NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」
[ 2021年12月13日 05:00 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/13/kiji/20211213s00041000094000c.html
今年8月に他界した笑福亭仁鶴さん(右)の看板番組NHK「バラエティー生活笑百科」 左は現在司会の桂南光Photo By スポニチ
NHK「バラエティー生活笑百科」(土曜後0・15)が終了することが12日、分かった。今年8月に他界した笑福亭仁鶴さん(享年84)の「四角い仁鶴がまぁ〜るくおさめまっせ〜」のフレーズでお茶の間に広く親しまれた番組。37年の歴史に来年3月いっぱいでピリオドが打たれる。
現在は桂南光(70)が司会を務め、仁鶴さんの「四角い…」の声をオープニングに使用し続けている。最近でもこの時間帯ではトップ争いとなる世帯平均視聴率5%台をキープ(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。NHKでは27年続いた「ガッテン!」が同時期に終了することが判明したばかりで、人気、知名度ともに高い長寿番組が姿を消すことになった。
局関係者は「笑百科は長年の看板だった仁鶴さんを失ったことが大きい。ガッテンもそうだが、番組の性質上、長年続けられたこと自体が凄いこと。役割を十分に果たした」と話している。
1985年にスタート。仁鶴さんは西川きよし(75)の後を継ぎ、1986年に2代目の相談室長(司会)に就任した。日常生活で起きる身近なトラブルをテーマにした漫才を紹介し、芸能人が務める「相談員」がどうしたらいいのかを回答。最後に弁護士の解説があり、視聴者の役に立つ内容が聞ける構成で、仁鶴さんがユーモアを交えた進行でスタジオをほのぼのとした雰囲気に導いていた。仁鶴さんは2017年に体調不良で初めて欠席し、この時も桂南光が代役を務めていた。
テレビ史に大きな功績のあった番組だった。弁護士がスタジオに出演して身近な問題について説明をするというスタイルは法律問題を扱うバラエティーの先駆けとなった。局関係者は「敷居が高そうな法律を身近に感じる番組を長年作り続けたことが財産。仁鶴さんが残してくれたものを大切にしながら、ここでいったん区切りをつけ、新たな視聴者層も呼び込めるような新番組につなげようと局内で話し合いが持たれた」と話す。土曜の名物番組が確かな足跡を残して幕を下ろす。
▽「バラエティー生活笑百科」 相談を披露する漫才コンビに「オール阪神・巨人」などが登場。3人の相談員は毎週顔触れが変わり、個性豊かな面々が務めている。13年までレギュラー相談員を務めたタレント上沼恵美子(66)は「浪速のヤング主婦代表」として登場、大金持ちキャラクターで盛り上げた。
(おわり) ストップ詐欺被害私は騙されないはいつまで続くんだろう・・・
秘書の当たり外れで観る観ない決めてたからなぁ
トラウデンの回は当たり回
上沼と仁鶴なしじゃな
豚とパナップルなしの酢豚みたいなもんだろ
>>1
今回のNHK会長は無能者だな
ガッテンも打ち切るんだろ
俺はやったということを無能者が見せれるのは作り出すことじゃなく皆がまさか打ち切らないだろうモノを切ることだからな
無能者の爪痕って奴だ ためしてガッテンも終わるそうだが
後番組どうするのかね
もういっそ放送やめたら
南光て誰やねんと思ったら
なんか見たことある顔。
落語家は旧名もつけてもらわんと
わからん。。
上沼「皆さん遺言書ってどうされてます…? あたし、こないだ財産目録を
作っておこうと思って書き出したんですけど、2年かかってまだ10分の1しか
書けてないんです。大阪城、琵琶湖、金閣寺…計算したら全部書きだすの
にあと4年かかるようなんですね」
上沼「あたしこないだ気分転換したくなって、壁をすべて金に替えたんです。
ゴールド。うち金の延べ棒だけはいくらでもあるんですよ。でもそしたら
削り取る泥棒が出たんです怖かった…!目があったら猿みたいに飛んで逃げて
行きました。よく見たら南光の奥さん」
マジかー...
ガキの頃からみてたからなんか寂しいな
南光さんも70歳か。
シルクが維新に批判的なツイートしてなにかしら圧力があったのかな?
南光が、「何かあったら守ってやる」って味方になってくれたんだよな。
ついこの間、番組内で「仁鶴師匠を名誉相談室長に任命して番組を見守ってもらいましょう」とか言ってなかったっけ?
>>20
衛星劇場「みうらじゅんのグレイト余生映画ショーin日活ロマンポルノ民俗学入門」がおすすめ。
チューナー付いてれば加入してなくても無料で観れるよ。
今月のテーマは「交換(スワッピング)」 吉本の大阪でしか出てこない40代以上のが維新のヨイショする番組全国放送するのか?
それとも番組のスタイルはそのまんまで売れてない吉本とハシゲの弟子や吉村の仲間の弁護士で固めるとか。
長寿番組がどんどん消える
今はターニングポイントなんだな、テレビ的に
土曜日は学校から帰宅すると
家で大体この番組つけてたな
ほぼ東京発の放送が多い昭和期の東北で
昭和の昼下がり、貴重な関西弁番組
民放はNHKから視聴者を奪うチャンス到来だな
土曜日お昼時と言えば昔は何だったっけ
牧伸二のウクレレ漫談だったっけ
NHKは民放と違ってスポンサーとか気にしないでいいはずなのに
何で民放の真似事みたいなことしてるんでしょうねえ
行列のできる法律相談所とザ・ジャッジより先にあったの?
