https://realsound.jp/tech/2021/11/post-909104.html
日本のテレビドラマを牽引する存在として長年放送されてきた刑事ドラマ。アクション主体のものから、人情、ミステリーなどその形態は多岐にわたるそんな刑事ドラマで「影の主役」となってきたのが、刑事たちが乗る自動車たち。今回は刑事ドラマでよく見かけた自動車を振り返ってみたい。
■日産セドリック
『大都会』や『西部警察』、『特捜最前線』、『あぶない刑事』など多くの刑事ドラマで「黒の覆面パトカー」として登場したのが、日産自動車のセドリックである。 特に『西部警察』では、130型や230型が次々と炎上、爆発。カーチェイスの途中に突然セドリックの車種が古くなることも多く、そんなシーンが名物となっていた。また、『西部警察』の第一シリーズ前半では、330型セドリックを渡哲也演じる大門圭介が愛車として、乗りこなしていた。また、80年代中期から90年代前半にかけて人気を誇った『あぶない刑事』も、黒パトカーにはセドリックが定番に。昭和から平成初期の刑事ドラマには、欠かせない存在といえるだろう。
■日産ローレル
セドリック同様刑事ドラマの定番的存在だったのが、日産自動車のローレルだ。柴田恭兵が主演した『はみだし刑事情熱系』ではC35型ローレルがレギュラー覆面パトカーとなっており、激しいカーチェイスを繰り広げたこともあった。また、90年代後半から2000年代前半の2時間サスペンスドラマでは、パトカーとして登場することも多かった。もちろん、実際にパトカーとして使われていたということが大きな要素であると思われるのだが。
■トヨタ自動車 クラウン
石原裕次郎や萩原健一、松田優作など、日本を代表する俳優が出演し、高視聴率を誇った『太陽にほえろ』。作品中の主力覆面パトカーとして使われていたのが、トヨタ自動車のクラウンである。特に1974年発売の5代目と79年の6代目は長く劇中に登場。クラウンの売上アップに一役買ったという説もあるほど。また7代目以降も2時間ドラマなどでたびたびクラウンが登場。人情派刑事ドラマが主流となり、カーチェイスのシーンが減った平成の刑事ドラマでも、重要な役割を果たしていた。
■日産 スカイライン
日産自動車のスポーツカー、スカイラインも、刑事ドラマを彩った車だ。『西部警察』では、大門圭介用スペシャルカー・マシンXとしてスカイラインC210型、通称「ジャパン」 が活躍している。また、『西部警察PARTU』でもR30型が「RS」として登場。車内にコンピューターや「シグナルコントロール」などの機能を持ったハイテクカートして活躍する。その後もGT-RやR34型など数多くのスカイラインが、警察車両として登場した。
そして平成を代表する超人気刑事ドラマ・『相棒』では、及川光博演じる二代目相棒・神戸尊がR35型GT-Rに乗っていた。そして反町隆史演じる4代目の冠城亘も、日産スカイラインセダン V37を愛車としている。
取り上げてきた自動車たちは、モデルチェンジを繰り返しながらも、ずっと生き続けている。刑事ドラマを盛り上げてきた影の主役にふさわしい存在だ。 西部警察じゃ
悪人はみんなトヨタ乗ってたな
あれは風評被害を呼ぶ悪質な行為だと思うけどな
「西部警察」「GT-R」でググるとマシンRSカラーのR35がヒットするけど誰か実車でやってくれないかな
>>11
日産より数が出てるから中古が安かったんだよ >>16
中古は日産の方が激安だったろw
今も昔も なんかしらん間に採石場みたいな場所に紛れこんで
130や230のセドリックが飛んだり横転したり
暴走族のバイクがなぜかオフロードバイクになってたり。
>>11
西部警察での犯人車は型落ちの日産車でトヨタ車はあんまり無かった ロケ中にTGVで事故ったけど保険入ってなかったのにはワロタ
ちなみにその当時石原軍団が損保ジャパンのCMに出演中
韓国のマネしてメーカーやブランドのヘッドマーク付け替えるのみっともないよ
