◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】「1年後には日本が世界地図から消えてなくなる」 TBS『日本沈没』次週より第二章に突入… 全国民1億2000万人国外脱出へ [jinjin★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636897565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1jinjin ★2021/11/14(日) 22:46:05.01ID:CAP_USER9
俳優の小栗旬(38)が主演を務めるTBS日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」(日曜後9・00)は14日、15分拡大で第5話が放送された。


<※以下、ネタバレ有>



小栗が2010年10月期「獣医ドリトル」以来11年ぶりに同局の看板枠・日曜劇場に主演。
1973年に刊行された小松左京による不朽の同名名作SF小説を原作に、当時も扱われた題材「環境問題」を2021年バージョンとして鮮明に描く。
原作に大きくアレンジを加え、舞台は2023年の東京。国家の危機に瀕してなお、一筋の希望の光を見いだそうとひた走る究極の人間ドラマがオリジナルのキャラクター&ストーリーとして展開される。


第5話は、恐れていた関東沈没が突然始まり、首都圏を中心に深刻な打撃を受けた。沿岸部にいた天海(小栗)と椎名(杏)も巻き込まれ、天海は頭部を負傷。

天海の妻・香織(比嘉愛未)と娘・茜(宝辺花帆美)、椎名の母・和子(宮崎美子)らが乗った九州行きの避難バスが、東名高速道路・大木松葉トンネルの崩落事故に巻き込まれたという情報も入る。
東山総理(仲村トオル)は国民に全力の対応を約束。常盤(松山ケンイチ)ら日本未来推進会議のメンバーは、不安を感じながらも被害状況の把握や被災者の救助などに全身全霊を注ぐ。
そして、政府も国民も第2波を懸念する中、昼夜を徹してデータの検証作業を行う田所博士(香川照之)が一つの結論に達し…という展開。


陸路を絶たれた天海と椎名は漁師(ガッツ石松)に助けられ、海路から松葉町立病院にたどり着き、香織と茜、和子と再会。避難所の運営を手伝う。
そして、東山が避難所を慰問。天海は関東沈没の情報開示をめぐって決裂した親友・常盤との再会を果たした。

常盤「おまえが情報を先に開示したことは正しかった。オレが問い詰めても、そのことを隠し続けたのは、オレを巻き込みたくなかったからなんだろ?おまえはすべての責任を1人で背負った。なのに、オレは…。自分が恥ずかしい。すまなかった」

天海「やめてくれよ。思い上がってたんだよ、オレ自身が。被災して、震えたよ。もし茜や香織が助からなかったらと思うと、ただただ怯え続けることしかできなかった。なんにもできなかった。ここに来てからもそうだ。国民に寄り添うってことは、簡単なことじゃなかった。組織にいなければ、なんにもできなかった。いかに自分が無力か、思い知らされたよ」

常盤「何言ってんだ、啓示。おまえの使命感が、何百万人もの命を救ったんだ。ここからが大変だ。首都圏の復興をどうするのか。どういう日本の未来を築くのか」

天海「おまえがいれば何とかなるよ。頼む」

常盤「何、オレに押し付けてんだ!おまえも一緒にやるんだ、啓示。未来推進会議に戻ってこい。また一緒に、国民のために闘ってほしい」

天海は東山からも要請され、固く握手を交わした。


関東沈没から2週間。
首都圏は日常を取り戻しつつあり、椎名の毎朝新聞復帰も決定。
天海&常盤の“友情復活”も束の間、田所は関東沖の海底地殻変動が再び観測され「悪い予感がする」――。


次週予告。
「第二章 日本沈没篇」のテロップが表示され、新章突入が明らかになった。

田所は「1年後には日本が世界地図から消えてなくなるんですよ」と衝撃発言。

ドラマ後半戦は原作同様、全国民1億2000万人の国外脱出が描かれることになりそうだ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4cd7f0eb9331986277bdb9f583d3e2f38ec4e6

2名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:46:42.44ID:NfXvRsCi0
やめて〜

3名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:46:55.59ID:r81IaW9B0
職場でのワクチンハラスメント=ワクハラやめろや!! 職場に居づらくなってんだよ 打つか打たないかは任意じゃボケ

4名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:47:16.24ID:n5s9ZmkN0
思ってたより面白いなこのドラマ

5名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:47:50.59ID:itt6BdDe0
日本以外隆起

6名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:47:52.63ID:s8LJwh5w0
日曜日の夜にそんなドラマやめい

7名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:00.30ID:/jOrUK/w0
四国以外沈没のほうが面白い

8名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:07.37ID:tIHGq/9E0
だから小室夫妻は米に逃げたんだな

9名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:17.14ID:brjVXEUt0
韓国をいい国に描きそう

10名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:22.12ID:TQJ0ubeP0
日本ざまぁw

11名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:53.52ID:ea3h8+cl0
隣国の方が意図的に地図から日本無くしたみたいなやつか

12名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:48:55.50ID:OYToAbDp0
来週は名古屋がヤバそうだったな

13名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:49:16.25ID:bIMJmop90
やったー!

14名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:49:21.25ID:QnoFZJUs0
韓国兄さん助けてくれ

15名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:49:58.03ID:Zxjyhp+O0
先週ぐらいからようやく面白くなってきたわ

16名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:50:16.62ID:isCxgNI+0
日本沈没めちゃめちゃ面白いな!!

17名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:50:18.95ID:HmJXKEMK0
>>3
日本ワク沈没

18名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:50:19.50ID:SWZhsDK/0
真犯人フラグ面白い

19名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:50:55.77ID:8f5IkftR0
本州以外も一緒に沈没する意味がよくわからん

20名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:51:09.93ID:dwnWNyk30
満州に楽天地作って移住しようぜ

21名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:51:16.06ID:iyUyZp9K0
なんで中途半端に地名を変えてくるのかが分からない。

22名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:51:21.85ID:uqpj4b+gO
ウエンツの出番が増えてきた
イギリス留学した甲斐があったな

23名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:51:39.56ID:jsKZGCD60
よっしゃ

24名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:18.07ID:SDA3kJtM0
無茶苦茶な脚本だよなw

25名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:25.71ID:eZ5/Q1Nd0
日本沈没より映画の日本以外沈没のほうが面白いよね

26名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:44.00ID:8UM9w2pm0
与田ちゃんは何秒出ましたか?

27名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:49.53ID:J3tCxU8aO
意外と被害少ないんだな

28名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:51.24ID:VLmnRkQl0
キリバスみたいになるのかな!!!

29名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:52:59.20ID:H237o9wt0
日本が本当に消えたら、海流の流れとか変わって中国、ロシア、韓国あたりは影響出るんかな?

30名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:53:01.29ID:R1cGEPnX0
つか木星で地球ごと無くなるわ

31名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:53:38.55ID:ykKiSip90
嬉しいね

32名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:01.01ID:Ww5B6XSe0
日本沈没って、なんか朝鮮絡みが多いね

33名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:05.66ID:PB7Mhd8t0
第55普通科連隊ってなんだよw

34名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:08.36ID:yxEX7pgm0
さすが虫けらジャパン

35名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:14.58ID:vB1uJwn00
TBSなら韓国に助けられる展開だろうな

36名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:18.29ID:WZBr90og0
自国が無くなるのを見て楽しむ自由と余裕のある日本

37名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:36.67ID:GwzGzFHD0
琵琶湖だけは残そう

38名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:54:45.07ID:titUDs1j0
日本はムー大陸の一部だった!

39名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:55:12.64ID:4i5vCXkx0
小日本! 小日本!

40名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:55:50.18ID:sgHhYvhu0
日本沈没に備えて移住できる国を探すのだ

41名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:56:08.90ID:4pGkwfEp0
TBSの願望

42名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:56:23.13ID:NrXV8SZT0
見てないけどこんなドラマやめろよ
自国を馬鹿にして楽しいのか?

43名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:56:27.60ID:hxWwqV/H0
面白かった

44名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:57:01.87ID:6X5QLAZ90
>>40
そこまでして生き延びて楽しい人生送れるとは思えない
国がなくなったら日本にいる移民以下だろ

45名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:57:31.53ID:0voQFoD20
こうならないためにも早く憲法を改正せよ

46名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:57:41.43ID:BPF0M0Sr0
おk牧場

47名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:57:52.06ID:2jF2zJOw0
そろそろ見るのやめようかな
日本語しかしゃべれない移民がどこ行ったって地獄なのは目に見えてるし

48名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:58:34.00ID:BBoFJeMT0
車〜船〜登山
のくだり、無茶苦茶すぎる

49名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:59:01.52ID:XZOuRiZg0
東京沈没してんのに大津波来ないのが凄いな

50名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 22:59:38.96ID:23NxT7qi0
>>4
うせやろ・・・今夜初めて見たけどつまらんかったぞ

51名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:00:23.92ID:1SVon2z+0
ラスボス誰なの?

52名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:01:02.80ID:h8D3+RBw0
ウォンツはなに人なんだよ
首相は三流野球選手上がりにしか見えない
貫禄が無いなあ

53名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:01:34.96ID:lMl/Vuvk0
藤岡弘は?

54名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:01:38.71ID:uqpj4b+gO
小栗がCMだと老けてみえる

55名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:01:41.36ID:h8D3+RBw0
田所はジョーカーにしか見えない

56名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:01:48.24ID:zBZLM0qY0
竹島は沈没するの?

57名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:02:04.72ID:E0BNku/T0
これ実話を元にしてんだろ?

58名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:02:39.03ID:4pnlAWxq0
>>51
乃木坂の与田
最後に役名が不自然にでっかく出てただろ

59名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:03:02.77ID:/Zbr/Se70
日本沈没〜希望のひとハ〜イ(-o-)/
みたいな変なタイトル

60名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:03:07.01ID:6SZV0OOl0
災害を題材としているのに狭いコミュニティしか出ないからハリボテ感がスゴい

61名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:03:20.53ID:PugZvEag0
反日ドラマワロタ

62名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:04:02.89ID:szjj7FWg0
スレタイでネタバレすんなやボケ

63名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:04:14.29ID:R03zYKgU0
アニメよりはマシかな、程度

64名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:04:16.48ID:ectmhBwY0
原作読むなり藤岡弘版映画や村野武範版ドラマ見たことある奴で、このドラマおもろいと思った奴おる?

