2021年の日本シリーズは、ヤクルトが4勝2敗でオリックスを下し、12年の巨人以来9年ぶりにセ・リーグ球団が日本一に輝いた。19、20年と2年連続で巨人がソフトバンクに1つも勝てず惨敗。交流戦でも10―19年の10年連続(20年は中止)でパが勝ち越していたことでセ、パ両リーグ間の格差≠ェクローズアップされていたが、今年は交流戦、日本シリーズともにセの勝利。これは格差の解消を意味するのか。 (片岡将)
DeNA、広島、そして巨人。クライマックスシリーズを勝ち抜いてきたセ球団の分厚い壁となってはね返してきたソフトバンクが今季4位に沈んだことは、セ球団が9年ぶりに日本一のタイトルを奪ったことと無関係ではない。
「よくセパの格差といわれるが、実際にはソフトバンクとその他11球団との差だろう」とセ球団幹部は喝破する。
2011年から20年までの10年間でソフトバンクが7度の日本一に輝き、それ以外の日本一は昨季までで最後のセ球団日本一だった12年の巨人、13年の楽天、16年の日本ハムがそれぞれ1度。「ソフトバンクとその他」という構図がくっきりと浮かび上がる。
その構図が今季は崩れた。ソフトバンク関係者は「ウチはドラフト1位がここ10年近く戦力になっていない。ドラ1は戦略の根幹。競合1位をくじで当てても1軍に定着させられなければ戦力補強が進んでいないのと同じですから。今季はそのひずみが出た。このままではチームはやせ細っていく」と危機感を示す。
確かに、ソフトバンクの根幹を背負っている主砲の柳田、エースの千賀、正捕手の甲斐は10年ドラフト組。14年2位の栗原以外にこの世代に続くような戦力が1軍に定着できず、思うように新陳代謝が進んでいない。
もたつくソフトバンクを尻目にオリックスでは中嶋聡監督(52)が2軍指揮官時代から見極めてきた杉本、紅林、宗、宮城といった新勢力が台頭。その勢いのまま前年最下位からリーグ王者まで上り詰めた。
ヤクルトもまた、長年の懸案だった1番打者に塩見が定着し、4月下旬に合流したサンタナ、オスナの両助っ人砲が機能。正捕手に返り咲いた中村の復調で切れ目のない打線に仕上がり、リーグを制した。
新戦力の台頭、新外国人の機能をいずれも欠いた巨人は、8月末から9月初旬に一時首位に立つも、終盤の大失速でリーグ3連覇を逃した。原辰徳監督(63)はかねてから「セパの格差を埋めるためにセでもDHが必要」と主張している。
しかし、日本シリーズ中の22日に開催された12球団オーナー会議の席上では、来季のセ・リーグDH導入の話は議題に上がらなかったという。
巨人のある現役選手は、「個人的には2つのリーグで違いを出した方が交流戦やシリーズで楽しめると思う」と声を潜め、セのDH制導入に反対を表明。一方で「DHの方が絶対に先発投手は育つと思う。切れ目のない打線を相手にするし、中盤で代打を出されて降板することはない」とも指摘する。
先の選手は「少なくとも日本シリーズ第2戦のヤクルト高橋の完封はウチではありえない。7回くらいで継投に入っている。あれを見せられるとベンチは『おおっ』となりますからね」。シーズンでの完投もなかった左腕を大舞台で未知のマウンドに送り出す指揮官の胆力にナインがひとつにまとまり、シリーズの流れが変わったとみる。
DH制の元で成長した山本や宮城が躍動する一方で、ヤクルトでも高津臣吾監督(53)が手塩にかけた奥川と高橋が十全にポテンシャルを発揮。第2戦で完封した高橋は、セの投手では00年の巨人・高橋尚成がダイエー(現ソフトバンク)を抑えて以来、21世紀初の快挙だった。
ヤクルトは6年前の日本シリーズ5試合で、先発投手が5回持たず、ソフトバンクに1勝するのがやっとで、力の差をみせつけられた。今回は6試合で6人の先発投手が登板。第6戦の高梨以外は、6回のマウンドに上がり、レベルアップしたセの力をみせつけた。
「これが日本のプロ野球のあるべき姿」と高津監督。極上の6試合が示したのは、日本の頂点を争った両リーグのトップの間に「格差」の2文字は存在しないという事実だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/935601b58f366a8e162d8e53377e876df2cef500 元からセパに格差なんてなかっただろ
ソフトバンクの1強
交流戦見てもソフトバンクが無双してセが瀕死になってソフトバンクと戦わないパの勝率が落ちないだけ
それをパのほうがレベル高いとか巨人が弱いとか、アンチ巨人やパファンが積年の恨みで声が大きかっただけ
ソフトバンクがこけたらセが交流戦で勝ち越しなんて本当にわかりやすかった
さすがに今年だけでこんなに浮かれてるのはどうなんだ?
格差はあるだろ
交流戦と日本シリーズは別物ってことだ
>>7
恐らくこういう論調が出てくると思ったら、予想通りだった ヤクルトって球団保有してくのかね?
球団単体では赤字かな?
自前の球場もつわけでもないし続けていく意味があるのかね?
今年は日本シリーズが良かっただけで、ペナントは勝利数からして阪神だった。ヤクルトは運が良すぎた。CSも巨人だったし。
やっぱり巨人人気って大切だったんだなと思うわ
巨人憎しならともかく禿げ憎しだとジャップの嫉妬にしかならへんわ
今年のパリーグはめっちゃレベル低かったのは間違いない
一時的なものとは思えないししばらくは五分くらいにはなるだろう
>>8
今年はパが完膚なきまでに叩きのめされ、人気・実力共にセが圧倒していることを証明した年ではないだろうか CSや日本シリーズだけを見たらソフトバンク最強と思うだろうが、パリーグを勝ち抜くのは毎年苦労してるからな
シーズン中の成績をある程度許容させるクライマックスシリーズはクソイベントだと言うこと
指名打者をパ・リーグは無くしてセ・リーグに導入。10年単位で切り替える。これじゃ駄目か?
しかし9年ぶりに勝ったからってよくこんな言えるなw
SBがこれまで抜きに出て強いのはいいとしても他がじゃあ五分だったのか?
もともと根本が創った構図の西武とホークスからロッテに派生していってる
楽天は野村野球日本ハムとオリックスは独自路線
拮抗したほうがおもしろいからいいだろ
てか去年までもソフトバンクが1強だっただけじゃないの?
