◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】『ヒルナンデス』 和牛がクビに!? 全然喋らず置物状態… 「存在感薄すぎ」 エンディングまで無言で視聴者呆然… [jinjin★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636125556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1jinjin ★
2021/11/06(土) 00:19:16.40ID:CAP_USER9
『ヒルナンデス』和牛がクビに!? 全然喋らず置物状態…「存在感薄すぎ」


日本のお茶の間に楽しい時間を届ける『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に、そのテーマに反して楽しくなさそう≠ネ空気を届けたレギュラーがいると話題になっている。


問題行動の主は、次期改編でのクビ候補との呼び声が高い水曜レギュラー『和牛』だ。
11月3日水曜日、この日は文化の日で、普段より多くの人が番組を視聴。

しかし「和牛」の見せ場は全くなく、視聴者には影の薄さだけを印象づける事態になってしまう。
 

冒頭から放送された『オードリー』春日俊彰のチャレンジ企画は、長尺のVTRが流された上、スタジオでも箸の豆つかみチャレンジが行なわれる。
仕切り役は相方の若林正恭で、「和牛」はただその光景とVTRを眺めるのみ。MCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆よりも存在感を殺している。

続くコーナーは、「生検証 10日で体はどれだけ柔らかくなる」というVTR。
合間にはクイズが挟まれたが、「和牛」の解答が拾われることはなく、ここでも存在感を見せつけることが出来ない。

最後のコーナーも『阿佐ヶ谷姉妹』のファッション撮影企画だったため、「和牛」の見せ場はエンディングトークのみ。
結局、スタジオに立ち尽くしてニコニコするばかりで、その役割は背景同然だった。


エンディングまで無言で視聴者呆然…来春クビ説も再浮上

この芸人とは思えない惨憺たる有様に、視聴者からは

《和牛いたんだ(笑)存在薄すぎ(笑)》
《和牛さっきので今日はじめてしゃべった気がする》
《今日ヒルナンデス和牛の料理コーナーないのか。寂し》
《まだあんまり和牛さん映らない》
《今日の和牛さんほぼモブキャラ…》
《和牛喋った!?》

といった反応が噴出。


祝日のテレビで無能さを晒し、多くの人々に実力不足≠フ印象を植え付けてしまったようだ。

「この日は祝日ですから、視聴者が多いことを見越して、番組も人気企画を多く持ってきたはずです。『和牛』は水田信二の特技を活かした料理企画を持っていますが、ここで放送されなかったあたり、全く期待されていないことがうかがえますね。そもそも、お笑い第7世代に押されて人気・勢い共に陰りが見えていますし、そろそろ限界なのでは。来春の改編では、間違いなく卒業すると思います」(バラエティー番組関係者)


漫才の実力には定評があるが、ワイプリアクションや集団芸といったバラエティーは不得意なのか…。


https://myjitsu.jp/archives/313653
2名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:19:35.10ID:vIPxjogr0
にげっと
3名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:20:14.91ID:ph8Ndxi90
あいつらフリートーク全くダメだからな
4名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:20:49.55ID:Mg2sjyYp0
体育会TVの春日かよ
5名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:20:52.50ID:Mu3PJNgf0
そもそも和牛がレギュラーに抜擢された意味がわからん
6名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:20:55.16ID:d098n/x10
落語家みたいに、独演会を中心に活動すればいいのに
漫才は面白いけど、テレビではあんまりだわ
7名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:21:18.63ID:OG7ku2lj0
引き芸だからな
前に出るのは苦手
8名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:21:19.41ID:Bhg6qZVD0
>MCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆よりも存在感を殺している。

さりげなくナンチャンdisられてて草
9名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:21:47.59ID:/s2GXFEg0
全く見てない番組だけど、今回だけ偶然喋れなかっただけじゃないの
10名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:21:56.56ID:hTlzTPr90
ロンドンハーツの亮もそんな感じ。司会の場所にいるのに全然喋らへん。
11名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:22:01.65ID:1Rdw45km0
>>1
 
>エンディングまで無言で視聴者呆然
>《和牛さっきので今日はじめてしゃべった気がする》
 
 
どちらかが嘘をついている
12名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:22:05.85ID:6tWZq+Zq0
そういえばコイツラがトークしてる印象がないな
13名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:22:34.77ID:jF72EBsw0
大阪ではテレビ出まくってるけど全国ネットではイマイチ活躍出来ないな
14名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:22:48.56ID:40sQRURL0
和牛の料理コーナー
15名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:22:54.30ID:av8FeqxZ0
>スタジオでも箸の豆つかみチャレンジが行なわれる
えーと、江戸時代のテレビ番組?
16名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:20.22ID:1+n3XzMU0
和牛の無駄使い
17名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:29.77ID:A2nXd73C0
置物なら容姿いい人置いたほうがいいね
18名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:34.46ID:DipvLHhD0
最近また一段とテレビで見なくなったなw
19名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:37.28ID:NbB0jmmo0
空気読みすぎる人は
環境によっては、喋れなくなる。
20名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:44.13ID:2f5pHJzq0
面白くないもんな
21名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:46.57ID:Gk4T82eR0
どうせ水曜日のダウンタウンだろ
22名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:23:54.10ID:qcdZn5qH0
なんか太い方がちょっと性格悪そうな顔してるよね
風俗好きそうっていうか
23名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:24:00.89ID:lNnXivL00
見取り図よりマシ
24名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:24:28.15ID:LAsR4naO0
ジャンクsportsの金子賢より
喋らんかったやつは知らない
25名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:24:37.11ID:YSfO7mBL0
フリートーク出来ないのにM-1目指すコンビって
だいたい売れない
26名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:24:49.22ID:PnbxKGND0
ネタ以外は駄目なタイプっぽい
27名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:24:50.24ID:siQbK2mh0
第7世代に押されてはいない
28名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:25:27.71ID:n+7WSul10
騒がしいだけのタレントよりはマシだな
29名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:25:48.44ID:qUTNxcka0
>>1くらいに真剣にヒルナンデス見てるやつ初めて見た
30名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:01.65ID:uCFUl8Pc0
吉本って誰に需要があるんだ
関西の基地外ならともかく関東だとこいつらが出るだけでほとんどの人が番組変えるだろ
31名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:05.84ID:pyvAaZXx0
和牛ってそれほど面白いか?
見たことも笑った事も全く無いんだが
32名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:11.48ID:iw+7OpJs0

33名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:18.52ID:Oug3Ni+v0
和牛はバラエティではバラ売りするべき
セットで置いとくから使いみちないんだわ
見てないから知らんけど
34名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:22.85ID:Z7jlAI5P0
この二人こそ、芸人としては素晴らしいがタレントとしてはダメ
の典型だと思うわ
サンドウィッチマン以上に
35名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:26:42.82ID:ot1t5ylu0
>>31
ネタは面白い
36名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:27:08.79ID:TF52Eop70
いまいち売れないな
37名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:27:14.84ID:9bbt/Eu50
集団芸は確かに最近の芸人仲悪いんか知らんけど全然アドリブ利かないんだよな
38名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:27:48.33ID:pBhltdes0
こいつらのオールナイトニッポン酷かったな
弘中より酷かった
39名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:01.16ID:tOEhqhvv0
前水曜見たら欅坂の奴とナンチャン以外誰も盛り上げようとしてなかったよ

オードリーは前よりテンション上がってたけど
40名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:06.08ID:YY/sdJ6A0
タレントとしてはホントダメダメ
41名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:11.36ID:x6K6KUgb0
M-1審査員の白塗りババアに心折られたか
42名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:28.87ID:38eXMMle0
和牛はバラエティー番組に向いてないし、本人達も劇場が大切だと言ってるから無理矢理テレビで使わなくていいでしょ
43名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:41.51ID:b4crHRHA0
実力不足
44名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:43.70ID:ud7Wq+oJ0
南原が嫌いなんだろう
45名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:28:51.23ID:VEtG2v650
>MCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆よりも存在感を殺している。

本来 MCなのになんでだよと思うが
変に納得してしまう
46名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:29:08.69ID:csCDVadb0
>>31
見たことないならそりゃ笑ったことないだろ
見たことないのに笑ってるやついたら怖いわ
47名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:29:20.71ID:4UYmAdxx0
使い物にならない
48名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:29:41.96ID:pyvAaZXx0
もしかしていわれなき物語で複雑性PTSDになっただけかも
49名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:29:56.72ID:L9NZQfiy0
劇場に引きこもってればいいんだよ
50名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:29:56.99ID:egraUlvN0
聾唖芸なんだろ
51名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:30:51.89ID:x2mU9uvd0
水田が陰気臭すぎて見ててしんどくなる
52名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:31:04.34ID:qKbreZ0w0
和牛が一部からアイドル視されてるのが怖いわ
普通にブサイクなおっさんなのに
53名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:31:08.84ID:ktu0NHOA0
ロケみつ時代の水田は島々を周って島民と明るく接してて好印象だったんだが
いつの間にか斜に構えた偏屈キャラになってて残念だわ
54名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:31:25.14ID:Ej8d4E2j0
昼のテレビを見ないからテレビで本当見なくなったけど劇場には出まくってるんでしょ
劇場多い大阪にいた方が仕事しやすそう
55名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:31:37.51ID:PtdaTgdF0
陣内がいる曜日とかに変えてもらうしか手がないな
56名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:32:26.49ID:elPV0ep80
いるだけでギャラもらえていいなw
57名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:32:53.36ID:CyOEFl+F0
ゴゴスマに出てる元暴走族の落語家もクビにしてほしい
マジで全然喋らん
たまにMCから振られてズルズルズルとかきたねえ麺類食う擬音の真似するだけ
58名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:32:53.77ID:BqDv0V0q0
>>1
ヒルナンデスは韓国料理特集ばっかりやってる


どんだけヒルナンデスは韓国好きなんだよ


売国テレビ番組ヒルナンデス
59名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:32:56.63ID:INVYhmc10
>>46
君は性格が悪いな。
友達になれそうだ
60名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:33:04.57ID:mLIN0fdh0
ざまあ
61名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:33:35.93ID:YuIxxyyu0
たぶん不満あるんだよ
クビ希望なんだろ
62名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:33:46.17ID:O30axV5O0
改編で番組が無くなったりして
63名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:34:01.98ID:n12FLJao0
コイツらの漫才は上手いけど面白くない
64名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:34:15.11ID:4F/PVbh70
こいつらも薄いけど同じくらい薄いミルクボーイてどこでなにしてんの?
65名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:34:28.55ID:YX4eXor20
お笑い芸人(笑)ごときが情報番組出てる時点でおかしい事に気付けよな
66名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:34:48.48ID:ryAGYj9d0
>>22
太い方を擁護する気はないが風俗好きそうと性格悪そうが結びつかん
67名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:34:58.51ID:a0GgUIPB0
フワちゃんのロケが最高に面白い
ヒルナンデスは月曜しか見ない
68名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:35:10.47ID:wN00d8JD0
2人がニコニコ立ってるだけで仔牛ちゃん達は満足なんだろう
69名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:35:16.71ID:pyvAaZXx0
エンディングで何か喋ったの?
御愁傷様でしたとか?
70名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:35:46.39ID:dHSRxKCI0
漫才やコントで売れた芸人をコメンテーター枠で出すのやめーや
71名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:15.44ID:iuvNIn360
南原イズム最後の継承者だろ
72名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:20.33ID:OQCl8D2+0
>>64
大阪でやってるんじゃない?
本人達が東京進出しないって言ってるんだし
73名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:26.06ID:pa/11Zfd0
若手かと思ったら40歳かよ
74名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:29.42ID:bx0O8KYn0
和牛の風評被害
コンビ名変えろ
75名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:38.27ID:M5c3xEV00
水田が昼の番組に合わないだろ
てかヒルナンデスはどうでもいいんだよ
バラエティに全然呼ばれないじゃん
スタッフに面白いと思われてない
76名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:36:38.66ID:+8AWwiwB0
かまいたちみたいに与えられた場所で全力出せないようなコンビはどこでも売れんぞ
77名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:37:19.91ID:0KiAiWqR0
アイドルの子が有能すぎた
78名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:37:50.67ID:5yzXhtEx0
>>1
むしろ今まで無事だった方が不思議
79名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:37:52.15ID:1I5d5ebN0
オードリーは2人とも昔こんな感じで悩んでたし
春日は特番で一言も喋らずに帰ったとかいうぐらいだろ
80名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:37:57.51ID:W7vmruFX0
>>64
劇場でしょ
和牛も劇場中心の方が幸せになれると思う
テレビだけが全てじゃないよ
81名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:38:01.18ID:0DGKxhgL0
>>1
和牛は昔のオリラジ中田みたいな感じになっとるよな

