◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<三笘薫>トルコ強豪ベシクタシュが熱視線!トルコメディア「24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」 [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635829243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2021/11/02(火) 14:00:43.47ID:CAP_USER9
トルコ1部ベシクタシュがベルギー1部サンジロワーズに所属する東京五輪代表MF三笘薫(24)の獲得に興味を示していると、トルコメディア「SportsCell」が伝えている。

 三笘は8月にイングランド・プレミアリーグのブライトンと契約し、レンタルでサンジロワーズに加入。10月16日のセラン戦では途中出場ながらハットトリックを決め、チームの逆転勝利に貢献し、同30日のヘント戦ではリーグ戦2試合連続で先発するなど存在感を示した。

 チームも絶好調でリーグ首位に立っている中、同メディアは公式ツイッターで「ベシクタシュのスカウトチームはサンジロワーズが2―0で下したヘント戦でブライトンからにレンタルされている24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」とし、トルコの強豪クラブが調査に乗り出していると報じている。

 左ウイングが本職の三笘はチームで起用できるポジションが限定されることが問題となっていたが、最近はウイングバックとしてプレー。不慣れなポジションながら自慢のドリブルで好機を演出するなど、ベルギーでも好パフォーマンスを披露し始めている。

 三笘はサンジロワーズでもスタメンに定着しつつあることから、正式オファーが届いたとしても移籍は検討しないとみられているが、他クラブが関心を示すように欧州でも評価が高まっているのは間違いないようだ。

東京スポーツ 11/2(火) 12:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aa371c43b02e4977bf4513c4b23819b674108bb

写真
【サッカー】<三笘薫>トルコ強豪ベシクタシュが熱視線!トルコメディア「24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 ;h=640&q=90&exp=10800&pri=l
2名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:01:19.94ID:b2DSfVgq0
トルコお断り
3名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:02:17.28ID:mi8H+htB0
三笘はパヨク
4名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:02:43.52ID:nNMoJeZg0
パヨクじゃないよ
5名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:04:05.73ID:nuCjkl0r0
USGへのローンが終わる頃にはもうベシクタシュには手が出せない選手になってるよ
6名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:04:30.84ID:ioJXmW060
いきなりビッククラブにいって干されるより着実にステップアップした方がいいのは過去の例を見ても明らか
ベルギーからベクタシシュはありでしょ
7名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:04:44.77ID:qT12Y6ic0
こないだの自陣でパスカットからゴール前まで行った場面、自分で行ってもいいしパス出すならもうちょい持ち出してもよかったよな、最後だけ適当なパスてw
8名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:04:54.78ID:qd0RgdLT0
パヨかよファンやめるわ
9名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:05:03.05ID:hP0yw/Ey0
顔が田中碧の下位互換
10名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:05:04.18ID:TTdB2mRY0
ネトウヨどーすんのこれ
11名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:05:16.58ID:1D5JtjU70
あのパフォーマンス観たらどのチームも三笘を欲しがるだろう
三笘を一番過小評価してるのは森保さんだよ
サッカーの能力、サッカーIQ、身体能力の全てがハイクオリティーだからな
12名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:06:23.40ID:nuCjkl0r0
というかウイングバックのポジションにもあっさり順応したのは好材料
守備でも計算できる選手に成長しそう
13名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:06:34.82ID:Tu09yu7f0
ネトウヨから狙われるなアイツらスレタイしか読めないバカだから
14名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:06:38.71ID:4XAhxWCz0
ブサヨに転向するわ
15名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:06:47.82ID:VvRhq1N50
>>11
20歳くらいなら欲しがってたかもな
16名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:06:49.30ID:OWcQrvj00
>>1
トルコマスゴミ=朝日新聞
17名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:07:33.04ID:zMt3lHl70
左翼プレイヤーワロタ

