◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】ブルース・スプリングスティーン、自身の全作品の著作権をソニーに570億円で売却 米誌報道 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>9本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1639648635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2021/12/16(木) 18:57:15.05ID:CAP_USER9
2021/12/16 11:59掲載
https://amass.jp/153729/

米ビルボード誌の報道によると、ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)は、自身の全作品の原盤権をソニー・ミュージックに、音楽出版権をソニー・ミュージックパブリッシングに、合わせて約5億ドル(約570億円)で売却したという。これには、300曲以上、20枚のスタジオアルバム、23枚のライヴ・アルバム、7枚のEPなどが含まれています。

スプリングスティーンとソニー・ミュージックの担当者は、Varietyや米ローリングストーン誌のコメント要請に応じていませんが、Varietyは、3人の業界関係者はこの報道は正確だと考えているとも伝えています。

この交渉のニュースは先月初旬に初めて流れたもので、公式なコメントはありませんが、Varietyは情報筋の話として、音楽出版権についてユニバーサルとソニーの間で激しい入札合戦が行われていたようです。

2020年12月には、ボブ・ディランが3億ドル以上とされる金額で自身の楽曲カタログの権利を売却していますが、今回のスプリングスティーンは、それを上回るものだという。

2名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 18:58:02.43ID:wWjiq5SJ0
ソニーてどこの国の会社?

3名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 18:59:13.28ID:aIh/gJkk0
終活の一環だけど日本じゃこの手の話聞かんな

4名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 18:59:15.57ID:tse83tPo0
ソニーは元取れるの?

5名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 18:59:40.35ID:v4DjJC030
長渕剛も5000万くらいで売っちゃえよ

6名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:00:17.10ID:s6nskYTL0
570億あったら何しようかな老人だけど

7名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:00:20.66ID:iA/ZVJKH0
キャッシュにしといた方が相続楽だしな

8名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:02:10.80ID:7EGlLw1o0
パヨクに持ち上げられてたから左翼思想なのかと思ったら全然そんな人じゃないのよな

9名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:02:36.89ID:nYsHdJgm0
ネトウヨきめえ

10名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:03:32.16ID:FLbIyqg90
BONE IN THE U.S.A.しか知らんけど

11名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:03:54.20ID:fig7otYV0
死期が近いアーティストで最近、
こういうニュース増えてるね

12名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:04:13.73ID:1FH8hXdV0
半分くらいはボーンインザUSA分?

13名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:04:39.85ID:oyDALwCo0
俺のほうがアメリカを愛している

14名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:04:42.69ID:Gbzjhn4I0
23枚もライブアルバムあったか?

15名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:04:47.98ID:H3sQ52uB0
一発屋のイメージしかないが。

16名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:05:08.20ID:QfqHUkKB0
あ〜めりかで生まれた〜

17名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:05:15.20ID:Uctt6xgf0
トランプが気兼ねなく曲使えますね

18名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:05:22.97ID:N/YzI34N0
>>9
お、おう。。パーごめんな

19名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:05:57.46ID:lClSxmM30
ボーンインザUSAだけの一発屋

20名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:07:07.46ID:Rky7UY0z0
>>4
今から500億以上稼げるコンテンツだとは思えんなあ…

21名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:07:10.48ID:TB4ZWaOv0
アメリカの浜省

22名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:07:17.95ID:hY2p6T3B0
買ったとしても570億も回収できるのか?

23名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:07:40.21ID:ohvI+a9J0
佐野元春「SONYさん僕が全部買います!」

24名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:08:29.86ID:24Z82Ns30
ずいぶん買い叩いたな
ボスは金に困ってたんだろうな
人類史上最大のロッカーのボスの楽曲は著作権切れまで売れ続けるだろうしソニーは収益は天文学的な金額になるだろう

25名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:08:52.34ID:aIh/gJkk0
>>4
権利を買っておけばあとは金のなる木
曲が使われれば金が入ってくる
問題はブルース・スプリングスティーンというミュージシャンの曲がこの先もずっと高評価で使われ続けるかということ

26名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:09:03.38ID:UCEA1Qyi0
凄い歌手なんだろうけど名前聞いた事無いな

27名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:09:13.10ID:Qvfeqbjn0
>>11
ボブ・ディラン、史上屈指の取引額で全楽曲をユニバーサルに売却
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/35060

フリートウッド・マックが音楽原盤権をBMGに売却。著作権売買が大物アーティストで急拡大
https://www.musically.jp/news-articles/2021/song-fund-bmg-copyright

28名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:09:58.55ID:Rky7UY0z0
>>14
ブートも含めればw
アマゾンでボーントゥランからリバーあまでの時期の、
謎の10枚組(会場別)ライブアルバムというのを買ったが、
さすがに玉石混淆だったw

29名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:09:59.12ID:F2hxlNrd0
娘の馬の代金に(´・ω・`)

30名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:09:59.37ID:G/3RG+GJ0
ボブディランの方が高そうだけどなぁ

31名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:10:51.61ID:Rp6hIPvh0
ボブディランより価値がついたね。

32名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:11:15.01ID:ic5XfAsy0
We Are the Worldで唐突に登場する人か

33名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:13:39.30ID:k5kXxYe/0
サブスクとかぜんぜん儲からないらしいね
CDやダウソで今後収益が上がる見込みも薄いってことか

34名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:15:45.62ID:Rky7UY0z0
>>32
でもあれこそ最後にはディランが全部持っていくからなあ

35名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:15:49.04ID:COWG5fCB0
>>32
w

36名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:15:58.82ID:lY2dNwNB0
レッチリも売ったんだっけ?

37名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:16:04.98ID:9DMQgyCd0
>>33
塵も積もれば山となるのがサブスクよ
だからIT屋と大手レーベル以外は儲からない
白人が考えただけあって本当冷酷な搾取システムだわ
アーティストはIT屋の奴隷になってしまった

38名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:16:42.91ID:TSLGVk8L0
ぼーんとぅびーわーああい、豚キムチ!の曲の人

39名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:19:34.15ID:3HiI2kLo0
ソニー/ATVミュージックパブリッシングってソニー・ミュージックパブリッシングに改名してたんか
世界最大の音楽出版社ですな

40名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:20:04.76ID:vm2a5DS30
洋楽をほとんど聞かない俺はロッドスチュアートとよく混同してた

41名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:20:17.28ID:Rp6hIPvh0
まあ、就活やね。
相続で権利が離散するのを防ぐためか。

42名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:20:22.15ID:1UPMdI/z0
ミスターアメリカっぽい粗野で大雑把なイメージがあるが、コステロみたいなインテリの捻った曲が好きだったりする

43名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:20:53.71ID:+nMUIdaQ0
当たり前じゃねぇから!!!

44名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:20:59.04ID:aIh/gJkk0
スプリングスティーンを神と思う世代もそう遠くない時期に天に召されるしロックの地位低下を考えるとこの金額じゃペイしない気がするけどなあ
日本とかでやっすくCM起用されたりするのかねえ

45名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:21:05.73ID:fBk8HTlI0
これでもう死ぬまで嫌な仕事はしなくてよくなるし
好きなことだけして生きていけるん?

>>19
日本での市場が基準なのか

46名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:21:05.81ID:3HiI2kLo0
>>4
原盤権もリイシュービジネスでそれなりに儲かるが、より重要なのは音楽出版権の方
こっちはまじで金のなる木

47名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:21:46.81ID:Ob+mUxYq0
>>32
シンディー→ブルースは強い

48名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:22:08.90ID:ySXcKBjf0
>>5
どこも買わんやろ

49名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:22:43.27ID:Rp6hIPvh0
日本では1980年代のイメージだけだが、最近でも売れているし、欧州でも売れている。
No.1を取っている。
ペイするんでしょ。知らんけど。

50名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:22:55.93ID:jTRkCrj50
ロックなのにブルースw

51名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:23:21.92ID:EWmDkbjB0
5億ドルだしてもとが取れるかね?
今からファンが増えるとも思えんのだが・・・

52名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:23:24.84ID:Rky7UY0z0
>>45
USBと5枚組ライブ以降は、ずっとそんな感じだったんじゃね?

53名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:23:49.27ID:uTImtPpA0
彼が一発屋とか日本のガラパゴスっぷりw

54名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:24:17.62ID:CBHs9lEp0
>>28
つい最近出た1980年のナッソー公演は凄く良かった
この頃は最強かもな

55名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:24:46.37ID:fBk8HTlI0
>>40
長渕剛と全盛期の沢田研二を混同するようなもんかな

56名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:25:18.93ID:rHwkl9PQ0
死んだら追悼アルバムで稼げる…のか?

57名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:25:56.87ID:lClSxmM30
the riverは虎舞竜のロードのパクリ

豆知識な

58名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:26:35.36ID:8i4eOdWC0
ウィ ア ダ ワォ〜ン
ウィ ア ダ チュルドフ〜ン

59名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:26:55.74ID:uGPkIJTf0
原盤権も土地ころがしみたいに
どんどん高騰していきそうだよな

バカラックとかデビッドフォスターみたいな
裏方も原盤権とか持ってるんだろうか?

60名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:26:58.99ID:z/WBgGMt0
モトリークルーの売却額が170億円だったのと比べるとブルースの570億は妥当なのか少ないのか

61名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:27:16.32ID:Q55mIbCg0
アメリカンドリームな人なのにそんなアメリカを批判してた気がする

62名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:28:12.95ID:6xmw8ftd0
>>14
本当に23枚あったわ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bruce_Springsteen_discography
2014年から過去のライブ音源を大量にアルバム化してる

63名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:29:02.72ID:EWmDkbjB0
僕は、リック・スプリングフィールドの方が好きだな(´・ω・`

64名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:29:04.08ID:hJ0ejFsT0
ラブサムバディ

65名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:29:07.83ID:K57hZ73T0
>>60
ビートルズならともかく
ブルーススプリングスティーンで570億円の著作権料稼げないだろ

66名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:29:14.38ID:QSdUCHlJ0
ソニーって2010年の頃は潰れそうだったのに
どうしてこうなった

67名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:29:23.29ID:iq68EfRy0

68名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:30:34.34ID:Rky7UY0z0
>>62
マジか…
3枚のtypoだとばかり

69名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:30:38.52ID:Rp6hIPvh0
どうなんだろうね。
アメリカでしか知られてないけど何百万枚も売れているカントリー歌手がいるじゃん。
ブルーススプリングスティーンの場合、イーグルスなんかより海外で売れてるんじゃないか?
最近でも欧州で何ヵ国もナンバーワン取ってるし。

70名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:30:51.79ID:IjKWdQUq0
>>23
同じイメージの人発見(嬉)。昔の佐野はブルスティがネタ元って有名だったね。彼がアルバムを出したらそれをパクリのネタに佐野もアルバム作ってたって噂だったわw

71名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:31:50.73ID:p/24C2Rt0
スプリングスティーンとビリージョエル
よりアメリカンなのはどっちだろう

72名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:32:17.07ID:8i4eOdWC0
尾崎にも影響を与えたスプリングスティーンのスタイルだが
おれはリック・スプリングフィールドの方が好き

73名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:33:44.27ID:8i4eOdWC0
>>63
おれもおれも

74名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:34:17.86ID:cD3BionY0
>>70
スプリングスティーンが来日しなかったのは佐野元春が原因という話もある
同じレコード会社で、スプリングスティーンが来日したら
ライブパフォーマンスも含めてほとんどパクリがバレてしまうから
来日したのは佐野元春が落ち目になりかけたとき

75名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:35:48.28ID:VUEl/ClT0
ブルース・スプリングスティーンが強気に出ました
どこからそんな自信がくるのでしょう

76名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:35:54.57ID:Rp6hIPvh0
英語が通じないからでしょう。
ステージでの「語り」が結構、重要らしいから。

77名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:37:08.34ID:YpNwt0HSO
アメリカの浜省?

78名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:37:38.98ID:Rky7UY0z0
>>70
それどのアルバムの話?
佐野がパクッてたのはせいぜい3枚目までだよね
ちなみにハングリーハートよりロザリータの方が罪は重いと思う

ただし首謀者は佐野でも、実行犯は佐野バンドのキーボードだった西本明だと思う
彼の代表的な余罪は尾崎のセブンティーンズマップ

79名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:37:44.05ID:Rh8FZKKH0
we are the worldで一番目立ってる人?

80名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:40:19.13ID:hA4g8Gj70
元取れるのかな
MVやライブ映像なんかの権利も入ってたら取れるのかもな

81名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:41:12.17ID:diCmM7WW0
>>44
そうなるな
買い取った著作権者が元取るためなのか知らんが、
アルプスの少女ハイジもトライのCMとかエラい使われ方してる
あれ見るたびに悲しくなる

82名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:41:39.92ID:Rky7UY0z0
>>74
初来日が1985年、つまりブッキングは
おそらく1984年くらいで、
その頃の佐野は渡米から帰国後にビジターズを出したばかりで
まだまだ落ち目ではなかったから、
その話は眉唾だな

83名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:43:01.11ID:hJJ2aBB/0
権利を高額で売ってそれを運用したほうが稼げるからな

モトリー・クルーも売ってたわ

84名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:44:05.92ID:JIR+jDpc0
>>25
前半も後半も>>4はそんなことは分かった前提での疑問なのに何をドヤッてそんな恥ずかしレス付けてんだよ…

85名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:44:11.94ID:Rp6hIPvh0
冗談にしても佐野なんか気にするわけないじゃんw
プリンスが岡村靖幸を気にするくらいありえないw

86名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:44:42.59ID:cWhiMAE90
え? いまさら570億円?
いい商売してんなぁ

87名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:45:25.33ID:vw8bkAJs0
>>5
くっそ安い。
お得すぎん?

88名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:45:32.77ID:+439sTWM0
うぃあーざわー

89名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:46:03.87ID:hhcLhilB0
いまから5億ドルも回収できんの?
もうライブもやらないってことだろ?