なんかノリがズレてる
82名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:38:16.39ID:/Ca8L4nH0
まー必要ないな
オードリーと阿佐ヶ谷姉妹でゆったりしてる曜日だから合わない訳じゃないんだろうけども
83名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:38:25.42ID:o28GxFcO0
吉本興業は使わんでええよ
84名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:38:55.82ID:axgFW8X80
川西がアイドル並の扱い受けてるらしい
85名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:38:57.13ID:qP1x90Hj0
まいじつだろうなと思ったらまいじつだった
86名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:39:06.14ID:894ucOt70
オードリーが頑張ってるが水曜はハズレ曜日と名高いよなぁ
87名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:39:38.09ID:d4AuFX3W0
>>74
和牛とコンビ名を掛け合わせて
"コンビーフ"
88名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:40:24.55ID:eQWkPSsQ0
吉本に仕事を回せば吉本大株主のテレビ局は株の配当で
資金の還流が可能だ
吉本に売上たてさせれば芸人なんぞ誰でもいいのよ
89名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:40:48.05ID:9UJUnFe40
腰振り漫才やってりゃ女ファンはキャーキャーよ
馬鹿な漫才師とそのファン
アキナも腰振りやってたんだっけ
90名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:41:13.54ID:W7vmruFX0
>>79
和牛がレギュラーなりたての頃そんな話してた
オードリーさんと一緒の曜日でよかったって
水曜日が一番優しいから好きとか
春日も一生懸命個性出してあげようとしてたんだけどな
91名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:41:38.12ID:PozoULNX0
草を喰らう事しかできないだろ
92名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:42:13.99ID:iaqFVQsm0
リモートで出演して静止画でいいんじゃないかw
93名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:42:41.51ID:WHyFOgmk0
和牛とニューヨークは舐めてる
94名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:42:56.34ID:Z7jlAI5P0
本来芸人があるべき姿の、典型的な劇場型漫才師じゃないか
あまり無理言ってやるなよ
95名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:43:55.31ID:R7i4Jlz80
ファンの女食ってたよな
96名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:44:07.63ID:DBFymEWQ0
昨日テレビ久しぶりに見てんけど岡村となるみの番組に短髪の方が一人でVTRで出てておもろかったよ
一人で声出たわ
はじめておもしろいと思った
大人数やとコミュ障出てまうだけやろな
97名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:44:57.62ID:0KiAiWqR0
>>32
可愛いね
98名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:45:13.61ID:xse2WTVs0
>>82
オードリーと阿佐ヶ谷とあとは若い男か女のアイドルやモデル入れた方がバランスいい
芸人3組もいらんし実際和牛仕事してない
99名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:45:13.85ID:r0BU7ADa0
和牛とかニューヨークとかって名前つけるなよ、うざい
google汚染されるような名前つけるなや
100名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:45:59.29ID:zVquSJs30
おいしんじ
101名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:46:13.98ID:bBh0ErgX0
生ゴミ
102名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:47:10.68ID:0DGKxhgL0
和牛は吉本も東京進出の限界を感じてるだろうしな
新しい吉本の若手が入るだろ
103名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:47:16.90ID:uYwKjB0H0
東京のバラエティにハマってないのはプライドの高さゆえか
弄りやすい見取り図盛田の方が跳ねるよな
104名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:47:31.83ID:YFwFZN500
つまらんよ
105名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:47:47.74ID:nUnxBhru0
案外テレビってこんなとこまで台本あるの!?ってくらい台本あるって聞いたけどどうなん?
106名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:48:20.27ID:if1NXV4L0
やる気がある若手に譲ったらいいのに
107名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:48:26.24ID:JkSPH/K90
ほんまありがたいですねぇ
108名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:49:22.54ID:Bbq5Acu30
水田は最近全力マンキンの仕事の方が忙しい
109名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:49:37.13ID:cHyckbQ/0
カッコつけんな
マンぶりでいけよ
110名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:49:42.80ID:Z7jlAI5P0
>>103
漫才はまだしもタレントとしての見取り図好かんわ
大阪みたいなコテコテで泥臭い場所の方がハマってる気がする
111名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:51:24.92ID:FVAhXL+Q0
ヒルナンデスより
確実にラヴィットの方が面白い
112名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:52:13.23ID:8FURzfBp0
ダイアンなんかは存在してるだけで面白いからな
113名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:52:18.99ID:6o3xGEX20
オードリーの方がよっぽど不快だけどな
地上波なんてどうせ見ないけど
114名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:53:28.62ID:uCFUl8Pc0
吉本嫌われてるからな
TV離れを加速される装置だろ
視聴率上位を見るとほぼ吉本がいない番組ばかり
115名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:54:21.68ID:wYvcnRGl0
全曜日フワちゃんでええやろ
116名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:55:15.00ID:P2jSXtVs0
ヒルナンデスって昔から
やる気が無くてクビだなんて話題が多いよな
117名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:55:39.99ID:gIPF2/h+0
ぺこぱとかも似たようなもんよね
118名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:56:07.82ID:b6kfrsmL0
そもそもあの番組スタジオレギュラー必要?
ロケだけでいいじゃん
119名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:56:25.71ID:q5zN5wzJ0
吉本の株をテレビ局が持つようになって
ほんとう腐ってしまった
ぜんぜん面白くない吉本芸人ばかりでうんざり
若い頃のダウンタウンくらい面白いのならいいけど
120名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:56:42.15ID:5sSFTxIU0
ヒルナンデスは卒業近くなるとロケに参加しなくなる
121名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:57:00.42ID:Jp6s+Wyv0
ひな壇もロケも出来んよなぁ和牛は
劇場では人気らしいから漫才師として生きていけばええ
122名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:57:38.62ID:DsGoiLmy0
和牛は漫才以外は面白くないから
漫才、漫才ばかり言う
テレビで売れない漫才コンビは
劇場や漫才を熱く語りがち
123名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:57:41.37ID:TwABE/x10
上沼恵美子「和牛は鼻につく」
124名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:57:54.92ID:I4LaP13S0
>>23
盛山は嘘くさい話しかせーへんし
リリーは全く喋らへんし
125名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:57:55.62ID:J2ulR6PA0
おいシンジ!
126名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:58:40.08ID:P/VWRb7w0
ガヤなら見取り図とかの方が
料理やらすのならおいでやすこが入れとけば
127名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:58:41.83ID:LSdTHB130
>>25
M1からも逃げたからな
128名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 00:59:50.59ID:A+iWrM590
後々になってやりたい仕事じゃなくて早くやめやたかったとか言い出しそう
129名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:00:07.34ID:/5rMuZFe0
オードリーまだこの番組に出てるんだ
義理堅いな
130名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:00:32.09ID:RfcJ70Qc0
てか2時間あの番組食い入るように見る人なんていないだろ
131名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:02.84ID:QCoA83WC0
おはよう朝日に帰ってこい
132名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:03.59ID:q5zN5wzJ0
最近つまらないなって思うのはだいたい吉本だね
ダイアンとか見取り図とか千鳥もそうでしょ
いったい誰が面白いとお持てるのか謎
133名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:10.75ID:yVNxTHif0
>>8
記事書いてる奴の語彙力も
その程度って事じゃない
134名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:25.81ID:I64IA0a70
>>21
ヒルナンデスは日テレ
水ダウはTBSな
135名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:25.95ID:/GDtVjRK0
M-1から逃げたって印象が強いな
理由はあるんだろうけど良い印象ではない
136名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:34.77ID:5Y9bGJjY0
置物の何が悪いんだろうか?
それは置物の否定なのか?
置物と見た時、運ぶ必要がなく自ら移動する置物とか便利じゃん
137名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:35.35ID:rTXmjpsW0
ラビットは面白いのにこっちはつまらん
138名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:01:59.31ID:pOLpUeAh0
和牛がリモート出演だった時、水田が居眠りしてるところバッチリ映された事あったな
スタッフから嫌われてるんだなと思ったわ
139名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:02:00.88ID:Z/XKbCpz0
さすがにオードリー阿佐ヶ谷姉妹と一緒の日は気の毒としか
阿佐ヶ谷姉妹なんてそこらの路地ほっつき歩いてるだけでも歌いだすし
140名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:02:18.57ID:sN8mgp/k0
上沼恵美子が↓
141名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:02:29.41ID:wroyAkE90
ま〜た、まいじつかよ
142名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:02:31.17ID:gLhud57S0
あんなつまらない番組おりてまえ
和牛の無駄遣いや
143名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:02:52.71ID:MLprWuWt0
>>57
あの落語家はスポンサーを確保するためなんだろうね
ゴゴスマ中の保険のCMに出てた
江口ともみも同じスポンサー枠
144名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:03:18.27ID:9dEzYtY70
せこいんだよね他事務所の芸人を盛り上げてなるものか根性がせこい
145名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:03:33.35ID:1PPk+Rig0
>>123
武智達の席にいたばかりに
水田流れ弾だよなぁ
146名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:05:02.67ID:zuneF33+0
くだらん番組だしクビにして欲しいのかもよ
無理して本意ではない台本読まされることに躊躇がないウソツキだけが残っていくのがテレビタレント
芸を磨いてネタで輝くのが本来の姿なんだから
147名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:05:36.06ID:TQ0w26fs0
料理企画あるのならまだだいじょうぶちゃうかチャンプをかんたんにはきれんやろ吉本も
148名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:05:57.03ID:JX846+3a0
>>132
俺ズブの素人だからわからないんだけどさ、バラエティーなど平場でおもろい非よしもとの若手芸人って誰が居るの?
149名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:06:13.57ID:P/VWRb7w0
アンチ乙和牛には腰振りがあるから
150名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:06:18.32ID:S/HZCYwj0
黙ってるって仕事放棄?
クビが確定したからひねくれて黙ってたってこと?
151名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:07:11.49ID:9/kLzzIW0
>>145
我関せずで寝たふりしてた濱家は不問だったし
そこは同情できんな
152名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:07:16.87ID:yJyWWY0c0
関西でも全く見ないし今はヒルナンだけ出てんの?
153名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:08:01.22ID:q5zN5wzJ0
>>148
何平場って
154名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:08:01.38ID:8WCDvN8L0
炎上すら薄い人達なの
155名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:08:03.34ID:UcnuHgjT0
――和牛のお二人は2019年4月にレギュラーメンバーとなり今年3年目となりますが、
番組に出演し始めた頃の思い出を教えてください。

水田:初めて昼の帯の番組に出るので、今思うと、「あの時あんなにあそこで
ボケたら、そらスベるよな」と思います。今でもスベることはありますが、
その当時は多いです。出始めた頃はSNSの反響も検索したりしていました。
自分に出来ることしか出来ないので、気にしてもしょうがないのですが。
それと、南原さんとお話させてもらった時に、「無理に合わせる必要は
ないと思うよ」って言われたのは心強かったです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/def6b17787b29b6390aa85d72c18ce793da292cc
156名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:08:04.76ID:S0PCPMMq0
まいじつ
157名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:09:36.29ID:X7dMTvhJ0
>>148
ズブの素人が平場とか書くかよきめーw
158名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:09:47.73ID:U6WbCHSa0
いやいや、

編集でカットされてるだけでしょ
159名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:09:51.66ID:9O3F9OZn0
実力あるのに仔牛とかいうワーキャー相手にしたのが悪手過ぎ
160名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:09:54.97ID:0DGKxhgL0
最近吉本の若手がクズを売りにしてるのが多くてヒルナンデス向けじゃないんだよな

そういう意味で和牛はレギュラー延命出来てると思う
161名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:11:09.60ID:rHQt8SS/0
水田がクズってのは知ってる
162名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:12:39.78ID:LbYZfn/N0
漫才にしても大爆発するほどウケる感じじゃないしな
ああ上手いねで終わる
フリートークが致命的にダメだからこの先生き残るには劇場で漫才するしかない
163名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:14:59.38ID:R5XVMweY0
ファンにキャーキャー言われると本当にダメになるんだな、言われた事無いから分からん
164名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:15:22.08ID:+TQOYLrt0
それより連日韓国のニュース取り上げてるバイキングのほうがヤバい
なんだあの国賊番組
165名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:15:58.37ID:ZQ4HmWTD0
しゃべ7の福田よりまし
166名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:16:12.88ID:k8Ui3m710
ヒルナンデスを最初から最後まで見て
休日の昼を過ごす

もの凄い贅沢な生き方してるなあ
167名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:16:39.60ID:zBUXkZMG0
二人とも意地悪そうでお昼向きじゃない
漫才は面白い
168名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:16:49.70ID:tWMVNtC70
女ファンしかいないだろ
169名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:16:53.15ID:n2VWNJSG0
ニューヨークとかこいつらとか全然おもんない。
何処に需要があるんだ?
170名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:19:59.17ID:429vgNkv0
ワイプリアクション?
あんな気持ち悪いのは辞めろ
芸人がやってはダメ
そもそも芸ではない
171名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:20:40.29ID:+6HcUOb90
和牛で肉を検索する時に排除するのめんどい
適当な名前つけるのやめてくれ
うざい
172名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:22:30.16ID:429vgNkv0
>>148多分おまえのほうが面白い
173名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:22:49.89ID:7VHqup6J0
見てないけどカットされたんじゃないの?
174名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:23:05.25ID:3hmhLsmr0
確か自分をイケメンと思い込んでる芸人でしょ
175名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:23:59.81ID:whoHM+ah0
二人ともヒルナンデスなんて出たくないんだろ
かまいたちとの大阪の番組で漫才以外あまり興味ないみたいな事言ってたしな
176名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:24:32.50ID:zeU6Ze5l0
まいじつか
177名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:25:54.23ID:rkWonTGcO
水田って巨人の岡本に似てる
178名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:27:15.78ID:8KFVVJqh0
オードリーが冠番組沢山持つレベルの実力になっちゃったから、寧ろオードリーの卒業の方が早そう
179名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:30:09.84ID:BcyZ9DYp0
どうして…
180名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:34:37.13ID:Xv1N94uD0
大阪吉本組は和牛だけ消えかかってるよな
まだアインシュタインの方が良く見るし見取り図に売出し枠が移ってそう
181名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:36:38.70ID:ne+HL7z50
ゲストのアイドルのがよっぽど盛り上げようとリアクションしてたなw
182名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:38:31.68ID:7pbT1f5F0
こいつら漫才はおもろいって思われてるから可哀想
183名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:39:36.32ID:h9CZqwU+0
>>1
ついでに南原もクビで
184名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:41:40.83ID:ovzC7/5D0
MCの南原が話を振るべきなんじゃないのか
185名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:41:56.10ID:oJ2kHun50
情熱大陸で、台本がキッチリとあってそれを忠実にやっていくだけみたいなのは僕らはやらないみたいな事を言ったからね
これだとテレビは厳しいよね
186名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:45:04.70ID:rBTZq/Ug0
ソビエト内北朝鮮韓国南北朝鮮統一省が持ってるような神聖ローマ帝国の「白鯨」がヒマラヤ山脈の阿難陀コット(コッタ)峰で、大日本帝国が登頂した「ナンダコッタ峰」の山の神が
アメリカ合衆国ニューヨーク沖合のナンコッタ島に長い間バスケットに入れられて
幽閉されてて2005年頃の萩尾望都の漫画に出てたんですが
やっとNY沖のヒマラヤ山脈の仏教密教の釈迦十大弟子の阿難陀が自由になって
四国沖合南海沖を泳いでいったのがだいぶ前ですかね
ソビエト共産主義マルクス主義の100年が過ぎたのか
187名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:46:43.76ID:ve5DXJQJ0
和牛を思い出そうとすると銀シャリが邪魔する
188名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:49:11.36ID:CpXz1UcH0
え?カットされただけじゃね?

ニュースの時のアナウンサーとのやりとり以外は収録なんでしょ。
189名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:49:48.75ID:N67BysGt0
南原がレギュラーをクビにしすぎてもはや原型を止めていない呪われた番組
190名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:51:39.07ID:xRuZkLNC0
タレントできる芸人じゃないとヒルナンは向かんよ
191名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:55:44.76ID:k8gLJzsg0
和牛の元料理人の方
目がヒトごろしの目
192名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:56:27.84ID:ja1wSp0v0
そもそもこういうタイプのお笑い芸人って番組に必要なのだろうか?
193名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 01:57:51.94ID:q5zN5wzJ0
>>192
正直素人でもいいと思う
素人がやれるような事をむりやりやってる感じ
194名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:03:31.07ID:763P6vEL0
ボケの性格が悪すぎる
195名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:05:30.28ID:R1HZ+Q2N0
>MCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆よりも存在感を殺している

これ言いたいだけだろ
196名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:11:16.82ID:eQWkPSsQ0
吉本芸人以外いくらでも面白いタレントいるだろ
197名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:11:25.70ID:pr3J6HghO
後ろから賑やかしの声出したり番組盛り上げる努力も一切しないからな
和牛が何もしないからそっちも若林が担当してる
198名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:16:43.49ID:4VF/DSeO0
舞台一本で行け
全国どころか関西ローカルでも喋りは上手く無い
199名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:18:12.98ID:EmbcuHxX0
オードリーと阿佐ヶ谷姉妹のコーナーだけでスタジオ対決もゲスト
マジで一言も喋らずビックリしたわ
200名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:18:34.54ID:ph4feSn20
水曜メンバーと仲があまり良くないのを売りにしてる風な所がある
201名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:20:51.80ID:5GQQG7Rx0
俺は見てないけどさぁ
この文面見るだけなら面白いけどな
何にもしてないとか最高じゃん 意図的なギャラ泥棒だろw 失礼極まりないしw