ガチの左翼は、義理の父が立憲民主党国会議員のカニさんじゃね?
18名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:09:39.53ID:8nOdmyuh0
トルコにはいかんやろ
19名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:09:50.34ID:sBQ6O4+p0
ベクタシシュならCL出られるな。
そこで活躍すればビッククラブもあり得る。
試合に出られればだけど。
20名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:10:12.33ID:bVCWmFD30
伝統的に日本は左翼の方が活躍するよな
右翼にはろくなのいない
21名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:10:28.46ID:1D5JtjU70
SBにも適応してるしFWもIHもできるだろうな
三笘はどのクラブでも適応するだろう
途中出場でハットトリックなんて日本の選手では三笘しか無理だろう
22名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:10:48.55ID:nnSRNPn40
行くわけねー
23名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:11:09.41ID:7O0C6NZP0
これは有り
24名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:11:14.73ID:By8VR2ec0
https://matching1919.xxxblog.jp/
25名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:12:02.79ID:fpESst+80
>>6
もう24歳なんだよなー
26名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:12:30.35ID:dVr5HRn20
まあこれが現実だよ
ベルギーで活躍してもオファーがあるのはベシクタシュ
三笘はブライトンが保有してるから
チャレンジの機会くらいはあるだろうが
プレミアで通用するわけないので
その後は適当な中堅リーグの強豪に売却して
ブライトンは差額ウマーって感じ
27名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:13:23.32ID:GMBXP9Xy0
定期的にトルコ移籍のフェイクニュースがでるなww
28名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:13:38.31ID:gwxeu8bh0
>>1
早くもステップダウンw
最終的にカタールへwww
29名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:13:59.54ID:GYmkJApH0
トルコで干されたらキャリアが終わってしまうわ
30名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:14:17.60ID:0SoO42oA0
ベシクタシュwww
31名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:15:16.00ID:K4BpfFTR0
三笘「立憲民主党を支持します」
32名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:15:16.34ID:qfpVqP7g0
>>26
これが海外厨か
33名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:16:56.41ID:nuCjkl0r0
>>26
ベシクタシュってそんなにお金出せないよ
近年で一番移籍金が高かったのはアデム・リャイッチの650万ユーロ
その次がイェルマン・レンスの400万ユーロ
特にここ2シーズンは緊縮財政
34名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:17:32.90ID:nuCjkl0r0
>>31
せめて国民民主党
35名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:18:30.31ID:4sk/S8lp0
身の丈に合った良いクラブに移籍出来そうだな
おめでとう
36名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:18:44.64ID:hZh+vOoa0
>>26
トルコのクラブは名前だけ上がることもよくある
37名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:18:55.19ID:l1Kjy4bc0
プレミア行けるのにトルコ行くわけねーだろw
38名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:18:55.31ID:jIoacjQP0
絶対に阻止
プレミア以外だめよだめだめ
39名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:19:25.56ID:wDiSwtP40
トルコで活躍した日本人っていんの
40名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:19:55.48ID:4+N6JRw70
>>1
三笘は立憲共産党支持者かよwww
41名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:20:33.11ID:nuCjkl0r0
>>39
稲本潤一と長友佑都
42名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:20:47.96ID:xPa2/gvc0
海外出てる選手は増えたけど、粒自体はむしろどんどん小さくなっているのはなぜなんだろ
内田が言うように、やはり世界の上との差は逆に開いているんだろうか
43名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:22:49.81ID:xPa2/gvc0
>>25
ドリブラーだと、20代前半最後の移籍はキャリアハイ目指せるチームじゃないとキツいかなあ
んでオファーがトルコとかのレベルかあ
44名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:23:01.86ID:OWcQrvj00
>>26
トルコリーグをバカにするなニダ!!

