11/4(木) 14:09 CDジャーナル
大滝詠一、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』40周年記念盤に伝説のライヴ&多数の未発表音源を収録
https://www.cdjournal.com/main/news/otaki-eiichi/94087
1982年3月21日に大滝詠一の主催する「ナイアガラレーベル」から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、2022年3月21日(月)にリリースされる『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition』の収録内容が新たに発表されました。
大滝詠一の構想のもと、当時大きな注目を集めていた佐野元春と杉真理に参加を要請し、制作された本作は、シングル「A面で恋をして」がスマッシュヒットを記録。40年を経た現代でもシティ・ポップの代表作として高く評価されており、40周年記念盤は、VOX、CD、レコードの3種類のパッケージで発売されます。
『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』は、“For Collector’s Only”な完全生産限定BOX仕様となっており、CD3枚 + Blu-ray Audio Disc + 豪華ブックレット + 復刻キーホルダーに加え、1982年のオリジナル盤リリース時に宣伝用として制作され、当時でも入手困難だったプロモーション用7インチ・レコード3枚組が完全復刻され同梱されます。この3枚組7インチ・レコードは、メトロポリス・マスタリングのティム・ヤングによる2022年版最新カッティングが施されています。
そして、本作にセットされるDisc-1とDisc-2の収録内容が発表された際は大きな話題を呼びましたが、今回新たにDisc-3とDisc-4の詳細とブックレットに関する情報が公開されました。
Disc-3は『EACH SIDE of NIAGARA TRIANGLE Vol.2』というCDで、コンポーザー大瀧詠一が、アルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』用に書き下ろした作品群に、シングル・ヴァージョンやインストゥルメンタル、ラジオスポット、それにレコーディング時のセッション音源など、貴重な大滝詠一の未発表音源を多数収録。
「NIAGARA TRIANGLE Story」と命名されたDisc-4は、スーパー・ユニット・アルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』が誕生するまでの長い道のりを音で再現。アルバムに収録された佐野元春&杉真理楽曲の原石や、関連アーティストのレアな音源などが多数コンパイルされています。
気になる未発表曲として、先ずは1981年4月25日のTBSラジオ『赤坂ライブ』にて披露された佐野元春 WITH THE HEARTLANDの「彼女はデリケート」。同番組には大滝詠一もゲスト出演しており、このパフォーマンスを観て『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発想と選曲を思い付いたという貴重な音源です。
また、40周年を記念してその佐野元春から「Bye Bye C-Boy」の最新ヴァージョンも提供されました。Disc-4の1曲目に登場する「Bye Bye C-Boy (2011 Remix Version)」は、彼が制作当初に思い描いた姿を自らリ・エディット / リ・ミックスし再現したもので、これこそが本来の完成形と言える作品。
そして、もう一つとっておきの目玉コンテンツとして、伝説の〈HEADPHONE CONCERT〉が公式音源として収録されることも発表。このコンサートは、大滝詠一が1981年12月3日に東京・渋谷公会堂で開催。オーディエンスが自身のヘッドフォンを持参、座席に装着された小型のFMラジオに取り付けて電波にのったステージの上の演奏を聴く、という前代未聞のイベントでした。チケットは即日完売し一夜限りのプレミアムな企画だったということもあり、まさに伝説のライヴとして現在も語り草となっています。
コンサートの第2部には、“NIAGARA TRIANGLE”の一員として佐野元春と杉真理がゲスト出演しており、彼らのレパートリー「街で見かけた君」やあの「SOMEDAY」もナイアガラ・セッションで演奏され、そのパートの模様を楽しいMCと共にノーカットでDisc-4へ収録されます。『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の歴史的な音源資料としても第一級品と言える貴重なコンテンツを多数収録することとなりました。
合わせてブックレットには、充実した資料写真のほか、萩原健太司会による佐野元春&杉真理の最新対談インタビューを掲載。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition』 Trailer
大滝詠一、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』40周年記念盤に伝説のライヴ&多数の未発表音源を収録