65名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:04:19.00ID:hnudA7P+0
見てないんだけど
渡老人は誰が演じてるの

66名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:04:29.55ID:HEjpYxG60
東京、ちょっとだけ沈没で終わりかよと思ったら続きが有った。

67名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:17.36ID:Ru4wmudW0
韓国人は助けませんよ。竹島返還があればいい。

68名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:17.59ID:DEM2kaFu0
ウエンツはレノアリセットで洗濯してるんか?白すぎじゃね?表に出る時は別として
対策室ではくたびれた感が無いのはおかしい

69名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:20.38ID:JkHOkobY0
>>64
ノシ

70名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:25.78ID:FZZK4DJ30
ドラマは仕方ないけどリアルな想定を基に早めに何とかするのは有りだろうな

71名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:31.81ID:xRyF5yvR0
経済がボロボロの世間からしたらどーでもいい話

72名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:05:46.08ID:f3Pq2qnj0
面白いよな
やっぱり日曜のこの枠のドラマは高確率で面白いな

73名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:06:23.96ID:GwzGzFHD0
小栗が娘見つけるとき、高速道路っぽいのが見えたがビュンビュン車走ってたな

74名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:06:29.62ID:DEM2kaFu0
ってかこれ初回の予告でやってたよな
中盤で第2波は来ませんって言われて安心する視聴者居らんだろ

75名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:06:34.46ID:hbxUOSFR0
日本沈没をお祝いします

76名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:06:57.66ID:vGuGGdqR0
日本が世界地図から消えるとか
欣喜雀躍
狂喜乱舞

77名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:07:09.85ID:gzqBE3dM0
>2週間。 首都圏は日常を取り戻しつつあり
ええええ??

78名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:07:29.08ID:15NvO0sy0
TBSを支配する在日社員大喜び

79名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:07:36.53ID:KeRNA5HZ0
日本は一時潜水するだけ
日本は少し大陸から離れたいらしい

80名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:08:17.35ID:cyTIkzT10
さよならニッポン

81名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:08:38.20ID:gzqBE3dM0
まあな、一気に日本全土が沈没したら5,6話で終わっちまうもんな

82名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:08:50.16ID:iD4Cm23j0
>>1
太陽膨張に飲まれて地球滅亡だけど、或いは宇宙を彷徨う破目になるけどwwwwww

83名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:01.33ID:VMNFQVp/0
ジャップwwwwwww

84名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:16.95ID:3lCWDZ220
100年後は中国に取り込まれてるやろ

85名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:20.99ID:dwnWNyk30
日本なくなったら東海じゃなくてただの太平洋になるな

86名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:22.88ID:8bOS6gEu0
マーご遺族とかにタイトル使用料は入るんだろうけど
小松左京は草葉の陰で苦笑いしてるだろうな

87名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:25.42ID:HEjpYxG60
>>29
津波はあるだろうね。
あと、日本海が内海ではなくなることで気候が変わる。
海流の影響も有るかな。

88名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:31.61ID:m4vFZ1en0
小栗旬が、小栗旬のモノマネをしているような感じだった。

89名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:35.37ID:dNrYJZEe0
コロナごと海に沈むのか

90名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:09:52.95ID:8l5AeZFA0
誰かみたいにおフランスに逃亡したいわ。

91名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:10:01.37ID:gzqBE3dM0
世界中へ出稼ぎ売春に出かけるチョンさんよりまし

92名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:10:08.19ID:S4KPpLXW0
公式の比嘉さんが元妻の藤森香織になってた。
ショック。
あそこまでされたら復縁すると思うけど。
ほとんど会話もなかったし。
てか小栗旬ももっと迫れ、諦めるな。

93名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:10:29.35ID:W5XuWMWg0
ネタバレ

イーロン・マスクに頼んで日本人が木星に移住する

94名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:11:03.83ID:KZmWmfnW0
その前に惑星が衝突して地球自体がなくなる

95名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:11:08.93ID:AHpUljcA0
そして北の楽園へ

96名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:11:38.94ID:trFYL7zs0
>>4
いや、ひどいだろ
今年最低クラスだわ

前回のラストからしたら
今日は詐欺みたいな回だった

97名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:11:49.48ID:QSSDDXMb0
>>関東沈没から2週間。
>>首都圏は日常を取り戻しつつあり、椎名の毎朝新聞復帰も決定。

おい、誰が新聞なんか読むんだよ。
もっとリアルに、新聞の廃刊が決定とかやれよ。

98名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:11:58.60ID:R5ER2Tdt0
原作知らないけど韓国が関係してるの?

99名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:12:46.05ID:7wkHyEqP0
>>29
海軍の身動き取れなくなるから、その隙にアメリカが叩きに来そう

100名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:12:46.32ID:xqt6aB0R0
金持ちは欧米へ
中流以下は近隣国へ6等国民扱い

101名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:12:47.18ID:B0WO9QKy0
地震や津波が襲って16時間で海岸や山間の道路がきれいになってて日本すごい 
古いスバル車がちょうどよく手にはいって日本すごい

102名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:13:06.28ID:zLvYM3Kh0
海外ドラマみたいな中毒性ある?

103名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:13:20.63ID:uXrEtZ8Q0
もっとCGで盛大に沈没させてパニックシーンの連続なのかと思ったら、全然だったな

104名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:13:44.07ID:gzqBE3dM0
左翼は中韓、アフガンへ

105名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:13:53.51ID:hP2r2R+B0
杏ちゃんはマジ美人だ〜 結婚してほしい

106名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:14:17.31ID:PugZvEag0
今日は深刻な香川照之不足だったな

107名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:14:25.81ID:trFYL7zs0
日本沈没っていうより
日本珍没とか
日本ドラマ沈没とか

にほん
ちんぼっ
ちんぼっ
ちんぼ

っていうような感じのネタドラマになってしまった

108名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:14:42.11ID:V+qRNw7A0
優秀な人だけ国外に脱出し、高卒や低所得者、老人、犯罪者は一緒に沈んでもらおう

109名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:08.83ID:8l5AeZFA0
静岡まで、必死こいて行く意味が分からなかったな

110名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:11.17ID:Yp8pGi440
原作レイプもいいとこだな、とにかく幼稚過ぎて危機感が全く伝わらない

111名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:19.34ID:trFYL7zs0
>>102
まったくない
なんでこれを世界配信したのか?

恥さらすようなもん

112名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:26.84ID:SdqpIaEd0
>>8
あ、やっぱり…ってtvドラマ真に受けるとかは流石のbkffでも無い事はあるのかもしれない。

113名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:33.32ID:gzqBE3dM0
ゴミみたいは平成世代一掃ですっきり

114名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:40.53ID:zNYfjmEk0
顔芸学芸会と取ってつけたような方言台詞というディテールが
観ていてむかっ腹が立つ鬱陶しさだったので
早々に脱落したのだが
瑣末なディテールを無視したドラマそのものは面白いかね?

115名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:15:51.30ID:LcXtR+240
与田ちゃんだけが希望

116名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:16:16.92ID:tpY/0jJh0
三浦岬からいきなりマツケンはさんで山中に飛び
石松船長海を行くのカットが無いのでビックリした

117名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:16:47.23ID:+1wf6gbq0
ガミラスの技術将校がなんとかできないのか

118名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:17:57.99ID:ockBIMWR0
外国で差別される日本人を見せられるのか

119名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:18:07.49ID:mqL0q8TD0
糞みたいな恋愛展開入れてライバルの親友が死んでお涙ちょうだいしてキスして終了だろ

120名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:18:45.33ID:OEzRU54UO
>>92
いや杏との恋愛話ぶっこむ必要があるから復縁はないよ
なんで恋愛話?って思うだろ?
女性視聴者も呼ぼうて安直なバカドラマだから仕方ない

121名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:19:22.46ID:G0CpJvWV0
>>1
沈没はしないけど、何千年ってレベルで地形はかわる
日本はまだ細長くなるらしい

122名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:19:34.46ID:/cNVtjFN0
朝鮮沈没で作って欲しい
中国との緩衝地帯が無くなるから新たなドラマが生まれる

123名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:20:59.26ID:8l5AeZFA0
>>122
日本海消滅のほうがバチバチするべ

124名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:21:01.82ID:Tjh9x+6P0
原発はどうするのよ
放置して国外脱出するの?

125名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:21:02.36ID:CAXm/CSa0
小栗がTOKIOの城島に見えた(´・ω・`)

126名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:21:12.43ID:JWIXOirG0
負け組ジャップまた負けた

127名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:21:26.32ID:FcUP2aMg0
小栗旬はいつもの小栗旬だなーって感じだけど
この後に一年間大河の主演とかもうこのドラマでお腹いっぱいになりそうな…

128名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:22:11.20ID:qzMYcxWo0
>>116
いや、展開早くて良いじゃん

129名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:22:25.20ID:WyjONan/0
子供の頃に日本沈没のドラマを見ていた
幼過ぎて政治家がどうこうの内容は理解できず、揺れる地面と荒ぶる波が怖かった印象しかない

なぜ見ていたのかというと、当時の我が家にはテレビが2台しかなく
1台は父が野球やニュース番組を見ており、残った貴重な1台は同居する父の弟のものだったので
彼に無理やり付き合わされて見せられていた
ドラマが始まる時間になると「来い、早く!今日も面白くなるぞ!」と興奮した彼に抱きかかえられテレビの前へ
ドラマが終わると楽しそうに感想を言う彼に、頑張って相槌を打っていたのを覚えている
翌日、幼稚園に行っても見ている友達は一人もおらず、少しの優越感と虚しさがあった

先日、久しぶりに彼に会ったのだが開口一番「日本沈没見てるか?」だった
設定がちょっと変わってるが、それもまた面白いのだなどと熱く語っている彼の膝には
当時の自分と同じくらいの幼い彼の孫がいた
孫は「すごいんだよ!沈んじゃうんだ」と言う

何十年もたっても変わらない彼がとても愛らしく思えた一日だった

130名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:22:37.21ID:q0Z0jWeS0
乃木坂の人が出ない回は話が長いだけであまり面白くない
今は乃木坂の店員さんが出るだけでほっこりするんだからもっと出番増やして欲しかった

今後はタイトル通りの展開で面白くなっていくドラマなのはわかるんだけどね

131名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:22:58.16ID:YSZzFpsE0
ホロン部大喜び

132名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:23:05.07ID:sqtRPoUl0
在日は我先に朝鮮籍に戻るよなww

133名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:23:58.51ID:uGJpZ1yH0
.
   。     ホルホルホル〜
+ ∧_∧ +
 <0゜`∀´> 毎週見るのが楽しみニダ!!
 (0゜∪ ∪  +
 と__)__) +

134名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:23:59.21ID:9flWtc/J0
>>58
まじか
最後核兵器かなんかを飛ばすのか?

135名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:24:09.59ID:trFYL7zs0
嫁の不倫がどうこうとかドラマに挿入する必要性あるのか
面白くもないのに
ひどい脚本

136名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:25:51.06ID:gM+uADvK0
こういう時こそフジで日本以外全部沈没をやるべき

137名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:25:52.35ID:TwcJSxYg0
うーん、安っぽい劇だなぁ
腰を据えて見るもんじゃあないな

138名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:26:26.62ID:AOqGoLGq0
原作的には最後どうなるの?