■最新UEFAカントリーランキング
 17位 キプロス
 18位 チェコ
 19位 トルコ

■下朝鮮代表不動のレギュラーCB・棄民ジェ(トルコリーガー)
45名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:26:33.35ID:6sZVQqTX0
確かに大きめな銀縁メガネかけたら70年代の極左活動家っぽい顔立ちだな
46名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:27:37.85ID:OzttvSDj0
三苫をWBで使うのは無駄遣いだと思うけどトルコかぁ
ベルギーももったいないなと思うけどヨーロッパから離れない方がいいと思うな
47名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:28:30.87ID:LwXnk8aU0
ブライトンの左が豊富なら売られるかもだけど、ブライトンよりお金もってるの?
48名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:30:44.36ID:jdZUIkiw0
三笘はリーグアンくらいだろうね
適正レベルは
49名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:30:50.84ID:nuCjkl0r0
>>47
ブライトン&ホーブ・アルビオンはデロイトフットボールマネーリーグで
トップ30に入るくらい収入が多い
ベシクタシュなんてそれと比べたら全然金持ってない
50名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:31:53.06ID:giOuBuJF0
いっちょ噛みのトルコ
ケイスケホンダやダルさんと同じ
51名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:34:16.64ID:xPa2/gvc0
お金は今や本当にプレミアリーグ一強だよなあ
ブライトンレベルでも普通に移籍金20億位はポンと出すし
52名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:34:36.68ID:MSgJkekx0
時節柄、立民系のサッカー選手なのかと思った
53名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:35:25.33ID:4OHvwEZu0
パヨク三苫
54名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:37:51.48ID:I2BPQS9M0
トルコはキムムンジェとかいうやばい奴いるから危険だぞ
55名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:40:32.80ID:E16++/Cs0
ニューカッスルあたりがとんでもない金額で強奪してくれないかな
56名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:41:49.80ID:CwH2UZFI0
目指すはロベカルだな
57名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:43:22.91ID:LFIKBJic0
活躍してもビッグクラブは獲らない年齢だよ
マックスでプレミア中堅のスタメンだな
58名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:45:20.17ID:S/9MG1Gd0
代表のサイド起用なら南アの大久保松井並みになってほしいとこだが間に合わんか
59名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:45:53.43ID:Gwf+ZJru0
ネトウヨが黙ってないなw
60名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:45:59.24ID:rXl1nfW/0
もうトルコ落ちかよ
まあ今のサッカーには三苫みたいなのはスタメン需要ないだろ
61名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:46:31.18ID:9j2SjFHo0
>>1
プッシュ式の給付金入ったら高級トルコいくかー!!
62名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:47:18.70ID:E16++/Cs0
プレミアの超金持ちクラブは転売とか移籍金回収は大して考えてないだろ
必要と思ったら年齢はそんなに気にせず買うよ
63名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:48:56.66ID:sZ9rrVem0
トルコやめとけ
クラブの経済状況とかリーグランキングとかそこら辺が問題なんじゃなくて
現在の国情が良くない
64名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:54:02.11ID:MzHqQe160
トルコはむしろ守田が行くべきだな
過ごしやすい気候で食い物が美味い
65名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:54:34.61ID:960CILXR0
長友送りか
死刑宣告もいいところだな
代わりに朝鮮人を送ってやれよ
66名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:56:21.60ID:Goqf1vxa0
一方韓国人は日本人の所属クラブに売り込みまくっていたのであった
67名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:56:29.30ID:qx//5tve0
トルコはクソレベル低いからやめとけ
68名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:56:37.87ID:m3Grlh7k0
最初からブンデス一部ぐらいが良かったのに
69名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:56:37.89ID:nuCjkl0r0
韓国人は20代半ば〜後半でも平気で中東へ行ってるよね
兵役という障害があるからか
70名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:57:00.29ID:79Zt/l+P0
欲しがらないのは森保だけ しかし日本代表監督という不幸
71名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:58:56.64ID:+bo9tMjB0
>>68
23歳以下で、しかも買い叩けなければドイツは手を出さない
一番ダメな移籍先
72名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 14:59:14.63ID:pMRynu1H0
ここまで香川の名前なし
73名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:00:28.74ID:rXl1nfW/0
カガーさんはMLSで輝くからよぉ見てろよぉ
74名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:01:36.71ID:gWU2YAL/0
三笘の300万ユーロでのブライトン行きはみんなが得をした取引
75名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:02:10.89ID:kCL1ooqb0
ドレッドにすればフリットになりそう
76名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:02:43.24ID:4+N6JRw70
三笘はパヨク
本来は真ん中で左から真ん中に入ってくる香川は中道なのでパヨクにさせられるけど中に寄ってくる
77名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:03:23.95ID:LFIKBJic0
4大実績のない24歳の移籍先なんて限られてる
78名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:04:41.37ID:nuCjkl0r0
>>77
しかしそこに目をつけたトニー・ブルームさん
プロのギャンブラーは目利きが優れているな
79名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:04:41.37ID:nuCjkl0r0
>>77
しかしそこに目をつけたトニー・ブルームさん
プロのギャンブラーは目利きが優れているな
80名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:06:39.14ID:mShMq7i+0
そもそも三笘レベルがプレミアで通用しないし左はククレジャ、中はトロサールがいて三笘の出る幕なんか無いから、トルコに完全移籍した方がいいよ
81名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:07:50.91ID:LGG/3JZS0
ネトウヨ発狂
82名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:08:46.26ID:BYaocco20
>>80
別にブライトンはガチガチの3バックじゃないから
4バックならククレジャはSBだし、共存できる
83名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:13:41.40ID:n2zsZ4ma0
トルコメディアは飛ばしばっかり
84名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:14:25.53ID:mShMq7i+0
>>79
南アフリカ代表パーシー・タウ24歳でブライトン移籍→ベルギーリーグ3シーズンレンタル移籍(サンジロワーズ、クラブブルージュ、アンデルレヒト)ブライトンでのリーグ戦102分出場のみ→21-22シーズンからエジプトリーグ、アルアハリ完全移籍