https://www.cdjournal.com/main/news/otaki-eiichi/94087
![【音楽】大滝詠一、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』40周年記念盤に伝説のライヴ&多数の未発表音源を収録 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚](https://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z347017019.jpg)
1982年3月21日に大滝詠一の主催する「ナイアガラレーベル」から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、2022年3月21日(月)にリリースされる『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition』の収録内容が新たに発表されました。
大滝詠一の構想のもと、当時大きな注目を集めていた佐野元春と杉真理に参加を要請し、制作された本作は、シングル「A面で恋をして」がスマッシュヒットを記録。40年を経た現代でもシティ・ポップの代表作として高く評価されており、40周年記念盤は、VOX、CD、レコードの3種類のパッケージで発売されます。
『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 VOX』は、“For Collector’s Only”な完全生産限定BOX仕様となっており、CD3枚 + Blu-ray Audio Disc + 豪華ブックレット + 復刻キーホルダーに加え、1982年のオリジナル盤リリース時に宣伝用として制作され、当時でも入手困難だったプロモーション用7インチ・レコード3枚組が完全復刻され同梱されます。この3枚組7インチ・レコードは、メトロポリス・マスタリングのティム・ヤングによる2022年版最新カッティングが施されています。
そして、本作にセットされるDisc-1とDisc-2の収録内容が発表された際は大きな話題を呼びましたが、今回新たにDisc-3とDisc-4の詳細とブックレットに関する情報が公開されました。
Disc-3は『EACH SIDE of NIAGARA TRIANGLE Vol.2』というCDで、コンポーザー大瀧詠一が、アルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』用に書き下ろした作品群に、シングル・ヴァージョンやインストゥルメンタル、ラジオスポット、それにレコーディング時のセッション音源など、貴重な大滝詠一の未発表音源を多数収録。
「NIAGARA TRIANGLE Story」と命名されたDisc-4は、スーパー・ユニット・アルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』が誕生するまでの長い道のりを音で再現。アルバムに収録された佐野元春&杉真理楽曲の原石や、関連アーティストのレアな音源などが多数コンパイルされています。
気になる未発表曲として、先ずは1981年4月25日のTBSラジオ『赤坂ライブ』にて披露された佐野元春 WITH THE HEARTLANDの「彼女はデリケート」。同番組には大滝詠一もゲスト出演しており、このパフォーマンスを観て『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発想と選曲を思い付いたという貴重な音源です。
また、40周年を記念してその佐野元春から「Bye Bye C-Boy」の最新ヴァージョンも提供されました。Disc-4の1曲目に登場する「Bye Bye C-Boy (2011 Remix Version)」は、彼が制作当初に思い描いた姿を自らリ・エディット / リ・ミックスし再現したもので、これこそが本来の完成形と言える作品。
そして、もう一つとっておきの目玉コンテンツとして、伝説の〈HEADPHONE CONCERT〉が公式音源として収録されることも発表。このコンサートは、大滝詠一が1981年12月3日に東京・渋谷公会堂で開催。オーディエンスが自身のヘッドフォンを持参、座席に装着された小型のFMラジオに取り付けて電波にのったステージの上の演奏を聴く、という前代未聞のイベントでした。チケットは即日完売し一夜限りのプレミアムな企画だったということもあり、まさに伝説のライヴとして現在も語り草となっています。
コンサートの第2部には、“NIAGARA TRIANGLE”の一員として佐野元春と杉真理がゲスト出演しており、彼らのレパートリー「街で見かけた君」やあの「SOMEDAY」もナイアガラ・セッションで演奏され、そのパートの模様を楽しいMCと共にノーカットでDisc-4へ収録されます。『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の歴史的な音源資料としても第一級品と言える貴重なコンテンツを多数収録することとなりました。
合わせてブックレットには、充実した資料写真のほか、萩原健太司会による佐野元春&杉真理の最新対談インタビューを掲載。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition』 Trailer