◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報/音楽】808ステイトのアンディ・バーカーが死去 [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636377929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★
2021/11/08(月) 22:25:29.37ID:CAP_USER9
808ステイトのアンディ・バーカーが死去
2021/11/07 23:42掲載(Last Update:2021/11/08 00:05) amass
https://amass.jp/152593/


808ステイト(808 State)のアンディ・バーカー(Andy Barker)が死去。グループのSNSで明らかにされています。wikipediaによると、53歳でした。

以下、声明より

「アンディ・バーカーの訃報をお伝えしなければならないのは、とても残念です。以下はご家族の方からの声明です。

“幸せな人生を送ってきたアンドリュー・バーカーは、短期間の闘病生活を経て、昨日11月6日(土)、故郷のマンチェスターで亡くなりました。彼の家族と友人たちは、今はプライバシーを尊重してほしいと願っていますが、彼の個性と音楽によってもたらされた喜びを忘れないで欲しいと思っています。寂しい限りです”」

808 State
【訃報/音楽】808ステイトのアンディ・バーカーが死去  [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 ;ccb=1-5&_nc_sid=973b4a&_nc_ohc=NSMetww9po4AX-VtzM1&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&oh=54b8949993fe552e92df6180b2c9cb14&oe=61ADED50&.jpg
https://www.facebook.com/808StateOfficial/photos/pb.249750298368509.-2207520000../4850980958245397/
2名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:26:13.94ID:lCEeHUFn0
まじかよ…
LIP
3名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:27:32.15ID:t4EocY+70
死にたい
4名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:29:06.15ID:K1sWxk6u0
あのヤオステのアンディーが!?
5名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:31:29.82ID:tt1PoRtC0
マジかよアンディパーカー
6名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:32:27.63ID:dNuCkE8m0
代表曲知らん(´・ω・`)
スポーンのサントラで曲使われたのは知ってる
7名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:33:07.36ID:33xEclvI0
マジかSTS8MISSIONキャプテン和田
8名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:33:36.06ID:2GMvI+Lf0
バーカー
9名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:33:38.53ID:bsIwl3kP0
コロナだな
10名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:34:48.15ID:ZvcCH3Ki0
ウェザオールの後は808ステイトか
次はコールドカットあたりだろうか
11名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:34:49.26ID:p/0FYdb60
とーきょーーー
12名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:36:04.63ID:IJj8cuaT0
出てきたときは好きだったし来日公演も観に行ったけど
グループのピークは短かった
13名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:44:56.97ID:W7hoAdtt0
もうそんな時代かそろそろ俺もお迎えが来るかな
14名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:45:11.17ID:RGl8oTRq0
未だに初期は聴く
古いけど面白いよ
15808博士
2021/11/08(月) 22:47:37.26ID:ku+9pp3O0
808のことならなんでも聞いてくれ
ちなみにマイベスト