139名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:26:31.97ID:N8jHs1Uo0
こんな災害が起きれば自衛隊大活躍のはずだけど、ほとんど画面に自衛隊が出て来なかった。
さすがTBS。
自衛隊が嫌いなんだね。

140名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:27:00.35ID:CAXm/CSa0
半沢よりマシ

141名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:27:38.61ID:Z0MGD72f0
「脱出しない。日本民族は日本列島と共に沈むのだ」

これが日本人の多数派だよ?
ここに踏み込まないとリアリティが無いドラマになる

142名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:28:33.88ID:l9rRmsOx0
中韓に運ばれる確率大

143名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:28:53.07ID:x/Fu/nlv0
韓国の世界地図では2年以上前から日本が消えてるらしい

144名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:29:07.93ID:2J4BLg7N0
避難所まで総理はどんな手段で来たのか?
小栗達はどうやって帰ったのか?
壊滅状態の居酒屋店内掃除に何故アルバイトは制服なのか?
都内の半分は沈んだのに官僚は女と飲みに行くのか?
これらの謎が第2章で明らかになる!

145名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:29:52.72ID:/ecBG72v0
芸スポに日本沈没スレがやたらと立つけど最近
これは何、それで立てた本人に金が入るシステムなんかね、真面目な話
さすがに不自然すぎてキショいわ

146名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:30:00.69ID:rIoDzFIs0
>>141
原作ではそんなニュアンスもありましたね

147名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:30:35.64ID:I/fzu+qG0
てかもう飽きちゃったなあ

148名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:31:23.29ID:8l5AeZFA0
堂々と不倫して子供が懐いてるのもよく分からんな

149名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:31:33.99ID:42zW8rAjO
小室「コッチ来んな!」

150名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:32:08.44ID:trFYL7zs0
ここまで爆死なネタドラマになるとは
正直思ってなかった
何も考えない人向けのお馬鹿ドラマ

151名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:32:30.40ID:I8i0zac70
令和のノアの方舟

152名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:34:45.29ID:8l5AeZFA0
>>150
わりと楽しめるけどねw
最近の視聴者はドラマにリアリティを求めすぎなんじゃね?

153名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:34:46.84ID:OczFzQ6r0
>>47
ここの部分は原作通りだし古い映画版でも同じだぞ

154名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:34:49.20ID:2u9vaZoB0
在日TBSプロデューサーの願望がぎっしり詰まった番組とっても素敵ですね

155名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:36:31.80ID:2nAgxfpj0
感動沈没したのに2週間で日常を取り戻したってどういうこと?今日のは未だ見てない。

156名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:36:53.04ID:cfN3uw+90
現実的に沈没なんてする訳がないのにな、そもそも日本は島国以前に山国なんだし
あと島だからと海面に浮かんでいるとか思ってそうで何かこわい

157名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:37:03.26ID:xgxhvvtF0
みなさん先に沈没しましたのであなたも沈まないと変ですよ

158名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:37:36.65ID:cpriJQPs0
突然発表して大混乱してないというのが違和感しかない。
結果オーライで小栗はヒーローとか、あまりにも左翼的で馬鹿馬鹿しくなる。
マツケンの方がよっぽど共感できる。

159名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:38:11.22ID:DtV4TMAC0
>>61
日本沈没希望の人 手あげて
だからな

160名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:38:33.86ID:C6DzcL/M0
北方領土に避難しよう

161名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:38:38.21ID:8l5AeZFA0
官邸や官庁が無事ということだから
沈んだのは沿岸部のほんの一部なんだろw

162名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:38:45.18ID:kCd5ur9l0
じゃあ今のうちにフッ化水素の技術を韓国に教えてあげないと

163名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:39:20.63ID:uzwalJbW0
>>118
でも 日本人が海外に移民したらそうなるよね
温室育ち世代のネトウヨがイキってられるのは島国だからだよ

164名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:39:47.85ID:2J4BLg7N0
運動会みたいな避難所の食事シーン。リアリティ皆無
制作陣の力不足よりも明らかに予算不足なんだろう。そりゃクリエイターは自由なアニメや海外に流れちゃうよな。日本のアニメが評価される理由の一つに、実写作品への絶望的な投資不足があると思えちゃう

165名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:39:54.73ID:rG/GOxnt0
日曜にやるドラマじゃないよなw

166名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:40:38.17ID:GIsXxahs0
先週までは良かったけど今日のあまりに閑散としてる避難シーンと妻子絡みがメインなのつまらなかった

未曾有の危機に立ち向かう官僚が主人公っぽかったのに急に家族家族になって

167名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:41:22.40ID:8l5AeZFA0
3000m以上の富士山や日本アルプスまで沈むなら
朝鮮半島も沈むんだけどなw

168名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:41:35.88ID:M0OFzdmx0
見てないが
小室と眞子の判断は正しかったんだな
もうNYだもの

169名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:43:09.71ID:M0OFzdmx0
>>167
そこら辺までリアルさは追求していないんだ

170名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:43:12.16ID:uzwalJbW0
終戦後に満州棄民の日本人は中国人に殺されまくったからな
残留孤児は背乗りだし
海外移民したら日本人が思ってる以上に日本人であるステータスなんて皆無

171名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:43:19.08ID:Z0s0H8a00
日本シリーズ終わってからなら関東沈没してもOK!

172名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:43:35.56ID:lWCYsA6Z0
空気階段の鈴木もぐらをキャスティングしたやつ先見の明あるよな
伊集院共々TBSラジオからの採用かも知れないけど

173名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:43:51.67ID:XeCucuJG0
選挙敗北、コロナ減少で反日界隈イライラw

174名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:44:02.17ID:9SC30/kr0
北海道や沖縄は生き残る?

175名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:44:35.53ID:/M6q+DeS0
>>174
沈む

176名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:45:27.01ID:Gk+pNF/i0
やっと東京民以外もたのしめるな
今まではイマイチピンと来なかった

177名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:45:32.61ID:qV4L8kBl0
>>174
新しい首都、札幌だから
大丈夫でしょ

178名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:45:41.48ID:9SC30/kr0
>>175
もうだめじゃん

179名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:46:02.05ID:y7y2JuJq0
これは藤岡弘とか由美かおるとか出てきて
超能力戦争やらかすやつだっけ?

180名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:46:52.45ID:a7gbzO1o0
1億2千万人も受け入れる国なんてあるのか
中国や韓国なんていったらどんな扱い受けるか

181名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:47:18.13ID:RoDSyZl60
>>45
今の憲法では無理で、改正したら対応できることは何か説明してよ、偏差値30

182名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:47:42.42ID:PR70L1oG0
ザイニチTBSの願望全開だなwwwwwwww

コレが「韓国滅亡」とかだと大騒ぎすんだろ?

183名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:47:47.88ID:HwW4mn6w0
海中に住もうぜ

184名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:47:58.05ID:/h3tphBv0
>>47
それ在日韓国人?

185名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:47:58.68ID:8l5AeZFA0
南半球に慣れないといかんけど、豪州も良いかな。

186名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:48:39.01ID:XCgJr6uh0
>>64
村野版は由美かおるとの濃厚なラブシーンwがある
毎回ご当地ものが沈むけどウルトラマンみたいな特撮で好みが分かれる
正直子ども目線だと笑えたし結構コミカルだった
今回の特撮シーンは無理せず引きの絵で見せててチャチさがない

187名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:49:26.07ID:fZ23zYY+0
>>180
労働力が欲しいロシアなら受け入れるかもしれないけど
当然待遇は悪いだろうね

188名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:49:47.65ID:DNipRL6i0
TBSは感染列島ってパニックムービー作ったことあるんだが
話の最後は妻夫木聡と檀れいのメロドラマに終始 (市中がまだパニックの最中に)
今回のドラマでまた同じことやってて草

189名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:49:49.92ID:eaOiHmuFO
まずは愛知がロックオンされたみたいなんだが、、

190名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:49:54.11ID:OiczANnZ0
チープなコントを演者たちが真面目に演じたら、みたいな面白さはあると思う

191名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:49:56.91ID:x93JRZzM0
在日のためのドラマw

192名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:51:57.23ID:fZ23zYY+0
>>190
1人でこのドラマは絶対に見ないけど
突っ込見どころが多いし演者が真面目にコントやってる様でほんと実況向けのドラマだよな

193名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:52:27.42ID:QkviR48Z0
中国から侵略されるからという意味では現実でも在り得るな

194名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:52:30.41ID:iP8CsvYM0
>>155
あんなことになったら2週間何かで日常生活取り戻せるわけないやん
被害は三陸の津波いじょうなのに(笑)

195名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:52:42.61ID:2sl7ufOR0
与田ちゃん一瞬でワロタ🤤

196名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:53:09.17ID:LPfR0m6s0
めっちゃおもろい
ツッコミどころ満載で実況向き
仲村トオル総理が「みなさんの話を聞きに来ました」って、岸田さんみたいな事言ってた

197名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:54:15.88ID:iP8CsvYM0
>>166
医龍の伊集院を思い出したわ〜輸血の血を運ぶ(笑)

198名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:55:35.74ID:zBZLM0qY0
>>129
こんなところで無駄に上手い文章

199名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:55:36.58ID:TM4cQ7Ou0
竹島と尖閣と北方領土は沈みますか?

200名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:55:57.65ID:FhBydgHL0
日本沈没

終末のワルキューレ

鬼滅の刃

が俺の日曜夜のルーティーン

201名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:56:14.61ID:U+LuA3cB0
いかにもチョン

202名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:56:58.67ID:OiczANnZ0
>>192
そんな感じだよね
というかそもそも今のテレビでドラマ化出来るような題材じゃない
どうしたって無理がある
でも中途半端に頑張ってる所がまた面白い

203名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:57:08.35ID:iB517dyl0
ウエンツが下手すぎて
イギリスで何してたんだよ

204名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:57:40.16ID:dAKkAMes0
>>9
最初の映画では韓国受け入れてくれないのに韓国に出発した船団が津波に飲まれて全滅してたけどなw

205名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:58:20.74ID:W6tDdlIF0
天罰ニダ

206名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:58:49.20ID:dFwlSIHG0
日本沈没ってワードが出た時めちゃ喜んでた韓国の掲示板
報道は韓国メディアと同じ論調のTBS
完全にあっちの局だな

207名無しさん@恐縮です2021/11/14(日) 23:58:52.92ID:NkC2KEhv0
太陽の黙示録みたいになるんか?

208名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:00:08.95ID:dQW6nSMO0
>>138
若者が海外移住して終わり

209名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:01:05.89ID:JVZAiF4q0
浮輪を常に付けときゃ余裕だろ。

210名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:01:43.81ID:9u3g4Hn90
>>207
あっちは割れただけだけど、こっちは沈むから物語の方向性が全然違う
でも今回のドラマ版は原作ほぼ無視っぽいからどうなるか

211名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:05:15.06ID:LaVMBXmn0
日本沈没するとき、お前らどこの国に行く?