それこそ笑顔も消えたら笑えるけどなぁ
ただの真顔w
和牛にはそこまでレベルアップしてもらいたい
突き抜ければ笑いになる
202名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:23:14.25ID:ifuS7zA50
まいじつみたいなスレタイだからまいじつだろうな、って思ったらまいじつだった
203名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:23:49.25ID:y8JCvONW0
和牛のロケは面白いと思うげな
204名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:25:17.48ID:4SpiMgAt0
このスレを見るまで「和牛」といえば動物の牛という認識だった
顔が分からないから「和牛」で検索すると動物の牛の画像に混じって2人組の男の画像が出て来た
このコンビ名がそもそも悪いのでは?
205名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:25:45.15ID:ysltCXUc0
MCの南原がわざと和牛に話振らなかったんじゃないの?
206名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:27:01.93ID:J6lDp6Zo0
>>31
ネタもつまらない
関東にはなじまない
207名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:27:25.46ID:QZ/qXyCw0
オードリーがラジオでヒルナンデスの話題をよくするから見ることがある
和牛はオードリー達とロケ行って水田が春日に扮して若林と漫才やったり春日が川西に色使ったり回によっては機能してる気がするけど
208名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:27:26.56ID:U8SK4Up70
連日番宣や広告がらみの企画ばかりで、やる気失うのかなあと思う
209名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:28:02.79ID:KDWmJYGt0
別にそんなに前にガンガン出る番組でもなくない?
ロケはキッチリこなしてるからいいだろ
210名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:29:59.16ID:VwtZsTbQ0
たけしみたいなヤツだな
211名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:32:40.45ID:Nw/D2bGv0
>>205
吉本芸人減らす算段なら南原ナイス采配よねw
212名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:33:00.57ID:nH8oPKBM0
>>19
そう?読めた事見たことないけど。ただただ地頭が悪いなぁと感じさせてくれる人種
213名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:33:42.75ID:VGa+WyFk0
>>64
関西ローカルのレギュラー増えまくってるで
214名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:35:52.26ID:khL5ufxU0
そもそも出演者多過ぎだろ
ほぼVTR流すだけの番組なんだからスタジオにあんなに人いらん
215名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:38:15.61ID:eQWkPSsQ0
吉本芸人つまんねえんだから減らせよ
216名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:40:09.87ID:P/pyYt/n0
和牛はワーキャーされて勘違いしたな

ラジオ聞いてくっそつまらんくてびびったわ
217名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:42:31.05ID:JzX4KDZ10
置物でも吉本が本気出せばゴールデンで司会できるから問題ない
218名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:48:33.43ID:Baoqg/6v0
>>31
上手いとは思うが面白くはないな
219名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:51:01.96ID:3h2g9eFa0
和牛(吉本興業所属)
220名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:54:11.05ID:wwc9xoGA0
和牛は面白くなりようがあったのに本人たちがあまり望んでない?
221名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:55:18.40ID:PWnR2od70
和牛は水田があかんな
222名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:56:31.10ID:10Hl92ME0
こういうの言われるのかわいそうだな
編集でカットされてただけだろうに
223名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:58:14.88ID:b6kfrsmL0
>>222
ナマや
224名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:58:27.98ID:DATqkKeY0
>>220
かまいたちに比べると野心が無いよな
225名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 02:59:22.17ID:6ZS0Jfnp0
>>23>>124
盛山のディアゴスティーニ
226名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:01:06.44ID:AmVErqAh0
和牛と銀シャリととろサーモンが食い物ばっかで区別がつかん
227名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:01:51.84ID:khL5ufxU0
>>53
そういえばあのジャックスパロウの人、水田だったんだな
当時はぼんやりとしか見てなかったから若手芸人かくらいにしか思ってなかったけど
今同一人物だと気付いた
228名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:03:47.84ID:T/jfZHOv0
>>64
劇場専念で露出制限してるとか言う噂
229名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:06:28.34ID:wmFYO1KS0
そもそも全くおもしろくないのにいるのがおかしい
230名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:06:37.00ID:7dtVJSXf0
漫才だって吉本からいい作家つけられてるんだろうしね
231名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:07:36.70ID:ALIVwfuM0
ヒルナンデスなんて話振られた人が喋るんだからMCか番組の指示で喋らせてもらえないんだろ
232名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:11:15.31ID:10Hl92ME0
>>229
なんばら・・・
233名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:19:43.00ID:shdAqtHW0
>>97
目ん玉腐ってんのか
234名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:23:09.78ID:edeWNq3Q0
>>1
太田「いつまで芸人続けるの?
ギャハハご愁傷さまでしたwwww」
235名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:23:24.08ID:+I4PMTQ30
>>58
スッキリもだぞ?日テレは韓国好きすぎる
236名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:23:28.25ID:ttvBX2Qf0
小綺麗で穏和な感じだけど、なぜか不穏な雰囲気も感じてしまう
237名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:23:31.55ID:UIg2bIWG0
ナンチャンに嫌われてんのか
238名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:25:58.54ID:tKr1BGEE0
コロナ対策で喋らなかったんだろ?
239名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:38:40.53ID:TRSrspaw0
>>19
ある意味公開クビ宣言を
されたのかもな。
240名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:38:40.74ID:iBujGsvy0
もともとフリートーク出来んやろ
おはよう朝日です出ても面白いこと喋れんし漫才だけやっとけばいいんでないの
241名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:40:22.11ID:FegXOgFg0
>>235
相当汚鮮されてるよな
韓国の局かと思うわ
242名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:47:28.69ID:yt11oEqD0
そもそもこの番組何が面白いの?
243名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:47:42.75ID:UcnuHgjT0
ヒルナンデス舞台裏のVTRを見たことあるけど
秒単位でタイムテーブルがきっちり決められて
進行していくからゲストが何人か来たりすると
レギュラーメンバーはコメントなしのまま
生放送終わるパターン多いよ
244名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:52:30.36ID:B+sLvp+y0
>>1
したかないよ。水田の好感度が低いのはネタによるものかと
245名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:52:57.17ID:zNcWIjMs0
エンディングまで無言てマジか
やる気ないんやったらやめたらええのに
246名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:53:34.29ID:gfjGNH1P0
確かに和牛は平場で肩強いイメージは無いな。
誰かと絡んでこそみたいなとこあるし。
下手じゃないんだけど、面白くはない。
かまいたちとか銀シャリとかの方が安定感あるな。
247名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 03:56:50.75ID:NdDnjtbu0
2年半もよく持ったな
和牛なんて1年持たずにヒルナンデスから消えると思ってたわ
248名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:00:13.42ID:XNnjGJOY0
まいじつの記事を真に受けるやつがこの5chにいるわけないよ。
249名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:03:35.90ID:6w0lTd0K0
>>13
え?大阪では舞台以外では全く見ないよ?
完全に鎌に席取り負けたって感じだな。
深夜のお笑い番組乱立のこの時代にあの実力で冠一本とかちゃうかったかな。
漫才は素晴らしいけどな。
まぁでも復活すると思うよ。
やっぱおもろいし。
250名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:05:26.15ID:cRVZgATK0
この前芸スポで見たのはサンリオのイベントで全く盛り上がらないMCやって批判浴びるみたいな記事だった
漫才だけやりたいなら事務所とすり合わせした方がいいんじゃないの
好感度下がる一方じゃん
251名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:05:47.18ID:6w0lTd0K0
てゆうかヒルナンデスの製作陣が本場の関西芸人の使い方をまだ知らないだけ。。
後釜にダイアンが入って潰されないか心配…。
252名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:08:31.65ID:nPdBCY680
タレ目の方の人相嫌いだわ
253名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:08:55.93ID:LjkyhElt0
カットされてるんだろ
254名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:09:59.26ID:AcCI3B620
ヒルナンDEATH
255名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:10:24.14ID:3LSzaBX00
まいじつやん
256名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:13:00.30ID:UcnuHgjT0
>>251
ヒルナンデスは20代女性からの支持がない芸人は
起用しないので心配しなくて大丈夫
257名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:15:55.85ID:DEeyEYCD0
>>22
性格悪いと風俗好きなん?どういう思考回路してんの
子宮でもの考える下等生物腐れまんこ
258名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:16:12.95ID:nFj8sowC0
和牛って清潔感あるのに、いまいち垢抜けないの謎だわ。
259名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:20:06.85ID:UcnuHgjT0
女性が人気を支える和牛&華大
「週刊文春デジタル」編集部

ここからは好きな芸人ランキングを部門別に細かく分けてみていこう。
まずは男女別のランキングTOP10から。

今回のランキングで最も注目すべきは総合4位にジャンプアップした和牛だが、
その躍進の秘密が、男女別ランキングに隠されていた。和牛は、男性ランキング
では10位にもかかわらず、女性に限ったランキングでは一気に2位となることが
分かった。和牛の総得票に占める女性の割合はなんと80%超もあった。

同じく女性人気に支えられているのが、総合9位の博多華丸・大吉。
男性ランキングでは11位とTOP10入りを逃しているものの、
女性ランキングでは7位。総得票のうち64.6%を女性が占めた。
【テレビ】『ヒルナンデス』 和牛がクビに!? 全然喋らず置物状態… 「存在感薄すぎ」 エンディングまで無言で視聴者呆然…  [jinjin★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚
260名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:20:33.25ID:tb9dcyKy0
そもそもVTR垂れ流してワイプでリアクションするだけの番組だろヒルナンデスは
生放送なのに半分以上VTRって生でやる意味ないだろ
どこでフリートークするんだよ
261名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:21:18.56ID:w2Fm+e1T0
M1であんな事になる前は色んな番組でグイグイよくしゃべってたけどなんでこうなったのか
262名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:33:53.77ID:tPj9ePuY0
ナンチャンは着実に吉本芸人を追い出す敏腕MC
263名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:35:14.56ID:UcnuHgjT0
制作側も和牛に関しては芸人枠じゃなく
ジャニーズやEXILEメンバーと同じ括りで見ていると思う
面白さよりも女性ファンのワーキャー要員
264名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:36:07.79ID:da7av0v30
番組内容書いてあるけどクソつまらなそうな企画しかなくて草
265名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:37:11.94ID:9SNLcFRy0
・箸の豆つかみ
・10日で体はどれだけ柔らかくなる
・阿佐ヶ谷姉妹のファッション撮影

この番組面白いの?
全く見たくなる要素がないんだが
266名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:37:34.54ID:HjTxeBwT0
和牛とかまいたちの楽屋落ちネタはつまらん。自分達だけで面白がってる
267名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:38:29.64ID:+I4PMTQ30
>>241
やばいな、ダンスのな特に
メチャクチャやってる
268名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:38:41.23ID:61+0gFzp0
>>260
生じゃない時もあるから気にすんなよw
269名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:38:47.89ID:T7h95Ywt0
>>4
なんて事言うんだ貴様!

まぁ、実際そうなんですがね。
270名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:38:59.32ID:ZvR9olv40
水田のホモ人気は異常
271名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:39:28.10ID:2z0iBH6Z0
負のオーラが出てるよな和牛って
272名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:44:57.61ID:kBQXT8uq0
韓国とズブズブなのは吉本だろ
吉本と韓国企業が手を組んだ事務所所属のJO1てアイドル、えらいゴリ押しするやん

>JO1(ジェイオーワン)は、日本のグローバル男性アイドルグループである。日本の吉本興業と韓国のエンタテインメント企業CJ ENMによる合弁会社のLAPONEエンタテインメント所属。公式ファンネームはJAM(ジャム)。
273名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:45:10.25ID:3W3VrCb50
ちょww和牛がKUBIに!?ww
274名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:46:04.17ID:0sd/2o1c0
>>265
日テレの番組は偏差値40以下の人向けに作ってるから
そういう人たちにとっては面白いんだろう
275名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:47:16.08ID:uK3u4xQs0
おいしんじ好き
276名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:47:47.33ID:JtHkEHA00
漫才でもつまらないやつオーラ出まくってるしな
お笑い向いてないよ
277名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:50:19.00ID:MudOTCGp0
もうええわっ
278名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:50:48.11ID:2z0iBH6Z0
芸人って普通はいるだけで面白い感じがするのに和牛はそれが無いよな。
からっぽ、無味無臭って感じ。特にデブの方。
279名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:52:38.05ID:Xf2O0vMV0
クビナンデス
280名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 04:55:13.64ID:ilv4mX8h0
モーモーラジオでは和牛が喋ってるよ
281名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:03:04.67ID:lkgbEtyT0
芸人で笑ったのって、ハイキングウォーキングのQ太郎のダンボールの上に立つやつくらいだな
282名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:04:23.28ID:4tmo6Vgf0
>>272
うわなにこの吉本韓国事務所

株式会社LAPONEエンタテインメント(ラポネエンタテインメント、英: LAPONE ENTERTAINMENT Co., Ltd.)は、東京都新宿区に事務所を構える日本の芸能プロダクション、ならびによしもとミュージック内のレコードレーベル。2019年5月にCJ ENMと吉本興業ホールディングスによって設立された。

代表の崔信化(チェ・シンファ)はかつて吉本興業のソウル支社に在籍していた。

所属アーティスト
JO1
INI
283名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:05:26.27ID:hjWA56gk0
永久追放でいい
284名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:05:58.76ID:264xXNlm0
あれっナンチャンもいたの?
285名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:10:38.46ID:iGlqEgIv0
まあそうかパワーのかまいたちより好感もてるけどな まあヒルナンデスなんて見る機会がないが
286名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:13:13.83ID:r7e15k7C0
出演者が映えないのはMCが無能だからだろ。ラヴィットの川島を見習えや
287名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:14:01.82ID:HQ4dVSd20
南原様さすがだわ
288名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:14:26.60ID:/EhuVmco0
いらんね
289名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:15:26.48ID:yIWxk72n0
こいつらは漫才のネタとファンの女を手懐ける方法だけしか考えてないだろ
バラエティは捨ててる
290名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:16:41.84ID:h52ZynWB0
南原イズムだろ
視聴者に最終的に存在を気づかれるから甘いんだよ
ナンチャンの域には遠いよ
291名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:16:54.62ID:0qsqkDVe0
牛が喋るわけないだろうww
292名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:18:31.11ID:NHPk3t1k0
吉本芸人の追い出しがうまいナンチャン有能すぎるだろ
293名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:21:31.58ID:HzFuVKy00
劇場で漫才だけやってたいのに事務所に無理くりバラエティー出させられてる
294名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:21:48.65ID:DeLF5zdd0
逆に和牛が合う番組ってなかなか無さそうだな
頑張る気もなんか無さそうで
295名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:23:48.10ID:apGBTJ140
やる気ない吉本芸人が悪い
296名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:28:58.13ID:nxlhyuoz0
まいじつじゃん
297名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:30:38.69ID:AUIsbMjU0
ヒルナンデスにはまるアラ40の芸人の方が痛々しいな。
298名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:32:59.90ID:0yYZIeZq0
料理コーナーも詰まらないんだよな
なんだろうね?
あの滑るとも違うスカスカ感は
299名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:34:35.50ID:AffniXgY0
結局上沼恵美子が言ったことは正しかったってこと?
300名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:39:06.69ID:e1PX/aGU0
>>293
じゃ関西帰れば
東京進出して東京の番組出してもらってるなんてありがたいことなのに
301名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:41:19.79ID:QpAv0b610
トウシツ顔の方は地元愛媛で30分番組やってんな。
ただなすげぇつまんね
誰が見てるのか不明
302名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:41:20.32ID:hmV9dYom0
かまいたちと一緒の番組の時
自分達は長くテレビに出ようとは思わない(続かない)と言っていたな
303名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:42:47.43ID:h52ZynWB0
南原達人の技を見様見真似でできると思ったのが間違い
置物芸の道は甘くない
304名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:45:05.41ID:giECa9Us0
レギュラーになる前から南原小バカにしてたり向いてなかったよな
305名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:45:32.35ID:wGgQBtl30
>>303
やめたれwww
306名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:46:05.05ID:SnOKDGlE0
>>13
>大阪ではテレビ出まくってるけど全国ネットではイマイチ活躍出来ないな

嘘つけ。ほんの少し関西でもレギュラー残してるだろうけど東京進出してるのに大阪のテレビに出まくる訳ないだろ
307名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:46:59.37ID:7k2zWT6H0
ナンチャンより存在消すなんて本当に存在する価値ないな
308名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:47:05.57ID:bwazq52t0
和牛って、
料理できるってのが唯一の売りでしょ。
それ以外の本業のお笑いは面白くないし。
309名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:47:37.00ID:/udfLmKp0
ナンチャンに嫌われたんだろw
310名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:50:07.44ID:ysltCXUc0
クビナンDEATH
311名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:53:08.59ID:dUoQiFUk0
フジの番組とかに出てるEXITに比べたら置物度はずっとマシ
312名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:57:26.66ID:JzOSlMpY0
オードリーと被ったらキツいやろ
313名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:57:40.77ID:lluJE6LH0
VTR多すぎな上にスタジオに人多すぎで更にゲストもいたら結果的に喋らん日もあるわなw
そもそもヒルナンデスに合ってないと思うが
314名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:58:58.59ID:YcDYHXZN0
>>1
こいつらさっさと干されてほしい

