◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アニメ】『鬼滅の刃』ゲームが爆死? 早くも“叩き売り”で「流行ってるのに売れなくて草」 『Amazon』は値下げ決行、34%オフに [jinjin★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635051264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
『鬼滅の刃』ゲームが爆死? 早くも“叩き売り”で「流行ってるのに売れなくて草」
国民的作品『鬼滅の刃』を題材とした家庭用格闘ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』。
10月13日にリリースされたばかりの新作だが、早くも不評が続出しており、一部では値下げ≠キる販売業者も現れているようだ。
「『ヒノカミ血風譚』は『鬼滅の刃』の世界観を堪能できる格闘ゲームですが、発売開始直後からネット上で《クソゲー》などと騒がれています。同作はプレイモードがソロと対戦の二つしかないため、他のキャラゲー≠ニ大差がありません。他にも操作キャラが少ない、一瞬で敵を蹴散らすコンボがあるなどのマイナスポイントがあり、お世辞にも良作とは言えない出来のようですね」(ゲーム誌ライター)
そんな不評のせいか、ネットショッピングサイト『Amazon』は同作の値下げを決行。
もともと8360円で売られていた商品が、最安値では34%オフの5500円で販売されている。
また、すでに中古商品もいくつか出回っており、相場は約5500円程度。
今後も価格の変動は起こりうるが、発売から一カ月も経たないうちに叩き売りされている現状だ。
先を見越した『Amazon』に「判断が早い!」
「ヒノカミ血風譚」の値下げ情報は瞬く間に広まり、ネット上では、
《判断が早い!》
《めちゃくちゃ流行ってるのに売れなくて草》
《約束された勝利のコンテンツなのに、ゲームは何で爆死するんだ…?》
《数週間持たずにほぼ4割引きは中々やなwww》
などと爆笑の声が続出している。
「ちなみに『Amazon』のレビュー欄も荒れに荒れています。星5つの評価が33%である反面、星1つの評価も全体の25%という数値。《年末には2000円切るだろうからそれまで待った方がいい》《見えていた地雷とはいえ、想像以下でした》などの辛辣な声もあがっていました。しかしファンからの評価はそこそこ高いため、レビュー欄はファンとアンチのバトルが繰り広げられているような状況になっています」(同・ライター)
原作人気に頼り過ぎて、ゲームの作りをおろそかにしたことが原因なのかもしれない。
もしも次回作を作る予定があるのならば、期待を裏切らないゲームを制作してほしいものだ…。
https://myjitsu.jp/archives/311274 >見えていた地雷とはいえ、想像以下でした
見えていた地雷なら“想像以上”になるんじゃないのか?
ターゲットがマンコさんなんだから無理せずに適当なパズルゲーム作っとけば良かったんだよ
原作のネームバリューだけで売れるなら苦労しないわw
ゲーム業界舐めすぎ💩
なんか他の格闘ゲームを真似たキャラゲーって感じ
まあ菓子とコラボしてるのと似た感じだからいいんじゃね?
釣られて買う奴がいれば的な
ついでに恋愛アドベンチャーみたいなのが遊べれば売れたのかもたが
ジョジョブームも終わらせた実績があるメーカーが作ってるからな 流石だ
1>流行ってるのに売れなくて
もう、それを購買する層には、充分に行き渡って
しまったのではないだろうか。
ヒント: 柳の下にはドジョウが3匹、とか言うよね。
漫画とっくに終わってるし鬼滅無双とか鬼滅BASARAみたいにすればよかったのに柱全員使えるとかさ
原作人気ありきのキャラゲーはクソゲー率高いから別に普通
>>7 Switchで出したらSwitchのスペック不足で今以上に駄目じゃないかと言われてたわ
>>9 今後追加されるらしいで
キャラゲーとしては出来はそこまで悪くないらしいで
まあ、いつもゲームなんて買わない層が買って想像してたのと違うって言ってそうとは思う
この手のキャラクターゲームってほとんどクソゲーなのがお約束だろ
どっかで見たようなゲーム内容にブームになったキャラを張り付けてるだけ
しつこすぎてウザイ
烏龍茶買おうとしたら烏龍茶が鬼滅になってて買わなかった
ガキ向けのオレンジジュースくらいにしといてくれよっていう
この手のゲームみんな同じなんだもんな。
無双シリーズぐらいでもういいよね。
PSは関わったもの全てをオワコン化させるね
凄いわ
見たけど映像や演出は素晴らしかったな
アニメがそのまま動いている感じ
肝心のゲーム性やプレイアブルキャラクターの少なさが問題か
確かキメツ学園で水増ししてるんだっけか
なんでswitch版ないのかと思ったら
ソニーのアニメだからか
メイン層が持ってるスイッチで出さなきゃそうなるわな
プライドが許さなかったんだろうけどソニーもアニプレも馬鹿過ぎる
>>28 動画見たけどそんな高スペック必要なようには見えなかったが
ブームが終わればこんなもんだろ
これが本来の鬼滅のポテンシャルよ、所詮ドラゴンボールにはなれない
>>6 これな
今日本でまともなゲーム作れるとこなんて殆ど無いやん
だからオリキャラとして鬼殺隊に入隊して鬼を倒しながら柱達と仲を深めるアドベンチャーゲームにしろと
敵キャラがいなくて味方同士で殴り合いするゲームだと聞いたが
本当なら誰も買わんわな
>>28 PS4で出してる以上スペック云々は言い訳
同じCC2産のカカロットはPS4とSwitchのマルチだからな
格ゲーなんてキッズや女は買わんやろなんで出したんや
あと今の段階ではキャラ少なすぎるし
というか原作を壊さないよう気を使いすぎて無難にまとまった感じのゲームだな
バトルは面白いからファンなら買いかと
逆にファンじゃないのに買うやつは頭おかしい
>>36 アニメが地上波サブスクと全方位のチャネル使ってるんだからゲームも同じようにすればいいのにな
>>38 Gジェネとかスパロボとか成功した部類では?
>>38 ドラゴンボールだけで何本も成功してるだろ
来年出る刀剣乱舞無双の出来も気になるな
どんだけ値引きされるのやら
鬼滅が悪いわけじゃない
開発会社が全く信用されてないだけ
キャーキャー言ってんのが格ゲーやる層かどうかくらい作る前にわかるだろ
腐女子なんてイナゴなんだから食い荒らしたらあっという間にいなくなるし
>>42 そもそもそのハードが入手困難だからなw
PS4は中古なら手に入るけど高いし
PSで格ゲーって鬼滅層と合わない
スマホでパズルかSwitchでぶつ森っぽいのなら売れる
コンビニでもなんか売れ残ってるしゲーセンのプライズも誰もやってないし大丈夫か?
Switchで出さんからでしょ
キッズはPS持ってない
キャラが序盤のやつしかいないけどアニメの進行に合わせて追加するの?それとも本作は捨てて新作出すのかな?
>>7 そもそもソニーのごり押しのおかげで鬼滅売れたからソニーから出したんでしょ?
Switchだったら〜って世界線は存在しないよ
ソニーが売ってくれなきゃこんなに売れなかっただろうし
早く300億だか400億のゲームにしてやれよキモヲタ
>>58 sekiroやniohみたいなのでもいい
女相手に格闘ゲーはないだろ
無難にパズルゲーにしとけよ
>>70 作中の鬼退治を再現だな
何回やってもサイコロステーキになってしまうとか
ドラゴンボールのゲームは昔から今に至るまで常に売れてるのにな
最近でも数百万本世界で売れてなかったか
アニメまででゲームはムリだろう
鬼滅推しの層はスマホゲームしかやらんだろ
実況禁止といったら数少ない層まで失った
ソニーのごり押しでオリンピックの閉会式で曲まで流したのに
>>70 十二鬼月から選んで操作してわーって迫ってくる鬼殺隊を無双するゲームにしよう
8歳児ストーリモードが簡単すぎてあっという間にクリアしてた
対戦モードのキャラが少ない鬼がいない
必殺技出したあとのムービーが長い
どうぶつの森で女性ユーザー増やしてるスイッチで出さないと売れるわけない
ドラゴンボールのゲームって安定して売れるの凄いよな
一昨日ゼノバース2買ったけどボリュームがヤバい
SF要素もあるからこすれるネタが多いわ
>>1のゲーム誌ライターはやっぱり
「ファン層がもっとも多いと思われるスイッチじゃないから」
と本音は書けないんだな
もしガチでそれに気づいてないならそうとうのアホやで
>>78 女子供に人気の物をそんなのにしちゃ困るだろ
>>92 ハァ?ガンダムはアニメだよ勝手に線引きするなよハゲ
女さんに格ゲー売れるかよw
社会現象(笑)的に流行ってる時でも見なかったわ
鬼滅なんてマンさんしか見てないだろ何で男しかやらない格ゲーなんか出すんだよ
グラフィックとかはいい感じに見えたけどな
ゲーム性があかんか
>>96 格ゲーとかプレステとか全部の選択が間違ってる気がする
>>38 今年で言えばSwitchのクレヨンしんちゃんがパッケージとDLで30万超えてるじゃなかったけ
キャラゲーに何を期待してるんや
死屍累々の歴史しかないやんけ
>>21 コブラチーム?
は冗談だがCC2が作ってんのか
そういや、腐女子向けアニメだと言われたのに
格闘ゲーム化されて、名作と言われたガンダムWがあったな
便乗商売で糞だから売れなかっただけだろ。アニメのせいじゃない。クソゲーかどうかは
ユーザーが判断する。売りたければ、もっと金を技術者に使え。
ガワはいい感じだから
まじめに格ゲーとして作ったら割と良さそうな感じだったのに
そんなバランス調整がだめなの?
今さらディスクをガチャガチャ出入れとか
そんな前時代的やりたい人すくないから
ダウンロード版が安くならないと意味無いわ
>>96 そう思うやろ?
2020年発売のドラゴンボールZカカロットは200万本売れたよ
格ゲーもRPGもオワコンならキャラゲーは何のジャンルで売ればいいんだ?
キャラゲーの宿命というか…
そもそもゲームとして好評を博したのなんて振り返っても数%も無いのでは
そもそも何で格ゲーなんだよ
恋愛シミュレーションにしろよ
>>84 ドラゴンボールは今のほうが昔より稼いでるんだよな。
だいじょーぶだいじょーぶソシャゲのガチャで回収するから
Switch有りかつ無双ゲーならワンチャンかと思ったけど鬼って群れないんだったなw
鬼滅は女性の方が人気なんだから格ゲーじゃ売れないんじゃない
そこで無惨に無惨に殺された下弦4人を出すとかあるだろうに
完結してるのに次作も出そうとして中途半端になってるんだから当然だな
Switchから出せばな
オラ夏とかいう糞ゲーでさえ売る力があるし
格ゲーがオワコンで鬼滅層と合わない
購入層が多いswitchで出してない
キャラゲーなのに鬼が1体もいなくて次作出す気まんまんなのが透けて見える
ナルストの皮を被せただけの粗悪品で売れると思うなよ
>>30 そうそう
んで本家よりショボいのもデフォ
>>123 パズルゲーじゃね?
課金しまくるんでしょ
刀で切り合うより銃器を使ったゲームの方が面白いからよく売れるのは当たり前
普通に考えて、権利料金がすごいだろうから、
ゲーム開発費をケチろうとするんだろうな。
だからゲーム部分は三流以下の連中が作ることになる。
これの繰り返しだ。
ジャンプの漫画のファミコンはクソゲーだったけど
その伝統が今も続いてるのか
>>98 だからドラゴンボールの格ゲーは今でも売れてるんだって
同じサイバーコネクトツーだし
演出中のQTEといいナルティメットストームの鬼滅版て感じだな
演出は凄いけどこれじゃない感
鬼滅を支えているキッズたちのためにSwitchだったら良かったんだよ
去年どうぶつの森とコラボしてたら課金してくれる人多かったろうに、課金システムあるのか知らんが
ストーリーモードねぇとか舐めてんのかね
キャラゲーなんだからその辺充実させんと売れるわきゃないだろうに
>>60 いい加減 認めろよ鬼滅人気
そしてオタクじゃねえからゲーム機持ってないんだよ
ふらっと店に立ち寄って買って帰れるゲーム機で出せ
ゲーム機も一緒に買って帰れる様にしろ
https://www.twitch.tv/neji4realyt 今外人やってるの見たけどこれくっそむずそうだな
3倍速の鉄拳やん
小学生に大人気なのに小学生が持ってないハードにだしても
これホントに流行ってんの?