どこが見る目あるんですか?
85名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:19:10.14ID:289Zqaw70
上位リーグの供給元&最終目的地としても悪くはない選択として、
リーグアンのモナコ、マルセイユ、リール、リヨンあたりが良いと思う
86名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:19:49.35ID:g4pzXnCT0
私、負けへん!
87名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:20:24.84ID:Yl6EkoWd0
>>83
飛ばしなんて世界中であるぞ
88名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:21:24.88ID:bPZIGRRm0
パーシー・タウと三笘じゃ才能全然違うからな
89名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:24:20.61ID:Y6ElJyCB0
左翼プレーヤーってなんかひっかかる呼び名だな
90名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:24:51.74ID:SgutqeoO0
ここのチーム無限に日本人関連の飛ばし出すけどなんでや
91名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:25:37.87ID:nuCjkl0r0
>>85
今のところ首位PSG、2位ニース、3位マルセイユ、4位ランス(Lens)、
5位レンヌ、6位リヨンですな
ニューベル借りてきてルコントを貸し出すというアホ取引をしたモナコは10位、
ガルティエに逃げられたリールは12位
ちな、ニースとレンヌのオーナーはお金持ち
92名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:25:54.23ID:SH0o7axY0
さよくwwww
93名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:26:26.69ID:BMyQoCNd0
トルコにステップアップか
94名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:26:45.49ID:7W7F7JT90
左翼プレイヤーw
訳し方www
95名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:28:10.35ID:mShMq7i+0
>>88
現状ブライトンからは全く同じ扱いですけどねw
96名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:29:01.46ID:qDGgLiI10
見ただけw
97名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:30:39.41ID:Edg4bpCA0
がんばってブンデス目指そう
いけるはず
98名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:32:29.77ID:pnuNZCRl0
三笘パヨる
99名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:32:55.40ID:fxoULuhd0
>>43
年齢的にトルコでもトップレベルでやれるなら有りな選択かなとは思う
ここから更に上目指そうと思ったらもう躓けないリスクが大きい
100名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:33:22.11ID:VodklFlq0
偉そうで草
101名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:35:07.40ID:8ux6flZd0
貧乏クラブまたジャパンマネー狙っとるやん
102名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:37:10.52ID:twxzs+JU0
レンジャーズいけよ
103名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:38:20.60ID:jST/sABb0
香川で懲りたと思ったのに
104名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:38:23.99ID:DL/Zw1Va0
>>85
リーグアンじゃ最終目的地になると思ってるバカ
105名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:40:42.57ID:F+ZDs8BZ0
またトルコかよ
トルコは有望株狙うな
原口とか狙ってろよ
106名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:41:19.85ID:979Q3Wvj0
トルコってガラダサライ以外はCLに出れないイメージ
107名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:45:56.08ID:NBOQ0JD90
>>44
もっと上かと思ってたわ
108名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:46:14.46ID:GJem1Uxv0
なんでトルコなんかに行かなきゃいけねえんだよ
109名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:46:26.39ID:JvbJdYrg0
>>6
ブライトンに戻れるならトルコよりブライトンがええやろ
今のイケイケ状態のブライトンで出場機会があるかは微妙やけど
110名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:46:59.30ID:pnuNZCRl0
>>106
そうか?フェネルバフチェもベシクタシュもたまに出てるだろ
111名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:47:03.54ID:O3GFK7km0
レンタルだろ
112名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:47:46.26ID:8/X2zIwf0
さすがにトルコははえーよw もう少し待ってくれw
113名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:49:07.66ID:4R9qWHzk0
まだあと2年ぐらいは4大リーグでやるチャンスはある
114名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:49:54.49ID:tPuG/Z090
ほぼほぼDFラインに吸収されてる5バックのウィングバックやらされるぐらいなら
もっと適正なポジションができるチームに移った方がいい
115名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 15:50:30.57ID:63hkRNZx0
ベシクタシュでもいいけどこういうクラブで下手に活躍するととんでもない移籍金設定してステップアップしにくくさせられるからダメ
1年で快く儲け無しで放出してくれるならこのレベルのクラブはいいんだけど
116名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:02:48.79ID:LslkGj9T0
香川「トルコは甘くないぞ後輩よ?」
117名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:03:35.47ID:LslkGj9T0
むしろセルティックに行くべき
118名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:05:57.08ID:eaSg1F7V0
主要な宗教がイスラムと東方正教会の国へは行かないほうがいい。
119名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:06:32.74ID:nfYPSzzv0
>>15
20歳で欲しがるなら24でも欲しがるわww
120名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:06:53.71ID:0ACpG6Z80
プレミア戻るのはきついだろう
ましてやレギュラーとか…
121名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:12:41.80ID:+GD7VgRy0
トルコ行くぐらいなら川崎に帰ったほうが
122名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:14:52.19ID:zfvwrDxU0
スタメンで出れてるし特に動く必要ないんじゃないの
123名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:15:06.78ID:ZXQs31gp0
日本来れば若い選手をいくらでも見れるよ
124名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:16:49.69ID:1t3e55Nq0
パヨクか
125名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:21:28.92ID:M4cc1+3t0
>>3
三笘「ギャハハハwwwご愁傷様www」
126名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:22:53.62ID:cF9Mprt20
三笘は左翼やったんか
127名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:23:27.14ID:S/9MG1Gd0
田中碧が地味に終わったっぽいが
三笘も怪我するだろうし
窮地を如何に脱皮して成長してくれるか
厳しいのは当然だわな
128名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:26:02.19ID:QDSK6tjJ0
>>2
日本人が唯一活躍出来る海外はトルコ以外にない。
129名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:27:21.36ID:cF9Mprt20
>>128
プレミアで活躍してますが
130名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:29:25.98ID:Pl6XzCjw0
>>128
ブンデス...
131名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:33:19.64ID:cZB0tarn0
ベルギー
132名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:34:30.20ID:a6ECRCPY0
トルコ行くのは30超えてから
133名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:37:01.47ID:plYfR7FE0
ブンデスリーガなら活躍できそう。フランスは黒人だらけで当たりが強いからなー。
134名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:38:49.97ID:eOOs4SwI0
身の程をわきまえろ
たかがトルコごときのクラブチームがよ
135名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:39:51.15ID:PahTP0b80
>>129
カラバオな
136名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:41:00.74ID:PahTP0b80
あー富安か
リバプールのカラバ野かと思っちまったぜ
137名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:44:54.47ID:Tb+XCfUQ0
三笘程度ならトルコあたりでいいんじゃないかな
138名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:44:57.71ID:GFhx72tr0
スタメンといっても5バックの左SBだからな
ブライトンではポジション無いしベルギーでSBやらされるぐらいなら移籍した方がいい
139名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:51:59.56ID:cZB0tarn0
ベルギーですらアタッカーとしてのポジション掴めない人間がプレミアに行けるわけないからな
トルコ辺りがちょうどいい
140名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:52:00.04ID:1HY5tpTT0
ホントならむしろ良くオファー来たなってレベル