Gorgeous
https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lAZpTLDl4xipuExqcjEIgpgJtUYwq7QBU
Released on: 1993-02-01
16名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:53:49.82ID:igzOsMBN0
一度聴いてみたいと思いつつ早ウン十年…
ついに聴くことがないままメンバー死去
17名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 22:58:08.72ID:QP3hwz7j0
まあ別にグラハム・マッセイ1人(あとは辞めたマーティン・プライス)のユニットみたいなもんだからな
ご冥福は祈るけど別にってかんじ
18名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:00:56.03ID:LodcLzXx0
エ‥エイトハンドレッ‥
19名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:06:14.47ID:Dy5MH07H0
>>5
それUFO
20名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:18:57.48ID:/2MIBrJM0
まじかよケツ○バーガー
21名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:21:30.37ID:NsF9P+wX0
AFXのリミックス好きだった
オリジナルは知らないけど
22名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:22:28.97ID:62Di0dzG0
正直、あの曲以外に他になんの曲あるのか知らない
23名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:25:32.45ID:1OxDcBCv0
まじか!
グラハムマッセイ以外誰が誰か知らんけどこの人がバーカーだったんか
バーカーとパーティントンと今塀の中にいる人もおったよな?
24名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:28:59.85ID:abZpoc9z0
Bjorkが参加していた、Qmartと言う曲が好き
25名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:30:07.94ID:K/zoqq860
808 not found
26名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:30:12.40ID:1OxDcBCv0
あわなべいっ!
27名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:30:29.03ID:b0ej76+g0
あたまんの中でタヒチ80が鳴ってる
28名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:33:03.83ID:1OxDcBCv0
評価高い真似っこアシッド期よりイケイケレイブ期の方がらしくて良いよな
29名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:34:46.21ID:dNuCkE8m0
>>25
おまえセンスあるなw
30名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 23:57:11.45ID:1aC9+m0J0
ビヨビヨのアルバムとか次のアルバムは聴いたなあ
テクノって二度と聴かんもんだね
31名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 00:03:23.16ID:WRpd/eQw0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40.
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05.
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
32名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 00:30:22.78ID:4ImY5EN70
俺が生まれたのはナニワ808ブリッジのストリート
そして月も俺のスピリットを知っているだろう
33名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 00:33:03.19ID:4ImY5EN70
生まれ浪速の八百八橋
月も知ってる俺らの意気地
34名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 00:50:11.98ID:YhBkjkR20
MOBYやプロペラヘッズは元気にしてるのか
35名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:05:58.68ID:KsODX9rc0
テクノ全盛期になんで鶏みたいなリスニング系にいったんかな?
エクセルゴージャス路線でよかったのに
ケミカルブラジャーズやアンダーワールドになり損ねてもったいなかったな
36名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:07:01.08ID:Ild2WW++0
誰?
37名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:09:11.01ID:MQDmkBTf0
LFOのマークベル以来のショックだ
俺も年取る訳だわ
38名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:15:35.56ID:FrxHiMLT0
acid!
39名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:16:19.93ID:MQDmkBTf0
808 State - Lift

40名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 02:21:51.41ID:KsODX9rc0
マッドチェスターなのにピコピコの打ち込み系なのが不思議よな
ニューオーダーのおかげでおまんちぇの人らに受け入れられる免疫あったんかな?
41名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 03:14:00.12ID:KNEFcuCW0
一番最新のヤツをリストにいれてあるけどまだ買ってない5枚目のアウトポスト〜で
ほぼ記憶に残らず状態になってしまったそれでも折に触れ気持ちいいので聞き返している
今グラハムマッセイしか知らないから彼が死んだらショック受けると思うけど・・
よりマニアックになっていったドンソラリスに入ってるロペスは名曲だったなー
♪バンバドゥン〜ってシングルも良かったw 唯一ニュービルドは中々手に入らず割と高いので
まだ聞けてないがユーチューブでもう聞いてしまおうかな・・・808デトロイトな?
42名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 03:15:43.10ID:taUSPrS00
>>2
なぜ唇
43名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 03:16:18.78ID:C0SKCrD+0
名前だけ聞いたことあるな
44名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:03:12.21ID:uFx9qSJ50
最近カーステで
LFOとかブラックドックとか何となく聴いてたから
808も久々に聴くか
俺もおっさんになったけどそろそろ死に出す歳頃か…
45名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:06:15.12ID:zynhVQrT0
ワクチン?
46名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:11:03.74ID:KRbNbpvH0
47名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:12:40.18ID:6L0Zq3B50
>>3
遠慮せずにどうぞ
48名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:28:37.50ID:3noRQuBV0
ワクチン死多過ぎやろ
49名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 04:40:27.44ID:DEodW12p0
最強にクールな音楽を作るグループだったのに
なぜかフェードアウトしてしまったなぁ…
東京〜東京〜はやめてほしかった
50名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:05:15.79ID:Uutc43os0
30年以上聴いてきたが、いまだに
ア・ガイ・コールド・ジェラルドと
ア・トライブ・コールド・クエスト
の区別がつかない
51名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:05:48.91ID:Y2DjexzI0
マイナーすぎw
52名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:12:09.58ID:KsODX9rc0
808ステイトがマイナーとかゆとり過ぎw
ビヨークとか使ってやってた側だったのにな
53名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:13:21.80ID:R0B1iMe40
>>51
超有名だけど
54名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:16:29.20ID:kF5F4QN80
>>52
田舎から出てきて新歓で浮きまくるタイプだな
恥ずかしい
55名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 05:28:37.83ID:BCVUF75q0
若いなあ
56名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 06:19:57.09ID:P+FhV9KB0
八百屋?
57名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 07:37:44.29ID:IjuI7fag0
パシフィックステイトは今でもよく聴く
58名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 07:56:05.01ID:h+eu/6Nj0
>>40
マッドチェスターって打ち込み系をロックが取り入れたブームだから何の不思議もないだろ
59名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 08:42:12.07ID:6mRG34TG0
ブリットポップ以前のUKを代表するような音楽性だったろ808ステイト
60名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 09:24:57.69ID:QOlo1CXZ0
90 最高!
ex:el 最高!
ゴージャス まあまあ
ドーンソラリス 糞
その後フェードアウト
61名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 09:33:21.64ID:Yj1ZHEcb0
ウゴウゴルーガで聞いたことあったような
62名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 13:49:53.48ID:RixzH81B0
>>37
グラハム・マッセイが死んだのならそれくらいの衝撃だけど
63名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 14:02:30.35ID:Y676PPas0
ローランドキッズか
パシフィックステイトの音色ってエロさを感じさせるよね
64名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 19:59:47.99ID:kSlpTcvE0
アシッドハウスはカッコ良かったのに
ロッ糞が入ってきて終わった
65名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 22:00:10.36ID:KsODX9rc0
マーティンプライスってレコード屋のオーナーだったんか?店員かと思ってたわ
イースタンブロックってまだやってんの?
66名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 22:31:48.66ID:uu64pcLZ0
代表曲ってなんだろ
LIFT?
67名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 23:48:38.85ID:8UeYGnZ60
かなり前に来日した時「あっちは東京ドームで凄いけど、俺たちは小さいとこでやるよ」
みたいな事いってたな