新しい番組作るわけではなく再放送枠になるだけだわな
何年か前に見た時は全員台本棒読みしてて面白かったな
仁鶴師匠の全盛期を知ってるのは60歳以上だから
5ちゃんのアホのほとんどが知らない
>>30
中居ニュースがそこそこ上がってるけどどうなるかね。 土曜の学校帰りに見てたなあ。
阪神巨人と上沼恵美子のところだけ見てた。
本当に淡路島は上沼恵美子の持ち物だと信じてたあの頃。
この番組の上沼恵美子はしゃべりの才能が爆発だった。
仁鶴、上沼のいない生活笑百科ってもうそれ笑百科
ちがうし、コロナ長引いて客席からだし
むしろなんで、ここまで幕引きに手間取ってるの?
長寿すぎると幕引きも、すんなり行かないの?と醜くく思う
コンプライアンス的に嫌われてるガッテンが終わるのとは決定的に意味が違うよなあ
さすがに客席は戻していいだろ
いつまで空席なんだよw
生活笑百科、ガッテン、シブ5時
こんなにやめて大丈夫か?
終わるのか…
NHKは平日の昼は下らないグルメ枠だし、土曜までそれにならなきゃいいが
四角い仁鶴が死んでしもうたら丸くおさめらんないもんな
アタック25、生活笑百科
大阪発の名物番組が消えていくな
次は新婚さんか
現時点で終了が判明してる番組
ガッテン、シブ5時、生活笑百科
他にもブラタモリや家族に乾杯はコロナでロケをしにくくなったから終わってもおかしくない
実際ブラタモリはロケしなくなって南極とかやるようになったし
>>55
新婚さんもしぶといよな
大不倫しても終わらんかったし 日テレの行列も法律を扱わなくなった(タイトルから「法律」も消えた)
法律相談番組は消滅へ
>>32
そうだよ
これが人気でて民放がにたようなのを作った 関西弁苦手でもこれだけは毎週好きだったのに残念だ。ゲストによっては全然顔上げないで必死に台本読んでることもあって、その様を見るのも面白かったのに
上沼恵美子のホラ話は面白かったな
結婚式のウエディングドレスであの後ろにズルズル引きずるやつ あれが梅田から難波まであったってのはウケた
>>63
文字だけでも笑えるのに上沼のしゃべりがつくのかw
よくもまあぬけぬけと言うよな 仁鶴じゃなきゃなんか違うしな
あとこの番組の上沼恵美子は嫌いじゃなかったよ
昔はよく見てたわ
仁鶴と上沼恵美子がバリバリやってた頃
仁鶴って死んだのかよ。この番組でしか見なかったけど有名な人なのかしら?
土曜の昼はいつも学校から帰ったらこれ見ながら婆ちゃんと飯食ってたな
子供ながらに上沼恵美子の喋りってすげーなと思ってた
オレオレ詐欺に引っ掛かる人、オレオレ詐欺撲滅詐欺に引っ掛かる人いるのに?
死んだ二角に金払い続けるNHK それでも受信料払うアルツとチショウ
関東住みとしては関西ローカルな中堅芸人の生存確認ができる貴重な番組だったんだけどな
仁鶴は弟子亡くしてから抜け殻みたいになって番組にも出なくなったんだっけな
半ドンで昼飯食いながら見る番組って印象 いつの間にか見なくなったけど
当時の出ていた弁護士の顔と名前を覚えているって相当だよ
来年3月で終了
生活笑百科
おしゃべりクッキング
バイキング
ためしてガッテン
俺はこの番組が嫌いだった
演芸は本来、法律を笑い飛ばすようなようなものだと思うんだが
この番組は最後には法律に頭を下げる
演芸の魅力を下げるもんだと思う
べかこになってから見なくなったけど、数字は取れてたんだな
「生活笑百科」の後継番組 予想
「NHK:正午のニュース」拡大
「列島ニュース:土曜版」
子供の頃、上沼恵美子の言うこと信じてた。
とんでもない金持ちで淡路島も大阪城もこの人のものだと…
この番組きっかけに法曹への道に繋がった
俺以外にもそんな人がいるはず
あの枠は巨人阪神進行出演で『THE MANZAI』のNHK版みたいなのやればいいのに
おぼんこぼんやのいるこいるはあの時間帯の視聴層にハマるでしょ
だいたいNHKは公共放送だから視聴率は関係ないと言ってたんだろ前は?
会社の食堂がNHKしか映さないから土曜日はサブい空気で気まずかった
上沼相談員と野球は阪神、私は独身の人のイメージしかないな
テーマ曲はこれ一択。キダタローのも良いけどこれには敵わん。
昔は面白かったな
NHKは有料なのになんで終わらせるんだろ
行列の法律相談所も終わらせた方がいいよ こっちは紳助がいなくなってから法律関係なくなったし
まだ面白いときあるけどコロナで客入れられないしなあ
代替の法律相談番組他になくね?
法律って公布されたらあとは知らねえ奴が悪い方式だからこういう番組は絶対必要だと思うんだが
オー生活笑百科 ルルルルルールルー←ここがすごくダルい
>>58
ラジオのMBSラジオとなりの弁さんは長く続いてほしいわ 上沼「今…悩んでるんです。うちねえ、庭が広いでしょう。いつも大体庭師の方4500人ぐらいお願いして手入れしてるんですけど、それでも仕切れない。奥の方が樹海みたいになってしまったんです。ゴリラが出たんですよ。怖くて。でもよく見たら南光の奥さん」
上沼「年末に実家でゆっくり過ごすってのが私の積年の夢なんです。一度でいいからやってみたい。だって無理なんですよ毎年毎年ユーミンさん、サザンの桑田さん、松田聖子さんが貸してくれ貸してくれいうて実家を使うんです、大阪城ホール」
>>109
権力者にとっては庶民が法律に疎い方が都合ええんやで? >>60
とはいえ生活笑百科は85年スタートだからそれから十数年後スタートの行列はあまり影響受けてないんじゃないか?