この間フジが週末にやってたの2〜3本見てみたけどあまり筋のなさっていうかただのご都合設定話でオレもういいやって感じだわ
適度なグロさがガキに一時的にウケただけでしょ…
アタオカのマンさんと暴言キッズそか居ない第五人格とコラボしてやれよ
とりあえず桃鉄とコラボしておけば?
あと電車でGO
なぜ女子供向けなのにスイッチで出さなかったのか
どうせ海外でも売れそうにないのに
やった村田が使える!鱗滝さんたちも使えるぞ!
って喜んでるやつがどれだけいるのか
女の子よりも男の子の方に人気のある少年漫画がないのが寂しい時代になったね
去年だかでswitchがハードの販売数8割占めてるんだって
switchで出さないとかアホ
ついでにps5のjust dance 2021 usa付き2530円はお買い得なの?
買うか迷ってる
流行ってないと思う、魅力ないから
漫画は普通だったけど
アニメとかそれを取り巻く色々は酷いもんだよね、ゴミ
ブームに乗っかった商売なのにマイナーなハードで出すアホ
>>154 キモいお前の好みが世間一般の標準だと思うアホウ
実際アニメにマリオやポケモンに匹敵するキャラクターコンテンツないしキャラクターコンテンツとしてはゲームのが格上なのかもな
ゲームからアニメはちょくちょくあるし
ナルトとかもそうだけどストーリー序盤のキャラしかいないキャラゲーとか買う気にならんよな
原作は完結してるんだし
鬼滅の刃、映画興行収入400億越えにもかかわらず
製作会社がアニプレックス
その親会社はがソニー・ミュージックエンタテインメント
スイッチなんぞに出すわけがない
結果年齢層が外れて爆死
ステマ屋が流行ってるってゴリ押ししてくるだけで
実際本当に面白いものが流行ってる時の盛り上がってる感がまったくない
キャラを変えただけのありきたりゲームでこの価格じゃなあ
PS5が売ってない
煉獄おばさんに格ゲーはウケない
どうしてこんなことがわからないのか
>>172 ロボットアニメだからアニメじゃん
なんだかんだでガンダムすげーよ
鬼滅コラボで色々出してる割にスーパーでもワゴン行きかつ山積みになってるし
ブームに乗っかって惨敗は草しか生えない
>>167 お前、いつも鬼滅のスレで単発アンチレス続けて気持ち悪いなw
何そんなに必死になってるの
格ゲーは古参しか買わないのになキャラゲーとは噛み合わせ悪い
>>154 スーパーとかコンビニでも
供給過多で商品は選り好みされてるけど
食玩とかコラボ系は売れてる
呪術も同じ要領でやってるけど
売れ方が数段違う
Fateのゲームもすぐ叩き売りになるのと同じあたり
ここも同じやり方なんだろ
前にステマ屋が流行ってることにしてたポプテなんとかも、けもフレもシンゴジラも晋エバもカメラを止めるなも
全部ゴミだったし、その瞬間だけステマ屋が騒いだだけでその後は誰も目もくれない
鬼滅は流行ってないと思うよ
人気漫画の格闘ゲームで成功したのって
ドラゴンボールしかないのでは
まだ鬼滅の刃のアニメを見たことがない
コミック最終巻だけは読んだけど最終巻読んだらだいたいわかったんでもういいかな、と
>>194 うだうだ言ってないでまずはハロワに行こうか
スーパー行くとグミとかチョコもすげー余ってる
同じ売り方して失敗した呪術もある意味被害者だ
ウマ娘みたいに丁寧に作られたアプリなら爆発的に流行る
スマホアプリもあれくらいのクオリティでやって欲しい
>>206 ステマ業者っていつもそんな感じの反応してくるよね
鬼滅見てる層ってこういうゲームは求めてないんじゃないの
伝説のPS2ガンダム一年戦争に比べりゃまだまだザコ。
で、お前等だったら鬼滅を何ゲーにするの? RPG?
キャラの技を誰も覚えてない&型の 番号以外で何が違うのか分からない
>>207 お前外に出られない引きこもりだろ
無理すんな
あれ?steam評価ほぼ好評だったのでゲームの出来は悪くなかったはずだが
ファン層子供とババァメインなのに
Switchで出さないの謎すぎるな
オタク女ってすぐに次に行くからな
おそ松さんも一瞬で飽きられたし
今度アニメになるチェーンソーマンも似たような消費される
そもそもこのアニメコンテンツが売れてるかどうかも疑わしい
ステマ業者はすごい売れてるみたいな数字出してくるけど
それも嘘なんじゃね
デビルメイクライみたいなアクションにすればよかったのに
自分が作ったオリキャラで鬼滅隊に入って
炭次郎達と一緒に鬼を倒すアクションゲームだったら買うわ
キャラ格闘ゲームなんて今どき売れるわけねえじゃん
ちゃんとしたゲーム作れよ
スレタイまいじつ余裕だけど
キャラ物って失敗しがちなイメージ
まあ、ゲームだからだろうけど鬼滅学園のキャラはダウンロードで良かったわ。
鬼がダウンロードとか使いたいのに使えないのはダメ……
>>221 ゲームの出来は良いんでないか
CM見る限りアニメーションとの合理性すごくよくできてると思う
まぁただ単に格ゲー自体がファン層と噛み合ってないんだろう
ポケモンカードなんてすぐ売り切れるんでしょ
やっぱり日本人には可愛いのがいいのよ
ていうか、このスレ見ても当然そうなんだけど
ステマ屋が毀滅を守ろうとする動きが
飯の種を守ろうとする動きでしかなくてはにかんでしまうよね
>>213 鬼武者みたいな感じかなあ
なんつーのあれ、アクション?
ジョジョの格ゲーが散々だったサイコネかなって思ったらやっぱりサイコネだった
キャラゲーなら鬼滅無双で良かったんじゃないの敵の数は少し減らして
400億の男から4割引の男にくらすちぇんじか
よもやよもやだ
>>213 just dance 2021 鬼mets
で石を割る
去年の刀もクリスマス商戦で半額やったけどからな
過剰評価で落ち着く
本体が売れてないのにソフトだけ売れる筈がないだろう
おれは本体が買いたいんだあ
早く本体を買わなければゲームが次々古くなるのが分からんのかあ
>>213 アクションでオリジナルで隊士作れて原作追従型でifも用意する奴かな
まぁ作れねぇだろうから作らないが正しい
PS系の稼働率が低すぎて売れんわな
せめてPSVitaが生きていたらまだマシだった気もする
鬼滅のアニメちょっと見たけど魅力ないわ
漫画のがだいぶマシなレベル
ていうかアレは普通に魅力ないわ
面白そうだけどな PS5とかPS4持ってないけどなw
家庭用ゲーム『鬼滅の刃ヒノカミ血風譚』無償アップデート第1弾・“猗窩座”紹介映像
>>224 オタク女はいつまでも食いつく習性だろ
いまだにおそ松は舞台化だの映画化だの腐界隈ではそこそこ盛り上がってるよ
鬼滅はオタク女じゃなくそこらの子供とおばさんを対象にしたからこのザマ
アニメをちゃんと作ったから売れたのに
なんでゲームメーカーはちゃんと作った方が儲かるって分からないんだ
いま思えば数十年まえの神龍の謎でもミリオンとか恐ろしいなDB
事の発端はアニヲタが煉獄さんを世界1にしようと興行収入でっち上げる為に無限リピートしたのが原因だろ
それによって無事歴代最高の売り上げをたたき出したが貢いでたファンは満足して無関心に
俺から言わせればタピオカと変わらん
アニメに間に合わせるために出したら中身スカスカでしたー
深夜アニメのソシャゲなら延期もあるけど鬼滅じゃ許されなかったんや
オリジナルストーリー鬼滅無双にした方が倍は売れたかも
ジャス学みたいに入隊して
好きな上司柱を選んで鍛えて
炭治郎達と一年間ザコ鬼退治する
育てた隊員は通信対戦可能とかならよかったね
>>1 視聴率も微妙だったし面白くもないのに
ババアが騒ぎ過ぎたんだって
おそ松さんと全く同じ
群がってきては一斉に引いてコンテンツを潰す
>>1 格ゲーなの?
乱闘ゲーにしておけば良かったんじゃないの
ステマ業者っていつも架空の属性を相手に貼り付けてレッテル貼って
で、ステマ対象批判を封じようとするよね
ステマ批判にはまったく反論せずに
まあ手広くステマしてる業者だからその分野に詳しいわけもなく
無知だけどいちいちしゃしゃってそのステマ対象擁護することになるわけだから
そりゃレッテル貼りするくらいしかできんわなはい論破
ゴリ押しと捏造のブームだからな 本気にしてる奴がアホ
開発はあのジョジョゲー作ったとこだぞ?
まともなゲームユーザーなら買うわけないんだよな、そもそも
分かってないなあ
禰豆子の羞恥プレイとかにしなきゃ
ゲームで売れないようじゃDBみたいに何十年ももつコンテンツにはなれんな
マジで客層読み間違ってるだろ
鬼滅盛り上がってんのわざわざPS本体買うような層じゃないだろ
スマホゲーにしとけばよかったのに
鬼滅に限らず大人気漫画のゲームは大体こんな感じだろ
>>248 ガンダムvs.Zガンダムの家庭版みたいなやつか
あれは楽しかった
ハリウッド映画
香港映画
チャンバラ映画
歌舞伎
等々のええとこどりが
チャンバラ映画や歌舞伎に
片寄ると
チャンバラ映画や歌舞伎が
あきられたところにいきつくよな。
>>1 日本のアニメ界、歌謡界に一大汚点を残したキメツブーム
そのツケはどんな結果をもたらしていくのか
総選挙の結果しだいということもある
>>最安値では34%オフの5500円
え、これで叩き売り?
叩き売りってもっとこう、ワゴンで1000円とか2000円とかのイメージだったわ
>>270 ナルトのナルティメットシリーズは売れてるんじゃないの?
ps5買ったから、キムタクゲームの次にやろうと思ってたのに
3日で見切ってGEOったからダメージは最小限だった
そもそも元からアニメ出身のゲームは地雷。
ガンダムとか元から信用のあるコンテンツ以外は基本的に手を出さないのが普通なんだよ。
そこから少しずつ信用を得てシリーズとして繋げていくもの。
鬼滅はミーハーが食いつくのも早かったけど離れるのも早かったよな。
瞬間湯沸し器アニメとしては史上最高だったな。
>>38 ガンダムとドラゴンボールくらいかな
北斗の拳なんか北斗現れるところクソゲーありという格言まであるし
視聴率八%のアニメのゲーム化と
考えると売れてる方では。
消化率が低いからもっと売れると見込んではいたんだろうけど
TGSで見てたらコメントで製作会社の評判が恐ろしく悪かった
ライト層向けのキャラゲーだから出来は良いけど、格ゲーって考えて買うと違うって感じる。
あくまで鬼滅の刃世界を追従するキャラゲー。
まいじつネタなんでズレた事書くのは毎回の事。
>>152 2対2でメインとサブキャラを常に操作している感じ?エフェクトがキャラと被って見づらい上に動きが早すぎる
鬼滅のファン向けのゲームだと低年齢層にもプレイできないと売れないだろうに
せめてスマブラみたいにスタイリッシュなデザインに出来なかったのか
>>297 まあガンダムも割とクソゲー率高いんだけどねケツアゴのシャアとか
レビューでこれは小学生向けなのか
ってクレームあるけど
そりゃそうだろとしかw
>>285 汚点とは思わんな。
全体的にアニメのクオリティが高かったから、
ブーム抜きに見れば質はかなりいいし、評価は出来る。
>>303 そら伝説のジョジョASB作ったとこだし
>>268 ステマ自体は法に触れないし全く悪くからなぁ
ステマがアウトなら自民党一発アウトだし
>>286 発売から10日ほとで34%オフとか叩き売り以外の何物でもなくね
>>3 ソロモードってストーリーモードじゃないの?
ソロでストーリーやらないなら何するの??
ファミコンでよくあった謎解きアドベンチャーRPGみたいにしたほうが良かったのでは?