別に悪役が乗ってもいいやんか…
24で悪役がレクサス乗ってたのV?W?だったか忘れたけど闇に浮かぶGSめちゃくちゃカッコよかったぞ
>>15
これこれ、R30はボンネットに変なの付いてるし130ZはBy2だし 西部警察のボスが乗ってたオープンのガゼールが一番カッコ良かったな。
西部警察で石原裕次郎が乗ってたガゼールオープンがかっこよかったな
一番印象にあるのはシャンパンゴールドのレパードだろ
対向車線を複数台パトランプ回しながら走ってくるのを見ると
西部警察のオープニングを思わず口ずさむ俺
警察じゃないけどハングマンなんてソアラのタクシーだったぞ。無理ありすぎ。
犯人が乗る330は大概アルミ履いてたな
ワイドタイヤで
一番かっこよかったのは
マツダ・コスモスポーツ
だな。
今でも金があったらオーナーになりたいw
>>50
かっこいいけど刑事ドラマで使われてたっけ?帰ってきたウルトラマンのイメージなんだが 次期クラウンがFFになるんだよな
ちょっと衝撃受けたわ
二代目レパードの前期型好きだったな 後期型も良かったけど
巷ではソアラが多数派だったね
タイトル忘れたけど田中美奈子が出てた刑事ドラマに出てくる三菱車が格好良かった気がする
石原プロ・三菱、テレ朝・日産、フジ/日テレ・トヨタ、TBS・特に決まってない
こんなイメージ
いま毎週日曜のお昼にサンテレビで太陽にほえろのジーパン編してて
車が出てきたらいつも見てる
大体悪いやつらは外車っていう不文律があるな
スポンサーとの事もあってなのか。
>>22
今のメーカーはドラマに金も車両は出さないCMスポンサーが殆ど
だから他社の車を使う場合エンブレムを架空の物に変えてるんよ >>11
トヨタなんて出てないよ。
いくら悪役でもわざわざライバル社なんて映さない。
アメ車か古い日産車だった。 最近の刑事ドラマはメーカーのエンブレムを架空のものに変えてる
理由はわからんけど
>>47
最終のターボCに乗ってたけど良かったよ
冬は簡単に回ったけどw
燃費走りしたら満タン法だけど15km/Lは走ったしw 刑事ものじゃないけど、「プロハンター」に使われてる車がマツダばっかりで違和感あったな。
2時間ものサスペンスで犯人は日産車に乗らないとか有ったな
機捜216は沢口靖子が乗る216がやたら高級で
もう一台の217がボロなんだよなw
後ろにY字アンテナを付けたりリアル感を出しているけど
216はわナンバーのレンタカー
>>52
厳密に言うならY30セドリックターボブロアムVIP 問1 ボロボロマッスルマスタングとバンプラなシリーズを答えよ
>>51
草刈正雄は相変わらずカッコいいね
相棒はご愁傷様でした 劇中車とはいえ、地元の○○県警察と書かれたパトカーが何台もお釈迦になるのは
納税者として忍びなかった。
もう日本のコンテンツ制作者に金がないから派手に車を爆破させまくることはないだろうけど
仮に今それをやるなら車両はSUVになるんかね
フォードもカーチェイス用の車両はSUVになったもんな
あぶない刑事のDVD見てたら柴田恭兵がレパードのオートマシフトノブを得意気に引くシーンがあって
当時はまだオートマ=新しくてカッコいいモノって雰囲気があったのかなと感じた
ツートンカラーってダサいね
西部警察の特別機動車両が(ほぼ)一堂に会した貴重なシーン
手前左から「スーパーZ」「マシンRS-1」、奥左から「マシンRS-2」「サファリ」「ガゼールオープン」 >>41
ソアラ
スープラ
2代目クラウンマジェスタ 刑事ドラマじゃないけど特撮ロボット物のジャンボーグ9がホンダZが変形する設定だった
リアが水中メガネの軽自動車で子供が見てもカッコ悪いなと思ってた
>>3
天知茂の明智だな
あれは仕方ない
提供がマツダ 刑事物じゃ無いけど松田優作の探偵物語は車両提供がMAZDAだったからみんなルーチェやコスモに乗ってたな。
>>11
太陽にほえろの方が悪質だぞ?