1人の弁護士が唯一解を示す生活笑百科と違って行列は現役弁護士間で見解が割れることもしばしばだし。 >>115
こういうネタやってるくせに阪神大震災で1億円の寄付とかはやらないから嫌われる どうせ後番組はジャニとAKBもどきが歌って踊るバラエティになるんやろ。発展途上独裁国の国営テレビはずっとそんな番組やってる
文枝師匠は気難しすぎるから新規では起用したくないだろ
しかくいにかくがまるくおさめまっせの人がいなくなったしな
>>30
女の60分だな。
半ドンの学校帰りに家族と昼飯食いながらよく見てたわ。
公開映画紹介なんか好きだったが、いきなり濡れ場シーンやったりして茶の間が気まずくなったなあ。 >>99
その昔お好み演芸会という番組があってだな >>30
関西は花月名人劇場一択では?
今は知らん。 どの局もそうだけど長寿番組終わらせる時に他に面白いと思う企画があって終わらせるのならわかるけど、タイトル変えただけのような番組か過去や他局の劣化した二番煎じばかりだと萎えるな
高値安定の長寿番組を潰して後継番組をきっちり失敗させてしまうのが今のテレビ業界
衰退業界にとっては年功序列でギャラが年々上がっていくのが苦しいんだろう
ガッテンも笑百科も終わるのか
そんなに改革がしたいなら捏造し放題のクロ現を切れよ
確かに役割果たした
あの台本かっちりユーモアトークしんどかった
南光は一歩間違えていれば萬光になってたらしい
桂萬光が空き名跡なのってやっぱ音の問題だろうな
解決していたのは仁鶴ではなく弁護士
これ豆ね!! (^_^)v
解決していたのは仁鶴ではなく弁護士
これ豆ね!! (^_^)v
アシスタントの新喜劇の女の人好きだったのにな
関東だとあの番組でしか見ないのに
小学生の学芸会みたいな台本通りのボケツッコミの番組だったな
たまに観るとゲストの演歌の人やマナカナが一所懸命ボケてて哀れで仕方がなかった
>>47
シブ5時を上昇気流に乗せたのは前任の松尾さんだからな
今は異動で広島いるけど >>30
それ日曜日の番組じゃなかったかな?
大正テレビ寄席 私が子供の頃から放送してる。
あの司会者が死んだのか。
>>138
NHKは台本ないと放送できない。アドリブ不可。
この番組に限らず出演者のギャグはみんなシナリオライターが書いてる。 吉本芸人序列終身1位の仁鶴さんと吉本興業に忖度して番組続けてたんだね
昭和の番組がどんどん消えてくな。
残りは徹子の部屋、新婚さんいらっしゃい! 、NHKのど自慢か
あくまでテレビ番組だからな
故人を掲げ続けるのは本意ではないんだろう
ベタベタの台本なんだけどそれでも
笑福亭仁鶴、上沼恵美子、辻本茂雄のやりとりが好きだった
上沼さんが降板し、仁鶴さんが亡くなった今
もう番組の役割は終わったよね
>>1
あさパラといい
南光が不快だから終わってスッキリw まあ仕方がない
大阪アイドルを唯一見れる番組なのにね
MCはべかこのままでいいとして
マスコットに仁鶴のものまねをした松村を置いても良かったんじゃないか
上沼恵美子が出てた頃が好きだった。
上沼恵美子が金持ち自慢とかの大嘘つくのが笑えた。
大阪城が私の自宅だとか言ったり。
NHKとしてはギリギリを狙ってた。今じゃ絶対放送できないだろうな。
あの番組での上沼恵美子のキャラが好きだったな。
>>144
言い間違いみたいな小ボケでもしっかり台本読みながら言ってるもんな >>115
今じゃ放送できないだろうな。
クレーム殺到して炎上する。
ギャグをギャグと見抜けないバカが多いから。 上沼恵美子の喋りほんまおもろかったわ
いま文字で見ても脳内再生余裕でわろてまうわ
>>155
そういや上沼恵美子が出なくなってから見なくなったな >>1
酒井くにお・とおるが見られる
唯一の全国番組が( ;∀;) >>23
桂べかこ→三代目桂南光を襲名した。
初代南光は初代三木助→初代文三→二代目文枝→文左衛門になった。
朝丸が二代目ざこばを襲名して、べかこが三代目南光を襲名して
ざこばは何で俺の名前はひらがなになってもうたんやてぼやいてた。
ざこばも生活笑百科に出てたな 仁鶴が、全国区になって忙しいしもっと稼げるんだから
辞めてもええよ言うてたのに
一番忙しい時期も昔と同じギャラで出続けた上沼
三瀬先生のフラの効いた落語家みたいな解説好きやった。
>>70
1970年代は全国的に人気だった。ボンカレーのCMにも出てた。 >>158
ちっちゃいころ読んだ子供向け小説の
「ペットは如何ですか?ペットは嘘をつきませんし裏切りませんよ?」
「じゃあ全然面白くないね」
って台詞思い出す 寒々しい台本だったな
馴染んでないゲストはきつかったろう
>>13
再来年のBSチャンネル統廃合に向けて、BSプレミアムで人気がある番組を移行させるのでは? 上沼が退き