キャラが会話しながら手掛かりを集めていって時々バトルみたいな
ジョジョのASBはあの絵が動くのは良い
ゲーム性が良くない
悪名高いメーカーが開発、格ゲーという不人気ジャンル、女子供が全くいないPSに供給
もう発売前から爆死が約束された状態だったからしょうがない
お涙頂戴アニメなのに闘わせるゲームだなんて、ドラクエのドンジャラみたいなものだろ
まあ元々の価格設定がおかしいわなw
3,000円でも躊躇するレベル
動画見たけどゲームキューブのナルト激闘忍者対戦ぽいな
>>270 ジョジョは2作ともゲーム自体は面白かったやん。クソみたいな課金はバンナムの意向っぽかったし
今回の鬼滅は単純につまんなさすぎるだけだわ
あとは追加キャラをDLC販売して食ってく算段かね?
ソニーはキラータイトルとしてPS5と一緒にクリスマス商戦に投入したかったのは解る
低コストで作れて売れなくてもダメージ少ないから格ゲーにしたんだろな
今どき格ゲーなんて野郎でもやらんしキャラゲーイコールクソゲーなの誰でも知ってるわけで当然の結果
>>321 あったな 2020年発売予定!w
アプリゲーム「鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル」製作発表ムービー
ワンパンマンも格闘ゲーム向きだと思ったけど
ショボい作りで案の定爆死だもんなあ
なぜコンテンツを大切にしないのか
調べたらプレイアブルキャラ18人中3人が炭治郎なんだなw
何故か糞モブも使用キャラに入れてるし
黒歴史だろこれ
>>316 そうなの?
よっぽどの人気タイトルじゃないと最初でも最安なんてこんなもんじゃないの?
ここはシューティングにすれば良かったんじゃないか?
鬼滅の面白いゲームてなんだよ?
対戦物以外でつくりようがないだろ
本来はこういう子供にしか受けないアニメとゲームで正解なんだけどな…
こういうのって普通新品で34%オフじゃねえの?どこのアマゾンで34%なわけ?w
>>336 あれは操作できるメインキャラがサイタマじゃなかったからな・・・まあ弱いサイタマじゃワンパンマンにならないけどさ
うちの子ども達が欲しがったからPS5と一緒に買おうと思ったらPS5がどこにも売ってなかった
なんでswitch出さなかったの?
キャラは少ないな
微妙クオリティのゲームしか作れない開発に不人気ジャンルな上にガババランスな格ゲー作らせて
ただアニメの展開をなぞるだけ、しかもSwitchハブとかアホなのかとしか言えない
>>191 菓子は知らんがキメツ一番くじはまだ人気あるよな
昨日発売だったやつ煉獄さんのフィギュア拝んどこ思って仕事帰り寄ったら完売してた
かなり前からやってる呪術の一番くじは未だに売れ残ってて店の隅にひっそり置いてあったわ
ラスワンのフィギュア狙うにも雑魚賞が余りすぎてて買い占めキツいくらい
諸行無常というかブーム過ぎるのってめっちゃ早いがキメツはしぶとい方だと思う
>>1 ゲーム会社も面白いゲームのアイデアがあるならわざわざ金取られるだけのタイアップはしないよ。
何もないからタイアップするんだよ。
>>165 今年のswitchシェア
ハード 約85%
ソフト 約95%
PSに出すメーカーは白目むいてるだろう
あまり派手派手なエフェクトのゲームは嫌いなんだけど
このタイトルだけは型や血奇術が派手な方がおもしろそうだ
CMの音楽がかっこいい
ゲームの方は第二弾・第三弾の進化に期待
ゲーム向きじゃないんだよ
作風がジャンプじゃなくてサンデーみたいだし
留美子作品のゲームなんか売れんだろう
そういうことだよ
ドラゴンボールとかとはタイプが違うの
地雷臭がたまらんかったけど結構売れたんやね
クソゲー好きやから最低価格になったら中古で買うわ
リトルウィッチアカデミアのゲーム最後まで楽しんだ俺に不可能はない
>>1 ゲームヲタとかなんでも批判する連中なんで、まいじつならいくらでも批判記事を書けると思うが
国内史上最強IPのPS4/PS5『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、初動11万本wwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1634821226/ メトロイド ドレッド 初週 8.6万本wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1634216431/ SWICH(2千5百万) > PS4(9百万)
ハードの普及率を考えると、健闘した方じゃないか?
PS5のCMの中の鬼滅はBotwっぽくて面白そうなのにな。
女子供に人気のコンテンツを女子供人気が皆無のプレステに出したらそりゃそうなるだろと
>>357 いやストーリーはあるけど
そういう内容の告知不足かも
対戦部分のPRが多かったし
てかさ、マンガとアニメが売れたからといってゲームが売れるとは限らないだろ
何でもコラボしたり展開して儲けたいのは分かるけど、ゲームなんかさっぱり興味ない人間の方が多いだろ
そもそもが名作とは全く言えないチープなギャグ漫画なのに何故こんなにバズったのかホント意味不明
今世紀最もステマに大成功した漫画
それが鬼滅の刃
まだ流行ってるの?
無限列車公開して300億いくか云々、時が一番のピークやろ
原作終わってるし
もうちょっと早く遊郭編出してれば終わった感は少なかったかも
ラスボスもいなけりゃ敵味方の強キャラなしじゃなぁ・・・上弦と柱勢ぞろいならどうだったろうか
>>347 釣ってるのか
イギリス旅行しようと思ったらコロナ感染爆発で行けなかったって言ってるようなもんだが
>>1 ゲームの動画を観るとエフェクトも派手だし良く出来てる感じだがな
でもファン層が求めるものとは明らかに違うんだろうなあ
鬼滅の着せ替えゲームとか作れよ
あと動物の森みたいなやつ
アイテムをコレクションさせて課金で稼げそう
月風魔伝や源平討魔伝のタイトル鬼滅にしたら間違って買うかな
レフトアライブくらいやらかさないと
爆死は言い過ぎ
>>364 サンデーバカにするなよ
鬼滅はストーリーなくてスカスカでペラペラで浅い薄っぺらじゃん
畳み方も雑で打ち切りみたいな終わり方してるし
鬼滅は悪いところだけジャンプっぽい
サンデーはストーリーちゃんとした作品が多い
鬼滅単に絵柄とかを表面的に高橋留美子をパクってるだけだろ
高橋留美子の面白さなんて何も吸収できてない
鬼滅の話題を久し振りに聞いた気がする
もう周りも誰も話してない…
ジャンプ作品でゲームで成功したランクだと
S ドラゴンボール
A 北斗
B ナルト ワンピ 翼 キン肉マン
C 幽白 スラムダンク 鬼滅
>>377 声優決まってないから早すぎてたな
無残もネタバレの嵐になるし
>>366 ちなみにポケモン
日本国内での販売初週の販売数は200万本、国内外を含めると600万本以上を記録し当時のNintendo Switch専用ソフトでの初週最速・最多販売記録を更新
>>363 まじで参加型の緩いダークソウル&モンハン系にするべきだったな
ソロモードだとその討伐する鬼の裏ストーリーを追っていく感じで
柱がそれぞれ武器色々使えるんだから、
DIABLOライクでユニーク、レア、セットやらで周回コンテンツにしてれば割と戦えそうだったのに
格ゲーだとすぐ終わるってイメージ強いんだろうな
RPGとかにした方が良かったんじゃない
ドラゴンボールは空中で対戦したり
キャラ操れるから
他ジャンプのバトル漫画より
抜けてゲームに向いてるんだよね
格ゲーは無いな。聖剣みたいな平面アクションでストーリーモードならボスの攻撃も派手に出来そう
>>358 そういうこったな。キャラゲーイコールクソゲーの明確な理由だわ
鬼滅のファン層考えたらプラットフォームはSwitchで開発はコーエーのルビーパーティー
バディミッションBONDのシステム流用して富岡や村田と同期のオリジナル隊員が主人公のアドベンチャーってとこだろ
ソニーの鬼滅って深夜放送の時は全く人気無かったのに
菅政権になってから急に人気出てオリンピックもソニーミュージックばかりだった
もしかして鬼滅流行らす為に税金使ったわけじゃないよな?
コンビニでも鬼滅のグッズが半額で投げ売りされてる状態
DBは超武闘伝辺りからのノウハウが活きてる気がする
>>351 今見てきたらほんとにキャラ少なかった
てな、キメツ学園はこのゲームでどういう扱いなの?サブゲーム的な?
好きなキャラに
好きな言葉を喋らせる機能とか付けとけば
まんさんが買ってくれる
いや、まんさん人気も終わってるよね?!
ハード持ってないしアクション苦手
ソロプレイはストーリーモードらしいからそれぐらいなら頑張ろうと思うかもしれない
Switchでできれば買ってたかも
ソロと対戦しかできないってみんなそれだけじゃ足りないの?
開発の現場テレビに出てたけどこういうの専門の会社だから、発注元が金ケチったんだろうなあ
アニプレックスか
ネタバレできないからワンピースみたいに全くの違う世界線で作ればいいのか
例えば、4人がある街に訪れたら、人が皆さらわれてたみたいな
だからジャンプオールスターゲームより
ドラゴンボール単体の方が売れる
ドラゴンボールのバトル規模を無理やり
他バトル漫画に合わせなきゃいけないから
悟空やベジータが舐めプに見える
>>405 鬼滅の一期アニメの視聴率なんて0.2%とかしかないのに社会現象を自称してたからな
嘘ばっかり
紅白もソニー枠で出たんだろうな
ゲームにすると内容が薄いのがバレる
だから売れない訳よ
岸田政権になってから急に人気無くなったな
菅政権の時になんかあったんかな?
鬼滅のキャラって格闘ゲーで操作したいと思えないんだよね
>>391 時速5000枚専門館多数出荷台数100万台
>>1 メイン層のBBAに売りたいならお兄ちゃん育成ゲームにしとけ
週末バジリスクってアニメたまたま1話見たらハマって全話見てめちゃくちゃ面白かったがあれより鬼滅の刃って面白い?
鬼滅の刃はバジリスクと違って1話目でハマらなかったらスルーしてるが
格ゲーにすんなって言っても原作自体格ゲーみたいなもんだからな
アニメが受けてるからってゲームが売れるわけじゃないのに何故不思議がるのか解らないな
小学生に人気があるんやからスイッチで出してあげれば良かったのにな
この手のゲームは1980円になってからが勝負なんだ
おれなら新品1480〜980円で買うだろう
>>388 聖闘士星矢が実は北斗と同じ位あるんちゃうか?
ドラゴンボールはドラクエよりゲームシリーズとしての世界の累計セールス上やろ?w
>>405 言われてみれば、本当は東京五輪は任天堂のマリオやポケモンとかゼルダやカービィとか
その他キティちゃんやドラゴンボールやAKIRAとか日本を代表する世界的に有名なキャラクターや任天堂音楽が出るはずだったのに
MIKIKO先生ごと追い出されたけど
何故か鬼滅だけぶっ込みされて、ソニーアーティストが大量に出演していて異様だった…
時期的に政権変わってからなのか
>>424 個人的にはバジリスクのが面白いとおもうけど
世間は鬼滅のが泣けるとなるんちゃうか?
>>4 想像以下の出来、まで書けば合ってるけどな。どちらにもとれる。
>>142 ていうか、格ゲーにするちうのが
作品とミスマッチなんでわ
サイバーコネクトツーがメーカーのアニメキャラゲーってだけで買う気ゼロになる。
鬼滅のグッズが売れる期間は終わってると思ってた
旬の時期を逃して次々に代わり映えのない似たようなグッズばかりだしてたな
対象をコア層のオタクに絞らないとダメだって
るろうに剣心のRPGぐらいの作り込みがあるなら欲しいけど格ゲーか
SFCの幽遊白書魔界編は浮いてる時にも判定あって色々なコンボ考えて楽しかったけど、これはそれすらないのかな
プレステやxbox持ってる層と全く違うって普通気付くよな
気付かない…のか?