特に小太りの方
こいつも上沼恵美子をとろサーモンの奴と一緒に馬鹿にしてた仲間なのにうやむやになってるからな
315名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:59:16.21ID:IDs42+sx0
記者がテレビを見ただけの、5分で捏造した感想文に、いつまでも踊らされるお前ら。
316名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 05:59:16.98ID:D4kesXm+0
>>53
漫才中のキャラに食われて自我を失った感あるよね
317名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:00:06.74ID:3BeNW1jI0
ブランチもすぐクビになってパンサー復活してたよな
なんか分かるわ
318名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:00:32.16ID:We5zHNbZ0
もうタレント化してネタも作って無さそうだな
319名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:03:27.40ID:62lkokK80
>>257
勝手に頭の悪い女と決めつけるお前も同じ思考回路だろ
320名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:04:17.96ID:FlhHVNEQ0
そもそもの話、コンビ名が和牛って
舐めてんのか
321名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:04:20.37ID:9TP0WH7W0
平場が本当に下手なんだよな
322名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:07:52.13ID:D4kesXm+0
>>132
ダイアンは面白いけどなー飄々とした西澤とヒステリック顔だけど天然の津田

千鳥はいろはに千鳥が面白い
323名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:07:59.36ID:koG9+8LN0
「平場」とか一般人が言うのバカみてえだな
324名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:08:55.76ID:vHksL1Da0
和牛とアキナが全国的に売れる日は来ない
大阪で手持ちのファン向けネタだけやっててほしい
325名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:09:25.13ID:QOoIlHUq0
>>6
コント師は単独ライブでツアーとかあるけど
漫才師はどうしてもネタを何本も単独でかけられても見てる方がつらい
だから漫才師は劇場や営業は良いけど単独は難しい
326名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:09:48.37ID:yJZU592U0
漫才もクッソつまらん
まんこ人気があるだけのゴミ屑
327名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:13:36.31ID:UnB9ZOef0
うまいツッコミしてるでー感があんまり好きじゃない
328名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:22:17.59ID:3a3wdqyE0
パッとしないアイドルのお披露目会だから、和牛は気にしなくて良い
329名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:23:36.37ID:giECa9Us0
>>325
コロナ前はナイツ年一で全国回ってるじゃん
330名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:28:37.89ID:X8RVtrQp0
>>11
何で?

>「和牛」の見せ場はエンディングトークのみ。

その日に初めて喋ったのがエンディングトークだけだったなら辻褄は合うだろ
読解力のない馬鹿は黙ってた方がいいよw
331名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:31:26.30ID:DEeyEYCD0
>>319
子宮でもの考えるクソは黙っとけ
332名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:31:54.42ID:S+5hbxr60
もっと伸びると思ったんだろうな
333名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:32:37.90ID:BPdnqj2u0
自分たちは漫才軸だけどバラエティもいっぱい出たい
但し上には媚びたくないしボケても笑ってくれる環境がいいし落とし穴はやらん出来るやつがやれと豪語する和牛様だぞ
関西の冠全部終わって後番組にかまいたち冠の再放送ねじ込まれた和牛様だぞ
334名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:37:16.61ID:nJ9/df3Q0
意外だな
クレーマー漫才の芸風からは想像できない
335名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:37:29.99ID:Z458ei/c0
和牛…1人は確実にチョンだな!
336名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:38:46.69ID:ZB32o4xA0
>>46
見たことなくてもこの記事だけで嘲笑うやつはいそう
337名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:39:55.12ID:5A2YEFqM0
ツマランデスなんて糞番組自体要らない
338名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:41:55.21ID:ePFycM8K0
オレが和牛だと思っていたやつは銀シャリだった…
何を言ってるのかわからねーと思うが
オレも何をされたのかわからなかった
339名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:44:20.88ID:m6iQUcoA0
和牛はバラエティむいてないわ
最後は劇場しかないタイプだよ
340名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:44:31.97ID:uIyzR4jE0
和牛ってツッコミが振られたら喋る位でボケはツッコミが振るくらいだから他の番組でも空気だよ。
自分達から話入ってボロ出ちゃうの嫌なんだろうな。
341名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:44:32.65ID:D4kesXm+0
>>258
好きだし貶したくないけどいけずな雰囲気が出てるよね
垢抜けないのはタレントっぽさがなくて、あくまでも漫才師なんだろうね
342名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:44:34.83ID:Oka0TikF0
和牛は大阪でしか通用しないでしょ
東京で萎縮してるもん
バラエティなんて、特にムリ
343名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:45:58.24ID:kDUeJT5H0
久しぶりにヒルナンデス観たら曲変わってたな
別にいいけどな
344名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:46:46.24ID:6duBxEJr0
先週は料理のコンテストに水田のみかんご飯オムライスが入賞してナンチャンもご満悦だった
今週は祝日だからなのかいつもの職業当てクイズがなくて、ゲストがめずらしく全員最後までいたから出番がほとんどなかった
345名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:46:59.64ID:+PHkw6ib0
水田の喋り方は抑揚がなさすぎるから
そのせいでつまらなく感じる
リアクションも薄いし生放送向けではない
346名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:47:25.75ID:D4kesXm+0
>>290
www
347名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:51:36.25ID:5p+l2tpB0
べらべら喋る人よりまし
348名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:53:19.62ID:uKYBDKXk0
この人ら急に人気無くなったな。
底意地悪いネタであまり好きではないが漫才は上手いのにな。
349名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:53:30.98ID:XjYNvJYy0
和牛の伏線回収システム漫才大好き
350名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:53:45.35ID:hxhJ3x0v0
こんななんでもウケてもらえるような恵まれた環境で結果出せないとかそもそも東京合わんのだろ
なにを贅沢言うとるのか
351名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:54:00.12ID:DSvx8N1k0
和牛って名前は聞くけどコンビ名なの?個人名?
352名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:54:38.66ID:GydiirAQ0
和牛とかまいたち、どこで差がついたのか
353名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 06:55:43.88ID:uKYBDKXk0
なんとなくチョコプラに持ってかれた感があるな
354名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:01:04.02ID:hP9J3HPt0
>>3
そんなことないよ
おいしんじ知らない?
355名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:01:05.42ID:unNXdb0M0
仏頂面がひどいからなあ
356名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:02:43.06ID:hP9J3HPt0
>>8
誉めてるだろw
司会は存在感ないほど名司会だからな
その場がちゃんと回ってれば
日本人は吉本興業や上田の自己主著の強い司会に慣れてしまっている
357名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:03:43.21ID:hP9J3HPt0
>>343
久しぶりに純散歩観たら曲変わってたな
別にいいけどな
358名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:04:10.18ID:Sm8B3Qzv0
>>30
えっ 変えないけどw
359名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:05:01.26ID:huGQs+lq0
そもそも漫才もおもしろくないし
360名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:09:02.85ID:mFHbb7RX0
>>1
もしもツアーズの三瓶かよ
361名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:10:22.64ID:OHLyTcMW0
最近春日も和牛のイエメンのほうに絡まなくなったらしいしな
362名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:10:30.45ID:OHLyTcMW0
イケメンな
363名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:18:53.22ID:1XKDY2pa0
基本ムスッとしてて態度悪いな
可愛げがない
364名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:22:56.59ID:xG96SWlt0
>>64
東京行かないって言ってた
関西ではラジオのレギュラー増えたよ最近
365名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:24:25.36
松本が推してる芸人売れない説
366名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:25:04.50
漫才も糞つまらんのに松本枠で毎回出てきてウザかった
367名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:27:30.09ID:phnQ/Xlt0
漫才も技術はあるけど面白くはない
368名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:28:03.07ID:1mYkhHQe0
ドナドナ解体出荷コースか
いい肉になれよw
369名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:31:13.87ID:cWvKbV830
日向坂おったから割食ったんだろ
370名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:31:56.93ID:yMdKi3/q0
意外と、気を使う人なのか
大阪吉本にしては珍しく清潔感があっていいのに
371名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:33:19.76ID:K2YcYZr70
グッモニの置物もクビにしろよ
372名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:33:31.72ID:+6KSFpbT0
>>365
和牛切った南原さんが見る目あっただけw
373名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:33:34.39ID:4ibQ0F0N0
ニコルもこんなこと言われてなかったっけ
374名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:36:02.87ID:RVH4fqbS0
うざいガヤも必要ない
お笑い芸人系減らしてください
375名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:38:41.35ID:WrbzfObv0
一時期すごい人気出そうな雰囲気あったけどm1で失敗して失速したね
376名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:39:33.41ID:iRR843z70
ヒルナンデス、クビナンデス
377名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:40:01.59ID:Jpem7qUb0
>>74
和牛、銀シャリ、とろサーモン、霜降りとか芸人興味無い人の検索の邪魔になる固有名詞は迷惑だよな
378名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:42:03.27ID:x5h/8cR30
まいじつwww
379名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:43:51.71ID:x6gYzr150
食べ物がコンビ名の連中は大概ナニ
380名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:44:55.73ID:BcZSpIPq0
よしもと枠なら他を使えよ 若林や南原に迷惑かけんなよ
381名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:45:16.60ID:HWpoFvTa0
トーク力ゼロw
382名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:45:55.46ID:+WacqeG90
和牛は平場トーク苦手だよね
水田が偏屈なコミュ障っぽいし相方もおとなしいから前出ないし
だから舞台メインでがんばってるんでしょ
383名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:46:38.99ID:ckeEvdNP0
吉本のごり押しやM1が面白くてもトークはあまり、寧ろ不快な印象をうける
384名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:46:41.49ID:/wdhkiYz0
要するにネタだけで能力が無かったって事
売れるきっかけは何回もあったし、何周もしてるのに定着しなかった
消えるしかない
385名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:47:29.52ID:QeXJrXSR0
石坂浩二状態なの?
386名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:47:56.47ID:lgIyeLj20
そういえば王様のブランチもいつの間にか首になってたな。
使えない子たちだったんだな。
387名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:48:38.24ID:+WacqeG90
>>385

しゃべらなすぎ
388名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:50:10.43ID:rA2gxjCm0
しれっとナンちゃんディスられてて草
389名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:50:41.83ID:3jJ00l/q0
>>64
ミルクボーイはNGKのトリが夢って言うくらいだから劇場が主戦場
Mー1を足掛かりにテレビタレントになりたいってヤツらとは違う
390名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:52:28.13ID:JgOoENbF0
>>32
この子すごい可愛いね女優さんかな
391名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:52:43.82ID:YDtF8b3r0
どんだけ恵まれた環境にいてどんだけワガママなんだろう
出たくても出れない非吉本芸人いっぱいいるのに
392名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:55:06.12ID:hP9J3HPt0
>>228
東京03と同じ売り方か
393名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:55:11.91ID:YMfFUH1D0
>>57
確かにあの人はなんで持ち上げられてるのかよく分からんね
394名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:55:46.02ID:6RgrcBkX0
かまいたち見取り図ニューヨークに
完全に抜かれとる
395名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:56:29.77ID:hP9J3HPt0
仕事あるだけいいだろ
銀シャリなんてさま〜ずちゃんねるしか仕事がない
396名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:56:30.38ID:LB6FJFwR0
>全然喋らず置物状態

サバンナのランニング着けてる奴の事か!?
397名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:58:06.99ID:Xv1N94uD0
オードリーの若林一人でよく裏回しさせられてるなw
しかも和牛は振っても殆どボケないっていう地獄
398名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 07:58:56.25ID:/QQX+NIF0
川西勿体ない
役者もできるだろに
399名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:00:02.23ID:TtNfWdDB0
元料理人のデブの方はゲストで来た女優さんやタレントにセクハラしてるからな
生放送やロケで体触ってるの毎回がっつり映ってるのに毎週やめなかった
400名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:00:32.19ID:jtq0Y5am0
代わりにゆにばーすの川瀬名人出せよ
あいつ面白い
401名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:03:00.33ID:/wdhkiYz0
>>392
03は平場の能力あるし、トーク力も演技力もあるやん
和牛はネタ以外何も武器がない
402名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:05:19.64ID:o81qECbF0
和牛と言われても顔が思い出せない
403名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:08:55.54ID:rF19GUnC0
そういう人はコーナーあげればいいじゃん
オードリーだって最初の頃はねえ
404名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:10:01.35ID:Dw5/bOKP0
和牛は情報バラエティ向いてないよな
情報バラエティはビジュアルが大事

しかし、ハンバーグのコントはマジで好き
405名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:10:49.68ID:/7elsgQJ0
いつよこの曜日は坂道グループがいるな枠もらってんのか?
406名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:12:05.40ID:7IrsucQf0
殆どVTR見てるだけの番組に大勢出しすぎ
407名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:12:25.95ID:M5opP9z40
上沼の批評がすべて
408名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:12:33.67ID:KVr4TuTz0
>>19
あ、俺のことだ。
409名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:13:15.97ID:iw+7OpJs0

410名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:18:08.55ID:x6gYzr150
大阪に帰ると治る病気だろ
411名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:19:37.93ID:Dk2SoKjR0
>>401
03が実力あるけどテレビ的な華がないよね
412名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:21:10.43ID:jgoAM+520
絵面的に人の発言抑えて被せトークするエグい強引さは無い感じですね
413名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:21:53.16ID:cKtSzzR00
>>404
ハンバーーーグ!!
414名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:22:40.59ID:Rx+h7GjI0
和牛OUT渡部inで
415名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:27:13.11ID:UcCtx+Hb0
合コンの俺みたいで
つらいわ(´・ω・`)
416名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:27:50.99ID:JiyrO8rR0
和牛と言われてもなぁ
メジャーからは名前が消えていくだろうな
何をしに業界に入ったのかねぇ
417名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:28:07.04ID:DGCeG40h0
この番組全然喋れなくなってやめる人多いけど番組の空気の方に問題あるんじゃないの
特に司会者…
418名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:29:30.35ID:5oFC117v0
>>89
昔島田紳助が劇場の女に惑わされるなあいつら何言うても笑うねん
テレビの向こうの(その場にいない)人間を笑わせることを考えなあかん
劇場の女が芸人を潰すみたいなこと言ってたけど和牛見てるとまさにそうだなと思った
419名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:30:28.25ID:+moUVKCB0
そもそも最初からはまってない
何故レギュラーになれたの?レベル
420名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:32:25.56ID:ngEx/4QN0
平場に弱すぎる
421名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:34:13.74ID:KFmhn4SO0
地元ですら人気無いからな
422名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:34:23.05ID:/wdhkiYz0
>>417
じゃ和牛がいいともやラビットに出てたとして、ヒルナンデスよりマシな仕事出来てたと思うか?って話
思わないだろ?MCの問題じゃない
423名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:34:29.01ID:XuM6HJUJ0
>>411
和牛も清潔感もあるし顔も悪くないけどなんか地味で華がないのか埋もれて見える
424名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:36:12.34ID:S2/l7Fhr0
南原より存在感ないとかスゲェな
425名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:39:03.30ID:fJJYmVK60
後任は空気階段がいいと思う
春日や阿佐ヶ谷姉妹と同じ阿佐ヶ谷芸人だし
426名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:41:42.58ID:5oFC117v0
>>299
和牛は上沼さん関係なくいつも時間オーバーするのを批判されてた
内容に司支障のないセリフ削れば時間内に収まるはずなのに毎回時間オーバーさせて嫌がられてた
427名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:44:08.70ID:jCWWNdjQ0
スカイハイのが気がついたら終わってた
428名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:44:08.80ID:5oFC117v0
>>400
はらちゃんも面白い
429名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:45:01.93ID:UlDIyPJr0
>>354
ローカル番組?
430名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:47:01.80ID:Qvy3TvLW0
>>39
そりゃ狂言やらされるからやろ
431名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:48:04.78ID:3GQTK5XU0
和牛本人もそんな好きじゃないが仔牛っていうこいつらのファンが痛すぎるのがな
432名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:49:26.07ID:MKlzcQwa0
>>35
ネタはいい作家ついてるんかな?
433名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:51:05.41ID:IEIkqdzc0
3日以外でも基本オードリーの企画や阿佐ヶ谷姉妹の企画の方がおもしろいからしゃーない