仁鶴が亡くなった以上は
たしかに役目は終えたよ
漫才で「こないだワタシの友達にこんなトラブルありまして〜」っていうのを子供の時は実在する人物の話だと信じて、何で芸人さんの周りはトラブルメーカーばかりなんだろうと不思議に思っていた
相談に出てくる人物がクズなせいで起こるトラブルは見ていて不快だったな
あと全員が台本を棒読みしてる演出も謎だった
でも靴下の臭いを嗅ぐようにたまに見たくなる
> 最近でもこの時間帯ではトップ争いとなる世帯平均視聴率5%台をキープ(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
視聴率を十分に稼げてるのに役割果たしたってのもようわからん話だな
あの茶番劇なやり取りを見なくて済むのか
助かった…
(-。-)y-~~~
行列はすっかり法律成分なくなったけど、
しっかりコンセプト保ってるのはさすがNHKやなw
吉弥とかつまんないもんな。
上沼抜けてからは見なくなったな。
上沼さん13年には辞めてたのか
ずっと出てるもんだと
べかこの司会がとにかく下手くそ
何年噺家やってんだよってレベルの酷さ
オマケに声が汚くて何言ってるか聞き取れない
あー、あの時間は中居見てるわ
これやってるのさえ、忘れてたわ
仁鶴でなくなった時点で終えるべきだったな
後任がアレだし見る気も無くなったわ
>>158
大阪城まで出してギャグって思わない人いるんやな 上沼相談員時代までは見ていた
>>30
笑いがいちばんだったかな
よく見てたな 地上波でカウスボタンやくにおとおるの漫才を見れるのはお正月だけになってしまう
>>26
徹子の部屋
サンデーモーニング
アッコにおまかせ
世界ふしぎ発見
皇室アルバム
この辺の打ち切りも近いな >>55
霊感ヤマカン第六感の特番でもやって欲しいわw 「ガッテン」や「生活笑百科」こそNHKらしい長寿番組である。
NHKの会長こそ辞めるべきだ。みずほ銀行をおかしくし、今度はNHKをおかしくすのか。
>>16
俺、ずっと関東住みのアラフォーだけど、
こういうのが落ち着くようになった。
歳取ったんだなぁ。 やっとか
少なくとも関東で放送する必要なかったろ大分前から
台本を読み合う番組なんだけどその台本が雑なんだよなあ
続けろってヤツほど最近どんな感じになってるか見てないヤツ。
出演者の棒読みのやり取りが苦痛で大嫌いな番組だった
>>1
元をたどれば「レンズは探る」なんだよな。
元に戻せよ。 仁鶴師匠亡くなられたんだよなあ
関西の人で好きなのは二人だけ
ベルサイユお姉さんを見ることのできる唯一の番組だったのに(´・ω・`)
昔からほぼ台本なんだろうが、
最近のはむしろ逆に「台本を読んでます」って体だからな。
学校帰ってこれ見るか独占女性60分どっちか見てた記憶
>>217
間違った。それは「ガッテン」だった・・・。
え〜!生活笑百科なくなるのかー! 仁鶴上沼の両巨頭が出ていて、阪神巨人のしゃべくり名人芸に
いとしこいしの味のある掛け合いが楽しみだった土曜の昼下がり。
阪神巨人以外はみんないなくなってしまった。
上沼と南光が相談員だったころがおもしろかったが
最近はみるのがしんどかったからな
>>14
桂南光←桂べかこ
桂文枝←桂三枝
桂小文枝←桂きん枝
桂ざこば←桂朝丸
嘉門達夫←笑福亭笑光 >>45
律儀にパイプ椅子は並べるんだよね、収録の度に。 >>177
名探偵の周囲で奇怪な事件が続発するのと同じ >>207
あれはフランキー堺が必要不可欠だと思う。 懐かしいな。
半ドンの土曜に学校から帰って昼を食べながら見てた番組だった
上沼相談員とかざこば相談員とかいたな
>>48
「ねほりんぱほりん」を持ってくるのは難しいか・・・ NHKはこの後数年でBS1波とレディオ1波を削減するから
枠が減って相当数の番組が終わっていく
弁護士の話をずっと聞きたかったわ
芸人の寸劇はいらない
>>229
朝の連続TV小説と大河ドラマと紅白ももう要らないと思う 昔は相談員の回答が上沼南光ともに同じだったこともあった記憶だけど、
いつからか絶対に別になって、ゲスト相談員の立ち位置も微妙になって
台本臭が半端なくなってたからな。
南光人望ないの?w
仁鶴も上沼もいなくなって気は抜けた番組になったかもしれんが、
別にNHKだしあれくらいでちょうどいいんじゃないの?
毎週観ていたのに...
四角い仁鶴がまぁるく納めまっせ
>>206
皇室アルバムは宮内庁直々の制作だからなくなるわけ無いだろ 8月に笑福亭仁鶴が死んだって全く知らなかった
大御所なのに空気すぎるだろ
昼の12時代にやってるからしょうが無く消去法で映してた番組
芸人とか要らないんですが
>>207
三枝の国盗りゲーム
世界一周双六ゲーム
これも追加で >>170
子供向け?
