◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】長谷部誠の指導者姿がお披露目!フランクフルト、下部組織での指導実習の映像を公開 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638610466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1久太郎 ★
2021/12/04(土) 18:34:26.27ID:CAP_USER9
フランクフルトは2日、指導者としての長谷部誠の姿を公開。クラブの公式ウェブサイトにU-15チームのトレーニングの映像を投稿した。

【画像】指導者・長谷部の姿がお披露目
https://twitter.com/eintracht_jp/status/1466966038680154112


長谷部は10月からドイツサッカー連盟(DFB)が新たに展開する講習会『Players Pathway』に一期生として参加。現役選手及び最近現役引退した元選手を対象とするこのプログラムで、元ドイツ代表MFサミ・ケディラ氏、元トルコ代表でアンタルヤスポルですでに指揮を執るヌリ・シャヒン氏、ボルシア・ドルトムントDFマルセル・シュメルツァーやボルシア・メンヒェングラットバッハMFラース・シュティンドルとクリストフ・クラマー、ブレーメンDFエメル・トプラクらとともに『B+ライセンス』(U-16・U-17監督ライセンス)の取得を目指し、プロサッカーでのマネジメントについても学んでいる。

そして実習も求められるこの講習会だが、長谷部が選んだ現場は所属クラブのU-15チーム。今回公開された映像では11月末に行われたトレーニングで、長谷部が少年たちに熱心に指示する様子などが見られる。また、ベテランは練習後にはショートインタビューに応じ、「みんなと楽しくできました。現役キャリアのあと、監督になるのは必ず一つの選択肢となります」と手応えを感じた様子を示した。

インタビュアーに“練習ノート”の存在についても問われている。 「実際に使っています。15年前ぐらいからノートに様々な練習メニューについて書き込んでいたので、それも今もちろん役に立っています。オリー(オリヴァー・グラスナー監督)はまだ4〜5カ月前からなので彼の練習に関する書き込みはまだあまりないけど、ニコ(コバチ)やアディ(ヒュッター)、フェリックス・マガトに関するはありますよ」とも明かした。

なお、本来U-15チームのコーチを務めるヘルゲ・ラッシェ氏はメンバーの名前を全員覚えていたという長谷部について「マコトがこんなにしっかり準備してきたことはとても印象的。今日私がここにいる必要はないね(笑)」とコメント。トップチームではフル出場が続く中で、ベテランが見せる熱心な姿勢に驚きを示していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3b923498b4ac7a06bde408e6a4b6a7ab642de0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:35:15.04ID:qGOjdYKX0
そのうちオーナーにでもなりそうだな
3名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:35:29.32ID:dZB1B39P0
田中達也も引退したけど、なるべく現役続けて欲しいな
4名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:35:58.19ID:tDQ6gQOc0
「俺は某レジェンド選手みたいにはならん」
5名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:36:31.88ID:fdV/Ap0v0
当たり前だがドイツ語で指導してるんだよな
6名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:36:44.54ID:474RBQ7D0
>>3
あれ?浦和でこないだも試合出てなかった?
7名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:37:55.57ID:v1Kz0Ypd0
がんばれや
日本の宝、世界の宝育ててくれ
8名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:37:55.82ID:v1Kz0Ypd0
がんばれや
日本の宝、世界の宝育ててくれ
9名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:38:21.60ID:wRtkP8hb0
二個小鉢

日本代表監督にならんかな
10名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:38:26.01ID:tKa8ISBG0
完璧かよ
11名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:38:51.14ID:RGrr/hx20
Andris Nelsons : New Year's Concert 2020 : Franz Von Suppe, Light Cavalry : High Quality Sound

12名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:39:14.81ID:KpKhOCIz0
参議院議員通常選挙 2022年7月25日
比例は
れいわ
13名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:40:28.40ID:HgIiXjxF0
日本に帰ってこい
高校サッカーを盛り上げてくれ
14名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:40:42.24ID:WETwnrN/0
代表監督はキャリアの終盤でいい
それぐらい監督として成功してほしい
15名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:41:12.79ID:/OFbO5vr0
これは期待できる
ほんとこういう欧州リーグの、もっと下部リーグからでもいいからどんどん日本人監督が誕生してほしいわ
選手だけではなく指導者を鍛えてくれ
16名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:41:47.49ID:CeHfp/NR0
>フェリックス・マガトに関する