3時間だけ観光大使
ドケチ隊

裏道さんぽ
とか
434名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:52:37.10ID:QGiOfzaz0
金曜のぺこぱも全然合ってないし
有吉河北抜けて陣内もやる気ないし
435名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:53:35.11ID:d8/yuNAY0
>>418
そういう意味ではラジオやってる人は
生き残っていくね
目の前のアシスタント笑わせるのは当然だが
お客の聴いてる人への意識はしないといけないもんな
436名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:56:27.89ID:rDr8FufZ0
やっぱまいじつ
下手くそ
437名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:57:47.67ID:BGTDKdy20
まいじつってウンナン大好きだよな
438名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:57:57.23ID:+DxsY+wg0
ヒルナンデスって誰が見てるの?
439名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:58:58.69ID:BfhVBK/F0
>>356
なに言ってんだ
アメリカなんて司会が面白いこと言ったりめっちゃ目立ってる
というかつまらないと即クビだし
440名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:59:10.38ID:ZM/+E3Fv0
編集に悪意あるわ
現場ではしゃべってるやろ
441名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 08:59:27.25ID:psf87TrE0
>>435
今ラジオ番組を持ってて面白い芸人って誰になるのだろう?
パッと思い付くのが伊集院に有吉、ケンドーコバヤシあたりかなぁ
442名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:00:37.81ID:xUINk+ub0
祝日の昼間からTV
443名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:00:39.95ID:LQ0CXfLV0
>>438
WSに興味ない奥さま
444名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:00:49.33ID:25K+adNa0
>>39
そりゃ若林は忙しいのにナンチャンに狂言させられそうになっとるし距離置くやろw
445名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:01:03.56ID:YSwek52v0
事前になんか怒られたんじゃね?w
446名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:01:46.14ID:7GTEl6740
毎日見てるが
普段はそこそこ存在してる気はする
芸人枠で存在感ある奴いるのか説
古参組の引き立てとしか求められてない

その意味で上手く嵌ったのが阿佐ヶ谷さんたちだけど
あれもババアタレのサブって感じだ
447名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:02:55.44ID:gzTfA4hC0
見取り図みたいに無能な上に不快ではないからいい
448名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:03:24.02ID:psf87TrE0
>>446
どちらにせよこんな記事が出てしまっては和牛の
居場所はもう無いって事なのだろうよ
449名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:05:03.85ID:575Xfpzy0
ラジオも信じられんほどつまらん
あれじゃ病院の待合室よ
450名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:07:49.72ID:43R5BYPP0
まいじつっぽいなと思って開いたらまいじつだったw
451名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:08:51.82ID:7pBp+SDA0
>>439
ここ日本だからな
452名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:08:57.28ID:cqcGOvr10
>>354
何それ?
大阪でも知らん
453名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:09:28.72ID:ceWKD9w70
ネタが面白くて有名になっても
バラエティやロケで面白く出来ないとやっぱり売れないんだな
千鳥なんてネタクソつまらないのにロケとかが面白いから使われてるもんなあ
454名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:10:22.41ID:7GTEl6740
>>448
ぺこぱと共に卒業かな?って感じだな
ゲスト芸人増えてるから
そっから誰かレギュラーにするんだろう
でも良いのが居ない
455名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:10:59.42ID:T9zxTr6D0
豚の方がイケメン気取ってかっこつけすぎ
自分をアイドルだと勘違いしとるんかあいつは
456名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:12:40.29ID:u8y125JN0
ジャニタレよりつまらん奴ら
457名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:15:24.27ID:ijDtHF/q0
和牛好きやけどな
458名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:17:09.80ID:zDSIL9hJ0
>>418
たかがファンに潰される程度の芸人ってことだな
459名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:17:39.47ID:8KFVVJqh0
和牛はTVの仕事は嫌々やってます感が出まくってるからなあ
それでも吉本がごり押ししてくれるから調子に乗る
460名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:20:59.02ID:psf87TrE0
>>454
吉本がいつものゴリ押しで見取り図あたりを入れてきそうで怖いなw
461名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:23:56.05ID:sKAIOBrl0
喋ってないことはないんだろうけど
編集で切られてるんだろうねつまらないから
462名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:24:26.18ID:Z6tRWrQh0
>>455
デブの水田もひどいが相方の川西ってヤツも、
在日特有の頬骨とエラがボコッと出っ張って悪目立ちしてる典型的なチョン顔で笑ってしまうのだが
463名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:29:55.38ID:ITP+tTZF0
もともとコンビ芸人が3組もいて人数が多すぎる
464名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:33:21.19ID:a6Pjrfp30
漫才だけやってりゃいいよ
漫才は面白いんだから
465名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:33:42.61ID:B5u8UHjB0
ネタも面白くないしフリーでもスベってる珍しいコンビだよね
466名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:37:28.17ID:jsUaV0+w0
MCより目立ってないのは普通のことなのでは
467名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:37:35.72ID:O2ntP9m70
和牛の漫才みてたら鼻についてイラッと来てしまうんですよね
ネタの緊張と緩和とカタルシスのバランスがおかしく感じます
468名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:39:00.30ID:DiKHo9j90
>>18
ほんまに
あっけなくアインや見取り図に越されたわ
469名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:40:59.80ID:2U8fkxWR0
これってなんでも鑑定団での石坂浩二と同じ扱いって事じゃん
470 
2021/11/06(土) 09:41:06.91ID:lXjqn0+W0
日テレと言わずテレビ業界全体だけどジャニーズ吉本使い過ぎなんだよな
使うにしても東京キー局の生の情報番組に関西ノリの大阪吉本上がりで出てきたばかりの奴は使わなくて良いだろうとは思う
吉本使うにしてもせめて東京吉本の見栄えの良い奴使った方がマシだけど
関西上がりで売り出し中で面白い言われてもネタ番組や関西ノリの下品なローカル番組で受けただけだからヒルナンデスやらZIP機用なんかお角違いだよ
471名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:42:22.99ID:n4TlCGGh0
あー和牛食いたくなってきた
472名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:45:07.46ID:9pKKjFfv0
>>464
漫才やらなくていいようになったら食ってけてるみたいな意味のわからん世界だからな芸能界は
473名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:53:19.45ID:Wo+9yjKQ0
「和牛のA4ランクを召し上がれ!」
ローカルだからなのか普通にやってるよ
474名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:53:33.30ID:3hkGPKjj0
情報バラエティーならシャンプーハットを東京に呼んで使った方がいいだろ。ルックスだけは一流だから
475名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:54:36.44ID:YHgqLFef0
そもそもこの番組観てる人いるの?
存在意義が分からないくらい
476名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:56:33.19ID:2a8s5OPAO
関西ご自慢のお笑いの評価が東京の番組で通用するかどうかな時点で関西のお笑いレベル低いわ
477名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:57:23.51ID:VTuF8Ovr0
>>64
東京進出しなかった
関西ではテレビで見る
478名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 09:58:26.88ID:lpbF1G3R0
水田の料理はただただ心地いい
479名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:00:25.10ID:MEFuIF1j0
和牛は関西ローカルでもロケ芸人じゃなかったしな
ただ関西ローカルのロケは基本若手の修行場なんだけど
中堅が長々居座りすぎてる弊害ある
480名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:01:17.81ID:vygGx26m0
つまんないもんな
481名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:01:43.45ID:fdPDAB3J0
>>22
風俗やAVを一度でも見たことのある人間は
汚らわしいからこの世から消えて欲しいよね
482名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:02:00.35ID:xNjQdDyA0
そりゃM-1獲れませんわ
483名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:05:41.29ID:0LCJlD2z0
>>476
和牛は関西ノリもないからね、四国ローカルあたりがあってる
484名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:11:05.09ID:xse2WTVs0
>>474
ルックスだけは悪くないライセンスがかつてヒルナンデスのレギュラーをクビになってまして
485名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:14:32.15ID:FJmE06VA0
ロンブーの亮に比べたら大丈夫でしょ。芸人だけでなく全ての芸能人含めて1番何もできないのがロンブーの亮
486名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:15:42.08ID:7r8lVzEb0
>>1
吉本は売り出したい芸人を出しすぎ
487名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:16:44.13ID:eLi2lnD30
横暴な番組スタッフに嫌われているとか?

プロデューサーの機嫌を損ねただけで出演シーン全カットを長期間続けられるなんて話は、
なんでも鑑定団を降板した石坂浩二だけではなく、よく耳にするよね。
488名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:16:55.52ID:7r8lVzEb0
>>486
それがテレビをつまらなくしてる
489名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:17:47.80ID:UpPwuaLZ0
ラヴィットのパクりのヤツか  ラヴィットのが面白いな
490名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:22:21.93ID:PTzpZp2G0
そもそも和牛にお昼の番組は似合ってない
ライセンスもそうだったけど起用されたのが謎
491名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:23:24.50ID:iulvx1mo0
>>488
ジャニーズもな
492名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:25:06.32ID:9aGJy3cE0
>>487
生放送でそれ言う?
493名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:26:04.70ID:M+7/wfn50
>>8
内村の性格の良さと仕事熱心ぶりは絶賛されているが
南原を褒めるTV関係者は聞いたことがないなw
494名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:26:34.03ID:3+g15xkh0
これ自分達のロケが流れる回じゃなからこんなもんじゃね
関西には高額ギャラでレギュラーでありながらほとんど発言しない月亭八方という老害が居座ってるからな
今ちゃんの実はって番組見てみ
マジ仕事してない
495名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:28:07.79ID:enmzwNF70
>>8
ヒルナンデスの時はナンチャン普通に目立ってるけどなぁ
周りも持ち上げてるし、本人も頑張ってる感あるし
496名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:31:42.14ID:CO3Gxfnu0
話題の6.5世代とか第7世代じゃない和牛なのは謎
497名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:32:39.27ID:CO3Gxfnu0
マジラブ、かまいたち、チョコプラあたり使っとけばなんとかなるやろ
498名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:32:46.72ID:lslGDil00
月亭八方師匠は謎やなwww
499名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:33:29.42ID:3+g15xkh0
関西の闇 月亭八方
同じレギュラーの小藪はこここそ噛みついて行けよ
中堅若手が頑張ってロケしてるのまったく喋らず高額ギャラだけ貰いやがってよ
500名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:33:44.22ID:kmOoUDpG0
ヒルナンデスの進行と回しはアナウンサーが頑張ってる印象
ナンチャンはV見てパネラーやってるイメージしかないな
501名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:34:28.81ID:qdT0lH5s0
南原だって同じだろ
502名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:35:52.91ID:ZoJJ8X1r0
>>451
ちょっとまて、この話題に最初に国を持ち出したのは、439じゃなくて356のほうだぞ。
503名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:36:47.95ID:yzMmQJWP0
>>497
かまいたちチョコプラは面白いけど、マジカルラブリーはおもんない
504名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:37:11.42ID:RPUF0Zgq0
テレビで料理をするのはお笑い関係ないからすげえ嫌って言ってたな
ただ生粋の漫才師だと思うよ
505名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:38:07.26ID:7r8lVzEb0
>>501
南原ははしゃぎすぎると数字が悪かったらしい
おとなしく置物MCになったのはそのため
ミトちゃん時代のヒルナンデスだけど
506名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:38:17.21ID:JofDeUfs0
もうVTR見てひな壇連中がわざとらしく知らないふりで大袈裟リアクションしたりバカ笑いするやり方は古いんだよ視聴者はシラけて見てるんだから
507名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:39:25.43ID:yzMmQJWP0
>>503
しかもクイズ番組で韓国の地名を答えられなかったからな
鍛えている方
508名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:39:58.04ID:wLw5IcLA0
和牛水田は料理店で自分の料理はまだかと店員に尋ね、「あと7分くらい」といわれストップウォッチで時間を計り、12分が経過したところで「もう帰ります。僕はもう帰ります。食べないですけど、お金は払います」
店長からは「お代は結構です」とあわらたが「僕がタダで帰ったら、(店側は)『良かった良かった』で終わるでしょ。でもちゃんと支払うことによって、店は反省するから。僕みたいな被害者が生まれなくて済むじゃないですか」との思いから、料金を支払って店を出た。
509名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:43:47.85ID:aa+12zTz0
>>212
そりゃあ、読めなければ見えないよな
よってお前は一生理解出来ないww
510名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:44:01.35ID:uEdd4fjy0
水田が紹介してくる店は「うまい店」と大好評
ホントは渡部がやっていたようなことは、水田が得意分野
でも料理作る配信とかのほうがもっと面白い
>>504 結局企画次第なんだよな 料理食材に関するお笑いたくさんあるのに
511名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:44:21.18ID:3+g15xkh0
>>508
注文とりにきた女性店員をネチネチいじめてたロンブー淳よりはるかにマシ
512名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:45:53.06ID:uEdd4fjy0
>>496 かまいたちと同期で6.5世代 
でも、かまいたちとかの典型的6.5世代とはタイプが違いすぎる
513名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:47:45.80ID:RPUF0Zgq0
この世代だとニューヨークのほうが苦手だわ
514名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:48:03.93ID:/WZfpr5n0
水田は料理できんやろうけど
あのどや顔で飯が不味くなる
以上
515名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:50:17.23ID:fVLBC3bQ0
そのうちマッキーの歌に戻してください
ヒルナンデスといえば、やっぱりマッキーの歌
516名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:50:20.65ID:uEdd4fjy0
>>499 上方落語協会顧問とそこらへんの芸人と同列にしているのが怖い
全国キー局でたけしさんにそれいう人はないのと一緒
517名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:53:53.00ID:ySpMSb750
>>1
最大の被害者は南原w
518名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:54:30.27ID:Km0O05eH0
平場強いイメージないし、本人たちも劇場優先で仕事してるタイプかと思ってたけどな
コロナで事情変わったんか?
519名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:54:55.36ID:3+g15xkh0
>>516
八方に比べたらたけしなんて喋りまくりになるぞ
1時間番組で一言も喋らないのざら
お前みたいな権威に弱いカスはどうしようもない
520名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:55:18.78ID:uEdd4fjy0
和牛は大阪にいたときに、もっとロケとかラジオとか下積みのこと
今でいえば配信のようなものとか、継続的にもっと何かできればよかったと思うけど
当時もいきなりヒルナンデスレギュラーみたいな感じもあったんでね
521名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:55:59.22ID:fix5rNs80
ヒルナンデスは見てないけどタモリ倶楽部とか帰れマンデーに出た時はすげえウザかったな和牛
522名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:56:30.98ID:I1hvuByn0
ヒマナンデス
523名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:57:18.75ID:uEdd4fjy0
>>519 わかるよ 言いたいことは
八方師匠のだと『黄金列伝』が良いよね そこでは話してる
524名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 10:58:29.79ID:C+6UGavF0
>>493
>内村の性格の良さと仕事熱心ぶりは絶賛されているが
関係者かよ 少なくとも一般視聴者はそんなこと知らない
525名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:00:13.45ID:B4fW4cxq0
和牛っていうから牛そのものかとおもたわ
526名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:01:39.15ID:7PVXRBob0
ナンチャンが終始すべってる方が問題だと思う
527名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:03:29.51ID:vBZTaXfx0
>>365
いっそドキュメンタルに出してもらって殻を破るのはどうか
528名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:03:45.68ID:Bk4LFdC10
>>32
可愛いな
ドラマの番組宣伝で来たゲスト?
529名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:04:04.14ID:edlETyB60
フットの岩尾も自虐でよく言ってたな
何もしゃべらずにゲレンデ乗って帰るって
530名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:07:12.15ID:IC9O/JMo0
そもそも漫才特化でバラエティ向いてないでしょ
土俵の料理も神経質さが先に来て笑う空気にならないし
531名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:07:36.20ID:HiXRTs0Y0
おいしんじとか食レポのあとに言うワードをシーズンレギュラーのアイドルたちが可愛いく真似をする
それだけで利用価値はあると思うが
532名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:09:08.99ID:Y2djcAfH0
ネタも苦手だな
人を馬鹿にするネタだから
533名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:19:00.87ID:rYiUuQf40
そういや和牛ってM-1意外じゃほとんど見た記憶がないな
フリートークダメなんだね
534名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:24:38.23ID:Z6tRWrQh0
>>488
>>486
しかも吉本がゴリ押しする芸人ってジュニアを
筆頭に
和牛・川西、霜降り明星・粗品、ジャルジャル
福徳といった
一目で在日だと気付く分かり易いモロのチョン顔の芸人ばかりだからなぁw
535名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:26:16.48ID:Z6tRWrQh0
>>490
和牛・川西にライセンス・藤原