>>358>>403
もう売れなくなったアイデアの在庫一掃セールなんだよなw
良いアイデアはオリジナルゲームの為に使用される
言うて炭次郎とかそんな強くないしな。ギリギリなんとか生き残ってる。ゲーム的に爽快感なさそう。
>>204 あれだけでだいたいわかるならエスパーやん
>>38 ナルトのナルティメットストームってヤツは里も歩けるモードとかあってかなりよく出来てた記憶
キャラゲーは大概、低予算で作れる格ゲーか無双ゲーになる
高クォリティのバットマンとかスパイダーマンのキャラゲー作って貰える外人が羨まし
今は、欲しいけど買ってもらえない経済状況の子供がたくさんいるはずだろう
CGとかに金かけてシステムがクソゲーになるのかわいそうw
>>385 鬼滅の漫画の絵って特徴あるとは思ってたけど、どういう系統かまではわかんなかったんだけど
高橋留美子系なのかもな、言われてみればそんな気がするわ
そういやアニメのやつをちょろっと見た感じ
漫画の絵の特徴とか味の部分が、まあ当然っちゃ当然だけどほぼ消えてて
きれいっちゃきれいだけどCGの無機質な感じで
声優の声もぜんぜん魅力なくてやばかったね
>>1 そもそも鬼滅のためだけにPS4買う奴も少ないだろ。
これの1期1クール目放送時は本当に希に見る不作のシーズンだったのに目立たない空気アニメだったからな2クール目も例の回以外はたいして目立ってもなかったし
ライト層はゲームは買わないしコア層でもちゃんとしたゲームじゃないと買わないだろ
明らかに突貫工事のゲームはどこを対象に設定したんだろう
徐々に追加されるとはいえさすがに初期キャラが少なすぎる
キャラゲーとして割り切るにしても使えるキャラが少ないんじゃちょっとな
鬼滅好きな層とかどう考えてもSwitchユーザーが多いだろ
まあ知ってる人は知ってるクソゲーメーカー製なので
あと興味湧いてもPS4も5も手に入れづらいから
元々本体持ってる人じゃないと厳しいってのが
PC買ってまでやるようなもんでもないし
>>456 仮面ライダーの格ゲーは「地獄のショッカー」が収録されているだけで神だった
鬼滅信者が叩きまくってるワンピースのゲームはps3という糞ハードで初週65万売れたぞ
PSのゲームだろ
中心世代の小学生はSwitchしか持ってない
>>455 ドラゴンボールとガンダムは別格な感じだな
こんなのよりホライゾンの続編のアーロイの顔の方が問題だろ
>>421 北斗はパチとスロ合わせたシリーズ累計だと200万台こえるんちゃうか?
一台で50マン円はするからとんでもない印税w
>>455 職場のおっさんが遊んでるわ、スマホの奴とか。
俺には面白さが理解できん
PS4は生産中止で品薄
PS5は転売ヤーの買い占めで品薄
やろうと思っても出来なないと思うよ
DBやNARUTO並みのキャラ数を揃えてからだろ
キャラ数少ない爆死だと面白みがない
キャラ揃えてそれなりに作りこんだうえで爆死しないとニュースバリュー不足
>>469 ドラゴンボールは世界的人気だからガンダムと比較しても別格だろ
どうせ格ゲーなんてたいして開発費かかってないだろ。
マリオやゼルダが異常なんだよ
昭和生まれのゲームがちょった形を変えただけだ売れて
>>467 まあ格ゲーでもグラブル兄さんにも負けてるからな
相当のこけかた
視聴率と関係ないのかね
>>424 面白いんじゃないかな。
バジリスクの作者って山田風太郎を持ってきてもあの面白さが限界
どの作品もあの絵と雰囲気で引っ張った出落ち
鬼滅の作者はまるで磨かれてないけど、面白い漫画を書くポテンシャルは鬼滅の段階で
バジリスクの作者を遥かに超えてる
鬼滅のアニメがバジリスク超えるのはこれからだろうけど
>>454 それこそ昔出てたピカチュウげんきでチュウ路線で出せばいいと思うわ
子供たちに大人気の鬼滅の刃なのに、子供たちに大人気のスイッチに出さない時点で終わってる
誰が考えても出す機種ミスってるわ
ハードがプレステだからな
子供が持ってるのはSwitch、そのミスマッチがあるから売れない
制作会社が悪い。
あんなところが作ったゲーム売れる訳がない。
というか買ってはいけない。
消費者をバカにするな。
プレイ動画見るだけなら楽しいけどな
繰り返し遊ぶには向いてなさそう
あと水の呼吸のキャラ多すぎだと思ったわ
鬼滅ブームが人工的に作られた一過性ももなのを知らなかったのかよ
マーケティング調査しとけよ
>>467 ワンピースの無双はまだ魅力あるんちゃうか?
鬼滅も安易に無双で出せばよかった
>>38 ナルトのはよかった
アニメの補完とちゃんとストーリーあったからな
因みにソニーだから任天堂ハードで出さないって理屈はあまり通用しないんだよ
ここ近年のポケモン映画のBDの発売元を調べりゃ分かるから
>>487 アニプレックスがソニー系だから仕方ない。
とはいえSwitchで出さないのは本当に愚かだと言わざるを得ない。
鬼滅って格闘マンガなの?
格闘ゲームだからダメなんじゃね
はぁ!?これでもPS5対応ゲームでは売れてる方だろw
そもそも、キャラ格闘ゲーってそこまでヒットしないよね
格ゲーとか原作に一番入れ込んでる層はやらんだろ
アニメがまだ遊郭にも突入してないから
煉獄で終わりなんだろ?
それだとボリュームないからかキメツ学園とか入れてるし
>>485 流石に鬼滅の作者って一発屋で終わるだろう
>>489 ボロクソ言われてたジョジョゲーも
今やプレミア付いて高くなってるぞ
>>495 だとするとSwitchで出さない決定した奴はアホだな。
キャラとモード追加して完全版商法するつもりなのかもしれんが。
>>492 人工的に作られたブームならブームのピークに出せるようにゲーム用意しとけよw
キャラゲーの格闘ゲームでしかも3Dとか地雷の呼吸確定やん
>>388 遊戯王ないと思ったらゲームか
カードゲームとして入れたら1位じゃね
劇場版放送で人気ピークで発売と思うけどなあ
逆になんで売れんのやろて感じ
ドラゴンボールのゲームはゼノバース1&2やファイターズも各800万本ずつ売れてんだろ
海外人気含めたら格が違いすぎるわ
>>1 二期が始まって即視聴率一桁のオワコンになるとは思ってなかったからタイミングに失敗したんだろうな
Switch版無し
アニメ進行に合わせたキャラ選
そりゃまあね
>>151 どこが人気否定してんだよ
ジャンルがファン層と噛み合ってねぇって言ってんだぞ
鬼滅無双にしなかったのか
鬼滅隊の雑魚から、雑魚鬼狩りして柱目指したり、上弦の鬼になって雑魚の鬼滅隊殲滅させるとかあるやろ
カテキョーヒットマンリボーンで六弔花倒したら真六弔花出てきたみたいに
下弦倒したら上弦いるってそのまんまやんw
昔はクソゲーでも買ってもらったらとことん楽しんだけどな(´・ω・`)
人気作のゲームって高確率でつまらない気がするんだけど
所詮は名前だけで売ろうとしてるだけか
>>497 普通に格闘マンガだよ
でも鬼滅がウケたのはバトルの部分じゃなくて
各キャラの悲惨な過去とかをねっちり描いてるとこだと思うから
ゲームで戦わせたいって感じとはちょっと違うんじゃないの
>>1 メインのファン層のおばさんはゲームしないからな…
作れば儲かるのにミスるなよ
単勝1.1倍の馬が負けたようなもんか
これは別の要員で売れない
いくら鬼滅の刃の世界観を楽しもうにも
今更オワコンの格闘ゲームで味わおうとは思わない
そういうファン心理だ
でもこの意見もちょっと自信がないので
同じようにドラゴンボールの格闘ゲームがあったような?
向こうは売れてるのかな多分俺は同じくヒットしていないと思うが
>>385 鬼滅って悪いところの寄せ集めって感じはあるな
・ストーリーが浅くてペラペラ
・内容も戦略もないバトルを恐ろしく下手な絵でうどんの呼吸してるだけの子供騙し
・畳み方が打ち切りのように雑
・男キャラ萌えで腐女子に同人妄想させて売った
・テレビでごり押しぶっ込みしまくって普段漫画読まない情弱にコロナ巣篭もり需要で売った
・ギャグがオタク女臭くて寒くて気持ち悪い
・絵が雑
・絵が下手
・絵が10年以上昔の女向け同人界で流行ったパクリ絵柄
・バトルシーンの酷さは異常
・コマ割りのセンスもない
・逃した進撃を意識して無駄なグロ
・他の雑誌含むいろんな作品をパクリまくり
>>154 もともとガキには受けてないよ
アニメ化前はジャンプでも不人気だったから
おばさん人気に火がついてから一気に売れた
キャラゲーの対戦ゲームってナルトとドラゴンボールだと
国内でそうでもなくても海外ではすごく売れるんだよね
似たようなゲームに見えるけど、鬼滅は海外でそんなに
広まってないの?
ビートたけし大人気だったのにたけしの挑戦状なんて買うやついなかったのと同じなんじゃね
ゲームにするならアニメ完結した後で柱全員使えて、鬼も全部使える仕様にしないとな
キャラゲーなのはわかりきってたはずなのに今更叩かれるのか
>>497 鬼に家族を殺され復讐に燃え青春を捧げた悲しき若者達の群像劇
いくらここで叩かれようがps5のソフトが少なすぎるから安くなったら買うわ
グラフィックすごいらしいし
モータルコンバットみたいなフェイタリティはあるの?
>>523 それも薄っぺらくてつまらない
他の漫画やアニメなどでいくらでも各キャラの悲惨さを描いてる作品あるんだが鬼滅のそれ持ち上げてる人は他に作品まともに読んだことないんだろうな
知り合いのアラサーおっさんは
鬼滅ファンにはたまらんって言ってた
ゲームの質よりも
単におばはんはゲームやらんだけやろ
実際の売り上げ数を出さずに
値下げしたから売れてないという
売れてないなら将来
希少価値として値上がりするかもな
>>525 ゲーム開発数年かかるし
ゲーム作り始める時はここまでヒットするとは思わなかったんだろう
>>533 たけし軍団vs.フライデーって対戦ゲームなら大ヒットしてたかも
キャラ物の格ゲー、
しかもまだまだキャラいるのにアニメの進行に合わせて途中まで
こんなん要らんわ
作品の他商品も多く出てるからファンを引っ張るにも魅力ないとだし
ソフトも高いから出来るだけ外れを引きたくないもんな
観客動員数が2896万人ということは約4人に1人が観に行ったはずなのにな…
1人が何十回も見てたんだろうな…
キャラゲーはすべからくゴミだから売れない方がいい
騙された子供が可哀想だ
>>532 格闘ゲームの完成度としてはどうなんだろ
海外の格闘ゲームってさ
なんかドぎついんだよななんのタイトルか分からんが
骨が飛び出しちゃったりそこまでして倒すんかいって感じだった
>>554 電通五輪は任天堂など日本の代表キャラクターや楽曲を丸ごと排除したのに
鬼滅だけぶっ込んでて浮いてた
何でswitchじゃなかったんだろ
需要がある層は間違いなくそっちだったろうに
キッズはもう離れた
そもそもキッズはPS持ってない
腐さんは格ゲーはやらない
PSで遊ぶ層はもっとコアなゲームを遊ぶ
煉獄さんの安っぽい家族愛と友情の押し売りが受けただけ説
ドラゴンボールカカロットのPS4が20 20年1月でswitchが2021年9月発売だからそのうちDLCとか全部入れた完全版出しそう
ストーリーモードで柱を操作するオリジナルストーリーくらいやれよ
全部アニメと同じならもう見たからいいやになるわ
最初PS独占って聞いた時頭おかしいんじゃねえのって思ってたら案の定爆死か
開発費の回収すらできなさそうw
スマホゲー早く出せよ
鬼滅ゲーの為にPS5買うのはたけーよ
>>113 CC2ってNARUTOのナルティメットシリーズの所じゃなかったっけ
あれは結構面白かったけどその後がダメなのか
無双アクション系なら良かったが、
そんな無限に鬼出てこないから難しいとこだな。
子供向けにSwitchで出したら売れたか、というとそれも微妙な気がする
結局、いろんな意味でライトな層にしか響いてないんじゃないか?
格ゲーなんて今さらやる人間なんているのか?
作るならちゃんとしたゲーム作れよ
スマブラに有料DLC参戦させた方が売れたんじゃないの
作る方も手軽だろうし
あとフォートナイトに有料スキン参戦させればSwitchもプレステも両方いけるし
そもそも何故PSソフトなの
その時点で失敗してるのでは
小学生のガキとその親世代のオバサン達がファンの主流だろうにな
それで映画は一位になったんだろうに
>>563 モータルコンバットかな? どうもあっちのセンスは日本人になじまないものがあるな
ポリコレなんかも日本じゃ今一つなのも倫理感に隔たりがあるからなのかも
ソニーだからPS5で出すってのは仕方なかったんだろうな
>>531 ガキにも普通にウケてるぞ?