ひぇっ……
17名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:42:17.86ID:6JiCaZ6a0
格好だけのどこぞの代表監督もどきと違って様になってるな
18名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:42:38.41ID:CeHfp/NR0
> メンバーの名前を全員覚えていたという長谷部

真面目だなぁ
19名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:42:57.36ID:TeBjJuGb0
いや、帰って来いよ
移民かよ
20名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:43:40.62ID:1mWcVzSw0
日本のキャプテン
21名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:44:08.57ID:cax3Z4Vx0
そんなことより俺の下部のフランクフルトを見てくれ
22名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:44:48.87ID:R3bYFYM90
長谷部のフランクフルトお披露目?
23名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:45:14.12ID:9xd3z/bz0
無能そう
マガトみたいになりそう
24名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:45:56.63ID:UNp+HP5s0
十年以上先に長谷部ジャパンだな
時間はかかるけど期待します
25名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:04.21ID:z8sA8KIl0
長谷部監督だと、日本代表は強くなれそう
26名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:11.81ID:Gu6WsZnu0
>>21
俺のザワークラウトに入れてくれ
27名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:27.41ID:IIpsGFPH0
どんだけあいされてるんだよw
28名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:27.90ID:uHxpqmu60
Jで指導しろよ
29名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:35.19ID:dONLdaPG0
デビュー間もない頃のプレシーズンマッチ磐田戦で赤紙もらった時から出来るやつだと思ってました
30名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:47.55ID:/wLccGvS0
長谷部はブンデスで初の日本人監督を経て日本代表監督になればいい
31名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:48.93ID:CJ76M0430
すげえじゃん
https://tv.eintracht.de/video/makoto-hasebe-leitet-u15-training-137678
32名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:46:53.71ID:qBC+fK1K0
未だに試合出てんのかよ。もう37じゃん
33名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:47:25.41ID:Hcz24cSn0
欧州で結果だして。
34名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:47:36.17ID:DbkTV69m0
整えに入ってるな
35名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:47:55.62ID:/wLccGvS0
引退後はフランクフルトの監督するんじゃない
アジア人初の4大リーグで監督するなら長谷部しかいない
36名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:48:00.22ID:RQrzMh0b0
Jなんかでやって変な癖や人間関係のしがらみで面倒な思いする必要ないよ
ヨーロッパで結果出してほしい
37名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:48:43.38ID:04eQZ6S60
なぜかまかり間違って藤枝東の監督になったりしてw
>>2
んでJ3の藤枝と提携でもなんでもしてやってほしい
38名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:50:06.66ID:R9+4mc/N0
>>32
普通に主力だからな
39名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:50:13.07ID:qrZShn+S0
ヨーロッパで指導者になって欲しい
中途半端に日本に帰ってきて監督やっても得るものは何もないと思う
40名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:50:16.29ID:Aov8wEVY0
全員の名前覚えるとか整い過ぎだろwww
41名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:51:04.04ID:ToCf9CVM0
試合に出て高評価を貰いつつ指導する選手全員の名前を事前に覚えて来る完璧さよ
42名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:51:47.37ID:R3bYFYM90
指導者もだけど、フランクフルトでフロント入りをずっと打診されてるんだよな
43名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:51:59.67ID:C3mwPPha0
そういやしばらく見なかったがずっといるんだね
44名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:52:08.26ID:qxYy5QBL0
長谷部の持ってる練習ノートは貴重な財産だろうな
45名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:53:49.15ID:NQf4J0PX0
選手はプレーで名前を覚えて欲しいのに、資料で名前覚えられても嬉しくないな
46名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:54:51.02ID:/wLccGvS0
>>45
なんでお前がわかるんニダ
47名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:55:20.79ID:/wLccGvS0
>>43
お前がサッカーに興味ないだけだろ
48名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:56:33.80ID:USNBACC00
欧州での監督資格であるUEFA PRO取ってほしいな
49名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:57:01.75ID:ctzQr3eQ0
ヨーロッパで実績積んでから日本代表監督就任だな
今後は日本人監督はヨーロッパで実績がないとダメって感じになってほしい
50名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:57:17.31ID:CJ76M0430
>>45
15歳じゃ名前紹介されるような試合出ないだろ
背中にもまだ名前入ってないだろうし
51名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:57:28.51ID:qkgdsY1r0
さすが整ってるなあ
52名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:57:39.87ID:e5GJQHFa0
>>6
浦島太郎か?
53名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:58:05.98ID:rpGdIS4d0
>>45
いいプレーした→名前はなんだっけ?
より
いいプレーした→○○いいぞ!