141名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:55:04.84ID:SzCgZYft0
左翼www
142名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 16:58:30.08ID:iSN9yqkO0
>>20
ニワカこどおじw
143名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:03:10.90ID:NvPUgclu0
ま、極左じゃないなら・・
144名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:04:25.57ID:jZk+qvIQ0
ブライトン調子いいし労働許可降りないよね
145名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:05:14.21ID:63hkRNZx0
>>138
ブライトンは4バックもやるだろニワカ
146名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:07:43.14ID:ADrThjVy0
ブライトンが囲うだろ
ベジクタシュ程度じゃ無理だろ
147名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:08:59.13ID:GFhx72tr0
>>145
戦力的にブライトンでは居場所がないって事だよ
148名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:10:42.82ID:ql9S+zur0
【サッカー】<三笘薫>トルコ強豪ベシクタシュが熱視線!トルコメディア「24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
149名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:12:04.25ID:rnIW1/Lh0
ブライトンに行ってもククレジャに勝てるわけがない
150名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:20:40.34ID:ffyBw4ZS0
>>2 
トルコ風呂だけにな
151名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:41:52.94ID:lySQY3Ev0
トルコはヨーロッパの墓場
152名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:44:09.91ID:kh4nDkTF0
ブライトンだとククレジャが居るし、最終的に別のチームに売りに出されるのか?
153名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:49:50.36ID:63hkRNZx0
ブライトンが4バックならククレジャと三笘はポジション被らない
ククレジャがライバルと言ってる奴はブライトンを知らないアホ
154名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:50:59.02ID:bFqGLNYA0
トルコは結構いいところ目つけてくるな
日本人はいきたくないけどw
30こえてからのこづかい稼ぎくらいでもJを選ぶ選手増えたし
155名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:51:48.07ID:jEEBovS80
トルコはキャリアの晩年にいくところだろ
156名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:53:24.54ID:bFqGLNYA0
しかしブライトン楽しみだなあ
三笘の後ろにククレジャがいるとか最高だろ
年も近いだろうしククレジャ日本人耐性あるしw
157名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 17:58:23.61ID:wI2PONeJ0
>>153
ブライトンはほとんど3バックだろアホ
158名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:02:37.74ID:bFqGLNYA0
直近は4バック
159名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:04:48.68ID:p8y0351R0
でもプレミアの前線て左右かセンターできないと厳しいんじゃね?トロサールもララーナも右も左も自由に動いてるし
あんま三苫みたいに左に固執するFWはいないだろ。
160名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:06:21.60ID:JX0es/Pt0
>>158
リヴァプール戦だけだろ
161名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:06:22.47ID:XGoIrUaE0
>>6
欧州でなんの実績もない24歳なんて次がラストチャンスだぞ
162名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:08:29.39ID:VUutkODz0
値上がりすると思ってるのか、勝ち点が欲しいからなのか
163名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:08:57.56ID:63hkRNZx0
>>160
監督は相手によってシステム自在だろ
3-5-2しかないと思ってるやつはニワカ
164名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:09:27.11ID:TJLVHSBq0
ブライトンの強度に現状耐えられるかどうか…
ガナファンだけど強すぎてビビった 引き分けたのが奇跡
165名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:11:03.16ID:bFqGLNYA0
3バックでも343とか3412も使う
166名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:13:12.01ID:bFqGLNYA0
三笘の場合攻撃力がすごすぎるから必ずスタメンで使う選手って感じでもないきがする
167名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:14:39.75ID:y+S9p9zF0
このままならビザ降りなそう
残り殆どスタメンじゃないと
168名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:17:04.65ID:QDSK6tjJ0
三苫にはトルコがお似合い。
169名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:21:47.33ID:xaxJYm7c0
トルコは無いわ。
170名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:23:00.81ID:l1Kjy4bc0
>>127
え?田中碧が怪我して終わったってマジ?
171名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:23:04.58ID:OWcQrvj00
>>1
つい先日選挙で惨敗して
トンスルヤケ呑みしてるバカ左翼どもにとっては
一服の清涼剤やな…
172名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:23:55.95ID:trI+hIPV0
パウヨ困惑w www
173名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:25:45.63ID:2PZAD2/80
んー
なんかヘサイな
174名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:27:07.62ID:Uxr02Al70
10年後だったら来てくれるかもなw
175名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:30:51.01ID:+luOfjt70
まだ翼を広げてない状態だからな
30%くらいの力しか出してない
176名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 18:54:30.22ID:3pPH7/sB0
ベシクタシュが取りにきてるなら、その方がCL ELのチャンスもあるし、三笘には修行場所としてはベター。
177名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:01:16.26ID:MblNX3nf0
立憲共産から出馬やな
178名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:21:47.65ID:AWu6z36N0
ベルクタシュ三連覇の偉業を果たした伝説の名監督は名古屋グランパスでボロカスに言われてるゴードンミルン
豆な
179名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:26:27.61ID:WSeOq93t0
>>1
トルコメディアを見たら嘘と思え
東スポの三段階下のレベル
180名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:40:19.78ID:WXsw7NbT0
チャンピオンズリーグで場違いな弱さ見せてるな
181名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:41:02.58ID:xPa2/gvc0
>>175
24のドリブラーだと悪くてもう80%は広げてないと流石にキツい
182名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:44:02.60ID:K3YsTs4U0
パヨカスかよ
183名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:49:15.06ID:LFIKBJic0
プレミアだとドリブラーは2年目に対策されて消えてくパターン多い
184名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 19:50:32.07ID:dpJ5dKk30
ベジクタシュってもう3人ぐらい左WGいるはず
元々のチームメイトは三苫が活躍したら仲間がポジション失うと思って、三苫にパス出さないよ
185名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:00:41.57ID:cIgMMle80
移籍市場においてトルコの邪魔者っぷりは異常
186名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:04:30.85ID:5wZdFoAX0
レンタル先としてならいいけど完全移籍は勘弁な
187名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:04:42.76ID:WF9IvY/p0
トルコって自分らがいらん思われてる自覚ないんか?
188名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:10:06.10ID:xPa2/gvc0
邪魔ったって、実際トルコ位からしかオファーのうわさもないんじゃなあ
189名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:16:24.48ID:swjefH4E0
>>1
止めれ
プレミア行きたがっとんや
190名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:38:51.84ID:QqAh0/UJ0
ベシクタシュが買えるわけがないしブライトンもはした金じゃ売らないだろ
191名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 20:55:12.29ID:LViHFT4o0
何で日本代表じゃないのか不思議言われてるな
ふざけやがって
言ってやれよ森保
192名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:04:44.38ID:yJcqEiyc0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○選手登録者数3,4種(小中学生)の減り方が激しい
    第1種  第2種  第3種  第4種 女子  シニア 合計  前年比
   (制限無)(18未満)(15未満)(小学生)   
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328(  -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!!!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html