犯人が乗るのは決まって日産だったわ。 いまテレビ神奈川であぶない刑事やってるぞ
さっきレパードに乗ってた
刑事貴族で舘ひろしが乗ってたボコボコのムスタングが格好良かった
チャックノリスが操るブロンコみたいな躍動感が日本の刑事ドラマのカーチェイスには足りない
熱中時代刑事編のスバルもなんか覚えている
ドラマの中で使われていた記憶あまりないけど
映画「私をスキーに連れてって」は最初は三菱に協力を打診したけど断られて、トヨタのセリカGT-FOURになったんやってね
昭和時代のTVドラマや映画を見てると、何気ない風景の方に目が行くな
街を走る車もその1つで
車がたくさん出てくるドラマで最近だと24ジャパンがあったけど車両のエンブレムが架空だった
『華麗なる刑事』
草苅政雄→ギャランΛ(ラムダ)
田中邦衛→ランサーセレステ
>>15
RS2にサンルーフが付いてるけど一般車のR30のRSグレードに
サンルーフのオプションなんてあったの? 子供の頃
白のY30セド見るたび「こちら特捜・神代」っていってたなぁ
>>111
古いエルフとかキャンターの幌トラック見ると
突然後ろがバッと開いてショッカーの戦闘員が降りてくる妄想してたw >>120
金属加工屋の幌トラック隙間からチラ見えするアルミインゴットに漂う悪の組織感 >>1
刑事ドラマの車ってどれも整備不良だよな
普通に走ってるだけでスキール音出まくりだもん 当時はそのクラスの車じゃないと
カースタントや派手な運転すると直ぐに壊れたんだろ
それとひっくり返った時やぶつかった時の安全性とかもあるんだろうなぁ
良純の最初の車は西部警察だったかのお下がりだったて聞いた事がある
昔の本物の覆面パトは無理やりフェンダーミラーにしてたから、実際バレバレだったよな
角がとれて車がダサくなり始めたのって90年代に入ってからくらいなんだよなぁ
厳密には89年だけどスカイラインもR32からダサくなってる
フェアレディZもそう
西部署の特殊車両群は超高性能がウリなのに、逃走する一般車両になかなか追いつけないんだよな
子供心にヤキモキしていた
>>87
劇中でも若者にも何とか手が届く車という扱いで主人公が欲しがってるのよね。結局義理のお姉さんにお金借りてたけど 儂が一番好きな覆面は西部署のマシンX(角目2灯ジャパン)
異論は認める
華麗なる刑事
三菱ランサーΣ
草刈正雄「センチメンタルシティー」
太陽にほえろではスプリンター
プレイガールではハコスカ
もあったな
冴羽僚は集英社の編集部によって完全にルパンのキャラを被らされた
危ない刑事はレパードなんかのVGサウンドが入ってるからな、後期のターボ音は最高
柴田恭平がよくパワードリフトやってたな
ここの2分頃からのフル加速ターボ音よ
>>139
ランサーシグマなんて無いよ
ギャランシグマで草苅が乗ってたのはギャランラムダ >>143
原作漫画読んでたらCR-Xに乗ってたな 映画かドラマか忘れたけど、角目赤コスモが海にダイブするシーンで丸目赤コスモに変わったw
ドンジョンソンがマイアミバイスで乗ってた白いテスタロッサ(家はヨットw)とナッシュブリッジスで乗ってたプリムスクーダ
黒岩や大門には黒塗りの331セドリックがとても似合っていた、というかセドリック自体が威圧感があってカッコよかった
あぶない刑事でレパードが使用されたのは日産側の都合、それが奇跡的にドラマの世界にハマった
>>3
松田優作の探偵物語ね
登場する車全てマツダ車
パトカーはじめ警察車両が全部ルーチェ
逃げる悪役もルーチェかコスモ
ゲストにはコスモとサバンナRX7
でも主人公はベスパのスクーターで車には乗らないw >>144
タカハシレーシングってスタントマンの会社があってな 「あきれた刑事」
時任三郎・・・日産エクサキャノピー
永島敏行・・・日産テラノ(初代)
永島のほうは探偵だから別にいいけど、エクサはカッコ悪かったな。
太陽で世良が乗ってた黄色い車は何や
外車っぽいけど
停車したセドリックから降りる神代警視正、その後ろに着陸態勢に入る全日空機
あぶない刑事のレパードは保管してほしかった
その点石原プロはスーパーマシンを保管し続けたのは偉かった
>>163
あれカッコよかったよね
3000ccターボに物を言わせてホイールスピンしまくり 「大追跡」結城さん(長谷直美シャン)のS30Z2by2
>>148
デイトナスパイダーのレプリカが滅茶苦茶カッコいい
本物よりカッコいい >>163
あれ、VIPだよな。MA1は微妙だったがw 刑事ドラマというか、宇津井健ザ・ガードマンのオペルレコルトが幼心に記憶に残ってる。
あと特別機動捜査隊のセドリック、悲し気なEDのなかでテールライトを灯し走り去る姿。。
警視Kのルーチェやガッツが乗ってたサバンナRX7とプロハンターのは同じ車両なのかな?