212名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:06:25.94ID:EXZLtUAQ0
香川は銀行に日本にと沈ヴォツさせてばっかりだな

213名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:06:39.68ID:X97IXrSf0
よくこんな不謹慎なドラマ流せるな

214名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:06:56.23ID:WVbfiWZx0
【日本沈没】関東脱出シーンにツッコミ殺到!右側通行の道路に「韓国人が制作した?」

【テレビ】「1年後には日本が世界地図から消えてなくなる」 TBS『日本沈没』次週より第二章に突入… 全国民1億2000万人国外脱出へ  [jinjin★]->画像>2枚  

215名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:07:53.88ID:V4ckGPou0
沈没はしないけど分断はするよ
本州4つくらいに分かれる

216名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:09:31.06ID:nb2LaW1O0
>>120
正直天海役の小栗旬に落ち度ないよな。
別居や浮気されて当然みたいな悪い夫の描写ないもん。今回も命がけで二人に会いにきたのにあんな風に間男見せつける必要ないやろ。
香織さんはホント酷い女って感じ。

217名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:09:40.53ID:X97IXrSf0
能力があったらこんな未来のない国今すぐにでも出て行いきたいわ

218名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:10:40.75ID:rPfOU9370
香川が銭ゲバになってる
とこでなんかつまらんくなったわ

219名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:10:41.35ID:BKPGnqUX0
>>129
何だかエエ話じゃないですかw

220名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:10:42.82ID:EwOgzyNP0
こんなのみてるやつは日本人じゃないだろ

221名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:11:04.29ID:CcQev8kM0
原口カイジの漫画にもあったよな
台湾に逃げるんだっけ?

222名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:11:35.04ID:Cz5OIUT40
数千万年後には日本海溝に引きずり込まれるから嘘ではないよな

223名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:12:02.14ID:nb2LaW1O0
>>166
挙げ句その嫁は新しい家庭やぞ、泣けるやるせない。

224名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:12:03.57ID:vKi2xiv90
天海さんが日本国を救ってくれるに違いない

225名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:12:09.18ID:GXTVYTJn0
>>136
世にも奇妙な物語でやるのはわりとありかもな。

226名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:13:10.54ID:JJocmbBl0
仕方ない
おれはハワイでいいです

227名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:13:16.65ID:IYsNXC1r0
藤岡弘といしだあゆみのやつまたやったのか
草なぎ剛と誰だかでもリメイクしたのに

228名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:13:53.98ID:+IgtPsSI0
さすが朝鮮TV そこまでやるか

229名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:15:12.34ID:Cz5OIUT40
>>228
日本が日本海溝に引きずり込まれるなら朝鮮もタダじゃ済まないけどな

230名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:15:24.69ID:M4paO7Bh0
原発も全部沈んで海を汚染するんだろう
そんな国から逃げてきた民族を移住先の連中が快く受け入れるわけがない
故に絶対日本国土を沈没させてはならない
ファフナーみたいに島ごと動くシステムを開発せねばならない

231名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:15:29.54ID:NLJ5ltv80
経済的に沈没したジャップラントを死体蹴りするドラマ

232名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:15:42.49ID:Wv4p5dgq0
もう少し天海が孤軍奮闘する展開見たかったな
1クールじゃ無理か

233名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:16:43.35ID:HTrNPIN80
第二波は来ないんじゃないのか?

234名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:18:36.98ID:izwBWZ1q0
無駄なシーンが多すぎる
低予算丸わかり過ぎてツラい

235名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:22:25.39ID:afCFMxMQ0
浪の下にも都の候ぞ

って言いながら波に溺れていくんじゃないのかジャパニーズピーポー

236名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:23:21.68ID:PSUQsuz80
日本以外全部沈没 筒井康隆

237名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:25:27.06ID:d93UbQhT0
女優やジャニっぽい役名が多くて
また日曜劇場に出てそうなのが多くてすごい混乱すんな

238名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:25:54.26ID:LZ34T43G0
>>180
満州棄民みたいになるよ 

239名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:27:01.58ID:fJRxaWpA0
なんでこんな時期にこんな暗いドラマやってるの?

240名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:27:02.22ID:Tp36XAt20
タイトルに書いてあるから関東だけ沈むわけじゃないのはみんな知ってたよな

241名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:27:46.93ID:mFuCemCX0
>>64
藤岡弘のは街の倒壊はおもちゃだったからなぁ 

242名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:28:30.63ID:nlEdc2lm0
今となっては、西ノ島から大陸なってく事が分かってきたからパロディとして見れるからじゃろ

243名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:29:03.63ID:LZ34T43G0
>>221
台湾は親日という幻想が砕かれるだけでしょ
台北の日本領事館の前 反日デモよくやってるし
国民党敷地内には日本軍に中国人慰安婦20万人の七割殺されたと碑文が立ってるけど
そういうの日本で報道しないから

244名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:29:57.46ID:M9VtS+PN0
わしは米国行くわ時給2500円で働けるし

245名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:30:04.05ID:LZ34T43G0
>>230
311も最初は同情だったけど放射能放流のあたりからバッシングになってるんだよね
海外報道

246名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:31:58.71ID:GXTVYTJn0
>>242
日本アルプス見ればわかるようにむしろ大陸プレート同士がぶつかって勃起している。
あーでも、そのぶん平野が沈没するってのはあるかもなぁ

247名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:32:52.27ID:cYmjIegn0
なんでリメイクは毎回日本沈没なんだ。首都消失や死都日本を映像化したのを見てみたい

248名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:33:09.43ID:LE7IMfF80
>>214
これ車線左右の問題もあるけど
上りと下りが両方渋滞ってのがおかしくない?
みんな関東から脱出するんでしょ?

249名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:33:14.65ID:FXI0hS6D0
ってかこのドラマのスレって毎週立てるのえ

250名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:33:30.30ID:AwQSp3AP0
日本沈没ってこんな悠長な話だったっけか

251名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:34:04.92ID:hyvFSdMz0
シナ沈没もやれよTBS

252名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:34:39.93ID:y9A87gXjO
もぐら可愛かった(´・ω・`)

253名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:36:08.60ID:8jXoZWXA0
撮影は1年前に終わっている。
まだワクチンも普及してなかったし、大量のエキストラがコロナ感染拡大の原因のひとつだったんだろうな。

254名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:36:47.70ID:Jaoqvkqq0
陸路は断たれるから空路と海路に分かれて移民になるしかないのか

255名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:36:59.81ID:9NBodF+l0
関東沈没から2週間。
首都圏は日常を取り戻しつつあり、

これどういうこと?
関東沈んだのに日常?

256名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:37:18.30ID:gcbeIyK90
なかなか沈没しないから見るのをやめていた
また見てみるかな

257名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:37:57.54ID:9NBodF+l0
>>248
上り使うやつがいないから全開放したんじゃねえの?

258名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:41:43.23ID:48edv7Js0
島国の中だけで歴史をほぼ完結させてきた日本人にしか作れないドラマ
来週の予告映像で沈没予想の地図が映っていたが北方四島から対馬まで全部おそらく竹島や尖閣諸島も含めて日本の領土をすべてキッチリ沈没させる形のようだ
これを世界に公開することが周辺のゴロツキ国家に対するメッセージになる
TBSも案外と国士的だな

259名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:42:08.61ID:2zZ5fydD0
続編の小説『日本沈没 第二部』も面白いよ。
でも、読むととにかく悲しくなる。

260名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:42:57.08ID:YNCBzi2/0
若者のスマホ依存が地球温暖化を激化との研究報告
tps://2chb.net/r/mass/1523621069/

261名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:44:46.04ID:9VSrnPmQ0
こんなの誰が見てるの?

262名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:45:53.08ID:9NBodF+l0
>>259
小松御大が書いてねえしなあ

263名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:46:59.88ID:TwyiYQ3z0
テレビは面白いとか面白くないって以前に、
もっと積極的に日本を滅ぼそうとしている存在だと思っていた方がいい
売国左翼と在日チョンは、テレビでコロナを煽って経済的に日本人を大量に自殺に追いやっている

.
山口二郎「世界の中で日本の居場所なんかない」 [Felis silvestris catus★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620723132/

.
売国左翼と在日チョンは、コロナを煽って日本経済を叩き潰し、
五輪も中止に追い込もうと画策して、日本人から夢も希望も奪い取ろうとしている


.
韓国が「対日世論工作」工作費を三倍に増やしたけど、
今の異常な東京五輪中止運動と関係あると思う


https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

.
日本の売国左翼マスコミは完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

264名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:47:49.94ID:TwyiYQ3z0
トヨタが見捨てつつあるテレビ局と立憲民主
https://wjn.jp/article?id=4788241

日本の輸出企業はトヨタに続け!もう売国マスコミに金を流す企業は売国企業として国民から糾弾されると自覚するべき
もう、売国左翼テレビに広告費を注ぎ込むのは自殺行為!
チョンと一体化している売国左翼勢力は円高政策して、日本の輸出産業を潰して韓国の輸出産業を栄えさせたいんだから
民主党政権の円高政策の悪夢が繰り返されたら、大企業ですら倒産不可避


しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994

もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
.
そもそもテレビは広告に向いてない
.
ネット広告ならクリックすれば詳細見られるけど
テレビ広告なんて「さわり」しか伝えられないじゃん
.
そりゃみんなテレビ見放してネット広告に走るわ

もうテレビなんて高齢者しか見てない
.
シニア向けの番組だと視聴率稼いでも広告収入は稼げない。
若者がテレビを見放している以上、
もうテレビはどう足掻いてもオワコンなんだよ

.
TBS「サンデーモーニング」を悩ます高齢化問題、打ち切りやリニューアルが現実味
ne〇ws.yah〇oo.c〇o.j〇p/artic〇les/f6360e7cf706f205bcd5665e3ccb8f50a4bf241d
局内外から打ち切りや大幅リニューアルが囁かれ始めたわけだ。
日テレ制作者によると、視聴者層は同局の「シューイチ」(日曜午前7時半)のほうがはるかに若い。
しかも世帯視聴率は10%を超えており、「サンモニ」を抜くこともある。CM販売高は既に上だという。

265名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:48:43.45ID:TwyiYQ3z0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

266名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:49:21.07ID:TwyiYQ3z0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

267名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:50:16.88ID:TwyiYQ3z0
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
http://2chb.net/r/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

268名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:54:08.10ID:XrzIDyhg0
>>87
台風も直撃しやすくなりそうだな

269名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:54:21.75ID:R6JB14Rs0
一応全部見てるけど実況無しじゃ挫折してたわ
本格的に沈み始めるみたいだし来週から少しは面白くなると良いが

270名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 00:57:18.89ID:s3veW+RY0
色々突っ込みたくなるドラマなんだけど……もっと専門家やオタクな人がSFの検証して脚本も名言フレーズ減らすとかせんと気になって気になって見れたもんじゃないわー

既視感あるベタな展開で繰り広げられ茶番

271名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:01:26.55ID:EH260YaW0
北海道は残るよね?