90名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:46:30.41ID:yezmFt1f0
ソニーは今どんどん力を蓄えてるんだろうな
ソニーミュージックって今すごくないか
いずれアップルへの逆襲が始まるわ

91名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:46:54.02ID:M2590S4Y0
余裕で宇宙に行けるな

92名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:47:45.16ID:cWhiMAE90
ナショナリズムが高まってきたこのタイミングで反戦ロックが受けるとも思えん
英語できない日本人ならイエローメンのところによろこんで飛びつくかも知れんが

93名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:47:52.18ID:iCaiDMEZ0
riverがいい

94名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:48:01.13ID:Rp6hIPvh0
もう余命はせいぜい10年だから、あの世まで権利持っていけないし。

95名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:48:28.66ID:bDsXLsFS0
知ってる サンシティの人やろ?

96名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:48:52.62ID:p/24C2Rt0
アルバムのタイトルが川て凄いわな

97名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:48:52.61ID:S9uY37L20
娘の馬術コース新しいの作って
馬買うんだな

98名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:49:11.11ID:hhcLhilB0
マイケルみたく相続で揉めるのを回避したか

99名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:50:09.08ID:a6vu5ttW0
>>25
だから使われ続けられるのかって話だろwww

おまえが言ってるのは
「これからも使われ続けられるの?」という質問に
「これからも使われ続けられるかどうかが問題」って返答してるだけだぞwww

100名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:50:53.91ID:SQ9jcwYz0
Born in the USA ってめっちゃ愛国的な曲名だな

101名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:50:59.34ID:PAPrt7um0
>>96
日本でいえば「岩手」みたいな感じのタイトルもあるぞw

102名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:51:00.96ID:qPZqJxqq0
反日野郎

103名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:52:52.84ID:yezmFt1f0
リバーってのはNYを走る車の渋滞の流れのことを言ってる

104名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:53:05.60ID:SQ9jcwYz0
昔台湾に行った時、長渕剛の「免許」ってアルバムが売られてた

105名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:54:14.91ID:r28a0aUg0
税金いくらくらい取られるんだろうか

106名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:54:28.65ID:Mb30SKwn0
死ぬ前に財産整理したいのかな

107名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:54:37.18ID:ZcU+pEPH0
ソニーはアップルやAmazonから金が貰える立場になるわけだ

108名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:56:24.81ID:p/24C2Rt0
>>103
リバーの歌詞の中にニューヨークの事なんか出てこねーよ

109名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:56:45.12ID:8m252MLz0
これって自分の曲歌うのにも今後はソニーに利用料払わないといけないってこと?
久々にライブやろうとか思った時に

110名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:56:50.41ID:CBHs9lEp0
>>75
ソニーとユニヴァーサルが入札競争した結果だってよ

111名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:58:24.95ID:/BAtZ2o10
河村隆一のはどれくらいで売れるんだろうか

112名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 19:59:58.29ID:gZJwyVp10
>>74
日本人嫌いだったからとか聞いた事あったな

113名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:00:10.50ID:QdGkzlaw0
お、宇宙行けんじゃん

114名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:02:32.62ID:Hc7J9XPV0
>>6
俺なら本土に近い離島に小さい家建てるかな
土いじりして釣りしてローカルラジオ聞いて
島をブラブラ散歩してギター弾いて犬飼って
たまに風俗行ってアマゾンで漫画やCD集めて
ブログで離島生活発信する

115名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:03:19.47ID:8m252MLz0
Born in the USA が政治系スポーツ系とかあらゆるイベントで
今後も使われるのを見込んでのこのお値段かね

ボブ・ディランのほうが凄いだろとかいってもイベントで使われる事は少ないから

116名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:03:33.11ID:Hc7J9XPV0
>>104
wwwwwwwwwwwww

117名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:04:56.10ID:BsV/6LyO0
デビットボウイとかレッチリもやってなかった?

118名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:04:59.68ID:iCaiDMEZ0
孫にチャックと演奏した話しはしたのかな?

119名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:05:47.50ID:Jb6iOyWQ0
magicとか近年作で良かったな。
ストリートオブフィラデルフィアとかシークレットガーデンとか90年代でも好きだな。

120名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:06:30.92ID:e1cVedoE0
>>77
正解。

121名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:09:06.99ID:MhVfimTG0
WOWOWでこの人のライブ見たけど西川のりおにしか見えない
音楽も微妙に下手だしどこがいいのかねえ

122名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:09:17.50ID:9DMQgyCd0
>>74
佐野はライブパフォーマンスまでパクっていたからな

123名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:09:50.82ID:nwJCEmbt0
自由だー!

124名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:09:59.80ID:yezmFt1f0
>>108
アメリカ人の中ではイメージとしてそういう共通認識があるんだよ。少なくとも当初は


0:35〜

125名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:10:19.91ID:K4AqLspn0
そこまでの価値あるのかと言われてるのが時代だよな
ロック不毛の時代らしい

126名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:10:22.92ID:9DMQgyCd0
俺もストーンズのライブ映像見て
日本のミュージシャンがミックのライブパフォーマンス
パクリまくっていることを知って精神をやられたからな
今でもトラウマだわ

127名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:11:43.27ID:I1PBkBjq0
>>66
プレイステーションが月々で金取れるようになった。

128名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:11:54.58ID:GCoDsnxY0
これはいい買い物だと思うわ
若い時に尖ったの聞いてても年取ったらカントリーロックになるのがアメリカ人だからな
今そんなのやる若手いないから尚更おいしい

129名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:12:31.13ID:MhVfimTG0
>>126
ミックとロッド派がいたんだよ 坊主
世良政則や大友公平 矢沢はロッド派でスタンドマイク
長渕もやってた時期がある
ミック派は沢田研二ら 楽器弾かない歌手

130名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:14:09.78ID:lqSjnHyK0
ブルース・スプリングスティーンの曲は
ヒプホプが根を下ろしたアメリカではいまが一番きつい時期
ダディロックの代表格というか自分でボーンインザUSAの中で名乗ったこの冠が
今彼を苦しめている
まあそのうち潮目は変わるだろうけどいい曲なんだかんだで多いし

131名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:14:17.86ID:mPminGw90
>>80
日本だと60代以上って感じだけど
アメリカとか世界にはもっと若年でもファンがいるのかな?

132名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:15:39.05ID:EHAsUMVw0
570億の価値はないわな
絶対ペイ出来ないと思うわ

133名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:18:49.12ID:lClSxmM30
>>72
浜省のblood LINEという曲が、
リック・スプリングフィールドのLIVING IN OZという曲に瓜二つなんだけど、
どっちがパクったのか気になる

134名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:19:03.76ID:8m252MLz0
イベントだよイベント
すでに音楽系以外のイベントでも使われたコンテンツが溢れている
それの回転率も見込んだ上の試算

135名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:20:22.27ID:lqSjnHyK0
>>126
ミックとかプリンスは短足だから
日本人も参考にしやすい

136名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:20:29.66ID:q5z2t0HG0
ベゾスが800億で買いたいって。

137名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:20:46.41ID:PAPrt7um0
もはやジャクソンブラウンやブライアンアダムスの名前が出ないのも、
時代の流れというものか…

138名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:20:49.33ID:yezmFt1f0
和製スプリングスティーンと当時言われてたのは実は泉谷なんだよね

139名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:21:09.42ID:lqSjnHyK0
>>131
ライブ動画では子供をステージに上げたりとかよく見るけど
あんまり若い層の客がいない裏返しかもしれない

140名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:21:27.98ID:fRmTEvsU0
ぼーんとぅらーーーん!
ってなのが好き

141名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:23:01.97ID:k9erRkTx0
ソニーは死にかけ低迷が続いてた中で
2011年結成の乃木坂から種になる金を量産して復活したって感じあるよな

NiziU 米津 King Gnu LiSA Aimer 優里
ここらへんの近年頭が出てきた人らを手放さずに済んだのは乃木坂のおかげみたいなもん

142名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:24:31.47ID:lqSjnHyK0
すごい意味不明に恩着せがましいのまで湧いてきたw

143名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:24:38.17ID:UMPRLaJK0
大手レコード会社が著作権買い漁った次は
著作権侵害で訴訟起こしてインディーを潰すだな

144名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:25:19.83ID:9DMQgyCd0
>>141
NiziUはごり押し失敗例だろ
責任者の首飛んでいるレベルだろ

145名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:26:05.67ID:ysddzZ550
570億ってすげえなあ
ボインUSAしか知らねえ人なのになア

146名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:26:57.81ID:cLNL8GO30
さすがソニー
日本の数少ない優良企業

147名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:27:49.60ID:lqSjnHyK0
>>145
ボーン・トゥ・ラン、リバー、ストリートオブフィラデルフィアくらいは知ってるだろ

148名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:28:15.44ID:Zzf2kFrh0
ぼいんざゆさゆさ

149名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:29:19.85ID:J20fqUqO0
>>145
お母さん!は多分聞いたことあるだろ

150名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:31:53.39ID:k9erRkTx0
>>4
米国市場の4分の1ほどのシェア持ってるからいけるでしょ
ビートルズとかボンジョビとかも持ってるぐらい層が厚いからそこに食い込ませるだけ
単体でも成立するレベルの人物だし、例えばだけど伝説ミュージシャンメドレー的なもんでも売ることが出来る
ストリーミングは無限大ってことだね

151名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:32:45.19ID:JNdoNkPO0
>>66
ゲームですごい利益出してるからな
最近はアニメと音楽も稼いでるし

152名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:34:18.75ID:TSLGVk8L0
個人で570億円なんてどうやって使い切るんや?
がめついにも程がある
俺が570億円もらえるなら世界中の恵まれない俺に全額寄付するね

153名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:35:07.43ID:IqlH4Bn90
>>74
そんなの佐野がアメリカに行ってライブ見たら一緒だから理由になってないな
担任来たくなかったんだろ

154名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:35:14.34ID:lqSjnHyK0
ワンディレクションがブロンディーとアンダートーンズの2曲をマッシュアップでヒットさせたことあったけど
適当なアイドルにああ言うのヤラセ放題だな

155名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:35:18.61ID:8f/iOcg70
佐野さんを追いかけてたヤンキーか

156名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:36:09.62ID:kP7XV9aB0
>>8
>パヨクに持ち上げられてたから左翼思想なのかと思ったら全然そんな人じゃないのよな

基本は愛国主義だろ
ボーン、イン、ジ、USAよ歌詞みりゃわかる

157名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:36:56.83ID:k9erRkTx0
>>144
版権はストリーミングに託されているわけだから
再生さえされればいいってことよ、別にグループの存続を求め続けているわけではないからいいんじゃない?

158名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:37:24.84ID:kP7XV9aB0
>>152
前澤の資産は200兆円

159名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:37:39.44ID:I1PBkBjq0
>>141
その前のAKBをキングレコード移籍を防げよ

160名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:39:23.41ID:MjFGsXGp0
先月に出たノーニュークス1979のライブ盤すげえな、しかし
あの時期のスプははその後鬱を発症して筋トレ療法でマッチョ化する前だし当然かっこいいわ
デビュー期の佐野モトハルが頗る参考にしたのもよく分かる

161名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:40:37.35ID:kP7XV9aB0
>>160
ほらこういうベタ褒めが出てくる

162名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:41:02.66ID:8y02c3Ty0
ONE STEP UPはマジ名曲

163名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:41:09.47ID:MjFGsXGp0
>>161
おまえはネガティヴの塊か

164名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:41:16.28ID:BsV/6LyO0
>>137
カーラジオからジャクソンブラウン!

165名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:41:45.79ID:W33btPZf0
>>153
確か来日は3回だけで、
そのうち2回はイベントとかやたら地味なカバーアルバムの小規模なツアーだから、
この規模のミュージシャンとしては確かに少ないな

ただ、単に欧米での人気と比べると、
相対的に日本での客入りの見込みが少ないからとも言われてた
エアロやキッス、ボンジョヴィあたりは今でもドーム1回くらいは埋まるだろうけど、
とてもそこまでいくとは思えんしなあ

166名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:41:59.37ID:jifYgkwy0
ボーントゥランとザ・リバーとネブラスカくらいじゃね?
ボーンインザUSAはあんまり好きじゃないかな

167名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:43:40.06ID:LpT6Xysr0
>>8
シンディーローパーが会って男尊女卑でガッカリしたと言ってたな。

168名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:44:14.93ID:lClSxmM30
>>166
リバーは虎舞竜のロードのパクリなんだよな確か

169名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:45:21.15ID:G7W4LrDl0
ブリーフ・スプリングスティーン

170名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:45:36.99ID:a6vu5ttW0
>>166
個人的な感想の話なのか世界的な評価の話なのか

171名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:45:38.34ID:h/xBRNdy0
>>165
今のエアロにドームは埋まらねえよ。

172名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:45:43.77ID:jifYgkwy0
そういやむかしニルス・ロフグレンの教則ビデオ買ったなぁw

173名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:45:44.47ID:a8lkIjHy0
サザンの原盤権で芸能界のドンになったのがバーニングの周防だっけ

174名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:46:12.39ID:MjFGsXGp0
スプがバンド引き連れて来日しないのは、日本でそこまで人気ないからよ
ギャラをバンドからクルーから全スタッフの所謂スプファミリーにペイできないからな

1985年にあれだけこの系のアメリカーナロックが人気あったのは奇跡的な現象だったんだべ
だから当時は無事来日できた
バブル前だったがな

175名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:46:39.38ID:W33btPZf0
>>160
それ、昔出てたライブアルバムとは別物?
バージョンとか、音質とか

176名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:46:54.35ID:sKu3H9gW0
音楽なんてただで聞く時代なのにそんなに儲かるものなのか
しかも若者は知らないでしょ

177名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:48:15.80ID:h/xBRNdy0
>>158
2000億円だろ
200兆円ってバカなの?w

178名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:48:27.87ID:+LIavCgA0
この人の良さがわからない

179名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:48:37.17ID:MjFGsXGp0
欧米だとスタジアム級ライブ満員が当たり前なんだがな
今の日本だとスプ呼んでも東名阪福でZeppとかだろ
それじゃギャラ払えない

180名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:48:57.81ID:zJNl3Q2m0
争いごとが起こるたびにボーン・イン・ザ・USA流して元を取るんやで

181名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:50:28.46ID:W33btPZf0
>>174
パープルレインとUSAが、ビルボードのアルバムチャートの一位二位を
半年近く独占してた直後だったからな
あれは基地外じみていた

182名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:50:30.06ID:a6vu5ttW0
>>152
100万くらい自分に残してもよくね?

