスケート以外のアイスを作るのが苦手とか ロコの五輪決定はめでたいけど
道銀が代表になってれば吉村紗也香のビジュアルで
さらなるカーリングブームになったのにな
強いよな。日本は。マイナー競技、採点競技は。 スケート会場なんか海外開催でも、ぐるっと360度日本の広告だもんな。
吉田知那美がブスなのかかわいいのかわからないんだが、君たちの客観的な意見をくれ。
>>47
眼鏡先輩くらいになると、経年劣化で... 道銀は伊藤彩未もかなりのビジュアルだが別チームになるんだよな
>>820
生き物係のカワウソと同じ
個人的には、大好き 海外で勝ちきれるだけ立派よなロコソラーレは
他のチームは勝てるイメージが湧かん
>>11
同意
もっと言うと勝ちを譲るぐらいの配慮は見せてほしかった >>819
フィギュアスケートは冬季五輪の一番の花だからマイナーじゃないし
フィギュアがアメリカで大ブームだった時代を知らないニワカ乙
活躍してる選手が多ければ自然と注目されるだけ >>532
ありゃサッカードイツ代表のゴールキーパーに似ているスコットランドのおばさんだよ 英国人でありドイツ人ではない >>827
いや可愛い子一人もおらんよ韓国チーム
エラ強いのに白塗りで下がり眉とか韓国の化粧はどうかしてる >>820
普通にしていればブスだが表情豊かで基本笑顔が人を惹きつける
人間力でかわいく見せている >>119
世界選手権にスコットランド、イングランド、ウェールズが出場してるだろ ちなみより鈴木派
あのすっとぼけたインタビュー
一番サバサバして気持ちいい付き合いできそう
>>138
カーリングもイングランドもスコットランドもウェールズも北アイルランドもチームあるぞ >>552
気の抜けたオリンピック開催年にだけ出場して予選通過するもメダルは取れない
他の開催年はPACCに敗れて出場できないか出ても予選通過できず散々な結果に終わる
そういう戦績なので来年は是非3位以内に入り国際試合では借りてきた猫という評価を覆して下さい 英国はGBだなんて都合のいいこといってんじゃねえ
サッカーも一国一代表にしろ
>>839
イングランド、ウェールズ、北アイルランドのカーリングチームってどんなもんなんだろ?日本で言う北海道と長野県以外のチームみたいなもんなんかな? >>28
昨日の試合みてればそれほど謎でもない
トルコのスキップが神がかっていた
不利な形勢でもスキップの一発で跳ね返す
今大会上位にだけ強いのがトルコ >>34
ラトビアには勝てるだろうから五輪出場はできるんじゃないか 勝利目出度い
オリンピック楽しみだわ
日本はロコ以外が代表になった時の絶望感を
なんとかしないとな
で、眼鏡先輩ってなんなん?小暮にも似てないし整形だし
>>45
尻フェチは道銀の近江谷杏菜に五輪に出てほしかっただろうな ちなみちゃんはメチャクチャ表情豊か…
賛否どうこうよりも
いつもそのことに驚かされる…
こいつら、韓国のイチゴはおいしかったとかふざけたことを言ったんだろ
それ以来好きでない
何がもぐもぐタイムだ
明日の韓国の試合って
どこかで見れるのかな?
ラトビア応援したいんだが
>>834
男子はイングランド5回、ウェールズ1回(ともに90年代まで)
女子はイングランド2回(90年代まで)
が世界選手権の出場記録 >>804
石がゴミを噛まないように掃除してるだけ
全く反則じゃない
せっかくコントロールして投げてるのにゴミ噛んだら止まってしまう 確か韓国でスラダンが大人気で
木暮=メガネ=先輩ってことで韓国で先輩ってニックネームになり
日本のワイドショーがメガネ先輩として韓国推しをして
日本中にひろまった
>>820
日本三大ぶさかわ
・吉田ちなみ
・姉白石
・ >>1
ロコおめ
韓国は例のメガネ先輩がまだ活躍しているんだろうか >>855
韓国のイチゴの由来なんて彼女らが知る由もないだろうに すごい伸びだな
いつからカーリングがこんなに人気になったんだ?