ソレ、こういう口先だけの自称・愛国者(笑)を揶揄する日本スペオペの金字塔にして、旧版OVAは出演者の豪華さが“伝説”として今なお語り継がれてているからなぁ。 >>225
きん枝が子分枝かよ
偉くなったもんやな >>250
家族が某所で探しては食事時に見入っている。
リアルタイムでは観ていなかったけれど、趣向が凝った番組内容で見応えがあるね。 関東で、ほぼ関西限定の芸人を見れる唯一の番組だったよね。
ワクチンを拒否して司会とか
読売テレビぐらいしか使わんやろ
>>206
たけしの番組の世界丸見え、アンビリーバボ、ニュースキャスターなんかも風前の灯火じゃね? 相談員も漫才もレベルダウンしてたしな
本当はもっと早く終わっても良かったと思うけどNHKが仁鶴に義理を通したのかな
>>117
十数年の間にバリエーションが増えたってことじゃないの。 この番組たまに遭遇すると何が面白いんだろうと思いながら
新喜劇メンバーのぎこちない笑いを確認してた
関東人だから雰囲気がわからんのだろうな
>>255
小文枝になりたい、文吾になりたいて言うてたら
小文枝になりよった 南光は、反維新が気持ち悪い左巻きだから、嫌いになったわ
>>215
芦屋のお坊っちゃん、亡くなってたんだな 小学生の頃から見てたからなぁ
これのマネして行列のできる法律相談所なんてバッタもんができて
>>206
『世界ふしぎ発見』は、草野さんが他界したら岡田圭右をMCに据えたクイズバラエティ番組に様変わりするだろうね……番組終了も含めて。 >>206
結局残るのは笑点だけだな
笑点だけは今生きてる人間が死ぬまでは
存在しているはず 3分クッキングが終わる日が来たら日本崩壊だと思ってる
>>70
大阪万博の時に仁鶴が会場の隣でテレビの公開収録をしたら、いつも混雑していた万博会場ががら空きになったという伝説がある 秘書の稲垣早希の声を聞きたくてよく見てたなあ
やっと産休終わったと思ったら終了か
のど自慢も終わらせろよ。
いつまでやってるんだよ。
>>121
生活笑百科の前が三枝司会の番組なのはおぼろげに覚えている >>250
佐渡島の存在と位置を三枝の国盗りゲームで知った
マダガスカルの首都がアンタナナリボだと
世界一周双六ゲームで覚えた
世界情勢が複雑化してるこの現在において
地理の勉強にもなるから復活して欲しいね オープニングでのアシスタントやゲストの語りというか小芝居が長くなってウンザリしてたら終了か、まぁしょうがないな
長寿番組を有難がる国民性がTVをダメにしたな
俺は10年以上やってる番組なんて一本も見ていない、というか耐えられない
仁鶴と上沼恵美子の組み合わせ好きだったんだけどな
仁鶴師匠亡くなられたし時代の流れかな
マジかよ・・
南光はウザいが
ギャロップのお約束ハゲイジリ漫才と、ベルサイユの創庫芸が
楽しみなのに・・
境界系のこととか結構勉強になったし
心から残念やわ。。
長らく闘病されてた仁鶴師匠が鬼籍に入られたことが
節目になったのかもしれんが
もしかしてこの番組のコア層の数字はあまりよくないのかな?
いつからか、出演者が全員決められたセリフを読んでる感じになって、一気に面白くなくなった。
大阪離れて20年経つけど
もう関西のテレビはカルチャーショック受けるレベルに知らない番組ばっかりなんだろうなあ(笑)
>>9
ピークは隣同士の上沼恵美子とべかこのかけあいがあって
笑った仁鶴が仕切っての流れがある頃だったな
上沼のかけあい相手はべかこが1番面白かった >>280
昔の地図にはタナナリボって書かれてたけどね。
現地の人もタナナリボって呼ぶらしい。
あとマダガスカルは日本軍が直接攻撃したこともある。 もう台本棒読みとテンポの悪さがツラくて長らく見てなかったが粘ったなぁ
仁鶴さんが生きてる限りはって裏で決めてたんだろうけど
お疲れ
この間約三十年ぶりぐらいに観たけど死ぬほどお寒い番組になってたな
仁鶴上沼は偉大だった
役割を果たしたとか言われてもどんな役割を担ってたんか知らんがな
上沼恵美子って他の番組で見ると全然面白くないけど、この番組に出てる時は面白かったな
>>234
うちの庭広いんです。奥の方なんてジャングルみたいになってて、とうとうゴリラまででたんです
よく見たら南光さんの奥さんでした 大木こだま、ひびきが見れなくなってしまうのか。関東じゃあの2人が出る番組って
少ないんだよ。
仁鶴の前がきよしとか知らなかった
サンモニ張本の前が広岡だったのも知らん奴多いだろうな
昔、野性爆弾のくっきーが梅田ですれ違った人全員に対して指差しながら「アホ」って言うロケ番組見て南光がキレとった
>>70
吉本の実質的創業者の林会長が「吉本一の功労者」と称したほどだぞ
吉本が潰れかけたときに全国区の人気になって馬車馬のように働いて吉本を立て直した
林会長が亡くなるときに遺言で「仁鶴を役員にして相談しろ」とのこし芸人でありながらずっと吉本役員
ダウンタウンですらいじれないアンタッチャブルな存在で
亡くなると現会長の大崎氏が奔走するような吉本のシンボル >>302
残念ですね。
エントリー制限なくして M-1したら
この人たちが勝つ、と自分は思います。 この番組子供の頃から見てるから寂しさはあるね
俺の中では阪神巨人かな 一番良かったのは
一番酷いのは花子 なぜ花子をこの番組にキャスティングしたのか
花子の棒読みは酷かったわ そもそも話の内容を理解してるかも怪しいやろ
もっと長く、50年位やってるのかと思った。もちろん37年間も凄いけどね
赤井英和とかたまに出るとアンチョコ読みまくりだったな
行列のできる相談所もあんなことになってるし法関係のバラエティって人気ないのか
個人的には好きなんだが
>>307
超売れっ子になった仁鶴さんをキャスティングするためにギャラが高騰して