183名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:50:50.90ID:R3aObaq10
>>32
それ、スティーブ・ペリー

184名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:51:07.76ID:Gbzjhn4I0
>>62
live.brucespringsteen.net を見たらぶったまげたわ。
あれだけ聴きたかったThe River tour や Born in the U.S.A tour の音源がオフィシャルに出てるんだなw
早速購入してダウンロードしてるけどスゴいわ

185名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:51:39.94ID:ehsGxIRq0
500億の価値はないだろー

186名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:52:34.36ID:/RD89+kB0
一番キャッチーなのはDancing In the Dark だろ

187名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:52:43.28ID:LpT6Xysr0
>>53
この人はアルバムメインのアーティストだからシングルヒットはほとんど無いぞ、どっちがガラパゴスだ?

188名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:52:59.88ID:FlOmm3s10
元取れるのか?博打にも程がある

189名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:53:12.57ID:IVu30l/a0
>>10
アメリカ国内の骨かよ

190名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:53:28.22ID:FlOmm3s10
>>180
なるほどw

191名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:53:35.89ID:0L5MiTTI0
>>128
>若い時に尖ったの聞いてても年取ったらカントリーロックになるのがアメリカ人だからな

ボンジョビとパールジャムが浮かんだ

192名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:54:15.40ID:h/xBRNdy0
来日してドーム埋められるのは今だとBTSとストーンズくらいだろ。
あとはそれよりちょっとポールマッカートニーw

193名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:54:20.39ID:XWBGVgeq0
安い

194名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:54:32.95ID:vS+TrLPq0
born to run アルバム以外全く良いと思わん

195名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:57:50.45ID:LpT6Xysr0
>>179
ロック衰退でそれが出来なくなってきてるから売ったんだろ。実際YouTubeにアップされてる動画とか見ると超メジャーだった人達が結構コンパクトなホールでライブしてる動画観られるぞ。

196名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 20:59:18.90ID:z7k+e7cw0
日本では英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
http://2chb.net/r/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
http://2chb.net/r/ghard/1610579151/

197名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:01:08.89ID:v/HaHq/I0
小室哲哉の版権?

198名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:01:09.71ID:jifYgkwy0
>>32
2番のサビのところで出てきてケニーロギンスにつなぐ人です
個人的にはビリージョエルとダリルホールとシンディーローパーの声が好きだなぁ

199名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:01:48.93ID:kP7XV9aB0
>>192
ストーンズがドーム満員にできるわけないだろ

200名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:03:38.67ID:v/HaHq/I0
>>37
CD円盤の場合ですら1000円の売り上げのうち
歌手の取り分は僅か0.4円だけどなにか?

201名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:04:34.76ID:8f/iOcg70
ブルースプリングスティーン「キングオブジャパニーズチェス」


ベイビー、俺の命を笑ってもいい

お前の吐息で飛んでしまうような駒に賭けた命を

俺が生まれたのはナニワ808ブリッジのストリート

そして月も俺のスピリットを知っているだろう


明日はトーキョーに出て行くんだ

そして俺たちは必ず勝たなくてはならない

空に火がつくようなツーテンカク・タワーの光

俺のハートがまた燃えるのを感じる

202名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:06:22.02ID:EU2A2aDR0
佐野元春と浜田省吾はソニーに訴えられるんじゃないの

203名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:06:43.62ID:a6vu5ttW0
>>200
歌唱印税に決まった数字はないだろ
だいたい3%くらいの場合が多いけど

204名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:06:56.26ID:m2ceuX8H0
ハマショーの上位互換だろ?
正直言ってまともに聞いたことないわ

205名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:07:45.78ID:y1VhINiP0
もうジジイなって面倒くさいからソニーが管理してくれって事だろうw

206名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:08:09.65ID:jifYgkwy0
娘さんが今回のオリンピックで馬術で出場したんだよな団体戦で銀メダルとった

207名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:09:39.15ID:OZUGm2Dz0
ここでWe are the world持ち出した人の8割方がオッドタクシー観た説

208名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:10:52.20ID:DllsA1v00
>>124
何いってんだよ、しょうもねえw
NYでは〜って言ってるじゃねえか。
何がアメリカ人の共通認識だよw
それにブルースはニュージャージーだからな。

209名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:13:26.18ID:AYJqQH3z0
小室哲哉になっちゃうぞ

210名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:14:16.58ID:8gNjEMhg0
これでアメ株色々上手く買って配当受けてた方がいいのかもな
年手取り20億くらいはいけるやろ

211名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:16:09.54ID:8gNjEMhg0
昔のNHKのメジャーリーグ中継で明日なき暴走が使われてたな
イチロー松井のころ

212名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:17:05.19ID:aWCjXQap0
レアルがコパデルレイ決勝でサンチャゴベルナベウのホーム側をバルサに使わせたくないためにライブのオファーした話が笑える

213名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:17:12.20ID:PMsWZbgh0
詳しい人教えて
これって、家族が原盤権引き継ぐよりもお得?

214名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:17:22.37ID:h/xBRNdy0
>>199
無知は黙ってろ

215名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:18:18.46ID:Cvh7R4VA0
born to runだけで元とれそうと思う人少ないのか

216名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:21:14.02ID:ONiOxgAR0
そんな価値あるの?びっくりだわ

217名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:24:58.57ID:Wx6xWcn80
黄色い奴を殺しに行くよって歌だからな

218名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:28:13.53ID:h4aIa6jx0
ニュージャージーの顔役ということは日本で例えると千葉のジャガーさん

219名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:28:35.39ID:QptZl2ru0
>>25
セクシービニール46は暇すぎて書き込みしてんのか

220名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:29:18.00ID:Wi2OWVlo0
日本だと佐野元春みたいな人?

221名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:30:05.00ID:XLJeV50P0
ソニーは昨年も海外の音楽を会社買収してたな
映画、音楽、ゲーム、アニメと娯楽コングロマリット化がすごいな

222名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:30:10.81ID:Nbq1UBP50
>>218
明日ジャガーさんの自伝が出るね

223名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:31:49.87ID:SNw9zS4c0
青春10代
ある意味キラキラネームだよね

224名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:32:27.73ID:/++BfYD80
尾崎豊の初期なんてEストリートバンドの間奏部分まで丸パクリじゃね?

225名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:32:35.71ID:EU2A2aDR0
盆in the USA

226名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:33:03.81ID:vkZ0giMj0
中島みゆきの歌にでてくる人か

227名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:33:33.28ID:BxKd9FFo0
ロバート・パーマーがWe are the worldでのスプリングスティーンの歌唱をクソミソに貶していたのが懐かしい

228名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:40:31.31ID:v+a0tDUS0
パティスミスのビコーズザナイトとクラッシュのロンドンコーリングのライブカバーは力強くて大好きだけどな

229名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:45:04.92ID:MjFGsXGp0
>>228
パティスミスのビコーズザナイトはスプリングスティーンの作詞作曲

230名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:48:55.38ID:8f/iOcg70
>>225
宇佐でお盆過ごす歌

231名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:53:06.20ID:v+a0tDUS0
>>229
レスありがとう
知ってるよ
パティやジョーより歌声が力強いのがいいんよね

232名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:54:30.94ID:wCorICwU0
>>8
反戦であることは間違いない。
WARのビデオクリップとかもろ

233名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:57:48.33ID:JfBFEPCY0
ソニーが自治体から金を巻き上げるために
防災無線が全部ボーンインザUSAになる

234名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:59:08.30ID:ohvI+a9J0
>>32
あれはスティーブペリーとレイチャールズの為の曲

235名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 21:59:56.87ID:wCorICwU0
>>15
70年代のBorn to run
80年代のRiver、Born in the USA、We are the World
90年代の映画音楽、Streets of Philadelphiaほか
一発屋じゃないよ

ちな、YouTubeでいちばん観られた楽曲
 Tougher than the rest

知らん人は知らんけどね

236名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:00:14.57ID:FY6dgf0S0
毎日夕方5時にリバー流すんか

237名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:01:08.37ID:/unbJekA0
>>89
自分の曲やるのに金払うだけだろ

238名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:04:17.52ID:/unbJekA0
>>215
500億って想像できん

というかブルーススプリングスティーンは今まで累計で500億かせいでるん?
あと原盤権とか自身が保有してたのも驚き

239名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:04:52.81ID:asylEO8F0
>>4
死んだ後にいっぱい特別盤作って元採れそうな気がする
アメリカ人ってスプリングスティーン無茶苦茶好きだもん

240名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:06:19.68ID:wCorICwU0
>>175
今のうちにYouTubeで観とけよ、て話。

無い物ないんじゃ?てくらい出てる

241名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:11:49.36ID:TrF/s/yR0
>>4
年間1億くらいの利益が安定して570年以上続くと考えれば、普通に儲かりそうだと思う

242名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:18:14.91ID:lGYREIc30
誤解が多いが、ボーンインザUSAは愛国の歌じゃ全くなくて、
ベトナムの帰還兵がお国のために戦ったのに帰国したら白い目で見られ、碌に働く場所も与えられない。
でも俺たちはアメリカで生まれたんだ!
とやりきれない思いをぶつける歌
どちらかといえば左な歌なんだな

243名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:23:41.65ID:znUZQacI0
スプリングスティーンとドゥービーブラザーズのアルバムはなぜか面白くないw(個人の感想です

244名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:23:56.07ID:Fw3Q/SW70
著作権は何があっても売却したくない
https://www.tunecore.co.jp/artists/nyandine

245名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:24:28.60ID:8f/iOcg70
2005年のボーントゥラン発売30周年の75年ハーマースミスオデオンのライブからは
怒涛のレアライブ解禁ラッシュだったからな
闇に吠える街30周年の78年ツアーからリバー30周年の80年リバーツアー

そしてついに出たのがノーニュークス79年レア映像音源
今まで公開されてたのは初日のライブだったが今回は2日目のライブが多く公式に解禁されてる

246名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:25:08.87ID:aqYelDcl0
配信でめっちゃ流されてそう

247名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:25:44.41ID:EU2A2aDR0
>>243
ドゥービーズはトムジョンストン期とマイケルマクドナルド期で全く違うバンド
やはりアメリカンロックなトム期が良いな

248名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:27:02.17ID:d+Vln02d0
高いなぁ

249名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:27:49.19ID:Q0Ofqz7S0
日本で言う所の長渕剛って聞いた

250名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:27:55.96ID:znUZQacI0
>>71
楽曲の素晴らしさでビリージョエルが圧勝 勝負にならん

251名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:28:25.26ID:pp8thNsg0
>>3
借金に困って売っただけだけど、小室哲哉

252名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:29:26.35ID:z17D355m0
>>32
スティーヴィー・ワンダーとの掛け合いは最高だった

253名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:29:34.48ID:4e++b2dN0
>>242
日本初オンエアがNHKFMの番組だったと記憶してるが、スプリングスティーンの新譜ということでワクテカしてたところに、
時報と同時に「こんばんは渋谷陽一です」じゃなくて「俺は死んだような町に生まれた...」って朗読が始まったときには凍り付いたわ

254名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:30:07.77ID:BI3hn42y0
>>5
その額なら買おうかな

255名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:31:30.55ID:9vxA+jkU0
>>241
著作権ってのは無期限有効じゃないんだよ

256名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:34:31.60ID:i1Kx9sBs0
この人の声最高に痺れる

257名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:36:18.21ID:+rKiBXx20
>>74
スタイルカウンシルもパクってたな
ヤングブラッドを聴いたとき思わず「あからさま」て言葉が出た

258名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:36:56.81ID:fIhFWCAR0
最近流行りのミュージシャン伝記映画でも作れば簡単に元が取れるだろ

259名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:42:03.02ID:wCorICwU0
>>253
Bossの訳詞は割りと酷いのが多いけど、

これ


が日本で放映された時に訳した人の、訳詞は
とんでもなく素晴らしかった。

260名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:42:13.05ID:syl+eLo20
Born in the USAは名盤よなあ

261名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:45:25.90ID:Y36cYA+u0
ソニーは買い占めてるのか?

262名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:47:01.30ID:uTImtPpA0
著作権なん?
原盤の版権じゃなくて?