どちらもテレビ局(日テレ)が大好きな在日芸人だよ
536名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:27:34.86ID:BiORRwJp0
お笑い第7世代

まだ第7をアホみたいな持ち上げしてるんだ
あいつら使い物にならないのばれてるのに
537名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:28:09.23ID:vBZTaXfx0
円広志を見習え
538名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:28:56.27ID:BiORRwJp0
【テレビ】秋の新バラエティが早くも“壊滅状態” 民放の番組制作に欠けている視点とは? [征夷大将軍★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1636160790/

押されてどうの書いちゃうんだから当然和牛よりは第7のほうがテレビに出てるはずだよね
それなのにあれ?
539名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:29:32.66ID:c6JOpibd0
>>225
つまらんくせに、大物感というかドヤ感が鼻につく。
540名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:31:49.73ID:aAW9f/W60
ラヴィットへ移動しろよ
川島なら滑っても全て拾ってくれる
541名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:33:40.13ID:YvQFTXce0
和牛ってもっと売れてもよさそうなのに何でいつまでも燻ぶってる感じなのかね
542名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:38:04.50ID:uHeR8Szj0
水田ってほうは田舎くさいし、もう一人はなんか鶴橋くさい
関西限定って、感じ
543名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:45:33.42ID:Xb9r90WR0
突っ込みは安定感あるんだけどな
良くも悪くも無難
544名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:49:52.15ID:575Xfpzy0
ミルクボーイは身の程わきまえて関西ベースに活動してるしな
545名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:51:46.70ID:rhjDPPCr0
アサナンデスならMCが芸人の川島だから全員にどんどん振って引き出してくれるんだけどな
546名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 11:59:56.78ID:xQeVf51L0
和牛をヒルナンデスのスタジオレギュラーにしようとした奴が悪い
ヒルナンデスのスタジオで器用にトークするなんてどう考えても向いてないだろ
547名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:00:50.43ID:tk6c/Mh40
デブの方がキツくて嫌いやわ。
あのトーンの声でいつも批判ばっかやし。
548名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:04:05.47ID:Z6tRWrQh0
>>542
鶴橋くさいのは分かるw

川西=鶴橋=在チョン
549名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:04:16.26ID:cShSPabp0
南原が嫌われてるんだろう
550名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:04:42.01ID:KfKeYrS50
>>9
毎回
関西の他の番組でも同じ
全然しゃべらないし、しゃべっても特に面白い事も印象に残る事も言わない
やる気が無いようにすら見える
551名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:05:35.26ID:NLVPc29r0
なんのネタをするのか周知されてない芸人なんか呼ぶなよ。
552名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:07:26.79ID:eQWkPSsQ0
吉本芸人以外にタレントいねえのかよ
553名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:07:50.13ID:GzljARyw0
喋ったとしても強めのツッコみ程度しか出来ないからテレビはキツイよな
もうメディアは諦めて劇場?かなんかで日銭稼いで生きたほうがいいんじゃないか?
554名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:10:06.09ID:jAv0E3FZ0
峰竜太の域にはまだ達していない
555名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:17:42.39ID:N+17XayG0
>>549
大先輩で冠番組のMCやってるところに呼ばれて
あいつ嫌いだから本気出さないとか中学生でも通らない幼稚さじゃねぇな
556名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:24:07.08ID:e3X08e8z0
和牛は女ファンがつきすぎて勘違いしてしまった
ネタも女ファンを笑わせにかかってるもん
そうなったら終わりだって紳助が言ってたなあ
557名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:28:38.48ID:JR7JgBpd0
つまらん上に顔がキモいのが致命的だわな
558名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:34:20.12ID:O8478oSn0
>>557
片方はデブでもう片方は頬骨、エラ張り持ちの
典型的なチョン顔だからなぁ
559名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:40:16.56ID:uEdd4fjy0
秋の新バラエティが早くも“壊滅状態”って別スレがたっているが、
そういう意味では和牛は人畜無害
560名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:44:26.08ID:uEdd4fjy0
>>540 ラヴィットは、地上波TVに出ていなかった
見取り図・ニューヨーク・ぼる塾とか若手のお笑い研修所と考えると
ゴールデン何年も出ている和牛では芸歴が上すぎだが、本当はそうなんだよな。。
確かにもう少し番組自体も朝っぽくなるかも
561名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 12:49:37.44ID:uEdd4fjy0
>>544 ミルクボーイは、身の程って知られていないだけで、
立ち回りは上手なほうだよ
この路線を選んで芸人寿命自体長くなっていると思うし、考えたな〜と思う
562名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:03:01.97ID:C+6UGavF0
ラヴィットに移りたい気持ちはわかる
563名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:06:43.70ID:e3X08e8z0
>>561
関西に拠点置くってずっと言ってたもんな
逆にブラマヨは東京出てきて落ちぶれたなあ
関西時代はダウンタウン二世になると思ってたくらい凄かったのに
564名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:20:40.24ID:XZZ9tslZ0
>>30
そんなわけないでしょ
565名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:21:08.34ID:AiycQFD00
>>1
ただ居るだけでギャラ貰えるとか超裏山
566名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:22:49.00ID:F5ov3wsJ0
デブがまったく面白い返し出来ないのは何回か見た
567名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:23:54.92ID:GdDens+50
和牛は愛嬌がないと何年言われ続けてんだよ
根本的に向いてないから舞台芸人としてがんばれ
568名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:25:31.71ID:QOoIlHUq0
>>329
時事は楽に聴けるじゃん
でも和牛のネタって良くも悪くもヘビーというかこってり味で
M-1サイズでも2本聴いたらもういいかなって
劇場や営業の15〜20分サイズで3本とか4本ってどう?
トークパートやゲストパート挟むとしてもなかなか胃がもたれそう
569名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:26:59.59ID:MEFuIF1j0
>>520
ローカルテレビ的な下積みには縁なかったね
関西は大体せやねんとかのロケで鍛えられてテレビの面白さ掴むんだけど
570名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:27:02.56ID:QOoIlHUq0
ミルクボーイなんかも客にスタミナを要求しないタイプのネタだからすごく楽
571名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:28:53.52ID:a4El08E/0
声質なのか見た目なのか
不快なキャラがガチで不快になっちゃうからな
キレキャラなのに不快にならない芸人とか結構いるのに
この人はほんとに性格悪そうに思える
572名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:29:27.64ID:AiycQFD00
>>556
大吉がいつまでも粘着されてて可哀想だったなw
573名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:31:11.14ID:OFllqmxA0
>>558
ロケみつの頃は本当にイケメンで料理も出来て何でコイツが芸人やってんだって感じだったぞデブ
574名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:31:29.06ID:tCC+W8pG0
堀ちゃんを残しとくべきだったな そしたら和牛ももっと目立てた
575名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:38:05.21ID:3y5uwDeu0
番組卒業したいんじゃないか?つまんねーからw
576名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:39:28.12ID:zjxKCfW50
A3ランクに格下げやな
577名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:41:10.03ID:DDXg1MDS0
>>1
水曜日のダウンタウンで和牛生放送で喋らんでも番組成り立つ説をやってたんだろ?
578名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:48:12.40ID:E6TE3SLy0
場回しも賑やかしもオードリーだけで済んじゃうからな
579名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:51:14.22ID:hevHu3Go0
和牛はテレビより舞台やりたいんだろうな

それより同期のアキナがまたとんでもない滑り方してることをニュースにしてほしい
これで準々決勝進めるのすごい

580名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:52:35.33ID:uEdd4fjy0
舞台でもっと全国回りたい矢先にコロナ禍で、
youtubeとかも前からしていたわけでもなくて、予定は狂ったと思う
581名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:54:31.77ID:E6TE3SLy0
和牛はかまいたちとか天竺みたいな内輪で囲まれた
バラエティしか向いてないと思う
582名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 13:57:36.42ID:F5ov3wsJ0
ツマミになる話でも不快だったんだよなデブの方
割と喋ってたけど芸人の話にしたらつまらなかった
583名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:00:58.79ID:SILTT+Dx0
>>1
王様のブランチの方を大事にしてれば良かったのに
あっちの物件紹介はパンサーよりおもろかった
584名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:02:46.36ID:uEdd4fjy0
不快って言うけどさ よしもと芸人それぞれ見てみなよ
和牛のバラエティで一番のヒットは
おそらく「バツウケテイナー」なので、ゆずるがいると違うのかな
あとはバラエティじゃないが、何かの「聞き役」にちょうどいいコンビでもある
585名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:03:31.45ID:QDa+GH670
フルーツポンチかライセンスが復帰
586名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:03:56.58ID:f8zOgH/60
昔わずか5回でいいともを降板させられた平本一穂を思い出すわ
587名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:05:05.65ID:7qcUixHP0
やっとかよ
588名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:06:15.99ID:7r8lVzEb0
>>562
吉本だらけの番組に行きたい時点で
東京での成功は難しい
589名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:07:21.67ID:4hBgSQlY0
>>259
女性の和牛って食べる方のかもな。
590名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:11:25.15ID:D//HhF/Y0
ブルゾン現象
591名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:12:15.12ID:pj21V8Be0
>>589
川西がめちゃくちゃ人気あるらしい
592名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:14:14.29ID:QOoIlHUq0
吉本の芸人はなじみのない東京芸人のなかに放り込まれてはじめて真の実力を問われる
吉本芸人だらけのなかだとパスも回してもらえるし自分も相手も取説を共有してるから楽
593名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:15:00.41ID:uEdd4fjy0
秋の新バラエティが早くも“壊滅状態”で言われているような
食傷気味な話は、なぜだかよしもと所属の和牛にはなかったりする
594名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:17:04.50ID:uEdd4fjy0
>>592 だからヒルナンデスに入れられたんよね
東野さんとかも、なじみのない東京芸人のなかに放り込まれてはじめて
真の実力を問われるっての後輩に教えるらしい
595名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:19:41.82ID:GgXYnHUCO
ラヴィットに和牛で
596名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:20:59.39ID:dtAS3LPs0
未だに和牛と粗品の違いが分からない
597名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:22:01.84ID:PdTTbaeO0
以前見てたけど川西がワイプに抜かれる量が明らかに他より少ない気がする
あんまり大げさな表情しないからなのかなんなのか
平等に抜いてあげて、ファンいるんだから
598名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:25:46.46ID:eQWkPSsQ0
吉本芸人以に面白いタレントいくらでもいるだろ
599名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:29:36.74ID:AXfTcLYi0
かまいたちより上にいた時期がたしかにあったのに今や埋めようのない差を開けられたな
600名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:31:47.11ID:5eof++hk0
なんかブランチもいつの間にか消えたよな
601名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:32:21.61ID:51ctoN5+0
ミキはまじでいなくなってほしい。不快でしかない
602名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:33:32.87ID:foHG4OB60
ホント和牛はパッとしねえな
603名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:33:44.00ID:5kRMq6pD0
漫才は若手芸人の中で圧倒的に面白いんだけどな
604名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:33:54.44ID:gGLbHL/t0
>>314
上沼さん乙
605名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:35:21.05ID:mU8D5klW0
M1とると踏んでヒルナンデスは青田買いしたのにとれなかったらからいらない子。
606名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:35:52.19ID:7r8lVzEb0
かまいたちが爆売れしてる理由いまだわからん
607名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:38:11.44ID:HzW1J2Xq0
漫才やコントがうまくてもアドリブが得意じゃない芸人は
テレビで生き残れないよな
和牛は劇場タイプの芸人なんだろう
608名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:39:04.16ID:w14oaBc00
和牛つまんないもん
パワハラ気味で大したことしてないのにドヤ顔で
漫才もそんなにもてはやすほどじゃない
609名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:39:24.17ID:uEdd4fjy0
>>314 いまさら言ってもしょうがないが、あんな飲み会でなければよかったよね
飲めない山内はもちろん、見取り図、ゆにばーすその他さっさと帰ってたよ
誰と一緒にどういうときに写真や動画をとるか、影響ありすぎで怖いよな
610名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:40:54.07ID:Zf9BdOQQ0
視聴者そこまで和牛に注目してないwwwww
611名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:45:56.44ID:xRuZkLNC0
>>603
圧倒的なら優勝しとけよ…
612名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:47:47.29ID:10Hl92ME0
和牛の漫才ってM1決勝の旅館の女将の話しか見たことないけど
女将を小馬鹿にする気持ち悪いネタでなんにも面白くなったな
あれが若手でダントツなわけないと思うわ
613名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:48:21.57ID:Ya6YXcEH0
和牛って誰だ
ggるか
614名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:50:54.93ID:uEdd4fjy0
消臭元のCMのひと とか言わないとわからないかも
お昼の番組でなんか見かけるかもとか
615名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 14:57:48.31ID:mfMDIZA/0
動画みたけど感染予防の距離たもってるのも原因のひとつだね
MCとゲスト、レギュラー一組くらいでまとまっちゃっててこれ以上必要ない
阿佐ヶ谷姉妹、和牛、南原は一つでじゅうぶんかな
616名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:01:25.73ID:2ICSo0Vs0
>>597
水田は水田でワイプ抜かれて居眠りしてたらしいからな
売れてもないのにこの態度はどうにもならんわ
617名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:01:44.80ID:ogtvQVLk0
食い物だからな
618名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:03:27.32ID:ogtvQVLk0
和牛はBSで美味しいもの食べてれば
いいよ
619名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:04:02.53ID:n9Ab0oOK0
>>568
ナイツの寿限無ネタ知らんの?
アイツらは時事ネタ以外も面白いで
620名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:05:23.72ID:eQWkPSsQ0
吉本芸人追っ払えよ ギャラを製作費に回せや
621名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:05:41.61ID:61uZAA0r0
>>1
祝日にヒルナンデス見てわざわざネットにコメントするゴミ共
622名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:07:16.41ID:v+V5EJ/I0
千鳥、かまいたちと比べると凄いな
623名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:07:43.48ID:c7beu5nx0
ジップの浜家もなんでいるのか全くわからない。
面白いこと全く言えないで手品やって喜んでる。
はやく消えてほしい。
624名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:08:57.07ID:nVDwNJKw0
>>1
ニューヨークみたいなクソ滑り実力不足芸人をごり押しするくらいなら和牛をごり押ししてくれたほうがいい
625名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:09:22.99ID:0624/LfC0
そもそも出演者多すぎるから
そんな状況になってもしかたなかろう
アイドルや俳優とかだと気を利かせて司会者が振るけど
お笑い芸人は忘れがちになってしまうからな・・・
626名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:09:33.47ID:uEdd4fjy0
>>618 町ごはん復活するといいね
627名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:10:51.10ID:eQWkPSsQ0
無能吉本芸人はスタジオから追い出してロケに行かせろよ
628名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:12:52.43ID:uEdd4fjy0
>>623 ZIP濱家はバラエティでないし面白いこというためのひとではない
早朝にエンタメお届けするマジシャンなんで 朝の情報番組の主要メンバーとして
629名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:14:29.19ID:tfYAT87U0
関西のテレビ番組ではけっこう喋ってるんだけどな
東京だと萎縮するのかな?
630名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:17:14.35ID:O8478oSn0
>>573
そらあの番組から10年以上も経てばデブってもしょうがないw
631名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:36:26.57ID:nhhMukhg0
俺らは女子供に媚びた番組ではしゃぐような芸人じゃないっていうつまらないプライド?
632名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:37:21.38ID:w14oaBc00
>>612
それ
そんなに見てないが、どのネタにも何か引っかかる箇所がある
633名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:38:46.02ID:8taOMGfx0
もはやダイアン以下だろ
さっぱりだな
634名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:40:29.94ID:OO18rvfw0
>>10
ちょこちょこツッコミやガヤ入れてるよ
大きくないしあまり通らない声質だし
鋭いパワーワード言うわけでもないから全く取り上げられないけどね
635名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:41:41.54ID:HSJrzQJq0
料理が得意な方っていつも横柄でつまんなくて苦手
636名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:42:57.19ID:5Wvc/jtq0
ググったけど知らん
一番ダメなパターンだなチャンス何度もあると思うなよ
芸人飽和してんだわ
637名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:43:48.14ID:aGwPu7UW0
>633
ダイアンに失礼な言い方すな。ダイアンはおもしろい
638名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:45:20.09ID:5qpLZHSs0
水田くんローカル番組だと頑張って喋っとるで
639名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:54:48.62ID:ld6yN5T30
川西が変な女人気あったけど雲散霧消したな
640名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:59:22.03ID:R7Ron0p10
>>625
ほんとそれ。
ダウンタウンDXとかトーク中心のバラエティでは普通に笑い取ってるよね。
今のバラエティや情報系は頭数ばかり揃えて、Vや企画メインでほぼリアクションのみの番組ばかり。
生放送はまだ良くて、収録番組はテロップや編集で過剰に面白く見せてるのが逆に冷めるよ。
641名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 15:59:59.17ID:8tUrivdz0
この番組、なぜかしゃべらないで辞めていったタレント多いよな
642名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:04:58.40ID:psf87TrE0
>>639
あんな在日特有の頬骨とエラ張りを持った分かり易い典型的なチョン顔の川西のどこかいいのか?w
まぁ大阪や京都はチョン顔を見慣れてるから問題無いのか?
643名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:06:03.29ID:ShAvObvp0
小森フワ和牛サバンナ八木は即クビにしてほしい
あと水曜は何者さん要らないと思う
644名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:06:39.13ID:3nK5q7Ma0
ネタでうけただけの人間の限界
645名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:09:34.76ID:tCQ8NQgH0
喋らんでいいわ存在感主張するような奴ばかりで煩い
646名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:14:03.15ID:BtGrBZdu0
マチャミとその腰巾着の女が不快
チョコプラも面白いことはできない
647名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:16:35.16ID:lYnhFqJ90
水田がヒルナンデスに合わない。
648名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:17:00.98ID:JxRtSgPY0
そういえばいつの間にかブランチでも見なくなったな
649名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:18:41.84ID:yGchRLLQ0
首にしろとか言うけど人材が思った以上にいないからな
入れたら入れたでそう簡単には首にできないし
まぁ昔と比べればだいぶメンバー入れ変わってマシになった
650名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:23:11.54ID:5IhvEmyC0
和牛はどっちかが結婚したら劇場人気もなくなりそう
651名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:31:32.93ID:mG+6DiTu0
最近漫才ラブァーズでネタやってた
つまんなかったよ