○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合)   4734  ↓95%減少!!!!!

○東アジアE-1選手権視聴率
【2017年・ハリル】11.3 10.7 9.7
【2019年・森保】  6.8  6.6 7.9

○1997年のW杯1次予選以来、24年ぶりの一桁視聴率
6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日 19:00 124  8.9
6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日 19:00 124  6.8
6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日   19:00 124  7.7
193名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:24:15.65ID:WnYkYYKT0
>>167
残りスタメンでも無理だよルール変わるから
前の通り代表で6割以上出てないと無理
194名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:26:23.97ID:pMW38gWf0
特にプレミアのクラブにとってはたいして元手かかってないだろうから
よほどの破格でもない限りこのタイミングで現金化するとは思えない
195名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:34:21.03ID:JP7W3P9L0
オリンピックでメキシコチームのインタビューで
三苫がスタメンじゃなくて助かったと
196名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:43:42.52ID:yJcqEiyc0
>>1
田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!

○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮

2015年 22.0% vs シンガポール 
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任

2021年 8.0% vs タジキスタン(W杯2次予選)

○W杯アジア2次予選視聴率
前々回24.3 20.9 20.8 14.8 15.5 22.5
前回 22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1
今回 14.7 10.1 13.5 10.6 8.9 9.5 8.0 8.2

○W杯アジア最終予選視聴率 ※真夜中、朝方の試合は( )で表示
【前々】31.1 31.6 35.1 28.9 30.0 25.0 38.6 19.2
【前回】17.2 20.3 19.1 16.7 (10.3) 21.8 20.0 19.7 24.2 (*5.0) 平均19.9(深夜、朝方除く)
【今回】13.1 16.8