パトカーよりガッツの住まいでキャンピングカーがカッコよかった
>>165
太陽にほえろではセリカGT-Tに乗ってたな ナンバー888のスカイラインとか見るとだいたい小太りハゲじじいが乗ってるww
同僚がレパード買ってシャンパンゴールドに全塗装してた
でも思った色に仕上がってなかったということで再度塗り直し
バブル期の道楽だったな
もいっちょマイナーな奴、「暁に駆ける」のOPのアメ車パトカー、ルノー5とかワーゲンの
パトカー(というかポリスカーのほうがしっくりくるな)。。
クレスタ、チェイサー、マークUとかはランク落ち扱いだったけど
マークXになってからは扱いが良くなった
はみだし刑事も頑張ってたよな
34GTR、15シルビア、34グロリア、テラノとか
大都会パート2あたりまでは
渡哲也の乗る覆面もコラムシフト車だった
太陽にほえろはトヨタから借りた広報車をボコボコにしてたな、一番好きだったのは初代ソアラ
>>178
130セドリックだな
渡哲也はMT車が苦手という噂もあるぐらいで、130セドリック、331セドリックと長年コラムシフトのAT車を好んで乗っていた >>180
実際にMTのマシンXの運転が苦痛でスーパーZはATになったとか
劇中はATなのにMTを操作しているように差し替えられてたけど シボレーコルベア、コスモスポーツ、三菱ジープやろがい
この当時の日本車のクオリティーの高さ
世界に例を見ないコスパの良さだよな
家電、カメラにしろモノづくり大国
世界に冠するメイドインジャパンの全盛期や
あぶない刑事でパンピーから借りたバイクかユージの運転するレパードの助手席からの
映画免許がない!の流れ好き
マジでタカはバイクの免許しか持ってないと思ってる人いたのでは?
華麗なる刑事のギャランΛ 2000スーパーツーリング
>>18
そうそう
そしてアスファルト路面と同じスキール音なw 自分は Y32グロリアグランツーリスモSV というのに乗ってた
>>193
>>というのに乗ってた
何だよ その語り口調
P10プリメーラは良かったなあ あぶない刑事もユージがレパード以外の普通のセダンを運転したら高確率でひっくり返ってたよなww
いまは派手なカーチェイスも使用許可が降りんのやろ?
昔はカーチェイスのシーン撮る時
基本は申請出してただろうけど
ゲリラ撮影も多々あっただろうな
おおらかな昭和時代
相棒でカーチェイスというと
まだ初代シルフィだった初期に一回ぐらいしか見たことがない
右京さんかなり荒っぽい運転してたなw
>>22
ブレイキング・バッドでは邪魔なレクサスにFワードレクシーって叫ぶセリフを生意気な高級車だと訳していました 特捜最前線1年目〜3年目辺りまでのセド・グロ・スカイライン最高です!