すぐに褒めれる方が良いでしょ
指示も出すのに背番号で呼ぶなんて情けないしな
54名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:58:07.37ID:wncKXD090
>>9 >>14
無理無理 長谷部は監督に向いてない 
宮本同じ臭いがするよ
55名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:58:13.08ID:YooOr+sS0
フランクフルトの下部組織はポークビッツ??
56名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 18:59:51.45ID:UPKSPC/E0
おれはJリーグの頃の長谷部に戻って欲しいよ
57名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:00:17.32ID:uBRpGtnv0
やきうも見習えよw
新庄だの阿部だの
58名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:00:46.34ID:1ckOEsYx0
>>54
じゃ今の現役日本人選手で監督向いてそうなのは誰?
59名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:02:09.06ID:JzaSjPPX0
>>49
ヨーロッパで実績を積んだ後ではもう日本代表監督なんて都落ちだろ
60名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:03:22.38ID:5fxAJ9ma0
>>1
選手の名前もメモに書いていて未だに覚えないポイチに比べてU15の選手の名前まで覚えてる長谷部はポイチより既に有能
今からでもポイチの代わりに監督やってくれ
ライセンスの問題ならとりあえずセホーンに監督やらせればいい
61名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:04:46.85ID:wyHw8iJE0
欧州の第一線で指導者としてモノになったら大したもんだが、どうだろな
62名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:05:59.87ID:Ydqg5rqG0
ブンデスで優勝してプレミアへなんて
夢が広がるな
63名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:09:28.60ID:exKTppPq0
レジャーのやきうは新庄とかいう芸能人w
64名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:10:58.39ID:1FAtFYNZ0
シャヒンっていつの間に指導者になったんだ
もうそんな歳だったか
65名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:12:18.48ID:e4hQwfzw0
こういった選手が指導者になり指導される子供達は幸せ
メモとってるだけの監督の元には子供を送りたくない
66名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:12:50.62ID:cRaXV7I60
>>55
オメーのポコだろそれ
67名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:13:10.43ID:ZBAnITAZ0
代表の監督変わってくれ
68名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:13:48.78ID:wncKXD090
>>58 
引退したけど憲剛かな
69名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:14:28.90ID:ucwDhS5J0
>>31
ジュニア訓練中も、インタビューのときも、表情が自然なのがいいな。
70名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:14:43.87ID:dISUFKWy0
>>21
そのU-9をしまえよ
71名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:14:54.36ID:ihplJQxf0
長谷部イケメンなのにイマイチ人気ないよな
72名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:15:53.84ID:Fm1vmGmZ0
日本代表監督はもう決定なんだろうけど10年後あたりかな
73名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:16:59.51ID:1ckOEsYx0
>>68
憲剛はいずれ川崎の監督やるだろうね
74名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:17:58.61ID:ZS3gowMt0
海外でプレイヤーからクラブスタッフになる日本人が出てきてすごいことだよ
ありさは勝ち組
75名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:18:56.71ID:3R0V1ddE0
そのまま欧州のトップリーグで監督デビューしてしまえ
76名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:19:51.32ID:ucwDhS5J0
>>21
お前の下部は赤ウインナだろ。
77名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:21:50.70ID:ucwDhS5J0
>>71
小室圭に比べたらまだまだ
78名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:31:33.39ID:WVeMMUG40
>>59
自国の代表監督なら都落ちではないよ
むしろキャリアにプラス
79名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:32:39.64ID:ltPTBgjC0
シュミット・べーハセ
80名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:33:45.46ID:hR89Fr+W0
>>21
魚肉ソーセージより柔らかいじゃないかw
81名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:35:32.89ID:JH4XJbkp0
レジェンド達と一緒に長谷部が混じってる…
82名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:35:34.50ID:i9Tdltfj0
>>1
> 長谷部は10月からドイツサッカー連盟(DFB)が新たに展開する講習会『Players Pathway』に一期生として参加