263名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:47:25.13ID:MjFGsXGp0
>>260
ボビージーンの訳詞を暗記して聴いたらこれまた良いんだよな

264名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:47:48.34ID:kP7XV9aB0
>>227
おまえ毎回それ書くよな

265名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:48:06.62ID:6oi1VXPm0
スプリングスティーンの曲はダサい芋あんちゃんって感じだけどアメリカ人は大好きよな
ちょうどいい感じに刺さるのかな

266名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:49:11.03ID:MjFGsXGp0
>>265
所謂ハートランドロックってそういうもんだろう

267名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:50:28.56ID:wCorICwU0
>>263
事情を知らない当時は、歌詞的にゲイなのか?と思った

抜けた初代ギタリストに贈った曲だと後で知った。

268名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:50:59.28ID:/unbJekA0
というか極左ちかいわな

楽曲は長渕とか尾崎とか浜省みたいなフォロワー産んだけど
思想が日本で近いのは坂本龍一w
あと村上春樹もブルーススプリングスティーンすきだよな

269名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:51:08.88ID:lqSjnHyK0
ロバート・パーマーはよく子供とウィー・アー・ザ・ワールドごっこやってて
ロバートがスプリングスティーンのマネをして「ウィアアアアアアア」ってやると
子供がバカウケするんだよな

270名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 22:53:57.49ID:MjFGsXGp0
>>267
素直に会わなくなった旧友に捧げた歌だと思ったし、自分も古い友達のことを想って聴いてるが

271名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:05:13.17ID:yezmFt1f0
サンダーロード一曲でスプリングスティーンは永遠に残る仕事をしたよ
あの一曲でもう役割は終えたくらいの名曲

272名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:06:24.53ID:CYjM8Dbx0
いらんだろ

273名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:09:45.84ID:W33btPZf0
>>270
視点はちょっと違うけど、ノーサレンダーも同じ情景だよね
だから後にスティーブがバンドに戻ってきたときはなんか複雑だったw

むしろ今になってクラレンスやギャリーに捧げると言って歌われたら
泣いちゃうだろうな…というか、
俺が知らないだけで、そういうこともあったんだろうな

274名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:11:36.60ID:Rp6hIPvh0
ボビージーンは友情の歌だから、いかにもブルースっぽい曲。

275名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:11:42.81ID:kP7XV9aB0
>>269
もうその話飽きたよ
いつまで語りたがるの?
ベストヒットUSAもういいから

276名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:13:41.74ID:MjFGsXGp0
>>273
自分はそういうスプの人間関係は横に置いて、自分の身の回りに照らし合わせる聴き方してるからな
リバーもスプの妹夫婦の事を歌った曲だと後から知ったけど、普遍的なライフストーリーとして聴いてた

277名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:14:27.69ID:3ZgayLOQ0
正直そんな価値は無い

278名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:15:11.30ID:Rp6hIPvh0
個人的なことを歌ってもそれぞれが自分のこととして聞けるから普遍性があるんだろ。
そういう歌詞がよくわかんないから(また文化的にも距離があるから)日本では人気がないんだろ。

279名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:15:32.45ID:W33btPZf0
>>276
リバーなんか、今の日本の地方非正規組にずっぱまりだしな

280名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:15:43.02ID:yezmFt1f0
ちなみに
ロード/虎舞竜←きんぽうげ/甲斐バンド←うつろな愛/カーリー・サイモン
リバーは関係ないと思う

281名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:17:47.81ID:W33btPZf0
>>278
同じ趣旨のことが、渋松対談で語られてたな…

と書いても、ここではそんなにナニソレ状態にはならないんだろうなw

282名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:18:46.76ID:MjFGsXGp0
まあリバーの詞じゃないけど、高校時代に知り合った彼女を孕ませてあげくに結婚式あげずに結構して
就職してあっという間に中年になって川までドライブとか
日本の田舎のマイルドヤンキーなんかにも普通にある話だからな

283名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:20:21.82ID:Rp6hIPvh0
マイルドヤンキーってのは都会のホワイトカラーが田舎の労働者を馬鹿にしていうワードだから、
マイルドヤンキー論に頷くような奴らは最初からこの人の曲は合わないんだよな。
そもそも洒落てないから。

284名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:25:40.30ID:wzasg1CI0
ブルース・スプリングスティーンがカバーした他のアーチストの曲のまとめサイトが英語のやつであったけど
ビー・ジーズまでカバーしてたとは知らんかった

Bruce Springsteen - "Stayin' Alive" (Brisbane, 02/26/14)


285名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:29:04.28ID:UGHqFhih0
全米10位以内のヒット曲

"Hungry Heart" 5位
"Dancing in the Dark" 2位
"Cover Me" 7 位
"Born in the U.S.A." 9 位
"I'm on Fire" 6 位
"Glory Days" 5 位
"I'm Goin' Down" 9 位
"My Hometown" 6 位
"War" 8位
"Brilliant Disguise" 5 位
"Tunnel of Love" 9 位
"Streets of Philadelphia" 9位

286名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:31:14.82ID:Rp6hIPvh0
「ボーントゥーラン」とか「ネブラスカ」が一般的にすごいとされているけど、
アルバム「闇に吠える街」に割とこの人の本質があるような気がする。
故郷の街から出ない男、または都会から故郷に舞い戻った男のうたで、親父の町工場を手伝ったりしている。
要するに「マイルドヤンキー」についての歌が本質なのかなと。

287名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:32:11.85ID:4R3Ubsrh0
>>4
余裕で取れるだろ

288名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:33:54.47ID:MjFGsXGp0
>>286
それで合ってる

289名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:35:11.13ID:lqSjnHyK0
じゃあオッドタクシーってアニメでウィー・アー・ザ・ワールドで誰がMVPかっていうおしゃべりみたいのあったのしってるか
「We Are The Worldのブルース・スプリングスティーンばりに唐突だな」つって

290名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:36:18.76ID:syl+eLo20
>>263
ボビージーン最高だし
アイムオンファイアとかも好きだ

291名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:36:26.15ID:FyIf/fkN0
この人とか、ロッドスチュアート、ブライアンアダムスみたいな声って日本人ではなかなかないな

長渕はちょっと違うし、徳永英明も違う
強いて言えば森進一
それもそこまでハイトーンじゃないからなぁ。謎やわ

292名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:36:59.82ID:lqSjnHyK0
ジョン・メレンキャンプがすっかり忘れられてるな

293名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:37:22.61ID:UmdgJ3XM0
"We're the World"録音は黒人主体のプロジェクトだったので白人ミュージシャンは参加したがらなかった
ブルース・スプリングスティーンに電話をかけ
彼が参加を快諾すると我も我もと白人側から参加を懇願し始めた…

録音会場の控え室はミュージシャンとその家族等が集まり お祭り騒ぎ
空港から自分でレンタカーを運転しリムジンで埋まった駐車場に車を止めてやってきたスプリングスティーン
「お待ちしていました さあ お好きな料理をどうぞ」
「飢饉救済のためだと聞いている 俺は買って来たハンバーガーを食べる」
パーティ会場と化していた控え室は凍りついた

294名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:37:48.99ID:yezmFt1f0
ジョンクーガー→ジョンクーガーメレンキャンプ→ジョンメレンキャンプ

クーガーどこいったんじゃ

295名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:39:08.35ID:lqSjnHyK0
剛力:「小戸川、はやいとこ結婚したらどうだ」
小戸川:「ウィ・アー・ザ・ワールドのブルーススプリングスティーンより唐突だな」

剛力:「アルジャロウの後に入ってくるやつな」

白川:「わかんないって」(つぶやく)

小戸川:「びくってなるよな、初見」

剛力:「でもMVPで言ったらブルーススプリングスティーンだと思うけどなあ」

小戸川:「確かに後半のスティービーワンダーに一歩も引かないあの姿勢すごいけど」

剛力:「でもあれ別撮りだから。ブルーススプリングスティーンのほうが先」

小戸川:「お前、ブルーススプリングスティーンの語感に酔ってるよな」

剛力:「言いたいだろう、ブルーススプリングスティーン」

小戸川:「じゃあ、3回言ってみろよ、ブルーススプリングスティーン」

296名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:41:42.08ID:MjFGsXGp0
生活の身の回りの日常や軋轢を歌うってのはそもそもがフォークやカントリーミュージックの詞のマナーなんだべ

297名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:42:03.95ID:4R3Ubsrh0
>>292
一発屋だし仕方ない

298名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:42:17.78ID:yezmFt1f0
ハングリーハートが初めてラジオでかかったときのことを覚えてるわ
確かミッドナイト東海で聴いた
DJが誰だったか忘れたが彼はこんなような紹介をした
「この曲を聴いたとき思わず僕はやったぜ!と叫びました」
ほんとにそんな感じの曲だった。ロックンロールは生きていた、みたいな

299名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:43:14.04ID:s6nskYTL0
>>291
昔の世良公則って絶叫ハスキー系じゃね

300名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:43:18.86ID:v5L7W6I20
そういえば9月にジョン・メレンキャンプチャンネルにupされた動画

John Mellencamp, Bruce Springsteen - Wasted Days (Official Video)



曲も渋いしビデオも渋い

301名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:54:13.09ID:QSdUCHlJ0
>>133
瓜二つだというから聞いてみたけど
瓜二つではなかった

302名無しさん@恐縮です2021/12/16(木) 23:56:54.55ID:M5PYrcFx0
Bon Iver - AUATC (2020)

;feature=emb_imp_woyt
この曲にコーラスでスプリングスティーンが参加してるそうなんだけど何回聴いてもわからない
ちなみに反資本主義がテーマみたいで曲は素晴らしい

303名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:03:40.33ID:caCvZ3h60
ある世代の日本の男シンガーへの影響はすごいよな 浜省佐野尾崎長渕はもちろん
虎舞竜のロードなんかもモロにネブラスカ

304名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:03:55.99ID:+gjiA/yt0
この人の死後70年までとれるから
まあ元取りまくりだろうな

305名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:04:31.32ID:n9gdXunX0
最後の一儲けか
スゲー金額だなボス

306名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:24:46.61ID:l1XKuMev0
>>303
浜省:一般市民の生活を幅広く歌うというボスの世界観を踏襲
佐野:音楽オタでもあるボスの外観を都会的にスタイリッシュに踏襲
長渕:マッチョ化による汗と涙の熱血フォークという誤った踏襲
尾崎:無軌道な若者の疾走と青春という期間限定の踏襲

307名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:26:41.96ID:Jdlo3EQp0
どう考えてもペイ出来ないだろ

308名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:28:36.03ID:ZHZdBIDu0
>>4
未来永劫使える権利だろ

309名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:29:34.90ID:fKXK7YAd0
浜田省吾の世界は押し付けがましく感じることがある。
就職したら髪を切ってネクタイつけて彼女を迎えに行く、みたいなテレビドラマ程度の類型的な世界観。
「課長島耕作」を昼休みにラーメン屋で読むようなリーマンにはピッタリかもしれないけどw
ちょっと違うという気がする。
誤った踏襲。

310名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:29:46.35ID:ZHZdBIDu0
アメリカの浜省

311名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:30:49.94ID:OTiKHZSm0
ウィーアーザワールドといえばこの人とシンディー

312名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:33:46.65ID:iJbpggoe0
>>291
世良政則にもんたよしのり

313名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:36:34.35ID:fKXK7YAd0
要するに汗撒き散らしてマッチョに野太い声で歌うのがロックだと勘違いした輩がある時期の日本に大勢いたわけねw

314名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:36:35.60ID:61UqZ9WI0
今は版権バブルだからな
大手が争って高騰してる

315名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:37:19.55ID:l1XKuMev0
>>309
>「課長島耕作」を昼休みにラーメン屋で読むようなリーマンにはピッタリかもしれないけどw

実際そんな感じの人が多かったよ
浜省好きの人はw普通の人でカウンターカルチャーに興味ない

316名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:38:03.28ID:v6xRQ39h0
何年か前に曲をテーマにした映画公開してたね

317名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:39:57.45ID:fKXK7YAd0
>>315
浜田省吾の歌の中身はTBSドラマみたいじゃん。
なんかスクエアな生き方を押し付けられている気分になる。
もう28なんだから結婚しないと、みたいな圧を感じるww

318名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:41:15.69ID:l1XKuMev0
>>313
ストリートロックとかいう括りでなw

319名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:48:54.11ID:l1XKuMev0
>>317
生活感の中に保険臭もあるんだろうなw

320名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:49:14.19ID:NK75tIro0
持ち歌よりWe ar the worldが好き

321名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 00:50:40.26ID:5ZJ91PcA0
>>4
もちろん
ソニーは知的財産の宝庫状態じゃないのかな

322名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:01:04.48ID:YjlsjNTH0
前澤ってるなあ

323名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:01:39.54ID:xuJfPSLb0
スプリングスティーンは大学には行ってないよな

324名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:02:49.56ID:iuSe09VG0
ボーンイン座うさの一発屋

325名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:03:31.11ID:uyN5i8WnO
570億…
著作権手放して生きてる間に大金もらうのと、持ったままで死んだ後家族に残すのとどっちが賢い選択なんだろう?

326名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:03:37.84ID:ZgnBZawG0
変なスタイルの人か

327名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:03:41.50ID:4CXRM+Bn0
>>4
Born in the USA
だけで元取れる
選挙やスポーツイベントに引っ張りだこ

328名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:03:43.65ID:BJRnDnuR0
日本で言うと歌の歌える西川のりお

329名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:05:20.01ID:xuJfPSLb0
>>328
のりおはデニーロと似てる

330名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:11:26.05ID:GPSSuELy0
のりおはボズ・スキャッグスと思ってた昔

331名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:18:26.62ID:Ez2sZAk90
スプリングスティーンも宇宙に行くの??
それとも娘に馬を買うの?

332名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:20:48.16ID:Ez2sZAk90
>>309
ハマショーってベッドでドンペリニョンしかしらない

333名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:24:16.11ID:upTdZ4Og0
>>245
伝説の京都講演はないのか?
TheLiveの表紙と裏の見開きが京都だと聞いてびびった。

334名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:30:09.42ID:JQ4RHbrB0
>>323
短大(いわゆるカレッジ?)に行ってたらしい
卒業したかどうかは忘れた

335名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:34:20.10ID:qV9E7HWW0
ダンシングインザダークもまあまあ売れた

336名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:34:22.14ID:xuJfPSLb0
ボスのライブインジャパンはその昔ブートレグで聴いたが東京公演と大阪公演だったな
ライン録りじゃなくて客席録りの音が割れてるような音質のブートレグだった

337名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 01:56:14.61ID:Y4CEMDms0
>>2
ゲーム部門のSIEは完全にアメリカ本社でPS5を日本には全く出荷しなくなったけど保険と金融部門はまだ日本じゃなかろか

338名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 02:02:18.97ID:foxAznxL0
>>99

339朝鮮タコ踊りの名手2021/12/17(金) 02:10:44.10ID:nZp5K3dI0
NHKの美空ひばりAI化はいくらで売ったんやろな。

340名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 02:18:49.69ID:xuJfPSLb0
>>317
まああっちでいうカントリー層みいなもんだろうな
あれこれひっくるめて保守的っていうか

341名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 02:23:48.85ID:9n4Kk2N20
ネブラスカ好きだったなあ

342名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 02:36:22.78ID:QENF6BjO0
born in the usa
日本人は洋楽の歌詞の意味わかってないとか言われるが
実はアメリカ人も大してわかってなかったとバレたやつ

343名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 02:40:05.96ID:CMQaPzAcO
歌詞で洋楽聴いてるわけじゃないからどうでもいい

344名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:04:11.40ID:5iH9hrN+0
今の音楽の趨勢から
スプリングスティーンにそこまでの価値ないと思うけどね

345名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:06:06.12ID:QZ1urOPiO
570億円で買い取って黒字になるのはいつなんだろう…

346名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:07:00.73ID:dVzMsEco0
向こうは定額配信で軽くバブルみたいになってて著作権を転がすビジネスが流行ってる

347名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:10:44.36ID:Gw5bCNvD0
このスレではborn in the USAの一発屋だと自ら無知っぷりを晒すスタイルが流行ってるんのか?