南海、巨人、西武、ソフトバンクで黄金時代みたいなが一定のスパンで来てるんだよな
DH関係ないと言い切れんでしょ
他の要因"も"大きいと言うだけ
パリーグなんかよく見たらカスみたいな選手しかいないからな
日本代表でも主力はみんなセリーグ
そもそもチョンバンクに8連敗を喫した虚カスがゴミなだけ
山賊時代の西武はソフトバンクより強かったと思うけどな
>>26
2011〜2020年の交流戦の優勝
6回 ソフトバンク
2回 巨人
1回 ヤクルト
ソフトバンクの1強だよ
パの他の5球団は交流戦優勝すらしていない それじゃあホークスに勝てないのをDHのせいにしてた原が馬鹿みたいじゃん
今年に関してはセパ云々より外人がちゃんと来て
ちゃんと働いたチームが強かっただけ
コロナ禍の特殊なシーズンなだけで、今年の結果だけで
格差縮まったとは言えんだろ
ヤクルトとソフトバンクで真日本シリーズやれってことか
>>11
NHKにヤクルトと呼ばせるための球団だぞ
球団そのものは赤字でも広告効果がいまだにでかい ずっとそう言ってた
ソフバンが異常なんであってセパにそれほど差はない
>>37
これは…多少あるだろうなあ
ヤクルト阪神オリックスロッテは外人が頑張ってた
優勝予想多かったの巨人楽天ソフバンだっけ?助っ人はウィーラーくらいか?ほかは役に立ってなかったな オーナーの出資に上限設けた方がいいよ
ここ数年あの禿が荒らしたと言っても過言ではない
>>1
格差どうこうより以前にセリーグもとっととDH制にしてほしい
打つ気のない投手がバット担いで打席に立つビジュアルが見ててムカつくし時間の無駄
そもそもまともに練習してない技術を披露するのは金払って観に来てる客に失礼
大谷はともかく桑田みたいのはレアケース だからソフトバンクの年俸高すぎ問題だろう
ぜいたく税とって安い球団にお金払うべきやろう
神宮のような狭い球場でも奥川や高橋のように投手は育つ
DHもいらない
原はDH制を押したのは金満が有利だからってだけ
もしDHがあったらバレンティンみたいな守れない大砲を真っ先にとってたはず
巨人が有利になるルールだから推したってだけでセがどうのとか、野球界のためとか大嘘
>>1
ヤクルトオリックスは噛み合って接戦になってヤクルトが勝っただけで、我が阪神が出ていたならば完敗していたであろう パリーグの最下位とヤクルトを交換すればOK
それでセカンドリーグがキープできる
4タテクソザコ虚珍(笑)を無理に横並びの中に入れなくてもいいよ
プロ野球評論家で、だれひとりペナントの予想出来たか?野球は筋書きのないドラマだ!だから感動するんだ、今年は日本シリーズで証明してくれた。
ソフトバンクの強さに乗っかってセ叩きをしてたパ5球団のオタ共の厚顔無恥さよ
お前らがだらしない結果がソフトバンクの〜連覇だってのに
ヤクルト先発ローテ
奥川→高橋→原→小川→石川→高梨→サイスニード→金久保
神宮でも投手王国
じゃあDHやめようや、ってなったらそれは出来ないになるんだしな
結局メリット享受してるのは分かってるんだろうに
やっぱDHはいらんな
ピッチャーなんてあほみたいに投げてるだけやん
>>32
今シーズンは別にして、その虚より他の五チームはさらにカスだったという事だぞ。
>>36
いや、馬鹿だろ。 今のヤクルトとソフトバンクがやったら
ソフトバンクの勝ちなんやろどうせ
いやソフトバンクだけの問題じゃないだろ
過去には明らかに差があった
でも去年あたり涌井とか和田みたいなロートルが
成績残してパに停滞を感じた
最近はセの投手も球速が上がったし
岡本とか村上などが出てきて
格差が縮まったような気がする
それが交流戦と日本シリーズ制覇として現れた
ちょうどパリーグが世代交代期なのと、セリーグも新しい風が入って改革進んで来た感がある
Gとか相変わらずのチームもあるけど
交流戦でもヤクルトがソフトバンクボコってたし今年に限ってははっきりしたろ
そもそも何であそこまでソフトバンク落ち目になったんだよ
消えた格差と言うなら格差があったって事ね
格差があった時からセの最下位がパの1位に勝つ事もあったろ
とは言っても交流戦やオールスターの勝敗はパが優勢だろう
ソフトバンクや巨人には制度の悪用を咎めなきゃ
>>52
終盤崩壊してた巨人にCSスイープされた雑魚阪神じゃオリックスにボロ負けだよ
村上がサイン盗み指摘してなければ間違いなくあのまま優勝して日本一だったろうけどw たまたまだろwww。
来年このチームは最下位争いだろ。
ソフバンは小久保1人でこれ。
いやグラシアルとモイネロ最強だろ。
この二人がオリンピックもあってあんまり活躍できなかったのが響いてる。
セがDH制導入したら負けを認めたようなもんだからな、一度そうなったらもう覆すことはできない
そのままズルズルとパの言いなりになって、これ幸いと読売が乗っかってきてリーグ再編問題すら再燃しかねない
DHのほうがいいじゃん
なぜ打てない奴の打席見たいんだよ?
DH制だと強打のレギュラーを1人余分に保有できるから単純に戦力的に有利だよ。
まあ野球は9人でやるものでDH制のが邪道だと思っているけど、公平にするならセ・パで1年毎にDH制あり・なしを交換すればいい
>>11
球団保有に反対で再三売却を迫ってたダノンとの提携解消したからもう手放す事はない ちょっと前までずっとセカンドリーグ云々ほざいてたくせに
手のひら返しみっともなさすぎ
>>31 えっそうなの?五輪代表のレギュラー吉田 柳田 甲斐 浅村とか半分くらいはパだったような 投手も山本と千賀がエース格やったように思えた >>70
ドラフトの失敗、育成出てきてすげえ!で誤魔化してたけど本指名の上位を
いくらなんでもドブに捨てすぎた。今は逆指名ないからドラフトやらかすと簡単に没落するね >>35
ソフトバンク一強だと言うならソフトバンク抜いた各球団の勝率出せよ 自社買いしないと株価上がらん企業の球団とかそのうち消えるからどうでもよくね
SBは故障者多すぎなんよ
何やってんの?ってくらい
>>91
工藤も小久保も壊れるまで練習さすからな
吉住みてもわかる様に、チヤホヤされてたプリンス的なやつは潰れる
その代わり雑草から大木へ大きく育つやつも出る 日本シリーズはオリックスの監督の采配が酷すぎて負けただけでしょ
オリックスだけ交流戦も首位
ソフバンと11球団の違いは何だろ
結局は資金力かな
>>92
ロッテは最下位のハムにだけ強い
交流戦も負け越し 前年最下位の球団が優勝、相対的にレベルが落ちたのかな
コロナ禍の影響で戦力バランスがおかしくなったのかね
ソフバンも巨人も弱体化したのは事実
>>98
あとは情報力だな
ペッパーがすごい分析して
サイン盗みたいなことやってると思うぞ オリックスの打線が湿りすぎてた
ヤクルトは力を発揮できていた
地力はオリックスが上
>>104
云うてもヤクルトも日本シリーズは打ってないぞ
ヤクルトは左腕にめちゃくちゃ強いらしいがオリックスに左腕3人の先発に抑え込まれた >>98
資金力とやる気と先進性かな
それでもドラフト制度だから常には勝てないな
どうしても過渡期はある >>106
接戦だったから面白いとされたけど、どっちも打線は湿ってて細かいミスも多かったな
内容的には凡シリーズ >>98
キューバとのパイプ
いいも悪いもキューバ人次第 はっきりしてるのは山本の援護運が前評判通りに悪いという事だけはわかった
ホークスのダントツの資金力
西武のダントツの育成ノウハウ
はっきり言って差はこの2つだけ
>>87
交流戦
ソフトバンクを抜いた勝率
セ .487
パ .513
143試合で換算すると、
パが73勝70敗(.514)とほとんど互角
DH分の誤差と見たら互角以上かもしれない 交流戦の通算成績ソフトバンクとDena逆にしたらセリーグが上回る
セ・リーグ得失点差
ヤ +118
阪 +15
巨 +2
広 −42
中 −65
横 −60
これを見てセ・リーグ全体が強くなったと言えるのか
ヤクルトだけが有り得ないほど突出してる
日本シリーズ全て僅差だったオリックスはオリックスだから接戦になったと言える
巨人のアホが自リーグから強奪しまくってるのがセ弱の要因 原はきづていておらず
今年は(も)ちょっと特殊なシーズンだったからな
コロナの影響で開幕に合流出来ない外国人が多かったし、合流しても調子の上がらない人も多かった
延長なしに夏場に五輪で1ヶ月休み
これらの要素が割とプラスに働いたのがセパの優勝チーム
◇セリーグ ◆パリーグ
日シリ 交流戦優勝 交流戦勝ち越し
◆ロッテ ◆ロッテ ◆
◆日ハム ◆ロッテ ◆
◇中日 ◆日ハム ◆
◆西武 ◆SB ◆
◇巨人 ◆SB ◇
◆ロッテ ◆オリ ◆
◆SB ◆SB ◆
◇巨人 ◇巨人 ◆
◆楽天 ◆SB ◆
◆SB ◇巨人 ◆
◆SB ◆SB ◆
◆日ハム ◆SB ◆
◆SB ◆SB ◆
◆SB ◇ヤク ◆
◆SB ◆SB ◆
◆SB
◇ヤク ◆オリ ◇
>>112
なんで2011からやねんw
最初からカウントすれば100勝以上差付いてるのにw
しかも出来立ての楽天いれてもな
楽天なんか当初負けまくってたからな 変則の試合期間と延長戦無しだったから、どうなんかね
>>124
馬鹿じゃなければこれ見れば格差あるのアホでもわかるなw >>98
金だな
優勝しても西武みたいに戦力が流出しないから 9回打ち切りで選手層の厚さは有利に働かなかった。
選手層が厚かったら、延長に持ち込んで勝ってる。
>>108
ヤクルトめちゃくちゃ大胆にシフト敷いててオリの打者はかなりそれにハマって打ち取られてた 落合の頃からだから
もう10年以上、「最強ソフバン」て言われ続けてたからな
両チームともやらかしの多いシリーズであった。
無死二塁でバント空振りで刺されるとか、エラーも目立った。
>>125
その数字は交流戦元年からだぞ?