この講習会ってギュンドアンも参加してるけど、代表ウイークに集中開催されるけど
まだ代表引退していないのにどうやって参加するんかね?
83名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:38:24.18ID:i9Tdltfj0
>>31
やだ、かっこいい・・・
84名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:39:24.35ID:ckYr+lrl0
中田、本田に続くレジェンドか
日本サッカー史に名を残しそうだな
85名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:44:25.17ID:gpPBFIhR0
>>54
いくらなんでも全然違うってw
ただ、吉田麻也の方が日本人にとっては良い監督になりそうな気がしなくもない
長谷部って紳士っぽく見えるけどキレたら怖そうだし
その方がいいだろって人もいるんだろうけど
86名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:53:22.83ID:7tos4Dl50
シュメルツァーってまだドルトムントいるのか
87名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 19:54:34.99ID:VKzN3MJZ0
シャヒンって長谷部よりも若くないか?
88名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:01:50.20ID:eAUY+n000
長谷部と遠藤のコンビが一番日本サッカーで面白かったから
両者は監督になるべきやね
89名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:02:02.23ID:mcgjm1/20
将来日本代表監督きてほしいな
90名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:03:17.92ID:qPibzgJB0
とうとう逃げられなくなったかw
91名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:06:44.78ID:/vdKyna+0
ブンデスで監督やれたらすげーな
92名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:06:47.93ID:4GDof0n/0
逆に日本代表の監督になれないぐらい成功しそう
93名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:13:05.28ID:mJDQjEyY0
奥さんモデルだっけ?
94名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:16:23.48ID:pDctOoV70
【サッカー】長谷部誠の指導者姿がお披露目!フランクフルト、下部組織での指導実習の映像を公開  [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
95名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:20:35.42ID:Aov8wEVY0
>>94
この中に長谷部がいる凄さよ
96名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:21:44.82ID:OcGqZQev0
>>33
出してるからあの年齢でもプレーしてる
97名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:21:56.90ID:odTmIeQq0
長谷部が現場監督だった西野ジャパン
吉田が現場監督の森保ジャパン
吉田より長谷部の方が向いてそう
まあ引退後にどれだけ向上心があるかとかの方が重要だろうけど
98名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:23:28.41ID:pas1TEL3O
>>6
それはこっちの田中達也
 
田中達也
◇所属:浦和レッズ◇背番号:11◇ポジション:MF
◇誕生日:1992-06-09◇身長:172cm◇体重:69kg
◇経歴=福岡U-15-東福岡高-九州産業大-熊本-岐阜-熊本-G大阪-大分-浦和
99名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:23:55.00ID:CS/3l4gf0
選手は数打ちゃ当たるでどんどん欧州に移籍してるように
指導者ももっとどんどん欧州に挑戦すべきだ
ほぼ長谷部一点張りじゃだめだろ
100名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:24:34.23ID:rdEHbS790
長谷部は監督に向いて無さそう、監督に向いてるのは本田みたいなタイプ。
101名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:25:45.00ID:YAp2MTQY0
ここで名前覚えてた奴が将来自分のチーム来るかもだしな
しっかりしてんね
102名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:26:11.50ID:yjLz7QvB0
言っておく