348名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:12:49.61ID:bJ0fy17k0
born in the USA以降はたいしたことないよな

349名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:18:11.20ID:kX1AbVzQ0
ブルース・スプリングスティーンって名前

日本だと、春日井ヒロシ

みたいな感じか

350名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:49:43.09ID:zTBZRygt0
前世紀の人かと思ったが2000年半ばまでアルバム出せば1位くらい売れてたんやな
ダンシンインザダークとボーントゥランが好き

351名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 03:56:49.88ID:m2hJTgDY0
>>309
でも夜になれば
でも夜になれば
あいつのベッドでソファーでメイキングラブオールナイトロング

352名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 04:51:41.73ID:9JCH2whK0
FGTHのカバーしたBorn To Runがやたらカッコよかったな

353名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 05:00:16.23ID:fA05hL/h0
年間1億の生活を570年か
実際は税金でかなりの額持ってかれるだろうが

354名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 05:01:58.31ID:g+Sc2VNm0
>>4
企業イメージにはプラスだろうな

355名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 05:37:21.17ID:imH6oHJ90
日本のミュージシャンはタダでカスラックに全曲売り渡してるようなもんだしなあw

356名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 05:38:56.65ID:wQ++P4g00
そんなに儲かるかな

357名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 05:55:51.65ID:LSFBI/Ld0
>>1
一括570億ってことは現在1年で20億位は貰ってたってことかな?

358名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 06:32:01.42ID:Ef9nDcA30
>>242
ランボーの台詞かと思った

359名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 06:33:10.79ID:CMQaPzAcO
スプリングスティーンの人気はアメリカでは絶大だからな

360名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 06:46:11.66ID:WDyrpWfA0
ザ・リバーの歌詞の〜My Baby And I〜のとこがカッコ良すぎる

361名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 07:25:14.00ID:/YUf1m+Y0
既に出てるけど日本でフォロワーが多くいるミュージシャンでフォロワーが日本向けにアレンジして定着してるから本家はそう需要があるわけではない
日本に限らずヨーロッパにもご当地の“スプリングスティーン”がいるだろうし
この値段は高すぎる気が

362名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 07:45:14.29ID:i3kC0yX80
佐野元春で充分

363名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 07:47:41.06ID:w5F/N3oO0
佐野元春は生きた心地しないだろうな
本家は佐野元春なんて知らないから、どうでもよくて
お目溢しされてたろうがソニーはパクリで訴えるぞ

364名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 07:58:30.82ID:2Haj2FKD0
エピックソニーを長く支えてたし
そこは大丈夫だろ
むしろ安泰になったんじゃ

365名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:05:57.10ID:jlcE038a0
ええな
ええけどもう少し稼ぎの偏りを是正出来んか?
この人らが一瞬で使う金が年収だったり生涯年収だったりする人らもおんねん

366名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:07:53.13ID:w5F/N3oO0
>>364
570億円回収しないといけないんだから
昔のことは関係なくなるわ

367名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:12:47.88ID:2Haj2FKD0
>>366
訴えるほうが無駄だろ

368名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:14:13.19ID:2Haj2FKD0
浜省はボスだけでなくいろいろやってるからな
バンドの構成がボスまんまだけど
あれでヒューマン・リーグぱくったりアバぱくったりするから
いろいろ変な感じになってオリジナリティが出てる

369名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:16:16.06ID:N013oGji0
尾崎豊のパクリ元

370名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:18:16.46ID:2Haj2FKD0
ヒューマン・リーグの愛の残り火のイントロまんまのJBOYだけど
そこにクラレンス・クレモンズをぱくったかのようなサックスが入ってきて面白い
元ネタ知ってる外人は摩訶不思議な気持ちになるだろうな

371名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:21:25.86ID:H6KdJwM30
まず馬術してる娘に数億円の馬をプレゼント

372名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:22:07.18ID:OGuPULdJ0
>>22
短期間では無理だけど、長期間なら余裕
いまだに世界に根強いファンがいるし、媒体販売はもちろん、サブスクからの収益もかなり見込める

373名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:45:31.25ID:ozL2RhTX0
非常に多くの日本人ミュージシャンがこの人を真似たよね
まさに猿真似

佐野元春、辻仁成、浜田省吾、大友康平…

374名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 08:52:13.85ID:Qnrv520h0
>>189
超うけたwwwwwwww

375名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:16:23.78ID:8KW3mQu10
何か、自分の持ってる店のトイレでシコシコしてたか誰かに見せたかみたいな事件起こさなかったっけ?

376名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:19:31.19ID:O4hf1pBV0
>>345
楽勝だと思うよ
ストリーミングは再生されてもされなくても、音源をアップロードするだけで楽曲使用料は発生する仕組み

377名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:22:56.99ID:O4hf1pBV0
>>180
ボーン・トゥ・ランの方も色々な場面で流されるからね
デモとか

378名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:30:43.65ID:2Haj2FKD0
ボーン・トゥ・ランのCメロ?は燃えるからな

379名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:55:20.73ID:Ez2sZAk90
Born to runがすき

380名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:55:26.44ID:prY3IwP/0
一発屋だけどその一発がデカいからな
普通の50発分くらいあるもんな

381名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:55:58.97ID:2Haj2FKD0
>>380
一体何を言ってるんだ?

382名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:56:02.27ID:Ez2sZAk90
>>377
エミー賞のオープニングでカバーされてたやつが良かった

383名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 09:57:23.44ID:Ez2sZAk90
>>378
実際歌ってみるとたいして盛り上がりのある曲じゃないんだけど謎の疾走感あるよね
まじですきだわあの曲

384名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:24:11.09ID:Kev3DRyn0
長渕はボーンインザカゴシマを歌えよ

385名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:28:26.20ID:2Haj2FKD0
最近の長渕は「マジやべえ」という曲を歌ってるよ

386名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:30:08.29ID:eUz9nOCE0
ミスチルの名もなき詩のイントロは明日なき暴走、サビはボウイのスターマン

387名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:30:33.15ID:8zS33n2e0
>>308
著作権を何だと思ってるんだ

388名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:35:38.70ID:+Vip2A+P0
ポール・サイモン→ソニー
ボブ・ディラン→ユニバーサル
スプリングスティーン→ソニー

次は誰?

389名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:37:42.99ID:K1SM0cmg0
日本の80年代までの著作権意識は今の中国並み
と近田春夫が言ってた

390名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:39:33.47ID:yy6rIkvY0
ボンボンinザUSA!

391名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:42:43.00ID:CSGh/Lzr0
浜田省吾のパクりか

392名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:45:39.57ID:uFRt5b3q0
ディランが売ってから売却が止まらんな
最近レッチリやモトリーも手放した

393名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:47:46.16ID:ONgzQLw40
70〜80年代のロックミュージシャンの憧れでしょ
ハマショーも尾崎も佐野元春も看過されたし
当時は最も影響力のあるロックミュージシャンと言えるのでは

394名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:48:21.67ID:cSFnQmKj0
次はジャクソンブラウンあたり?

395名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:48:27.46ID:RuZvNdu20
ポール・サイモンも著作権売却してたな
もう往年の大物アーティストたちも終活の時期なんだな
さびしい

396名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:48:43.21ID:2Haj2FKD0
ブルース・スプリングスティーン
デビュー1973
浜田省吾
ソロデビュー1976
(愛奴メンバーとしては1975)

実はあんまりデビュー年代は違わない
だからブルース・スプリングスティーンの評判が確立する1978年くらいまでの浜田省吾は
イメージがわりとどっちつかず

397名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:50:26.72ID:g51eYAjp0
第二のボブディランとして売りだされたスプリングスティーン
第二のスプリングスティーンとして売り出された
ジョンクーガー

398名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:51:27.36ID:4NwLDj+N0
ハマショーはロック路線になる前が好きだった

399名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:52:52.19ID:W+804txz0
ウィー・アー・ザ・ワールドでふざけてた人か

400名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:55:54.45ID:2Haj2FKD0
>>397
ジョン・メレンキャンプは最初はビジュアル系でメイクありのスタート
ジャック&ダイアンやらが売れる前は結構迷走していた
一人ローリング・ストーンズつってミック・ジャガーを意識していたらしい時期もある


401名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 10:59:00.85ID:RiLqSnn50
印税30年分くらいだろ

402名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:06:30.07ID:5QCnoOHm0
ジミー・ペイジは売却しないの?

403名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:20:08.85ID:ONgzQLw40
>>396
ハマショーの筋肉なんて、もろブルースの影響だろ

404名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:20:25.42ID:7DGASHZH0
>>396
甲斐バンドのHEROとかもあれ和製スプリングスティーン展開だよな
当時の甲斐がロッドスチュワートチックな歌い方してたから気づきにくいけど

405名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:24:06.00ID:L8bi5Zzp0
尾崎○「なんで俺の『盗んだバイクで走り出す』は叩かれるのにネタ元の"I'm driving a Stolen Car on a pitch-black night"は叩かれないんだよ」

406名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:27:30.96ID:aSRU3RGc0
底辺層向けの曲を作っていても最終的には大富豪ゴールだから萎える

407名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:45:34.63ID:RhSq0VgP0
>>384
「日本に生まれた」って曲なら歌ってるぞ

408名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:45:57.72ID:Ar2XgFN80
>>1
ソニーはビートルズの権力とかも持ってたよな

409名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:46:56.54ID:ONgzQLw40
ブルースは名曲多いけど、あえて1つ選ぶと「サンダーロード」
あれはブルースの繊細さと激しさを両方兼ねそなえた名曲
「おふくろさん」は森進一しか歌いこなせないけど、「サンダーロード」もブルースしか歌いこなせない

410名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 11:51:27.83ID:Ar2XgFN80
>>396
あの時代で3年違ったら別世界だよ

411名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:00:59.10ID:9UCKcJX+0
ボーンインザユセッセーーーーー

412名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:11:34.58ID:5QCnoOHm0
スリラー、パープル・レイン、ボーン・イン・ザ・U.S.A.、ライク・ア・ヴァージンと
1983-4年前後んおアルバムはモンスター級のロング。ヒットのイメージ
今だと大したセールスじゃないんかね?

413名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:18:50.98ID:WDyrpWfA0
>>400
これは痛いな
方向性が全く見えないw
本人は不本意な売り方されたと言ってるけど結構ノリノリだな

414名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:24:18.51ID:rX6gYtxb0
誰だよ

415名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:35:22.59ID:8L1BR/uA0
まあ日本の有名所は洋楽のパクりばかりだったよな

416名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:45:53.17ID:N+vzR7op0
まあ五線譜に書かれてる曲は全部洋楽のパクリだよな

417名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:48:34.46ID:upIn5qyl0
>>415
ビーイングとかみたいな極端な例はまた別になるとおもうけど

日本が音楽のジャンルを確立したわけではないから
パクリになってしまうのは仕方ない

418名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 12:58:02.57ID:BUjvJgDL0
死後収入マイケル・ジャクソンが年収4800万ドル(約50億円)死後収入

これの半分でも22年かかるぞ
先細りだから回収は無理やろ

419名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 13:16:08.23ID:lsDj0jPm0
浜ショーと佐野元春はどっちがすごいの?
真剣に答えてくれどっち?

420名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 13:23:40.37ID:+Vip2A+P0
>>418
サブスクでアーカイブ化されることでカタログに価値が出る

映画が映画館でしか見られなかった時代には新作しか価値がなかったけど
ビデオ化されたらレンタル屋ができて旧作も稼ぎ出す

421名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 13:24:07.47ID:utHyKtjB0
>>5
桁が2つは違うな

422名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 13:49:10.94ID:ykwQO3al0
シングル1位はない
でもアルバムは売れてるじゃん

423名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 13:58:10.01ID:yQDGj3iw0
80で死ぬとして約80年か
80年で570億もとが取れるかどうかってことだな

424名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 14:03:48.93ID:Vtm1wT/Q0
I'm on fireは格好いい。深夜のドライブとかで聞くと痺れるわ


425名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 14:16:23.94ID:sAJggEvw0
>>402
ブート屋でイキりたいから売らないw

426名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 17:30:57.08ID:BfRhGVzK0
>>335
菊花賞もとったし

427名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 17:44:48.51ID:3wso+xdj0
ハマショーとか 初期の佐野元春を 英語にしてみろ

ホンマやりやがったな ブルースよ

428名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 17:53:17.33ID:gJ/B+FkI0
ブルース・スプリングスティーン 72歳

身長177cm
意外と大きくない。

でかい男のイメージだった。

429名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 17:58:28.62ID:gJ/B+FkI0
ブルース・スプリングスティーン
アメリカで6400万枚、全世界で1億3500万枚

ビリー・ジョエル
全世界で1億5000万枚

若干、ビリー・ジョエルのが売れた。

エルトン・ジョン  シングルとアルバムの総売り上げは2億5千万枚[2]から3億枚以上

430名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:00:34.96ID:gJ/B+FkI0

431名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:04:15.21ID:dgSZuEbh0
ボーインザUSA以外にヒット曲あったっけ?