○――W杯ロシア大会を振り返り、ベスト16という結果を成功、失敗で言うと、どちらだと考えていますか。
田嶋 成功だと思っています。もちろん「ベスト8を目指す」と謳って、そこに一歩届かなかったのはあると思います。
自分が会長になってからの2年半、西野(朗)技術委員長と一番危惧していたのは、
日本サッカー界は日本代表だけではなく、Jリーグもなでしこ(ジャパン&リーグ)も、
JFLも子どもたちの登録人口も右肩下がりだったんです。唯一、女子の登録人口が増えているとはいえ……。
「2002年(W杯)の後のような、2010年(W杯)の後のような盛り上がりが足りないよね」と西野さんと話していました。
「鹿島がレアル・マドリーと戦った(2016年クラブW杯)決勝のような盛り上がりがないよね。俺たち、危機感を持たないといけないね」と。
ハリルホジッチさんがどうだとかそういうこと以前の問題で、「我々サッカー界として盛り上がりを取り戻さないといけない」と言っていたんです。

○【サッカー】<W杯アジア最終予選をテレビで見られない”異常事態”>テレ朝はホームの試合の放映権だけは死守
http://2chb.net/r/mnewsplus/1633522790/

○サッカー人気を24年前までに落とした田嶋&森保体制【最新視聴率8.9%】

197名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 21:48:10.31ID:YcVKI+Fl0
こっち見んな
198名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 22:05:38.11ID:CdrpAQ6U0
トルコって欧州で最悪の移籍場所だと思う
199名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 22:07:12.67ID:uYVSPhpA0
トルコうまく活用したの長友だけやな
200名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 22:39:24.93ID:1D5JtjU70
ブライトンに三笘が入ったらまじで優勝狙えるだろ
三笘が入れば攻撃力はプレミアでもトップだろう
201名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 22:54:59.09ID:twIrwYA+0
>>1
ソンフンミン超える逸材がトルコなんか行くわけないだろww
202名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 22:55:58.39ID:vcC0W5pN0
キプロスリーグ以下のトルコ(笑)リーグなんか行くな
金払い悪いし中東のリーグ以下だよ
203名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 23:00:49.22ID:2bO7uSy90
>>195
代表厨っていつまでも五輪がーって言うよな
永井使えって奴何年もいたよな
204名無しさん@恐縮です
2021/11/02(火) 23:15:18.88ID:sJOSjgf60
>>42
そうか?
以前は大前や槇野も海外移籍してたぞ?
205名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 00:49:35.95ID:LljlBdPh0
>>195
そりゃ相馬なんかなんにもできないからなw
206名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:03:50.02ID:IhEvBgx/0
三笘の信者の気色悪さよwww三笘で抜いてそうwww
207名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:22:44.37ID:rownh3Jh0
>>136
さすが朝鮮人だなあ
208名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:23:34.13ID:cX/ipT6F0
>>203
お前ら朝鮮は無残だったもんな
209名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:38:41.65ID:VwfdWwQr0
三苫がプレミアでやれるイメージは湧かないけどトルコはさすがに寂しすぎるだろ
210名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:45:31.36ID:wFAEqvpv0
「24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」

藤岡弘、探険隊の怪物みたいな紹介だなw
211名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 01:47:37.53ID:gBGeOHEo0
マジか
こいつ左翼なん?最悪だわ
212名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 02:03:19.72ID:JYLVnxlD0
三笘は世界に激震を起こす逸材になる!応援してるぞーー!
応援ドラムをおくります!

213名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 02:12:59.89ID:R7rNG+xT0
トルコの日本人興味は異常
214名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 02:38:33.30ID:GNkTEFi/0
ベジクタシュならCL出場の可能性はブライトンより遥かに高い
この移籍はアリだと思う
215名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 02:55:39.41ID:nMlwI0I80
ほんの数年前まではJからブンデス一部への直接ルートが開かれてたのになあ
216名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 03:55:41.74ID:MFNACxrt0
三苫って左翼だったんか...
217名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 04:08:59.28ID:a9LftvlQ0
三笘より三瓶をよろしく。
218名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 04:33:29.87ID:3JW1yyrp0
じいちゃんが昔『トルコだけは行ったらあかん、人生駄目になるで』と言っていたので三笘はやめといたほうがいい
219名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 05:02:10.91ID:T2N5p1510
三笘は非国民だったのか…
220名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 10:17:19.26ID:ePRB8SQz0
>>1
元川崎で左翼…
221名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 13:16:15.92ID:L1Z9e5+b0
>>220
トルコで元川崎とか下ネタかよ
お前最低だよ
222名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 17:20:49.80ID:ASvj7By30
>>215
Jから直通でブンデスリーガ移籍するも通用しなかった人たち
宇佐美(ガンバ-バイエルン-ホッフェンハイム)(ガンバ-アウクスブルク)
大久保(神戸-ヴォルフスブルク)
大津(柏-ボルシアMG)
大前(清水-デュッセルドルフ)
金崎(名古屋-ニュルンベルク)
槙野(広島-ケルン)
丸岡(セレッソ-ドルトムント)
矢野(新潟-フライブルク)
山口螢(セレッソ-ハノーファー)
223名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 18:47:35.87ID:7zTFbGur0
>>42
内田のコメントは「自分は凄かった。それ以外は凄くないしこれからも自分より凄い選手は出てこない。」と遠回しに言ってるだけ
長友も同じ