それに楽天は3年目には普通の球団になっていった
むしろ暗黒横浜がいるからパのほうが有利
5年連続勝率が3割台のチームなんてプロ野球の歴史の中でもない最弱チーム
交流戦も3年連続最下位の記録まで作ってる
ボーナスステージがあるパリーグと、ソフトバンクと戦う罰ゲームのセリーグという構図
それが交流戦のパの勝ち越しの正体
だからソフトバンクを抜くとほぼ互角の数字が出る >>1
何言ってんだバカが!
ソフトバンクが疫病神の小久保なんて連れて来ないで、
工藤監督で行ってりゃ、
ベンチも険悪な空気にならず、
パ・リーグ制してヤクルトに4ー0で勝っとるわ。
全て小久保を連れて来た球団のせいや。
オリックスは監督の中嶋がアホ過ぎる。 ヤクルトは阪神より弱いって阪神ファンの知り合いが言ってた
>>140
ソフトバンクもパリーグの一員なのに、ソフトバンク抜いてカウントすることに何の意味があるの? ソフトバンクは勝ち疲れてないか?原巨人がリベンジに燃えてても
工藤監督は飽きてやめちゃったし。コロナも当然あるだろう。
セ・リーグが調子に乗ってきたら、また工藤ソフトバンクでセをボコボコにしそう。
ふじもっさんは優勝したら髭を剃るらしい
普通は優勝逃した罰だと思うがね
ドラ1が活躍してないのはお前んとこのスカウトの目利きができてないっつーだけの話しでは?
セリーグは糞雑魚Bクラス常連のャсNルト、横浜=A広島の中で
広島とヤクルトがだいぶマシになった(年もあるから)競争力付いたのかな
>>114
巨人からヤクルトにシフトチェンジしただけかww これはその通りだな。交流戦の通算見ればよくわかる。ソフトバンクはセリーグをカモとしか思ってない
>>145
ソフトバンクだけが強くて、残りのパの5球団はセと互角って数字が出てる
パのレベルが高いのはソフトバンクのおかげという証明
もしソフトバンクがセリーグだったらセリーグ強いってだけになる
ソフトバンクの威を借りる残りパ5球団って話だよw ソフトバンクがNPBをつまらなくしてる原因だったのか
交流戦ホークス抜き
(2005年〜2021年、2020年だけ中止)
セ 880勝 勝率.487 *6回
パ 927勝 勝率.513 10回
引き分け53 総試合数1860
【2020】
CS(ファイナルのみ)
ホークス ☆○○ vs ロッテ ★●●
日本シリーズ
ホークス ○○○○ vs 巨人 ●●●●
【2019】
CS1st
ホークス ●○○ vs 楽天 ○●●
CS2nd
ホークス ★○○○○ vs 西武 ☆●●●●
日本シリーズ
ホークス ○○○○ vs 巨人 ●●●●
【2018】
CS1st
ホークス ○●○ vs 日本ハム ●○●
CS2nd
ホークス ★○●○○○ vs 西武 ☆●○●●●
日本シリーズ
ホークス △●○○○○ vs 広島 △○●●●●
前年の最下位チーム同士だからレベルが拮抗してただけのこと
まぁ10年前前後は忖度や八百長でもあったんかってくらい、注目選手ドラ1全部パが持って行ってたからな
最近ようやく五分五分くらいで獲れるようになってきたが
>>145
ソフトバンクだけが強かったと言う記事だからこその検証だね DH制とかいうけど、打者が9人いる必要ないよな
ピッチャーが打席に立たずに8人の打者でええやん
>>156
そこから横浜銀行を抜いてみると・・・? >>156書き忘れあったんで追加
交流戦ソフトバンク抜き
(2005年〜2021年、2020年だけ中止)
勝利 勝率 勝ち越し回数
セ 880 .487 *6回
パ 927 .513 10回
引き分け53 総試合数1860 >>46
完全な投手分業化だからこれからは分からんよ?
セの各球団で強打の投手が出てくるようになるかもよ? 吉田が怪我明けで使えんかったからな
万全なら負けてるよ
>>28
実際そうだしね。ま、都市近辺にあるのがセリーグだし、しょうがない 阪神がサイン盗みで村上に叱られたからソフトバンクも控えるようになったんじゃないの?
ソフ便はサイン盗みやってたろ?
ってぐらい弱体化してて草
今年のヤクルトはカープにリーグ優勝させてもらったようなものだぞ
ソフトバンクと横浜を抜いてみると・・・
セリーグ 732勝
パリーグ 714勝
これでお分かりいただけるように
ソフトバンクが圧倒的に強く
横浜が圧倒的に弱い
内川格差だと思うの 内川のいるリーグのほうが強いの
>>17
西武が謎の崩壊を起こしたからな
ソフトバンク以上に何故なのかと ソフトバンクのヘルメットの中には骨伝導スピーカーついてそう
ソフトバンク御自慢の育成システムで次から次にスター選手が生まれてるんでしょ?
パリーグ強いのは当たり前
セリーグの親会社は軒並み本業が下降線辿ってる
パリーグ球団は資金が潤沢にあるから
格差つくのは当たり前
これからどんどん開いていくよ
パ・リーグの強さは日本戦になると異常に強くなる韓国に似てる
>>154
だが鷹ファンの実感としては、パリーグのチームよりセリーグのチームの方が弱い ホークスは阪神のサイン盗み疑惑が流行ってから
シーズン途中に打てなくなったよねw
>>1
真の頂上決戦は、
ソフトバンクと巨人に決まってる。
金持ってんだから。
でもどちらも球団がアホだから
小久保みたいな無能を連れて来たり、
日ハムの中田翔を取ったりして
ベンチのムードを険悪にして
チームの士気を下げてるだけや。
普通にやればこの2チーム。
球団がアホでヤクルトとオリックスという
レベルの低いもの同士の日本シリーズになる。 ソフトバンクが4年連続日本一といっても
18年と19年パリーグ連覇してるのは西武な件
でも誰もそれを覚えていない
日本シリーズに出なければリーグ優勝の記憶すら飛んでしまう
交流戦算成績
ソフトバンク:0.619
ロッテ:0.538
日ハム:0.535
オリックス:0.512
西武:0.510
楽天:0.471
巨人:0.522
中日:0.500
阪神:0.490
ヤク:0.470
広島:0.426
横浜:0.410
パの負け越しが楽天だけって
工藤ってくじ運良かったのに、球団の選手を見る目がなかったのが残念な点だったのかw
今年の日本シリーズでオリックスのバッターはヤクルト投手の145km/hに差しこまれたりしてたけど去年までのソフトバンク打者は150km/h超の球をポンポン打ち返してた
>>183
今年阪神が優勝したってことも忘れ去られるであろう ソフトバンクに勝たなければ優勝は無いパリーグ
それでリーグ全体が底上げされて行くと思えば
結局は格差は残り続けるんじゃないか?