272名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:01:59.77ID:kKALJaMb0
びっくりするくらいつまらんな

273名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:03:18.98ID:1jGTXofa0
今世紀の日曜劇場では安堂ロイドの次くらいにつまらん

274名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:03:33.73ID:KxzgMjIm0
チョンがドラマと現実の区別つかなくて真実のように大はしゃぎして騒ぎそう(笑)

275名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:07:46.15ID:UXUPxpmc0
なにこれ、中国ウイルスのドラマ?

276名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:08:28.91ID:rEOGeTGz0
人権大国のEUが引き受けてくれるしょ

277名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:09:25.16ID:0ijseTGF0
沈没かと思ったら日本隆起で新大陸誕生というオチに期待(^3^)

278名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:10:20.98ID:z5zlopyD0
ほんと日本沈没って言葉が好きだよねBTS、じゃなかったTBS

279名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:10:50.74ID:LMHxf3WX0
最初つまんなかったけど、だんだん面白くなってきた

280名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:14:44.82ID:a0WiZhwK0
エドガーケイシーが日本沈没とかアメリカ分裂とかの予言をしたのは1940年代
プレートテクトニクスが出て来たのは1960年代

ということは上記の二つを結び付けたこの原作小説ができたのは1970年ころ?

エドガーケイシーの予言は20世紀中に起こるはずだったので大外れなんだけど

281名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:16:15.78ID:hyRofF7Z0
最後は国ごとなくなるから、こんな中盤で関東が沈没したのか!?

日本ごと沈むならどこに逃げたらいいんすか!?英語しゃべれないっす!

282名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:16:16.51ID:THZzIGyz0
みんな見てるのかよ…(´・ω・`)

283名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:24:37.11ID:Qo54AHzf0
天海×常盤でたのむ

284名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:25:45.35ID:uxt352x60
見なかった奴はアホや‥
田所博士が予言した最後の怪獣がタイムスクープハンター杏が未来から呼び寄せたメカゴジラだったとは‥

285名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:26:13.84ID:EuXM/7Bq0
中国の台湾侵攻と同時に、日本列島には
中国からの激しいミサイルと、殺人ドローンが数多く飛来する予定だ

286名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:31:03.30ID:fhM8X7Al0
潜水艦乗りの小野寺昭は既に出演したの?
約40年だか50年前に一回日本沈没したよね
親から聞いたけど日本が沈没するからオーストラリアに避難してたとか聞いたけど

287名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:37:09.05ID:UNs9CviM0
関東以外全部沈没ってオチかも
第1章の関東沈没編がフェイクで

288名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:37:15.52ID:qvDriM6E0
日本沈没って、なんか朝鮮絡みが多いね

289名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:38:03.75ID:DAtUTBWS0
見たこと無いけどどういうメカニズムで日本が沈没する流れなんだろ
地球温暖化が原因ならアメリカ大陸は既にオランダとオセアニア脱出した白人と中国人だらけになってそう

290名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:38:24.59ID:wDiU1hEf0
TBSだから韓国を良い国みたいにきっと見せるだろうな

291名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:39:52.70ID:Fq6WUPXF0
突っ込むのをやめて天野視点で見始めたらすべてが面白くなってきた笑

292名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:41:28.83ID:eMn0XsfY0
流石に日本が沈没したら世界中に影響ありそうな気がするがどうなんだろ

経済という意味ではなく、地震や津波余波、沈降みたいな意味で

何か日本だけが静かに沈んで他は全く影響無い前提って感じだよな

293名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:46:01.45ID:nFHlAxwE0
前にここ出の奴がアニメで同じようなことやったよなwそん時は鎖国していて中覗いたら
日本人なんていなかったという話、ほんとしつこいよ

294名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:47:43.72ID:G1rB2KBe0
>>1
喜んで制作してるんだな

295名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:48:02.56ID:cAHpHgQk0
いかにも在日韓国人が考えたようなドラマ

296名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:51:04.46ID:cAgfwzj+0
上級国民は欧米に移住
下級は中国で奴隷になるなw

297名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:51:10.48ID:TTs0baVI0
最後は、トンヘが太平洋なってまう〜と大発狂しながら、そこらのウンコ食いまくって最終回らしいね

298名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:51:19.99ID:rE9lSoTj0
娘と再会するところは反則や
あそこはで泣いてまう

しかしその後に嫁がやってきてシラケたわ
挙げ句に闇男と団らんシーンとかアレなんなん
日本が沈没どうこうより嫁が胸糞すぎるんやけど

299名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:51:43.75ID:z9PWRgCk0
>>290
日本が全部沈没するなら韓国もタダじゃ済まないな

300名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:54:46.03ID:eCg0xHJk0
>>129
なんだか少し泣いたw

301名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:57:19.47ID:Ui10tes80
>>298
嫁にとっては日本のために奔走する夫も家庭を省みてくれない嫌な奴にしか見えてないのよ

302名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 01:59:17.21ID:Un3RMtn10
・実写映画版の日本沈没
主演が当時チョ・ナンカンとして韓国かぶれしてた草なぎ剛
主題歌はなぜか韓国人歌手
韓国でも公開され人気になったがその理由は「日本が災害にあうのが面白いから」
しかし日本のマスコミはその理由を隠して「韓国でも大人気です」と報道

・アニメ版の日本沈没
内容が反日的だとして炎上

今回のドラマ版はどうなの?

303名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:00:07.52ID:JsCktsWS0
>>29
小松左京原作は本来3部作構想で
最終的には地球の全ての大陸が水没する予定だった
元日本人たちはロケットで宇宙に脱出するんよ

304名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:05:27.70ID:9GAZjPab0
実写版デビルマンと双璧とまで言われたアニメ版も糞以下だが
こっちのドラマも本当チープ
実際は日本エンタメ界沈没という現実よね

305名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:07:00.84ID:sPT0uwVU0
日本沈没って何が面白いのかわからない日本以外全部沈没の方がまだ面白い

306名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:07:01.26ID:Pu5eVE3F0
1973年の映画版は、政府や対策委員会を中心に描いたポリティカルな内容だったけど、
翌年に作られたドラマ版は、日本が大変な時にメロドラマやってる内容だったなあ

307名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:07:31.76ID:PH48WEpU0
初回見たけどめんどくさくなって今はながら見
とりあえず収束したって連呼したのは覚えてる

308名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:13:14.71ID:0YatvypQ0
杏の泣くシーンは笑いどころだったのかな
泣くにしてはヘタ過ぎた

309名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:14:31.12ID:BepqWfpL0
ある意味もうそろそろ沈没しそうだが

310名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:16:48.19ID:9GAZjPab0
ネットフリックスでも相手にされず
日本のエンタメ界の3流ぶりが露呈しただけだった

311!ninja2021/11/15(月) 02:17:02.86ID:wMleriXW0
竹島も沈没しますか

312名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:20:05.84ID:bdnLXkaL0
【韓国の国内国際結婚率は日本の3倍】

韓国の国内国際結婚率は9.2%
https://www.recordchina.co.jp/b757824-s0-c30-d0148.html

日本の国内国際結婚率は3%
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=56881?site=nli

313名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:25:42.82ID:eMn0XsfY0
杏がすげーわ
3人子供産んでも全然イケる

314名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:30:50.66ID:EJ3Iz17L0
現実の方が酷いので悲壮感はない。
70年代のドラマや映画の時とは時代背景が違いすぎて素直に楽しめない。

315名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:41:17.37ID:Q1ZkpZ/E0
>>311
それ以前に対馬見てみろ
なぜか縦になってるぞ(笑)

316名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:49:10.53ID:i33tE9F50
これに限らず、架空物語は大人になって受け付けなくなったわ。

でも、どうせやるなら、TBS沈没とかTBS崩壊とか、自虐でやってくれたら少しは評価できた。

317名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:54:20.42ID:p8fc5rfn0
>>302
製作側はオチは(原作とは)変えないって言ってたはず

318名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 02:59:45.20ID:iwhdyRbY0
どうせ最後のオチはデビルマンだろ
知ってるよ

319名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:00:47.35ID:qIKMehA70
地震津波だけなら昔からある事だが原発が沢山あるから何処へも逃げられない、半径500キロの円を地図に書いてみたらわかる

320名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:05:24.88ID:ZjmD0kKa0
>>303
「果しなき流れの果に」で国を失って宇宙に移住した日本人が出てくるらしいね

321名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:05:29.30ID:X1sDL/7b0
一億二千万の日本人に押し掛けられても
外国語に堪能じゃないと移住先で困るやろ
かつての南米移住の日系人みたく勤勉な奴隷になるかもな

322名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:05:57.02ID:qE0fLpFK0
エンタメ界の人70年代から時がとまってる象徴としてみてる

323名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:06:03.99ID:MrAMJMwz0
>>129
イイハナシダナー

324名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:08:08.88ID:X1sDL/7b0
海底火山の噴火による軽石漂流も
地殻変動の前触れでドラマとリンクして面白いやねw
日本沈没も現実味を帯びてきた

325名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:08:37.83ID:b0P5seMG0
朝鮮人が脚本描いてんのか?

326名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:08:43.35ID:9GAZjPab0
まぁ、見ているの50代以上がメインだろうね、このドラマ
ネットフリックスでの弱さを踏まえると
若者は韓ドラ見ている

327名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:09:35.94ID:E7uIduqi0
在日と成り済ましに支配されたTBSがチョンの願望を日本人の金で映像化

328名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:15:15.15ID:hxLjNlpJ0
李鵬が言ったとおりに日本が消えたアル

329名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:16:53.22ID:X1sDL/7b0
原作が発表された当時は
ノストラダムスの予言や東西冷戦で
割と真面目に天変地異や最終戦争で
人類滅亡信じる層が一定数いたよな
最近じゃコロナが上陸した時に
日本中がパニックに陥ったのが記憶に新しい

330名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:17:24.34ID:pxsWUUTh0
いらぬ批判を受けないようにお台場あたりの沈み具合を映したあと、無事な皇居をバッチリ映してたな。

331名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:19:56.24ID:l5PvWU/+0
>>1
出てるの在日ばかりだね
杏、宮崎、松山はモロ
小栗は親が舞台関係者で、在日監督の銀魂に出てたから疑ってたけどやっぱりか

332名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:20:17.48ID:DWgIh6bh0
>>144
>>196
今、Tverで見てる
益々アホみたいなドラマになってるな

司令塔の総理があちのち回るってな
菅直人総理が被災地訪問して罵声浴びたのとか原発に乗り込んだの思い出した

333名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:22:43.42ID:l5PvWU/+0
そういえばNHKも終戦記念日あたりに毎年BSで日本沈没流すよね
チョンって何でどいつも同じ思考なの?

334名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:22:51.88ID:0tCKHYc+O
>>129
コピペ?