要は天狗になってんのよ
224名無しさん@恐縮です
2021/11/03(水) 22:20:22.91ID:7Zyx+u/i0
まだ24だろ
やめてくれよ
225名無しさん@恐縮です
2021/11/04(木) 07:55:48.22ID:XGxIhReH0
三笘はパヨク
香川はパオク
226名無しさん@恐縮です
2021/11/04(木) 14:35:57.43ID:L4EdCCaG0
トルコはキムがいるからやめとけ
227名無しさん@恐縮です
2021/11/04(木) 14:37:25.70ID:vLzgY0E70
>>119
それはない
228名無しさん@恐縮です
2021/11/04(木) 19:36:18.30ID:L2FcA0Fs0
>>1
この写真一瞬カカに見えた

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219073221
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635829243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】<三笘薫>トルコ強豪ベシクタシュが熱視線!トルコメディア「24歳の日本の左翼プレーヤー三笘薫を見た」 [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【悲報】サッカー日本負け
【BS朝日】少林サッカー
無能ファッカー【嫌煙猿】
【NISSAN】サニートラック
カサンドラ・ブロック【避難所】
【野球】鹿児島城西【サッカー】
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【phenix】フェニックス【mp】
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【スペイサイド】ザ・マッカラン
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【サッカーくじ】「メガビッグ」ついに1等12億円出た! 国内くじ史上最高額 [あしだまな★]
【サッカー】モロッコが韓国に3発快勝
【放送】DAZNはテレビを倒すのか? サッカー日本代表戦中継に激震
【サッカー】久保建は5年契約、年俸2億円超
【サッカー】栃木SC、経営力J3首位 昨年
【サッカー】長崎、新監督に手倉森氏就任へ
【サッカー】J1第5節夕 G大阪×神戸 結果
【サッカー】W杯水使用量 前後半の間に急増
【サッカー】韓国U23代表、日本戦敗北を国民に謝罪
【サッカー】ハリル、来週都内で解任反論会見へ
【野球】サッカーでは当たり前のレンタル移籍を野球にも
【サッカー】メスのGK川島がナント戦にフル出場
【サッカー】J1第21節金曜開催 神戸×G大阪 結果
【サッカー】ブルガリア戦視聴率は13・9%
【サッカー】疑問残る神戸の監督交代劇 首をかしげる選手も
サッカー選手が交通事故…前方の車に接触! [牛丼★]
【サッカー】ACミランが新ユニホームを発表
【サッカー】長野対富山でJ3初の入場者1万人超え
【サッカー】J1神戸、年間入場者数過去最多を更新
【サッカー】韓国は白星発進 W杯アジア最終予選
【サッカー】長友にサンプドリア移籍浮上 伊紙報じる
【サッカー】日本−キルギス戦10・6%★6
【サッカー】PK失敗で謝罪のペッレ、彼女がかわいい
【サッカー】長友途中出場 インテル開幕4連勝
【サッカー】J1第29節夜 神戸×長崎、鳥栖×湘南 結果
【サッカー】<名ストライカー>ルーニーを逮捕
【サッカー】AFC、全北現代のACL出場権はく奪検討
ジュニアアイドルのスタッフしてたけど、質問ある?
【リオ五輪】手倉森監督に甘えすぎた日本サッカー協会
【サッカー】香川選手の母、目を赤くして「涙が止まらない」
【サッカー】J1第23節日曜夕 松本×名古屋 結果
【サッカー】「トッティは日本断る」伊紙が現役引退報じる
【サッカー】中島翔哉 日本代表メンバー落選の理由
【サッカー】J1第18節金曜開催分 FC東京×長崎 結果
【サッカー】デンババが想像を絶する大けが 上海申花
【サッカー】J1第28節夜 名古屋×湘南 結果 [久太郎★]
【サッカー】逆境を楽しむ香川、批判は「もう言われ切った」
【サッカー】桐谷美玲が大迫絶賛「素晴らしかったです」
【サッカー】本田圭佑選手 引退のお知らせ [愛の戦士★]
【サッカー】リベリ、テレビ解説者へ暴力行為報道で公に謝罪
【サッカー】W杯出場枠拡大すればアジアは6枠 FIFA会長
【サッカー】英5部、ボールボーイが全員退場処分
【サッカー】中村俊輔が右足手術…練習合流まで6週間
【サッカー】<香川真司は全盛期のプレーを取り戻せ!>
【サッカー強豪校】<鹿児島実>部員が飲酒・喫煙
【サッカー】久保建がレアル・マドリードに移籍★4
13:07:55 up 41 days, 14:11, 0 users, load average: 87.23, 67.64, 63.08

in 0.12497591972351 sec @0.12497591972351@0b7 on 022403