同一リーグから戦力引き抜いているだけの巨人が
デカい顔しているセリーグはその点で劣る
ヤクルトは大金積んで山田流出を阻止したのが勝因だろう
>>183
本当それな、西武は強かったと認めるよ
便器は半分は気楽な立場でこじってただけ >>184
楽天は新規参入だから出来た当初負けまくってた
このまま続けば間違いなく楽天もも勝ち越すよ >>184
まさにこれなのよ
ヤクルト、広島、横浜が弱すぎて競争力が無いのが一番のセリーグの弱い所 >>185
うん、ここ10年では一番強いチームだからねー >>172
マジであの暗黒横浜はプロ野球を名乗っちゃいけないレベル
そりゃ内川も出ていくよ
よくネタにされる巨人はロッテより弱いのときのロッテの勝率が.393で勝率4割切った球団のお荷物
暗黒横浜の勝率が.338、.354、.336、.353、.351と5年連続勝率4割を大幅に切る成績 ソフトバンクはシーズン序盤は怪我人だらけでもピークをCS、日本シリーズに向けて調整してたからな
セ・リーグ優勝者どころかパ・リーグ優勝者も下剋上で一蹴してた
今年は上手くいかなかったけど…
来期からナリーグもDHだし国際試合もDHなんだからセリーグもDHでいいよ
いずれ先には球団シャッフルみたいなことも出来るしね
>>200
それを言うならあれだけの資金力でBランクのソフトバンクの方がゴミだけどな >>184
交流戦中はパ・リーグは強いソフトバンクとの対戦がないからな いつからDHあるのか知らないけど日本シリーズの勝敗基準だと昔はセの方が強かったしDH論は違うのかもしれないね
>>204
セリーグが強かった頃の昔とは有力アマチュア選手のマインドが違うから、単純比較は無意味 今シーズンはコロナやらオリンピックがあったんであまり参考にならないよ
2年連続で6位になるチームなんて2部リーグに落としてしまえ
ソフトバンク抜いたデータ寄越せ!からのソフトバンク抜いたデータなど意味ない!の流れ好き
アホか、短期決戦1回勝っただけで結論出すなよ
でもヤクルトは外人の守備が酷すぎたので
DHありの方がやりやすかったというのはある
あとオリは打つ方が弱かったのでDHあっても意味が少なかったな
吉田正尚をDHにしてれば失点もっと防げてた気もするけど
巨人とか阪神なら良いDH選手置けるんだろうけど
横浜って誰置くんだろう
さらなる格差が生まれそう
吉田は怪我しとったからな。
本来あんなもんじゃない。
>>205
昔は二日酔いで試合してても問題ないほど
パリーグでは観客入ってなかったからな
今はどこも地元密着やってるので
ある程度の観客が入るし
そもそもそんな時代じゃないか
あと頑張ればメジャーもあるからなw >>215
肩弱過ぎだったよな
前身守備のレフト前で足の遅い外国人を余裕で返した時は驚いたよ >>218
肩はあんなもんやろ
打つ方がさっぱりだったが ソフトバンクって今年だけじゃ無く
来年以降もヤバイでしょ
期待出来そうな若手は栗原くらいで
主力はオッさんばっか
ドラフトがあかんのやろう
大谷とか松坂とか野茂とかまーくんとかハンカチとか清宮とか
話題になるやつは全部パリーグにいってるやん
絶対仕組まれとるやろあれ
ソフトバンクが強かったのも事実だけど
セ・リーグのCS1stステージとか見てると
やっぱパ・リーグの方が強いんじゃ、て気がするな
ロッテ、楽天はもう少しマシだったかと
というか単に巨人が雑魚だったってだけだろ
広島にしろ横浜ですら勝ってるわけでな
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!! そして警察官と刑務官と裁判官のエエ加減さを、 著者の裁判資料を掲載し真実のみを赤裸々に語る ノンフィクション自叙伝!! 【ゴミと呼ばれて】 刑務所の中の落ちこぼれ 中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験 !! 著者40歳の時刑務所を出たその日、父が首吊り自殺 著者18歳の時に彼女が首吊り自殺、著者実兄昨年8月首吊り自殺 13年前看護師を生業とする信仰心に篤く信仰一筋の女性との出逢いで心に科学変化を起こし奇跡的に更生!生きる勇気が湧く渾身の力作! 是非一読を!! 全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックなら送料無料
てか原が惨敗した言い訳にDHがぁ〜って言いだしただけで誰も賛同してなくね
>>6
格差とまではいかないが、微差はあると思うね。
いくら「ソフバンとやらないから」にしても、交流戦順位は全体的にパ球団の方が高いのはデータで明らか。
平均順位はたしかにソフバンが1位だが、ハム、ロッテと続いて、巨人を挟んでオリ、西武とパが続く。下位は残りのセと楽天だけ。 原は考え方が古くなってきたんだろな
おっさんになればなるほど頭が固くなってくるし
ソフバンは活躍した投手陣がほとんど全員壊れたのと貧打になったから巻き返せるか分からん
>>209
強いソフトバンクと戦ってるからセリーグは勝率下がるのは仕方ないとのことだが
ソフトバンク起点でデータ見てみると、交流戦の通算勝率よりその間のシーズン通算勝率の方が低いんだよなぁ
つまりパリーグの方がソフトバンクに善戦している
まぁそんな比較に意味はないけど >>35
なぜ2021までにしてオリックス入れなかった 野球界全体が地盤沈下してどんぐりの背比べになってるだけのような
元々ソフトバンクの先発陣は9回投げれるスタミナはない。
リリーフにおんぶにだっこの状態。
モイネロが離脱して、甲斐野が本調子じゃなかった。
大谷凄い→俺すごい
と一緒
ソフトバンク強い→パ「俺たち強い」
草
ソフトバンクはジワジワ弱くなって来てたのに大した補強してないからな
日本シリーズで楽勝ばっかするから
ソフトバンクはベテランが蓋をする形で若手を封じてしまってたんかね
んでも育成から活躍する選手がいる中で
ドラ1が伸びてないてのも不思議よな
>>11
絶対手放さんだろう
野球人気低迷言うてもニュースでヤクルト連呼してくれるのは大きい
認知度高過ぎて違和感ないかもしれんが、あれは健食販売だ
他が毛嫌いされる中で、あのおばちゃん達はどこにも入ってって営業してるぞ DH有りのほうが色々と有利なのは変わらんよ、DHあってセパ差が無いならセの方が強いって事だ
>>230
だから交流戦の2以下の順位なんて意味がないって話だよ
12球団で総当たりじゃなくてソフトバンクと戦わないパの数字が落ちないってだけ まず客商売としてピッチャーが打席に立つ姿を見せて良しと考えいるのかと
>>6,7
ソフバン一強時代の終焉で、さてどうなることやら
明らかに楽しげな混沌がはじまっている感あるよね〜 セも交流戦以外に少しでもいいから一部DH制ほしいわ
夏バテ時期とか
>>242
近年特にだが、たまに上位で奇行に走るんだよな
いや、そいつ一位じゃなくても絶対取れるでしょ
みたいな >>236
いままでのソフトバンク1強時代の説明に今シーズン入れる意味ないだろw >>246
その期間のソフトバンクの対戦通算勝率が
セ相手>>>>パ相手
な時点でその理論破綻してんだよね >>247
それはそれで続投か代打かで展開の複雑性は増すよね〜 オールスターまでは手を抜いてオールスター後からフルメンバー
この戦い方ができるチームが強いだけ
脳がアップデートできてない球団はオールスターまでに消耗してポストシーズンの頃には息切れ
やはりセリーグが圧倒していた
今季はそれが証明された
ホークスは不思議とダイエー時代から日本シリーズに出たら負け無しだよな
クライマックスシリーズ始まった頃はよく敗退して松中が黄昏てたが
>>259
巨人に負けた。
誤審があったが、秋山が塁審突き飛ばしたのに退場にならんかった。 >>259
唯一ダイエー時代に負けたのが長島巨人だな
やっぱり長島>王なんだなって思ったわ 事実を超えて既に定説
たった1年で覆せると思うバカ
DH無しだと8番敬遠で9番自動アウトなのがテンプレ
奪三振もかさ増しになるし、プロの試合では欠陥だろ
面白いシリーズではあったけど正直両チームとも隙だらけだった
その年の最高のチームを決める試合としてはレベルが低かった
>>248
ホークスは去年 たまたま うまく 歯車が噛み合わなかったけど
やっぱり ものすごい 有り余る 選手層
だから 来年も 誰が監督しても 普通に 日本一になれる戦力
FA で選手を取ろうとしても 人的補償で 出せる選手がいないもん セにDH導入されたら困る層が一定数いるのはわかった
>>42
これで人並みレベルの清涼飲料水があれば完璧なんだがな・・・ 中10日にしたらヤクルトが投手王国になったでござる。
鈴木セイヤがどのくらい成績残せるかだな
大谷は除外するとして筒香と秋山は筒香の勝ちだから、今の所はセの1勝
ソフトバンクもダイハード打線の頃と比べたらゴミやろw
予告DH制入れて欲しいわ
ホーム側が次の試合DH有無を指定
年間できっちり半分有り半分無しにする必要あり
これで打撃いい投手とそうでない投手のやりくりや相手によって変えていくといった采配が楽しめる
>>172
どんなけSBと横浜の影響でかいんだよw まあ交流戦もセリーグ良かったし差は無いな
むしろセが上まである
>>271
あれは異常
簡単に打ち取れるのが9番鳥越だけ パリーグ王者もソフトバンクにやられてるという現実な
どうせ今コロナ禍で満員にできねえから
1リーグ制にすりゃいいんだよ、今がチャンスなんだよ今でしょ!