あっちとは、テクノドンの復活コンサートやってたYMO
68名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 23:55:49.44ID:md4Xh1L20
cubik ってのが有名なのかな?
utd stateってのだけ持ってる
69名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:05:48.67ID:nvTj4dts0
>>68
プラン9は良く聴いてたな、アルバムならエクセルとゴージャスが有名だろ?
70名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:13:37.63ID:9Ge2b30i0
今でもたまに聴くのは90だなぁ
71名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:24:05.09ID:iu3M1S3o0
>>67
その頃のYMOや電グルなんかは808の影響うけてなかったか
72名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:28:25.20ID:MMck1j2V0
びびった。俺と同い年だったんかよw
もっと年上かと思ってたよ30年間。
73名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:29:54.93ID:MMck1j2V0
エクセルのトリ曲、Olympicなんだよな、最高なのは。
74名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:36:40.43ID:Y9qODIiQ0
レジェンドなのにまだ53歳だったのか
75名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:38:14.55ID:efuYr/0O0
多分808だと思うけど
one in tenという曲がなんか耳に残ってる
76名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:47:30.86ID:GmKxvqKu0
青春時代に聴いた懐かしい名前を訃報で聞く歳になってしまったことが悲しいわ
久しぶりにいろいろ検索してたらHardfloorのツイッターを見つけたがフォロワーが3000人しか居なくて泣いた
今の若者が聴いても全然イケてると思うのだがダメなのか...?
77名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:52:12.17ID:KnRdF7yJ0
>>73
御意
78名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 00:56:13.25ID:WaIZtIHk0
むかしCD買って3回くらい聞いたか
79名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:00:12.06ID:MMck1j2V0
すげーな。Ex:El作ったとき23歳だったんかよ!
80名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:01:34.80ID:MMck1j2V0
>>76
HardFloorはTB-303が流行る初期だったよな。
簡素な黄色いジャケットだった。
81名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:05:50.59ID:DkTjBIJB0
川崎のクラブチッタの来日行ったなあ
後ろから押しまくられて最前列で観たわ
82名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:06:08.99ID:MMck1j2V0
なんでDonSolarisのモチーフが鶏だったのか。
誰か教えてくれ。
30年ぶりに。
83名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:34:51.93ID:hFRCN72m0
84名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:41:03.44ID:/zPJtVM60
r.i.p.
85名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 01:49:14.11ID:PiFUmHiX0
エレクトロニカばっかし聴いてた頃にもたまーに聴くとホントよかった
「良い物もある! 悪い物もある!、んだよね」ZTTだし
あとエクセルって単語はソフトよりこっちを先に聞いたんじゃないかな
86名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 02:14:43.93ID:x62RRUIB0
俺サイン持ってたぜ
捨てたけど
87名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 03:28:43.96ID:xIFPhXNS0
グラハムマッセイ 演奏係
ジェラルドシンプソン アシッド係
マーティンプライス サンプラー係
アンディバーカー 扇子係
ダレンパーティントン 服役中

