◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】玉川徹氏が新たな10万円給付案を提唱「年末に領収書出す」「確定申告の仕組み使えばいい」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638234846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2021/11/30(火) 10:14:06.14ID:CAP_USER9
11/30(火) 9:53配信
東スポWeb

 テレビ朝日局員の玉川徹氏が30日、同局「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、18歳以下の子供への10万円給付をめぐり、うち5万円をクーポンで配布すると経費が約967億円増加する問題について言及した。

 現状で事務経費は、年内に現金5万円給付に関して約280億円、来春までに配布するクーポン5万円分が約967億円の計約1250億円がかかる。このクーポン分が無駄遣いとされている。

 番組では、これに対し、国民民主党の玉木雄一郎代表の967億円の有効な使い道の提案を紹介。養育者の年収が960万円以上で給付の対象外となっている18歳以下の約203万人に約4万8000円が配ることができる。または、困窮した学生に10万円を給付する学生支援緊急給付金675億円、失業や収入減少で家賃が払えない人への住居確保給付金約100億円を給付する政策の両方の支援額を倍増が可能という。

 玉川氏は給付方法について「配ってもちゃんと使ってもらえばいいという設定の設問だとします。まず配って、たとえば年末調整の時、我々は生命保険などの控除証明書を提出して、税金を払い過ぎている場合、還付で返ってきますよね。ああいう仕組みがなんで使えないのかと思う」と年末調整システム≠フ導入を提唱。

 さらに「年末、会社に領収書を提出すればその分、返ってくるというやり方でもいいし、もしくは最初にどうしてもお金が必要というんだったら、とにかく10万円、みんなに払って、最後に領収書を添付して、クーポンの場合は使い道が限定されるわけですから、教育に関する領収書を提出した場合には減税する、しないと決めればいい。すでに既存の年末調整、サラリーマンじゃない人は確定申告の仕組みを使えば、使わなければ損をしますよという形ができるんじゃないかと思う」と述べた。

 司会の羽鳥は「まだ国が『現金10万円の一括給付にします』と言えば間に合う。5万円のクーポンも自治体が決めるので『ウチは現金にします』と言えば、現金給付になる可能性もあるんだそうです。まだやりようがある。事務費用に回るんだったら、本当に困っている人に渡った方がいい。(10万円一括給付に変更しても)言っていることとブレてるとはならないと思うんですけどね。ここは一回、止まって考えていただく必要があるのかなと思います」と締めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/421d9ffa016a287ec616e796f6c2859baa46f696
2名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:14:46.94ID:LrIflQqa0
🌒 🌘 
 👃 
 👄 
3名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:16:20.60ID:tJVHN2yZ0
何いってんだこいつ
4名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:17:29.92ID:4SpLzYUM0
意味不明すぎて解読不能
5名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:17:52.46ID:KyH9Ap+Y0
確定申告の仕組みを使うと還付金が振り込まれるのは4月か5月なので子育て世代には遅すぎるかな
6名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:18:12.03ID:R7sB2tIr0
うーん、まともや
7名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:21:16.12ID:F4vE3m7D0
テレ朝が出せば良いんじゃない?
8名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:22:35.43ID:YMvXhawU0
>>1
そのチェックは誰がやると思ってるんだろう?
9名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:22:48.63ID:+/lRMt+M0
サラリーマンがみんな領収書提出なんかしたら総務が死ぬだろ
10名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:22:53.01ID:3/D8jpIb0
大半のサラリーマンは確定申告なんてやりません。
11名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:23:23.15ID:MYeF2NF40
領収書の確認はどうするの?
パソナに1兆円でやってもらうの?