432名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:06:59.47ID:gJ/B+FkI0
Dancing in the Dark"  が
全米2位で最大ヒット

433名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:08:52.55ID:gJ/B+FkI0
https://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Springsteen_discography#Singles

アルバムは全米一位が10枚ある。

434名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:11:09.05ID:gJ/B+FkI0
米国の国民的歌手
泥臭い ロック・フォーク 歌手


435名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:11:23.90ID:1PO/AqVM0
ボーン・イン・ザ・USAの
イントロのシンセの音が好きでした。

436名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:15:02.62ID:53p4dNdT0
イメージより20年くらい後代の人

437名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:16:22.02ID:ohaPfHSn0
著作権って70年ぐらいで切れるよな?

438名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:22:19.22ID:Gw5bCNvD0
もっとも権威のある音楽雑誌rolling stoneが選ぶ偉大なアーティスト23位
一発屋とか言ってる奴は自分の無知を恥じなさい

439名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:25:43.95ID:K8e1VBT/0
>>39
ビートルズも持ってるからね

440名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:28:57.93ID:BvgkjFCJ0
>>419
タイプが全然違うから何とも言えないw

441名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:56:41.72ID:QY4MNFdn0
>>409
いいねぇ

俺の裏好みは
メジャーなライブであまり演ってくれないけど
It’s hard to be a Saint in the city

止めどなく溢れ出る詞の粗さ、熱さが初期の頃のエネルギーが感じられて好きだわ

442名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 18:59:24.56ID:ZW71rKaJ0
>>438
臭いエサに釣られる自分を恥じたら?w

443名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:01:04.54ID:QY4MNFdn0
>>389
新譜をフライングでFMで聴けた凄い時代だった
FMから流れる音楽の過半数が洋楽だった、といっても
今のヤングには「FM?何それ?」「過半数が洋楽とか盛り過ぎ(笑)」
と言われるだろう。

444名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:09:12.64ID:TMlBQXaC0
ちんこでかそう

445名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:11:07.57ID:QY4MNFdn0
>>360
メタファーなんだけど、その使い方が神レベルで切ないな
切なかないけど日本ではブルーハーツのメタファーの使い方は凄いと思う

446名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:11:50.96ID:W/tzxFgx0
回収すらできんだろ

447名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:13:05.00ID:AuKGsqVd0
もう音楽は儲からないと思って魂売ったのか?

448名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:17:16.19ID:BnzZov+20
USA!USA!しか知らない

449名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:17:34.51ID:gOr1VncQ0
>>352
それはない

450名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:17:36.42ID:9B3e229J0
ソニーミュージックはいま、ストリーミングでぼろ儲けしてるからなー

昨日のSpotify 
グローバルランキング

1位 GAYLE      ユニバーサル 490万再生
2位 The Kid LAROI ソニー      460万再生
3位 Adele       ソニー      450万再生
4位 Mariah Carey.  ソニー      420万再生
5位 Lil Nas X     ソニー      390万再生

451名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:18:32.69ID:QY4MNFdn0
>>349
マジレスで石飛英雄、みたいな感じだな
 苗字は汐留でもいい

452名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:18:52.36ID:Y7cUrs8O0
ハングリーハートだろ

453名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:27:33.55ID:BI+jtj0x0
一曲2億円くらいすんのかよ
もと取れないだろ

454名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:30:11.37ID:msXrW8WA0
>>393
看過?なんのことw

455名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:45:11.55ID:v1WOcWO90
おい、ソニー騙されてんで
高すぎるわ

456名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:55:15.33ID:SIuzyfZi0
この人の音楽ってイマイチ、肌に合わないんだよな?カントリー臭いし、日本人には受けない。

457名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 19:57:29.49ID:NRsXzCV10
大損だろ

458名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:02:19.81ID:JKJ1+Llt0
ライブもノリのいいロックナンバーで攻めれば
日本でもウケるんだろうが
スローな曲中心じゃ殆どが歌詞の聞き取りができない日本人にはきつい。

459名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:04:47.46ID:CH9Z/VtX0
Bruce Springsteen - Hungry Heart
佐野元春 - SOMEDAY

460名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:16:32.52ID:1oW/8yhV0
>>178
初期は声は荒々しいけど繊細なとこがよかった
俺は中年以降のこの人の音楽は好きじゃない

461名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:17:29.49ID:JeeS/xgX0
アメリカのBBQ動画って
ブルーススプリングスティーンみたいな喋り方してるよな

462名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:18:59.56ID:z8mvUd8+0
そんなにあるかな?w

463名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:20:32.44ID:XgelU3R80
>>273
勝手にゲイリ−殺すな

464名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:22:08.87ID:CH9Z/VtX0
マイケルのwe are the worldの録音風景だけでも金払う価値あるわ

465名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:22:43.76ID:L8bi5Zzp0
>>360
>>445
俺は
Is a dream a lie if it don't come true? Or is it something worse?
で胸が締め付けられる

466名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:28:37.32ID:p6AgW4Rh0
Bruce Springsteen
伝説の人だから
生きてることや、まだ72才というのが意外だった。

467名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:30:10.96ID:Lc5BbAb00
ボブ・ディランやニール・ヤングにポール・サイモン、そしてボスまでも自らの作品の著作権を売却
何だか「終活」のような寂しいニュースだ・・・

468名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:33:18.21ID:/5VMRhvM0
昔、5枚組ライブアルバムがずっと1位だった
日本では理解できない人気があった

469名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:34:31.61ID:aRm1AnG/0
>>443
夜中に新譜をフルで流してくれたりしてたな
基本みんな録音番組だからFM雑誌の番組表で事前に知ることができたし

470名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:40:06.03ID:5SMHS+5P0
和製スプリングスティーンって誰よ?

471名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:42:26.06ID:CH9Z/VtX0
スプリングスティーンは時代背景と歌詞ありきの存在だからな
メッセージソングだからな
理解できない奴等はエアロスミスでも聞いとけよ

472名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:43:18.74ID:fh9H3W7e0
みんなが知ってる曲教えて

473名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:46:18.50ID:aSRU3RGc0
黒人ブルースから白人ロックへの正当進化系な感じはするな

474名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:50:20.03ID:QY4MNFdn0
>>470
見たまんま、聴いたまんま、立ち位置的に、の人は既出
俺的は、baseballが野球になるような係数と日米の文化差を補正したら
河島英五かと思う
バカ売れした2曲(酒と泪と、時代遅れ)しか知らん人には???だろうけど

475名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:52:36.69ID:zN9nsWnq0
>>156
ボーン・イン・ザ・USAの歌詞のどこをどう読めば愛国者になるんだ

476名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:54:06.85ID:SsSU6H7c0
あらためてBorn to Runを聴くと、トムウェイツみたいな歌い方してるしw、
Hungry Heartを聴くとビリージョエルみたいな歌い方してる

477名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 20:58:05.34ID:QY4MNFdn0
>>465
俺ツボはその直前だったわ
Now them memories come back to haunt me, they haunt me like a curse

最初の“haunt me”の部分を熱唱するから、一層クるものがあったな、若い頃ね。

478名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:00:17.36ID:iQnEw5OV0
>>472
Lonely Planet Boyはいいよ、ジーンと来るものがある

479名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:15:51.37ID:QkFnpBY+0
>>467
終活の意味もあるが、生前にキッチリしとかんと、後々ややこしいことになる可能性がある。
プリンス、トム・ペティは遺族が裁判で争った。スプリングスティーン一家は大丈夫だろうが、3人子供いるから何が起こるか分からん。

480名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:18:40.48ID:QkFnpBY+0
>>476
ハングリーハートはボーカルスピードを遅くしてる。だから声も微妙に違う。

481名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:21:41.93ID:eATsME++0
>>458
1997年の来日はバンド無しのギター一本のソロコンサートで開演前から
「開演中の途中退場はできません。開演中は立たないでください」というアナウンスが何度もあり
地方から遠征したものには辛いものがあった
正直眠くなったことも何度か

482名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:26:58.56ID:QkFnpBY+0
>>481
あれは英語が分からんとキツい。曲の説明とか背景とか色々と興味深いが、分かるようになったのは遥か後年。
ロンドンで見たが、一曲目終わって帰ってる親父が二人いた。ノリが合わんかったんだろうな(笑)

483名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:34:46.92ID:sIjj+VYl0
「さん」付けに違和感

484名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 21:36:39.68ID:BUjvJgDL0
>>470
トータス松本

485名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 22:49:44.68ID:Z6f3Rx2V0
>>47
シンディ・ローパーと絡んでるの
ヒューイ・ルイスとキム・カーンズや。
ブルスプとちゃう。

486名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:12:39.25ID:snWPzoJV0
過疎ってるスプリングスティーン
http://2chb.net/r/musice/1624701935/

487名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:18:02.36ID:snWPzoJV0
>>389
1984年から1989年まであったタワレコ難波店が、本家タワレコとは関係なく名前とロゴを勝手に拝借しただけの輸入盤屋だと最近知って愕然としたw

488名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:22:19.65ID:snWPzoJV0
>>351
浜省は性欲溜まってるみたいな詞がチラホラ散見される

489名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:24:25.57ID:5QCnoOHm0
日本の著作権って反動で厳しくなりすぎてるのか?
ライブで写真も動画もダメとか

490名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:27:39.44ID:snWPzoJV0
スプリングスティーンはステージやインタビューで喋ってる映像見たらひょっとして、ちょっと吃り?

491名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:29:34.84ID:TGKQTZuk0
ブライアン・アダムスの新曲が昔みたいにロックしてていい

Bryan Adams - Kick Ass



1分25秒まではナレーションでそのあとから

492名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:30:08.48ID:TGKQTZuk0
失礼誤爆しました

493名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:36:39.85ID:68b+2phm0
>>349
春十青児(ハルトセイジ)とかだろな

494名無しさん@恐縮です2021/12/17(金) 23:46:46.32ID:ozL2RhTX0
>>481
国際フォーラムでやったやつ?
俺も知人に誘われて観に行ったが寝てしまったw
最後にブルースがギターをバンてっ叩いたところで目が覚めた
今思えばもったいないことしたなぁ

495名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 00:27:45.26ID:hdgkvjv/0
俺は30年近くスプリングスティーンマニアだが、この人を追っかけてて本当に良かったよ。
70過ぎても元気にやってるし、新作もコンスタントに出している。
ライブも海外まで何度か行ったが、夏のヨーロッパのスタジアムで大勢とBorn to Runを歌うのは何物にも替えがたい経験だった。3年前はブロードウェイでのコンサートも見れた。850ドル吹っ飛んだが(笑)
版権がソニーに行っても本人が存命の間は特に何も変わらないだろうし、まだ新作も出すだろう。本当に良いアーティストに出会えて良かった。

496名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 00:39:40.06ID:LU3WBJTj0
>>2
日本人が日本で創業して
オール日本人で優秀な商品を開発してきたが、今はほぼアメリカの会社。
株主の半分がアメリカ人。
今でも日本人の創意工夫があってこそ回ってる会社。
早稲田の出井とICUの英語屋の平井でそのソニー魂をアメリカに売った

497名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 00:42:25.69ID:TCu7hUPyO
出井は鳩山由紀夫を絶賛していたアホだからな

498名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 00:55:43.22ID:YQHomtFN0
>>442
一発屋とか言っちゃって恥ずかしくなっちゃった人?
w

499名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:02:26.45ID:MwdI/W+B0
アメリカで走る為に生まれて来たと叫んだだけで570億かよw

500名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:09:10.65ID:WDBjjIt80
>>495
筋金入りかよ

501名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:12:16.70ID:WDBjjIt80
サンダーロードのライブは既発のノーニュークス映像が最高だわ
最近出た二日目のノーニュークスでのライブは既発の初日ほどじゃない
まあ蔵出し映像ではあるんだけどやはり既発の方がいい

502名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:19:09.10ID:WDBjjIt80
>>476
ハングリーハートは元ネタがビリージョールのさよならハリウッドと同じだしなあ

503名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:32:34.83ID:hVn0XwAX0
声は自分で潰しちゃったの?