上3人だけで十分じゃね?
88名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 03:34:37.91ID:AH5Icpm20
八百屋ステイト懐かしい(*´;ェ;`*)
89名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 06:00:33.78ID:E+56aqMx0
この週末は追悼でかけるDJ結構いるだろうな
90名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 06:55:51.90ID:QK1GQQk60
>>6
さすがにこれは聞いたことあるだろ?

91名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 06:57:52.28ID:0HR0lzcg0
日本人がパクって808(ヤオヤ)って名乗ったユニットいたよな?
おーじろうだかそんな奴
92名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 07:31:53.89ID:MMck1j2V0
追悼で今日は一日808Stateを聴く。
Ex:el、90、DonSolarisの順。
tr-808の音が新鮮。
93名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 07:33:24.14ID:erCk5zfD0
>>2
LIPwwwwww
94名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 07:40:00.27ID:MMck1j2V0
あれ、これ歌ってるのビョークなのか。
すげーな。
95名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 07:46:00.20ID:dbAnH6pE0
バーカーが戦車でやってくる
96名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:12:08.43ID:nvTj4dts0
ローランドの名器TR-808の開発に唯一携わったミュージシャンは
佐久間正英(四人囃子、プラスチックス、BOØWYのプロデュース)なんだよな

佐久間がいなきゃ808ステイツもいなかったと言っていいw
97名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:20:03.45ID:/Zo3/3gY0
蜘蛛男みたいな名前してんな
誰だかわからんやつは
代表曲とか載せないと駄目だろ
98名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:23:05.86ID:nvTj4dts0
確かこの時代、808や909のスネアにハンドクラップ混ぜるのが流行ってたよな
99名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:25:26.16ID:WiStMu7Y0
以外に伸びるなこのスレ
驚いた
100名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:31:44.96ID:J3GXM05B0
マジか。。ショックだわ
90年代の青春のピースの一つだった
101名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:36:47.50ID:aw8vA6S50
おれにはちょっとポップすぎて808stateは苦手だった
102名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:41:56.06ID:5a5452+X0
ハードフロアーのフォロワーって3千人なのか!?これが一番驚いたw さして好きになれなかった
オレですら2枚ぐらい持ってたのに・・・音楽に幻想をもつ年じゃないけど3万人でも少なくない?