12名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:25:28.24ID:9vStPqLe0
送らえれた領収書を確認し適正が判定して正しく返金する作業に
一兆円かかりそう
13名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:25:37.26ID:E1iHVcT30
前回の口座に10万円振り込め
14名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:25:42.11ID:5Jt0ehNO0
>>1
サラリーマンで確定申告なんて
お前みたいに高い給与もらってベンツ乗り回す奴ぐらいだよ
15名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:25:49.64ID:p4whYZ+v0
たまたまひらめいたタマテツ
16名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:26:14.14ID:w4N81JOl0
どうやったって事務費用はかかると思うが
お前が無償で働くのか
17名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:26:59.62ID:5sP5mDXn0
全員に配っても回収する手段がないんだろう
18名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:27:23.31ID:EQ0ZtTWv0
非現実で政府よりひどい
19名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:29:40.53ID:mvYUZk7f0
システム=税務署
税務署がパンクするんじゃ?
20名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:30:38.83ID:KCJEnD/40
頭悪そうな提案だな
サンモニ青木みたいに文句言うだけで自分から提案しないよりはマシだけど
21名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:31:57.97ID:FYPdt2NM0
>>1
スピード感のない給付だな
22名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:32:34.56ID:RXEmMeVS0
税務署の仕事が増える→財務省がはんたい
23名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:33:03.62ID:wdwzeWJ/0
10万の給付は名目で、中抜きがしたいんだから何言っても聞かないよ。
24名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:33:22.91ID:M3pI64r70
もう決まったんだから口を出すな
25名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:41:19.73ID:5yedU6kt0
これはこれで事務費かなりかかると思うが
26名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:42:08.62ID:BK/0ubJ/0
税務署員はタダ働きかよw
仕事増えれば、人件費嵩むわけで、費用がゼロになるわけではない
27名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:44:09.46ID:1MRSZzZH0
玉川って気の利いたこと言おうとするんだけどアホだから失敗するよね
でもアホだから自分が失敗してることがわからないよね
羽鳥はそこら辺突っ込むと番組の進行がおかしくなるから適当に流すよね
そういうの考えない一茂が自分がわかる話題の時は玉川に噛み付くよね
28名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 10:59:45.67ID:7yCfm7SW0
現被課税者に対して収入認定すれば一発で解消
なんの紙も要りません
29名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:04:20.09ID:hyCm8dAO0
年末に領収書を出す?
30名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:11:38.34ID:g5oJxcnq0
マンナンバーカードに紐付けた口座に給付金を入金したら良いだけ
口座の登録をしていない人は給付不要の表明と解釈すればいい
31名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:14:06.69ID:rGudBh040
お金がある日としか建て替えなんてできないのよ。上級玉川さんには想像できないでしょうけど。
32名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:14:54.06ID:io03dBuF0
26日に全て決まっている
もうあきらめろおまえらw
33名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:18:33.16ID:ek4to4qt0
領収書なんてやらなくても、扶養者の税額控除10万円をやればいいだけ。
領収書という発想がアホすぎる。
34名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:23:03.46ID:CS0oC4re0
玉川の年収は2000万円超だな
2000万を超えるとサラリーマンでも確定申告が必要になる
35名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:24:35.22ID:Tiv6RgM30
現場の業務を知らなさすぎると判明したので永年平社員
36名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:30:48.08ID:GRlrlG3M0
こいつは机上の空論ばかりだな
37名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:32:48.90ID:xNteXVAR0
確定申告の時期は激務なのにこんな事できる訳ないだろ
38名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:43:19.87ID:Nw7YqPz70
バソナくたばれ
39名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:49:42.50ID:u/tu8BR70
ていうか年末調整で上乗せすりゃいいんじゃねぇの。必要な世帯はだいたい年末調整してるやろ
40名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:55:16.04ID:J9B6kvPY0
その仕組みを変えるのに3000億円くらい掛かりそうだがな
41名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 11:56:18.28ID:MzXwrR9Q0
確定申告だと税務署パンクするだろ
年末調整でやるのが筋でしょ
42名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:17:39.35ID:uLcWr5Tp0
預金にまわるからクーポンにするのなら、全部クーポンでいいんじゃないの?