335名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:26:16.23ID:3m6SbIjX0
在日外国人が日本沈没で喜ぶの日本に甘えすぎ
もうそういうの受けないし祖国に帰れと言われてるから
だから日本のこれが駄目という外国人ユーチューバー減った

336名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 03:41:12.97ID:nzSBzwfu0
››320
かなり初期の短編作品から、日本沈没→流浪民族日本人→初期宇宙開拓民日本という流れで地球脱出する話はあった。

337名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:03:24.64ID:V4ckGPou0
>>217
心配なさんな
あと3年で地震くるから

338名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:03:26.56ID:Diurvvvn0
自虐的な国民だな。

339名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:08:31.55ID:sHS+c2+c0
崩壊した街を描けないからって山の中を歩かせて苦労してる感を出す
アホかと

340名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:10:14.82ID:sHS+c2+c0
災害&復興を軽く描くくらいなら作らない方がマシ
悲惨だからこそ啓発になる

341名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:11:52.22ID:qIKMehA70
そのうち地球自体がどうかなる、
惑星の命なんてそんなもん

342名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:12:43.29ID:sHS+c2+c0
娘と再会した小栗の演技が気持ち悪いし
なにあの変な声

343名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:15:43.76ID:EnZF+lTs0
日本人は地震とつきあってた国なの明白なのに
こんなドラマに出てる演者に吐き気がする

344名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:19:36.33ID:sHS+c2+c0
ビルが沈む大災害が起きて二週間で日常が戻るだと?
千葉の台風だって二週間じゃまだ全然だったぞ

345名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:24:54.51ID:nI8yfmPR0
CGの出来具合を確認してニヤニヤするドラマ

346名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:27:13.81ID:pYAF7ivi0
あんだけ臨海地区が沈んでるのに、その手前にある都心が普通に無事という謎地震
津波すら起こらない

347名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:40:42.10ID:uYbKj1R10
日本沈没ってこういう話だったか?
原作からかけ離れすぎ

348名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:44:38.68ID:9GAZjPab0
>>347
原作は京大卒だが作っている連中は…
あの糞アニメにも言えることだが
低学歴が高学歴の原作をリメイクしてもろくなことにならん
知性が違い過ぎて

349名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 04:56:53.49ID:bCBFPqMk0
東京が沈没してんのにトンネル事故で騒いでる的な話なん?

350名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:01:08.04ID:4wAEYIVX0
>>296
1番現実的だと思う

351名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:08:07.86ID:d2OX6q450
守備範囲家族のみ。

352名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:20:05.97ID:r/dr7SHh0
江口寿史がそんな漫画描いてたな

353名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:22:27.90ID:TSe5mmJU0
>>347
原作の方が酷いけど?
確か政府首脳陣は早い時期に国外脱出する
首都消失もそうだけど、活躍するのは知事会と大阪府知事

354名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:31:49.99ID:iNUvhNWF0
たとえいわゆる本州ほかの日本列島が海の底でも
奄美大島や沖縄本島、南西諸島は沈まないんじゃない
地理的に与那国島が沈めば台湾も沈むぞ

355名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:35:26.29ID:gor7PNwX0
ひどすぎる、チープ感がハリウッドで受けるんじゃないか。

356名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:44:58.44ID:VrV5BCp30
ただのトンネル崩落ドラマだったw

357名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:45:22.69ID:pA8E3Q3n0
キャストで見る気無くしてたけど面白いの?

358名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:46:14.12ID:prQ4vmIq0
>>353
ひどい云々より原作があるのに全然違う話にするのは期待外れって人も多いだろ?人の話を聞けよバカ

359名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 05:54:36.80ID:+yo/+VzF0
>>358
原作通りは既に映画あるしな
ってのか映画の時点で科学考証などで既に 改変されてたりするし
米ソ冷戦とか普通に出てくる原作、そのままは到底無理だろ

360名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:14:11.74ID:Tc/UE+8T0
反日韓国トライストーンと

反日朝鮮人工作機関

TBSによる

反日プロパガンダドラマ

ステマがしつこい

そうかスポニチの提灯記事

【テレビ】「1年後には日本が世界地図から消えてなくなる」 TBS『日本沈没』次週より第二章に突入… 全国民1億2000万人国外脱出へ [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1636897565/

361名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:17:01.09ID:oHxkmaPj0
文ちゃんや財日の願いをすなおに映像表現した作品

362名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:23:44.96ID:xvfDnULd0
>>116
ガッツ「今日の海は荒れるぞ…」
からいきなり山中彷徨ってて船で行く必要あったのかびっくりしたわ

363名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:26:23.01ID:ji2xJMjG0
ここまでネタバレの記事だとは思わなかったw
今夜配信で観るよ

364名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:27:34.06ID:ZXgDGt800
あの状況で娘たちに会いに行くのは無理あるわ〜

365名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:28:16.40ID:kBFw4mF50
被災者の着てる服が綺麗なのがなぁ

366名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:32:00.35ID:hyRofF7Z0
総理大臣がきたらあんなみんなで拍手するかなぁ??アメリカじゃないんだから。

367名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:36:45.86ID:AUDf/tSl0
これって実話を元にしたドラマなの?

368名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:48:38.47ID:sTgUwnqt0
うんこ〜💩💩💩

369名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:52:38.28ID:M/lsK6rW0
小栗が娘見つけて抱き合いながら
「はあああ〜…良かった〜…はあああ〜…」って言ってるシーン、感動すべきなんだろうけど熱い温泉に浸かって快感に震えるジジイみたいで笑ってしまったわ
小栗の演技はあれで良かったのか?

370名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:53:42.42ID:kVTJo0D/0
>>367
50年前ぐらいに日本沈没したって学校で習ったのか?w

371名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:54:47.68ID:VRf4aLUv0
話のスケールはデカいのに、なんともショボい

372名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 06:56:45.66ID:v6r1ouuY0
>>3
他人にとってはそれが迷惑なんだけど
アホなの?

373名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:18:18.03ID:A2UXXakK0
TBS『日本をぶっ壊せ』

374名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:22:53.03ID:KW7HjEWv0
こんな反日ドラマ気分悪いわ

375名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:30:06.32ID:SqiIRYt90
観る奴がバカ

376名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:30:19.46ID:WeP1ISxK0
主役の潜水士は何しとるん?

377名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:33:38.18ID:rEKGgKj80
実況でツッコミながら見るドラマだよこれ

378名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:35:09.41ID:urcMnqW30
現実はむしろ隆起してる

379名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:41:11.88ID:LE7IMfF80
あの SLIP SLIP ってデータなんだよ
学習発表会かよ
会社のQC大会でも笑われるわ

380名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:43:07.28ID:j+KSiX300
沈没はないにしても富士大噴火で関東一円しばらく人住めんようになる可能性はある。関東民総避難というシナリオはいつか現実化するかも

381名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:43:33.64ID:UoSNvznd0
>>298
子供と再会できて良かったと泣きそうになりつつ、嫁と不倫男は死んでねーかな…とゲスに思ってしまった自分がいる…
直後にイチャイチャ見せつけられて胸糞だったけど

382名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:46:33.87ID:8SLKm8SR0
トンネル事故現場にいく道が寸断されてるのに
なぜみんなあんな簡単に事故現場から救出されてるのかよく分からん
主人公が山道歩くとこは足柄乗り換えしてるようにしか見えなかったわw

383名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:47:35.20ID:6mLjmwuA0
>>144
国道が開通したってニュースやってから来ていたぞ
アホドラマとはいえちゃんと観てから貶せ

384名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:47:37.40ID:LE7IMfF80
小栗の電話一本ですぐに自衛隊の支援が届いたり 総理が来たり
ああいう被災地が至る所にあるんじゃないのかよ?
なんかもうお花畑でまいった

385名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:49:45.02ID:bHGN3tHa0
菅田将暉が思ったより歌が上手いということを宣伝できたドラマ

386名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:51:14.38ID:VBOezXUj0
そろそろ千葉ぐらい壊滅させーや

387名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:53:37.68ID:v6r1ouuY0
>>385
正直歌手の方が才能ある

388名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:56:48.69ID:tV1R1XDO0
日本が全て沈没してもなぜか竹島だけは残ってそう
製作が朝日だったら対馬も残しそう

389名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 07:56:50.14ID:1+r0H06a0
>>385
きんも

390名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:02:25.19ID:8h2ruvug0
福島海没するん?

391名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:05:41.70ID:9X5daRpV0
>>24
でも阿蘇山大噴火した時は、日本列島のほとんどの人が国外逃亡したンだって
で、いかだで南洋に逃げのびたDNAがミャンマー奥地に濃く残存してるそうで

392(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/11/15(月) 08:09:15.73ID:l44PWcu60
結局は日本全体が沈没すんのかよ、と思った
(´・ω・`)

393名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:12:50.99ID:+eN7ZrFC0
第一章 関東沈没
第二章 日本沈没

最後は何章まであるんだ?

394名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:13:41.84ID:Dw6IDfoh0
映画も原作も日本以外全部沈没も見てるが主演小栗旬ってだけで見る気無くしスルーしてたがオモロいんか

395名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:16:20.70ID:JxYEG8E40
あの再婚相手はDV化するんだろうな

396名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:16:57.71ID:Dr2MysrO0
現実的には日本は隆起しかしない

397名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:18:08.71ID:QFIWeIP70
天海さんはお祭り男!

398名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:21:16.93ID:8vSRv3Ll0
あのガッツ石松みたいな漁師は帰りの燃料残ってたのか気になって寝れなかった

399名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:24:19.52ID:yEqBuaE+0
>>393
最終章 多次元ワールド沈没

400名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:25:39.94ID:Vu4XJk/g0
>>393
原作から言えば2章までだな
一応続編もあるけど、ストーリーとしてそっちはぶっこまんだろうし
海外に逃してその後を少しやったくらいで終わりだろう

401名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:27:39.51ID:CfnoCrNv0
天海さんが最後に潜水艦の乗って日本を救うから
「奇跡は起きます!」

402名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:27:45.09ID:BT11RRj80
マグマ星人の仕業か?

403名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:28:06.33ID:tyEb/hDR0
吉本芸人総出で大阪沈没の方が良かった。

404名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:28:11.16ID:Vu4XJk/g0
>>380
富士山噴火すると東京でも数センチ火山灰が積もるらしいな
そうなると電車も道路も死んでしまう
地下鉄は一応動かせるだろうが
あと通信が不安定になるとか、日照不足で農作物がダメになるとか関東一円ダメ

405名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:28:30.41ID:n7Hj+5xD0
原作小説の日本政府は有能だから
現実の方が悲惨になる

国連信託統治で日本が預かってる設定の東ニューギニアに日本国民を何千万人も移そうとする

406名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:28:38.17ID:akP0OBc00
>>400
宇宙にメガフロートつくるまやろうぜ(第三部)

407名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:31:09.34ID:ntOtptw10
李鵬元首相ですか

408名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:33:31.08ID:Omx2kRW50
ところで、犯人は誰だよ?

409名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:36:49.46ID:AWBhUOtn0
俺たちの戦いはこれからだ!