504名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:37:16.87ID:6eMZT+bF0
尾崎豊に浜田省吾 こいつに憧れたんだろうな

505名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:38:48.01ID:vh2i6y/K0
>>15
ウィアーザワールドの一発屋

506名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:39:10.79ID:vh2i6y/K0
>>505
ギャグ担当

507名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:40:57.32ID:ZjkSlzT70
>>470
歌詞に信者がついてるという意味で長渕

508名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:41:05.76ID:tuvL5qwC0
誰?
ビートルズとかローリングストーンズなら元を取れると思うけどな
無理ならマイケルジャクソンでもいい

509名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:43:58.79ID:6eMZT+bF0
Eストリート のクラレンスクレモンズがジャクソン・ブラウンと曲出してたな

510名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:58:26.43ID:MqTsvbP+0
極東の黄色いオワコン猿には関係ない話

511名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 01:59:18.97ID:WDBjjIt80
三枚目のボーントゥランまでが所謂イーストコーストのロックンロールという括りで
四枚目の闇に吠える街からはもっと全米大陸的なロックを標榜したからな
まあ色々と捉え方の違いはあるだろうとは思うね

85年のブルースだけ一瞬見た人はマッチョで筋肉のゴリラみたいなシンガーとか誤解するだろうし
まあ長渕なんかはそこら辺りに感化されたんだろうとは思うがw

512名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 02:04:09.56ID:kRI5bZJ70
>>349
春友マナブとかそんな感じだろなw

513名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 02:14:04.01ID:5JI5hxq80
85年1度は行けたけどもう1回見たいと思ってとりあえず代々木行ったけど当日券があるはずもなく
うろうろしてるダフ屋に訊いてみたら5万とか言いやがんの
財布にそんな大金入ってるわけもなく入ってても36年前にそんなカネは使えん
会場外で音だけ聴く元気もなくそのまま帰宅

514名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 02:39:20.34ID:fg815osT0
生前に権利関係を決着しとく姿勢は流石と思ったが買ったのソニーなのかよ
ソニーはもう何屋かわからんけどこうした八方美人的経営が今時は伸びるし安定するんだろうな
ちょっとつまらない世界になった

515名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 03:46:12.19ID:Fx74txbY0
>>25
このレベルの低能がいるのか…
死んだ方がマシなレベル

516名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 04:51:51.54ID:0F4R5K2E0
>>496
なにがソニー魂だよw
出井が就任したのは1995年だからすでにバブル崩壊の後始末役だ
その前のバブルに浮かれてた連中に文句言えよ
国内製造畳みまくって投資とかやってた連中だよ

517名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 05:09:08.43ID:TCu7hUPyO
人事を外資に操られテタンダヨ

518名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 05:46:15.99ID:0F4R5K2E0
今の時代にバカウヨが多いのは
底辺でも安定して生きられる工業がバブルで潰れたからだよ

保守とか愛国とか言いたければナチスがワーゲン立ち上げたぐらいの事をやってみろって話な
それができないくせに吠えてるから馬鹿にされるんだよアベとかウヨとかは

519名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 06:50:16.12ID:ZmYDIODw0
>>514
コングロマリットはやろうと思っても出来るものでもないしな
ソニーがいま成功している多角的な経営を羨む大企業は多いだろう

520名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:12:38.03ID:MEDm9uJj0
亡くなったロバートパーマがスプリングスティーンのだみ声をディスてた
インタビュー見た事ある ウィアーザワールドの時のボーカルだったと思うけど

521名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:13:57.17ID:hVn0XwAX0
青多春年

522名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:22:57.66ID:V+iWmuFj0
>>520
その話をすると既出すぎると突っ込まれる

523名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:23:47.84ID:V+iWmuFj0
>>502
ハートにファイアはダンシングインザダークそっくりだからおあいこだな

524名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:34:29.24ID:hnVFyEFQ0

525名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:37:05.97ID:tYuqjWRg0
>>504
佐野元春なんか丸パクリしてたもんな。

526名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:39:06.74ID:RZRQX49Z0
>>523
>>502が言っているのはロネッツのビー・マイ・ベイビーのことでしょ

527名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 08:45:43.52ID:rcDr9Tg+0
ビリージョエルも長いことアルバム出せてないし
権利売るしかないんじゃないかな
ブルースより高く売れるだろうし

528名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 09:03:21.10ID:tYuqjWRg0
いまは無き東ドイツ、ベルリンの壁崩壊の少し前の話。

西ベルリンで開催されてたマイケル・ジョンソンやデヴィッドボウイのコンサートが東ベルリンまで聞こえて若者に不満が貯まってる状況に陥ってたのを憂慮して、不満解消策として全国中継出来る東ベルリンでのロックコンサートを企画したときに呼んだのがよりによってスプリングスティーン。

全米の労働者階級を代表する歌手だから間違ってないが、一番間違った人選をした結果、コンサートは大盛り上がり。Born in the USAのときの観客の大合唱もそのまま中継されて若者層を更に煽る結果になり、不満解消どころか蓄積されていって、その後のベルリンの壁崩壊から国自体が消えてしまう事態に繋がった。

529名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 09:42:52.00ID:5YNV5A9V0
ザコシショウに誇張し過ぎたスプリングスティーンやって欲しいな

530名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 09:52:37.96ID:0h6mWy5F0
マイケルダグラスのエピソードが有名だよな。
高倉健=ブルーススプリングスティーン

531名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 09:57:08.42ID:eZXBFdo40
ウィアーーーーー!ザヮー
のところしか知らん

532名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:00:46.60ID:eZXBFdo40
>>295
後半のスティービーワンダーとの掛け合いではスティービーがアドリブで変えまくっているのに対して相変わらず最初のウィーアーーー!ザワーと似た歌い方で底の浅さを露呈した
ボブ・ディランもアドリブで歌えずスティービー達に提案してもらっていたようだが

533名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:02:03.08ID:5YNV5A9V0
78年のライブ映像とか見たら痩せこけてて、若干ルパン山田康雄が入ってる
山田康雄はルパンだけじゃなくクリントイーストウッドの吹き替えもやってたな

534名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:02:19.74ID:sCP+KhdS0
ポール・サイモンも売ってた様な

535名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:03:41.46ID:RXF28lLN0
>>527
ビリー・ジョエルはNYのマディソンスクエアガーデンでの定期公演が大きな収入源

フォーブス誌の年収ランキング常連で年収50億超える年もある。

536名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:06:21.37ID:mrP/q0Up0
これは後に続くな
やがて印税は減り孫たち同士が揉めるよりはいいだろ

537名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:06:27.66ID:RXF28lLN0
>>534
ポール・サイモン、全楽曲の出版権をソニー・ミュージック・パブリッシングに売却
https://nme-jp.com/news/100479/

538名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:08:10.39ID:6eMZT+bF0
ビリー・ジョエルも憧れてマネしてたよな意識したと思う

539名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:09:18.59ID:RXF28lLN0
>>514
ソニーは世界三大レーベルの1つ

ユニヴァーサル、ソニー、ワーナーが世界三大レーベルでこの傘下にたくさんのレーベルがある。

現在のソニーの稼ぎ頭はアデルだし

540名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:14:35.18ID:5YNV5A9V0
>>538
シングルA Matter of TrustとかアルバムだとThe Bridgeのあの時期のビリージョエルはボスチックだよな

541名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:15:26.12ID:KyKbVZbV0
>>1
正規版のライブが23枚て凄いな。これの上をいくのはディランかキングクリムゾンぐらい?

542名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:19:20.77ID:N6icBmmZ0
>>508
ビートルズの版権はマイケルが持ってる

543名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:21:01.02ID:EhSNpmOS0
>>3
だって日本の場合は完全にアーティストが持ってるわけじゃないんよ。
出版社と分割だったりタイアップするとタイアップ先の会社が持ってたり闇なのよ。

544名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:22:37.28ID:5YNV5A9V0
ライブやレコードで「ワン、ツー、スリー!」ってやたらボーカルでカウントを取るシンガーは
大体スプリングスティーンの影響化にあると萩原健太がラジオで言ってたな
さもありなん

545名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:24:00.53ID:RkOK5u1q0
>>208
横からだけど、そろそろ無知すぎて痛々しいからやめような。
当時アメリカにいた人も同じような話してたから。

546名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:26:31.97ID:5YNV5A9V0
ボス嫁のパティスキャルファが、ジョンキャファティが女装したみたいなルックスなんだよ

547名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 10:56:00.40ID:SXVEn88b0
ハマショーは歌詞的にはスプリングスティーンというよりビリージョエルにインスパイアされてるイメージだが

548名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 11:09:21.43ID:5YNV5A9V0
>>547
浜省はどっちかというとノリが米国カントリーだろ

549名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 11:41:32.08ID:YN1mcqYd0
浜省はヤンスエに似てる

550名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 12:36:13.29ID:PJLG3lIW0
>>542
もう今は持ってないよ

551名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 12:40:05.11ID:y+/8MLUA0
首からテレキャスぶら下げたボーカリストの中で一番ギター上手い

552名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 12:49:55.11ID:IYfy2n6t0
>>5 >>421
50万円ぐらいだったら即落札でガポガポじゃね

553名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 12:58:15.79ID:awnbhI/n0
>>189
爆笑した

554名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:00:19.94ID:jaQ2aJrg0
アル・ヤンコビックはBorn In East LAを売れるのだろうか?

555名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:06:51.11ID:PJLG3lIW0
>>554
それはアル・ヤンコビックじゃないな

556名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:09:05.63ID:hdgkvjv/0
来年からアメリカの税制が変わって、版権収入の課税額がかなり上がるから、今が売り時とみんな売ってるらしい。

確かビリージョエルは版権持ってないはず。持ってたらスプリングスティーンより高値で売れた可能性はある。アメリカのソロで、今回より高値で売れることはほぼないと思う。

557名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:10:32.20ID:KXoap8Oo0
カラオケとかで入ってくる分も全部含めて50年分の権利って売却できるのか・・・・。すっごいな

558名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:18:17.55ID:hdgkvjv/0
>>557
70年な。それプラス存命分。
スプリングスティーンはディランやサイモンより約10歳年下。これも以外に大きいと思う。

559名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 13:49:41.85ID:WV9e4VYX0
ビリージョエルって2007年に14年ぶりのポップシングルを出してから新曲を一切出してない
昔とった杵柄で活動してる
2001年にクラシック作品を出したのはあったけど
実質1993年のアルバムから新作に関してはほぼ引退状態

今も現役バリバリの新作を発表し続けるスプリングスティーンとは違う

560名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:03:39.18ID:PJLG3lIW0
新曲出してるけどつまらんよね
つまらん新曲を出すボスと
つまらん曲しか出来ないから
出さない姿勢のビリー
どっちがいいかだよな

561名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:14:43.01ID:LOfCJfFz0
>>560
クリエイターとしての存在を止めたビリージョエル。エルトン・ジョンに甘ったれるなと怒られてたな。

お前の好みではないかもしれないが、Joad/The Rising/Magic/Western Starsは良いアルバム。最新作のLetter to Youは個人的にはイマイチだったが、世評は高い。
外れアルバムもいくつかあるが、作り続けることは大事なんじゃない?

562名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:14:57.55ID:WV9e4VYX0
>>560
2007年マジックを皮切りに2014年ハイホープスまでの怒涛のアルバム4枚は良作続きだったよ
オバマ政権期のブルーススプリングスティーンは何か良かったんだよ
個人的には1987年トンネルオブラブから新作あまり聴いてなかったんだがな

563名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:16:38.48ID:HdcrBfn60
金の亡者かよ
キャラ違くね?
どっちかといえばディラン系のイメージだったのに

564名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:20:45.51ID:LOfCJfFz0
>>562
Magic ○
Working on a Dream△
Wrecking Ball △
High Hope ✕

565名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:32:22.40ID:fdFaYbkI0
>>133
浜田省吾はパクリまくってんじゃん
星屑の指輪なんて歌詞の内容までクラプトンのWonderful Tonightそのままだし

566名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 14:40:53.12ID:o4hwJZeq0
>>563
ディランも300億で版権を売った金の亡者だな。

567名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 15:40:02.84ID:b8LYLJgC0
The Risingは◎

568名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 15:51:47.65ID:iQLtSdxi0
娘が馬術で東京五輪に出てたんだっけ?

569名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 15:59:43.91ID:hdgkvjv/0
◎2枚目/BTR/Darkness/Nebraska/Tunnel/TracksのDisk2
○1枚目/The River/USA/Joad/Rising/Magic/Western Stars/TracksのDisk3

The Riverは選曲を間違えてなければ◎
USAはあれで良かったが、同時期の未発表曲が100曲くらいあるらしいので、もう一枚アルバムを出すべきだった。
ライブは1975-81が無敵。

570名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:01:13.86ID:Y8J7ypuY0
>>544
そいつビートルズも知らんのかw
ビートルズのファーストアルバムのオープニングの曲がカウントから始まってるのに最低限の知識もない無知が物言うのは恥ずかしいからそいつに教えてあげといて

571名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:08:41.60ID:YIVZ9LmI0
>>569
ドナ・サマーに提供したPROTECTIONをスプリングスティーンが歌ってるやつをつべで見たけど
USAのアウトテイクとか書いてあってほんとかしらんと思ってた

572名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:12:42.37ID:hdgkvjv/0
>>571
公式発売はないけど本物。

573名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:35:17.48ID:aYNMfKsk0
Baught from the USA.

574名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:35:59.47ID:wwHH6jZ+0
アメリカの佐野元春

575名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:36:13.72ID:aYNMfKsk0
>>568
Silver Medalという曲を出すと予想したが、
未だに出てない。

576名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:49:31.71ID:dW9rQqhA0
300曲て少なくないか
もっとあるだろ

577名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 16:56:38.78ID:9yu/7nzX0
てか死後に娘たち遺族に版権管理させるの大変だし
先に売っちゃったんじゃないの

578名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 17:02:53.35ID:QHlIFs110
ダンシングインザダークカヴァー出せや

579名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 17:20:27.58ID:er9Gzgf10
全米レコード協会認定

Platinum
"Dancing in the Dark"

Gold
"Cover Me"
"Born in the U.S.A."
"My Hometown"
"Streets of Philadelphia"

580名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:03:03.34ID:kRI5bZJ70
>>349
春元ノーサ

581名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:26:25.26ID:y+/8MLUA0
>>573
baught?