43名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:20:07.16ID:kFtOU4p00
この人いつもムスッとしてて顔見るだけで不快
44名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:25:19.15ID:e4RZSJCu0
事務費めちゃくちゃかかる上にこのジュウマンガ使われたのかわからんだろ…
45名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:28:41.23ID:aG9wu2Qm0
結局、財布の中の話だから、クーポンにしようが浮いた金で貯金すれば一緒。
そんな事分かってて事務経費稼ぎの政策。だからゴリ押すよ。
46名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:35:46.12ID:GRlrlG3M0
paypay祭のほうが経済回してる
47名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:49:11.45ID:R7sB2tIr0
>>39
年末調整って書いてあるけどナー
48名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 12:56:24.25ID:EbmhSM3n0
>>10
これ
49名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 14:47:14.75ID:MzXwrR9Q0
>>47
やば やっちまったです・・・
50名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:02:18.38ID:bf0xtvsI0
所得税で税額控除10万円でいいだけじゃんw
そうすれば所得額で高額所得者もはじけるし
扶養家族人数だけカケればいい
51名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:11:11.05ID:jkG0omv00
玉木も税法いじる方がよっぽどめんどくさいのわかって言ってるからなあ
52名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:12:17.41ID:hNialfzM0
>>14
アホ。
家買う、医療費、副業、寄附金控除などやらない奴が馬鹿。
53名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:20:14.94ID:bf0xtvsI0
税額控除でやれば
だいたい相殺されて金のやり取り無くなるから
振込手数料だのクーポン印刷送付だの
まるで 無駄な出費が無くなる
54名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:23:52.45ID:lyWIjd3B0
そもそも児童手当の仕組みを使って給付するなら児童手当と合算すれば手数料は実質0円にできる。
55名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:24:29.29ID:bf0xtvsI0
>>42
クーポンにしても
生活必需品の米とか酒とか日持ちするものに使うだけだから
意味がない
56名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 17:31:58.09ID:gNJujCoN0
今からじゃ間に合わないので来年末のおかわりの話だろう
57名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 18:09:45.25ID:5qUliP940
玉川みたいな高給取りサラリーマンは確定申告してるだろうけど
58名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 18:22:15.27ID:FBMGMkhj0
確定申告してない輩は不法滞在の出稼ぎと大差ねえからもらう資格ないぞ
59名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 19:05:57.19ID:/NXEFXUW0
>>42
クーポン使ってその分貯金するだけやで
60名無しさん@恐縮です
2021/11/30(火) 22:14:23.66ID:Blq0lMih0
現金は貯蓄に回るからクーポンにしろと言っていたタレントたちはどこ行った?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215004420
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1638234846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】玉川徹氏が新たな10万円給付案を提唱「年末に領収書出す」「確定申告の仕組み使えばいい」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【テレ朝】玉川徹氏、緊急事態宣言で30万円支給案に提言「役所に殺到したらクラスター発生。各家庭に10万円ずつ現金書留で送ればいい」
【玉川徹氏】「7万円接待」の山田真貴子広報官に「今までと違う目で見られます」 [爆笑ゴリラ★]
【元大阪府知事】<橋下徹氏>「公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」“10万円一律給付”の持論展開に賛否噴出★2
【モーニングショー】玉川徹氏、PCR検査拡大へ国に提言… 「全自動のPCRの機械を国が買えばいい。コロナが終わったあとでも使える」 [jinjin★]
【テレビ】<玉川徹氏>感染検疫官の同僚に「外出を控えるように要請だけでいいんですか。三日月や船の人は…」
稲田氏は520万円分 “白紙領収書”横行する自民閣僚の非常識 納税者は怒った方がいい。
【テレビ】<テレ朝/玉川徹氏>不適切発言連続の桜田五輪相に「大臣辞めろのレベルでない。政治家を続けていいのか」
【テレ朝】玉川徹氏、東大生に敵意ムキ出し「保守的だし、計算高い。東大出たなんて何も関係ない」
【玉川徹氏と長嶋一茂】<東京五輪のマラソン&競歩の札幌開催で激論>「一茂さん、東京の方がいいっていう人はいると思う?」
【テレ朝】玉川徹氏「日本の人口は減少していく。簡単に堤防を許可しましょうと、税金を投入しましょうというような話でいいのか」 ★2
玉川徹氏、ワクチン職場接種「打つか打たないかは個人の自由」社員への強制を危惧 賛同の声集まる [きつねうどん★]
【テレ朝】玉川徹氏、BTSを絶賛「食わず嫌いの人…聴いてみるといい。はまります。これは売れる」 [ブルーバード★]
【テレ朝】玉川徹氏 河村市長に「憲法をもう一度勉強し直したほうがいい。こういうことをやった市長として恥ずかしいですよ」 ★2
【モーニングショー】玉川徹氏、犬が心配でコロナ感染を知りながら高速バスで帰京した女性のニュースに 「罰則作っていいかも」 [jinjin★]
【方針転換】安倍首相、10万円給付へ! 