こんなグロいのがなぜ? って大人が戸惑うくらいウケてる
一時期コスプレしてるキッズや市松模様や麻の葉文様マスクのキッズ見かけたもんだが
まったく見かけなくなったもんな
作られたニセブームはやっぱり駄目だな
>>436 バジリスク以上に泣けるとは
ちょっと見てみたくなった
>>485 なるほど
人気出るのはそれなりの作品の強さが出てるって事か
ただの流行りって訳ではなさそうだな
情報ありがとう
>>573 ナルティメットて海外でも普通に人気だったよね
>>38 アニメってか漫画だけどジョジョ3部の格闘ゲームは名作だべ
ガンダムの連邦VSジオンとかも
>>1 鬼滅人気を形成してる層を考えればゲームや失敗コラボの原因は明白だろ
企画したヤツはバカなんじゃねーか
これってpsで出てるんだな
てっきりSwitchかとおもったから驚きなんだけどなんでpsで出したの?
客層的にSwitchユーザー多いでしょ
マーケティングって言葉知らない人が作ったの?
キャラの特殊な掛け合いとかはYouTubeで見ればいいという層が多いな
実際何十万と再生されてる
>>577 本当だよ
格ゲーって餓狼伝説でもう止まっちゃって
そこからデモ画面でしか知れねえや
鉄拳のデモストーリーだけ面白かったからちょっとやったくらい
昔のドラゴンボールとかならまだしも
今はキャラ物ってあんまり売れるイメージないけど
ホントに売れると思って出してるのこれは
今時のガキてSwitchしか持ってないん?
俺が学生の時は、任天堂よりPS持ちが主力だったのに
もっと軽い感じの内容でSwitchのほうが売れただろうな
層的に
>>576 途中で投稿してしまった
格ゲーにしておけばウケると思ってたんかな?
>>1 jinjin★は【まいじつ】でのスレ立て禁止なw
お前やっぱりほとぼり冷めたら【まいじつ】でスレ立てしてるじゃねえかwww
【まいじつ】記者なのバレバレだぞw
おばはん向けに乙女ゲーにしとけば売れたな
おにぎり隊というアイドルグループを育てるんや
>>591 連邦VSジオンはバンダイが開発元のカプコンに対して
ガンダムゲーに求められるクオリティが
高くなってしまうからやめてといったとかなんとか
これを格ゲーと言って奴は格ゲーエアプ過ぎて見てて恥ずかしくなるから勘弁してくれ
SWITCHだと300万本売れた計算になるから大ヒットだぞ
>>597 普通に売れるよ、売れなかった理由はただ一つでしょ
PS4なんて誰もやってないハードで出したから、switchなら爆売れしてたよ
>>38 ナルトとかドラゴンボールとか日本より海外の方が売れた
昔から日本で売ってないアニメのゲームとかも海外では出たりしてたし
今売れてるのが桃鉄とかなんだろ?
昭和のシステムも映像もほぼ変わってない桃鉄が売れるのだから
ゲームも高齢化してるんだよ
今どき開発期間1年ちょっとで作ったゲームなんてクソゲに決まってる。
テレビで映画やってて観たけど
中身ゼロでビビったわ
こんなのが日本映画史上最高のヒットって
>>588 いやちょっとまってバジリスクはそりゃ面白いかもしれんが
多分バジリスクの格ゲーを出したとしても
どうだかなあ
もっと万人受けしないんじゃないかあ
ステマが酷すぎた漫画
ジブリを売上で抜いたのは一生の恥
てかこれめっちゃ力いれてたろPSのCMの名だたる中に入ってたし
ついこの前テレビで特集もしてたし今どんな気持ちだろうな?w
爆笑の声が続出している
これがライターの記事?
文章下手やな
>>312 アニメの技術上のクオリティや質ならまだしも、その残虐性をはらんだ内容や
支えた会社、関係者の体質、すべてが問題なのだ
脱税、窃盗、グロテスク、三拍子そろってアニメ界に汚点を残した
という事実を指摘している
>>598 3DSが死んで携帯ゲーム機+据え置きってのも大きい
信者が絶賛してるグラもショボい
下手したらPS3のジョジョASB以外
ステマステマ言うけど呪術廻戦よりは分かりやすくて面白かったがな
最終回の現代転生だけは女作者の悪いとこが出たと思ったが
>>604 なんだまえじつだったんか
まいじつと分かった瞬間に萎えてきた・・・
まいじつ記事扱うならスレタイにまいじつって入れて欲しいわ
PSソフトで1ヶ月もせずに34%オフなんて珍しくもないだろ。
むしろこの価格帯であと1ヶ月もキープできれば上出来。
RPGにしろや
ガチャゲーにしろや
鬼と戦えや
スマホで出せや
1兆円ぐらい稼げるで、ほんま
>>616 全部の鬼、全部の柱が使える段階になれば
ゲーム部分も進化して、ちょっと楽しくなるのでは
>>424 今更だけど鬼滅のアニメ見始めたけど1話は禰..豆子がフガフガ言っててイライラした
見て行くうちに続きが気になるようになり、23話?ぐらいまで観たかな
バジリスクは観てないからわからないけど、グロいのを除けばそこそこ面白い
鬼滅の森にしておけば良かったのに
そもそも鬼滅隊同士で戦うのは御法度だろ
解釈違いだからファンは買わない
>>615 クソゲーにすらなれないゴミとは言われてた
流行りモノの便乗商品が当たりだったことの方が珍しいかと
>>634 これな
まー2年後くらいに完全版出るでしょう
ドラゴンボールのスパーキングメテオみたいに
キャラゲーでキャラ少ないとか致命的だろどう考えても
話もあっさり終わるし
鬼滅が人気なったのは
タイタニックで客船が沈没する中で2等客ジャックが1等客ローズを命懸けで守るという流れを、鬼が蔓延する世紀末の中で人間の炭次郎と鬼の禰豆子でやっているから、おばさんが禰豆子に同化してハマったからだろ
メイン層のおばさんは戦闘にも格ゲーにも興味はないんだわ
タイタニックの格ゲーを買うはずがないだろ
真面目に考えたら鬼滅って拡張性無さそうというかゲームオリジナルストーリーとかにしたらファンから袋叩きにあいそうなイメージがある
原作至上主義者しかいなさそう
Switchにすごい乙女ゲー出てるんだから
鬼滅も柱と恋愛できるようなノベルゲームにしたほうが売れたでしょ
そもそも鬼滅支えてる層はこれをバトル漫画として読んでる人たちじゃないし
格ゲーとか完全に見誤ったとしか思えないんだよなぁ・・・
ストーリーモードが途中までなのは仕方ないにしてもせめて対戦がもっと面白ければなー
キャラ少ないのに性能差すごいしアシストはほぼ禰豆子一択だしで誰と対戦してもやってることが全然変わらん
配信も色んな人がしてるけどBGM無し強制だからイマイチ映えないしな
>>547 そりゃまぁそういう層に受けてるからな
世の中、いろんな漫画をがっつり読み込んでる人なんて少数派だし
売れる作品ってのはたいてい、良く言えば分かりやすい、悪く言えば薄っぺらいよ
映画ならタイタニックとかアルマゲドンとかそうだろ
>>618 すまん
単純にバジリスク一気見し終えたばかりだからちょっと未見の鬼滅の刃と両方見てた人にアニメの出来聞こうと思ったので
最初PS独占って聞いた時頭おかしいんじゃねえのって思ってたら案の定爆死か
開発費の回収すらできなさそうw
PS5って稼働してるのか
2万本って何だよw
FF16も30万ぐらいしか売れないんじゃね
ユーチューブで見たけど格闘ゲームなのに駆け引きとかは無さそうなのはどうかなぁ
必殺技のエフェクトが凄いだけみたいに見えるけど
女も格ゲーするけど
ただストーリーも出来なければプレイアブルキャラクターも少ないんでしょう?
原作で絡んだことないキャラ同士のif台詞が豊富ならまだしも、そうでもなさそうだしね
予約で6800円だったから、そんな安くなってないよな
動かせるようになってきたから普通に面白いわ
中古が34%オフで流行ってるのに売れなくて草って言ってるってこと?
草
ネトフリでも同じグロのイカゲームに負けてるし皆んなそろそろ飽きたきてんじゃね
鬼は使えません柱も半分も出ませんスピンオフの同一キャラで水増しします
ナメてるとしか思えん
いくら後で足すとはいえ流石に酷過ぎ
ストーリーモードのボスキャラくらいは最初から使えるようにしとけよ
ゲーム欲しいけど本体持ってない
このゲームのためにPS買うには高すぎてなぁ
Switchなら買ってた
1ヶ月も保ったらいい方だろう
開発会社は利益確保済んでるはず
鬼滅は30代と40代の女性に人気らしいから
ゲームはやらない層なんじゃないか
>>656 結構あるぞ
水車が強すぎるが、対処はできる
PS5が出てるのにPS4で出されてもな
まあPS5が1年近くたっても
普通に買えない状態だけど
新ハード出したならさっさと普及させろよ
>>666 村田さんは水のエフェクトがないから見易くて使いやすい
キャラゲーイコールクソゲーは令和になっても変わらんのか
この手のはある程度確実に売れるけど、大ヒット作にもならんのよね。ターゲット選ぶし。
そうなると、めっちゃコストかけて良質なもの作るより、適当につくって初週で売り切った方が利益は高いかも。
格闘ゲームなんだ
スマホで育成ゲームにした方が売れそうなのに
あくまで格ゲが駄目って急に言われ出したよね
みんな分かりきってたことなのに
ソシャゲもいつの間にかリリース予定から外れてたな
プレッシャーだったんだろうか
>>635 ちょっと2話以降見る気になってきた
ありがとう
しょせんアニヲタ向けのグッズだもの。
絵がついてりゃいいっしょ。
CC2か
ナルティメットストーム2だけは傑作だったな
>>1 当たり前だろ
アニメ化された無限列車編までに剣術なり術なりを出した奴しか出て来ないんだろ?
鱗滝とか錆兎とかで茶を濁してる
PCエンジンの神武伝承みたいな内容で出したら売れてた(確信)
>>670 村田出すならサイコロステーキ先輩も出せよw
なんだ出すハードが悪いだけじゃん
PSwww
Switchなら売れたのにな
日本のゲームは20年間グラフィック以外なにも変わってない
刀は売れてるんだろ、そういう事だ
まぁゲームはそんなに甘くない
ネームバリュー最高なFFですら苦戦するんだから
ゼルダみたいにすればよかったのに
謎解き要素は鬼の能力とかにして
鬼滅はソニー絡みでswitchで出せないのがマイナスになったな
今ちょっと調べたら参戦キャラってアニメの進行に合わせた人選とか書かれてて意味不明なんだが
そもそも原作終了してるんだからさっさと全部詰め込んで作ればいいのにアホちゃう?
鬼滅ブームが始まったのが去年の春頃でブームのうちに売らなきゃいけないからそりゃスカスカゲーだろうな
制作サイコネ
キャラゲー
流行りもの
クソにしかならんだろ
ヒント
アニプレ(ソニー)
ジョジョブーム終わらせたCC2
スニダンでPS5コツコツ売ってたけど手数料無料終わってるやん
おいしかったのに
>>653 ああそういう事だったのか
でもバジリスクの場合はあの絵柄が受け入れられるかどうかだと思う
バジリスクに似たような世界観の漫画があったらこっちも教えて欲しい位だよ
たぶん角川の南総里見八犬伝の実写映画版を元に漫画化したらああいった風になるんじゃないのかなあ
>>682 鬼滅の制作会社のアニプレがソニー系だし仕方ない
ジャンプオールスターでハンターハンターと戦わせて欲しい
鬼滅は余りにも話題だから義務的に見た人が殆どで
本気で面白いと思って自主的に見た人は少ないだろ
それが二期の数字に現れてるからな
世間の話題に自分が追い付いたらあっさり切られてる
>>636 鬼狩りどうすんねん
みんななかよしじゃ鬼狩れないし
>>697 アニメ始まった頃かな
芸能人も便乗してジョジョオタアピールしてた
こお制作会社はキャラ糞ゲで有名なのに懲りずに依頼されてるのを見ると、依頼側もこれで十分と思ってるんだろう
格ゲーなんだ
そら売れるわけないな
せめて無双系で出せよ
DLCで儲けようとしてキャラ少なくしてるんじゃねーの
ジョジョの格ゲーもそれで叩かれまくってたよね
せっかくモデリングは良いのにクソみてぇな事してんじゃねーよってよく見た
ドラゴンボールが売れてるって言っても初週5万本程度だろ
売れてないやん
鬼滅がそれより売れてないだけで
>>687 販売アニプレックスってところからも分かるように
このゲームは漫画鬼滅のゲーム化ではなくあくまでアニメ鬼滅のゲーム化だから
見た目は面白そうだったのにな
リリース急いで作り込まなかったのか
>>617 千と千尋も同じく中身スカスカだけどな草
安いなら買うかな
ニーア終わらせてPS4が眠ってるから起こしてあげないと
作ってる所が無料で遊べちまうんだ!やったCC2だからな
格ゲーでもPvPでもねー半端なシステムで何より3R先取はダレるわ
ソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>694 絵柄は自分も最初気になったなぁ
特に朧の大きな瞳が
キャラゲーがクソゲーなのはファミコン時代から変わらないなあ
キャプテン翼とかたまに当たりがあるけど
売れていないだと?