>>11
ヤクルトが球団手放したら、商品の知名度無くなって、単なる押し売りのオバチャン集団になってしまう。 里崎はチーム構成の差だと言ってたな
DHありきとなしだとそら違うわな
外国人補強、ドラフトから変わるだろうし
日ハムのエース格だった高梨がヤクルトのローテーション6番手、日本最高のピッチャーと持ち上げられてる山本由伸と遜色ないピッチング
>>172
これなんだよな
でも近年、広島や横浜にAクラス許してた当たりセリーグはだらしないわ ソフバンは交流戦用にセリーグ相手でも専用スコアラー用意してるだろ
そりゃ強いよ
至極真っ当な手段で批判は出来ないが
元々ヤクルトもオリックスもその戦力でなんでその順位?ってくらいだし
日本みたいな狭い国で、わざわざリーグ分ける必要ねえんだっぺ
普段パリーグ観ない人の感想文
パリーグのファンって妙にセリーグを日々の数字で追っているのが多い。
>>285
サントリースワローズとかトヨタドラゴンズでもいいよ >>172
最弱と最強を抜いてようやく勝敗逆転するだけのことだよね >>172
各リーグの1位と最下位抜くならまだしもパの1位とセの最下位抜けばそりゃそうなるだろ 交流戦でセ・リーグ弱いじゃないか
オリックスもヤクルトも最下位同士だから試合になっただけだよ
ぶっちぎりの巨人が赤子の扱いされてたあれがセ・パの差だ
まだまだパ・リーグが上よ
>>299
鷹ファンは工藤を絶対的な名将だと信じているけど、
端から見ると変な采配も多かった気がする >>302
就任した時は批判も多かったが、7年間で5回日本一でアンチを黙らせた。 ソフバンは小久保、巨人は桑田ってお荷物いたのが効いたな。
一昨昨一昨年でパリーグは西武が優勝でしてて
ソフバンはCSで勝ち上がっただけで優勝してねえからな
短期戦に強かっただけや
>>32
一度目はおいといて9月から無双させたパのゴミが悪い 今年はパ・リーグが調整期に入った感じがしたね。
ただ、来季以降はオリックスやロッテなどの若いチームの主力が伸びてくるだろうからまたパ・リーグ全体のレベルは上がるだろう。
来季以降にセ・リーグの真価が問われるのでは。
個人的には直ぐにパ・リーグが盛り返してきて元の鞘に収まるとみてる。
理由は親会社の資本力がパの方が大きいから。
そんなにソフトバンクのドラ上位指名は使えないのばっかなの?
オリックスは打てなかったのも原因だか守備が
足を引っ張ったな
レフト吉田の肩が弱かった
ヤクルトって自前の球場という無駄を省いて人の集まる首都東京の更に良い所で出来るんだから頭いいな
>>303
1年ミスっただけで
ソフトバンクホークスは 毎年日本一にならないといけないのかよ⁉
レベルが黒すぎるだろう ニシリ終わってつまらん
早くキャンプインしないかな
日本シリーズは初戦と優勝決定した日のみテレビで見たがオリックスの名前一人も知らなかったのでファンでは無いけどヤクルトのほうに頑張れ思た
あとは初戦にオリックスがサヨナラ勝ちしたからこそヤクルト優勝してくれ!と思たのさ
日本のプロ野球の、あの変なアゴあてみたいな糞ダサい奴やめろや。
大谷があんな糞ダサいのつけてたか?メジャーリーグであったか?
JPBが独自で変なもん考案してみとめるなや。
あれだけで、勝負の向きが変わるんだよ。馬鹿が。
あとJPBの打者は、防具をつけすぎる。
剣道か?
ヤクルトみたいなヘタレチームが優勝したのもこれが原因だ。
>>309
ソフトバンクが強いだけなんだよな
今年は親会社がヤバイから優勝遠慮したか メジャー挑戦前のヤクルト青木みたいに
打者が剣道みたいな防具を付けまくって、ホームベースにかぶさって構えるとか
完全にベースボールとかけ離れている。青木はイチロー越えねらって
たいしたことなかったからザマーなんだがな。
とにかく日本の野球はおかしい。打者の防具が変。
来年ソフバンが優勝したらこの記事書いた奴どうすんだろ
現実を見ろよ
今まではSBが強かっただけであるならこうはなんねえんだよ
>>6
1980年代 パ>セ
1990年代 セ≧パ
2000年代 パ>セ
2010年代 パ>>セ
日シリ、交流戦から考えるとこうだな。 今季のヤクルト投手陣をそうそう打てそうにないが、オリックス以外もw
ソフトバンクはパ・リーグの英雄だったんだな
今年の日本シリーズみてつくづく思ったよ
ペナントレースだと10年間でソフトバンク優勝4、ハム・西武優勝2ずつ、楽天・オリックス優勝1回
選手に使う人件費は10年間ソフトバンクが圧倒的
ソフトバンクは非常に効率の悪い球団
>>332
1994年に森西武終焉、近鉄鈴木クサ監督就任で野茂がメジャー、吉井がヤクルト→メジャーと地殻変動が起こったが、2003年以降からパの優勢状態が続いている。 たった一度の日本シリーズで
こんなこと言ってるから永遠にセリーグはレベルが低いままなんだよ
2010年代だけでセ・リーグ6球団全てフルボッコにしたからこれは後年伝説として語り継がれるだろうなホークスは
>>332
金田が生前言ってたが
1960年代は圧倒的にセリーグが強かった
特に投手のレベルがダンチだったとのこと
1970年代中盤辺りからパリーグのレベルが
飛躍的に伸びたらしいよ ホークスは去年まで7年連続でファイナルステージまで行ってる怪物チームだからやっぱり凄いわ
セ・リーグはオレ竜の落合中日が6年連続ファイナルステージまで行ったのかな
>>332
90年代はセパは互角だったぞ
何を根拠にそんなこと書いてるの? >>181
お前は去年の日本シリーズを見てないのか
恥をかくまえにごめんなさいしておけや >>337
オリ以外ならヤクルトもそこまで勝負にならんかっただろうよ >>339
自分がパ・リーグに関わりだしてから、と言いたいのが丸わかりの金田の発言 1960年代は稲尾杉浦が衰えてからはろくな
投手がいなかったみたいね
だから日本シリーズで毎年巨人にボコられたの
野手も王長嶋江藤など豪打者揃いだったしな
ナリーグがDH制導入するからセリーグも突き上げられそうだな
DH制なんかアホみたいな代打戦略より余程面白くなるからはよやれ
>>98
ソフトバンクの弱点は内紛だからなw
小久保力の凄さw >>338
パリーグをフルボッコにしないと日本シリーズ出られないから11球団まとめて倒したと後世に伝わるだろうなw 丸「・・・」
カープ時代からの優勝請負人ではあるけど日本一までは保証していないw
あの球界のお荷物ゴミクズ南海の暗黒時代に選手時代を過ごした藤本博史が常勝ホークス率いて来年大丈夫かな?