410名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:37:23.57ID:FNIRrgty0
見てないから評価できないけど、この陰気な時代に日本沈没とか気持ちが暗くなりそうで見てない。
日本以外全部沈没を真面目に作って欲しかった。

411名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:38:40.12ID:QFIWeIP70
マグマ大使

412名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:39:20.52ID:1yYx18R50
>>129
文才あるなー

413名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:41:24.16ID:V/N1YbTX0
こちらニッポン…ってどんなアレンジを加えたとしても映像化できないんだろうか
あれ面白いんだが

414名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 08:47:07.11ID:jPHoUSYP0
第2章の前に拝むシーン予告であったの
まだ出てないなカットかな

415名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:15:11.71ID:vr1w/CBl0
日本以外も大被害 地球上の陸地の大部分が水没する

416名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:18:48.71ID:CCqLqcmT0
>>181
日本沈没など国家存亡の危機には他国への武力行使、侵略行為も国民の財産と命を守るため容認されると改正

そうすると難民受け入れを拒否する国にも武力ごり押しで強引にいける
島々を占拠して強引に新日本国を名乗って国上げも可能
ま、戦争になるだろうが座して死を待つ、難民奴隷として虐げられるよりかはましかもよ

417名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:21:11.10ID:sbV4OeH70
太平洋プレートとフィリピン海プレートに押されてるんだから中国とくっつくドラマの方が現実的で見ごたえあるんじゃないか?

418名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:24:03.23ID:1MpWI2Ts0
>>410
そう?俺は逆にいいと思ったけどな
昨今地震が続いてる中で南海トラフも来ると国民はわかってるはずなのに
いざ地震に備えてるのは被害を受けた都道府県だけだろ?
対応出来ない都道府県に危機感を知らせる為にも

「いざこうなったらどうしよう」と考えさせられるドラマはいいと思うけどね

419名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:31:05.98ID:N7uQfOUk0
反日TBS

420名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:38:02.98ID:JNlWHDFO0
>>410
あれ日本も沈没するやん

421名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:47:58.14ID:ziKQ1Mj60
道路開通するまで来ない自衛隊。
ヘリくらい飛ばさんかい。

422名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 09:51:02.99ID:sm6hbPhl0
小松左京って元共産党員
そこクビになった最低な奴

423名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:07:04.91ID:+yo/+VzF0
>>420
オマケに日本沈没よりも日本人を醜悪に皮肉ったパロディなのにね
増長した日本人は鬼畜のような振る舞いをするってね
だから筒井は最後に人類滅亡させたんだけど、その皮肉が分からない奴がこんなに多いとは

424名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:09:24.47ID:ziKQ1Mj60
トンネル崩落の情報が東京でわかるのに、電話も通じる松葉町が孤立しているのを知られていない。

425名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:12:06.87ID:+yo/+VzF0
>>405
あれ、伊豆の老人の口利きだっただろ
流石に今の政治情勢であんな政界の黒幕とか作れないだろ
陰のフィクサー扱いで神の国の人だぞw

426名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:20:53.24ID:WaeaR/On0
在日局楽しくてしょうがないだろうなwwwwwww

427名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:23:14.16ID:0YatvypQ0
大阪沈没笑うわ
確かに大阪沈没なら面白かったろう

428名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:28:38.97ID:3wEiAT2G0
今更日本沈没とか時代遅れすぎる
トムクルーズの宇宙戦争じゃあるまいし

429名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 10:29:49.19ID:0YatvypQ0
うん
時代遅れ

430名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 11:27:42.57ID:lpL5BIC30
>>303

そんなウソを垂れ流して楽しいか? ひきこもり

431名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 11:31:47.86ID:eLBvYabS0
つまんなすぎて自動録画切ってからやっと沈んだのか…
なんかもういいや

しかしこんなドラマ作るの不快って言ってる人な
アメリカだってタイトルややり方は違うがアメリカ沈没的なドラマ映画いっぱいあるぞw

432名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 12:20:46.66ID:JVZAiF4q0
ようはゴジラと同じだからね。
とりたてて大騒ぎするようなテーマでもない。

433名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 12:29:50.83ID:esXSxrMd0
設定なんだから文句言ってないで楽しめよw

434名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 12:33:46.77ID:j+KSiX300
>>427
東京一極化で経済的に沈没してるのに可哀想だろ

435名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 12:34:03.41ID:MT90S/hG0
毎週のテレビドラマであの被災地のシーンとかで群衆集めて撮影って大変なことだぞ

436名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 13:11:07.90ID:GObdQrxh0
日本海がやたらと広い地図まだ?

437名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 13:14:40.85ID:5+9+YnKt0
>>435
TBS も金出してるから草g版の映画の災害とか被災シーンを使えばいいのだ

438名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 13:42:43.11ID:nRSjbcSV0
ドラマの視聴率のために地震まで起こすなんて・・・

439名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 14:36:26.22ID:O3ujD1S70
版権を韓国に売ってそこの世界一と言われるドラマ制作者たちが韓国沈没を作ればバカ売れするんじゃないのか

440名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 16:22:53.36ID:iJJetYoB0
>>164
あんまり粗探ししながら観るタイプじゃないけどこのドラマは適当に観てるだけで粗だらけ
このテーマを本格的に作り込むとなると金かかるタイプだから低予算で細かい所に皺寄せが来てるなってわかる

441名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 16:28:41.23ID:N8IaUYEH0
>>52
仲村首相は深夜にバッティングセンターにいる方が似合ってるよな

442名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 16:30:44.68ID:x6+J/cA90
真犯人フラグも見るの面倒になってきた

443名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 16:48:01.38ID:M/lsK6rW0
>>440
日本未来推進会議という若造官僚たちが災害復興対策の全権任されてる不自然さに比べたら他の小さな粗は気にならない

444名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 19:54:42.47ID:Cfi5GivD0
>>141
なにもせんほうがええ。。

445名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:03:44.94ID:RLFXcKL90
ガッツ ウルトラマン80 の暗黒の海のモンスターシップやね

446名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:04:41.06ID:RLFXcKL90
きっとウルトラマン80が日本を助けてくれるよ
乞うご期待の最終回

447名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:08:37.75ID:e48d7ewU0
>>446
そういやウルトラマン80もTBSだったような。

448名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:11:58.41ID:3oDskpgu0
天海の嫁は
まだ離婚前から間男作って不倫してたわけだろう ?
よく天海はあっさりと離婚届を渡したな。
間男ともども 慰謝料ふんだくってやればいいのに。
展開が 浮気したわけでなし、
一生懸命仕事していただけなのに
間男作って、しかもその男と天海の目の前でいちゃついていた
許せないあの汚物嫁

449名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:13:23.96ID:4qM73DZZ0
日本なくなったら世界経済混乱半端ないぞ

450名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:14:19.02ID:jPHoUSYP0
二人を死んだ目で見てる天海笑ったな

451名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:25:09.06ID:+5AL5KUb0
ロシアの超巨大原子力潜水魚雷ポセイドンが太平洋上の真ん中で50メガトンの核爆弾を爆発させれば、日本やアメリカ西海岸は60メートルの超巨大津波
で本当に日本沈没で皆殺しだけどな。
ロシアは日本やアメリカをつぶそうとあの潜水魚雷を開発した。10発あれば日本やアメリカは皆殺し。

452名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 20:44:51.43ID:xMduSNRO0
観てるやついるんやな
1回目で堕落

453名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 21:01:48.69ID:CCqLqcmT0
>>451
100メガトンとか当初はったりこいてたけど
ロシアのタス通信によると「最大約2メガトン」らしいぞ
津波60mは無理じゃね

454名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 21:14:24.36ID:oPF2iIu20
沈没は止められないんだよね?
止められなければなすすべないよね。

そういう意味ではシンゴジラの方がマシ

455名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 21:17:21.17ID:+vKX5b480
移民として韓国や中国へ
こんなつらいことあるか?

456名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 21:18:00.64ID:rE9lSoTj0
>>164
まぁまぁ映画じゃなくてTVドラマだしコロナだしでまぁ頑張った方だろう
ディザスターCGもめちゃくちゃ悪いわけではないし、小栗の演技もまぁ言うほど変はないし、ウエンツや中村アンはアレだがこれもまぁ色々事務所とのしがらみとかあるんだろうからまぁまぁ大目に見てあげるとして
問題はこれらじゃなくて嫁よ嫁

あれ絶対おかしいだろ
いくら仕事で家帰ってこない言うても官僚?なんだしそら忙しいだろ
ギャンブルや不倫一切しない官僚で娘思いの最高の旦那やろ
少なくとも娘目線では自慢のパパやろ
それがオノレが不倫て
娘とパパを引き裂くて
それおかしない??
それにこの下りいる??
小栗が死にもの狂いで被災地に駆けつけて再会して視聴者号泣して
救援来たら嫁闇男と娘と談笑て
CGとか中村の変な英語とか全部ふっとぶわ
マジで必要なのこれ??
沈没どうこうちゃうよこれ

457名無しさん@恐縮です2021/11/15(月) 21:21:31.48ID:jPHoUSYP0
2週間で日常ってのはあれ完全に
シン・ゴジラの影響だわな

458名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 07:28:30.93ID:DUwd3nri0
好きな映画30選と年齢を晒すスレ
http://2chb.net/r/movie/1622893332/

459名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 12:35:24.55ID:ZtI/1pAn0
>>456
杏とくっつける展開なのかもしれんが、子供も父親になついてるのに母親と一緒に不倫相手の男と一緒にいて平気なのだろうかとは思う
まあドラマだしなんとくこんなストーリーなんだなぁくらいで観ておけば良いんじゃないかな
演技がどうとかそこまで興味ない

460名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 12:42:13.24ID:GiR23Ud80
>>458
30本て意外と選びづらいな
5や10ならわりきりでばっさりだけど
どの辺で切るか逆になやましい

461名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 15:06:40.29ID:oAGa8oUP0
にっぽん
ちんぼ っ

462名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 15:11:42.49ID:3kQnXiQp0
>>1
安楽死させてくれ

463名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 15:11:42.87ID:3kQnXiQp0
>>1
安楽死させてくれ

464名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 18:26:03.84ID:pWgs7GJC0
>>456
俺も一児の父として、嫁さんの展開は見てて気持ち悪いわ。
杏とくっつけたいなら普通に独身者でいいし、崩落事故シーン作りたいなら、仕事無くなってやる事もないし、杏の母親に為に行って杏との絆深めるで良かったよ。
NTR流行ってるからってドラマでやらんで良いw

465名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 19:47:25.47ID:wGBHeYxv0
移民なんて絶対にイヤ
毒中で家でしぬ

466名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 19:56:57.94ID:wGBHeYxv0
>>79
潜水したら終了じゃん

467名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 20:00:11.94ID:rqM0JrZ00
内容に文句言ってるやつばっかなのに視聴率は上がっていく現象を…ニッチン現象って名付けました
でもそんなテレビ番組ほかにそうそうないから需要がないね