指導者として大成したディフェンダーは数多いるが、
指導者として大成したFWはいない

期待していいぞ
103名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:28:20.58ID:HgIiXjxF0
日本に帰れ
日本でライセンスを取れ
104名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:29:41.34ID:nzEYnT210
まだ試合出てるのか
監督変わって出番無くなったのでは?
105名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:30:13.41ID:++JN7sRz0
>>85
長谷部の方が100倍期待出来る。
南野がトップ下の時は良かったのに
吉田や遠藤が調子にのって戦術やスタメンなど関わり出して史上最弱の日本代表が出来上がった。
106名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:30:31.32ID:Lq1vxSc70
これは指導者としてもずっと欧州でやりそうだな
107名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:31:31.54ID:q8PpDI8Y0
語学と偏見の壁さえ何とかできるなら
日本人監督もやれるだろうな
って意味でも海外組で活躍ヤツの方が監督も近そうだ
108名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:31:44.20ID:odTmIeQq0
>>99
指導者はライセンスの壁があるから選手と同じようには行かない
それに選手は1チームで20-30人いるけど監督は1人、コーチ含めても数人
その僅かな枠を日本人に任せるところは相当少ないだろう
日本で東南アジアの指導者にやらせるところがあるかって話で
109名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:33:27.27ID:As1jEJmR0
ドイツ語と英語で指導してんのか
誰でも監督出来る豚双六じゃ無理な芸当だな
110名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:39:06.00ID:Z60zpW5H0
DAZNの解説者も後出しジャンケンで発言してないでプロリーグレベルの監督として後出しできない現場で勝負して実戦してみろよ
お前らが結果を見た後で後出し発言しても日本サッカーは強くなんてならねーよ
111名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:39:14.50ID:XFu6gT9n0
>>19
何年か前だが、ドイツの静かな生活が好きで日本に帰りたくない言ってた
112名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:40:30.83ID:CS/3l4gf0
>>108
それにしてもあまりにも欧州での選手と指導者の数が離れすぎてる
割合で100:1ぐらいだろ
本田がミラン在籍時にもうインザーギ監督やるんかいってびびったわ
そりゃ指導者のレベル一生追い付けんわって
113名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:52:54.56ID:/HpYd6mb0
日本のスポーツ界で本物のレジェンド誕生じゃないの?
114名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 20:54:38.77ID:8/n5/hkB0
>>52
浦和に田中達也って同姓同名の選手が今いるんだよ。
憧れの選手が田中達也。
115名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 21:06:11.88ID:sA/SEU4N0
やっと浦和を背負う責任ができたか
116名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 21:11:05.79ID:D3Bz++fw0
新たなる道のパイオニアだな
アジアじゃ監督コーチやってる日本人はいるけど
117名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 21:26:06.16ID:DhhcMLuK0
最後は藤枝東だな
118名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 21:56:47.32ID:y+9TqLMP0
日本戻ってこなそう
119名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:08:06.37ID:23n78SQ90
ヌリ・シャヒンが既に指導者やってるのはビックリ
120名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:08:38.83ID:i1natA7B0
何年後か代表監督内定だな
121名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:13:01.87ID:gbyKnb1A0
協会内のつまらん政争に巻き込まれて削られるとこは見たくないから日本代表には関わらないで欲しいわ
122名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:13:12.21ID:kvZ+bZ8T0
>>119
自分もびっくりした
シュメルツァーとか懐かしいな
それにしてもドイツは
現役選手も参加できる指導者こ講習会やるとか凄いな
123名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:16:11.42ID:jgSfz1eg0
>>116
鈴木良平とかブンデスコーチまではいる
今回は選手しながらライセンス取れるドイツ初の試みにドイツ出身者だらけの中に参加してるのが凄い
124名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:18:37.08ID:jgSfz1eg0
>>114
狼時代に美容室で長谷部が使ってた偽名も田中達也
125名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:20:28.23ID:23n78SQ90
>>94
ケディラとギュンドアンおるな
126名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:21:41.10ID:CFoJ/wgG0
>>105
史上最弱って(笑)
127名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:23:15.30ID:9QcWxvit0
>>21
俺にはポークビッツにしか見えないんだが
128名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:34:23.63ID:56VUKsTS0
長谷部がトゥヘルの戦術眼とクロップのモチベート力を持ってたら日本のサッカー史が変わる。
129名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:36:26.82ID:gD/XgYBp0
監督 長谷部