>>354
丸より内川の方が日本一請負人だったんどな セ・リーグの日本一回数
巨人 22
ヤクルト 6
広島 3
中日 2
阪神 1
パ・リーグの日本一回数
西武 13
ソフトバンク 11
オリックス 4
ロッテ 4
日本ハム 3
楽天 1
セ・リーグの日本一回数
巨人 22
ヤクルト 6
広島 3
中日 2
DeNA 2
阪神 1
近年は少し持ち直したけど阪神のドラ1なんて
カスばっかやで
そもそもパリーグがDH制を導入してから40年くらい経ってるのに、
DH制のせいでセパの格差が拡がったという巨人ファンの言い訳は無理があった
逆指名が廃止されてもう15年って所だし
対象が大学、社会人なのでチームの主力という年齢でもない
2005年 希望枠
福田聡志、岩田稔、吉見一起、高宮和也、武内晋一、松田宣浩、松永浩典、平野佳寿、八木智哉
2006年 希望枠
金刃憲人、小嶋達也、田中大輔、高崎健太郎、高市俊、宮崎充登、大隣憲司、岸孝之、小松聖、宮本賢
FAの目玉の超一流はメジャー志向であるから
くじ運と育成の時代になってパリーグの追い風になったのかも
シリーズに入ったら例年通りのBクラス常連オリックスに戻っただけだろ
アホらしい記事
昔は入団拒否とかあった事を思えば
田中マーが出来て間もない楽天に入った事は
その後のパリーグ 日本野球の歴史にも影響が大きそう
日本シリーズの打者で、
どっちがあの糞ダサいへんなアゴあてつけてたの多かったの?
ダセーな。大谷がそんな糞ダサいアゴあてとか、剣道みたいな重装備の
防具つけてたか?
日本のプロ野球ってだせーな。
今年はともかく去年までの10年間は
ソ>>>パ≧セ
みたいな感じだろ
独ソ時代。
>>366
オリックスはシリーズではガチで酷かったね オリックスはあからさまに日シリでは緊張してたというかあがってたw
2005年〜2021年(ソフトバンク抜き)
交流戦
◇セ 880勝 勝率.487
◆パ 927勝 勝率.513(引き分け53)
日本シリーズ
◇セ 27勝 勝率.466
◆パ 31勝 勝率.534(引き分け1)
交流戦勝ち越し
◇◇◆◇◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆ ◆
交流戦勝率1位
◆◆◆◇◇◆◆◇◆◇◆広◇◇◇ ◆
ロロ日巨ヤオオ巨楽巨西ロ広ヤ巨 オ
日本シリーズ優勝
◆◆◇◆◇◆ ◇◆ ◆ ◇
ロ日中西巨ロソ巨楽ソソ日ソソソソヤ
>>325
メジャーは内角攻めすぎたら乱闘だからな
日本じゃ普通に攻めてくるし、誰だかアゴ砕かれたからプロテクターができたんや 巨人はチーム育成強化より、ライバル他チーム弱体化で勝ってるだけだったからな
関係ないわ。日本だけ独自でヘンなことしてんなよ。あてw。
メジャー大谷はへんなアゴあてしていない。打者のアゴあてで勝てたヤクルト。
明らかにアゴあてのおかげで威勢がよくなったビビりチームのヤクルトであった。
いやいや。頻度が多すぎ。
日本のプロ野球はビビりの集まりで、ここぞとばかりにあてwつけてるよな。
あてwが多すぎなんだよ。
小久保一軍監督構想消滅しない限りホークスは
他球団並みの球団に成り下がる。王 小久保は
かなりの疫病神 千賀も退団で弱体化間違いなし
交流戦での勝率はパ・リーグ主催時合とセ・リーグ主催試合でどれぐらいの乖離があるんだろうな?データ好きな偉い人調べて下さいな
ソフトバンクが強かったのはサイン盗みだろ
巨人相手にやたら強かったのは巨人のサインが盗みやすかったから
今年の交流戦で巨人に負けたのは巨人がサインを盗みにくくしたから
他セのチームも巨人に習ってサインを変えて結果ソフトバンクは交流戦負け越し
他のパのチームも一斉にサイン変えてソフトバンクはサイン盗みが出来なくなった
結果Bクラスでシーズン終了
野村ヤクルトの時代はDHがとっくに定着していたけど
日本一に3回なってるからな
原が器じゃないだけ
>>341
鈴木クサのせいで野茂、吉井が流出してチーム崩壊したから。それが無ければ近鉄だって10.19や1989年くらいのパフォーマンスをまたやれた。 >>374
巨人はリーグ優勝がゴールなところはあるな
ヤクルトはあの涙からして日本一を目指していたのがよくわかる たまたま今年勝っただけであと10年またセ・リーグ負けっぱなしとかならなきゃいいね笑
ヤクルトは野村黄金期のイメージでどんなに暗黒でも日本一目指すみたいなとこある
逆に阪神は優勝の前で力尽きる
え?今年は最下位決定戦やってたんじゃないの?オリックスが12球団最下位になったんでしょ
実力が万年最下位のチーム同士だから客観的にはいい試合だったと言う事で良かったじゃん
投手戦というよりは貧打戦だったし
オリックスじゃなくてパリーグ1位2位の山本宮城でも勝てないんだもんな
黄金西武を終わらせた野村ヤクルトと同じオーラがあるわ
一時のソフトバンクはえぐかったからなぁ。バレンティンとって遊びだしたあたりから主力のピークアウトが続いて少しずつ弱くなってくれた感じか。
SB
ん?
調子乗ってると来年出るぞ?
虐殺するぞ?
巨人
あわわ…勘弁して下さい
>>34
クライマックスシリーズでボコられてたじゃん。。。(´・ω・`) DHの利点は育成なんだから勝敗なんて関係無いわ
やらないといけないのはパのDH剥奪とセだけにDH導入
>>386
今年はヤクルトに何が何でも勝って貰いたかったから、ヤクルト応援していました
2012年の巨人以来ですし、またパリーグの時代になりますよ
巨人は原が監督では駄目
オリックス中島はキャッチャーを使い分けていましたし
原はキャッチャーが頭脳と解っていない
大城では無理 DHなんて当たり前
投手だけでなく捕手もDHにする
捕手DH制が満額回答
セリーグに導入するならそれ一択
DHを投手と捕手の2枠にする事だ
巨人は野球チームとして体をなしていない
順位に加わらないオープン参加でいいよ
セ・リーグが弱いと言われる原因は巨人のせいなんだし
あのソフトバンクにCSでも負けなかった2016日本ハムが再評価される日が来たか
例えば第3戦はヤクルトのチャンスで2度もピッチャー小川に打席が回った
これを面白いとするかお粗末とするか
DH制ありの野球とDH制なしの野球の両方を楽しみたいので現状維持希望
ヤクルトは日本シリーズのDH制のあるビジター3試合で2勝1敗だからな
強者には関係ない
>>399
日ハムじゃなくて大谷が凄すぎた。
ソフトバンクは大谷たった一人にやられた。 球辞苑でどんでんがコメントしていたが、
投手の打席があるからこそ交代戦略も勝負の要素になる、セ・リーグはそこが面白いと
壊れたレコーダーのようにDHガー連呼してる原は周囲からプークスクスされてるのが分からないようだ
>>404
面白いかどうかは人それぞれ
ただレベルが下がるのは間違いない オスナサンタナが初スタメンでホームランを打った衝撃デビューはヨソのファンも知ってる 去年はしょうもないショートやったかハズレ外人やった それだけの事!