馬鹿が何を言ってるんだ?
単に買っていないだけだ
PSは既に殆どシェアないしな。
Switchで出せなかったのは大きいよな
ただの供給過多でしょ
あと歴代のジャンプ看板作品やハガレン進撃当たり通ってきた人からすると
突出して優れた作品だとはどうしても思えないと思う
鬼滅って大きなビジネスの枠に乗ってめちゃくちゃ展開もったいぶられてるよな
子供へのプレゼントとして鬼滅グッズは安いのが魅力なのに8000円は高すぎるよ…
そもそもアニメとゲームは別物だしな
ディズニーものもたいして売れてないし
ジブリはゲーム化すらしてないし
>>676 でもある程度しないと面白くならないかもw
修行とやらを続けて鬼殺隊ってやつになった辺りから面白くなってきた感じかな
普段アニメ見ない自分が結構ハマってきたw
ただやっぱグロいからあまり食事時には見たくないw
>>38 信じられないと思うが、キャプテン翼は原作ファンの殆どがゲーム>原作という認識。
ニュー速で俺と同じIDのやつが愛知住みだったから、同じアパートとは限らんから安心してくれ
ID被ったやつ
キツメノマンコBBAども
現実を見えない聞こえないして必死だなWWW
もう完全にオワコンなんだよマヌケ
進撃のなんちゃらと同じにわか腐バカが飛びついた一過性のブームなのWWWW
断じて社会現象でもなんでもない
おだいじに
>>651 タイタニックは映像とか構成とかちゃんと作られてるだろ
鬼滅はそういうのもちゃんとしてない
ただただコロナ巣篭もり需要期間にテレビで死ぬほどぶっ込みごり押ししまくったステマ効果
そういえば昔あった銀魂のアクションゲームはそこそこ面白かったけど格ゲーは苦手な女多いよ
古いけどGGXXとかも女が好きそうな雰囲気の可愛いキャラ多いのに女には人気なかった
おばさんや子どもに人気あるなら難易度低めのアクションにすればよかったと思う
>>724 遊ぶためのハードがないと駄目だから
PS4だと旧式で手が出しにくい
新型のPS5だと手に入れづらくて高い
ゲーミングパソコンはもっと高い
旦那や義弟とゲームそれなりにする20代女子からすると
格ゲーじゃなかったら買ってた
鬼滅ファンの10代〜30代くらいまでの女子層かなり多いけど
多分自分と似たような感想持つから
適度な難易度のアクションRPGゲームかアドベンチャーRPGで作り直すべき
複数プレイ出来れば最高
え〜無限列車編までのキャラだけかよ…
それで8000円、そりゃあ売れないわ
ボッタクリすぎw
大半は地上波録画してるような無課金乞食ってことやろ
それか親のサブスクにタダ乗りしてるキッズ
なんでpsのゲームの予告動画ってあんなに音がでかいん?
毎回毎回心臓止まりそうになるんやけど
>>709>>682
はあ?ソニーがテレビなどでごり押ししまくったおかげで鬼滅は売れたんだぞ?
ソニーがごり押ししなかったら鬼滅は売れてない
ソニーから出す世界線しかない
Switchから出す世界線は存在しない
>>35 NARUTOも同じくソニー系列のアニプレだけどSwitchで出てるからその辺は謎
ナルトの格ゲーなんかめちゃくちゃ面白かったけどな
当時キャラゲーなのにしっかり面白くて好評だった
>>56 正直、ドラゴンボールのゲームはつまらない
>>730 確かにキャプテン翼のゲームは面白い
ドラゴンボールのゲームはやりたくないけど
キャプテン翼なら今でもやりたいと思う
>>116 アレは前作のGガンダムの流れで作ったものだから。でも格闘ゲームとしてもよくできていた。
自公政権のおかげで日本は世界に比べ圧倒的に貧しくなったのに
ゲームの値段は世界より高いってもう馬鹿げてるだろ
そういえば現代版桃太郎の
ピーチボーイリバーサイドって面白い?
>>635 正直、鬼滅は我妻のキャラがウザすぎて嫌い
こいつが出てくると毎回
「てめーうるせええよ。出てくんなよ」って愚痴ってる
1回大きすぎるブーム来ると
ちょっと時間がたつと途端に時代遅れ感がでちゃうんだよな
この作品にゲーム要素がどこにあんのさ?
何でもかんでも無理やりゲームにするの、やめようよ。
PSで出すとかアホ過ぎて笑うわ
鬼滅と真逆の層しかいないだろ
>>1 ファミ通が持ち上げまくってたジョジョゲームの悪夢
>>746 ごり押ししまくったならなんでごり押しのタイミングに合わせてゲームださないの?
PSとSWITCHどっちでも出すゲーム多くなったけど
そういうのはどっちを買ったほうがいいのかね
>>756 違うよ
Switchで出せば売れてたの間違い
鬼滅ブームなんて最初から無かったんだよ、まだ気付いていないのか
序盤しかアニメ化されてないんだから現時点でキャラが少ないのは分かりきってるのにやっぱりその手のクレームが付くんだな
昔のゲームと違ってキャラは追加されていくんだから全然マシだろうに
>そんな不評のせいか、ネットショッピングサイト『Amazon』は同作の値下げを決行。
>もともと8360円で売られていた商品が、最安値では34%オフの5500円で販売されている。
34%オフって、Amazonが値下げしてるんじゃなくて中古価格だろ?
ボリューム少ないなら少ないで、とっとと売り抜けたい奴がこの位の価格で中古に流すのは当たり前じゃないのか
Amazonは元々新品でも20%オフ位で売ってるけど、今も変わってないみたいだし、
まいじつが都合いい様に炎上目的で適当なこと書いてる
>>767 そんなタイトルある?
売れてるのは全てSwitchだけど
>>761 大画面を全然活用出来てなくて笑う
まだ俺の方が演出上手い
馬鹿でもswitchで出せば売れたってのは分かる
鬼滅のファン層が全くわかってない
>>771 まだまだ下がるな
半額まで落ちてやっと触手が動くレベル
本来は7割安か8割安だろう
>>709 鬼滅はソニーが売ってくれたおかげでここまで売れた
ソニーが売らなかったら絶対ここまで売れてない
つまりソニーが売らなかったらSwitchで出したところでそもそも売れてない
ソニーが売ってくれたのだからソニーから出すしかない
本当に鬼滅が人気ならソニーのハードまで共に爆売れするはずなのにしないということは
結局みんなブームになんとなく乗って観たり読んだりしただけで、高い金を払う気はないということ
>>213 普通に格ゲーでいいじゃん。
売れなかったのはどう考えても出したハードの問題が要因の九割締めてると思うぞ。
鬼滅ハンバーグ50円で投げ売りされてた。カードいらないから捨てたけど
>>765 ごり押しのタイミングに合わせて映画売ったじゃん
買取価格
1週間程度でこうだぞ?
Vitaみたいなの継続してたら売れまくってたやろなあ
鬼滅ってちびっこに人気なイメージ
PSじゃなくてSwitchで出せよ
あともう鬼滅自体下火だろ
>>785 安さの理由にオワコンのためって書いてあったやつか
>>787 PS4、PS5をそもそも持ってない奴多い
PS3で出せよって思う
食品も鬼滅の絵柄入ったの尽くワゴンセールで見かけるな
ナルティメットなんたらみたいにコピペ続編回してくから大丈夫だよ
Switchで完全版を発売すれば売れるのでは
ドラクエ11のように、PSで先行版を発売してSwitchで完全を発売するのかw
>>791 子供人気はまだ高いぞ
キモオタの大人は知らんけど
商売っ気が強すぎるとオワコンになるよ
欲深はダメダメ
一般のゲーム屋のPSソフトの仕入れ値はPS1の頃から一律定価の75%だから、3割値引きした時点で赤字なんだよ…
それでも売れないクソゲーも仕入れないと人気ゲームの数の割当減らされるから辛い所
ゲームとして面白くて初めて原作人気が乗ってくれて売れるの
原作人気におもねるようなゲーム性では一瞬で評価が全員に伝わってしまう現代ではそうそう売れない
鬼滅ファンでなくてもゲームの出来が良ければ買う層もいるだろうがそれもないなら仕方ないね
そりゃメインターゲットになる年齢層はスイッチしか持ってない人だらけだからな
スイッチで出さないとかアホだろ
>>787 発売一ヶ月で中古価格2000円になったFF13を超えるか
>>805 ごり押しのタイミングに合わせて紅白出したり映画出したりコミックスにランダム特典や人気投票券つけたりグッズ出したり色々してた
もちろん本命の映画も
ゲームは他の商品より高いので、ただブームに乗ってるだけのライトな人ではなくちゃんとしたファンを獲得する必要がある
今まで売ってきたもので普通はちゃんとしたファンが獲得できるはずなのでファンが獲得できたらゲームも売れるだろう
鬼滅にはその力がなかっただけのこと
人気に便乗した有象無象のグッズ類も軒並み売れ残ってるし鬼滅の人気自体低迷しててもう流行ってない
>>811 鬼滅のアニメを制作してるところがソニーの孫会社らしい。
>>749 聖闘士星矢の格ゲーも面白い
PS4ならぬるぬるの動きで各キャラの特徴もうまく表現できてるし、何よりバトル自体が奥深い
ジョジョで思い知らされたがこの手のゲームはPV出た時がピークでいざ販売されたら内容スカスカだから買わないほうがいい
バンナムゲーだと尚更
せめて第2段以降からだな
ユーチューブでみたら
3のナルトの格ゲーとそっくりで新しい感じなかったわ
>>708 急に千と千尋の話してどうしたの?鬼滅のスレだよ?
>>805 ゲームってごり押し期間にいきなり出してももっと爆死してると思うんだけど
ゲーム買うのってある程度本物のファンでしょ?
映画とか単行本とか食品コラボとかはそんなに好きじゃなくても友達の付き合いとかなんとなく子供に与えるとかノリで買うからね
ゲームの良し悪しはやってないからわからんけど
この記事がピックしてる意見が参考になるようなもんじゃなくてネットショッピング初心者みたいだわ
流行ってたの去年なのに売れるわけないじゃん
鬼滅ブームなんてとっくに終わってるよ
ハード(プラットフォーム)とジャンルとタイミングが悪い。
-ハード:PS4/PS5(日本軽視のオワコンハード)
-ジャンル:格ゲー(笑)
-タイミング:腐女子層は、呪術廻戦→さらに別の漫画に移行している。
てかそもそもライト層(女性や一般)に受けた『鬼滅の刃』を、
PS4/PS5の格ゲーという、一般受けしないジャンルやハードで売る【企画】がおかしい。発売にも時間かけすぎ。1年おそい。
>>6 バカしか見てないんだからバカでも分かる簡単なのがベストだよね
手鬼がゆったとおり真菰迅すぎて消えてりゅww。。。はええええええええええww
>>765 ゲームってごり押し期間にいきなり出してたらもっと爆死してると思うんだけど
ゲーム買うのってある程度本物のファンでしょ?