【森永卓郎】 「国民1人に一律現金10万円給付を」
玉川徹氏、日韓関係の悪化に「喜んでいるのはネトウヨだけ」
玉川徹氏、日韓関係の悪化に「喜んでいるのはネトウヨだけ」
【現金給付】 1万〜10万円支給・・・テレビ討論番組
【政府】新型コロナ対策 第3弾「子育て世帯に3万円給付案」 ★3
【テレ朝】玉川徹氏「この国の中枢は本当に無能なのかもしれない」 ★2
玉川徹氏、岡田晴恵氏らの発言を官邸が監視 文書は922枚に [きつねうどん★]
【テレ朝】玉川徹氏 マスク不足問題で「転売禁止の法律つくるべき!」
【テレビ】玉川徹氏、意味深? 連日の小室圭さん報道に「すみませんね毎日。もうそろそろ最終回…」
【モーニングショー】徴用工問題 玉川徹氏「日本が極東で孤立する可能性」と意味不明な発言
玉川徹氏レイプで敗訴の山口は「安倍総理とものすごい親しいですよ。直接電話できるんですから…」
【テレビ】 玉川徹氏 盗撮激増の韓国を警戒 「録画されたら永久的に残っちゃう」
【テレビ朝日】 玉川徹氏 新型コロナ感染拡大に「政府の対応が遅い」所得補償、検査増、トリアージ提案 2020/03/30
【テレ朝】玉川徹氏、札幌開催案に反発の小池知事に「ドーハのような状況が起きたら責任は誰がとるんだろうな」
【玉川徹氏】菅総理初プロンプター会見は「痛々しくて見るのやめた」 [爆笑ゴリラ★]
田崎史郎氏「専門家含め見通せなかった」発言に玉川徹氏が机たたき反論「専門家を返上しろ」二木芳人氏も同調 [爆笑ゴリラ★]
【テレ朝】玉川徹氏、にわかラグビーファンはサッカーの大げさアピールに「何だったんだっていう感じになる」 ★4
【反日は煽る癖に】玉川徹氏「韓国を叩いた方が視聴率が取れる。それで国民の感情をあおっている。それをやっちゃダメだ」★2 
【テレ朝】玉川徹氏 祇園の外国人観光客のマナー問題に「京都市が対策を…場合によっては条例」 
【テレビ】<玉川徹氏>自身の主張への反発に嘆き!「日本が好きだから言っているのに何かを批判するとすぐに『反日』ですよ」
【テレビ】<玉川徹氏>自身の主張への反発に嘆き!「日本が好きだから言っているのに何かを批判するとすぐに『反日』ですよ」
蓮舫氏、収入減世帯への給付に「なぜ、一律に30万円?安倍総理、岸田政調会長は、こんな当たり前の疑問さえも…」→国会行きまーす
【テレビ】玉川徹氏 試乗車によるあおり運転「常識的じゃないっていうところを越えて、異常性を感じる」
10万円現金給付、使い道は千差万別「生活費や仕入れの費用」「学校に行けない子供にゲームを」
【モーニングショー】玉川徹氏「運動会や学生服やセーラー服は軍事由来」発言が物議 “缶詰やトレンチコートは”の声も
【モーニングショー】玉川徹氏、文議長の問題発言で韓国との断交望むネトウヨに猛反発「日本の未来にどういう未来があるんだ」
【テレ朝】玉川徹氏、韓国人男性の日本人女性暴行に「いくら文句を言っても、韓国は変わりませんから」
【テレビ】玉川徹氏「桜を見る会」で反社会勢力の出席が発覚で「局面が変わった可能性があります」 ★2
玉川徹氏、同性婚発言に「本当は高度経済成長期の家族が理想」政府批判展開も呆れ声 [数の子★]
れいわ新選組、ニューディール政策を公約に 全国民にメロリン給付金60万円など総額100兆円の経済支援★2