582名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:26:54.33ID:RAOvnbuy0
佐野のバックバンドってHeartlandって名前だったんだ 痛寒いわあ
ショーハマとザキヲの白Tにジーンズもこの上なく痛寒い
長渕の20年遅れのマッチョモノマネが一番痛寒いが

モノマネ痛寒四人衆

583名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:33:12.74ID:zcom5aWF0
死後どれだけイベント打って回収出来るかだな

584名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:59:11.53ID:4yH/rGC50
スプリングスティーンやトムペティにジョンメレンキャンプ等のロックをひっくるめて
"Heartland Rock“なんてジャンル名はこの20年で呼ばれ始めたんじゃないかな

585名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 18:59:16.76ID:urqhuZ3J0
>>570
文盲かな

586名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:01:12.24ID:4yH/rGC50
30年以上前はHeartland Rockなんて呼び名は音楽誌やラジオメディアでもまったく聞かなかったし

587名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:07:57.80ID:4yH/rGC50
だから佐野がバンドにHeartlandって付けたワード選択の能力は先見の明というか、なかなか象徴的だったんだろ

588名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:08:03.59ID:FkB0l0J/0
ボーンインザusa、武道館でファンも拳振り上げて一緒に歌ってたらしいな
日本人ファンバカス

589名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:14:14.34ID:NhzejZvG0
born to runは今でも大ヒットしていたと思う

590名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:18:57.84ID:6BG5hMuz0
570億円とかあったら人生つまんないな
焼き鳥日高でチビリチビリやってるほうが気楽や

591名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:20:20.72ID:RAOvnbuy0
>>584
70年代から使われていたが、意味は曖昧
シーガー、スプリングスティーン、メレンキャンプが売れ始めた80年代頭から、ブルーカラー的なロックという意味で使われた
その後自然消滅
2000年頃にはHeartland Rockなんて古い音楽の象徴だったよ
佐野の造語とか、どんだけ捏造しますねん

592名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:21:22.97ID:RAOvnbuy0
>>586
追加
それは日本のメディアでの話だろ
佐野さんは現地からパクリんちょしたんだろ

593名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:37:58.08ID:4yH/rGC50
>>592
ま、そういう現地直送感こそが佐野だったよな

594名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 19:48:56.52ID:RAOvnbuy0
>>593
はっぴいえんど発祥の伝統芸、現地パクリだろ
今なら大問題

595名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 20:05:57.25ID:aYNMfKsk0
>>594
でも「Visitors」なんかは、
出た当時はなんじゃこれという感じだったな。
日本にヒップホップが定着したのはその後。

596名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 20:30:30.93ID:ZdI93mtM0
最近こういうの多いけど買い取ったところで元は取れるのだろうか?

あと、音楽の著作権って60年だかって決まってたような気もするが
それは大丈夫なの?

597名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 20:40:42.37ID:hdgkvjv/0
>>596
投資だから、元が取れるかはもちろん分からん。
が、ストリーミングに加えて、CM/映画/ドラマ/ゲーム等のコミッション収入が見込まれる。この辺りのマーケット拡大を予想して利益が出ると見込んでの投資だと思う。
著作権有効期間に関しては、ディズニーがまた何かやって延長させると予想。

598名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 20:41:18.34ID:rcDr9Tg+0
>>596
本人死んでから70年だよ
生きてる間は著作権はずっと保証されてる

599名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 20:50:39.86ID:/dhp5z1B0
ソニーってこんなに金持ってるのに
何で日本のソニーのミュージシャン連中は実力もビジネスもしょぼいん?

600名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 21:26:47.47ID:R62e0h0H0
>>189
アメリカに骨を埋めるとかそういうことかと

601名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 21:27:33.72ID:aYNMfKsk0
>>599
お笑いは強力だぞ。
バイきんぐ
ハリウッドザコシショウ
錦鯉

602名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 21:40:12.95ID:y+/8MLUA0
>>595
Visitors 1984年9月
俺ら東京さ行ぐだ 1984年11月

僅差で勝ってるしw

603名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 22:02:02.77ID:MHQqVlw30
マイケルの権利もソニー?

604名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 23:17:42.33ID:gd/yduhX0
ブルースも終活か
息子はまた消防士やってるんか

605名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 23:20:08.42ID:SaNrMuWE0
I'm on fire

606名無しさん@恐縮です2021/12/18(土) 23:44:22.20ID:wPw+sOY70
>>25
おまえが話し合いに加わると疲れるな

607名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 00:39:55.45ID:nRj23skI0
ウィリスとは兄弟なの?

608名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 00:58:36.01ID:bg7EbSIq0
あー中古盤のスリーブにmr.jacketとtower recordsのダブルネームだったが拝借だったんだね。

609名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 01:26:35.45ID:E9ZlZ+x90
>>608
何の話?

610名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:11:58.94ID:ttD+Udrh0
>>587
さすが、スプリングスティーンをパクったけどその進化に付いていけなくなってスタイルカウンシルのパクリに乗り換えただけありますね。

611名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:27:44.46ID:ohl8zDpn0
佐野はフットワークが軽いからな
マッチョ化せずに済んだ

612名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:34:05.04ID:Ld8IMZB/0
ラップに行ったり
あまり売れなくなったらジョージーフェイムとか渋いところを推し始めた

613名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:37:21.42ID:ohl8zDpn0
浜省にはそれこそSpringsteenって曲を出しそうな恥ずかしさがある

614名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:18:33.22ID:7k4S8Srf0
m−o−nがなぜかブルーススプリングの音源をまったくかけない?1100回の番組の歴史でも
ほぼ無い
ボブディラン、トムペティ、ニール・ヤングは、再発ものやぶーとれっくものは入手すればインポートでも必ずかけるのに。
唯一の例外は新譜特集でハイホープをかけた
スプリングスティーン目当てでなく
ゲスト参加したギタリストのもともと大ファンだという変わった理由。
パーソナリティ2人ともまったく追っかけてないので。

615名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:26:20.99ID:lACKedLH0
同じような曲ばっかりのボス

616名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:30:39.54ID:7k4S8Srf0
日本の半券と海外(現地)の半券は違うよ
日本が独占的な権利をもってるのは
海外の半券をソニーの渉外がかってるか
ゆえぬ日本のほうがそういうアーカイブ商売はやりやすいよね
窓口が1本だからしかも大手ソニー
それはボブディランにしても同じ
シンガーソングライターの大御所ベストが会社によって分断される弊害が起こりにくいんだよ

617名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:37:33.96ID:2U+4kQ7+0
彼の曲をアメリカの国歌だとずっと思っていた

618名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:50:00.81ID:7k4S8Srf0
ああトム・モレロだね
57歳だからパーソナリティの同世代だね
この人のライブを現地で見たらしい

619名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 13:50:58.73ID:QI7ATOqq0
酷なシステムだね これからは歌うたびにJASRACが集金に来るって……

620名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:01:34.85ID:7k4S8Srf0
べつにおかしくはないだろ
ジャスラックのマージンが大きいとかは別問題としてこういうが無かったら
大変なことになる。歌手とレコード会社て利益相反な側面も多々あるから
レコード会社という勝手に自社ルール作っていい独立した営利企業だから
個々の営利企業から独立して一括して、作者個人の著作財産権を保護する窓口になってんだから。逆にこういう組織が無い場合をかんがえてほしいんだが、著作権は特許はじめとする知的財産権のなかでも審査や登録制度というもののが存在しないしくみだから。そこを考えろと

621名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:06:57.47ID:AyE+8yAd0
東京五輪の馬術に娘が出てたな
ブルースがもう70代なのに娘がまだ29って若くて驚いた

622名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:09:49.95ID:RDvkb5Ew0
>>1
古き良きアメリカを象徴したアンセムがあるのは強いわな
一生使われていくわけだし

623名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:25:16.37ID:LyUtkcL40
>>622
ボスの曲って古き良きアメリカみたいな曲ないだろ
アメリカの暗部を抉るような作品ばかりだろうに

624名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:28:56.67ID:7k4S8Srf0
大御所歌手が権利持ってるっていったって
大御所歌手が権利維持に関するコストを負担してるってことだから
歌手がいちいち事務処理する手間を省くため
会社設立して歌手が出資して株主になってコントロールして、そこでローカルルール設定してってパタンにしても
コストは歌手が負担しその財源は歌手の売上で消費者負担か
スポンサー
ジャスラック経由に比べ必ずしも我々消費者に有利とは限らない。歌手が値付けできるんだから割高になるだろ。ジャスラックは規模が大きいので相殺して、規模の利益でコストが安くなるぶんも相殺して
われわれ消費者からみてどうかって考えてみ

625名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:33:48.80ID:RDvkb5Ew0
>>623
ボーンインザUSAなんてモロだろ

626名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 14:52:50.11ID:ohl8zDpn0
>>621
30代半ばで結婚して3年で離婚、そしてバンドのサポートメンバーだったパティと42歳で再婚してからの子供だからな
千葉真一とか藤岡弘の子供が若いのと似たような感じかと

627名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 15:17:05.20ID:mC0D12ru0
>>625
え?w

628名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 15:46:24.72ID:yRVm/fpf0
例えばBorn to Run
車やバイクのCM、映画やスポーツ会場での使用。かの一曲だけでもかなり稼げる。

他にも、ぱっと思いつくだけで

Rosalita
Thunder Road
Badlands
Primised Land
Prove It All Night
Ramrod
Caddilac Ranch
Hungry Heart
Sherry Darling
No Surrender
This Hard Land
The Rising
Lonesome Day
My City of Ruin

などは商用価値は高そう。さすがに商用利用の範囲は制限かけてると思うが。
例えばProve It All Nightがバイアグラ系のCMに使われてるの聴いて見たい気もするが、こういうのはさすがに弾いてると思われる。

629名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 15:52:44.19ID:463nxexA0
アメリカ文化って変わってるなと思うよな

元ベト兵の暗部なんて映画でもさんざん描かれたもので
タクシードライバーでは一種の異常者になった男みたいに描かれて
デニーロとスコセッシ監督はその後大成功
スタローンのランボーは当初はそのカテゴリの社会派だったはずがエンターテイメント化で大成功

ボーンインザUSAもそのカテゴリの社会派の曲だったはずが
愛国ソング化されて大成功っていう

この常に間違っていきながら成功するというアメリカ文化

630名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 16:13:42.94ID:Oy7d8ZLB0
ソニーは著作権で食っていけるな

631名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 16:16:19.09ID:39XPp98v0
>>112
自分の親や祖父世代が戦争してたからな

632名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 16:58:09.58ID:RkOCGLeA0
>>585
どうしたんだこの知能低いのは
覚えたての日本語頑張ったのかこいつ?w

633名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:07:58.59ID:7k4S8Srf0
尾崎紀世彦の息子なの?

634名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:30:54.98ID:9QxQWlFd0
ドラムの地味なおっさんの息子がスリップノットのドラマー

635名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:38:08.25ID:829EUxNg0
ボーン〜は反戦歌

636名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:44:11.92ID:0toNm8yt0
終活かねぇ 今のご時世じゃライブも当面まだ厳しそうだし
対世界を考えれば安すぎる気もするが
本人的には著作の散逸は免れるから安心かもな

生で見た最後はアムネスティだわ 何年前だ

637名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:52:18.23ID:E9ZlZ+x90
>>632
570は文盲でFA

638名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 23:43:53.89ID:iqnhHLiy0
ボーンインザを愛国の歌と思うなんてw
歌詞くらいちゃんと読めよ

639名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 00:40:42.74ID:v18fnblX0
>>638
言葉のわかる本国であってもそうやって曲解されてきたような曲なんだが。。

640名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 00:58:05.98ID:v18fnblX0
>>638
逆に浅いんだよおまえはw

641名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 00:58:10.08ID:UP17pQLG0
>>639
アメリカ人はバカだからな。
日本人は真面目だから
ちゃんと英語の意味も理解すべき

642名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:09:42.33ID:gTcE+zrT0
錦鯉もソニーじゃん すげえなソニー

643名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:11:57.53ID:iuew6J0w0
これはスプリングスティーンのほうが上じゃないか?
そんなに金になる人じゃないと思うが

644名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:18:08.77ID:2x676Chu0
現在の年間権料の30年分以上みたいだから
使用が減るとして50年くらいで元が取れるかも
ドラマや映画で使われた影響で使用が増えることがあればもっと早くなる

645名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:18:37.79ID:EVMgcJM30
どこまで時代が進んでも昔のアメリカを描く時に必ず使い続けていかれるであろう曲の強みか
回収するのにえらい時間は掛かるだろうけど終わることの無い収入源であるってことは間違いない

646名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:28:13.31ID:rnyXrYk00
子供に譲って管理してもらうとかじゃダメなのか?

647名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:32:05.73ID:jDDoNi7e0
ビリー・ジョエルのベトナム戦争を描いた歌も
コンサートじゃ大合唱らしい

これ自己憐憫みたいな感じでやっぱり遠回りに愛国なんじゃ

648名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:38:31.05ID:+UBy7yDS0
3回言ってみろ

649名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 01:40:02.85ID:2x676Chu0
>>646
わからんけど
娘は馬術の五輪メダリストだし金銭ビジネス参入したいのかどうか
むしろ父が馬仕事を手伝ってみたかったりしてw


lud20230101170717
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1639648635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】ブルース・スプリングスティーン、自身の全作品の著作権をソニーに570億円で売却 米誌報道 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>9本 」を見た人も見ています:
サブカル
ザイザル
ブルース
オワブル
オワブル
ドーブル
社宅トラブル
淡麗ダブル
バブル 3
ハジブル
グラブル
ブラジルの歴史
タオルデブ
バブルマン
グランブルー
★ルバーブ★
ブルーローズ
囲碁理論 ブルー
大阪だけバブル
ブルマの魅力
コールオブ
サブカルは死んだ
ブルゾン勝田
ブルべ MMU
ハザール王国
川崎のラブホテル
ブルーマロン
なんJグラブル部
ブルースと酒
グラブル73
ブラジル大統領w
ブルーローズ
ルーブル美術館
内定ブルーの人
ハジブルは?
サブリミナル
ザ・バグルス
嫌儲グラブル部
サブカルと秘密結社
サブカルなタバコ
嫌儲グラブル部
嫌儲グラブル部
サブカルなバイト
千葉のエイブル
ブルーロック
ブルベ総合51
発達障害バブル
サブカルな飲み物
ブルーラグーン
嫌儲グラブル部
豚インフルエンザ
嫌儲グラブル部
拷問王イッタブル
嫌儲グラブル部
ろくでなしブルース
嫌儲グラブル部
日本サブカル党
カワザイル
レ・ミゼラブル
嫌儲グラブル部
嫌儲グラブル部
グラブル焼き
ギャンブル
ビッグ・ブル
オワブル
ハジブル
07:00:17 up 25 days, 17:24, 0 users, load average: 10.20, 10.29, 9.62

in 0.19789505004883 sec @0.19789505004883@0b7 on 010621