基本テクノはやっぱアートの世界なんだな独英本国本流でも しかし808は気持ちよくてカタルシスあるから
手放せないドンソラリスもほぼ聞かないがリミックス盤のサーモキングスは好き ←これが本当の4枚目だと
勝手に自分設定しようw
103名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:43:21.84ID:iNDwWh4h0
クラブは全然好きになれなかったけど、808は永遠に聞ける
104名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 09:53:19.68ID:QDFo903M0
TR808は不滅です
105名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 13:43:32.33ID:Ekd9Vo780
909なら長生きできた
106名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 13:49:12.56ID:x62RRUIB0
80年代最後から90年代最初の最初までのわずかの間だけど
本当にこの人たちが世界で一番カッコいい音楽だと思った
107名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 13:54:24.59ID:ejImCVqy0
短期間の闘病生活ってワクチンか
108名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 14:00:05.31ID:8XCE0cbb0
このスレで808とだけ書かれると楽器の808なのかバンドの方なのか分からなくなるからやめれ
109名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 14:01:10.75ID:Ly7Qfy7a0
卓球が推してたやつらがどんどん天に召されていくなあ
110名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 14:13:59.16ID:msuuwSbi0
結局アンディのセンスで維持してたようなバンドだからな
111名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 14:23:29.66ID:L138SShm0
>>106
実際そうだったと思う
112名無しさん@恐縮です
2021/11/10(水) 21:37:17.28ID:/GkKfkw70
ユナイテッド派なのかシティ派なのか
でもシティ派ってギャラガー兄弟くらいで、ファクトリー周辺の人ってほとんどユナイテッド派だよね
113名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:21:17.51ID:ZVfbi84N0
これを機にジェラルドミッチェルとダレンプライス戻ってこんかな?
114名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 07:45:30.64ID:hEoq/skb0
ジュリアナ扇は808ステイトのin yer faceのPVが元だとか聞いたことがあるが
マジで?
115名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 12:37:28.74ID:fRvgwjuA0
マハラジャて配ってたのがルーツて書いてあったよ
116名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 16:23:56.56ID:dG/EApF50
ビョークやバーナード・サムナーがヴォーカルだった時期が黄金期だな
みんなアルバム1枚で脱退してしまったが
117名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:29:21.26ID:BbUqqF4h0
>>116
バーニーのって当時は「よりによって音痴をゲストボーカルに呼ぶ笑」っていうギャグでもあったけど
あまりそこを理解されずに以降バーニー自体が神格化されて他にもゲストで呼ぶ奴らが現れてしまった
118名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 17:56:39.29ID:uN3AflYs0
>>11
もう僅かに残ったコアな人にしか通用しねえよ、それ
119名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 18:56:47.91ID:hEoq/skb0
>>116
それ別に加入したわけじゃなくて
ゲストで呼んだだけやで
120名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 20:43:15.04ID:p+GcB9b10
>>117
ライヴでは酷いけど、スタジオ録音だと音痴ってことはなくない?
121名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 21:50:55.48ID:SHh7SPbU0
ああスパニッシュハートが聞きたくなってきたw 追悼しようそうしよう
今日はエクセル明日は90 おまけに聞くのはくぅあんどぅらステイト!
最後の最後にバーニーつながりでケミカルのアウトオブコントロールを聞けば・・・!

結論 やっぱり元祖はニューオーダー 実は808もケミカルもバーニーがバイトで1曲だけ
歌うために用意されたバイトバンドだったとは!? 畜生なんてことだ!・・・w

バイトとか言って悪かったよアンディ グラハム以外他のメンバー全然知らなかったんだ長い名前の
ジェラルドは知ってるけどwマジで1回しか聞いてない「アウトポスト〜」も一度を聞くよ! 

ひょっとしたら掘り出し曲が・・・w
122名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:24:16.20ID:uN3AflYs0
>>1
これでグラハムマッセイ1人?
2019年に17年ぶりにでたアルバム;Transmission Suiteはコアすぎたなあ
123名無しさん@恐縮です
2021/11/11(木) 22:38:15.02ID:hKV0OCzE0
ハウスか、ニューオーダーと関わりがあったか
RIP
124名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 06:29:43.89ID:7ffQ1vdw0
16年前からあるテクノ板のスレは反応皆無
スレがあることすら忘れられてそう
125名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 06:47:02.68ID:/mKGnigu0
>>124
あの板できた当時から過疎なので
126名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 07:09:58.13ID:7ffQ1vdw0
無駄な板なんだな
削除して容量もらってこいよ
127名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:45:12.74ID:nGCw5FoS0
音楽系の板はだいたい過疎

スレが伸びてる場合は荒れてるか狂ったコテハンの住処
128名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 08:59:34.96ID:RUBikX/f0
>>116
加入したわけじゃないだろw
ゲストボーカルってだけで
129名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 09:50:53.03ID:JibY4FDY0
> 音楽系の板はだいたい過疎
営業努力が足りないな