>>855
あれはミスったね
ネットで話題になっていたんだから
誰か周囲が調べておくべきだった >>432
ロコに対抗できるような人気チーム作りたいんだろうな >>758
そうなんだ
メガネ先輩にも出てほしいね >>874
そんなもん、知らなかったんだね。で済む社会で無いと生き辛くて仕方がない社会になるわ。騒ぐ方がおかしいんだよ。 >>108
残り2エンドで、後攻ビッグエンド+先行スチール、は十分ありえる。5点差はほぼ無理。 ロコソラーレ おめでとう!録画で見て、今の時間になって喜んでるわww。
スレ見てると、北海道銀行を北銀って思ってる人多いのかな?北銀は北陸銀行だな。
富山に本店があって、屯田兵の時代から北海道に移民?した人が多いらしくて、結構
道内あちこちに支店があるんだとな…。
強いところは最終予選の前に
もう北京五輪を決めている
まあ女子の日本代表は
企業チームだからその前の北京五輪の
代表国を決める大会には違うチームが
出ていたかもしれんが
違うチームが出ていたかもしれんが
>>7
一応まだ4位と戦う最後のワンチャンあるはず ○HKがクッソつまらなさそうにニュースで扱ってたな
>>86
試合より解説の二人の微妙なバトルの方が気になった。 来年のスケジュール見たけど
カーリング多いんだな
2月 北京冬季五輪
3月 カーリング世界選手権
5月 日本選手権
北京五輪でメダル取れれば4年前のようなブームがまた起こるかもな
>>788
衛生観念ゼロの当時の下チョンで生の刺身なんて食えるわけねえだろバカチョン
死ね カーリングはどのチームもフェアプレーだから嫌な気持ちにならなくていいね
唯一男子アメリカチームはダメだけど
>>817
道銀だったら全敗で予選敗退してるわアホ >>872
まりりんの画像が
「けしからん!」と言われて大人気になってから
今でも美人さんだけど若い頃から破壊力の有る
スタイルで話題になっていた。 >>884
北京でメダル獲っても、その後の世界選手権で中部電力が上位に入らんと無理だと思う
金メダルなら話は別だが、まあ厳しい ま、アスリート間は日本と韓国は仲良いからな
ナショナリズムに浸ったキソンヨンとかキムヨナは別として
海外クラブチームで日本人と韓国人が同チームにいると
まず黄色人種として助けあうもんだ
だから政治問題考えるヒマあるなら心身を鍛え
切磋琢磨するスポーツでは
政治問題に疎い選手が殆どと思う
苺はそんな関係性が生んだ国民感情と選手のズレでしかない
でもカーリング韓国チームが明日負けたなら袋叩きにあうから
恨みの矛先を日本にするかもな
>>879
北海道銀行はどうぎん
北陸銀行はほくぎん
北越銀行はホクギン >>882
カーリング中継はNHK独占だろ、時間も長いしロコソラーレなら視聴率も見込める
つまんないわけがない、関係者の次にNHKが勝てよ北京行けよと思ってただろ >>892
単にあまりに社会常識がなかっただけでしょ
時事ニュースすら知らないレベルだし >>892
橋本聖子だの東京五輪問題を見ていると
本当アスリートの社会常識のなさはヤバイレベルよな
東京五輪の大失敗を見てもまだ札幌五輪なんて招致しようとしているし
利権で食っている人間は駄目だね
東京五輪のせいでコロナの感染爆発して医療崩壊が起こった事実すら理解していない >>892
君みたいな老害がアスリートだのを美化しているから
日本のどうしようもない闇の1つであるスポーツ利権が生まれた
コロナ過なのにスポーツにムダ金使っている場合じゃないのにね
戦前と同じだね、今の日本は 五輪なんて老害の負の遺産そのもの
視聴者まで老害だけだし
東京五輪のせいでGDPまでマイナス成長だし
何一つとして日本に利はなかったね
五輪反対派が全面的に正しかった
>>899
医療関係者ですら五輪とコロナは、直接関係ないと言っているんだが。
左翼系マスゴミ情報ですかw >>779
同じようになると思う
マイクつけるでしょ >>11
ごめんごめん、ちゃんと目の前で喜べばよかったね! 石崎さんってついこの間のマリリン役だろ
マネージメントやってるんだからいいだろ
その役で満足する他のチームのエースいるか?
