米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は、今季のア・リーグMVPに満票で選出されるなど異例の受賞ラッシュとなっているが、また一つ栄誉を手にする可能性があるようだ。
米有力誌「タイム」は、2021年で最も影響を与えた個人に与えられる「パーソン・オブ・ザ・イヤー」の候補者を発表。
MLBからは唯一、大谷が選ばれた。日本人では大坂なおみ(日清食品)も選ばれている。
二刀流の躍動で国際的にその名を知らしめた大谷。
9月には同誌の「世界で最も影響力を持つ100人」に選出されていたが、1923年創刊の同誌で最も有名な企画「パーソン・オブ・ザ・イヤー」で候補入りを果たした。
同誌公式サイトでは候補者の読者投票を展開。
大谷のほかには、ローマ法王、ジョー・バイデン米国大統領、環境活動家のグレタ・トゥーンベリさんら53人がノミネートされている。
今季は打者として打率.257、46本塁打、100打点、26盗塁、投手としては9勝2敗、防御率3.18、156奪三振という成績を残していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38c9d1eba5990cea93ae00d2e6e9fa2313f03870
米タイム誌が選ぶ「2021年パーソンオブザイヤー」の候補にエンゼルス大谷翔平投手(27)が入った。
同誌の公式サイトが6日までに公表し、投票を呼びかけている。
大谷は、同誌が9月に発表した「世界で最も影響力のある100人」に選出されていた。
パーソンオブザイヤーはその中からさらに絞り込まれ、公式サイトで54人の候補が掲載されている。
候補にはプロテニスの大坂なおみ、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん、ジョー・バイデン米大統領、新型コロナウイルスのワクチン開発者、米人気歌手オリヴィア・ロドリゴさん、アマゾンの共同創業者ジェフ・ベゾス氏、NBAバックスのヤニス・アデトクンボらが入っている。
同誌のパーソンオブザイヤーは読者投票などを参考に編集者によって選出され、13日に発表される。
昨年はバイデン米大統領と初の女性副大統領となったカマラ・ハリス氏が、一昨年は環境活動家のトゥンベリさんが選ばれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f068e45c72fdd5935a6b058ad56f87dbd8d11431