コーチ 川島、内田、遠藤、大久保

メンタリスト 長友、本田
130名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:51:07.71ID:IKzclFUN0
いつか50歳ぐらいになった時
日本サッカー協会の会長やっていそう
131名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:52:05.69ID:56VUKsTS0
>>130
それだと指導者の才能なかったってことじゃん。。。
132名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 22:54:10.43ID:3Ex+gyKb0
>>85
吉田は調子乗るから
あれはもう生来のもんで治らないと思う
133名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:28:11.04ID:MsV0jkYP0
ここまで理想的なキャリア積めてると正直日本代表の監督なんかにならないで欲しいわ
ヨーロッパのクラブを率いてる姿をずっと見ていたい
それが日本人指導者の新たな道を切り開く訳だし
134名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:32:35.04ID:9LuV1Wvm0
>>102
ファーガソンは?オシムは?
135名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:36:50.56ID:hA6CSdpD0
長谷部のフランクフルトは最高だよ
136名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:41:06.84ID:CQFNXNab0
名将であって欲しいけどな
でも選手のコントロールが微妙に上手くないのが気になるところ
指示を聞く良い子ちゃんはいいけどくせ者をまとめる力はあまりないよな
それは中村憲剛や岩政にも思うところだけど
137名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:45:10.19ID:i3qXjML30
シャヒンってもう監督やってんのかよw
138名無しさん@恐縮です
2021/12/04(土) 23:45:20.47ID:7xA4NK3P0
長谷部は指導者の準備してるんだけど
意外に衰えないから 引退できない(笑)
139名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:09:20.61ID:e/WjQw7A0
長谷部は現役ながら勉強してきちんと監督ライセンスを取ろうとしている
どっかと馬鹿みたいにお勉強したくないから監督ライセンス無くせなんて言ってる卑怯者の詐欺師とは頭の出来が違うって事だな
140名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:11:51.82ID:6sHyUTZ30
長谷部誠の下着姿がお披露目!
に見えたのは内緒
141名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:12:40.20ID:9uXnPZH10
本田「ライセンス無しで俺に代表監督やらせろ!」
142名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:12:57.81ID:Sp5qXLZ90
海外で監督やれる日本人出てこないと世界レベルの選手も育たないやね
143名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:18:14.00ID:9uXnPZH10
>>142
それは無い
そもそも現状アジアで世界レベルと言える選手なんてソンフンミンぐらいじゃないか?
その韓国に欧州主要リーグで監督やって成功してるようなやつがいるのかと
144名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 00:19:28.39ID:qXMnsNz60
なんか賢そうな顔してるから得してるよね。
コイツが岡崎みたいな顔だったら、全然別のサッカー人生だと思うぜ。
145ああああ
2021/12/05(日) 00:24:09.59ID:TtU/HVOW0
>>1
ノートは過去に学んだことであって、内容は頭に入っている。試合中に書くものではない。
146名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 07:19:47.38ID:TquJo6lS0
また自分の本を読めと配り歩いて恥をさらすなよ
147名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 07:34:25.06ID:h81J93No0
>>31
なんか貫禄あるな。選手と会話してるところも見たかった。
148名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 07:42:29.69ID:fwR5QCen0
>>131
ある訳ねえだろw
コイツは悪い意味での天才肌だ
149名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 07:43:27.15ID:fwR5QCen0
>>144
あのな…
岡崎に長谷部の頭脳があったらあんな面になってねえよ
150名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 08:38:40.73ID:BJCsdhI80
フジテレビアナの元彼女は悔やんでも悔やみきれんな
名前も忘れたけど
151名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:14:42.41ID:zFfSjsDH0
もし欧州4大リーグで監督になったら
それだけでもレジェンド中のレジェンドだわ
152名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:19:22.95ID:hcpmtOGk0
カッコ良過ぎだろw

本田朋子が今の現実との差で寝込みそう
153名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:22:31.05ID:qkG+lEO90
>>105
それに関しては彼等というより選手に戦術全部丸投げしてる森保が悪い
154名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:22:49.76ID:32in7CAF0
>>131
ストイコビッチは協会会長やった後に代表監督やってるぜw
155名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:22:54.93ID:A8EREnKt0
海外の一部リーグで初めて指揮を取れるのは長谷部になりそうだな
156名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:26:35.67ID:hcpmtOGk0
日本サッカー史上最高のキャリアを積んでる人だからな
長谷部

イケメンだし嫁は可愛いし

これでドイツで監督なんてやり出したらもう
157名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:28:02.80ID:hcpmtOGk0
つーかフロントとかに入るかもね
信頼され過ぎ
158名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:28:35.51ID:fwR5QCen0
>>157