>>904
そういう大本営報道はいらんのよ
東京五輪で海外から関係者が大量入国したせいで
コロナの第5波が起こり医療崩壊で自宅死が相次いだ
しかも東京五輪で大量の赤字を出したのに札幌五輪誘致とか
戦前の日本大帝国そのものだよ、スポーツ利権は >>907
経験豊富なベテランさんがいると心強いもね >>899
東京五輪は大成功でしょ。あんな困難な環境の中でやり遂げたっていう実績を世界に示したんだから。 >>908
そう言う左翼系発言は、いらんのだよw
次は、反ワクチン発言ですねw カーリングスレの三大有害レス
・選抜にしろ論者
・カーリングはスポーツじゃない厨
・道銀を北銀と呼ぶ奴ら
こいつらは百害あって一利なし。とっとと氏んで下さい。
ギリギリで予選通過するようではメダルは難しそうだな
>>292
国によったら半ば計画的にそうしてるところもあるよ
今はウクライナとポルトガルがそうだ
ウクライナは国内二強のディナモ・キエフとシャフタール・ドネツク+国外メガクラブ所属の数人による混合チーム
ポルトガルはウルヴァーハンプトンに半分近くが所属してる >>908
東京五輪が原因で感染爆発が起こったファクトは開催から4ヶ月もたってもいまだに示されていない。「日本全国で感染者、重症者、死者が減少傾向なのに、五輪会場近辺のみ大幅な増加があった」とかそんな兆候すら示されてない。 >>913
メダル取るには、技術や知性が必要だが
運とメンタルも重要
何が起きるか分からないのもカーリングの面白さ スポーツはそもそも村、町、都市国家、地域、民族が
武器を使わず優劣を決するのに生まれた物だろ
平和の祭典どころかギリシアの都市国家戦争の疲弊と外国侵略もあり
休戦し国力を減らさないよう自国のフィジカル自慢を対決させ多くの死人も出してたのがオリンピック
平和の祭典なんてウソ
ナショナリズムのガス抜きこそがオリンピックだ
今中国と米国は銃のない戦争してんだよ
コロナ禍でもサッカーやオリンピックしないといけないのは
自国民へのガス抜きだ
本橋麻里があんなやり手ババアになるとか誰が思ったよ
>>680
苦戦(全試合でスチールを許したのはスコットランド戦だけ) >>912
・ちなみが女に嫌われている言うやつの方がうざい >>918
今なんてスポーツ利権のせいで
国籍ロンダし放題でどの国も中東戦法ばかりで
五輪の意義すら失っているからな
世界でもっとも醜い利権の1つだよ、五輪利権は >>910
歴史的な大失敗でしょ
自民党と愚かなスポーツ界のせいで起こった悲劇
東京五輪のせいでGDPはマイナス成長で医療崩壊も起こったわけだし
日本の呪われた歴史になったよ カーリングの難問 日本選抜でチームを作らない本当の理由
予算、お金の問題。
現在、国内のチームは実業団かクラブチームかのどちらか。前者は中部電力や
北海道銀行、富士急などで、選手は全員がそこに所属し勤務しながら、企業の
名を冠した部活動あるいは広告塔として活動を続ける。
今回の平昌代表の2チームは後者の「クラブチーム」だ。地域のクラブに数社、
数十社のスポンサーをつけて活動費を集める。選手はそれぞれ違う所属先があり、
カーリングを優先させてもらいながら働いているが、おそらく五輪シーズンの
今季はほとんど勤務できていないだろう。それでも雇用してくれて給料を発生
させている企業はカーリング界を支える粋なタニマチだ。
選抜チームを結成するということは、そういったこれまでカーラーをサポート
していた企業との関係を見直さなければならない。ジャパン結成に際して長い
スパンでサポートしてくれる企業と契約できればいいのだが、その交渉力や
営業力が現在のカーリング界にあるかどうかは定かではない。
たかがマイナースポーツに日の丸パッケージつければ有難がるとか馬鹿な話だよ
富士通くらいスポーツには冷淡でいいよ
五輪のメダル取っても社会が発展するわけでもないし