ひいては後のお笑いタレント全体のギャラと待遇のベースアップに多大な貢献をしたしね
バラエティの括りに入る芸能人は吉本非吉本に限らず
仁鶴さんに足向けて寝られないよね >>297
昔近所にABCの社員さんが住んでいて
その人が言うには乾さんは世界一周双六ゲームの司会の収録の際に
あまりにも緊張するので複数の胃薬飲んで収録に向かってたそうだ 上沼恵美子が淡路島支配してる事を教えてくれた番組だった
関東住みの俺も芦屋という異世界を知れたし
久しぶりに見たら漫才の質がかなり落ちてた
1回きりのネタで完全仕上げてたオール阪神巨人は偉大だわ
>>307
とある歌手が先輩に可愛がってもらってた、という話に
松本人志「あー、僕らにとって仁鶴みたいなもんですね」
浜田雅功「いやいや、俺ら(生意気だったから)クチ聞いてもらわれへんかったやろ」 >>281
漫才師のあとの相談内容のまとめが出るようになったところで終わった感はあった >>319
そう言えばひるおびも週1企画で
八代さんの法律クイズみたいなのあったけど消えたな 関西ローカルでやってろってレベルの番組
生活笑百科
ナイトスクープ
千鳥のちょっと待て
上沼恵美子の全番組
>>325
DXにきよしと三枝がゲストに来たとき
松本「仁鶴師匠って目が悪いんですかね?僕ら挨拶してもいつも返してもらえないんですけど」
と、真剣に相談したな
それぐらいの存在 45分枠やろ ちょうど吉本新喜劇中継でええやん
毎日放送とは座長調整してほしい 川畑⇒すっちーと夢のリレーー
>>335
30分だよ、0:45からの15分は朝ドラ再放送枠だから。 上沼「私、少食でいつも食材が残るんです。フォアグラ、キャビア、神戸牛
に近江牛、デパートのデザート。食べきれない分は箕面のお猿さんに上げて
たんです。みんなお行儀よく並んで待つんですけど、よくみると10番目は
南光の奥さん!」
うちの会社の休憩室のテレビが基本NHKに合わされてるんだけど土曜日出勤のときの昼食時にこの番組が流れてると気まずい空気になるんだよな
老若男女が笑うポイントが無いという稀有な番組だった
>>1
神戸サンテレビでも法律のバラエティやってたよね。上沼も出てた筈。 漫才でやる相談の時点で、「相続」って言葉が出ると、もう上沼の回答が待ちきれなかったあの頃w
まじか
30年前まだ三重の田舎で何者にもなる前のオレがドカタの昼休みに冷たい仕出し弁当食いながら笑かせてもらってたもんやわ
いまこうやって小所帯ながらも経営者となってみれば当時の上沼さん仁鶴さん雀々さんやぺこぱさんがワシの血肉となってくださってるんやなぁと感慨深く思いを馳せますわ
ベニヤ小屋の中で見たのがつい昨日のようや
まじか
30年前まだ三重の田舎で何者にもなる前のオレがドカタの昼休みに冷たい仕出し弁当食いながら笑かせてもらってたもんやわ
いまこうやって小所帯ながらも経営者となってみれば当時の上沼さん仁鶴さん雀々さんやぺこぱさんがワシの血肉となってくださってるんやなぁと感慨深く思いを馳せますわ
ベニヤ小屋の中で見たのがつい昨日のようや
>>60,117
行列のモデルになったのは紳助がTBSでやってたダウトをさがせ!の
法律扱ってたコーナーだって聞いたことあるような 大事な思い出やさかいに2度言ってしまいました
えろうすんません
ほな、いにますわ
>>336
正しくは25分
で、ローカル番組がある関東以外は平日の11時05分に再放送あり とりあえず1つ番組終わらせて様子見とかすればいいのに
同時にたくさん終わらせたら取り返しのつかない事になるかも
>>347
朝ドラ再放送の間に番宣タイムがあるんだっけ……済まない。
後番組は大阪を拠点にしている吉本芸人かジャニタレをメインに据えそう。 >>345
あなたも犯罪者シリーズか
あれは法律というよりは身近なシチュエーション(特番では巨人の星のエピソード)での「実は違法行為」「これ訴えられる」を見つける奴だったかな まじかよ
茉奈佳奈姉妹と俺にとっては死活問題だ(´・ω・`)
>>334
接点があるのはさんまくらいまでだろうな >>337 南光でもオチとして通用するのに、敢えて奥さんw >>354
そうそう、番組が作ったミニドラマの中から違法になることを見付けるやつ 稲垣早希が出てたよなぁ、いきなり出てるの見てビックリしたわ、ファンやったから。
タイトルコールは二鶴のままなんやなぁってこの間見たわ
37年かぁ。その頃の小学生はいい歳やもんな。
特に見たい!とか楽しみにしてる!って感じじゃなかった。
別に「TV付けたらやってるし、面白くなくはない」感じやった。なくなるのは寂しいね。
思い出多い視聴者多数やろな、肩がこらないホントのバラエティやったわ。何となく見てた。
上沼恵美子のホラ全収録のDVD出たら買ってもいい
それかNHK配信してくれ
この手のローカル番組は当地だけにしろよ
大阪の番組は大阪だけでやれ
ついでに吉本も大阪以外に出すな
長年関西ローカルやと思ってた、その割にゲストが割と大物で「ローカルやのに金使うんやなぁ」と思ってたら大人になって全国放送やと知ったんよ。
上沼恵美子さんも台本だったんだろうけど、ほんと上手いよなあ
誰やと思ったら南光の奥さんシリーズ
金持ちシリーズ面白かったなあ
あんな大阪コテコテの関西弁が長年続いたとは。まぁ朝ドラも大阪で作ってるしなぁ、日本中に受け入れられるのは不思議やわ。
これの企画パクった日テレの行列のできる法律相談所は
もう昔の姿はほぼとどめてないからな
そう思うとここまでスタイル変えずに続いたのはすごい
マナカナも良かったね、知名度あったんやろなぁ。あのドラマは大成功やったもんな。
以前に上沼恵美子のホラ話集めたスレがあったような気がするんだけど、また読みたいな
上沼恵美子の喋りが読んでるだけで喚起されて笑いがとまらなかった