映画とか単行本とか食品コラボとかはそんなに好きじゃなくても友達の付き合いとかなんとなく子供に与えるとかノリで買うからね
オープンワールドくらい作れるだろ
なんで今更ストツーレベルのゲーム作ってんの?w
ファミコン時代にセガマーク3で出すようなことして
売れなかったとか言ってもな
あの何分かのデモ見ただけで粗製濫造品って分かるもんな
>>687 まだアニメ化してないとこで商品化するなら版権の問題で原作の吾峠イラストを使うことになるからなぁ
ファミコン時代からのゲーマーの格言「キャラゲー=クソゲー」って言ってな
基本的にアニメやらキャラクターのゲームはクソゲーなんで普通に売れない。
たまに良ゲーはあるけどね。
セガサターンのレイアースみたいに。
PS4やPS5って洋ゲー専用ハード、もっも言うと30代40代50代の独身のおっさんガチゲーマーのマニアックハードって感じ(あくまで日本国内での話ね)
そんなハードでキッズ人気の鬼滅を出したところで売れるわけねーよw
ドラゴンボールZカカロットやドラゴンクエスト11は30代40代50代の独身のおっさんがメイン層のゲームだから売れたのよ
流行ってるからって映画見た人とゲームやる人が一致してないのが大きくて、
次点でプラットフォームの幅じゃないのかな。
>>837 なるほどな・・・
らんま1/2で原作イラストを使ってアニメ化されてないキャラを使った格ゲーあったけどひどいもんだったわ・・・
高橋留美子のイラストは嫌いじゃないが平面顔で3Dゲームでは不釣り合いだった
>>837 スパルタンXやキングコング怒りのメガトンパンチは名作だろ
400億円さん・・・
どうしたの?
ワニと同じ匂いがするね
>>820 吉本芸人が持ち上げ出したり
メディアが持ち上げだしたら終わりの合図
その後に出てくるもんはゴミしかない
まぁ鬼滅ブームに乗っかって呪術廻戦も色んな商品とコラボしてたけど
さすがにパクリが酷すぎて大炎上
パクリ廻戦と有名になる
でも、コラボ商品化進んでたからメーカーは止められず仕方なく販売するも全然売れず泣き寝入りで30円の投げ売り状態
>>826 独身のキモオタには理解できんかも知れんが子供にはまだまだ人気あるぞ
>>765 映画、コミックス、食品コラボ、マスクとかは安いしノリでブームだから友達との話の付き合いのために気軽に買える
あと親が子供に何か買うときになんとなくディズニーやアンパンマンがプリントされてる物を買い与えるのと同じ感覚でなんとなく流行ってるから買う
だから本物の鬼滅ファンじゃなくてもみんなが話題のために買うから数字が出る
でも、ゲームは価格も高くて本当に鬼滅が好きな人しか買わないから
そういうノリで買うだけの人には売れない
ごり押し期間というのはファン層を広げるためのプロモーション期間なので、そのタイミングでゲームを出しても今より売れてないと思う
地上波初放送も済ませて一通り世の中の人が鬼滅を観たり読んだりしてストーリーを知って
その結果が今のゲームの売れ行き
>>824 昔みたいにアニメがヒットしたからってゲームが売れる時代じゃないからな
ゲームそのものが面白くないとすぐにネットでネタにされるから
逆にヒットアニメをゲーム化すると大火傷する
>>838 だな
子供でPSで遊んでるなんて皆無だから
1人もいない
なんか格ゲー格ゲー言われてるけど、これボタン押すだけのゲームだからアクションゲームなんじゃないの?
対戦型ではあるみたいだけど
>>722 アニメのクオリティに拘るからアニメの制作に合わせてビジネス展開も遅い
昔のドラゴンボールとかジャンプから一年経たずアニメになってたのは凄かったけど絵の質やらアニオリは酷かった
>>847 うんこドリルが人気だからといって世間的なブームとは言わないだろ
キャラメイクしてオープンワールドで鬼狩りになれるなら買う。
これゲーム配信してる人多いよね
見てたけどアニメと同じ内容だし戦闘シーンも簡単そうだし確かに買ってまでやりたくないかな
アメリカのゲームだとバットマンアーカムシティはめちゃくちゃ面白かったわ
金もかかってるしゲーム興味ない人でも楽しめる作品
鬼滅もスクエニとかが本気で作れば遊べるレベルにはなるんじゃないか?
>>749 ナルティメットか?
あれはアクションゲームでストーリー再現がメインだろw
あれ格ゲーとしてやってるやつなんかいないでしょw
>>837 キャプテン翼とかゲームの出来良すぎて本家が偽物扱いなのは笑えるw
ソニーのコンテンツだからって、
死んだPS市場で出すから当たり前だ。
PS4は化石になってるし、
PS5は実際、市場に30万ぐらいしか
出まわってないだろ。
テレビを持たない時代に、
テレビが必要なもん出すなよ。
30歳以下はもう、テレビなんか持ってない。
>>837 >キャラゲー=クソゲーwwwww
ドラマにジャニーズ出てるとクソドラマ確定みたいなもんか
最近はこれに吉本のクソ芸人が追加されててドラマ自体見る気がせん
>>142 ゲーム発売日前に、ヒノカミ血風譚は福岡で作られていた、ってテレビでやってたけど
PGが「給料上げてほしいです」って力いっぱい言ってたな
星1は極端過ぎるわ
こんなんだから日本のゲームメーカーも海外優先になるわな
アニメもサクッとしたストーリーだし皆飽きてるだろ
それよりブオザワの続編が待ち遠しい
>>849 いや面白いか面白くないかまだわからないプレイする前の予約の段階から爆死確定してたし
他のゲームは予約の段階から売れてるよ
対CPUは簡単なsekiro
対人は本格対戦格闘ゲーム
ストーリーと対人で全く違う体験が出来るのに何で評価低いんだ?
さすがにBBAが子供に買い与えないだろ、どうせ自分が操作できないんだし
キャラゲーとしてはそこそこ良い方の出来だぞ
まあキャラゲー自体が基本クソだけどな
無双みたいにして柱全員は当然として鬼側も使えるようにしてたら買ったのに
PS5の中途半端な状態のせいでPS4を今から買う奴もいないしソフトも同様
全て糞ニーのせいだな
>>864 キャプテン翼は必殺技出すのが超楽しいのよ
最初はゴールネットすら破れないけど
強くなるとゴールキーパーごと吹き飛ばしたりするし
若林の三角飛びとかあって楽しい
無限列車までのキャラで格ゲーは無理がありすぎる
この手のジャンプゲー成功作沢山あるし鬼滅だって最終的には十分な人数に達するけど
この時点でそれは無茶
>>871 ストーリーは皆知ってるから今更
対戦格闘はそもそも人気が全く無い
討鬼伝やモンハンみたいに共闘狩りゲーをSwitchで出しゃ良かったのに
>>1 正直、こういうキャラゲーはスマホゲームで情弱騙すくらいしか出来ないだろ
PS5なんて情強は、こんなキャラゲーなんて真っ先に買わないし
昔からソフトが人気になってハードが売れるようになるんだけどな
バーチャファイターだけでセガサターンはバカ売れしたからな
呪術とかも関連グッズが供給過多って話を見て
食品に関しては子ども食堂にあげたらどうなん?とは思った
ちょっと前まで全世代にウケたコンテンツって各所で暴れまわってたのに4と5含めて1000万のプレステユーザーにだけ無視されたのか
ダサい言い訳だな
鬼滅の刃は大好きだけど、ゲームをするという概念がなくて申し訳無い
武蔵の剣 鬼滅の刃バージョンなら
おっさんの俺でも楽しめたはず
>>765 鬼滅って当初から高い物は売れないって言われてた
テレビで知名度拡大したおかげでライトに知ってるやつは大量にいるけど
本当に好きな奴は少ないんじゃないか
>>826 最近出たぬりえがめちゃくちゃ売れてなかったっけ?
>>142 ドラクエみたいなオリジナルタイトルでも下請けに投げられるからキャラゲーなら尚更
いいもん出来る訳ないわな
有り難いコラボは、烏龍茶、カップ麺、クランキーかな
画集も美しい
きめつのゲームを9000円で購入。ゲームはそこそこ。
ただよもやよもやの5時間でエンディング。。。
糞げー
特有の単純な奴等の集団催眠で流行っただけのゴミ漫画なのに調子にのりすぎ
>>894 ここくらいだよ社会のはみ出しものは
twitterや会社ではいまだ大人気です
不味いものとはコラボしないでほしい
醤油は良かった
うああああ 大変だぁ アマゾン売り上げランキング3位の超人気ソフトだぁぁぁ 早く買わないと売り切れちゃう
ポケモンを見習ってほしいな。
鬼滅キッズねらうならSwitchじゃなきゃだめだろうに
キャラゲームでも進撃の巨人2はボリュームも世界観もあって面白かった。
リアルに立体軌道を操れるのも楽しいしキャラも際立ってよかった。
きめつはだめだった。
人気あるのかは知らんがナルトとかの古くはドラゴンボールから幽白まで格ゲーに関わってる集英社はなぜこんなのでゴーサインだしたのか
>>882 今はそんなのは任天堂タイトルだけじゃないかなぁ
この鬼滅だってPSのほか箱やPCでも出てるようにサードのタイトルはマルチが普通だし
ひとつのハード独占発売なんて今となってはリスクや機会損失でしかない
>>886 懐かしい
【FC】六三四の剣 ただいま修行中【エンディングまで】
正直、横スクロールのアクションは
そこまで面白くない
ただし、対戦で弟とやるのは超楽しい
相手の必殺技が届く間合いを避けて
相手が必殺技外した瞬間に自分の間合いに入って突き決めると超気持ち良い
格ゲーを腐女子ができるわけ無いだろ
あいつらにはノベルゲームやらせとけばいいってわからなかったんだろうね
>>893 物凄い低レベルな格ゲー。アニメの絵はきれい
サイバーコネクトツー?
キャラゲーばかりだな面白いのか
今作だけでなく今まで出して来た物も
>>902 任天堂「お前に金出してるの俺だからな。そこをちゃんと覚えておけよ」
まぁあんだけマスゴミが報道しまくってた日輪刀もバンダイナムコの決算でアイカツの25億以下の売上しかなくて子供にすら人気無いのバレたしな
28000円もするバージョンもあってお前ら笑っちゃダメだぞ
格ゲーって作ること自体は簡単だけどバランス調整がシビアで、楽しめるものを作るのが特に難しいからな
格ゲーの開発経験ないところに作らせたらダメなやつ
>>854 DSで出てたBLEACHほぼ全員刀で隊士ばっかだったけどめちゃくちゃ面白かった
やり方はあったはずだけど今回はそもそもの条件が無茶
このキャラ数で作って面白くなれるのってスーファミ時代みたいな横スクアクションくらいじゃないか?
きめつのゲームの感想
煉獄さんは泣いてるとおもった。
ワンピースのゲームだって売れないし、
ファン層がアクションゲームやらないんだろう。
ナルトのゲームによく似てるしアニメの進行に配慮してるのか無限列車あたりまでのキャラしか出てこないみたいだし数年後の完全版待ったほうがいいよ
>>922 ウィキペ見ればわかるけど結構作ってる
CC2の社長インタビューでジョジョASBはなかったことになってるけどな
>>906 そういことじゃなくてソフトへの関心でハードが売れる構図は変わってないだろ
バンナムは同じエンジン使い回して作品ごとにキャラだけ入れ替えた格ゲーよく出してたの覚えてる
水と風が対戦したら特別なセリフが聞けるとかなら腐も含めて売れたかもな
このゲームは風すら使えないんじゃな
鬼滅信者てキッズやまんさん
そいつらが格ゲーなんかやるわけないw
格ゲーガチ勢は10割コンボある時点でこんなのやらない
需要が全くないのが結論
フジも
煉獄さんをしゃぶり尽くそうとして
ヤバい状況やな
メーカーがバンナムかと思ったらアニプレックス
容量が20,85GBしかないようだな
ハズレだ
新宿駅の広告とかアニメで毎回cm打ってたり宣伝凄かったのに全然売れなかったのか
原作は完結してるけどアニメがまだだからって理由で巨乳桜餅も蛇も風も霞も杉田もいないんだろ?