くだらない話だよ
>>928
スポーツに左翼は、口を出すな
兎に角反対の生コンかw >>921
お、おう
ママさんバレーのチーム名みたいなもんか >>928
五輪反対派のメディア関係者、ジャーナリストなんてゴロゴロいる。五輪が原因で感染爆発があったという因果関係が示されたなら、「それ見たことか」とばかりに取り上げるだろうに、いまだ誰もそんなことしてない、というかできない。だってそんなものなかったんだから。それを疑う兆候すら全くなし。 富士通がスポーツに冷淡()
・・・い、いやあ素晴らしいご認識ですねry
>>935
大本営報道に騙されるな
東京五輪開催強行は日本の呪われた歴史
絶対に正当化しちゃいかんよ >>933
スルーできないのか くせーよ お前が政治くせーよ >>936
ニコニコ実況とか5ちゃん実況スレも凄いよ。いつかの日本選手権で両角兄がスーパーショット決めたときツイッターのトレンド入りしたしな。 カーリングの難問 日本選抜でチームを作らない本当の理由
カーリング選手のモチベーション。
代表への道は、現在、日本選手権が選考の役割を果たしている。トライアルを
開催することもあるが、それも日本選手権の成績に基づいたチームが参加する。
地区予選を勝てば日本選手権へ。そこで勝てば世界へ。という道筋は分かりやすく、
またすべてのチームに五輪への糸は、細いかもしれないが平等に存在している。
選考方法をどうするかにもよるが、例えば、10選手を代表候補に挙げて「次の4年間、
五輪目指してこのメンバーで頑張りましょう」という方向性を示す。すると、日本の
カーリング人口は3000人前後だが、その場合、その10人以外の多くのカーラーが
競技をやめてしまう可能性がある。
これも他の競技で喩えると、「地区予選で勝っても、甲子園は県選抜で行きます」と
通達するのと同じことだ。高校球児はどんな弱小校でも甲子園を大目標に掲げて
白球を追っている部分があるだろう。
そうなると日本選手権は選抜候補選手を選ぶ場になってしまい、カーリングにおける
もっとも大切な部分の一つであるチームプレーは置き去りにされ、個人のショット率を
上げることに腐心する選手が続出するのは目に見えている。
>>941
そうなんか?
てっきり韓国に勝利!ってだけで伸びてるのかと思った >>938
あれだけ五輪開催前に反対運動の報道がありまくったんだから、大本営発表などないことなんて、ちょっと考えればわかる話。というか今の時代に大本営発表とか言う奴なんてただの陰謀論者でしかない。 >>944
なにげにカーリングスレは伸びる。ナイスショットが決まったときのテンションの上がり具合は、実況系では特に盛り上がるな。 北京に出場してもまた銅メダルだな ロコ・ソラーレいまいち感半端ない
藤澤も30歳だから容色の衰えはどうでもいいが、技術の衰えで不確実なスローは苛立たせるね
>>943
そうそう。甲子園を都道府県選抜でやることの違和感が、一番言い例えだなと思うわ。 >>1
韓国に勝利なんて最高。
今度こそ金メダルだロコソラーレ。 >>948
今大会は、アイスコンディションが悪くて
各チーム、不安定だったよ
トルコの戦績みたら納得出来るかも とにかく良識派日本人の俺たちは
スポーツに血税使うことは常に大反対だと知れよ
カーリング女子は不仲が多いから日本代表を選抜にしないのかと思ってたわ
>>952
スポーツに使う分の税金を全て削ってどうなるんだい。まさかそれを全国民に割り当てろとでも言うのかい?そうとしてどのくらいの額になるんだ?。それすら頼りにしないといけないくらい君の生活が貧しいのか?もしそうなら、そんな状態になるに至った自分のこれまでの人生における一つ一つの行動や考え方の未熟さを後悔するべきでしょうな。 >>114
貞升は分かる。かわいくないのにかわいい >>957
理事長だから解説より運営の方の仕事優先してんじゃね?