>>196
昔ドラマ見てたら親父がよく「この車は壊されるで」
と得意気に言ってて実際そうなって不思議だったけど
今思うと何てことはない 普通乗用車における日本の自動車産業ほんとダメなったな
いすゞなんて乗用車撤退したし117クーペやジェミニとか名車あったのに
特別機動捜査隊だか特捜最前線見てるとクリンビューのCM流れてたよなぁ
素晴らしき人生、そしてセドリック
って神代課長のドヤ顔CMの後に爆破横転する旧型セドリック…
国産のかっこいいセダンってなくなったよな
輸入車のセダンなら街中でも思いのほか見かけるけど
ローレルって佐田が改造車をネットにアップしまくるから、良いイメージが無くなった。
渋かったセドリックも芸人がよく乗ってるから同じ感じ。
あえて日本車の旧車を選んでるんやで感が嫌だわ。
国産はクーペより先にセダンが死ぬかもしれない・・・
もうまともにセダン出してるのトヨタぐらいなんじゃないの
そのトヨタもクラウン捨てようとしてるし・・・
レクサス以外のFRセダンは絶滅するかも知らんね
FFは残るんじゃないかな
懐かしいね
うちのオトンはセドリック、ローレル、シーマ(バブル期)と乗り継いでた
>>216
殿下は死んでしまいそうなタイトル3つくらいあったよな。 犯人の逃走車が130系のローレルセダンだとひっくり返る法則
大都会は住宅街でもカーチェイスをやってたね
西部警察は初代フェアレディZが芝浦の運河越えジャンプとか狂ってたなー
>>210
千原ジュニアの乗ってるセドリック、ゴキブリみたいな色してるな 西部警察で430とか330のパトや犯人車を普通にぶっ壊してたけど
今のトヨタでいえば、ゼロクラとか下手すりゃ210クラウンあたりでスタントやってたってことでしょ?
すごい時代だったと思うし、今、中古のゼロクラ(レベル)にすら乗れない自分が悲しくなるw
水谷豊ってBSで昼にやってる2時間ドラマの再放送の古いのでも変わった車に乗ってるけど
こだわりなんだろうか
西部警察のスカイラインRS
あぶ刑事のレパード
私をスキーに連れてってのセリカGT-FOUR
辺りが印象的だったな
>>210
日産って昔から不良御用達の車だから仕方ないw
昔々はもっともっとガラの悪い族車の日産車が走ってた >>215
このガルウィングが格好良かったけど故障が多かったりボディーの剛性が弱くなってしまってあまり激しいアクションには使えなかったりと結構大変だったみたいね >>227
たぶん刑事コロンボにインスパイアされてる
コロンボは古いプジョーに乗ってて劇中で度々ネタにしてる 刑事アクションものは日産が提供
特撮ヒーローもののバイクはスズキが提供
80年代に日産が輝いていた時代。
もう見る影もない
>>222
西部警察の時代までだと、乗用車の車検が登録後10年超えると毎年やらなきゃいけなかった。
だから10年を目安に車を買い換える人が多かったし、実際そのくらいで故障が増えるような品質だった。
だから10年ちょっと超えた日産の中古車が西部警察で爆破に使われた。
破壊されるパトカーのタネはタクシーで使ってたセドグロだったっけ。
あぶない刑事の頃だと10年超えた乗用車でも車検は2年ごとに規制が緩くなってたはずだ。 230.330セドリックをシャコタンにしてるのって
子供の頃からくそダサいと思っていました
俺は大都会PARTVの暴走ダンプを止めようとノリノリで車体をぶつける、一般警官のパトカーが好きだった
>>222
昭和40年代とか50年代前半の車は10年10万キロでガッタガタになった
ボディは錆びて腐り落ちるし(塗装に錆が浮くとかでなく 鉄板自体が腐り落ちるw)
部品全部にガタが来て どうしようもなくなった
だから新車がたくさん売れた 当然スクラップが豊富にあった トヨタが86とか出してるのにシルビアがもう出せないからな
ハッチバックも弱い。
>>243
10年経ったら毎年車検になるしね。
だから、当時の若者は廃車手前の車を親や兄弟から譲り受けたり。
小学校の同級生の親が510ブルだったと思うけど乗ってて
皆でボロ車ってバカにしてたけど、あれってある意味金持ちだったんだな。
毎年車検を受けて乗れる状態に維持してたんだし。 >>239