キューバ勢が故障してた事を、セ・リーグファンは知らんのやろ。
オリックスはここ数年は交流戦の成績が良くてソフトバンクと同じくらいセ・リーグをカモにしていると言われていたが今シリーズでは敗退
今年の交流戦ではヤクルト戦で勝てていなかった
なんか今年のパリーグ全体的に元気がなかった
いや、今までが元気良すぎたのか
工藤といえばマシンガン継投
ピンポイントでガンガン中継ぎ出すもんだから
終盤彼らが一気に力尽きた
今年のパはホームラン数も少なかったな 西武が最下位になる始末も分かる
>>404
8番を敬遠して投手と勝負する緻密な野球がセ・リーグにはあるよな😤 マシンガン継投も別に悪くないけどね、適材適所ならば。
一部監督のマシンガン継投が信頼関係ないうえでやってるから悪いように思われるだけで
短期決戦に強い投手陣の整備ができているとは言えると思うが、ホークスはずっとシーズン一位だったわけじゃないからな。声のでかい連中がソフトバンク一強と吠えてただけなのよ。
もちろん強いチームではあったが。
>>415
そこをあえて8番勝負するのがちょくちょくあるのが面白い パの先発は100球以上投げれる余裕があるがそれにセのピッチャーが対応できるかどうかもあるんちゃう
レベル低くなると接戦になるよな
日本人が野球興味なくなったのもデブ野球でアスリートレベルが低いから
ホークスはかなり危機だと思うよ
ここ最近ドラフト上位選手が散々だからな
しかも失敗は誰のせいなのか検証も行われてない感じする
>>33
昔、優勝目前で、
金かかるから優勝するなと
球団から選手に指令がいった球団があるとかww
実は結構ありそうw >>111
>ホークスのダントツの資金力
>西武のダントツの育成ノウハウ
ヤクルトは野村野球
巨人はFA採取
特に強化面で目立つのはこの4チームかな >>410
オリックスはソフトバンクの次ぐらいに
親会社が金ありそうなイメージだったけど、
あの暗い球場の明かりや
FAもあんまり取らないところからすると、
そうでもないんか >>398
横浜、広島、日ハムは
FAで人を出すばかりで
チームが弱いのもわかる。 >>421
現場に介入しすぎるおじいちゃんが…
おっと、誰か来たようだ。 オリックスはキャラが濃い選手が多くて面白かった。
ドラフト10位の先出したばかりのホームラン王とか、
コーチ兼任有名投手とか
名前がユニークだったり、
いい味出してた。
同じになったら面白くない
野球の違いがあるから楽しい
戦力ではオリのが上言われてたじゃんな。
セが勝って良かったけどね。
楽天が西武の主力を金で吸い取って
西武は弱体化、楽天は強くならない
この悪循環で全体のレベルが落ちてるw
優秀な選手を揃えたところが強いというだけでな
セは最近若くて優秀な野手をよく取ってる
パはちょっと年齢的にくたびれつつある
>>436
巨人以外もソフトバンクに負けてたからな トラックマンとかホークアイに投資した効果だろうな
唯一拒否し続けてる球団の来年の成績がある意味楽しみだよ
ヤクルト先発全員活躍で山本宮城0勝は予想したやついなそう
久しぶりに勝てたから大喜びして格差ないって喜んでるのってなんか微笑ましいよな
子供がまぐれで勝って大喜びしてるみたい
プロ野球は外国人の出来次第
格差云々語る奴らはただの盲目
ドラフト→均衡
育成→どこでもやってる
采配→どこも無難にやってる
外国人→獲得競争になって差がつく
FA→財力で差がつくが近年はデメリット大
>>29
南海の黄金時代なんてねぇよ!
阪急の黄金時代だろ!昭和42年から53年の12年間でリーグ優勝が9回の三年連続日本一 やっぱソフトバンクがバランスブレイカーだったんだなって
広島がまた糞弱Bクラス定位置マンに戻ったし
ヤクルトの強さも続いて後1年だと思う
パリーグはDH無くして投手に打たせよう、という議論が1度も出ない
それが全てなのよ
中継ぎが強さだったから補充しないと続かん
うまくいって4位1位4位1位の行進くらいや
セリーグファンだけど投手が打席に立つよりDHの方がいい
投手はピッチングに専念して欲しい
巨人(これなら来季はちゃんとやってウチも汚名を濯げるな…!)
ソフトバンク「やぁ」
パ球団「ホームならDHに慣れてるパが圧倒的有利。」
ヤクルト以外のセ球団「DHどうしよう?」
ヤクルト「サンタナが守備しなくいいからDHでやりたい」
これ
>>35
ほー
パはSB以外では今年のオリxが交流戦初優勝なんだな
意外だわ
どうやら格差があったのはセパではなくSBと他11球団だったって事っぽいな
てかSBはどうしたんだ そんなソフトバンクとシーズン戦っている
パリーグ五球団がセリーグ6球団より強いのは
当然というか必然だわな
ソフトバンクが糞だっただけ
もうNPBに関わるな!
>>461
スレタイ通り
ドラフト戦略の失敗を他チームの外国人選手強奪と下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで育成ドラフトで素材型をかき集めてダマシダマシ戦力を維持してた
もう他チームから外国人選手強奪は難しいし、下手な鉄砲も野手は甲斐以外は小物しか出てこない
育成で勝ったなんて言われてたが、実際は金を掛けて下手な鉄砲撃ってただけ
歩留まりが下がればこうなるよ
そのうちまた下手な鉄砲から当たりが出て強くなるだろう
巨人以外は下手な鉄砲は真似出来ないからね 80年代の西武黄金期も西武だけが強いだけで
他パリーグ球団は、と言われてた。
抑えが盛り上げただけでヤクルトの方が普通に強かったな
丸佳浩(広島⇒巨人)のポストシーズン
16年 日公 ○○●●●●
17年 横浜 ☆○●●●●
18年 福岡 △○●●●●
19年 福岡 ●●●●
20年 福岡 ●●●●
21年 東京 ★●●●
パからセにトレードになってむしろ成績が下がる選手の方が多い
SBは今年4位だけど1年の失敗で工藤以下メイン首脳陣を軒並み一軍から外したし厳しいとは思うな。
小久保は二軍、平石は三軍蹴って西武へ移籍…。
>>451
広島は丸の流出で終わったが
ヤクは引止めに金使うから弱くならんだろ セリーグのホームラン王とパリーグの首位打者がメジャーだと戦力外
ソフトバンクに悪夢の8連敗した原がDH制導入を熱弁してたけど相手にされてなかったね
すっかりオワコンだよな
日本シリーズあったとか5ちゃんのスレで知ったよ
ソフバン一強ていうが
パリーグ優勝回数は日本一ほど多くない
この矛盾
>>183
本当にそれ
でもCSマンセー派のアホどもは
CSがあっても「リーグ優勝の価値は落ちてない!」とか言い張ってるんだよなぁw DH制あった方が野球は面白い
ほぼ自動アウトの9番バッターなんか野球に不要だわ
>>471
つまり、セ・リーグはチーム環境が酷いと リーグ優勝してアドバンテージもあるのに日本シリーズに出られないのは実力が足りない
2018年は西武はソフトバンクに1勝4敗
2019年は西武はソフトバンクに4連敗
2020年は優勝したソフトバンクがロッテに連勝してきっちり日本シリーズ決めた
ソフトバンク1強
>>482
こんなボコボコにやられてんのに巨人笑ってられるってやばいよな >>482
西武も巨人もホームランで勝っているから短期決戦で歯車が狂うとキツイのかね >>483
巨人はソフトバンクに8連敗の雑魚wwwって去年散々言われたけど
レギュラーシーズンの勝負所10月11月に2位ロッテはソフトバンクに7連敗してるから、どっちも変わらないレベル
ソフトバンクが交流戦も日本シリーズも無双してるからパのレベルが高いなんていってセリーグをバカにしてるけど
実際はソフトバンクだけが突き抜けて強いだけ
現に交流戦なんか今年オリックスが優勝するまで10年間ソフトバンク以外のパの優勝はなかった ソフバン抜きでもパリーグの方が強いぞw
<交流戦>
優勝 勝 勝率 勝ち越し
セ 8回 880勝 .487 *6回
パ 9回 927勝 .513 10回
<日本シリーズ>
優勝 勝 勝率
セ 4回 27勝 .466
パ 6回 31勝 .534
※ 2016年交流戦はロッテと広島が同率1位
>>486
そりゃプロ野球史上最弱チームの暗黒横浜のボーナスステージがあるからな
5年連続勝率が3割台のチームなんてプロ野球球団を名乗ってはいけないレベルw
楽天ですら勝率4割切ったの創設時の2年だけ
交流戦3年連続最下位の記録はやぶられないんじゃないかw >>487
だからそれも込みで結果的にパリーグが強いって話だろw
その3年間の横浜vsソフバンは全部0勝4敗だからむしろソフバン抜いた方が勝率上がるぞw
横浜関係ない日本シリーズもパリーグの方が強い セリーグのピーが打席で打てないのを
「仕方ない」みたいに言うのは甘えだと思う
大谷くらい打てとは言わんから
>>487
交流戦通算で勝ち越してるの巨人だけなんだけどw >>417
パリーグはセリーグより強いと思う
セリーグがチーム間の実力に差があり過ぎる 今年は丑年のジンクスが発動した。
過去の丑年はすべてセのチームが制覇。
元々大した格差なんかないだろ
一年かそこらで動くくらいなものなんてしれてんだよ
大袈裟に騒ぎすぎだろ
ヤクルトは
その弱いリーグの前年最下位チームだろ
それがたかだか一年で最強となるくらいなのは
元が大した差なんてないということだろ
ゴミックスが雑魚過ぎただけだよ
今年は日本シリーズとは思えないプレー多かったなグダグダ過ぎる
>>489
だからソフトバンクが強いだけだねw
他パ5球団はセと戦って交流戦すら優勝できない雑魚なんだよ
パのレベルが高いのは大正義ソフトバンクがいるから
ソフトバンクがセリーグならセリーグのレベルが高いって話になる
鷹の威を借りるなんとやら多いことw >>499
なんか色々と話が矛盾だらけでついていけません。 >>500
矛盾も何もスレタイ通りだよw
ソフトバンクとその他11球団 >>499
<交流戦勝率1位> ◇セ ◆パ
ソフバンあり 抜き
◆ロ ◆ロ
◆ロ ◆ロ
◆日 ◆日
◆ソ◇阪 ◇巨(規定によりソフバン優勝)
◆ソ ◇ヤ
◆オ ◆オ
◆ソ ◆オ
◇巨 ◇巨
◆ソ ◆楽
◇巨 ◇巨
◆ソ ◆西
◆ソ ◆ロ◇広
◆ソ◇ヤ ◇広(規定によりソフバン優勝)
◇ヤ ◇ヤ
◆ソ ◇巨
◆オ ◆オ
ーーーーーーーーー
◇*5回 ◇8回
◆13回 ◆9回
↓
(ソフバン8回) DHはあった方がいいんだよ
パリーグからDH撤廃しようって意見は全く出ないだろw
DHは控え選手の出番増えるし良いこと多いからなぁ
まあただ全く同じこと2つの集団に分けてやってるだけになるのもなぁ
セ・リーグは巨人人気にぶら下がってオーナー企業の宣伝媒体になってるだけの乞食球団がガン
なので今後のDeNAに注目してるんだけどな
>>506
今は全然そんなことないだろ
あと、DeNAは球団強くすることに興味なくてテーマパーク事業やってるだけ >>501
あんたに言うだけムダなのはよくわかった >>487
ソフトバンクは強過ぎてずるいから除外!横浜は弱過ぎてお荷物だから除外!