「うちねえ…広すぎるいうんも問題ですね。実は皆様には隠していたんですが…
今までうちで4人の方が亡くなっているんです。郵便配達さんと宅配便さん、
門から玄関までの間で餓死しはったんですね。125キロありますから」
>>337
面白い
終わるんなら最後にまた出て欲しい >>380
東日本の俺には殆ど馴染みのない出演者が多かったな
知ってるゲストが関西弁でやり取りをするのを見て
あーこの人も関西出身なんだと初めて知ることも度々 地方の人にも受け入れてられたんやなぁ、ウザかった見ないやろに。東北とか九州の人も見て楽しかったから見たんやろ。
大阪民からしたら「全国の人が見て面白いんだ?」やったわ。
今「浪速のヤング主婦代表」と聞くと違和感がすごいけどw
上沼恵美子も番組開始当時は30前後くらいか
そんなに昔からやってたのかとちょっと驚き
>>383
作家さんが考えてるんだけど、上沼が喋るから
ああいう内容になってるので、ほかの人が
同じこと喋っても面白くはならない 仁鶴さんの回答者と合間が実に絶妙なんよなぁ。
上沼がボケまくって、とぼけた感じで仕切る。
あの頃は何とも思わなかったわ。
「今…悩んでるんです。うちねえ、庭が広いでしょう。いつも大体庭師の方4500人ぐらいお願いして
手入れしてるんですけど、それでも仕切れない。奥の方が樹海みたいになってしまったんです。
ゴリラが出たんですよ。怖くて。でもよく見たら南光の奥さん」
これはラジオのインタビューみたいやけどこんなことも言ってる
いやいや、笑えないんですよ。美しすぎて。
「何でこんなきれいな子がお笑いやってるんだろう」っていうような顔をされていましたね、お客さん全員
自分で言うのもなんですが、私、足がきれいなんですよ。
膝上10センチぐらいのミニスカートで、きれいな足をスラーッと出して。私、ものすごいスレンダーだったんです。足がきれいで顔もちょっとかわいい。それがお笑いやってる。で、歌も歌う。「何か場違いだな」っていうふうにお客さんは思ってらっしゃったんじゃないかなと、私は感じました。ちょっと思い上がりかも分かりませんけど
>>394
上沼はうまくキャラ確立したからね、またうまく大阪女を演じた。あんなん他の芸人には出来んで。
あと山田花子も出てたはず。結婚子育てで忙しいんやろなぁ、彼女のキャラも素晴らしかったわ。 あの番組が全国で受けたんやなぁ、ホンマ不思議。コテコテの大阪やん。面白い地域って印象なんやろな。
>>401
俺はいとしこいしの生存を確認するために視ていた そりゃ台本通りかも知れないが、それをうまく自然に笑いに持って行くのは非常に難しいで。
仁鶴さんと上沼はプロやわ。
>>379
べつに不思議じゃないだろw
東京弁が標準語になったのなんてここ100年のことなんだから
日本の成立以来2000年ずっと関西弁が日本の標準語で
それは日本人のDNAに憧れの言語として刻まれてる いとしこいし嫌いな人はおらん思う
大阪弁アレルギーある人でもいとしこいしは別格と思ってくれるんとちがうかな
>>405
いとしこいしも出てたんかいな、そつのない上品な笑いやった。ダウンタウンもNGK出たらいいのに。 そう言えば、法律漫談?するメガネのオジサンいたな
分厚い辞書みたいなの抱えてるけど六法全書ではない
その漫才師のオチに「有罪になった理由は、ゴルフのスパイクシューズで蹴ったから」ってのがあった
面白かったな
でもその番組は生活笑百科では無かったかも
>>408
今思うと何か上品だったね「うちのサイがね」やもん。昔は面白くも何とも思わなかった、だがあの漫才は子供にはわからんで。 チコちゃんも終わって欲しい。
「わたし、すごく面白いこと言ってるでしょ?」感が凄く苦手。
ブラタモリのスタッフ笑いもキツい。
>>415
お名前のやつも終わりでいいよあれ
ネタ切れなのにしぶとい >>415
ブラタモリは笑いがメインでは無いから残して欲しいわ。
ちこちゃんよりも、かねお君の方がずっとオモロイ。 >>408
落語を聞いてるかのように何回聞いても飽きない漫才だったな 仁鶴師匠の間合いが絶妙な突っ込みが好きだったな
師匠が去ってからレギュラーなガヤしかいなくなったから番組成り立たなくなっていった
仁鶴、上沼、べかこ(南光)のトライアングルは凄まじかった
逸見さんが亡くなった後のショーバイショーバイに近いな…
>>412
お笑いスター誕生ね
土曜昼はお笑いスタ誕見てたわ
ミスター梅介、コロッケ、ぶるうたす、イッセー尾形、でんでん、小柳トム、とんねるず、ウンナン これで
べかこも見納めタージンも見納め
さらば大阪イレブン
>>399
>台本丸出し
ページをめくってるところすら隠さないようになってたもんなw
ほんと仁鶴のお守り&義理を果たすためにやってたようなもんだわ
このタイミングで止めるのがその証拠
他でろくに出番がないレギュラークラスは死活問題だろうが >>1
アメザリなんてこの番組でしか見られないのに >>302
たま〜に笑点に出るくらいだもんな
俺も残念だわ、大木こだま・ひびき見れなくなるの… 番組スタート時の年齢
西川きよし(38)
笑福亭仁鶴(49)
上沼恵美子(29)
桂南光(34)
>>374
全国ネット番組をローカル番組とは言わない >>407
日本に関西というのは本来ない
朝廷が拠点にしてたのは畿内 >>348
生活笑百科 全国ネット
おしゃべりクッキング 全国ネット
クギズケ 一部地域同時ネット
かな 西川きよしがたった1年なのがびっくり。
数年くらいやってた印象があった。
南光司会になってから長いけど
あいつのいじりつまらん
白々しい台本トークもな
終わって当然
まぁ仁鶴師匠のあの独特の空気感は、他の人にはちょっと出せないよなー
生活笑百科、ガッテン、シブ5時
こんなにやめて大丈夫か?