> スレが伸びてる場合は荒れてるか狂ったコテハンの住処
しかも管理者がサボってるわけだよな
だから

> ゲストボーカルってだけで
そんな事もわからない奴しか来ないんだよ
130名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 17:03:18.15ID:euhq14yO0
808ステイトのスレがこんな伸びるとは
おまいら本当に電気周辺の世代なんだなw
808の前はボディエレクトロも聞いてたか?
131名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 18:47:40.35ID:7LkWGiwl0
ブリープもな^^
LFOって808と一緒でTommy Boyからも出てたんだぜ
これ豆な^^
132名無しさん@恐縮です
2021/11/12(金) 20:10:38.73ID:edsuzYuP0
けつかゆい
けつかゆい
けつかゆいで
けつかゆい
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250107092803
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636377929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報/音楽】808ステイトのアンディ・バーカーが死去 [湛然★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
日本語を多用のアリアナ・グランデに市民「文化盗用だ!」批判→アリアナ「本気で日本に移住しようと…サイトから日本語を削除」
【金曜ロードショー】映画『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』本日(9/24)放送! スピルバーグとルーカスがタッグを組んだ [朝一から閉店までφ★]
【音楽】元デュラン・デュランのアンディ・テイラー、前立腺がん公表 [湛然★]
【テニス/東京五輪】オリンピック2連覇中のアンディ・マレー、シングルスを棄権 [豆次郎★]
日本語多用のアリアナ・グランデさんを「文化の盗用」と批判する人達、何故かKポップファンばかりと話題に
【サッカー】横浜FMのアンデルソン・ロペスが6試合出場停止と罰金60万円 Jリーグが相手選手に唾吐き行為の処分発表 [伝説の田中c★]
【音楽】イエモン「NEWS23」エンディングテーマ担当 吉井 小川アナへ「言葉で表現できないことを伝えて」
【芸能】自殺のケイト・スペードさん(55)、数年前から心の病に 姉が明かす 米ファッションデザイナー
【フジテレビ】今夜!『インデペンデンス・デイ』エクステンデッド版、地上波初放送!吹き替え声優は?
【サッカー】バイエルンがドローで優勝持ち越し…ハノーファーとニュルンベルクは降格決定/ブンデス第33節
【サッカー】「ハセベはファンタスティック」ブンデス公式が長谷部誠の”失点回避プレー”ベスト5を紹介! 懐かしのGK姿も…
【音楽】ドリー・パートン+デボラ・ハリー+ベリンダ・カーライル+シンディ・ローパー+グロリア・エステファン 新曲公開 [湛然★]
【サッカー】<ロナウジーニョ>ドリームフェスティバルin前橋、イベント開催中止のお知らせ
【デレステ】スターライトステージ★1089
【デレステ】スターライトステージ★11708
【デレステ】スターライトステージ★7089
【デレステ】スターライトステージ総合★108
【音楽】メガデスのデイヴ・ムステインが「俺の人生を変えた10枚のアルバム」を発表
【デレステ】スターライトステージ★6086 [無断転載禁止]
【デレステ】スターライトステージ★6208 [無断転載禁止]
【デレステ】スターライトステージ★6085 [無断転載禁止]
【韓国】済州島に逃れてきた一握りのイエメン難民にヒステリーを起こす韓国人 特にフェミニストと知識人[08/08]
【音楽】<BABYMETAL>UKグラストンベリーフェスティバル初出演決定!
【音楽】グラストンベリー・フェスティバル、今年の会場内でペットボトルを販売しないことを発表
【ボーカロイド】初音ミク「雪ミク」フェスティバルが開幕 北海道札幌市[18/02/10]
【サッカー】ブライトンが三笘薫に長期の契約を正式オファー 延長ならビッグクラブ消滅か [久太郎★]