468名無しさん@恐縮です2021/11/16(火) 20:26:35.28ID:Xfej9Uem0
>>385
前も米津の提供で結構ヒットしてるぞ

469オクタゴン2021/11/17(水) 08:43:29.60ID:9zyID5kJ0
日本沈没はフィクションだがツバル沈没は厳粛なる事実

470名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 08:49:43.44ID:IDm1Pp5u0
竹島が沈むかそのままかでTBSが竹島を日本と認識してるのか韓国と認識してるのかわかるなx

471名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:03:41.57ID:uOKno7Rl0
>>470
原作の方は知らんが映画版の方は
竹島尖閣北方領土は日本なので当然沈まないって言ってた

472名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:04:13.53ID:uOKno7Rl0
ごめん
日本以外全部沈没の話ね

473名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:13:31.99ID:mDlZrD9I0
みんなで沖ノ鳥島に引っ越そう

474名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:22:41.92ID:BP/Sm+bD0
映画でなんたら老人が世話役の女に子を産めって言い残すシーンは今は無理だな

475名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:24:21.33ID:Q7ZVEP230
何だよビックリするじゃないか
映画やドラマの内容かよwww

476名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:24:37.25ID:oLoLKDxY0
1年もしないうちに世界地図から消えたよ!()
【テレビ】「1年後には日本が世界地図から消えてなくなる」 TBS『日本沈没』次週より第二章に突入… 全国民1億2000万人国外脱出へ  [jinjin★]->画像>2枚

477名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:28:31.95ID:EOuckwBX0
俺は今住んでるとこ気に入ってるしステージ3なったからからそのまま一緒に沈むわ
最後に飼ってる文鳥全部にがそう

478名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 09:30:35.59ID:57ZOGKrs0
>>477
リアルな世界では地質学的に日本沈没は有り得んぞ
それよりも南極などの氷が溶けて海面上昇で海沿いの街のが沈む可能性がある

479名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 13:00:50.81ID:SFuwb6Qz0
>>478
南極の氷河が溶解するくらいなら何の心配も要らなくなってる
先に海水の膨張がある
本当に上昇していればだが

480名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 14:04:01.89ID:06Tq/kiI0
>>478
映画日本沈没ではNewton編集長として後に知られる竹内均教授がプレートテクトニクス理論を解説してるんだよね
確かその上で日本列島が沈まない理由もちゃんと解説していて、田所教授と意見が異なる学会の重鎮という役をやってるんだよね
でも田所教授の方がサイエンスフィクションで、竹内均教授の方が本当の解説なんだよね

481名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:36:40.92ID:xiZsGIon0
ジャップが中国と韓国にタチケテ!><
おもしれぇw www

482名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:50:40.69ID:BwRSZbwX0
>>64
田所博士は小林桂樹が一番かなぁ
狂気と人類愛を併せ持つ人間臭さが好き
社長シリーズの喜劇役者のイメージがあったけど、狂気も演じられるんだとビックリしたわ

483名無しさん@恐縮です2021/11/18(木) 12:46:32.87ID:QySX85QG0
>>482
小林桂樹は84ゴジラの総理役もいいよね。最後噴火口に落ちるゴジラを見てなぜか涙するという。。

484名無しさん@恐縮です2021/11/18(木) 17:16:02.45ID:JxNxkItQ0
>>186
何年か前に円盤で見たけど
特撮は今の目線で見るとたしかに昭和特撮wなんだよなあ
ただエピソード的には島が沈むやつとか切なかったなあ


lud20211119010810
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636897565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】「1年後には日本が世界地図から消えてなくなる」 TBS『日本沈没』次週より第二章に突入… 全国民1億2000万人国外脱出へ [jinjin★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】小栗旬、『日本沈没』で11年ぶりTBS系日曜劇場主演 松山ケンイチ、香川照之らと共演 [湛然★]
【TBSドラマ】<小栗旬主演の『日本沈没』>平均視聴率15・7%と高視聴率連発も、海外の評価サイトでは「2573位」の理由... [Egg★]
【TBS】「題名だけでも不快」 コロナ禍で 『日本沈没』ドラマ化に「暗い気持ちになる」思わぬ批判 [ストラト★]
【映画】『日本沈没』 NHK BSプレミアムで5月4日放送 [鉄チーズ烏★]
【音楽】菅田将暉、日曜劇場『日本沈没』主題歌を担当 主演・小栗旬「作品の背中を押してくれるような曲」 [湛然★]
【芸能】『日本沈没』小栗旬の“英語”に失笑の嵐 語学留学した英語力を披露したが… 「これはハリウッド無理w」★2 [jinjin★]
【ドラマ】『日本沈没』第2話予告にツッコミ殺到! 東京崩壊シーンでフジテレビは水没、日テレは崩壊、電通ビルはびくともせず被害なし [jinjin★]
【不況】未曾有の"コロナ大不況"突入…「五輪中止で日本沈没」、始まる★6
【中韓】「日本国籍じゃなくても良かった」 …日本人が少女をレイプ、銃撃…アニメ『日本沈没2020』、原作無視の改悪が酷いと話題に★4 [Ikh★]
【韓国】日本が抜け落ちた平昌五輪の世界地図、「フリー素材」だった? 「直し忘れ」も発覚でゴタゴタ続く[10/19]
学校の図書室に日本沈没があったがセックスシーンがあると先生に指摘したら本棚から消えた
なんで世界地図っていっつも日本が真ん中なの?
【話題】韓国平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がない
【話題】韓国平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がない ★4
【話題】韓国平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がない ★6
【ホルホル速報】『日本だけ特別扱いか…』 欧米人の本音が分かる世界地図が海外でザワワ
【話題】韓国平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がない → 日本政府の抗議で修正 ★9
【平昌五輪】世界地図に日本がない!韓国の反応「未来の地図かな?」「日本って国だったっけ?」 ★2
【平昌五輪】世界地図に日本がない!韓国の反応「未来の地図かな?」「日本って国だったっけ?」 [無断転載禁止]
日本沈没-希望のひと-[再]★1
日本人さん、TBSの「日本沈没」ドラマ化に発狂してしまう
NHK総合を常に実況し続けるスレ 186557 オリパラ強行開催で感染爆発→日本沈没
【TBS日曜劇場】日本沈没ー希望のひとー part3【小栗 旬・松山ケンイチ・杏・仲村トオル・香川照之】
震度5強以上の巨大地震、今年始まったばかりなのにもうすでに10回目だったことが明らかに…日本沈没待ったなしへ😊
【ドラマ】<TBS>予想を超える反発?日曜劇場で「日本沈没」に「感覚を疑う!」の声《無神経》《感覚を疑う》 ★2 [Egg★]
【視聴率】小栗旬主演「日本沈没」最終回は16・6% 同時間帯横並びダントツ1位で他局は軒並み1桁 トレンド1位 [jinjin★]
日本沈没
日本沈没
プレミアムシネマ 5526 日本沈没
日本沈没予言(予想) なわ・ふみひと とか
残念ながら結局日本沈没を願った左翼の勝利に終わるようだな
話の流れが全く予想できないネトフリアニメ日本沈没2020!
【悲報】日本終了 プレート境界に沿って謎の雲が発生 まもなく日本沈没か
【Netflix】湯浅政明監督「日本沈没2020」7月9日配信 予告編に新キャラ [鉄チーズ烏★]
【芸能】香川照之が「半沢直樹」で匂わせ≠トいた!TBS新ドラマ「日本沈没」 [爆笑ゴリラ★]
【韓国】 日本沈没はフィクションだが台風と地震が襲った日本〜大災害の恐怖が日本の悪い根性を少しでも直してくれたら…★2
ソニーが本社に展示されている世界地図から韓国を消す → サムスンが世界地図から日本を消す 
ドイツ在住日本人:現金60万円 日本在住日本人:一家につき2枚のマスク これは国外脱出しなかった無能日本人の自己責任だね
【パヨク悲報】韓国さん、有能な人材がどんどん国外脱出…日本の13倍w【ヘル朝鮮】
【日韓】 「サムスンは日本削除、ソニーは韓国削除」〜世界地図めぐり韓日ネチズン激戦[01/17]
【日本海名称】 イケア、東海を「日本海」表記した世界地図を海外でずっと販売していた…過去の謝罪は嘘★2[03/21] [蚯蚓φ★]
【日本海名称】 韓国が好き過ぎて?ハリウッド俳優が世界地図の日本海を「東海」に書き換え=韓国ネット「かわいいやつだ」[11/27]
【身体】勃起時のペニスの大きさやおっぱいの大きさで世界地図を作ってみたら…!!日本は意外にも“アノ国”と同じサイズ[08/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
すまん、これからの日本人が幸せな人生過ごす方法って国外脱出以外に何かあるか?
アメリカ人「日本人は自国中心の世界地図を使ってるらしい…これどう思う?」
【ハングルコレクター】ハリウッド俳優が「日本海」と書かれた世界地図を「東海」と書き直し韓国愛アピ
音楽業界団体トップ3人「アーティストに一律で100万円を支払っている国もある」 ネット「そんな国あったか?」「全国民苦しいんだ!
【悲報】韓国の全国民に支給される物資がショボすぎるwwwxwxwwxwxw日本でよかったわ… ※画像あり
生活保護 10%超増加 残りの人間が彼らを支える為に働く世の中へ こういう世の中を望んだのは日本の全国民です
【サッカー】アジア大会サッカー決勝、韓国で視聴率57.3% 全国民がお茶の間で釘付け(日本では地上波中継なし。BSでディレイ放送)
【政府】全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策
【速報】 日本が半導体製造2nmプロセスに突入、世界市場シェア100%技術ばかり…この強さ強すぎる
結局、日本がここまで没落した原因って何なの?30年前絶頂期で、15年前『日本の未来は世界が羨む』とか言ってたのに、どうしてこうなった
【PSO2NGS】菅は全国民に1万AC配れ!【自民必読】
【韓国】前のめりの韓国、最低賃金アップで文在寅がダウン 格差是正どころか、企業が国外脱出して雇用そのものがなくなるというジレンマ
【韓国】李在明候補「全国民に年100万ウォンのベーシックインカムを支給する」 [動物園φ★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★4 [孤高の旅人★]
【ベーシックインカム(BI)】最低所得保障、全国民を対象に1人当たり月7万円支給 将来に備え議論を 竹中平蔵氏が見解 ★5 [孤高の旅人★]
【国際】「女性の口説きやすさ」世界地図、韓国は?[10/21]
【朝鮮日報】「世界地図に『東海』表記をもっと増やすにはグーグルやユーチューブなどグローバル企業の説得を」 [11/07] [新種のホケモン★]
【韓国メディア】 インテルの新ユニフォームに“NO JAPAN”世界地図?=韓国ネットは「幼稚な発想」[08/15] [LingLing★]
札幌「札幌オリンピックは全国民が4万6千円だけ税負担すれば開催できる。札幌市民はさらに5万4千円も負担するんだぞ!」
20:15:55 up 35 days, 21:19, 3 users, load average: 8.66, 8.30, 8.19

in 2.4772930145264 sec @2.4772930145264@0b7 on 021810