テレビも面白くない
652名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:33:06.55ID:DiKHo9j90
>>642
同胞の顔だけに見抜けられるんやなあんたさすがやわ
653名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:36:10.29ID:eQWkPSsQ0
吉本大株主のテレビ局は吉本に仕事を回せばそれだけ吉本から
配当所得を得られるわけだから
吉本無能タレントを可能な限り番組に押し込めればいいわけ
番組の質など二の次
654名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:45:20.35ID:LQ0CXfLV0
>>638
川島とかまいたちがやってる漫画の番組、代打で出た時面白かったな
655名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:48:36.72ID:H0o+X4JZ0
和牛フリートーク糞だもん
つまらないから切られる
656名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:48:48.08ID:I1axB2bZ0
和牛や銀シャリみたいに漫才面白いコンビは劇場と営業で稼ぐ方が良いと思う。アホみたいなバラエティー出て価値下げる必要ない
657名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:49:03.06ID:UKvuF2hM0
南原自体面白くないから周りもそうなるだろ
658名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:49:14.58ID:pf5koP8a0
ここ1年半ぐらいヒルナンデス全然見てないけど見てた頃はよく喋ってたイメージあったのに
心境の変化とかあったのかな
659名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:53:34.64ID:0b2/zan/0
和牛はどちらか片方の方が伸び伸びやれてたと思う

代わりはいるから、惜しくはないけど
660名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:55:27.10ID:Ch6reJcc0
>>252
年取ると性格が顔に出るな。若い頃はシュッとしてて爽やかイケメン風なのに
水田の漫才芸は面白いけど、現実でもモンスタークレーマーだったのは引いてしまった
661名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:55:32.27ID:Lq1kWq7q0
テコ入れ策としてビッグダディか金美齢でもいれろよ
662名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:55:59.44ID:51ldUVRv0
和牛いなくても変わらんしな春日が気使って絡んでるけどつまらんしいらないだろ
663名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:56:08.67ID:P3CnkF/50
もぅえぇわぁ〜
664名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:57:40.29ID:KUtIhtrv0
俺も和牛より真っ赤な肉の方が好きだわ
665名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:58:08.06ID:A9FCcmCw0
水田は仕事を楽しんでいないのが顔や態度に出過ぎている。
666名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 16:59:13.14ID:tiVGts+o0
>>32
いやいや金村ってw
名前みてすぐ閉じたわ
667名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:07:13.12ID:Ch6reJcc0
>>612
それ多分一番気分悪くなるハズレネタで当たりは他
668名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:09:53.96ID:eQWkPSsQ0
吉本以外に面白いタレントいくらでもいるだろ
669名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:18:50.00ID:8tUrivdz0
録画ならカットの可能性もあるけど
生放送でしゃべらいないってすごいな
670名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:27:45.15
>>603
松本に影響受けすぎ

和牛の漫才は古くてつまらん
671名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:31:56.72ID:DJuF3dTy0
日テレスタッフが和牛好きすぎて、
一度断ったにも関わらず二度目のオファーでレギュラー引き受けたみたいだが、
なにがどうそこまでスタッフに気に入られたのかわからん

最初に断られた時点で本人たちにやる気ないのは分かってるんだから、
オファーしなきゃ良かったのに
672名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:34:33.85ID:N0iuYqCN0
>>603
ネタによる
おもしろいネタは数本あるがつまらないネタも多い
673名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 17:43:43.40ID:kQJuHdbQ0
>>656
そう思うよ
吉本はもっとテレビ局と離れるべき
これから生き血どんどん吸い取られるばっかりだよ
674名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 18:02:36.83
>>673
TVに出てるから劇場に人が集まるのよ
東洋館だってナイツが出る日は立ち見だよ
675名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 18:25:30.21ID:uEdd4fjy0
>>654 水田の漫画ジャンル、面白いよね 大ヒットだと思った
676名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 18:54:45.07ID:2ICSo0Vs0
水田なんかにも擁護するファンいて草
677名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 18:58:45.41ID:ROzclgik0
フワちゃんを見習えよ
678名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 19:07:49.87ID:y5/5KTQC0
>>10
亮は例の会見でやれば出来る子だとバレたやん(笑)
679名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 19:49:42.19ID:psf87TrE0
>>652
あんな誰が見ても一目で気付く、在日特有の頬骨とエラ張り持ちの分かり易い典型的なチョン顔の
川西の顔見て日本人だと思うバカなど居ねーってのw
680名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 19:51:22.55ID:DufIMcj90
まだ
乃木坂の山下美月のほうが役に立ってた
681名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 19:54:59.12ID:psf87TrE0
>>666
>>32
ホント日テレって分かり易い在日芸能人が好きだよなぁw
まぁ肝心のこの番組のMCが分かり易いモロのチョン顔の南原清隆だからしょうがないがw
682名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 19:57:06.82ID:PUlHvJNz0
まず南原いらねえだろ
683名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 20:08:55.77ID:hevHu3Go0
川西は自分たちの連載コラムでスタッフ批判ばっかりしてるからなかなか呼ばれないんだろ
684名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 20:22:32.51ID:4t0GU8id0
存在感を消さなきゃいけない司会者てのも珍しいな
685名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 20:26:05.65ID:EZQDDHZT0
漫才やコントが面白くても
フリートークが出来ない芸人はテレビでは通用しない典型かな
そう言えばM1優勝のミルクボーイだっけ?
あれも消えたな
686名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 20:32:11.73ID:4EepKfAW0
>>4
だから春日はこの日のヒルナンデスでは逆に頑張ってたのか
和牛も頑張れる番組があればいいのにな
687名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 20:48:28.52ID:hUASYmBG0
スタッフ批判してるんだ
何がそんなに不満なんだろ
688名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:03:41.54ID:8tUrivdz0
裏のひるおびやバイキングや大下番組のが視聴率がいいんだろ
689名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:07:13.28ID:HyA5SIMJ0
ここ20年ぐらいのお笑いはビートきよしが大スターに映るレベルで酷い
690名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:09:29.53ID:3X+ldF7T0
朝や昼の番組に合わないやろ
691名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:12:00.90ID:0KYSvNjG0
>>685
サンドイッチマンは?
富沢とかフリートークまったくないしボソボソ声で雰囲気悪いよ
692名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:13:22.76ID:2U8fkxWR0
>>492
マイク切られたり
黙れって指示されたり?
693名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:14:41.15ID:Mhb4QWyZ0
和牛はテレビ向いてない劇場で頑張ればいいと思う
694名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:15:21.68ID:wz7FLgbS0
見てないけど記事だけ読めば
VTR多すぎじゃねえの?
695名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:18:18.32ID:jhbothua0
天竺鼠の川原と川西が絡んでるの好き
振り回されてて面白い
696名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:30:16.04ID:62lkokK80
>>331
単細胞の馬鹿も黙ってろ
697名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:30:20.46ID:hUASYmBG0
>>683
どんなこと言ってるの
698名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 21:34:37.56ID:oR3iNvF70
バラエティでも売れてやろう…っていうのは感じられないよね
699名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:11:23.38ID:0ZI+BBX50
>>13
大阪でもみないよ
700名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:15:35.11ID:psf87TrE0
>>698
視聴者にはそういう風に映るからこんな記事が書かれるのだろうな
>>699
確かに大阪でもあまり見なくなったな
ちょっと前までは深夜に結構出てたのだがいつの間にか番組が終わってた
701名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:43:01.13ID:FbWpkSvX0
>>685
ミルクボーイはNGKとか劇場ずっと出ていたいからと東京向いてないから東京進出しなかった呼ばれたら大阪から行くスタンス
大阪で地道に朝昼夕方と色んな大阪の局のレギュラー持ってる
702名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:44:37.96ID:1U6qEj3s0
>>19
それって空気読めてないよ
下手打たなきゃいいだろって考えは読めてない
703名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:54:36.93ID:lfGOcFit0
コンビに一般名つけるのはいいけど、
和牛とか、肉の和牛という高貴なイメージの品位を落としていることに気づけよ
ダウンタウンとか銀シャリとかはいいよ。

あと固有名詞はやめろ。ニューヨークとか。検索の邪魔。

テニスプレイヤーから相方がとったナダル。テニス好きとしてこいつだけは許せない。
704名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:55:50.81ID:wwc9xoGA0
>>695
川西は強く当たってくる身内には面白い返し出来るな
外に出るとおとなしい子になってしまう
705名無しさん@恐縮です
2021/11/06(土) 23:56:44.51ID:wwc9xoGA0
>>691
2人とも大して面白くないな
706名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 00:04:52.00ID:3eIwbMXD0
オードリーともあまり相性良く見えんのよね
707名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 00:42:02.84ID:vGGfB5o30
この番組から逃げる芸人多いな
708名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 00:46:11.67ID:cAl7J+JA0
VTRにでないとこんなもんだよ
スタジオ要らないくらいの尺でV流す番組
709名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 00:49:48.35ID:tep7fNwN0
ギャラ泥棒
710名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 01:29:15.81ID:KC8UwNbt0
>>64
あの優勝自体、次のテレビで売れる芸人作ろうってよりは
華は無いけど漫才の技術はあるから劇場でやってけるだけの箔付けでやろうって感じだったじゃん
いや、コンテストなんだからそれで良いんだけどな
711名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 01:40:56.87ID:gdIwzRN40
>>706
お互いがお互いをバカにしてそう
712名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 01:49:19.87ID:lz/IiitK0
苦手なんか嫌なんかわからんが
もう名前で劇場に客呼べる漫才師だし
お昼の番組若手に譲ればいい
713名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 02:30:51.76ID:GqvP0QUU0
>>485
岡本の相方よりもか
714名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 02:48:18.86ID:BYFtZPqS0
ナンデス全く観ないからつまみになる話で久しぶりに水田見た
割りと軽めで行けるやんって思ったんだけどな
M-1最後辺りの良くないイメージは無かった

生のバラエティーは難しいな
715名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:05:51.44ID:J2fM+2fk0
>>707
使えないやつだとクビになるだけ
森三中遠藤
716名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:17:21.81ID:LcAb6Y0G0
>>707
遠藤は辞めてすぐ裏番組に逃げたからなw
辞める芸人多すぎてもはや何がオリジナルなのかわからない番組
717名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:33:22.06ID:OKr1DjMT0
その頃阿佐ヶ谷姉妹はーーM-1グランプリ2021に参加し準々決勝まで駒を進めていた(11/7現在)
718名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:35:05.36ID:gXogrJWn0
>>707
オリジナルメンバーで現在残ってるのは
久本、サバンナ、関ジャニ横山、いとうあさこのみ
719名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:48:07.18ID:Ow3a4j310
>>1
前も
たんぽぽ
メイプル超合金

ブルゾンちえみ
とか
いろいろある番組だな。

なんかあるな。

ぁ ゃ ι ぃ
720名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 03:54:29.57ID:0/5HIIpp0
>>715
残ってるナンチャンすげえなw
721名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 06:16:53.15ID:wUtKfv9B0
オードリーと同じ曜日で遠慮してるのかも
722名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 06:49:40.39ID:86fV7RMS0
>>719
どんどん交替していってない?
サンミュージック枠は今はぺこぱだよ
723名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:15:23.98ID:tmtFfKY50
>>712
肝心の和牛自身にその余裕が無いからこの番組に
居座り続けてるわけでw
>>718
和牛より使えない無能芸人サバンナ八木がまだ残ってる不思議w
724名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:17:31.26ID:tmtFfKY50
>>721
案外それかもしれないなぁ