玉川徹氏、「中国みたいに大規模な検査」または「緊急事態宣言」が必要と持論 疑問の声も [きつねうどん★]
山口県の小さな町が誤ってコロナ給付金4630万円を1世帯に振込→貰った住民が「返せない」と回収困難に
玉川徹氏 東京の感染者急増に「Go To キャンペーンやってる場合じゃない」 [きつねうどん★]
【モーニングショー】玉川徹氏が提言「検査とセットで旅行に行くっていうのがベスト。安心の担保ができるから」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、安倍内閣の支持率32・8%に「コロナ対策が良くないのはずっと。検察庁法改正案の方じゃないですかね」 [爆笑ゴリラ★]
【モーニングショー】玉川徹氏、安倍政権の継承を掲げる菅官房長官へ「コロナ対策に関しては踏襲しないで欲しい」 [爆笑ゴリラ★]
【現金給付】 自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給・・・TBS
【玉川徹氏】「性暴力裁判」で敗訴の山口敬之氏は「安倍総理とものすごい親しい。番組にも出てもらったけど、直接電話できるんですから」
デーブ・スペクター氏、10万円一律給付で「ビッグダディだと130万円ぐらいになります」
玉川徹氏 東京感染60人 ピークまで瞬時「東京も国も。どうするのか早く言って」 [きつねうどん★]
【現金給付】 公明党幹部 「国民の期待度は高い。給付だけで10万円以上の金額はないとがっかりする」
【テレビ】玉川徹氏、「何歳からおじさん?」の調査で「肉体的には35歳だと思います」 [爆笑ゴリラ★]
【小倉智昭氏】コロナ経済対策一律10万円再給付に「かなり難しい。異論もあると思う」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】東国原英夫、安倍首相の現金10万円給付に「あっぱれだと思います。よくやった。待ってましたですわ」
【モーニングショー】橋下徹氏、玉川氏の英雄視論に疑義 「テレ朝って自衛隊を英雄視してる?」
韓国のコロナ対応 羽鳥アナ「経済の回復、解除も早い」 玉川徹氏「日本はいまだに根づまりとか…」 [きつねうどん★]
【前川喜平氏】<1人10万円の現金給付が世帯主の口座に振り込まれることを批判>「ろくでもない世帯主はごろごろいる」
【ザ・テレ朝】玉川徹氏「表現の不自由展」の展示中止は「先進国として恥ずかしい。その一言に尽きます」
【朗報】バイデン大統領、「米国で働いたことのある全世界の人類にコロナ対策給付金15万円を支給する」一方ジャップは…
【脳科学者】茂木健一郎氏 10万円給付問題「議論をすることでもない」「政治的リソースを空費」 [爆笑ゴリラ★]
玉川徹氏、菅首相のGoTo見直しに「PCR検査をただでできるようになれば、GoToなんていらない」 [きつねうどん★]
15:47:34 up 39 days, 16:51, 0 users, load average: 99.03, 93.10, 81.83

in 1.5636930465698 sec @1.5636930465698@0b7 on 022205