西部警察で壊される車は10年も経ってないぞ
下手したら4年落ちぐらいで壊される トミーとマツのギャランとエテルナも良かったぞ
石井めぐみの軽のミニパトもな
>>222
ぶっ壊すのに使うスタント車はタクシーや教習所の過走行かつ車検切れな車を
よく使ってた >>222
西部警察基準だと、220前期も対象になる 非情のライセンス・第3シリーズの最終回で
クラウンのイメージキャラクターを長年勤める山村聰がセドリックで爆死するシュールなシーンがあったな
西部警察は地方ロケでは日産ディーラーが協力しまくりだったな
>>254
キャリアカーで道を塞いだり、社用車で道を塞いだり
警察よりもテキパキこなしてて笑ったわ >>256
そして棒読みで西部署に協力を申し出るディーラー社長 西部警察のエンディングはパトカー行列なんだけど
あれだけの台数の劇用車を所有する芸能プロダクションや制作会社は他に無いだろうな
230や330みたいなボロいパトカーでも、エンケイディッシュを履かせるだけでカッコよく見えたものだ
>>262
石原プロ解散で軍団の応援が来なくなった石原伸晃が落選してしまった
渡哲也が生きてたころは、神田正輝や舘ひろしが応援演説に来てた >>260
制作 石原裕次郎
実際は石原プロモーションなんだろうけど、俳優個人がこんな風にクレジットされるドラマなんて西部警察くらいだと思う >>264
大都会も裕次郎の名前だった
裕次郎亡き後の石原プロのドラマでは「制作 渡哲也」となっていて、もう裕次郎はいないんだ…と一瞬寂しくなる >>265
横転やジャンプとか、今時無いもんな
マニュアル車でバックスピンターンが出来る人が今どれだけいるんだろう? ゴリラに出てきたスタリオンのガルウイング
見た事ねえけど
>>222西部警察ネタに応答してくれた人サンクス
>>267
バックスピンターンで思い出した
ザ・ハングマンの表の顔がタクシーのやつ
10ソアラと80カローラとクラウンかな 人情ものみたいな刑事ドラマばかりでつまらんわ
西部警察がウケたのはクソ真面目なんだけど大人の馬鹿が詰まってたからだと思うな
最近の刑事ドラマ銃撃戦全然ないからつまらん
あぶない刑事みたいにガンガン撃てや
>>270
昔は真面目な大人が真面目に馬鹿な事をやっていたから面白い番組が結構あったね セドバン、セドリックワゴンの木目を海沿いでゆっくり走ってる姿は良いなと思う。
やっぱレパードでしょ!
>>259
オートバックス、ステーキのあさくまでは聞き込みしますお >>276
「容疑者はこの男だ 目撃情報がある 聞き込みに行け」
「了解です 自分は日産チェリー販売 名古屋市内の各店を回ります!」
「私はオートバックス名古屋○店 名古屋△店 名古屋×店を順に回ります!」 日本は、映画もドラマも、予算が無いのがバレバレで、カーチェイスの中に、目立つボロ車が混じっていると、この車が壊れるんだろうなあ、と初めからわかってしまっているのが悲しい
アメリカなんか、平気でフェラーリランボルギーニポルシェぶっ壊すのに
マシンXを開発した人はセンスあるわ
ブラックのボディにゴールドストライプとカンパニョーロのホイール
>>100
刑事貴族2で水谷豊が乗ってたバンデンプラプリンセスにめっちゃ憧れた >>188
さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c23e901876e095959789b3c119d74fab539f1fc
戦後日本をグイグイと引っ張り、何百万、何千万もの国民を食わせてきた基幹産業が見る影もない。
時代は流れ、「日本製」の文字から往時の輝きはとうに失われた。
東芝社長 佐波 正一 東京大学電気工学卒
サムスンに半導体の技術供与 当時日立の社長が技術流失になるからやめろと警告
サムスンは世界一の半導体会社に成長 日本の半導体産業壊滅
新日鉄会長 稲山嘉寛 東京帝国大学経済学部卒
接待攻勢を受け韓国ポスコに最新技術をすべて供与 日本の鉄鋼業界に大打撃
新日鉄社長 斎藤英四郎 東京帝国大学経済学部卒
中国に最新の鉄工所を建設 コピーを内緒で奥地建設され 中国は世界一の鉄鋼王国になる