偏りすぎてる解説も立場上できないだろうし 男子が予選敗退したの地味に痛いな
アイスの情報交換出来なくなった
5ゲーム目の最後のショットで流れを引き寄せて
8ゲーム目で韓国がタイムアウト取らなかった時点で勝ちが確定した
>>968
平昌は出てたじゃん
平昌の時みたく情報交換出来なくなった >>47
どこがだよw
全然、日本が勝ってるし
日本ならばもうちょっと可愛いメガネっ娘いるわ >>85
夏のオリンピックは卓球
冬のオリンピックはカーリングが俺の定番になった アベ、スガ、キシダは悪魔だよ
戦前の亡霊だ
東京五輪は忌まわしきベルリン五輪に匹敵する悪夢のイベントだった
>>651
お前、早田ひな知らないだろ
身長高くてめちゃくちゃ可愛いぞ >>975
NHK北海道だと結構地上波でやるぞ
引越して来てください 悲惨だな〜韓国なのか相手 コロナ死者急増して医療崩壊だろ?
>>980
いちごはそれなりに美味いままだからまだマシだよ
シャインマスカットなんてパクって劣化させて輸出してボロ儲けしてるから最悪 冷静に考えろ
五輪なんか出れないほうがむしろヤバい
前回銅なんだから
トルコのスキップの
ディルサット・ユルドゥズ(Dilsat Yildid)は
ミックスダブルの人らしいがほんと恐怖を感じたな
あれが決定力というやつだな
lud20211218114852ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1639741619/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カーリング】ロコ・ソラーレ北京五輪出場決定!!韓国に8-5で勝利!! [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【福井】カズ
・【Sカフェ】
・【車カス】プ
・【酒】サッカー
・なつみ【カフェ】
・【サッカー】
・【悲報】ワニくん死す
・【サッカー】
・【訃報】イルカ死ぬ
・【ニコ生】石田
・【速報】ユニバ+1
・カミセン【1】
・【ニコ】皮【大阪】
・【画像】朝カレー
・【画像】ニャー!
・【マターリ】ヅカまたーり
・【♪】カラオケ川柳【♪】
・【サッカー】<
・大ニヒル口煙【男】
・スニダン【鑑定中】
・【サッカー】<>
・【悲報】ナナニジサ終
・【ニシ悲報】週販こない
・【速報】今期アニメ
・【速報】ニキビ潰した
・【大阪】ヤドカリー
・【速報】ニコルさん死去
・カマキリ【33匹目】
・【DCM カーマ?】
・【ゴミ】野獣先輩イカ説
・【関東】カラオケOFF
・【危険】アナニーは危険
・カマキリ【22匹目】
・【悲報】ニャオハ、立つ
・【漫画】「ワニ」生きる
・【速報】沢尻エリカ氏 保釈
・【速報】沢尻エリカ逮捕!!
・【カナダ】馬がうまる
・【悲報】クーカー、逝く
・【医学】アカデミー受賞作品
・【朗報】ソニーの戦略大成功
・【占い】カード鑑定します
・【速報】アメリカ+18万
・【PC】Webサカ 第41節
・【警報】ハゲのネカマw
・【マターリ】TOKIOカケル
・【福岡でカラオフ】
・【美容】ニベアの魅力
・【PC】Webサカ 第43節
・ピカッと光る【光視症】
・【悲報】楽天カ一ド、改悪
・【PC】Webサカ 第39節
・【速報】ジャニーさんお別れ会
・【京アニ火災】死者16人に
・【緊急】<沢尻エリカ被告保釈>
・【3DS】聖戦クロニクル
・【悲報】香山リカが正論
・【ステラアルカナ版】
・【株】アメリカ大暴騰
・【NEOカル】腐スレ18
・【画像】これ何てアニメ?
・【DQ10】複アカスレ
・【サッカー】<Jリーグ>
・【サッカー】U-23韓国代表、勝利
・【サッカー】宇佐美ら戦力外に
・【サッカー】浅野「次は決める」
22:27:19 up 38 days, 23:30, 0 users, load average: 22.78, 38.67, 43.81
in 0.13729310035706 sec
@0.13729310035706@0b7 on 022112
|