えっ、シブ5時も終わるの?
きん5時が残ることはないよな?
子どもの頃観てたなー
上沼恵美子と辻本の掛け合いが好きだった
この番組楽しみにしてた
今では観なくなってたし、終わってしまうのも仕方ないのかな
素人未満の料理研究家しか出てこないきょうの料理も終わっていいよ
>>451
三関は畿内が東から防衛するためにできたもので
関西と言うのは東の一部の連中が勝手に言ってただけで
明治以降に広まった。
江戸時代、徳川は朝廷が拠点にしてた
畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
近国の近江、丹波、播磨を含めて上方筋としてた。 もう結構前の話だが大学の民法の先生が
この番組は民法の考え方を掴むのにはとても良い
という風におススメしてたな
楽しく見れて教養的でもある良い番組だったという訳だ
こういう番組って少ないから無くなるの惜しいよね
なんでガッテン!まで辞めるンか?
高齢視聴者の切り捨てのため?
>>457
再来年の3月末までにBS1とBSプレミアムの統廃合が決まっているから、BSの人気番組を地上波に移す動きの一環かと。 野間は相談に対しても「この場合は賠償金を払わなくてもええんと違いますかねえ」と他人事みたいに曖昧な回答が多かった。でもあの手の相談は白黒はっきりつく想定で作られている筈だから「~でええんと違いますか」なんてどっちつかずな応対なんて、そんな奴おらへんやろ〜。
>>381
パクったとはいえ初期の弁護士4人がそれぞれ見解を示して持論を展開するのはよかった
弁護士によって見解が割れるケースもあるし、どちらの側にもなる可能性があるケースだってあるし、 >>458
BSドラマの総合平日22時へのコンバートが来て、その流れで逆転人生あたりがゴールデン昇格とかあるなかな >>463
連ドラ枠増加は有り得る。
『ザ・プロファイラー』や『岩合光昭の世界ネコ歩き』辺りが総合へ移動かな? >>1 おじいちゃん のんちゃん脱獄記念 おめでとう >>70
みうらじゅん「仁鶴はビートルズくらい人気あった」 上沼はんのホラ話の録画あったら誰かまとめてつべにあげてくれんかな
申し訳ないけど桂南光の声が耳障りすぎてつらい。仁鶴亡くなったし終わるのも必然か。
NHKにバラエティなど必要ない
NHKは常にシリアスであるべき
>>374
全国放送なんだからローカル番組じゃないだろ
朝ドラ同様、大阪局制作ってだけで
民放だって朝日放送、よみうりテレビ、毎日放送といった大阪の局制作で全国放送の番組が山程あるわ
お前が知らんだけで >>12
同意。
あのみずほ銀行の前田だろ。
まさに無能だろ。 番組なくなるのは仕方ないが、この番組でしか顔を見ないベテラン芸人が多かったからちょっとさみしいな。
ザ・ぼんちを久々に見たらびっくりするくらい元気がなくなってたり
ニュース NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕
NHKの「バラエティー生活笑百科」(土曜後0:15)が来年3月で終了することが12日、分かった。
今年8月に死去した笑福亭仁鶴さん(享年84)の「四角い仁鶴がまぁ〜るくおさめまっせ〜」のフレーズでお茶の間に広く親しまれた番組が姿を消すことになった。
現在は桂南光(70)が司会を務め、仁鶴さんの「四角い」の声をオープニングに使用し続けている。近年でも、この時間帯ではトップ争いとなる世帯平均視聴率5%台をキープしている。
NHKはつい先日も1995年から27年続いた「ガッテン!」が同時期に終了することが判明したばかりで人気・知名度ともに高い長寿番組が姿を消すことになった。
終了の理由について関係者は「笑百科は長年の看板だった仁鶴さんが亡くなり、ガッテンをそうだが、番組の性質上、長年続けられたこと自体がすごいこと、役割を十分に果たした。」と話している。
同番組は1985年に西川きよし(75)の司会でスタート、仁鶴さんは1986年に2代目相談室長に就任した。
2017年に仁鶴さんは32年目にして体調不良で初めて欠席し、この時も桂南光が代役を務めていた。
仁鶴さんは今年8月17日、84歳で死去した。
2013年まで同番組にレギュラー相談員を務めていたタレントの上沼恵美子(66)も自身の冠番組「おしゃべりクッキング」(テレビ朝日系)が来年3月で終了することが決まっている。
小学校の頃は土曜日半ドンで、1人昼飯で置いてあるUFOと小僧寿し食いながら見てたな
その後はお笑いスター誕生だったかな
>>482 1人昼飯で置いてあるUFOと小僧寿し食いながら
全米が鳴いた 東京人の俺は「てーい!」のおばちゃんが見れなくなるのがさびしい。
弁護士が一人なのは微妙だけどいろいろへーみたいな感じになって教養としてはよかったと思う
ただ仁鶴がでなくなってからは吉本芸人を随所に無駄に利用しようとしててうざかった
フォーマットは同じような感じで芸能事務所臭くない感じで番組ができたらいいとは思うけど
>>482
あの頃のUFOは旨かったよな
今は激マズだけど しかし30年近く前に変わってるのに古い名前使い続けるやつってなんかキモイな
わざわざ使うんだから
>>489
笑福亭は空いてるのが多いな
松竹、吾竹、松鶴、福松、福圓など多数