日本は中國に敗れ鉄鋼産業は壊滅
東芝社長 西田厚聰 東京大学大学院法学政治学研究科 修士課程修了
アメリカの原子力会社を6600億円で買収 それがもとで経営破綻
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
現代は年産700万台の大メーカに成長 三菱は実質倒産 日産の子会社になる
シャープ社長 片山幹雄 東京大学工学部卒
自社の液晶を過信し韓国 中国に敗れる 最後は台湾に身売り
素子の性能ばかりにこだわり製品をそろえるのを忘れた >>281
それらもほとんどの場合レプリカだけどな。 >>285
ほんとこれ
まさか本物使っていると信じている脳内お花畑が存在するとは思わなかった 大都会だとオンボロクラウンパトカーが大量にスクラップになってたな
>>264
時代劇だけど同心・暁蘭之介は、「制作 杉良太郎」とクレジットされていた チチヤス、宝酒造、オートバックス、あさくま
レディーバードって子供の頃は戦車かと思ってたけどタイヤなんだな…
日産901運動
なぜ神モデルは1代きりで終わったんだ
>>243
これ
今の車と昔の車は経年劣化に差がある 「あいつがトラブル」のナンノのフィアット・ウノ
ショーケンのY30セドリックのワゴン
織田裕二のフェアレディZ32
1 スペル魔 ★ 2021/11/26(金) 18:42:50.74 ID:icfMIHIo9
厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に引き上げる方向で調整に入った。
月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。
新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。
来年4月からの引き上げを目指している。
刑事ドラマ車が日産だらけなのって宣伝戦略ってこと?
>>295
刑事ドラマとのタイアップが多かったって事だ セドリックが実際にパトカーとして採用されたのは、当時の警視総監が好きな刑事ドラマにセドリックのパトカーが出ていたからだっけ
日産の高級車は針時計がカッコよかった
トヨタのデジパネは安っぽいと酷評されていたが、セルシオから採用したオプティトロンメーターは
トヨタの悪口ばかり言ってたカーグラフィックですら称賛する出来だった
最近の刑事ドラマ、MIU404のカーアクションは見応えあったが、カローラアクシオ覆面と犯人のオデッセイのクラッシュがモロにCGだったのは・・・
実際にカローラアクシオを横転させているなら激突横転シーンもちゃんと撮れば良いのに・・・と思ったが、やはり予算が無かったのだろうな
>>84
月9に提供していたけどすぐ降りたからな
suit2にレジェンドが結構出ていた >>297
特別機動捜査隊ね、そこから特捜最前線からはみだし刑事くらいまで半世紀に渡る日産タイアップ >>1
日産の車は韓国製の部品使った韓国車
いらない電子装備をつけて夢の車のように売る
技術のない日産 詐術の日産 情けないですね
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
運転しやすい
疲れない
コーナリングはタイヤが地面に吸い付く (日産は突っ張る)
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで売る詐術の日産
国民はとっくに日産の詐術を見破っていますよ セドリックとグロリアとシーマ
乗ったなー
今はタント
小1だったか子供の頃セドリックは憧れの車だった
YS30だったかな
街でもよく見かけたし
そのあとも西部警察で石原義純が乗ってたスカイラインの30はカツコよかった
でも鉄仮面でこれじゃ無い感が出て冷めたな
主役の愛車だからって売れたわけじゃないもんな
あぶない刑事あんなに人気あったけどレパードはソアラに勝てなかった
ソアラのデジタルメーターでナビ付きは画期的だったな
内装の写真観て子供ながら宇宙船かと思った多々
でも金持ちにしか売れてないのか街でも乗ってなかったしトヨタのデザインは好きでなかった