既定路線だが
159名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:37:34.45ID:hcpmtOGk0
そらそうだろうな
こんな優秀な人材フランクフルトが手放さないわな
160名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:38:22.76ID:zbGyrcND0
>>21
パパのタコさんウインナーかわいい
161名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:43:39.97ID:YipH7Lvo0
>>31
何言ってるかわからんけどフェリックスマガトって言ってるのはわかったw
162名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 09:45:23.80ID:zbGyrcND0
ベンゲルが「日本人は欧州行くな。民度低いから。
行くなら比較的差別のないドイツにしろ」つってたな
163名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 10:19:23.52ID:jmzoIWi30
フロントに入るのは既定路線で本人もクラブも準備してるのにチームがシーズン序盤に不調→長谷部がスタメン復帰して復調→欠かせない存在なので契約延長して結局引退先延ばし
こんな流れが続いてる印象
164名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 10:30:49.78ID:A8EREnKt0
>>162
欧州人からすると、なんでわざわざ民度の低い国に行こうとするのか
理解できないって言ってたなベンゲルは
165名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 10:52:35.77ID:1QyJq3vh0
みんな大好き紳士ぽいベンゲル
166名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 14:22:56.99ID:LZOOEraR0
>>99
Jかアジアレベルの代表程度でしか経験も実績もない監督をわざわざ雇うわけねーじゃん
長谷部は別格
選手として長谷部並みにクラブから信頼されるぐらいの結果出さなきゃ日本人が欧州のクラブで監督なんてまずあり得ないでしょ
167名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 15:38:49.93ID:CjTvEsF60
>>153
森保が選手に丸投げしてると言うよりも
自分にはベテラン組がでしゃばってる風にしか見えないけど。
168名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 16:43:49.53ID:byb/py7H0
ゴール決まった時の例の音楽がミスチルに変更
169名無しさん@恐縮です
2021/12/05(日) 18:52:34.26ID:HR65+v520
>>167
森保が何もかも全て選手に丸投げして放置してるから声がデカいベテランが出しゃばる結果になってんでしょ
もはや学級崩壊状態
170名無しさん@恐縮です
2021/12/06(月) 12:39:21.52ID:ou/zJt6p0
長谷部を見ていると若い頃の横山剣にしか見えない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209151818
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638610466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】長谷部誠の指導者姿がお披露目!フランクフルト、下部組織での指導実習の映像を公開 [久太郎★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
サッカー総合【その10】
星のカービィ 【フーム】を語る
【NISSAN】サニートラック
【サッカー】日本vsUAE避難所
【悲報】カービィカフェぼったくり
【3267】フィル・カンパニー
【不死鳥】日本大学フェニックス
【速報?】ニフティー買収される?
【悲報】売れてないサッカー漫画、決まる
【サッカー】三笘薫選手萌えスレ1
【サッカー】長友の価値は半減か
【レジ専門】チェッカーサポート
髪の毛を自分で切る喪女【セルフカット】
【ネットカフェ】タイムスペース
【悲報】サッカー日本代表エースが重症
【酒】リオ五輪サッカー【マッタリ】 ★3 
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
【朗報】サッカー日本代表、地味に歴代最強
【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
【SPOTV Abema】なんでも実況サッカー部
【ニッポン放送】新日鉄コンサート
【NHK】サッカー日本-韓国★18 反省会
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
【なんJ民で】スカッとゴルフパンヤ避難所12
BIG サッカーくじ【最高6億円】★703
【迷惑】カフェレッスン【スタバ】
BIG サッカーくじ【最高6億円】★589
BIG サッカーくじ【最高6億円】★721
BIG サッカーくじ【最高6億円】★698
【急募】糸井キヨシを論破できるサッカー関係者
【上野】ピクニックオフ その64【公園】
BIG サッカーくじ【最高6億円】★730
【脱出】サッカー・リフティング6回目【運動音痴】
【酒】 E1サッカー選手権2019 日本-中国
BIG サッカーくじ【最高6億円】★714
【サッカー/J2第5節夜】町田×松本 結果
BIG サッカーくじ【最高6億円】★700
BIG サッカーくじ【最高6億円】★739
BIG サッカーくじ【最高6億円】★728
【上野】ピクニックオフ その63【公園】
BIG サッカーくじ 630【最高6億円】
【ソロ】ギターがカッコイイ曲【リフ】
BIG サッカーくじ【最高6億円】★602
【上野】ピクニックオフ その98【公園】
【サッカー】<久保建英>初ゴール!
BIG サッカーくじ【最高6億円】★628
【サッカー】今日は澤穂希選手の誕生日です
【悲報】ソフマップ本館、ビックカメラになる
BIG サッカーくじ【最高6億円】★664
【サッカー】元日本代表の巻誠一郎が現役引退
BIG サッカーくじ【最高6億円】★676
【高校生】サブカルなティーン【集合】
【埼玉】ネットカフェ難民に宿提供、5月6日まで
【上野】ピクニックオフ その75【公園】
BIG サッカーくじ【最高6億円】★644
【男子サッカー】日本はただちに辞退しろ
【上野】ピクニックオフ その94【公園】
【サッカー専用】ブックメーカー【360】
【サッカー専用】ブックメーカー【351】
【DMM】政剣マニフェスティア part34
【サッカー】日本−キルギス戦10・6%
【血液型】日本サッカーの未来は明るい!
01:18:22 up 27 days, 2:21, 0 users, load average: 11.37, 11.10, 12.05

in 3.7151210308075 sec @3.0480558872223@0b7 on 020915