ほら、セだってパと互角なんだよ!
虚しくならんか?大体それに何の意味があるの?
ソフトバンクはパリーグだし、横浜はセリーグである事実は変わらんのだぞ? ポストシーズンに異常な強さを発揮してきたパ・リーグの2チーム、福岡ソフトバンクと千葉ロッテ
※共通ワードは朝鮮人
>>1
実力差とかというよりも
そもそも投手が打席に立つほどつまらないものはない オリックスに勝っただけでこの論調。
うちのオリックスがペナントレースで勝てたのはほぼ奇跡なんよ?
実力差無くなったらいよいよパの存在理由が無くなるからな
ファンに見捨てられまた移転を繰り返すだけ
>>499
あれれ?
交流戦の順位をご存じない?
すぐに出るから調べてみてよ、オリックスやで? 9年ぶりにたった1回日本一になっただけで「格差は存在しない」って、こいつアホかよ
5年連続日本一になってから言えつーの
>>11
セ・パの人気格差が昭和ほどじゃないにせよ、やっぱり人気のセ・リーグ。
そして東京都がホームだから、そこそこ人気。
宣伝にもなる。
続けない理由が無い。 >>517
ベーブ・ルースが引き合いに出されるなど、100年レベルの例外だろ
阿呆 DHは廃止して打席に立つのは1番から8番までの野手にすれば
>>174
打つだけしか取り柄なかったのに
それが駄目になったからだろ でもホークスすらキャンプで旧式の長時間練習してるの見ると萎える
メジャーとの差は当分埋まらないわ
>>526
日本シリーズの主催はNPBだから借り主はNPBだと思う >>525
メジャーは全体練習が短いだけで
個人練習でやってるよん
他の選手に抜かれたくないから言わないだけ
野茂、佐々木が米で驚いたのは
「メジャーの選手の方が走り込んでる」 >>528
わざわざ旧式って書いてる意味が理解できないの?
走り込みなんて人によって違うし、合う合わないがあるからチーム強制じゃなくて本人に任せるべき >>509
空しいのはソフトバンク以外のパ5球団でしょw
パはパーフェクトリーグ、セはセカンドリーグなんて言われるけど
パーフェクトリーグなのはソフトバンクだけ
人気も実力もない残りはパラサイトリーグだからねw
セの球団より人気があるのはソフトバンクだけ
1番不人気のセの球団より客が入らないのが残りのパ5球団で寄生してる存在
必死にパのレベルが高いなんて言い訳してるのは本当にみっともないよ
ソフトバンクが強いだけという現実に目を向けず、ソフトバンクを免罪符に俺たちのリーグはレベルが高いだからねw やっぱ強いソフトバンク倒さなきゃ日本一とは言えん
今年は譲り合いだらけの糞シリーズオリックス雑魚過ぎ
普通にやってればヤクルト4連勝で終わってた
>>518
中途半端な中継ぎは淘汰された方が良いだろ DH がないと一休みできて投手が楽だからな。セリーグはわざわざやめたくないだろう
ピンチの場面、投手を変えて次の回も投げさせたい。
でも、チェンジで投手に打席が回るから、代打を出したい。
投手交代したいけど、代打出したい、でも投手を余計に使いたくない…
こんなので悩む場面なんか要らないから、さっさとDH採用
>>389
4試合で4点しか取れんチームがおったんよ >>534
こういう駆け引き面白いけどな
野村が得意だったし この十年間はソフトバンクが突出してただけで、セパに格差はなかった。
>>533
普段一休みできる試合している高橋にDH制で完封されたけどな >>534
目先の1勝にこだわる試合のときはこういうのが面白い
日本シリーズとか
昔はペナントレースでもこういう場面よくあったけど、CS導入してから3位以内でいいやってなったので、こういう緊迫した場面なくなった
リリーフは1イニングずつ決められた順番通りに投げればOKの時代になってしまった >>534
頭の悪い監督やコーチはそのへん理解できてないやろ
継投や代打で頭使わない分
パーリーグは楽でいいよな
原は頭悪いからDH制に賛成なんやろな >>531
雑魚オリックスに負け越して、リーグ4位のソフトバンクはミジンコだな >>1
疫病神の中田翔が来なければジャイアンツが間違いなく首位だったのにな。 実際の序列はこんな感じだろ
ソフトバンク>>>>>>>>>セントラルリーグ6球団>>>パントラルリーグ5球団
去年までセリーグもDHがどうとか言ってたやつら
ほんまに頭の悪い障害者だったな
ソフトバンクは5年間で2度しかリーグ優勝してない、厳しいリーグがパシフィック
パシフィックリーグ>∞>セカンドリーグ
西武黄金時代があったようにソフトバンク黄金時代があったというだけ
>>553
正規優勝で連覇した西武が2度もシリーズ出れないしパ・リーグは魔境だな ソフトバンクはポストシーズン黄金時代だな
リーグ優勝では特筆するものは無い
西武黄金時代は10年間で9度のリーグ優勝
コレは巨人のV9に次ぐ黄金時代
>>556
そしてブライアントの4連発が無ければリーグ10連覇だったかもしれなかったという 一リーグ制にして二部制導入すべき
降格の危機がないリーグは組織自体が腐る
そんなもん導入してどうすんだよ
プロ野球で一部と二部ってどんな差を付ける気だ?
>>237
おっさんは根拠も無しに過去を美化したがる >>558
そのカビの生えたコピペまだやってるのか
腐ってるのはコピペおじさん自身でしょ 野球解説者が「2,3年ぶりに面白い日本シリーズ」だって
>>561
そうだよな球団数増やして地区制だな
あと8くらい作ろうぜ ヤクルトは暫定王者みたいなもんだな
小久保という疫病神が一軍から消えたからホークスは本来の力を取り戻すはず
ソフトバンクばかりになってプロ野球がつまらなくなった
パの防御率1位2位vsセの最強打線だったし
単純にどうなるか興味あったな
>>569
結果は「そいつから点を取れなくてもこちらも点を与えずに粘っていればいい」だったな