ああ言ったスタジオの華やかなトークはオードリーに任せよう的な
725名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:37:08.01ID:ZVNOJ75S0
和牛は売れなかったなー
726名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:41:54.63ID:0rYfAdS20
>>725
銀シャリも売れなかったし7世代の繋ぎにされただけだな
で、その7世代も6.5の踏み台にされる諸行無常ぶり
727名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:51:38.15ID:IWO2/hlM0
>>726
いま吉本がゴリ押ししてる芸人は誰になるのだろう?
とりあえず千鳥とかまいたち、霜降り明星と見取り図が推されてるのは誰の目から見ても明らかなのだが

和牛と銀シャリは意外と伸びなかったなぁ
まぁ和牛がM1王者となってたら今と全く違う
状況になっていたのだろうけど
728名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:52:06.90ID:F0dMV88h0
和牛の性格悪そうな方みたいなAV男優いるよな
729名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:53:31.80ID:0rYfAdS20
>>727
消えた王者のほうが多いんだし本人の仕事のしかたが変わってないなら状況変わってないと思う
730名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 07:57:39.49ID:GcVeDbVc0
女のファンに子牛とかいう気持ち悪い呼び方してるの知って笑えなくなった
731名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 08:11:56.00ID:lqUIQgdt0
和牛てサバンナ八木以下なん?
732名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 08:37:57.45ID:uV3yTRi60
>>438
ワイドショー苦手だからヒルナンデスか昼めし旅しか見るもんないのよ
733名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 08:52:16.49ID:aOwuKUDE0
>>728
それを言うなら相方の川西のような頬骨エラ張り
持ちの分かり易いチョン顔の男優なんてもっと居るw
>>729
せっかくM1で注目されたのになんかもったいないよなぁ
>>731
むしろサバンナ八木以下の芸人などヒルナンデスには居ないと思うが
八木をいじめてた陣内ならそう思ってそうだw
734名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 09:22:15.34ID:I0Blt4kX0
>>727
銀シャリは青いスーツでいかにも大阪の昭和の漫才師という風貌が
東京で邪魔した
735名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 09:37:11.79ID:BqaVftSV0
M1で点数見る時いつも不貞腐れて無言だしな
あそこで笑いとりにいく奴のがTVに呼ばれる
ニューヨークとかかまいたちとか
736名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 09:38:09.53ID:LyMwapFv0
なんか能面みたいな顔だからな
737名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 09:39:43.60ID:LyMwapFv0
>>731
高橋って嫌われるけど脇におくには芸達者だろ
和牛は何もしないから
邪魔にもならないけどいなくてもいい
738名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 09:47:56.81ID:I/rTeC6D0
>>133
頭悪い
739名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:03:52.95ID:BYFtZPqS0
>>727
ニューヨークをお忘れか
上手くいってないけど
740名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:04:22.89ID:Y58nbyJG0
>>730
仔牛ちゃうわ仔牛ちゃんやぞw
741名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:06:15.82ID:tGAKF/gJ0
>>703
すごくわかる
742名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:08:19.58ID:j55Y3/gg0
ブルゾンちえみ枠なら喋らないのが正しい
743名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:09:23.43ID:OWpA2dW/0
和牛とかニューヨークとかの名称やめてほしい
744名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:10:34.59ID:6KJVC5vA0
むしろ出たくないんじゃね
まぁでも全国区で売れようとしたらこういう番組も必要なのかねぇ
745名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:15:21.01ID:TXE+d29n0
>>619
アスペ
746名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 10:33:52.13ID:qk/0c7qM0
千鳥やかまいたちやも「東京ではこのタイプは難しい」って散々言われてたからな
747名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 17:23:14.58ID:IWO2/hlM0
>>746
千鳥もだがかまいたちなんてここ2、3年の間に
急に吉本から持ち上げられてゴリ押しされてるって感じ
これまで吉本が長い間ゴリ押ししてきた不人気芸人のジュニアが
吉本の思惑通りとはならずいっこうに人気が出ないものだから、アラフォーの千鳥とかまいたちを
不人気芸人ジュニアの代わりに急にゴリ押ししてるイメージ
748名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 18:20:03.67ID:v1OBv/CG0
無口ってイメージがあるw
あんまペラペラ喋らない芸人さんているけど
そういう人達とも違って無口って感じ
スベってる印象もないんだけど
面白いエピソードトークしてるイメージが
全くない
749名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 20:25:58.99ID:BYFtZPqS0
>>748
常にボケてたい面白いこと言いたいみたいな一般的な関西人タイプじゃないんだろうな
考えた作品で笑わせたいみたいな
バラエティーや即興性を求められる場面で弱い

オールザッツの司会は絶対向かない
750名無しさん@恐縮です
2021/11/07(日) 23:06:16.49ID:uV3yTRi60
水曜はオードリーと阿佐ヶ谷姉妹のキャラが濃くて芸人枠は間に合ってるし、たまに役者ゲストもあるからそれで充分なのよな
751名無しさん@恐縮です
2021/11/08(月) 05:01:06.72ID:dEE3DdOB0
M田「なんで俺らこんな番組出なあかんねん…」
752名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 06:03:30.17ID:fSNFqMvg0
>>751
たぶんそんな感じだろ
二人ともプライド高そうだし
753名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 06:29:01.27ID:MNHXRdZO0
何か感じ悪い2人だなw
754名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 06:31:37.76ID:sCvas91H0
>>1
情熱大陸観てないのか
755名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 10:17:30.67ID:uey+z/Rr0
この番組はやる気が無くて辞めるの多いよな
756名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 10:17:56.13ID:uey+z/Rr0
この番組はやる気が無くて辞めるの多いよな
757名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 10:54:39.01ID:WRpd/eQw0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]
>.
>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]
>.
>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん].

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/
758名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 10:56:40.10ID:L7qi62iR0
デブでタレ目の方
人相が悪すぎる
顔だけかと思ったら
内面も汚いらしいね
759名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 11:24:29.81ID:RbNGbXPd0
>>753
違うな
対応力が無いだけだ
760名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 12:39:15.95ID:BsXNeAON0
波にに乗り損ねた感がハンパ無い
もう消えていくだろうな
761名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 14:46:33.42ID:f5HADlYy0
公募でメーン司会になった竹中陽一がしゃべらないので降板させられてサブの溝口泰男がメーンになったのがNETのモーニングショー
762名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 15:48:40.58ID:n46S9oP50
ラヴィットは面白いけどヒルナンデスは見た事がない
763名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 15:49:38.05ID:T/n/SKKe0
こいつらは劇場で痛いファンだけ相手にしとけよ
764名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 16:35:12.70ID:iCSTVnTn0
>MCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆よりも存在感を殺している。

しれっとナンチャンをディスる
765名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 16:38:26.32ID:t31kIgP10
去年のM1出てたら優勝できた!というたらればが仔牛の心の支え
766名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 18:41:26.90ID:vgTDL5CR0
やる気ないなら辞めさせてやれよ 
無理にやらせても視聴者にはバレバレ
767名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 18:47:11.77ID:iIUBn6TJ0
ごり押しばっかだし
768名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 20:06:00.70ID:Fgb5mdaU0
>>759
ワロタ
それを視聴者は感じ悪いと思うんだよw
769名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 20:58:37.31ID:ADMPihOB0
この番組のレギュラーは芸人にとってはハズレくじなんやな
770名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 22:52:59.27ID:q/RzMU7l0
>>765
去年って誰が優勝したんだっけと思ったらマッチョとデブのやつらか
なんで優勝したんだあれ
771名無しさん@恐縮です
2021/11/09(火) 23:43:49.57ID:cuA3OltV0
和牛とニューヨークは消える臭いな。
見取り図は何気に生き残りそう。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206011808
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1636125556/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】『ヒルナンデス』 和牛がクビに!? 全然喋らず置物状態… 「存在感薄すぎ」 エンディングまで無言で視聴者呆然… [jinjin★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】日本テレビ『ヒルナンデス!』視聴者クレームで内容を変更!?
【テレビ】森三中・村上知子に異変 首元が赤くなってスカーフで隠す 『ヒルナンデス!』視聴者から「なにかあったのかな?」
【悲報】山崎夢羽の存在感薄くなりすぎじゃね?
【放送】テレビ局、4K化で存在感薄く 8K制作も視野に入れた“黒船”
【芸能】『ヒルナンデス』を昼番組王者に浮上させた南原清隆の人柄 [ひかり★]
【氷川きよし】氷川きよしだけ“ノーマスク”『ヒルナンデス』ロケに批判「王様か?」 [しゃぶれよ★]
【芸能】『ヒルナンデス』鈴木福の出演が物議 「学校どうした?」「休みなの?」 [jinjin★]
藤田ニコル『ヒルナンデス』超過激衣装に大歓喜!「全裸じゃんエロ過ぎ」「おっぱいしか目に入らない」ありとあらゆる部位丸見え大サービス
『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』がエンディングまで全編を配信可能に。 [マングース★]
宮澤佐江が4/20 (木) の『ヒルナンデス』に出演
槇原敬之の逮捕で日本テレビが見解 『バズリズム02』『ヒルナンデス』OP曲など
【芸能】関ジャニ横山『ヒルナンデス』で若手女優を“デブ”イジり「酷過ぎる…」
「エンディングまで、泣くんじゃない」←初代MOTHERっていうほど泣けるか?
世界デビューの菅総理、国連総会で「存在感ゼロ」に終わったワケ (現代ビジネス) [首都圏の虎★]
盗撮サイト 2年半で視聴者から10億円
『ワイドナショー』打ち切り危機? 松本人志の不在で視聴者激減「つまらん」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】番組を見ていないのにTV局へ抗議 自粛長期化で視聴者のイライラ限界 [砂漠のマスカレード★]
小泉進次郎、報ステで総理候補者と並び出演するも発言に具体性ナシで視聴者ドン引き…露呈した“薄さ”に司会も苦笑
橋本環奈&伊藤沙莉『紅白』司会コンビの衣装に “待遇の差” で視聴者困惑…「生放送の経験値の差」も影響か [少考さん★]
【テレビ】羽鳥慎一アナ、節電放送で視聴者に呼びかけ…「体調に影響しない範囲で節電を心がけていきましょう」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】木村拓哉が林修先生に “クイズ圧勝” で視聴者からヤラセを疑う声が続出!「林先生よりキムタクが博識なんて不自然」★2
【日テレ】『ミヤネ屋』が劇的復活! “旧統一教会問題”徹底追及で視聴率も高い水準を維持 視聴者からも賞賛の声 [Anonymous★]
【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★4 [Anonymous★]
【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★8 [Anonymous★]
【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★3 [Anonymous★]
【芸能】広瀬アリスが“矢口真里”状態に…エヴァ監督に「誰?」で視聴者絶句「ビジネスオタク」「にわか」「最低限の知識は覚えとけ」★2 [Anonymous★]
【芸能】バイきんぐ・小峠、新型コロナ感染で『ヒルナンデス!』欠席 [爆笑ゴリラ★]
『ヒルナンデス!』よくこれでOK出したな「毛がほとんど出てしまっている」批判の声 [朝一から閉店までφ★]
『ヒルナンデス!』声優の“レギュラー化”に大ブーイング「番組の邪魔」 [爆笑ゴリラ★]
『ヒルナンデス!』レギュラーの女性タレント、全裸セックス写真流出!? 業界に大激震!!
WEST.桐山照史&中間淳太の『ヒルナンデス!』卒業は旧ジャニタレ選別の始まりか ジュニア育成番組もリニューアル後は出演組数が激減 [Ailuropoda melanoleuca★]
KREVAの新曲「存在感」の歌詞
飛鳥工事中の副音声の梅澤が全然喋らねえんだけどやる気ないのか?
東大王で視聴者3000人から選抜された素人の学歴www
【画像】佐藤美樹さん、今年も透け透け衣装で視聴者を誘惑
パンチラや乳首チラで視聴者数稼いでる女Youtuberが許せない
【悲報】委員長こと月ノ美兎さん、顔バレで視聴者数が半減してしまう
『ヒルナンデス!』嫌われ者を次々「クビ」
STU瀧野由美子さん、SR開始10分で視聴者1万人越え&タワー乱立!
テレ東・森香澄アナブラ透け衣装≠ナ視聴者をフル勃起させた!
「ブックオフとメルカリ、本の買取価格を比較」で視聴者同情「やめてあげて」
【芸能】関ジャニ大倉忠義「キスマイ北山宏光との不仲ネタ」で視聴者が勘違い
過去に放送した3年前のももクロのライブを垂れ流しただけで視聴者数40万人wwwwwwwww
【悲報】 NHK紅白歌合戦、史上最低視聴率で打ち切りか ジャニーズAKB構成で視聴者がソッポ
【芸能】放送の翌日は…テレ東懐メロ番組に「岡田有希子登場」で視聴者が涙した理由!
実況 ◆ TBSテレビ 28119 江藤愛のダイナマイトボディのせいで視聴者に熱中症多数
【アニメ】「TVアニメ1話はパンチラで視聴者を釣る」は本当か !? 1943作品から検証した
【紅白】「ハッピーオーラ」で視聴者を幸せにする!日向坂46(秋元康プロデュース)が出場内定!
【大炎上】上原多香子がドラマ出演で視聴者ブチギレ激怒「顔見たくない」「どういう人選してんだ」
【選挙ステーション】田原総一朗氏、選挙特番で視聴者意見に激怒「野党が酷すぎるって何だよ!」★3
【芸煤zャtトバンクの新CMに「放送事故かと思った」の声? かつて斬新な演出で視聴者が困惑した番組も
【テレビ】『紅白』視聴率過去最低…ジャニーズ&嵐“特別扱い”、松田聖子の最低の歌唱で視聴者離れ★4
【何様?】設楽統とかいう勘違い野郎が乃木坂の番組内で視聴者をクズ呼ばわりしたけどテレビタレントはそんなに偉いのか?【低学歴】
【テレビ】フジテレビ「月は自転しない」で視聴者からツッコミ殺到 「スタッフの確認不足から生じたミス」と謝罪 ★2
【テレビ】さんま・マツコ、バイキングでは「一気に盛り付ける派」「食べ物は残してもいい」と発言し「ルール違反」で視聴者が不快感
【アニメ】万策尽きた?『慎重勇者』、またもや放送延期で視聴者から不安の声 アニメーション演出家が現場の苛酷な裏側を暴露!?
【テレ東】森香澄アナ“巨乳ダンス”で視聴者悩殺!?「揺れがヤバい」艶爆乳=s森アナかわいいしおっぱいでかいな》
【テレビ】<松本人志>NGT山口事件に怒る指原への発言「得意の体を使って」で視聴者ドン引き!指原「何を言ってるんですか。ヤバ」 ★2
【テレビ】<松本人志>NGT山口事件に怒る指原への発言「得意の体を使って」で視聴者ドン引き!指原「何を言ってるんですか。ヤバ」 ★4
【芸能】『ヒルナンデス!』辺見えみりの“態度”に批判「顔に出過ぎだろ…」
■ 高橋愛 ■ 日テレ 『ヒルナンデス!』 ■ 11:55 〜 ■ [無断転載禁止]
【芸能】『ヒルナンデス!』嫌われ者を次々「クビ」…好感度路線に完全移行作戦
【テレビ】内村光良、相方南原からMC奪い『ヒルナンデス!』スタート 水卜アナはコンビ共演に感涙 ★2
13:17:15 up 23 days, 14:20, 2 users, load average: 9.10, 8.69, 8.85

in 6.7126259803772 sec @6.7126259803772@0b7 on 020603