ただでさえキャラ少ないのに更に登場人物少なくしたらよっぽどの信者じゃねえ限り買わねえだろ
ナルトのナルティメットストームは面白かったよ
同じ会社だけど鬼滅が面白くないのかな
>>942 先週は普通に大丈夫だろうけど今日のやつはヤバいかもな、てか猗窩座までは下がり続けるやろ
アニメ二期も誰も見とらんやん
完全にオワコンったな
>>948 そいつら人気投票で低いから大した効果ないよ
人気投票で上位な奴らはみんないる
つまり鬼滅の実力不足
鬼滅の刃の一番くじフィギュアは数ヵ月前はたいした出来のクオリティではないフィギュアでもコンビニに長蛇の列ができて開始5分とかで瞬殺だったのに
昨日ローソン限定で出た鬼滅の一番くじフィギュア、無限列車編の片目つぶれてぼろぼろになりながらも闘う煉獄フィギュアとか
ヒノカミカグラエフェクトの炭治郎フィギュアなど、過去最高に出来がいいフィギュアだらけで
めっちゃ人並ぶだろうなーと思ってたら
全く列はできず、売りさばくのに丸1日かかってる店多かったから
人気自体はかなりゆるやかに減速してきてると思う。少なくともブーム以前のような狂気めいた勢いは無い
レンタルでコミック全巻読んで映画3回観に行っただけのライト層だけど
何でもかんでも鬼滅だらけで食傷気味
こういうのは需要に対して供給が足りてないくらいがちょうどいいと思う
>>949 キャラゲーなのにキャラがいない、それだけ
いやそれがヤバいんだけど
AKB 鬼滅の刃 イカゲーム
色々と似てるよね
そっくり
なんでアニメ準拠のキャラ選択にしたんかな?鬼滅なんてファンならもうレンタルなり買って全巻見てるのがほとんどだろうに
どう考えても魔界村タイプかバイオハザードタイプのゲームだろうな、カラクリ屋敷を多様化させれば面白そうだけどな
キャラ物って当たり外れが大きいから手を出す前に様子見するわ
鬼滅無双で良かっただろ。何オリジナルゲー出してんだ。
無双モノにしときゃよかったのに。
コーエーに頼めばswitchに作ってくれるだろ。
SMEは任天堂と仲良いし。
>>839 なら、なおさらPSで出す理由がわからん
刀買いそうな層にゲーム売るなら任天堂だろうよ
>>959 わかる
あんまり山積みになってると購買意欲が薄れるよね
品薄くらいがちょうどいい
何でもかんでもきめつに頼りすぎてコラボだらけでだもんね
このアニメってコラボが多すぎて何かしらの商品が常に投げ売りされてるよな
下弦の鬼を選択して下克上がしたいのに出来ないのかよ
ブラック企業の鬼舞辻無惨を殺して自分も死ぬストーリーとかやりたかったな
>>959 前はそれでも供給が足りなかったんや、最近はマシになってきた方じゃない?
ジャンルがね
なんで対戦格闘やねん
牧場物語if炭治郎の炭焼きの山なら100万は軽かった
>>861 コマンドが鬼ムズだが、よく出来てる
ゲーマーに安心の変態SNKブランドだからなw
10年後に残ってないアニメと言っている人をよく見かけたが5年で忘れ去られそうだね…
>>977 カッコいいからな、小学生辺りは大好物だろう
昔のドラゴンボールみたいなものや
>>955 いや無限列車時点だから善逸が霹靂一閃とその連続技しか使えないんだぞ
明らかにゲームとしてムリがある
ほんっっと鬼滅のスレはよく伸びるw
芸スポは特にアンチはりきっちゃってるからファンがほとんど来なくなっちゃってるけどw
>>1 ナルティメットストームの二番煎じ
っての見るけど
逆に比喩元のナルティメットストーム
がすげぇんだな。
あれ延々と出しまくったじゃん
鬼滅ファンって格ゲーやる層とは若干違うって印象があるけどな。ゲームとして
クソか良品かは良く知らんけど
>>986 子供にドラゴンボールは流行ったけど興収なんてしょぼいもんだったぞ
格ゲーマーだから言わせてくれ
こんなん格ゲーじゃねぇよ
ps4じゃスペック不足、ps5とかいうクソハードは殆どの奴が持ってない
そりゃ売れねぇわソフトの出来以前にハード選択ミスってるんだよ
>>1 ギルティギアやメルブラ、ストリートファイターなど大御所が犇き合う修羅のカテゴリに凸か
爆死はしょうがないね
アニメの戦闘が面白くないのにゲームにして面白いはずないだろw
ドラゴンボールやワンピースとは格が違うわ
Switch派の鬼滅好きな子供達からしたら自分の持ってないハードで出されて隣の青い芝生で自慢されるくらいなら
「逝ってよし👎」って気分になるだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 51分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215015447ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635051264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アニメ】『鬼滅の刃』ゲームが爆死? 早くも“叩き売り”で「流行ってるのに売れなくて草」 『Amazon』は値下げ決行、34%オフに [jinjin★]YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】鬼滅の刃89ノ型
・【アニメ】鬼滅の刃90ノ型
・【アニメ】鬼滅の刃 75ノ型
・【アニメ】鬼滅の刃 59ノ型
・【アニメ】鬼滅の刃 33ノ型
・【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 10
・【アニメ】鬼滅の刃157ノ型【ネタバレ禁止】
・鬼滅の刃終わったらこの時間にやって欲しいアニメ何かある?
・BS11 アニメ+ ANIME+ 実況◆1513 鬼滅の刃
・【速報】『鬼滅の刃』アニメ第2期「遊郭編」2021年放送決定 ★5 [1号★]
・[新]テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編 第一話『鬼舞辻無惨を倒すために』★7
・【アニメ】劇場版「鬼滅の刃」公開は10月16日!魘夢が奇妙な子守唄口ずさむ予告編も解禁
・何故オタクたちは”鬼滅の刃” ”呪術廻戦”をやたらと敵視するのか? 同じアニメだょ?
・【日本アカデミー賞】劇場版「鬼滅の刃」が最優秀アニメーション作品賞 [爆笑ゴリラ★]
・【アニメ】イスラム教音声を「不適切使用」 アニメ「鬼滅の刃」関連商品、出荷停止・在庫回収へ
・【アニメ】興収782億円の映画も…『鬼滅の刃』も及ばない中国の「デカすぎるアニメ市場」 [征夷大将軍★]
・【アニメ】「鬼滅の刃」遊郭編の視聴率“合格ライン”は? 驚異的な数字が出る可能性も [ネギうどん★]
・「2021年一番ハマったおもしろいアニメ」ランキング、決まる 第2位「呪術廻戦」第1位「鬼滅の刃」 [Anonymous★]
・【アニメ】『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』本予告、本ビジュアルを解禁 主題歌は LiSA「炎」に決定 [muffin★]
・「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「呪術廻戦」新シーズン放送開始! 2023年「日本アニメ」は“第2の黄金期”を迎える
・『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★7 [首都圏の虎★]
・【アニメ】映画「鬼滅の刃」が最速100億円突破 公開10日間で 『千と千尋の神隠し』超える勢い ★2 [muffin★]
・各賞を総なめ中の「SPY×FAMILY」:コミックス累計2100万部突破 アニメ放送約2ヶ月で850万部増 これ完全に第四の鬼滅の刃だろ
・【NoJapan】韓国で映画「鬼滅の刃」がさらに記録更新、日本アニメ観客動員数トップ5入り=韓国ネットで拍手喝采[04/02] [Ttongsulian★]
・【アニメ】フェミ女「鬼滅の刃やエヴァは子供が闘う必要はない。少年漫画で少年兵を描くことの害悪を大人がもっと教えるべき」★3 [ニライカナイφ★]
・【悲報】鬼滅の刃ヒノカミ血風譚、予約の入りが微妙【CC2】
・『鬼滅の刃』の「実写化予想」に飛び交うファンの怒りとメディアの悪癖 [征夷大将軍★]
・【偏屈】玉川徹「鬼滅の刃はヒットしてるから見ない!」斎藤ちはるアナ「素直さ、優しさを学んで」
・【昨日放送】『鬼滅の刃』ヒノカミ神楽に感動の声続々 亡き父の言葉、兄妹の絆を描いた神シーン [カラス★]
・【アニソン歌手】LiSA 「人生で初めて。鬼滅の刃はすごい」…スカイツリー点灯式に感激 [爆笑ゴリラ★]
・エヴァオタクってアスカとレイが好きなだけでしょ 鬼滅の刃みたいに深いストーリーが受けてる作品に敵うはずないよねこれじゃ
・【ヘビメタ】「世界的ギタリスト」マーティ・フリードマンが『鬼滅の刃』OP「紅蓮華」をカヴァー! #はと [ストラト★]
・鬼滅の刃について語るゲイ2
・「鬼滅の刃」盗作疑惑でゲーム会社謝罪 韓国
・【病柱】鬼滅の刃アンチスレ56【妄言の呼吸】
・【病柱】鬼滅の刃アンチスレ47【妄言の呼吸】
・【病柱】鬼滅の刃アンチスレ49【妄言の呼吸】
・【日本中で】鬼滅の刃アンチスレ87【在庫過多】
・【半額の刃】鬼滅の刃アンチスレ107【懲役求刑】
・【半額の刃】鬼滅の刃アンチスレ109【懲役求刑】
・アンチ憤死!鬼滅の刃一番くじ即完売【ローソン】
・【疑問】鬼滅の刃がヒットした理由、ガチのマジでわからない
・なろうアニメ、鬼滅のせいで全滅、鬼滅はキモヲタから少年と大衆にアニメを取り戻した傑作
・【速報】「『鬼滅の刃』遊郭編」放送を記念して 「シンカリオンZ」に鬼エヴァが登場
・【SKE48】食べられてもいい…!松井珠理奈が「鬼滅の刃」ヒロイン竈門禰豆子のコスプレを披露
・【ニシ悲報】鬼滅の刃「遊郭編」第1話視聴率9・2%wwwwwwwwwwwwww
・【朗報】今期アニメ四天王「鬼滅」「水星の魔女」「推しの子」「天国大魔境」になりそう
・おっさん「鬼滅とかいうアニメ、つまんね。」→若者「エバンゲリオンとかいうアニメ、つまんね。」
・元・ジャニーズ手越祐也さん、「鬼滅の刃」人気の乗っかり鬼舞辻無惨コスで「紅蓮華」歌うも話題にならず
・鬼滅の刃さん、若者に人気のスマホアプリ「tiktok」で25億回再生されてしまう、人気ヤバすぎて草
・禰豆子が車窓に「鬼滅の刃」コラボSL運行 JR東日本 キャラの車内アナウンスも [爆笑ゴリラ★]
・鬼滅とか呪術みたいな中身のないアニメが嫌いでごちうさとかゆるゆりみたいな中身のあるアニメしか見られないんだが
・【話題】 「鬼滅の刃」の韓国公開発表 「文在寅」の「反日不買」運動を一瞬で破壊した底力 [影のたけし軍団ρ★]
・【テレビ】鬼滅の刃“遊郭編”炎上に「説明できないと言ってること自体がバカ」岸博幸氏が一刀両断 [爆笑ゴリラ★]
・樽美酒研二 「鬼滅の刃」伊之助のリアルなコスプレ姿に…ファン歓喜「実写版イケます」「目の保養」 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】『鬼滅の刃』46億円の大ヒットも…鑑賞マナーに苦言「感動が台無し」 #はと #ufotable 【まいじつ】 [少考さん★]
・【芸能】夏菜、「鬼滅の刃」風の新ヘアスタイル写真が「可愛すぎ」「似合う」「めっちゃナイスバディ」と反響
・【漫画】漫画『鬼滅の刃』なぜ空前の大ヒット? “もののあわれ”が宿る作品 「ジャンプ作品が苦手だなって思う人に読んでほしい」★2
・【出版】『鬼滅の刃』描き下ろし新作漫画3本掲載へ 炭治郎たちのその後など…ファンブックに収録 [砂漠のマスカレード★]
・【速報】“キメツノミクス”とも呼ばれている「鬼滅の刃」ブーム、2700億円もの経済効果をぽんっと生み出しエンタメ業界の救世主に
・【鬼滅の刃】“逆キメハラ”問題も勃発…「面白くない」「理解できない」など言ってくるケースが相次ぐ #はと ★2 [muffin★]
・【漫画】「鬼滅の刃」スピンオフ「キメツ学園!」新連載決定 執筆は帆上夏希 吾峠呼世晴のイラスト&コメント公開 [muffin★]
・【フリーアナ】#小林麻耶、公開初日早朝から「鬼滅の刃」鑑賞 「入場者特典3点いただきました」「朝から泣いたー!!」 [爆笑ゴリラ★]
・鬼滅の刃すき
・鬼滅の刃の共産党?
11:54:48 up 32 days, 12:58, 0 users, load average: 76.95, 71.81, 72.47
in 2.2619080543518 sec
@1.3474090099335@0b7 on 021501
|