【ボクシング】ミドル級の帝王ゴロフキン、いよいよビッグファイト実現なるか? 強豪同士の対戦を阻む「壁」
【五輪】小池知事が五輪で東京ビッグサイトが使用できない問題に言及 「コミケ関連で使えるように調整している」
【将棋】渡辺棋聖×藤井七段 タイトル戦名物のおやつは高級…「ヴィタメール」レモンマドレーヌ&「ゴディバ」黒蜜クッキー [ばーど★]
【映画】学生時代バイト仲間だった松重豊×甲本ヒロト、40年越し初タッグ ザ・クロマニヨンズが『孤独のグルメ』主題歌「空腹と俺」歌う [湛然★]
【サッカー】<神村学園2年FW「福田師王」>3月バイエルンの練習参加!Jリーグを経由せずに世界屈指のビッグクラブ入りの可能性浮上 [Egg★]
【競輪】 ガールズケイリンフェスティバルは、石井寛子が優勝 佐藤水菜、高木真備はわずかに届かず。 絶対女王 児玉碧衣は予選敗退 [ベクトル空間★]
【デレステ】スターライトステージ★11081
【デレステ】スターライトステージ★10814
【アイドル】PASSPO☆根岸愛、生活困窮を告白「今の収入は高校生のアルバイトくらい」
【眞子さまご婚約】小室さん、実は苦労人 父を早くに亡くし、勉強の傍ら時給800円のアルバイト★3
【デレステ】スターライトステージ★3908 [無断転載禁止]
【デレステ】スターライトステージ★6084 [無断転載禁止]
【芸能】氷室京介 装飾展示のアクセサリー2点が盗難被害 公式サイトが情報提供呼びかけ [爆笑ゴリラ★]
【音楽】元ヤズーのアリソン・モイエがライヴ・アルバム『The Other Live Collection』を4月に海外で発売、1曲試聴可
【野球】中日、アルモンテとカリステを獲得! 3年ぶり中日復帰のアルモンテ「ドラゴンズは私の家族のような存在」 [ニーニーφ★]
【音楽】S.ヴァイ+Z.ワイルド+Y.・マルムスティーン+N.ベッテンコート+T.アバシによるライヴツアーのアルバム発売決定
【音楽】1990年代に一世を風靡した伝説的ガールズR&Bグループ『TLC』、ラスト・アルバムの発売日が決定、タイトルのアイディア募集中
【音楽】メガデスのデイヴ・ムステイン 「これなしでは生きられない5枚のアルバム」発表&アズテック・カメラのファンだと語る [少考さん★]
【野球/MLB】ホワイトソックスのカスティーヨ捕手、薬物違反で80日間の出場停止処分
【SNS】社員インスタグラマーによる青汁のステマが判明 企業がサイトを閉鎖し謝罪
【俳優】松坂桃李、高級エステで「恥ずかしすぎるプレー」要求しイエロー登録客に ★2
【テレビ】「Mステ」引越し後3時間SPにヒゲダン、King & Prince、Cocco、イエモン、乃木坂46ら
【サッカー】鹿島が1stステージ制覇!!福岡に完勝、川崎との争い制して7年ぶりのリーグタイトル獲得
【女子競輪】 5/3決戦! ガールズコレクション2018 平塚ステージ! 児玉碧衣選手(22)初タイトルなるか?
【NBA】西地区決勝でゴールデンステイト・ウォーリアーズが3連勝  ステフィン・カリー36得点 [ GSW 110-99 POR ]
【NBA】<ファイナル開幕>ゴールデンステイト ウォリアーズがクリーブランド キャバリアーズを寄せつけず先勝!デュラント38点
【音楽】元キャンディーズ伊藤蘭、『レコ大』で乃木坂46とアイドル共演へ
【漫画雑誌】週刊少年サンデー、瀕死状態★3
【芸能】伊藤蘭さん、41年ぶり歌手に キャンディーズ解散以来
【芸能】麻木久仁子、乳がんを語る「トンデモ本を信じないで!」
【芸能】第8回東宝シンデレラに15歳福本莉子さん「びっくり」、憧れは長澤まさみ
【芸能】蒼井優さんと南海キャンディーズの山里亮太さんが結婚★3
インディ王者「佐藤琢磨」が「内藤聡子」と7年不倫 本人認める★2
【デマ】TBSサンデーモーニングの願望で捏造報道してしまう 後に訂正
【芸能】石原さとみと山下智久 超厳戒態勢で自宅マンションデート
【映画】インディ・ジョーンズ、女性に主役交代も? スピルバーグ監督
【インディ500】日本人初優勝の佐藤琢磨、賞金約2億7000万円をゲット
【音楽】 アリアナ・グランデ、スピード婚約破棄!わずか4か月で
【映画】細田守「未来のミライ」アニー賞でインディペンデント作品賞を受賞
19:36:14 up 38 days, 20:39, 0 users, load average: 88.04, 60.79, 47.19

in 0.11628699302673 sec @0.11628699302673@0b7 on 022109